■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/22(金) 07:58
 - 使いやすくてビビった。書き込み作業や閲覧作業の効率化にぐーです。お気に入り機能もいいね。 
 http://mata-ri.virtualave.net/
 
- 582 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 18:29
 - 書き込みをしたら上のスレッド一覧も並び替えて欲しい。 
 もいちど板を読み込まないと順番が反映されないんだもん。
 
- 583 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 19:54
 - >>534 
  
 Yunaさ〜ちの改造方法キボンヌ。
 
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/04(木) 19:56
 - 作者様 
 532>コピペ機能ですが、荒らしツールにならないよう気を付けねばいけませんね。 
 532>まずは閲覧の機能が出揃ってから、色々考えてみます。 
  
 便利さと危険は常にトレードオフの関係にあると思います。 
 スキルのある人なら、ツールなど自分で作ってしまうでしょう。 
 スキルのない人でも、荒らしのできる機能となると話は別ですが、 
 荒らしを積極的に支援する機能でなければ、問題ないと思います。 
 個人的には。
 
- 585 :584 :2001/01/04(木) 20:07
 - ついでに「かちゅ〜しゃ」より「かちゅーしゃ」のほうがいいなぁ 
 まあどっちでもいいけど
 
- 586 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 20:11
 - わがままだぞ ゴルァ
 
- 587 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 22:07
 - 作者様、便利なツールを作っていただいてありがとうございます。 
  
 で、要望ですが、私、自宅で二台構成のつつましやかなLANを組んでるんですけど、 
 そのLANでつながってる二台が、ちょっと位置的に離れてるので両方でかちゅ〜しゃ 
 のログや、お気に入りなんかを共有できたらなぁと思ってます。 
 で、共有の方はネットワークドライブ経由で直接どちらかのPCに置いたファイルを 
 実行すれば問題ないんですが、そうすると双方のPCの解像度が違うためにウィンドウの 
 位置がどうもしっくりこないんです。 
  
 そんなわけでして、Beckyみたいにログや設定の位置を設定できるようにするか、レジストリに 
 設定を保存できるようにしていただけたらいいなぁと思っている次第であります。
 
- 588 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 22:10
 - 便利過ぎる・・。さくさく動く・・。 
 作者さんマンセー!!!
 
- 589 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 22:11
 - >>587 
 レジストリは勘弁してくれ・・・
 
- 590 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 22:17
 - >>587には悪いけど 
 >>589に同意。レジストリは避けてほしいな・・・
 
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/04(木) 22:21
 - マジでレジストリは使って欲しくないな
 
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/04(木) 22:22
 - そういえばかちゅ〜しゃ使うとクッキーどうこうのメッセージが出なくなりますが 
 どうやってるんだろ?
 
- 593 :名梨さん。 :2001/01/04(木) 22:25
 - >>587 
 iniファイルでいいと思うよ。 
  
 「お前が悪い」と言われそうなトラブル報告だけど、 
 スレ読み込み中にそのスレを閉じたらメモリの読み込み違反が起きます。 
  
 読み込みを途中で終了して安全に閉じる事は不可能? 
 読み込みスピードが犠牲になるなら、対処しない方が良いです。
 
- 594 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 23:06
 - 健康板に書き込めませんね・・ 
 困ったもんだ(′Д`)>健康版
 
- 595 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 23:08
 - なんでみんな下げてんの?
 
- 596 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 23:08
 - しかし、いいツールだなー。 
  
 書き込みめっちゃ楽チン。
 
- 597 :ののりん :2001/01/04(木) 23:20
 - >>583 
 window.open('http://www.google.com/search?q=' + szString + '&num=30&&meta=lr=&hl=ja'); 
 にしただけだよもん。 
 
 
- 598 :作者 :2001/01/04(木) 23:26
 - かちゅ〜しゃ Beta11 
 ☆SHELL32.DLL欠落エクスポート問題解消(?) 
 ☆ちょっとだけショートカットキー付けてみた 
  Ctrl + W : タブを閉じる 
  Ctrl + R : レスを取得 
  F2 , F3 : アクティブタブの移動 
 ☆各ペインを不可視にするボタン新設 
 ☆「>100」とか大文字のものも面倒ながらもポップアップ可能 
  やり方は、数字を文字選択して右クリック。右クリックで閉じるはず。 
 ☆その他、細かい修正をしたような気もする。忘れた。 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 最新レス取得機能が今一進捗しないので、 
 なんとも中途半端なバージョンアップでお茶を濁しておきます。 
 板ボタンの不具合も治ってません。 
 これを治すには、設定ファイルから見直さなきゃならないので、しばし猶予をください。
 
- 599 :作者 :2001/01/04(木) 23:29
 - すみませーん。いきなりバグ見つけました。 
 「F2 , F3 : アクティブタブの移動」 
 これおかしいです。 
 この前まで正常に動いたはずなのに。 
 チェック不足、お詫びします。 
 まだまだあるかも・・・。
 
- 600 :作者 :2001/01/04(木) 23:35
 - というか、ショートカットキー全般でダメっぽい。 
 IEコンポがアクティブになってる時。 
  
 鬱だ。
 
- 601 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 23:46
 - バグがあるとはいえバージョンアップ記念age
 
- 602 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 23:52
 - Beta11版落として解凍したけどexeファイルが開けないんですが・・
 
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/04(木) 23:58
 - やはりカキコ履歴とそこへのショートカット(欲を言えば文字色変え) 
 が欲しいです。2ちゃん専用ブラウザは私の環境では重いので。。。 
 開発がんばって下さい。
 
- 604 :602 :2001/01/04(木) 23:58
 - 602です。 
 再度ファイル落として解凍したら平気でした。 
 失礼しました。
 
- 605 :ののりん :2001/01/05(金) 00:00
 - タブ移動できないねぇ
 
- 606 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:01
 - 開いていたスレッドのタブって、次回起動時に開く設定って 
 出来ないのかな? 
 「前回起動時の状態」にチェック入れてもダメだし・・・
 
- 607 :ののりん :2001/01/05(金) 00:03
 - ボード一覧を不可視ボタンの反応が他のに比べて 
 めちゃくちゃ反応が遅いのはうちの環境だけなのかな
 
- 608 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:05
 - Beta11 
 F2、F3での 
 タブ移動できますよ。 
  
 Win98 IE5.50環境です
 
- 609 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:05
 - あと、読み込み中のスレッドのタブを右クリックで閉じると 
 「アドレスXXXXに対する読込違反」というダイアログが出ます。 
 でもそのまま落ちずに使えてるので特に支障は無いみたいです。
 
- 610 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:06
 - >>608 
 同じ環境だけどタブ移動できん・・・ 
 俺は98SEだけど・・・
 
- 611 :作者 :2001/01/05(金) 00:07
 - 申し訳ないです。 
 今からとりあえずの修正版をアップします。 
 しばらくお待ちを。 
  
 >>607 
 おそらくIE部の横幅が変わって、折り返し等を再計算しているためでしょう。 
 普通にIE使ってても起きる現象と思いますが、どうでしょうか?
 
- 612 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:08
 - なんだかんだ言ってもしっかり作って対応してる作者さんエライ! 
 頑張ってください!
 
- 613 :ののりん :2001/01/05(金) 00:08
 - >>608 
 あれれ、今やったら出来たんだけど、 
 たまに出来ないときがあるみたいだなぁ。 
  
 Ctrl+W も、F2、F3 もなんかめちゃくちゃはやすぎて 
 一気に全部なっちゃう (p__;)
 
- 614 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:10
 - 作者様 
 >☆「>100」とか大文字のものも面倒ながらもポップアップ可能 
 いろんなパターンに対応したようですね(名前まで!!)。感謝です。 
 ただ、このやり方で開いたポップアップは閉じるのが遅いですね。 
 少しスクロールさせないと、閉じないような・・・
 
- 615 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:11
 - F2使える時と使えない時が・・・ 
 今はタブ移動しっかりできてる
 
- 616 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:16
 - 今の所なんも問題なし・・・ 
 何故だろう?
 
- 617 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:18
 - >あせる初心者 
 スレ汚し。2度と使うな。市ね
 
- 618 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:18
 - なんか超ハイペースでバージョンアップしてるな。 
 超便利だから頑張って欲しいな
 
- 619 :ののりん :2001/01/05(金) 00:24
 - >>611 
 とりあえず http://www.2ch.net/2ch.html を IE で開いてやってみたけど 
 たぶんそうっぽいです (^^;;
 
- 620 :作者 :2001/01/05(金) 00:30
 - かちゅ〜しゃ Beta11+ 
 ☆ショートカットキーの不具合解消(?) 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 ★不安定になるようだったらBeta10をお使いください★ 
 お手間取らせてしまって、申し訳ないです。 
  
 >>614 
 右クリックで閉じてください。 
  
 まだタブ移動には不安あり。 
 読み込み中、移動しないのは如何なる訳か。
 
- 621 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:35
 - Beta11 
 読み込み遅くなってませんか?
 
- 622 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:36
 - >>617 
 彼はいい人っぽいので使ってよし 
 生きろ
 
- 623 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:37
 - >>621 
 いや、たぶん時間帯によるものだと思う。 
 Beta10でも重いし。
 
- 624 :ののりん :2001/01/05(金) 00:49
 - >>620 
 ぉ、11+でタブ移動も Ctrl+W も直ってる模様。
 
- 625 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 00:53
 - かちゅーしゃに感謝。マジで作者さんさんきゅー。
 
- 626 :614 :2001/01/05(金) 00:59
 - >>620 
 右クリック、了解しました。 
  
 もうひとつ、 
 レス番コピーしようとするとポップアップしちゃいますね。 
 Ctrl+Cで済む事ですが・・・
 
- 627 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 04:09
 - レス読み込みを中断出来る機能って無いですか? 
 他のスレッドに切り替えればいいだけですけど・・ 
  
 それとスレッド一覧の更新ボタンが欲しいです。 
 書き込み後にスレッド一覧が更新されないので任意で更新できたら良いと思います。
 
- 628 :名無しさん :2001/01/05(金) 04:38
 - アップ報告して、3分後に自分でバグ報告 
 なんか作者さんが可愛い :-) 
  
 >>543 
 ひろゆきに知れたら怒るかなぁ(苦笑
 
- 629 :458 :2001/01/05(金) 04:40
 - >>436 
  
 ie4sp1 に上げて無印95で動作確認 
 ちゃんと動いてるみたいだ...今そいつで書いてる。 
  
 重くないといえば嘘になるが、引用元表示などは思ったより軽い 
 >>423 の環境にしては上出来かも 
  
 ところでバージョンupすると以前に表示していたポインタを 
 忘れる時がある気がする。 
  
 
 
- 630 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 04:44
 - □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□ 
 □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 
 □□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□ 
 □□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□ 
 □□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□ 
 □□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□ 
 □□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□ 
 □□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□ 
 □□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□ 
 □■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□ 
 □□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□ 
 □□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□ 
 □□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□ 
 □□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□ 
 □□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□ 
 □□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 
 
- 631 :629 :2001/01/05(金) 04:44
 - おっと...んなことやってる間に11でてたのかあ 
  
 
 
- 632 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 04:45
 -         /      / |    | 
        /      // ̄ ̄ ̄――――____ 
 _―― ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄――――____ノ 
          \/                | | 
   丿ノ _丿ノ丿ノ丿ノノ丿丿ノ丿丿丿ノ   | | 
   |   ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄\    し  | | 
    |  _ニ二       /二ニ==     し | | ごめんよララァ… 
    | ( c⊂)       ( c⊂)__      }| |  僕にはまだ、帰れるところが 
    /  ~~ ̄  /       ̄ ̄~~~       { |  |    あったんだ… 
    |    //    〃       ミ     J| | 
    |    | ノ                   | |  こんなにうれしい事は無い 
    |    (                    | | 
    |    \フ                  |_|   わかってくれるよね、 
     |      _____          / /     ララァには 
     \    \____ノ        / /       いつでも逢いに行けるから… 
      \                 / / 
       \     ⌒        // 
     \  | ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄|   // 
      |  ̄|      | 「 ̄ ̄ ̄       / 
      |  |      | |     |     / 
     \|__|      | |___|___/ 
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 
- 633 :名無しさん :2001/01/05(金) 04:55
 - >>632 
 下手くそ 
  
 43点です
 
- 634 :ののりん :2001/01/05(金) 04:56
 - ありゃりゃ、 
 Ctrl+F でページ内の検索できなくなっちゃってるなぁ。 
 ちと辛い...
 
