■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part99
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 06:28:50.89 ID:/xjwWo/20
 -  >>801 
 お気に入りが消えたけどログは残ってるならば 
 「かせら」を使うと検出できると思う 
  
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7775/kasera.html 
 
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 09:11:55.57 ID:WU7deSci0
 -  CAGE配布頁に接続できない気がした 
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 14:14:54.26 ID:aWTjGcoW0
 -  kageの更新チェックに失敗する 
 
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 15:06:06.98 ID:VZahbB8D0
 -  kageってもう更新しないんでしょ? 
 
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 15:15:29.52 ID:uH5Q2moI0
 -  socket error 10060 
 
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 15:28:31.44 ID:Xm7/YDgi0
 -  ttp://kage.monazilla.org/ 
 に繋がらなくなったな 
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 16:56:58.07 ID:7JgkW4yR0
 -  自動更新を無効にする方法ってないの? 
 設定欄にないんだよな 
 
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 17:02:07.78 ID:CNAmKtD70
 -  kageは自動更新しないでしょ? 
 
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 17:30:26.23 ID:aXfnj90n0
 -  オンライン/オフライン切替(ツールバーの一番左のアイコン)を 
 オフラインにして終了させれば起動時のkageチェックはされないよ 
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 20:26:19.86 ID:Rj8hepyK0
 -  >>801 
 去年の暮れにようやくXPからwin7に変えたんだけど、それから頻繁にかちゅ〜しゃのidxファイルの中が消えるようになった 
 スリープから復帰して、インストールしてあるドライブが認識されないことがちょくちょくあるんだが、その時に起こってるみたいな感じ 
 logフォルダの下にあるやつは大丈夫だけどね 
 
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 21:21:17.48 ID:Yc8B4EBa0
 -  kageの更新に失敗したので来た 
 
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 21:49:00.22 ID:5F66Wx5l0
 -  やっぱkageのサイトなくなったのか 
 
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:02:16.99 ID:f6LRwOqv0
 -  >>803 
 CAGEとか書くなよ 
 ピンクのスレ開いたかと思ったじゃねーか 
 
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:12:45.59 ID:PF6V+dza0
 -  ところでさ 
 かちゅーしゃ使い続けてもう干支一回りなんだけど 
 仮に今後他の専用ブラウザに乗り換えるとして 
 かちゅ−しゃ用の過去ログとかをそのまま引き継げる専ブラとかありますか? 
 かちゅと互換性の高いお勧めの専ブラがあったら教えてください。 
 よろしくおねがいします。 
 
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:56:41.93 ID:/xjwWo/20
 -  >>814 
 自分もエロゲのブランド名かと思った 
 
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:58:42.49 ID:/xjwWo/20
 -  >>815 
 ttp://www.geocities.jp/mewtools/ 
  
 かちゅ〜しゃ形式のログを2ch標準のdatファイルへ変換するツール 
 log2dat 5.5.2  last updated 2013/03/02 
 
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 23:12:03.27 ID:PF6V+dza0
 -  >>817 
 ありがとう 
 やっぱ他の専ブラとの過去ログ互換性はないみたいですね 
 Winから見捨てられたら、新しい専ブラ導入して、かちゅは過去ログ確認専用にするかぁ 
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 23:26:42.26 ID:ZYgtuBY60
 -  もう検索は復活しないのかな 
 いい加減乗り換え時かと思いつつ 
 かちゅのシンプルさ分かり易さに慣れてるとどうも他のがめんどうでな 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 07:21:01.49 ID:SUmsLGgR0
 -  したらば対応も行われないしkageサイトは死亡したし乗り換え先を考えねばならんのか。 
 何がいいのだろうか。 
 
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 07:41:02.96 ID:CUsPcRAw0
 -  >>820 
 何度か出てるけどJaveViewがわりと見た目もシンプルで使いやすい 
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 09:54:09.01 ID:p7JO82pb0
 -  使えるうちは使うよ 
 今迄だって随分更新してなかったんだし 
 
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 15:05:39.81 ID:tWJOyrK30
 -  久しぶりなんだけどスレ一覧更新しても大丈夫だよね? 
 
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 16:51:31.52 ID:zZfKQfAb0
 -  やっぱ繋がらなくなってたか・・・ 
  
 シンプルで分かりやすいからずっと使いたいんだけど、 
 そろそろ替え時かな。誰か引き継いでくれたらいいんだけどなぁ・・・ 
 
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 17:34:54.02 ID:HFEtxngb0
 -  引き継ごうにもソースコード消えちゃってるしなぁ 
 誰か最新の保管してる? 
 