- 635 :ののりん :2001/01/05(金) 05:00
 - っと、思ったら 
 どうもスレッド表示内をクリックした後ぢゃないと 
 できなくなちゃった(?)のかな
 
- 636 :みみずん@かちゅ〜しゃ :2001/01/05(金) 05:36
 - >1 
 テスト
 
- 637 :ヘアバンド :2001/01/05(金) 06:20
 - ■今までの要望をまとめました 
  
 ・お気に入りがネスケのブックマークの用に管理、整頓 
 ・フォルダごとに分別 
 ・>>528とかの上にカーソルを乗せるとポップアップする字をおっきくするか、大きさを変えられるようにして欲しい 
 ・選択文字列でGoogle検索 
 ・バイク板に行くと自転車板に行く 
 ・プロキシ設定の部分をテキスト入力では無くComboboxでプルダウン出来るように 
 ・お気に入りの重要度みたいなの 
 ・新しいタブを開いたとき非アクティブだと一気に読み込みが出来て楽しい感じ 
 ・書き込みをしたら上のスレッド一覧も並び替えて欲しい 
 ・「かちゅ〜しゃ」より「かちゅーしゃ」のほうがいいなぁ 
 ・レス読み込みを中断出来る機能って無いですか? 
 ・それとスレッド一覧の更新ボタンが欲しいです。 
  
 こんなにも要望があります。 
 作者さん大丈夫ですか? 
 余計なのもありますがそれでも大変だと思います。 
  
 全部出来たら凄いだろうなー・・ 
 
 
- 638 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 06:29
 - >>637 おお。ご苦労さん。 
  
 この書き込みは定期あげ対象だなあ。 
 でも「>>637」ってするだけで充分だろうから、楽だね。
 
- 639 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 07:06
 - >>1−600 
 これってどうなるのカナ 
 テスト。ワクワク
 
- 640 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 07:10
 - >>1-600 
 どれどれ
 
- 641 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 07:12
 - うーんきたいはずれ
 
- 642 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 07:16
 - >>641 
 全部出るの期待すんなよ(笑)
 
- 643 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 07:24
 - □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□ 
 □□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□ 
 □□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□ 
 □□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□ 
 □□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□ 
 □□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□ 
 □■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□ 
 □□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□ 
 □□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 
 
- 644 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 07:26
 -       Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      (´∀` ) <  きーんとーん 
     ⊂    つ  \_____________ 
      ( (  ( 
      (_(_)  バビューーーン 
    ,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ_____ 
   ( (    ⌒‐ ―――― 
    ヽ、_ニ___,/ 
 
 
- 645 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 07:27
 - sageも含めて、レスついた順にスレ並べることって出来るのかなー。
 
- 646 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 07:27
 -    彡川川川三三三ミ〜 
    川|川/  \|〜 プゥ〜ン 
   ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   川川‖    3  ヽ〜      < ラブひな〜萠え〜 
   川川   ∴)д(∴)〜       \________ 
   川川      〜 /〜 カタカタカタ 
   川川‖    〜 /‖ _____ 
  川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \ 
    /       \__|  |    | ̄ ̄| 
   /  \___      |  |    |__| 
   | \      |つ   |__|__/ / 
   /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
  |       | ̄ 
 
 
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/05(金) 07:40
 - どーでもいいけれどワレズの話ばっかりしてるDL板がお気に入りのすぐ 
 下に来るのやめませんか。 
 なんか言われて開発の妨げになったりしたらイヤだから。
 
- 648 :作者 :2001/01/05(金) 07:52
 - 外出前カキコ。 
  
 >>637 
 まとめてくれてありがとう。 
 自分でToDoリスト作ってたはずなんだけど、更新してないのよね。 
  
 要望が多いお気に入りの並べ替えについては、 
 ソートした順番で固定できる機能を、とりあえず考えてます。 
  
 >>647 
 これは固定ではないです。 
 メニューのツールから、ボード一覧の更新を選ぶと、 
 http://www.2ch.net/bbsmenu.htmlにある順で並べ替えられるはずです。 
 ちなみに最新だと、年賀企画ってのがお気に入りの下です。
 
- 649 :作者 :2001/01/05(金) 08:12
 - 最近たくさんレス付けていただいてるので、全てにコメントできません。 
  
 昨日コメントしようとして忘れていたもの。 
 >>543 >>545 >>573 
 シェアウェアにする価値があるとは思っていません。 
 2ちゃんねるが無料なのに、なんで閲覧ツールでお金が取れましょう。 
 それに、「金払ったんだからなんとかしろー」って、サポートも大変になりそうですし。 
 広告ってのはどういうものかな?FlashGetみたいなやつのことかな。 
 なんであれ、「かちゅ〜しゃ」が広告を表示するなんて考えられません。 
 調子に乗って、かちゅ〜しゃページに広告バナー載せたりはするかもしれませんが、 
 経験無いんでよくわからない。 
 ま、実際そんな騒ぐほどのソフトじゃないんで、みなさんあまり持ち上げすぎないように。(^^) 
  
 それでは今後ともよろしくお願いします。
 
- 650 :ロッソ@かちゅ〜しゃ :2001/01/05(金) 08:15
 -  〃 
 (π」π)ノ いっそ、オープンソースにして力のある人たちでつつきあいませんか?
 
- 651 :573 :2001/01/05(金) 08:47
 - オープンソース・・・・・・良い響きだ。俺もプログラムできたら参加してみてーよ。
 
- 652 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 09:09
 - あまりに普及してユーザーが増えると、夕樹舞子ちゃんとかが怒りそう(笑) 
 2ch自体の維持のために2chが持ってる広告を表示しなきゃいけなくなる 
 日がいつかくるかも?(^^;) 
 
 
- 653 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 09:36
 - IEと使い分けしてるし広告の面では問題ないんじゃないかな。 
 Proxomitronが便利でもみんながみんな使ってるわけじゃないし。
 
- 654 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 09:57
 -       Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      (´∀` ) <  きーんとーん 
     ⊂    つ  \_____________ 
      ( (  ( 
      (_(_)  バビューーーン 
    ,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ_____ 
   ( (    ⌒‐ ―――― 
    ヽ、_ニ___,/ 
 
 
- 655 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 11:50
 - つーかぁ、2chのInfoページにギコナビと2chBrowserが揃って 
 リンク貼られてんだから今更何言ってんの?>652 
 一番困るのは場違いな厨房が増える事
 
- 656 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 12:11
 - >>655 
 同意! 
 広告収入が減ったって、「2ちゃんオーナー」の看板だけで 
 ひろゆきには経済効果大だろう。
 
- 657 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 12:17
 - >>652 
 >あまりに普及してユーザーが増えると、夕樹舞子ちゃんとかが怒りそう(笑) 
  
  どういうこと?? 運営に関係してんの?
 
- 658 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 12:18
 -  
     ∧ ∧ コホーコホー 
    l\(,, ゚Д゚)/l 
   ./   , U U、 ヽ 
   |____∀___.l 
   |||(| ∩  ∩|)|   わーいわーい♪ 
   ノノゝ__ ▽ 从 
   ⊂#~ ∞~~#⊃ 
     /_∞__|~ 
    ( _)/_) 
 
 
- 659 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 12:24
 - >>657 
 夕樹舞子のバナーがあるだろ。俺はどっちにしろ消してるけど。 
 なんで運営に関係してんだよ。
 
- 660 :ロッソ@かちゅ〜しゃ :2001/01/05(金) 14:22
 -  〃 
 (π」π)ノ 古くなりすぎたログをパージするにはどうしたらいいのでしょうか。
 
- 661 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 14:30
 - 書き込み用と読み込み用でプロキシを指定出来る機能が最高に嬉しい。 
 
 
- 662 :>1 :2001/01/05(金) 14:58
 - これ、いいよっ! 
 皆さんの要望きいて、どんどん便利なプログラムに成長させてやってください。 
 
 
- 663 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 15:10
 - >>655 
 >つーかぁ、2chのInfoページにギコナビと2chBrowserが揃って 
 >リンク貼られてんだから 
  
 同意します。Infoページとは別の場所だけど、 
 BBS TABLE for 2chにかちゅ〜しゃが加わってますね。 
 おめでとうございます♪>作者さん
 
- 664 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 15:15
 - ../dat2/ への早急な対応をキボン
 
- 665 :ドキュンちょ眠りん@仕事中 :2001/01/05(金) 15:37
 - F2F3でタブ移動機能が付いて嬉しい限りです。 
 個人的にはEscキーで”タスクトレイ”に収納機能がほしいです。 
 (仕事中に2ちゃん見てる事が多いので(^^; 
  普通に「最小化でタスクトレイへ収納」でもいいですけど…) 
 作者さまの細かいVerUPには頭が下がります。
 
- 666 :みみずん@N72cc-01p101.ppp.odn.ad.jp :2001/01/05(金) 15:43
 - 「♥」がかちゅ〜しゃで入力すると ? にかわっちゃいますね。
 
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/05(金) 17:50
 - 一番新しい書き込みが下の方にあるので 
 解像度が低いとスクロールしないと見れなくてちょっと大変です。 
 書き込みの並び順を昇順と降順とかに変更できないでしょうか? 
  
 
 
- 668 :ロッソ@かちゅ〜しゃ :2001/01/05(金) 18:02
 -  〃    >>667 
 (π」π)ノ フォーカスされているペインに関わらず、END キーでメッセージを一番下までスクロール、のほうが良いと思う。
 
- 669 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 18:10
 - 実際不必要なんですけど、 
 >>1-400とかが300を超えるくらいからとうまいこと表示されないのは以前からでしたっけ?
 
- 670 :ロッソ@かちゅ〜しゃ :2001/01/05(金) 18:26
 -  〃 
 (π」π)ノ うざいスレを永久的にスレリストに表示させないオプションがあると最高。
 
- 671 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 18:30
 - スレの取り込みを最新レス20とか50とかから 
 取り込むように出来ないでしょうか? 
  
 あとタイトルの所をカーソルキーで動かすと中身が 
 見れるようになると助かります。
 
- 672 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 18:34
 - >>671 
 >あとタイトルの所をカーソルキーで動かすと中身が 
 >見れるようになると助かります。 
  
 スレッド一覧ペインでの挙動のことを言っているんだと思うが個人的に反対。 
 カーソル移動のたびに新規発言を取得しにいかれては低速回線ではたまらないからね。
 
- 673 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 18:44
 - >>672 
 そーいえばそーですね。 
 オプションかなんかでの設定変更があるといいのかなと、、 
 または最新レス5とか10を取り込むとかの設定があると 
 低速回線でもカーソル移動で修得にいっても苦にならないのでは? 
  
  
 あとレスをつけるときに思ったのですが発言者の発言番号を 
 クリックすると一行目に >>レス番号 をつけた形で 
 書き込むウインドウ表示されると便利かなと思ったのですがどうでしょうか?
 
- 674 :ヘアバンド :2001/01/05(金) 18:45
 - シェアにしないでカンパウェアにしたら良いんじゃない? 
 
 
- 675 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 18:48
 - カンパウェアって実際お金もらえるの? 
 自分でちょっと払ってもいいな、と思っても銀行振り込みなんかじゃわざわざやる気にならないよ。 
 ウェブマネーとかゆうのが気楽に使えるようになって、ちょいっと送金できるなら全然違うと思うけど。
 
- 676 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 18:51
 - かちゅ〜しゃとcuamで快適ブラウジングだよ。 
 俺的にはあまり機能を増やして重くして欲しくないな。 
 2chがすんごく重いんだから。
 
- 677 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 18:56
 - >>674-675 
 作者のサイトに広告バナー貼って、みんなに押してもらえば? 
 あくまでも、「任意」でね。
 
- 678 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 19:09
 - ばなくり賛成。 
 もしバナーがつくなら可能な限りクリックしまくりますよ。 
  
 でも、そうゆうの極端に嫌う人もいるから考え物ですね。 
 そもそも作者さんがそういったこと考えてなさそうだし(きめつけ)、結局このフリーのままになりそう。
 
- 679 :名無しさん :2001/01/05(金) 20:16
 - >>673 
 カーソル移動後Enterキーで新規発言取得ではダメなのでしょうか?
 
- 680 :名無し~3.COM :2001/01/05(金) 22:07
 - バナクリキャンペーンをホームページ上で 
 やって叩かれた例。 
 まぁこの場合はな〜んにも情報提供していない 
 ホームページに関したことだが。 
  
 ↓ ↓ ↓ 
 2ch 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=958933987 
  
 現在のページ 
 http://v-thai.com/naihan/
 
- 681 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 22:22
 - この快適なソフトを是非ともWindowsCE版で出していただけませんか? 
  
 もしごめんどうならソースを公開していただければCEプログラマーにCE用に仕上げてもらうこともできるのですが…。 
 
 
- 682 :名無し~3.EXE :2001/01/05(金) 23:18
 - シグマリオンで動くVerきぼーん 
 激きぼーん 
 マジきぼーーん 
  
 CE用の開発キットってただなんだよーーだれかお願いーー 
 http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/review/dicre/evt1.html
 
- 683 :ヘアバンド :2001/01/05(金) 23:42
 - お気に入りにあるスレッドをチェックして更新してるか調べてくれる機能があると便利ですね。 
 お気に入りの数が増えると毎回クリックしていくのが面倒なので 
  
 今は使えない巡回機能がそれにあたるのかな?
 
- 684 :名無し産 :2001/01/05(金) 23:59
 - >>CE用希望者 
 現行バージョンの開発終わってからお願いしてみては? 
 作者さん、一人でやってるんだし・・・・。 
 それと、ソース公開せよ、ってのは調子良すぎる気がする。
 
- 685 :647 :2001/01/06(土) 00:06
 - カン違いしてスイマセン。 
  
 テレホ後にオフラインで読みたいので未だにおふらう併用中。。。 
 開発頓挫したアプリなので(?)ちょっとイロイロ不便です。 
 かなり巡回機能付けて欲しいです。(ToT
 
- 686 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 00:17
 - 巡回と最新のレス取得が開発初期から望まれ続けているけど、 
 大変な作業らしいからマターリと実現を待ちましょう。 
  
 レス取得の左側にある矢印は、ブラウザの戻ると進むの機能なのかな? 
  
 最近ログのごみ捨てを知ってかなりいい感じです。 
 なんかログが無駄に溜まるのが嫌で意味不明そうなスレはあんま覗かないようにしてたもんで。
 
- 687 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 00:36
 - まだbeta7を使ってるワタシ… 
 最新版のほうが随分良いですか?
 
- 688 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 00:45
 - ずいぶん良いです。
 
- 689 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 00:45
 - >687 
 ずいぶんいいです
 
- 690 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 00:46
 - すげーーかぶった。。汗 
 >688
 
- 691 :test :2001/01/06(土) 00:47
 - >1 
 >1 
 >>1 
 >>1 
 >1 
 >1 
 >>1 
 >>1
 
- 692 :test :2001/01/06(土) 00:48
 - ">1"or"1"だけを選択して右クリックだよね?>691
 
- 693 :作者 :2001/01/06(土) 01:05
 - ちょとだけコメント。 
  
 >>634 >>666 
 どのペインがアクティブでも、CTRL+Fで検索ウインドウが出るべきですね。 
  
 >>664 
 私まず基本的なことが分かってないので質問。 
 dat2に逝っちゃったログに書き込む事って可能なんでしょうか? 
 そこから再浮上なんて出来るのかなあ。 
  
 考えてみると、やはり通常のレスも*.datで取得し、 
 そのままログデータとして保持するのが良いのかも知れない。 
 表示の際、毎回HTMLに変換しなきゃならなくなるので、多少スピード落ちそうですが。 
 (しかし受信は早くなるのかも) 
 とにかく根本的な大改造になってしまうので、すぐに決断はできませんね。 
 ご意見求む。 
  
 >>666 
 ハートって「&HEART」(わざと全角)でしたっけ? 
 今回は私の初心者的質問が多いですね。失礼♥ 
  
 >>679 
 これ付けるつもりで忘れてました。 
  
 >>685 
 カミナリボタンで、オンライン・オフライン切り替えられます。 
 巡回はもうしばらくお待ちください。
 
- 694 :作者 :2001/01/06(土) 01:08
 - >>691 
 テストはsageでやったほうが良いかもです。 
 私は「初心者・質問板」あたりの浮上の望みのない沈みきったスレを使って 
 sageでテストしたりしてます。これも問題あるかな。
 
- 695 :687 :2001/01/06(土) 01:25
 - むむむ 
 随分良いですか… 
 おっしゃ、最新版上書きします!!
 
- 696 :作者 :2001/01/06(土) 01:43
 - >>681 
 メールもいただいたので、ここにて返信。 
 CEって全く知識がないのですが、Delphiのソースを公開して果たして役に立つのでしょうか。 
 やってること自体は単純なんで、知識のある方が1から作るのが良いように思います。 
  
 あと、ソース公開の利は理解しているつもりなんですけど、私に多少の抵抗があるのも事実です。 
 (独占欲と言われそうですね。でもやっぱりなんだか恥ずかしい感じ。 
 まだ仕様が固まってない段階ってのもありますし・・・。 
 万一、開発放棄することになったらソース一式置いて逃げることになるかもしれませんが。)
 
- 697 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 01:51
 - ソースはそうやすやすと公開してはいけません 
 やる気がなくなります(自分の
 
- 698 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 02:34
 - フリーウェアの開発・サポート板が欲しいな、 
 とふと思ったりして。
 
- 699 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 02:48
 - >>698 
 俺もそう思ったことあるけど、現状ではまだ必要はないかなと思い直した。
 
- 700 :>698 :2001/01/06(土) 03:03
 - 激しく同意。 
 俺もフリーウェア公開してるんだけど、 
 掲示板・ML用意するのが面倒で 
 メールのみのやり取りになってる。 
  
 もし2ちゃんにスレたてられたらすごい楽だな。 
 実名出すのは厳しいけど。
 
- 701 :名無しさん :2001/01/06(土) 03:08
 - >>698 
 >>700 
  
 要望板に書いてみたらどうですか? 
 案外あっさりと作ってくれるかも。。
 
- 702 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 03:11
 - Delphi For CE ってまだ発売されてないんじゃなかった。
 
- 703 :ヘアバンド :2001/01/06(土) 03:22
 - どうでも良いことなんですがスプラッシュウィンドウって作らないんですか? 
 あまり必要性感じないですけどね。 
 あったらかっこいいなぁと思って。 
  
 >>702 
 確かにないねぇ 
 今後も出ないんじゃないかな 
 VBで誰かが1から作るとか
 
- 704 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 03:47
 - kore sugoi
 
- 705 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 03:53
 - >>700 
 俺、その考え方には全く同意できないなあ。 
 掲示板用意するのが面倒だから2ch使いたいってことだろ?
 
- 706 :名無しさん@そうだ演歌を歌おう :2001/01/06(土) 03:55
 - >>698-701 
 先を越されてました :-) 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=978720648
 
- 707 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 03:56
 - >スプラッシュウィンドウ 
 設定で出さないように出来るなら、別にあっても構わない。
 
- 708 :ヘアバンド :2001/01/06(土) 04:13
 - >>707 
 賛成
 
- 709 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 04:20
 - >スプラッシュウィンドウ 
 でも起動時間短いから見てる暇ないんじゃない? 
 やるなら今空白になってるタブの部分か 
 バージョン情報ウィンドウがいいと思う。
 
- 710 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 04:27
 - いずれにしろ、装飾系の要望は後回しでもいいかな。 
  
 でも、そういうの作るのって、実は楽しいから先に手出したくなるんだよね、 
 作り手としては。 
  
 てことで後は作者におまかせ。
 
- 711 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 05:03
 - 要望です 
  
 スレッドも板の様に上に登録できるようにしてください 
 と、思ったけどこれってお気に入りで十分かな・・ 
 どうなんだろ 
 637に書いてるように「お気に入りの重要度」って言うのがあれば良いと思う。 
  
 
 
- 712 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 05:20
 - >作者様 
  
 かちゅ〜しゃ、とても便利に使わせてもらってます。ありがとうございます。 
  
 ひとつ要望なんですが、板のお気に入りボタンが増えてくると、 
 表示しきれないボタンはバーから隠れてしまいますよね。その隠れる部分を 
 [ >> ]でプルダウン表示できるようにしていただけませんでしょうか。 
  
 プログラムとか全く判らないド素人なので、無茶な事言ってるようでしたらスミマセン。 
 (過去ログもひととおり読みましたが、既出の内容でしたらスミマセン)
 
- 713 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 05:20
 - メモリ関係が直ってないのはキツイ 
 1日3回ぐらい、終了しなきゃならんなぁ
 
- 714 :FZ :2001/01/06(土) 05:22
 - >>493 
 今更なんだが、作者さんと妙に音楽の趣味が合うな・・・ 
 かちゅーしゃサイコー!
 
- 715 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 05:36
 - 受信を中断させたい時はどうするのかなと思って、「中断」で検索をかけたら2つのスレが表示されました。 
 その中にこの「かちゅ〜しゃ」のスレがありましたが、レスの何処に「中断」の文字列があるのかどうやって 
 調べるのでしょう? 
 ご存知の方、よろしくお願いします。
 
- 716 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 05:39
 - >>715 
 目的のレスを表示させたら、ブラウザ部をアクティブにしてCtrl-F。
 
- 717 :716訂正 :2001/01/06(土) 05:40
 - 「目的のレス」→「目的のスレ」
 
- 718 :名無しさん :2001/01/06(土) 05:45
 - 地方版をかちゅ〜しゃで見たい! 
 http://www.machibbs.com/kanto/tokyo/ 
 
 
- 719 :715 :2001/01/06(土) 05:46
 - >716 
 ありがとう、できました。 
 ついでと言っては失礼ですが、中断もショートカットがありますか? 
 受信を中断させたい時はどうするんでしょうか?
 
- 720 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 05:51
 - >>712 
 俺もそれ思ってた。お願いしますです。
 
- 721 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 06:15
 - >>719 
 受信中のスレッドのタブを閉じれば止まるよ。 
 たまにエラーダイアログ出るけど、とりあえず無視していいみたい。 
  
 今のところ受信中断する明確な機能はないみたいだけど、 
 どういうときに中断させたいのかな?
 
- 722 :: :2001/01/06(土) 06:16
 - 書き込み用ウインドウを常に出しておいてほしい。 
  
 あと、 
 チャット状態に近くなったときにのために 
 リロードをもっとやりやすくしてほしい。
 
- 723 :: :2001/01/06(土) 06:17
 - あと検索をやりやすくして。
 
- 724 :719 :2001/01/06(土) 06:18
 - >721 
 スレッドを間違えてクリックしてしまった時に、受信が終わるまで待たなきゃいけないのが 
 つらいんです。
 
- 725 :名無し募集中。。。 :2001/01/06(土) 06:39
 - ギコペであるような2chでレス付けたときにどう表示されるかでるような 
 簡易的なテンプレート機能が欲しいです
 
- 726 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 06:45
 - >>724 別に待たなくてもいいよ。
 
- 727 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 06:48
 - >>722 
 >リロードをもっとやりやすくしてほしい。 
  
 Ctrl-Rまたはタブをダブルクリックでリロードするぞ。 
 それ以上やりやすくと言われても作者は困るだろう。
 
- 728 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 07:04
 -     (゚Д゚) (゚Д゚) 
    (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ??????? 
    (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ?? 
   (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ?? 
   (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ?? 
  (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ?? 
  (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚) 
 (゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ?? 
 
 
- 729 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 07:48
 - なんだか厨房が増えてきたな (;´Д`)
 
- 730 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 07:50
 -  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  |                         _____ \\             \       | 
  |    ――|―― \   \/ ̄\           /     \   /     ___    | 
  |     _|         /\   /        /        \/           \   .| 
  |    /  | ̄\      \  \/ |        |         /             /   | 
  |    \/  /       \/  /         |        \___      /     | 
  \_____________      ______________________/ 
                      \   / 
                        \/ 
                        γ___ 
                       /      \ 
                      /        ヽ 
                      ( ((|__|____|__||_| )) 
                      ( ((  □━□  ) 
                      (6    J  |)            。◇◎。Υ.:O★ο 
                        ヽ  ∀ ノ            。:゜◎::Oσ★。∂:o゜ 
                           - ′           /。○。∂γ:★O◇。σ 
 .;   ″: .;            /⌒` ┘  └⌒ヽ.、     /  ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎: 
                    /    \\ / /      /   ★。σ:。: e α:θi:ρ☆ 
                   /    人  .\‖/   .    ^▼     。○..io.。◇.: ★ 。.: 
                ΛΛ- ⌒ /|  ;  ‖;* ′((~ξ ̄▲―――――σ :∂io★ 
                (。 。 ))ノ  l*  . ‖・ ,イ  ー 
                ∪∪|  |;   ‖   |      .;".;": 
                 .|;|  |   *‖   │.;".;   .;".;": 
  ゴオ ォ    ォ ォ   .|・|  l     ‖ .;".;": オォ     オ 
       オ ォ    ォ  ∪∪   l    /″: .;".;"″: . オ ォ".;": ".; 
  .;″: .;".;"″: .       .;".; 
 
 
- 731 :ののりん :2001/01/06(土) 07:52
 - >>712 >>720 
 10個ぐらいは板を完全に見える状態で登録できるけど、 
 それ以上見てるの? 
  
 板の 反転&太文字 の機能を使えば 
 簡単に目的の板を見つけられるよん。
 
- 732 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 07:53
 -                           。◇◎。Υ.:O☆ο 
            , ⌒⌒\           。:゜◎::Oσ★。∂:o゜ 
           ((l   l.l__ll)        /。○。∂γ:☆O◇。σ 
            ((l ロ-ロl)       /  ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎: 
             ヽ ∀ノ       /   ☆。σ:。: e α:θi:ρ☆ 
           /⌒^ ̄` ̄ ̄/ ̄~(∪▼     。○..io.。◇.: ★ 。.: 
           / ゝー′-ー″ーーnn▲―――――σ :∂io☆ ゜ 
          /l   / ./_ノ 
         /    //. 
        . し〜' ⌒\ 
          y   l 
        丶/  / 、 
        (.._ 人  \ 
        ./  ゝ   l 
        ヽ_/l  / 
         ( ヽ/ 
          ヽ_`, 
 
 
- 733 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 07:59
 -   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ 
   ||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄,⌒',,⌒\,  ̄ ̄| | 
   ||               ||  .((ll.l__ll))).、    | | 
   || アハハハハハハ    ||   'lロ-ロ .)).、.   | | 
   ||               ||   ヽ∀ .人 ⌒ \ | | 
   ||               ||  /ヽ,.\ ),)../, ゝ | | 
   ||               ||  /  )/  .‖ | 〆 | | 
   ||               || /  /l  . . ‖.l'   | | 
   ||     ∧ ∧゛       || / y | .ノ.l|...  | | 
   ||   ( ゚Д゚;) <〜〜ノn|m) ι〜'===\j   | | 
   ||    〃==ヾ       ‖            | | 
   | ̄ ̄μ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ̄ ̄ ̄ .| 
   † Nishitetsu   _   //  //      † 
   ‡ ヽ  __//  //  //     8 5 4 4‡ 
   |―==――――――――――――‐‐== -| 
   | 回回   |   ネオむぎ茶   |   回回  | 
   |――――――――――――――――――‐ | 
   | ⊂         |・2 58|        ⊃ | 
   |________________________| 
     ||皿||                    ||皿|| 
 
 
- 734 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 10:03
 - かちゅーしゃをしばらくfub と併用してきてましたが 
 ここ数日2chへのアクセスはかちゅーしゃだけにしました。 すばらしいソフトありがとうございます〜 
  
 一つ要望を出させてください。 
 >>1 のようなリンクをポップアップする際、ポップアップウインドウが 
 リンクの下側に出てきますが、上側に表示するように選択できないでしょうか? 
  