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 19:08:28.44 ID:YOU/rfC30
 -  ソースコードが公開されてたのはいつごろなんだろう 
  
 こんなに根強くユーザーがいるのにのに今に至るまで 
 誰も引き継ごうとしなかったというのもある意味すごい 
 kageで対応してたのも誰もソースコードを保存してないからだったり? 
 
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 20:34:58.63 ID:OBPdWnGt0
 -  >>826 
 ? 
 
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 21:03:55.43 ID:HFEtxngb0
 -  >>826 
 ? 
 
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 22:02:22.12 ID:L6A1L+uk0
 -  困るわー 
 たまらんわ− 
 助けてほしいわー 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 22:23:42.36 ID:xvHT6q7P0
 -  kage.exe のことなら kage-0.99.1.1217-src なら持ってる 
 最新っていうのがどのバージョンか知らないけど 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 23:31:54.08 ID:YOU/rfC30
 -  >>827-828 
 kageでの対応は根本的な解決にはならないし、 
 かちゅ〜しゃ本体のソースコードを保存してる人はいないのか、 
 存在するのならばそこから引き継ぐ人もいないのかって事だよ 
  
 今回も多分kageを引き継ぐのが速いんだろうけども 
 今後はそれだけでは対応できないケースも出てきそうだし 
  
 >>830 
 kageについてはそれが最新であってるよ 
 
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 23:49:00.37 ID:GibSnKs/0
 -  いよいよCAGEすら死んでしまったか・・・・ 
 一番使いやすい2ちゃんネルブランザーだったが正常動作できないとなると 
 乗り換えするしかないのだな・・・・とりあえずリブニチャン入れたけど使いにくい・・・ 
  
 JANEってのはスパイウエア付きだっていうし・・・ 
  
 もうもうどうすればいいんだよぉ??? 
 
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 00:38:44.58 ID:4ga6FZ/R0
 -  >>831 
 一度も公開されてないのに保存も引き継ぎもできるわけねーだろハゲ 
 あとkageはかちゅ本体をフックしてかなり深いところまで書き換えてるんだから事実上何でもできるし、 
 逆にkageで対応できないケースなんてのが存在するならかちゅ本体のソースがあっても無理だハゲ 
 
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 00:39:42.94 ID:4ga6FZ/R0
 -  本当にハゲてたらごめん 
 
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 00:44:43.17 ID:dqySEPpo0
 -  ソースを焼いたCDが見つからないとどうしようもないよね 
 
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 01:03:26.98 ID:2lxk6Q8x0
 -  かちゅ自体は作者のところからまだ落せる 
 あとはkakeさく〜しゃが何時出てきてくれるか 
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 01:06:59.58 ID:ttMhXUDP0
 -  俺も専ブラとか作ってみたいなって思うけど、プログラミングはよく知らんのよね。 
 かちゅ〜しゃってC言語ってやつで書かれてるの? 
 
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 02:48:12.26 ID:5ynMrLLe0
 -  みんなも更新失敗で困ってるんだね。 
 自分も過去ログと一部の現行スレのためにかちゅkage使ってきたけど 
 メイン専ブラはJaneStyleにしてる。 
  
 かちゅのシンプルさはそれとして、Janeは便利機能いっぱいでものすんごく捗った。 
 検討してる人には一票を捧げたい。 
 
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 03:15:15.77 ID:xVX/dCKk0
 -  jane2種類くらい入れてみたけど 
 結局の所スレタイ検索物故割れてるのばっかなのけ? 
 検索できるって点で2chmateばっか使ってるわ 
 パソコン用のでちゃんと使えるのがあればそれが一番なんだがなあ 
 
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 04:54:18.31 ID:o2MgB4p90
 -  >>832 
 だからなんでCAGEと書くのか 
 そんなにエロゲが好きなのか 
 
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 10:42:52.52 ID:SFqlD35P0
 -  kageサイトって突然閉鎖したの? 
 
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 11:07:17.01 ID:O1jnq7Om0
 -  いつからだったか忘れたけどkageサイト及び掲示板は、 
 URLからわかるようにmonazilla.orgから間借りしている 
  
 その契約が延長更新されずに自動終了したか、 
 または手違いでアクセス不可になったか 
  
 monazilla.org自体も2chと関連ある鯖だし最近のトラブルと何らかの関連があるのかもしれん 
 あくまでも想像 
 まあkageさく〜しゃが戻ってこないとどうしようもないと思う 
 
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 11:18:54.10 ID:2lxk6Q8x0
 -  monazilla.org自体はまだ生きているんだよね 
 
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 11:28:33.16 ID:3WUaJ+8A0
 -  たらこの嫌がらせの一環? 
 
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 11:30:34.57 ID:4ga6FZ/R0
 -  whois見ると2ch.netと同じ日にmonazilla.orgが更新されてるからJimが何かやったんじゃね 
 逆にたらこは何もできないだろ 
 
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 16:10:08.95 ID:sTc/Fqri0
 -  >>837 
 delphiじゃね〜の? 
 delphiて今でも生き残ってんのかな 
 
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 17:27:31.64 ID:Hd7P6Ov90
 -  Delphiの思想はC#に引き継がれました。 
 まだDelphiは死んでませんが、新たに俺様ブラウザをWindows向けに開発するなら 
 C#等の別の言語、環境の方がメジャーです。 
 
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 18:21:54.51 ID:4ga6FZ/R0
 -  2chブラウザに限ればだけど、高いシェアを持つJane系がDelphiだから今も強いんだよな 
 かちゅやギコナビ等あの時代に作られた2chブラウザはほとんどDelphi製だったし 
 なんか最近もまた無料環境が出たらしいし、Janeのソースコードを参考に出来るから楽そうではある 
 
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 18:34:42.48 ID:sTc/Fqri0
 -  俺様ブラウザwwwww いいねえ!! 
 
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 20:42:44.84 ID:CP50RZzH0
 -  >>811 
 スリープじゃなくてちゃんとシャットダウンしろよ。 
 XP以降、シャットダウンしない人間多すぎ。 
 ウイルス攻撃の踏み台が増えるわけだ。 
 他人に迷惑をかけるな。 
  
 >>823 
 ボード一覧の事か? 
 何も問題は無かった。win7 32bit版 
  
 >>838 
 困らないぞ? kageの更新は「更新されてるかなー?」って調べに行くだけだから、 
 更新されていなければ、上書きをしない。それだけ。 
 
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 20:50:04.23 ID:4ga6FZ/R0
 -  何言ってんだこいつ 
 スリープかシャットダウンかはウイルスとは何も関係ないだろ 
 どっちでも感染率が変わるわけじゃないし、感染してたらどっちだろうとアウト 
 そもそもスリープ時にはCPUへの給電が止まってるんだからウイルスも動けない 
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 20:59:16.51 ID:+gZzytB00
 -  なんか鯖移転ばっかでボード一覧更新→ログムーバ繰り返していたらログおかしくなってるっぽいんだよね 
 移転先が見つかりませんでしたみたいなのがたくさん出てくるようになった 
  
 かちゅ以外でもレス飛んだりしてるみたいだけど 
 
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 21:01:12.06 ID:CP50RZzH0
 -  まとめ  
 最近のサーバー移転(鯖移転)  
  
 ikura → hello 
  
 toro → peace 
  
 ただし、これは仮なので、また変わる予定。 
 
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 21:06:29.74 ID:CP50RZzH0
 -  >>851 
 は? ウイルスがスリープから勝手に復帰させるんですけど? 
 さらに言うと、win7や8や8.1自身が勝手にスリープを解除する場合もある。 
 
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 21:11:42.16 ID:sTc/Fqri0
 -  >>850 >>854 
 ば〜か頓珍漢で偉そうって救いがないわ〜 
 そこまで気にするんやったらPCなんかやめろ 
  
 >>847-848 
 懐かしくなってちょっと調べてみたら瑠瓏氏亡くなったのね 
 できもしないのにDelphiマガジン買ってた自分も悲しい 
 まだ持ってるからまた読んでみよう 
 
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/25(日) 18:16:50.06 ID:2OqDdxqs0
 -  >>855 
 >そこまで気にするんやったらPCなんかやめろ 
 なんでそういう風に話が飛躍するの? 
 スリープを止めてシャットダウンするだけなのに。 
 頓珍漢かどうかは、ググれば一発だし。 
 
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/25(日) 22:22:38.73 ID:QY4izpxc0
 -  kage更新エラーが出るので見に来てみた 
 もう10年以上使ってるからずっと使えててほしいな 
 
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 03:48:10.84 ID:LN8eYrLQ0
 -  うん 
 積もりに積もった過去ログも今じゃお宝 
 
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 12:13:43.73 ID:czNngKOZ0
 -  ほんとそう 
 
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 14:36:45.02 ID:AbY0J0Zb0
 -  鯖移転のためか読めないスレがいくつもあるんだが・・・ 
 
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 19:10:02.39 ID:LtiQv49P0
 -  ボード一覧の更新 
 それとログムーバ使う 
  
 ttp://www.geocities.jp/mewtools/2OOgDrug/ 
 
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 20:44:41.94 ID:AbY0J0Zb0
 -  >>861 
 レスありがとう 
  