 大抵リンクの下側にそのレスに対するコメントが書かれているので、 
 元レスの内容を参照しながら同時に読めるので便利だと思うのですが。
 
- 735 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 10:17
 -  
  
        _________________ 
       ./∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  /| 
       /( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) / .| 
      ./∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  /  | 
     /( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) /  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ./∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  /  / <  マターリして おいしいよ! 
    /( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) /  /   \___________ 
   ./∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  /  / 
  /( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) /  / 
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  / 
  |     銘菓. 平松がモララ.     | ./ 
  |_______________|/ 
  
 
 
- 736 :みみずん@かちゅ〜しゃ :2001/01/06(土) 11:38
 - ハートはIMEの辞書に直接登録しちゃってます。 
 そのままでいけるはずですがどうしても「?」に変換されちゃいます。
 
- 737 :ロッソ@かちゅ〜しゃ :2001/01/06(土) 11:50
 -  〃 
 (π」π)ノ ♥ は? ♥
 
- 738 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 11:51
 -         _、,___, 
    ヽヽl⌒/―ヘヘソノ)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (γ ン /    ) \) <あんたバカァ!? 
    |' (  ν/人ノノ人)   \_______ 
    | 人(γ  T  T レ´( 
    )∧ |\~ σ/ノハ\ 
   // )ハ)/\ソ)´从( ノハ ) 
  γ  ,へ/、|  クこヽ( ν 
    /⌒\\\ノ ー∨ 
    )0 // \ノ  | 
    /  λ| /\ 02 /\ 
   |▽/ \(   〉 〈 ノ 
   | /   \〈〇〉∨ ノ〕 
  /  |    )   | / 
 ノ  ノ    /   ||、 
  /   / ̄|   | | 
 /    /  γ|  | λ 
     /   | |  // | 
     |    ヽ  /  \ 
      |     Y    \ 
      | 
 
 
- 739 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 11:58
 - サポート板できてるね。 
 http://salad.2ch.net/software/index2.html
 
- 740 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 12:14
 - win板が寂れる予感
 
- 741 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 12:47
 - これでWindows OSネタだけになってしまうか。 
 すっきりしていいかも。偽春菜云々邪魔だし。
 
- 742 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 13:17
 -       γ___ 
      /      \ 
     /        ヽ 
     ( ((|__|____|__||_| )) 
     ( ((  □━□  )    
      (6    J   |)  
       ヽ  ∀ ノ      
       /     \ 
      //|    l | 
      | | |    | | 
      | |/    /| | 
      | ||   / | | 
      U |  | |  U 
        | || | 
        | / | | 
       // | | 
      //  | | 
     //   | | 
     U    U 
 
 
- 743 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 13:21
 - コピペバカ氏ね!
 
- 744 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 13:35
 - このスレッド、最近電波度が増してるなぁ・・・?
 
- 745 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 13:43
 - つか、移転するの? 
 向こうは全然スレ立ってないみたいだけど…。
 
- 746 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 14:08
 - 作者、今日仕事?
 
- 747 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 15:04
 - >>350 
 >>672 
 これとはまた別だが、ペインのどこにフォーカスがあろうとも 
 ←、→でpageup,pagedownして欲しい。できれば半スクロールも。 
 >>734 
 ちょい賛成 
  
 あとどこにあったか忘れたが、573とかの文字を選択してから 
 書き込みダイアログを表示すると>>573が一行目に自動挿入できると 
 よいと思った
 
- 748 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 15:05
 - >>745 
 しない。多機種の奴も混じってくるだろうし、わざわざ 
 移転する意味がねぇだろ。
 
- 749 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 15:07
 - 強制移動希望
 
- 750 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 15:10
 - >>749 
 ば〜っか
 
- 751 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 15:28
 - コピペバカもそうだが、要望する奴も聞く奴も痛くなり始めた
 
- 752 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 15:47
 - >>751 
 こーいうやつが一番痛いのな。
 
- 753 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 15:54
 - >>752 
 オマエモナ。
 
- 754 :みみずん@かちゅ〜しゃ :2001/01/06(土) 17:11
 - ♥ 
 
- 755 :みみずん@かちゅ〜しゃ :2001/01/06(土) 17:12
 - ♥ 
 
- 756 :みみずん@かちゅ〜しゃ :2001/01/06(土) 17:12
 - >>737 
 (^ー^)ノわーいありがと
 
- 757 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 18:10
 - すき♥ ♥ ♥ 
 
- 758 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 19:32
 - でも練習は練習スレでやって™
 
- 759 :作者 :2001/01/06(土) 20:38
 - >>698-701 >>739 
 いつのまにやら。「ソフトウェア」板できてますね。 
 ボード一覧を更新したら、かちゅ〜しゃでも出てきます。 
 板本来の趣旨は「シェアウェアやフリーソフトや体験版などの話題」なので、 
 このスレには適当に思いますね。 
 (Download板みたいに変な方向に進まなければいいのだけど) 
 このスレも750超えましたし、ぼちぼち考えないとね。 
  
 >>712 >>720 
 これ考えてます。 
 自動改行して複数行化を試していたのですが、原因不明の不具合が出るもので。 
 でも、「>>」プルダウンはDelphi標準のコンポーネントではできないのです。 
 このためだけに自分でコンポ作成するのは、他にやるべき事もたくさんあるので、 
 無駄な労力な気がして、既成のフリーコンポ探したのですが見つかりませんでした。 
 ToolBar2000(http://www.jrsoftware.org/tb2k.htm)ってのなら出来るようですが、 
 $20でレジストしなきゃいけないみたい。う〜む。 
  
 >>713 
 私のところでは深刻なリークは検出できないのですが、 
 今後 怪しい部分は見直していきたいと思います。 
  
 >>714 
 ふふふ。
 
- 760 :712 :2001/01/06(土) 21:54
 - >>759 作者さま 
 レスありがとうございます。 
 ご事情よく判りました。これだけよくできたソフトの作者さんが、 
 その辺を考えてないはずは無いと思っていました。 
 多分プログラム上の何かしらの制限によるものだろうとは素人考えでも 
 想像がついたのですが、どちらにしても「あったらいいな」程度の要望なので、 
  
 この要望で作者さんのお手間を取らせたり、シェアウェアになったりするよりは 
 他の部分の問題解決に力を注いでいただだければと思います。 
 これからも期待してますので頑張ってください(^^)。
 
- 761 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 22:49
 - >>627 
 遅いけど、ログを削除のごみ箱クリックすれば止まるよ
 
- 762 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 23:16
 - 720です。 
 >>731 確かにそのとおりやけど、幅せばめて使ってますんで。 
  
 >>759 うわ〜作者様、即レス感激ありがと。 
 以下は>>760の712さんに同じ。てへへ 
  
 
 
- 763 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 23:16
 - >>作者 
 ここでもいいと思うよ。要望があって出てきたわけじゃないし
 
- 764 :名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 23:41
 - >>759 
 それこそ、カンパというかバナクリでもして資金を提供した 
 方が良いね。ところで俺>>747なんだけど、オートパイロットに 
 する前にブラウザー(斜め読み)としての機能を高めて欲しいです
 
- 765 :作者 :2001/01/06(土) 23:59
 - >>760 >>764 
 まあ、$20くらい良いのですけどね。 
 かちゅ〜しゃでは使ってませんが、他にシェアコンポいくつかレジストしてますし。 
 (TEditorとかね。便利だもん。構想段階ではこれを表示部に使うつもりでした。) 
 ただ、レジストしたはいいけど、ほとんど使ってないものって結構あるんですよね。 
 これはシェアウェアにも言えることかな。 
  
 >>763 
 私もちょっとそう思ってたり。 
 う! 
 今見たら、ソフトウェア板にスレ立ってるな・・・。
 
- 766 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 00:08
 - >>350 
 このスレッド一覧を縦にする機能。自分も欲しいです。 
 難しそうですか?
 
- 767 :作者 :2001/01/07(日) 00:10
 - >>766 
 Beta11+にある、「レス表示欄を不可視」ボタンとは違うものですか?
 
- 768 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 00:17
 - ちょっと疑ってもいい? 
 なぜこのスレだけコピペ馬鹿が現れてないの? 
 どうゆうことかな?
 
- 769 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 00:22
 - でてきてるじゃん。 
 過去ログみなさい。
 
- 770 :作者 :2001/01/07(日) 00:25
 - 常駐モード。 
  
 >>768 
 自作自演ってこと? 
 コピペ野郎も「あぼーん」もあったよ。 
 >>581の「あぼーん」は何だったんだろう。
 
- 771 :えーと :2001/01/07(日) 00:27
 - なんつーのかな? 
 ────────────── 
  スレッド一覧 │  本文 
          │ 
          │ 
          │ 
          │ 
 ────────────── 
 みたいな感じにできないかなと
 
- 772 :作者 :2001/01/07(日) 00:31
 - >>771 
 なるほど。できないことはないですね。考えてみます。
 
- 773 :その際 :2001/01/07(日) 00:41
 - お気に入り板  タブ、タイトル、ボタン 
 ────────────── 
 スレッド一覧 │  本文 
          │ 
          │ 
          │ 
          │ 
 ────────────── 
 という風にもお願いします
 
- 774 :いや :2001/01/07(日) 00:43
 - お気に入り板 
           タブ、タイトル、ボタン 
 ────────────── 
 スレッド一覧 │  本文 
          │ 
          │ 
          │ 
          │ 
 ────────────── 
 の方がいいかな?難しそうだったら 
 作者さん見解に従いますが
 
- 775 :ヘアバンド :2001/01/07(日) 00:47
 - かちゅーしゃって書き込みログ取ってるようだけどこれってうまく活用出来ないかな? 
 自分がどこに書き込んだが忘れてしまうときがあるから「書き込み履歴」なんて言うのがあると 
 便利かも。 
 どの板のどのスレッドに書き込んだか分かると便利。
 
- 776 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 00:49
 - つーか覚えとけ
 
- 777 :ヘアバンド :2001/01/07(日) 00:56
 - せっかくログ取ってるから何かに使えないかなと思って。
 
- 778 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 01:06
 - >>775 
 これはあると嬉しい機能かも>書き込み履歴 
 かちゅ〜しゃ使うようになってにちゃんの使い方が激変した(当たり前) 
 書き込み頻度が増えました 
 嵐にならんように気をつけよう…
 
- 779 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 01:16
 - ほんと、便利です。前から2chに書き込みまくってたけど 
 さらに書き込みまくってます。 
  
 できればこんなことがあればいいなという要望なんですが、 
 ・ スレタイトルのペインでも検索(Ctrl+F)が有効にできないでしょうか? 
 ・ 「検索」機能で検索した時、現在のスレのタイトルだけ結果を表示するのに加えて、 
   そのスレの検索キーワードを含むレスを同時に表示できないでしょうか?
 
- 780 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 01:17
 - 書き込み履歴ってkakikomi.txtじゃだめなの?
 
- 781 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 01:20
 - 書き込みを送信中にかちゅ〜しゃを最小化すると書き込みウィンドウが消せなくなります。 
 「書き込む」のボタンは灰色に押せないようになって、右上のXをクリックしても受け付けません。 
 かちゅ〜しゃを終了してしまえば回復するんですが。
 
- 782 :よーするに :2001/01/07(日) 01:23
 - 書き込み履歴をエクスプローラから開かないでカチュ〜シャから 
 開きたいという事だな?それだったら「お気に入り」の下に 
 「書き込み履歴」を新設して、過去の書き込みにジャンプできるように 
 なるといいかもね。それと書いてて思ったが、更に読み込み履歴を 
 同じく板一覧に入れるというのはどうっすかね?読み込みを監視する 
 為、重くなりそうだが
 
- 783 :作者 :2001/01/07(日) 01:34
 - >>775-778 >>780 >>782 
 正常に書き込めていない時に備えてのkakikomi.txtでしたが、 
 履歴を活用できるようになると面白いかもしれません。 
 まだ先のことになるでしょうから、色々アイディアお願いします。 
 そうなると、現在のkakikomi.txtに蓄積されたものは、 
 コンバータでも用意しない限り無駄になりそうですが。 
  
 >>779 
 どこがアクティブでも検索ウインドウを出すようにしたいと思います。 
 検索に関するご要望ですが、「・・・の既得ログから」というのは 
 全文検索になっているはずです。 
 そういうことじゃないのかな? 
 実際にヒットしたレスへのジャンプ、検索語のハイライト表示等は考えています。 
  
 >>781 
 今度確認してみます。 
  
 おやすみなさい。
 
- 784 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 01:53
 - 今までの書きこみはしょうがないがご破算と言うことで 
 下手なコンバーターつけられてコードが増えるのも嫌だし
 
- 785 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 01:57
 - >>784 
 適当に切り捨てていかないと、いけませんね
 
- 786 :名梨さん。 :2001/01/07(日) 01:58
 - >>784 
 余裕があれば、コンバータは別途添付が良いですね。 
  
 まあ、作者さんには、実装できる機能から実装していって欲しいです。 
 掲示板の対応よりも開発を優先すべき点もあるかも? 
 (現状、ヒアリングが過剰な気もしますので。。。)偉そうでごめん。
 
- 787 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 01:59
 - >>782 
 それだと書き込み履歴は見れてもどの板のスレッドに書き込んだかが分からないでしょ。
 
- 788 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 02:06
 - かちゅーしゃの機能を使いこなしてないだけかもしれませんが、 
 各板のスレッドをどんどんお気に入りに追加していくと、 
 「お気に入り」でスレを見たときに、そのスレが元々どの板にあったか 
 全く不明になってしまうのですが、なにか判別方法はありますか?
 
- 789 :名梨さん。 :2001/01/07(日) 02:07
 - >>788 
 要望としてはがいしゅつだけど、 
 当面の対策としては、クリックしてみてタブの上にある板名を見ます。
 
- 790 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 02:08
 - >>788 タブの真上みろ
 
- 791 :作者 :2001/01/07(日) 02:12
 - >>786 
 ふふふ、そうかも。 
 でも開発に専念しちゃうと、2ちゃん見られなくなるから。 
 私も作者である前に、2ちゃんねらーだからね。 
 色々回ってると、ついついこのスレにも反応したくなっちゃうのだ。 
 マイペースでやってきますんで、どうぞよろしく。 
  
 なんかいくつもの板で、かちゅ〜しゃスレ立ってるらしいですが、 
 かちゅ〜しゃ関連で私が立てたのはプログラム板だけ(このスレは乗っ取った形)。 
 私自身、宣伝もしてません。 
 広めてくださるのは嬉しいですが、ウザがられないようにお願いしますね。 
  
 >>787 
 タイトル一覧に、板名のカラム付ける予定です。
 
- 792 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 02:22
 - ceだと相当カスタマイズしないと重くて使い物にならなそう。 
 10レスずつ表示するとかね。
 
- 793 :788 :2001/01/07(日) 02:26
 - >>789-790 
 あいあいさー!!!!!
 
- 794 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 03:08
 - MSUIゴシックなぞフォントが色々使えるようになるのでしたら是非・・・
 
- 795 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 04:57
 - 他のスレでもたまにかちゅ〜しゃの話題振られるね 
 初期の頃から使ってるわたしはちょっとえらそうに教えてあげてます
 
- 796 :名無しさん :2001/01/07(日) 04:57
 - >>739 
 寂しい板がありました・・・ 
 
 
- 797 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 07:35
 -                         ,, 
                        ミ 彡 
                        /__/ 
                       /__/ 
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ood ̄“ ” ̄boo    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  |          __\dOOOO|    |OOOOb/__          | 
   \________dOOOOO|    |OOOOOb________/ 
               dOOOOOO|   |OOOOOOb 
          /二二OOOOOOO|   |OOOOOOO二二\          /ヽ 
          \\  OOOOOOO|   |OOOOOOO  //           / / 
           /二二qOOOOO|     |OOOOOp二二\           / / 
         //<-┘ qOOOp  介  qOOOp └->\\         / / 
        //  /二二\__ミ非彡__/二二\  \\     / / 
      <<-┘   \\       非          \\ └->>   / / 
              \\     非           \\       / / 
                \\                 \\ _/ / 
                 \\                 \\/ 7  ̄ 
                 <<-┘                  └ = 
                                       / / 
                                        /_/ 
 
 
- 798 :名無しさん :2001/01/07(日) 07:39
 - 適当な数字を選択して右クリックすると 
 そのスレ番号を表示するのは驚いた! 
  
 2バイト文字の数字でも反応したじょぉ 
 
 
- 799 :名無しさん :2001/01/07(日) 07:41
 - 797を書き込んだ奴、あほたれ
 
- 800 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 07:45
 -           ── ̄ ̄ ̄── 
        ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\ 
      /| / ̄__── ̄── ̄ | 
     /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ | 
     ∧   ̄ ̄            ̄二| 
    ├                   ┤ 
     | / ̄\      / ̄ ̄\   | 
     |   ━        ━      | 
     |                    | ─ 、 
     |                    |/   | 
  / ̄ |                    |/ ̄ | 
  | \|                    |  )  | 
  | ( |      /    |          | / / 
  \  |      〜 〜          |  / 
    \|                    |/ 
     |    (__───___)    | 
     |    \_      _/    | 
     \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| 
   | ̄ ̄\      \   /     / | 
   |    \    \   ̄ /   /  | 
    ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    | 
     |  |   \        /   ─ ̄ | 
     |  |   \      / ─ ̄    | 
     |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 
- 801 :名無しさん :2001/01/07(日) 07:53
 - 800を書いた奴、昨日ウンコしてないな
 
- 802 :名無しさん :2001/01/07(日) 07:54
 - おお! 
 2バイトと混合でも出来る
 
- 803 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 09:44
 - logの容量って制限あるんすか? 
 少年犯罪板のネオむぎスレが1545までしか保存できない。
 
- 804 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 11:03
 - がいしゅつっぽいのでスレをよく見てみよう
 
- 805 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 11:38
 - 特に、どのソフトと比べたわけではありませんが、今使い始めています。 
  
 書き込みしやすくなりました。ありがとうございます。 
  
 バージョンアップがすごく早いのですが、身体に気をつけて 
 ゆっくりお願いします。
 
- 806 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 13:03
 - かなりの過去スレでも簡単に見れるしageやすいね。これはいい。
 
- 807 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 13:12
 - >>774 
 これって実は見やすいのかなと?と、思った。
 
- 808 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 13:39
 - "レス"と"既得"の値の差で簡単にsage数が分かるな。 
 駄スレを判断する良い目安だ。
 
- 809 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 14:12
 - 板ボタンの順番並び替えって出来ないの?
 
- 810 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 14:13
 - IE5.5のフォントファイルが反映されないようにできませんか;? 
 MeだとAAズレまくっちゃって・・・; 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=967384210 
 
 
- 811 :ひろゆき信者 :2001/01/07(日) 14:43
 - age
 
- 812 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 14:53
 - 開いてるタブ、一気に閉じるボタン設置してちょ
 
- 813 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 15:19
 - あなたそれ開きすぎです
 
- 814 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 17:23
 -  
 (・∀・)
 
- 815 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 17:46
 - あのう、一発で何個(〜板全部)ものスレをダウンロードしてくれる 
 2ch巡回ソフトってないですか? 
 鯖に負担がかかると思うので、昼間にやっておきますが。
 
- 816 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 17:57
 - >>815 
 なんでこのスレで聞くんだよ
 
- 817 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 18:00
 - >>815 
 鬱だろ氏ね。
 
- 818 :  :2001/01/07(日) 18:07
 - すみません、「こんなそふと。。。」スレで聞いてきます。
 
- 819 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 18:12
 - >>812 
  
 ソフト自体を閉じてまた開けばいいじゃん。 
 ショートカット作れば済む話だべよ
 
- 820 :名無しさん@一周年 :2001/01/07(日) 18:22
 - かちゅ〜しゃ万歳・・・・と逝ってみたりする
 
- 821 :ヘアバンド :2001/01/07(日) 20:25
 - >>809 
 favboard.idx を編集すれば並び替え出来るよ 
  
 
 
- 822 :作者 :2001/01/07(日) 22:27
 - ちょっとテストさせてね。 
 テステス・・・
 
- 823 :ヘアバンド :2001/01/07(日) 23:00
 - ■要望まとめ 
  
 ・いっそ、オープンソースにして力のある人たちでつつきあいませんか? 
 ・WindowsCE版で出していただけませんか? 
 ・スプラッシュウィンドウ 
 ・お気に入りボタンを[ >> ]でプルダウン表示できるようにしていただけませんでしょうか。 
 ・のどこにフォーカスがあろうとも ←、→でpageup,pagedownして欲しい。できれば半スクロールも。 
 ・書き込み履歴 
 ・板ボタンの順番並び替えって出来ないの? 
 ・開いてるタブ、一気に閉じるボタン設置してちょ 
  
 前回に引き続きいろんな要望が来てます 
 作者さん大変そう・・ 
  
 過去の要望は637を見てね 
 
 
- 824 :ロッソ@かちゅ〜しゃ :2001/01/07(日) 23:03
 -  〃 
 (π」π)ノ 溜まっている古すぎるログファイルの一括パージもよろしくおねがいします。
 
- 825 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 23:24
 - TaBrouserっていうタブブラウザがあるでしょ。 
 あれはカチューシャとすげえ相性いいかんじです。 
 カチューシャの方のアドレスを「新しい窓で開く」にすると 
 TaBrouserの方で新しくタブを開いてくれるわけなのですが、 
  
 ttp://catfish.virtualave.net/ 
  
 こーいう奴でもシフト+クリック一発。自動補完してくれます。 
 あ、もちろん標準のブラウザ化したときね。がいしゅつならスマソ。
 
- 826 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 23:46
 - このスレッドをかちゅ〜しゃで見るとおかしいんだけど 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=976678389
 
- 827 :825 :2001/01/07(日) 23:47
 - ↑248移行がおかしい
 
- 828 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 23:49
 - >>825 
 IEでも開くよ、Donut Rでもね。 
 っていうか、かちゅ〜しゃで自動補完してるんだよ。
 
- 829 :名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 23:53
 - >>826 >>827 
 IEでもおかしいよん♪
 
- 830 :名無しさん@はいな :2001/01/07(日) 23:54
 - >>827 ネタでしたか。。。
 
- 831 :835 :2001/01/08(月) 00:04
 - >>828 
 なんと、カチューシャ側でですか! これはしたり。 
 ていうかもうカチューシャは俺的に第一級有害ソフトウェア認定です。 
 症状 : 2chへの依存時間が激増→朝起きられなくなる 
  
 あと、今日初めてカチューシャでカキコしましたが、なんつーか具合良さすぎっス〜!
 
- 832 :826 :2001/01/08(月) 00:07
 - >>830 
 ネタじゃないって 
 普段ネスケ使ってるからわからなかった 
 
 
- 833 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 00:41
 - ttp://www.alsscan.com/als-i623.jpg 
 のようにhを抜いたとこへ直接とべたりしたらいいな。 
  
 以下テスト。 
 >>700
 
- 834 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 00:42
 - とべるんだ。失礼。
 
- 835 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 01:25
 - dat行きになったスレを読めるようになったりす 
 
 
- 836 :つづき :2001/01/08(月) 01:26
 - るとうれしい
 
- 837 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 01:45
 - そうそう、読み込みだけでいいから。 
 参考 
 http://members.tripod.co.jp/tatsu01/
 
- 838 :作者 :2001/01/08(月) 01:54
 - Beta12 
 ☆サーバ側の過去ログを消しかねない仕様を変更 
  (報告くださった方ありがとうございました) 
 ☆お気に入りをソートすると、強制的にその順番を記憶 
 ☆スレッド一覧にボード欄を設置 
 ☆キーボード操作のことをちょっと考えた 
 ☆謎の「あぼ〜ん」機能 
 ☆あとは忘れた 
 http://mata-ri.virtualave.net/
 
- 839 :作者 :2001/01/08(月) 02:00
 - 大きな修正があったのと、この次あたりに「最新レス取得」を実装するとなると、 
 バグが大量に混入しそうなので、ここでリリース。 
 例によって動作確認不足ですが、 
 大きな修正もありますので、なるべく新しいものをお使いください。 
  
 謎の「あぼ〜ん」機能とは、レスナンバーを選択して右クリックで。 
 次の表示から反映されます。
 
- 840 :名無しさん@はいな :2001/01/08(月) 02:04
 - 早速使わせていただきます。
 
- 841 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 02:09
 - Beta12、DLしましたぁ〜 ヽ(´ー`)ノ
 
- 842 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 02:17
 - 「あぼ〜ん」機能、動作しました。して、元に戻すには?
 
- 843 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 02:20
 - >>842 
 データ消して再読み込み。
 
- 844 :842 :2001/01/08(月) 02:21
 - >>843 
 ありがとう。つーかログ消さなきゃならんのか・・・
 
- 845 :作者 :2001/01/08(月) 02:25
 - >>842 
 元には戻すには、ログを削除して読み込み直すしかありません。 
 どうしても、目に触れたくないようなレス、コピペ荒らしなどにお使いください。 
 ちょっと削除屋さんの気分が味わえます。 
  
 ☆キーボード操作のことをちょっと考えた 
 ってのは、TABで各ペインを移動して、ENTERキーがクリック代わりに、ってことなんですが、 
 今確認したところ、TABでレス表示ウインドウに移動すると、スペースキースクロールが利かないようです。 
 申し訳ないですが、そんな時は1度レスウインドウをクリックするか、PAGEDOWNで間に合わせてください。
 
- 846 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 02:25
 - 早速人柱にならせていただきます 
 お疲れ様です>作者様
 
- 847 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 02:31
 - あぼ〜んするときの数字の選択ってシビアですな。 
 スペースが入るとレスが表示される、、 でもよし。
 
- 848 :ヘアバンド :2001/01/08(月) 02:31
 - さっそく落としたよ! 
 小さな事からコツコツと・・・
 
- 849 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 02:37
 - きー坊か、あんたは >>848
 
- 850 :作者 :2001/01/08(月) 02:41
 - 最後にひとつ、すみません。 
 「書き込む」ボタンを押した後、 
 また押せるような状態になっちゃうことがあるようですが、 
 そのまま少し待ってみてください。 
  
 下手すると多重カキコになりかねませんね。申し訳ないです。
 
- 851 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 02:49
 - 設定でブラウザを指定できるようにできるといいですね。 
 某偽春菜さんみたいに。
 
- 852 :名無しさん :2001/01/08(月) 03:11
 - ご苦労様です>作者様 
 かちゅ〜しゃがあるフォルダの中にあるLOGを綺麗に捨てたいけど 
 全て捨てるとお気に入りが消えてしまいます 
 他の方法で簡単にLOGのみ削除が出来ないでしょうか?
 
- 853 :名無しさん :2001/01/08(月) 03:11
 - あぼ〜んが元に戻せない(涙)
 
- 854 :名無し娘。 :2001/01/08(月) 03:13
 - >>852-853 
 該当スレッド表示中にゴミ箱をクリック。 
 その後レスを再取得。
 
- 855 :名無しさん :2001/01/08(月) 03:13
 - >>847 
 左側のレスの数字の部分をダブルクリックすれば数字のみ選択できるし 
 そのまま右クリックで「あぼ〜ん機能」は選べますよ
 
- 856 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 03:15
 - Beta10から愛用しています。 
 最近までお気に入りの登録がわからなかった(藁 
 ボタンだけではなく、タブを右クリックしたメニューにも 
 追加して欲しいです。
 
- 857 :名無しさん :2001/01/08(月) 03:16
 - >>854 
 ながら読みしたスレが削除できません(怠慢
 
- 858 :857 :2001/01/08(月) 03:18
 - でも「あぼ〜ん機能」は無効に出来ました 
 ありがたうん♪
 
- 859 :名無し娘。 :2001/01/08(月) 03:19
 - >>857 
 意味がよくわかりません。 
 もしかして、1度読んだけどもう見ないスレッドって意味でしょうか。 
 それが簡単に削除できるのなら私も欲しいな。
 
- 860 :名無しさん :2001/01/08(月) 03:26
 - >>859 
 それが言いたかったのです(厨房の国語力) 
 かちゅ〜しゃのフォルダを開いてLOGフォルダを覗いたらワラタ
 
- 861 :名無し娘。 :2001/01/08(月) 03:32
 - >>860 
 そうですか。私もlogを今覗くと20MB以上でした。 
 しかし、これはオフラインでカチューシャ開くと、 
 青印がついたlogのみ(つまり既読分)が表示されるので、 
 その機能を使ってシコシコ消すしかないと思います。現状では。 
 logの要不要は人それぞれですしね。 
  
 もしくはお気に入りにはいってないlogを一括削除する機能をつけてもらうとか。 
 
 
- 862 :847 :2001/01/08(月) 03:38
 - >>855 
 おお!
 
- 863 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 04:03
 - あぼーんてどういう時に使いますか?
 
- 864 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 04:05
 - >>863 
  
 >>845を読んだか? 
 過去ログはちゃんと読もうな。かちゅ〜しゃ使ってんならラクだろ?
 
- 865 :孫 碁食う :2001/01/08(月) 04:26
 - >>863 
 あぼ〜んは主に削除屋さんが任務遂行した痕跡
 
- 866 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 05:12
 - wwwで始まるURLもクリックでジャンプできるとありがたいです。
 
- 867 :名無しさん :2001/01/08(月) 05:27
 - >>866 
 そもそも2ちゃんからジャンプしてきたのを知らせたくないために 
 wwwから書き込んだりttpから書き込んだりしてるのでは無いのかなぁ? 
 かちゅ〜しゃみたいに強引にリンクできたら相手側はどうなるのかなぁ???
 
- 868 :ののりん :2001/01/08(月) 05:31
 - Yuna Jump でもつかえば一発だろ
 
- 869 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 05:52
 - あぼーんするのに数字を選択範囲がシビアすぎる。 
  
 新しいウインドウで開くってやっても同じとこでひらいてしまう。
 
- 870 :863 :2001/01/08(月) 06:03
 - >864、865 
 過去ログ読まない厨房に丁寧なレスしてくれてありがとうございました 
 以後気をつけます
 
- 871 :名無しさん :2001/01/08(月) 06:08
 - >>867 >>869 
 過去ログ読まない厨房その2、その3。
 
- 872 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 07:07
 - お気に入りを一気に最新レス取得なんて機能があるといいな。
 
- 873 :厨房 :2001/01/08(月) 07:09
 - 最終アクセスカラム(?)の他に最終更新カラムも付けて欲しいです。 
 伸びてないスレを毎日見てしまうから。 
 あとお気に入りだけでも更新チェッカつけてもらえませんか。 
 …ってすべて巡回がらみかも。 
  
 開発がんばって下さい。
 
- 874 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 07:24
 - お気に入りの第2ソートがバラバラなんだけど、 
 最終アクセスかなんかで統一できた方がいいと思う
 
- 875 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 07:29
 - サッカー板みたいにスレッド立てるときに確認の画面がでると 
 うまくスレッドが立てられないんですが・・・
 
- 876 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 07:38
 - || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
 ||  ∧ ∧   。 今月の目標        || 
 ||  ( ゚ー゚) /  マターリ逝こう     || 
 ||__ | つつ_____________|| 
  | ̄ ̄ ̄ ̄|∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧ 
  |____|(  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
         (_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(  ∧ ∧ 
           (_(   ∧ ∧_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧ 
             (_(   ,,) (_(   ,,) (_(   ,,) 
               (__)〜  (__)〜  (__)〜 
 
 
- 877 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 08:29
 - カンパウェアの話どうなったの? 
 俺は別にいいけど
 
- 878 :作者 :2001/01/08(月) 08:39
 - おはようございます。 
  
 >>851 
 偽春菜さんは知りませんが、標準のブラウザか指定したブラウザか選べると良いですね。 
 「新しいウインドウで開かない」って方のためにもなるかもしれない。 
 (ファイルタイプの設定に依存しているんでしょうけど) 
  
 >>852 >>857 >>859-861 
 効率よいログの削除は考えないといけませんね。 
 他に、ログを保存しない「読み捨て閲覧モード」も考えてます。 
  
 >>865 
 本当の削除屋さんのは「あぼーん」、 
 かちゅ〜しゃの自主的なものは「あぼ〜ん」で見分けてください。 
 (う、ポップアップメニューの表示は「あぼーん」になってる) 
  
 >>867 
 Referrerのことですよね? 
 かちゅ〜しゃからのジャンプはReferrer付かない(少なくとも2chアドレスにはならない)はずです。 
 診断くん(ttp://eieo2a.yz.yamagata-u.ac.jp/~taruo/cgi-bin/envchk.cgi)で確かめてみて。 
 問題あるようなら外しますが、大丈夫ですよね?? 
  
 >>869 
 これは>>855を参考に。 
  
 >>874 
 仰るとおりです。 
  
 >>875 
 どういう確認画面が出るのでしょう? 
 試してみたいけれど、さすがにテストでスレッドは立てられないので。 
  
 >>877 
 シェアウェアにもカンパウェアにもするつもりはありません。 
  
 レス書きながら、最新レスチェックできるの便利だなあ、と自画自賛してみたり。
 
- 879 :作者 :2001/01/08(月) 08:48
 - む。 
 上の書き込みのリンク化けましたね。 
 ttp://の判断・置換が甘いようです。 
 ttp://eieo2a.yz.yamagata-u.ac.jp/~taruo/cgi-bin/envchk.cgi 
 前後の文字の問題かなあ。 
  
 このスレ、そろそろ900に達しますが、 
 せっかくソフトウェア板が新設されたことだし、 
 そこにどなたかが立てたスレ 
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=978790836 
 への移行を考えています。 
 いまいち先行き不透明な板ではありますが、 
 趣旨からいっても適切ですし、 
 どうもこのスレが板設立に噛んでいるようなので。 
  
 というわけですので、新たにかちゅ〜しゃスレを立てるのはご遠慮くださいませ。
 
- 880 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 10:09
 - 新スレ 
 むぅここでやりたいな・・・と駄駄捏ねてみる。そこは機種混在の 
 弊害についてまだ何もアナウンス無いし。 
 
 
- 881 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 11:39
 - 作者さま、お願いです 
 それぞれのペインのフォント指定できるようにして欲しいです〜 
 普段ブラウザでは太めのフォント(HGゴシックE-PRO)にしてまして 
 MSゴシックみたいに細いのは目が疲れます〜 
 板一覧とスレッド一覧だけでも良いです。どうか!
 
- 882 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 11:55
 - >>879 
 というか 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978782247 
 で 
  
 33 名前:1投稿日:2001/01/07(日) 00:29 
 途中で寝ちゃうかもしれないので、そしたら誰か集計よろしく。 
 あと批判要望板に立てるスレのタイトルも提案してもらえれば幸いです。 
 そ れ で は、財務省。 
  
 移転賛成派:2票つーか1票はコピペ野郎 
 移転反対派:14票 
 条件付賛成:1票 
 ただの煽り:3票 
  
 44 名前:当然反対投稿日:2001/01/07(日) 04:48 
 所詮はdownload.co.jpとやらの陰謀だろ。 
 ほとんど誰も移転など望んでない。 
 あちこちに移転コピペしやがってウゼェ 
  
  
 と結論が出てます
 
- 883 :631 :2001/01/08(月) 13:16
 - まあ、かちゅ〜しゃで飛べて読めるならどこでもいいような気はするけど.... 
 そのうち2ch以外の板も読めるようになったりして^^; 
  
 とりあえず、ここ使い切ってからだよね。 
 
 
- 884 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 13:25
 - Beta12 
 たのむから、メニューバーのキャプションは表示させてください。 
 UIが気に食わない方向に向かうのは嫌。
 
- 885 :三村 :2001/01/08(月) 13:40
 - >>882 
 結論出ちゃったのかよ!?
 
- 886 :作者 :2001/01/08(月) 13:50
 - >>880 >>882 
 いろいろあるんですね・・・。 
 参考にしたいので、移転に関してのご意見はsageか 
 直接メール(katjusha@mata-ri.virtualave.net)でお願いします。 
  
 >>883 
 実際私も、かちゅ〜しゃでアクセスできて 
 なるべくウザがられず意見が聞けるところなら何処でもいいんです。 
 ソフトウェア板がDownload板みたいな感じになったら嫌だけど。 
  
 >>881 
 了解しました。 
  
 >>884 
 不評が出るかなとは予想してました。 
 あといくつかボタンが付きそうなので、 
 キャプション付けちゃうと狭いディスプレイだと表示しきれなくなっちゃうかも、 
 と思って今のスタイルにしてみたのです。 
 わかりづらくなったのは確かで、私も時々間違えます。う〜ん。
 
- 887 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 14:03
 - ときどきスレッドの1しか表示されない・・・。
 
- 888 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 14:03
 - ときどきスレッドの1しか表示されないです・・・。
 
- 889 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 15:34
 - >>886 
 ネスケはツールバーが 
 Pictures and Text 
 Pictures Only 
 Text Only 
 で選べますね。 
  
 これと同じってのはどうでしょう。 
 気が向いたら考えて下さい。 
  
 私は個人的にはPictures Onlyが好きです。
 
- 890 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 17:06
 - マジでCE用かちゅ〜しゃが実現したらいいなあ 
 にちゃんねる専用にCE買っちゃうよ 
  
 でもログの容量がガンガン増えるからCEマシンではきついですか?>識者
 
- 891 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 19:03
 - LOGをLZHか何かでリアルタイム圧縮してUNLHA32.DLLなんかで 
 読み出せるようになるとLOGの膨張がある程度押さえられると 
 思うのですが対応は、無理でしょうか? 
  
 
 
- 892 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 19:35
 - FAQかも知れませんが 
 「お気に入り」の操作方法がわかりません。。。 
 板、スレが登録できると思うのですが、どうするのでしょう?
 
- 893 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 19:44
 - レス表示欄の右上に黄色いフォルダのアイコンあるよね。 
 お好きなスレを表示させた状態で押してみて。 
  
 「お気に入り」に登録されます。 
 登録されたスレは、スレッド一覧にも黄色いフォルダで表示されます。
 
- 894 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 19:46
 - っていうか、Ctrl+Fの「スレ内検索機能」も覚えてね。
 
- 895 :名無しさん :2001/01/08(月) 19:48
 - >>891 
  
 私はNTFSの圧縮機能つかってlogフォルダ以下を圧縮して使ってますよ〜ん。
 
- 896 :名梨さん。 :2001/01/08(月) 20:08
 - readme.txtの拡充を望むユーザです。 
 Q >>891 A >>895 
 Q >>892 A >>893 
 QA >>894 
 みたいな感じで。 
  
 作者さんの負担になるかも知れないけど、 
 教えて君に「readme読め」と言えるようになりたい。 
  
 >>878 
 >>875について「このスレ立てるなら責任を負え」みたいな確認が出る板があります。 
 確実に出るとわかってる板なら、試しに確認画面を出しても良いかも。 
 (それで確認画面が出ずにスレが立ったら哀しいですが。。。) 
  
 >>888 
 ログ壊れるよね。。。 
 その時に新着があると、間が抜けて表示されます。 
 しかもその場合、ポップアップで読み込みエラーが起きることもあり。 
 ま、気長に待ってます。
 
- 897 :892 :2001/01/08(月) 20:16
 - ありがとうございました >>892 
  
 気づかなかった。。。
 
- 898 :892 :2001/01/08(月) 20:17
 - 上のは>>893でした。 
 ごめん。
 
- 899 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 20:34
 - 今までこの手のツールは軽く横目で流してましたが 
 いざ使ってみると…便利ですねぇ。作者さんに感謝です。 
  
 個人的な要望なんですが、記事(レス)のHTMLレイアウトを 
 自由に定義したいので、外部スタイルシートを定義出来るようにするか 
 またはヘッダに任意のタグを埋め込むことが出来るようにして欲しいです。 
  
 実現すればフォントの変更も(HTMLを記述できる人なら) 
 簡単にできますし。 
  
 普通にブラウザで閲覧するときはProxomitronで見た目を大幅に 
 弄っていたのが、かちゅ〜しゃ(2chブラウザも)では 
 メールアドレスがsageだと名前の色をかえるフィルタは機能 
 してますが、<body>タグに適用するフィルタが全く反映されなくて 
 とっても悲しいです。
 
- 900 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 20:35
 - >>896 まとめていただき感謝♪ 
  
 確かにログはよく壊れますね。。。 
 
 
- 901 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 20:40
 - つぅかここでReadme書いちまえば?
 
- 902 :名無しさん :2001/01/08(月) 20:42
 - Readme オープンソース化ってことですね。 
 まさに「伽藍とバザール」でござーる
 
- 903 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 20:58
 - すいません。 
  
 バージョンアップする場合は、解凍した全てのファイルを 
 上書きすればいいのでしょうか? 
 (他の方々はどうやっているの?)
 
- 904 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 21:08
 - >903 
 バージョンによって別物と考えて、解凍したまま使ってるよ。 
 作者様には申し訳ないが、人柱させてもらってるみたいなものだからね。 
 logはコピーしてもいいかもね(やったことないけど
 
- 905 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 21:59
 - >>904 
 私はlogだけはコピーして使ってます。 
 今のところ不具合無しです。
 
- 906 :名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 22:09
 - そろそろ1000なので新スレ作りました 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297 
 
 
- 907 :名無しさん :2001/01/08(月) 22:58
 - 私だけかもしれませんけど、ニュース速報板に新スレ立てられますか? 
 ロビーにはたてられるんですけど、どうもだめです。 
  
 先ほど報告のあったサッカー板と同様の症状でしょうか
 
- 908 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 01:15
 - 書き込むボタンをalt+sで出来ると便利かなぁ。
 
- 909 :名梨さん。 :2001/01/09(火) 01:19
 - うっ。過去ログでスレ立て論争やってたのに。>>906 
 立ったものは仕方が無いんで、 
 こっちが980くらいまで行ったら2に移るのに1票です。 
  
 >>903 
 うちは上書きで無事動作しています。 
 ログの互換性は大丈夫では無いかな? 
  
 >>907 
 ぜひ、IEなどからスレッドを立ててみて、 
 確認画面のソースなどを作者さんに提供しては如何でしょうか? 
 (それとも、またBeta9メモリリーク検出版みたいなのを作られるんだろうか?)
 
- 910 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 01:24
 - タブのダブルクリックでタブを 
 閉じられるようにしてくれよん。
 
- 911 :名梨さん。 :2001/01/09(火) 01:30
 - >>910 
 欲を言うと、それらすべての要望を聞くために、 
 キーカスタマイズ機能はすべての動作に実装して欲しい気がする。 
 でも、難しいかも??
 
- 912 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 01:37
 - スレッド表示欄で△や▽を表示して 
 ソート中の項目をわかり易くするのは如何でしょうか?
 
- 913 :名梨さん。 :2001/01/09(火) 01:42
 - >>901-902 
 Readmeのオープンソース化は賛成に1票だよ。 
  
 >>888 
 ログ飛びの原因、 
 「スレ一覧を読み込みきらないうちにスレを読み込む」 
 じゃないかな? 動作の重複に原因がありそう。
 
- 914 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 02:08
 - キーボード操作ができるようになってめっちゃ嬉しいのですが、 
  
 ボード一覧不可視のときレス表示欄で TAB を押すと、 
 「無効/非表示ウィンドウにはフォーカスを設定できません.」 
 というダイアログがでます。 
 また、レス表示欄で Shift+TAB を押すとボード一覧に移ります。 
  
 いつも、スレッド一覧とレス表示欄を行ったり来たりしているので 
 ちょっと不便です。気が向いたら改善してください。 
  
 今書いてて気づいたが、書き込み中にかちゅ〜しゃにフォーカス移すと 
 書き込みダイアログがシェードする!感動した!
 
- 915 :ヘアバンド :2001/01/09(火) 02:28
 - >>908 
 >書き込むボタンをalt+sで出来ると便利かなぁ。 
 自分はICQのクセが付いてるからCtrl+Enterの良い 
  
 まあTABを一回押すだけでフォーカスが移動するんだけどね。
 
- 916 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 03:18
 - >>910 
 今ダブルクリックでリロードでしょ 
 わたしは右クリックで閉じるのきぼん(って前にも書いたけど) 
 TaBrowserみたいな感じがよいんだけど(ってこれも前に書いた) 
 つーかダブルクリックでリロードの機能はわたしの提言を作者さんが採用してくれたんだ。 
 何が言いたいかわからん。 
  
 みんなキーボードショートカットを喜んでるけどわたしは全然使わないな。 
 右手一本のマウスだけ操作なんだけど、全く不便ないし。 
 他の人らは左手はずっとキーボードに置いてるんかな。 
  
 「書き込む」って、Tab>Enter でできるんじゃ?
 
- 917 :作者 :2001/01/09(火) 04:41
 - コムラガエリ(?)で起きちゃった。 
 ほとんど経験なかったのだけど、めちゃくちゃ痛いのね・・・。 
 以上、余談。 
  
 >>888 
 みたいですね。新しいタブで開いたときに起きやすい気がします。 
  
 >>896 
 ヘルプつくろっかなとも思っています。Katjusha.hlpね。 
 それともプレーンテキストの方がいいかな。 
 FAQとかまとめてもらえれば、それはそれで助かります。 
  
 >>899 
 実はスタイルシートに関して知識ないのです。 
 HTMLのヘッダ部を別ファイルで用意するってのとは違うのかしら。 
 調べてみますね。 
  
 >>903 
 上書きで大丈夫です。 
  
 >>906 
 うう、ちょっとショック。>>879って書いていたんだけどな。 
 でも立っちゃったものは仕方ないよね。 
 ここ使い切ったらPart2に行きますか。 
  
 あと、全く関係ない板に、かちゅ〜しゃスレ立ってるの見つけたんですけど、 
 宣伝してくださるのは嬉しいですが、ウザがられるの必至なんで、 
 これ以上スレ立てるのだけはお止めくださいませ。 
  
 >>907 
 確実に「かちゅ〜しゃ」でスレ立てできない板があったら教えてください。 
 ニュース速報&サッカー板は絶対立たない? 
 自分で確かめてみたいので報告よろしく。 
  
 >>914 
 不可視の時のこと全く考慮してなかったです。すみません。
 
- 918 :そろそろ移転? :2001/01/09(火) 04:57
 - AAずれる対策 
 書き込み番号の数字を選択して右クリック 
 あぼーん機能いじくり中に気がつきました。 
 数字だけ選択すると「あぼーんしちゃう?」になるので、半角スペース分とか余計に選択するとよいです。 
 >>730とかのポップアップは理想的な見え方になるのは前々から気付いてたのに、なぜこんなことがわかんなかったんだろ。 
 めんどくさいっちゃめんどくさいけど自分的にはほぼ満足です。 
  
 つーか、みんな知ってた予感もする
 
- 919 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 05:42
 - >>918 
 ポップアップで表示されると、 
 ウザいAAもなんとなく新鮮だった 
 
 
- 920 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 06:43
 - >>899 
 ユーザスタイルシートはIEで設定したのがそのまま使われます。 
 私はとりあえずlineheightだけ。
 
- 921 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 06:56
 - スタイルシート云々に関連して提案ですが。 
  
 今の仕様は、保存されてるログファイルの上下をHTMLのヘッダでくるんで 
 テンポラリに書き出して表示、ですよね。 
  
 この、ログファイルの上下に付加する部分を、別ファイル(テキスト形式)で 
 用意しておいて、かちゅ〜しゃ側で読み込んで加工するようにしておけば、 
 表示様式をユーザが自由にカスタマイズできると思うんですが、どうでしょうか。 
 
 
- 922 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 07:12
 - そこまでするならdat取得してレイアウトは自前でしたほうがよくないですか。 
 datはCSVだしいくらでも加工できるのでは。
 
- 923 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 08:10
 - >>922 
 ? よくわからん
 
- 924 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 08:29
 - とりあえず、ブラウザーとしての機能を高めて欲しいので 
 StyleSeetうんぬんはどうでも良し
 
- 925 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 09:59
 - >>917 
 サッカー板はブラウザでやっても確認されるからそこでキャンセルすればOKですよ。 
 かちゅ〜しゃだと確実にスレ立てられませんよ。
 
- 926 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 10:25
 - >>895 
  
 なるほど〜。 
 って、Win2K 使ってるくせに、何で気が付かないのよ?>ヲレ 
 Thanks >895
 
- 927 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 11:36
 - http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297&st=50 
 part2逝こう 
  
 みんな、恐らくこのスレブックマークしてWindows板はあんまり見てないんだろうな
 
- 928 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 11:44
 - 複数の環境(画面サイズ)で操作をしていると、 
 書き込みウィンドウが画面外に出るようになってしまい、 
 操作困難になる場合があります。 
 スクリーンを大きくするか、iniファイルのWriteFormセクションを 
 書き換えてかちゅ〜しゃを再起動すれば治りますが、 
 画面外に出ているようであれば、自動的に中にもってくるように 
 していただけると助かります。
 
- 929 :源 静香 :2001/01/09(火) 12:32
 - かちゅ〜しゃ超便利
 
- 930 :源 静香 :2001/01/09(火) 13:22
 - 新しいスレはこちらへ 
 ★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」2★ 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=979014015
 
- 931 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 13:29
 - >>930 
 もうあるよ。 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297 
 なんでいくつも立てるんだよ。>>879とか>>917は読んだのか? それとも作者への嫌がらせか?
 
- 932 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 13:50
 - あーもう、、、スレ2が二本目。 
 ソフト系のスレは、「乱立>作者様への嫌がらせ」ってなっちゃうから 
 スレよく見てからにしてよ
 
- 933 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 13:53
 - とりあえず削除依頼出しといたよ。
 
- 934 :o :2001/01/09(火) 13:54
 - 向こうでもこちらでも書きこみます。 
 beta11+までは問題なく書きこめたのに、 
 beta12からは、書きこめなくなってしまいました。 
 「書き込む」を押した後ずっと止まっています。 
 Win98,IE5.01SP1です。 
 たまに出てきたエラーでは、 
 「古いスレッドです」とか出てきました。 
 でも、ブラウザでは書きこめました。
 
- 935 :883 :2001/01/09(火) 16:04
 - で、結局公認後継スレはどこなのかな?>作者さん 
 ソフ板? 
 パート2? 
  
 まあ 要望とバグ報告の2つあってもいいような気はするけどね。 
 しかし誰か関連スレ全部挙げて欲しいな。 
  
 タイミング的には次のリリース直前で移行だと思うんだけど.... 
  
 果たして念願の最新レス取得はつくのか? 
 わくわく。 
 
 
- 936 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 16:59
 - test &hearts;
 
- 937 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 17:43
 - b10 -> b12アップデートてすと
 
- 938 :715 :2001/01/09(火) 17:46
 - ええっ、書き込めない? 
 テスト。
 
- 939 :いちうーざー :2001/01/09(火) 19:33
 - b10からb12にしたら、書き込みしても画面に反映されなくなった・・・ 
 書き込みそのものは行われているみたいだけど、レス取得上限などを 
 変更しまくっても、書き込みしたところ以降が2度と取得できなく 
 なったみたい。 
  
 ログを消してもダメだ。なんでだろう?
 
- 940 :388 :2001/01/09(火) 20:25
 - 今気づいたんだけど、かちゅ〜しゃのページのスクリーンショット?(なんていうのか分からず)が俺のになってるね。 
 晒しですか?>作者様 
 俺、マジで気づかずに書いちゃったんだよね・・・ 
 windows板はここしか見てなかったし
 
- 941 :田中邦衛 :2001/01/09(火) 20:33
 - >>940 
 ネタ?
 
- 942 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 22:21
 - 書き込めるかな? 
 書き込めたよ
 
- 943 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 22:32
 - >>940 
 おもしろい
 
- 944 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 22:53
 - 388、940ともマジです
 
- 945 :名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 23:59
 - >>944 
 かいせつきぼん
 
- 946 :名無しさん :2001/01/10(水) 00:03
 - >>945 
  
 >>1 
 のリンク先(かちゅーしゃホームページ)の動作画面例をクリックするとわかる
 
- 947 :作者 :2001/01/10(水) 00:07
 - この書き込みを最後に、私もPart2に移行します。 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297 
 ソフトウェア板にもスレ立ってますが、 
 現時点で書き込み数が多いPart2にします。m(_ _)m 
  
 疲れてるんで、ちょっとだけ。 
  
 >>925 
 ありがとうございます。試してみます。 
  
 >>934 >>939 
 それは必ず起きる現象でしょうか? 
 Beta12で書き込み処理に少し変更を加えたのですが、完全じゃないのかもしれません。 
 見直してみます。 
  
 >>940 
 ポップアップしてる画像にしたかっただけで、他意はないのです。 
 今度違うのに変えます。それまでお許しを。 
  
 次のリリースは今週中にできると思います。 
 それでは皆さん、Part2へ。
 
- 948 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 00:46
 - >>946 
 あんがとん
 
- 949 :948 :2001/01/10(水) 00:48
 - >>946 
 なるほど 
 晒しものだなw
 
- 950 :んじゃ :2001/01/10(水) 02:59
 - ※このスレは既にPart2に移行してます。これから書き込む奴は 
 ※強制的に放置です。では、 
 ※新スレで書き込みをお願いします 
  
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297
 
- 951 :鼻毛社長 :2001/01/10(水) 06:52
 - >>200 
 ちみ、副社長にならないかなのであ〜る?
 
- 952 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 08:20
 - 初心者の教えてチャンの癖に生意気にも「かちゅ〜しや」をつかっております。 
 使い心地は最高です。 
 で、IEにクッキーが残り、訪れたサイト先にどこから来たか、DLは何をしたかわかるとの話を聞いたのですが、「かちゅ〜しゃ」で見ててもIEに残るのですかね? 
 素人なりに一生懸命パソコンいじくって、一人でクッキーらしきものを消す作業はできるようになったのですが・・・おつむの出来がわるくて。 
 どうか、教えてくだされ。
 
- 953 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 13:24
 - 僕も初心者厨房なんですが 
 クッキー消せませんか? 
 方法ありますか?すみませぬ。 
 IEのクッキー切ればいいのかな?
 
- 954 :源 静香 :2001/01/10(水) 14:51
 - こっちでやって頂戴>>953 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297
 
- 955 :とりあえず :2001/01/11(木) 14:33
 - そのうち不要になるだろうけど、ログ削除ユーティリティです(VBScript) 
  
 <<< DELEKAT.LZH for OTHER ( use jis7 ish ) [ 23 lines ] >>> 
 !!SD!%gR!2"DRo'cS';D%])HXTQ~!&$m!&!!?Z!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!DiLi 
 !!SD!%gR!2"DRo'cS';D%])HXTQ~!&$m!&!!?Z!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!DiLi 
 !!SD!%gR!2"DRo'cS';D%])HXTQ~!&$m!&!!?Z!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!DiLi 
 "C&!E:BbBl59!!JF!;!!&hX59_Ub}-7,-::wEspJhIu@7jl<"59rgRQ+z6$d!?rjh'N+"C!13twQL6 
 $!C'"C9_!"DiIl!!gZHscA&\odV6X9Y0qGp?G1:Y7&^W+]p(3Aj)sF|$p{n>wy}mD^f\ytwiPo]%9a 
 %K!/R//B/*Fl'm"K%hPLU~>O;K%s\<:>2mV-fn}?M3RI|PpPT9IF^agAnko,loK5|Ig9|BwM,MP\Cs 
 &_15KUk3zngT_]{aU6%^''8H+f$fJWgtf&Y<+Fu'[0c=Td{L&w,4xH$cd?RpZi_6!Yy883O'-/[[>D 
 'OZS|U[A:C$1qB9Kmq&"*Za2H5)jIhgYJ,h7S,un^L['W?J1aE4lw<XbssoR"jky=Gu)^x?KRX\""D 
 (;'2\HhLN8I4/x@[m>OQ%iBb_6(Qe]7Re4*5I7)<pS?aoH^u%/7x&d|z6+@/h_V/Md+Eh*"Ryo^Z(F 
 )___bv!ymY=7[bSSRf8EWYVe|I/|B4IQIf\+?R%G-;_R/xA/]F?"+'D!c%WT*\c"E*'H8q&fTK}X6d 
 *&T6;Pdn;<u5)E3\\k}hpg2%CUkd=ihwNrALep'!wOhbh8O0$Z8W<B4lh>|C[<=SH0\Wz!\mJN2P0/ 
 +SK@K1{D$Qb(t{65!Kf)HLw=FCg6o[0mpc%6V44jFgqMwE3$$U1@|_;b)Dt{2B'y"tTMSb}-t+!0Ol 
 ,!2>2U"Vs+qyuUa@,o}:kYl'q)orMl]zb6g88ZvZRj*d/&[\-~<)0"8EQz@xLaV*7/U)cf,%Gkfp?a 
 -/;J@:v9*oA7)%>sBj,)}]{S3ExDdnel"TtxR!m2KsoZR7l'8V/b1n-vXE*Coif~?C{KqN7AreIq+R 
 /*2=5IfSwVYX:ob$z2D^xrT[5^^omf/vH"qK<Y%wQg;Be(0iGUnI_bPU$k;_L(En]GMwUs/wVd<=N& 
 0C^cx~Sg[B!&^j"4kpl21<\zUMJKAL?~=igP=XWY_Rd|d?*\\5,a7k[j*@nA0\qV1P,ARvrXFD|@-S 
 1[6Rl3hlC8|f(!wlfQY5_CW=*/9u7o$:mpqv<g_cW~(z'8W2{c4IUujU{_xR[UWwsvQ=^(^G]H4)0J 
 2*OFE([v@>nKv<$jP6YMWPxBVldbprzhG6'+Ssa_dd4;W/{UrdnIZoQ;|PSVf2%s}SVRErELf&1O0U 
 3*=ADi++!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!'\Es 
 a/_DYsItR~buodRO8v(HcG\L>aRx;g/FSsc!oEh'Sx5r1^=3;Mwg6&:fs!R=4lQ_yP^=1eOd-@Sl9G 
 cCHBJ8[/5=[[4Et!!WH:@C6oQ&Tr{b)s7HzmSNn%f^<1cpPpmiyX:AGrl+js(o(Y!GqW&>[7=VURMT 
 --- DELEKAT.LZH (23/23) --- 
 
 
- 956 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 16:39
 - >>955 
 お気に入りにこのスレを入れていたので見つけることができました。 
 さっそく使わせてもらいました。便利です。ありがとうございます。 
 新スレでは公表しないのでしょうか?
 
- 957 :955 :2001/01/11(木) 18:00
 - >>956 
 VBScriptだから怪しく思う人も多いだろうし、 
 かちゅ〜しゃはどんどん更新されていってるから 
 すぐに不要になるんじゃないかと思って ^^; 
 
 
- 958 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 19:54
 - 955の人ありがとう。かなりゴミ消しできました。 
  
 >VBScriptだから怪しく思う人も多いだろうし、 
 まあ、ちょっと怪しいと思ったけど、ソース眺めてみて(<よくわかってないが) 
 大丈夫だろうと思い実行してみた。したらできた。 
  
 このすれ見ている人少ないと思うけど、みてる人は956のようにお気に入りに入れてて 
 かちゅ〜しゃをかなり前から使っている人だと思うので、logいっぱいでしょう。使わせてもらおう。 
  
 新スレしか見てない人は、最近かちゅ〜しゃを使い始めた人だろうから、そんなにlogがたまってないと思う。 
 混乱もおきそうだし(新スレ73)、新スレでは公表しないほうがいいかもね。
 
- 959 :955 :2001/01/11(木) 22:30
 - ごめんなさい。 
 *.log を消しても *.idx が残ってしまうようで、そんなスレを再取得すると 
 ログは途中からのDLになってしまいます。 
 その場合はかちゅ〜しゃ上でログ削除→取得すれば大丈夫ですが、 
 気持ち悪いので朝までに修正しときますね 
 
 
- 960 :955 :2001/01/12(金) 04:00
 - かちゅ〜しゃログ削除ユーティリティです(VBScript) 
 お気に入りスレは削除しないようにしました。今度は大丈夫・・・かな? ^^; 
  
 <<< DELEKAT.LZH for MS-DOS  ( use jis7 ish ) [ 30 lines ] >>> 
 !!38!'gR!2"DRo'cS';D%])HXTQ~!&"H9UW]?Z!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!'\>= 
 !!38!'gR!2"DRo'cS';D%])HXTQ~!&"H9UW]?Z!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!'\>= 
 !!38!'gR!2"DRo'cS';D%])HXTQ~!&"H9UW]?Z!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!'\>= 
 "C&!E:BbBl?G!!gR!M!!|*X;9_m4pB7,-::wEspJhIu@7jl<"59r&x_yZ/$e!?-:vY}U"C!1aut56$ 
 $OUZ"C9_!"U]A9!!9bH]cA(6Z|h,kal)IeLPb4W{;%xjeZ\HU+>X5imcN"w]rHf$8!f){4RNR/-4%D 
 %/$,[Q1UJL4-6k/'LK)%"K^|c-/q4h/$*zT'1LXfROrp}~xBAXx^e+g[pxNFQ'|k<i7wzK&]RLTP-I 
 &_V+O5I,G^*<gCfP@]3rj4zi|(U|T3]}8$+_}:{jWPxN4hiW,Z7>Y>nM\z{RXEbn&gV19(|vx;Ou/K 
 '[>)ex)>+[TtfOry)+tm\ygU&b}!U?[6a^wrFG{=p[7NVXB($LH6:2\JJoLe\n6'=_8)qm(?,N}E5= 
 (7VSi{2[\X7YvxnQ6@|cew9=qLCu9!0"-&xX4zDt{YV$uS"C!@TwO+vHp%1t{wQHn2g4[+/EzS*[6c 
 )WB/UNf:IH6IP8d}C/HRiBRx,+C$$1WIEiWoF<K~J~%:+Mwtjvt/O)/K>]:3JmxPS'tc8%=kZCZ+<f 
 *3D]$1?s9bIiBHxuqfC<bd40x]Cg!an[!kalN3d8]O7DKkK^K"wZ"pUjt\IsLd[FeKd_K4>jg/r63; 
 +//<wtUAdnee]b|Hi~HvHAT![=?0bSZ^G3Km;Gk'mHx[[;[=Bd8+U?bk7S<Bv19h3$8fArmoG-s?6~ 
 ,3F=J,{XKY%@KOB9zRIbC:Rde(Q7ss/l3l!NFfZG/]9?LJwEh,/td/EAiO+{XT{<!3nn7gM35soMH< 
 -SA=T-fvLq81O09*OU/BhF;-(xLnQ|+Rs;')3|WkES})cm;VoMk7-zLMv>IN=MC3EX527cLNxF8a!Y 
 /CR]w,?_0sP<Vp%Lo}MkE%SUp2?~T:&0?e5rKA5OP6t\V}chBuToZh&4)t7Ab*l&2/OLnj!!-\v=<b 
 0_+HeO-{4l0*(Y!Hlhe<5{!p4H&F\HxbHgM}nqvzx%7e8y9>wmg6Ucz[6h-jPD4J8T0+m'r"0N8??@ 
 1!HM9nWwi|lv%H!:S,lAjO@E>un>e41xxs+05JTv'zBUugfSQzw/MJ(AG6K0Xs3h-ML}9uhZT%=h<l 
 2;cWeSmz)FYItq(!5$kZ1065QWm:!,0"|'B{T+(jJs73S9B4_u6>D+nj)FP}0YHwqb/D+@J!$,Y0;t 
 3*VGrzy0/()F3z|}V*mQ;G/\0U&2+-PJ9;I188i7?FKKk9"rce0"6co'a4ee%oK7%6-A{_;ebXW~M| 
 4K4Qkr2X[;l4BmYi;1G06Z_hx3Ctw9U(5G1L@:@g]aYAt"fI*[/k](K^B)Rn5t*|@~E\k/z}M'Yj!@ 
 5C=HsTx4{3]HAWc?AG]gWAu=+Ww20en_'J"m)dj%=)({*4<sO@mUou9<e1QRDv}bKE_WD*89|y(@GG 
 6G$DCids)F5"_=z_l977Y!uJ1x9eSUBPcY|SA7l5F:Ya/l\Ni:q]@VCyB|L}7RTaLBjtnmV+wMzKA{ 
 7G!EHx5M/kdGV8\H\znvS?pmzd4e3zY{9jFMR0IMV4$cnCnQ|3PoGY_4e8tF:)*sHiI/K'<eA4LMCZ 
 8*_6Em<rhNbb(7@ie1!IiiUAh:=@r4/F"~m6P@/-S/?4,^46u:zIaY\{@bPV\QtV7T;R'{GZoml(:M 
 9K3FA8Fk8-T"Y%SS@5F}X>yab2bN0Sl{(2E[Ny@9y"=Z>5F]_*(401GW2G?!izGWk_'-BnE_wQ1~E+ 
 :W=4z!s";KqO9g-+GBZj1vEpuDi0/3XJF{n}zNo>,_kT?"?cY$5g\c6S9Q'K!!!!!!!!!!!!!!xGEv 
 aC_H5/)DE~TCNoWV9bz<7+y"XRJ7eF\R5"oaAD)iwlw?>?!vV76a4/]4c\x68}]4nKa>F"4gG~n[AN 
 cW>:pH>'\adSoISR1@RpBPJ:h(n<3}}%jQ$jt(4;@Z?[zl^kVQ!K/9kxryZlPC9cM7nC+!G+-JBI0O 
 --- DELEKAT.LZH (30/30) --- 
 
 
- 961 :名無し~3.EXE :2001/01/12(金) 10:37
 - 何度クリックしても(それ以上レスがあるはずなのに)取得できないのに、 
 レスの取得数を変えるとすんなり取得できる・・・という場合が多いですよね。 
 取得失敗時もしくは0件の時、全部の取得数を自動的に総なめして取得処理を 
 お粉ってくれるオプション設定なんかは無理でしょうかね? 
  
 サーバーに余計な負担をかけてしまうだけかな。
 
- 962 :ロッソ :2001/01/12(金) 18:14
 -  〃 
  (中」中)ノ ish コンバータを探すより頼んじゃった方が早いと思うので(笑)、どなたかバイナリでどっかにアップキヴォ〜ンヌ!
 
- 963 :新スレッド :2001/01/12(金) 19:49
 - http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297
 
- 964 :名無し~3.EXE :2001/01/12(金) 21:55
 - >>955 
 お気に入りのスレが削除されないのは便利です。最高! 
 >>ロッソ 
 自分でやろうよ。俺はらるち〜でやった。 
  
 あと、こっちのスレはsageで
 
- 965 :名無し~3.EXE :2001/01/13(土) 00:21
 - ≫964
 
- 966 :名無し~3.EXE :2001/01/13(土) 00:33
 - てすと
 
- 967 :名無し~3.EXE :2001/01/13(土) 01:21
 - 司法試験板が見れないですが
 
- 968 :わざとやってるか? :2001/01/13(土) 01:23
 - ここを見ろ>>950 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297 
  
 >>965-967 シネ
 
- 969 :名無し~3.EXE :2001/01/13(土) 01:28
 - VBスクリプト。なんでISHなのよ?テキスト貼り付ければ 
 いいじゃん。なんか超ぁゃιぃ。 
  
 あとここには旧市街地だから書き込むんでもレス付かないよ。 
 お前>>967がそう。って事でsage
 
- 970 :名無し~3.EXE :2001/01/19(金) 06:02
 - かちゅーしゃ使うために、IE5.5いれました。 
 今までN.Nでした、N.Nじゃ、かちゅーしゃ起動しないもんで。
 
259KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30