 ボード一覧の更新は何回もかけた。 
 ログムーバも以前から入れてたんだけど、先週末あたりから読めないスレが続出。 
 質問スレじゃないからこの辺で消える 
 
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 20:53:51.11 ID:XtLcUpzk0
 -  この前のikuraとtoroの移転ログは整合性が取れていない(ikuraだjけだったかも) 
 数時間巻き戻ってる物が多いのでそういうのに遭遇したら再取得するしかない 
 
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 21:20:49.67 ID:AbY0J0Zb0
 -  >>860=>>862だけど、今PC再起動したら直ったっぽい。 
 今までなにしてもダメだったのに。 
 お騒がせしましたm(_ _)m 
 
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 02:47:24.84 ID:omCqxTvn0
 -  5月22日 ikura -> hello  
 5月23日 toro -> peace  
  
 ここでトラブってるからレスが消え時空が歪んだ 
 かちゅの問題ではない 
 
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 03:00:11.22 ID:AUTU+iW40
 -  なるほろ 
 
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 06:19:31.01 ID:DdxnG7xU0
 -  >>835 
 本当の理由は「継ぎはぎだらけで恥ずかしくて公開出来ない」らしいし。 
 
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 14:39:56.40 ID:eg8/sj/c0
 -  更新出来たっぽい? 
 
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 15:54:44.05 ID:N7vHk9D+0
 -  最近、kage更新の時点でエラーが頻発するんだが 
 
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 15:56:28.75 ID:3m21e9t80
 -  過去ログ見てみ 
 
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 20:55:11.11 ID:xA0syYbb0
 -  かちゅが逝った時の為にKatju88でも使おうかと思ったら8年前から更新してない 
 おまけにスレも無い 
  
 Katju88 
 http://www.geocities.jp/katju88jp/ 
 
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 21:03:13.26 ID:ACsqHLW+0
 -  8年前?そんなにか・・・(開いてみる) 
 なんだ、最終更新2006年じゃん、ウソつきやがって・・・え、あれ? 
 2006年ってもう8年も前なの! 
 
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 21:08:06.05 ID:xA0syYbb0
 -  >>871 
 スレあったわ 
 
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 21:10:21.62 ID:xA0syYbb0
 -  次スレなかったわ 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140337471/l50 
 
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 21:19:01.31 ID:STnRD4DA0
 -  かちゅ】2chブラウザ「Katju88」Part10【クローン】 
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1140337471/ 
  
 http://geocities.yahoo.co.jp/gl/katju88_027x 
 2012年1月28日(土) 
 katju88 Version 0.2.7.24 
  
 これが最新の模様 
 
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 22:11:38.40 ID:k0+WoTKc0
 -  >>872 
 泣いた 
 
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 22:24:50.88 ID:UplxBEY/0
 -  >>872 
 まじひくわー 
 
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 15:37:57.21 ID:uAW1fdjS0
 -  >>865 
 なんと、そんなにいろいろ移転していたとは 
 
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 16:16:34.64 ID:9W8a/COP0
 -  このスレの鯖もそのうち移転するのかな 
 
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 16:30:23.46 ID:HJ3T74Cg0
 -  かちゅ使いはじめたキッカケは10数年前の2ちゃん閉鎖騒動で 
 鯖に負担をかけんな、みんな専ブラ使えって流れにのって今日に至る 
 
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 20:27:09.06 ID:DcWUSIIW0
 -  >>878 
 ここんとこ、しょっちゅういろんな板が移転してる 
 
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 21:14:20.36 ID:RFsOidSH0
 -  そんなにsushiが嫌いなのか 
 
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 21:20:08.25 ID:8y2R2ViF0
 -  fifa14ができたね 
 
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 00:43:57.19 ID:WOlAHXo00
 -  >>867 
 ほとんどの人にとっては、テレビの中が液晶だろうとブラウン管だろうと関係ないのと同じように、 
 利用者にとってはソースコードなんてスパゲティだろうがなんだろうが関係ないのになぁ。 
  
 >>882 
 2年で代えるべきものを4年使っているからね。 
 腐る前に食べないと。 
 
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 01:14:47.18 ID:3ZAdoEr00
 -  ソースを絡めてスパゲティに乗せて食べるんだな。 
 
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 12:34:16.67 ID:l1QCrlHN0
 -  >>884 
 え?自分たちって気にせず使ってるじゃん? 
 プログラムも10年以上公開されてるし何が不満なん? 
 
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 13:12:03.24 ID:gIpYNx1U0
 -  カチューシャは寿司じゃないし 
 
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 02:38:49.36 ID:Ksgo099S0
 -  なんか俺のかちゅがkageの更新チェックに失敗するんだが 
 と思って久しぶりにスレに来たら俺だけじゃなかったのか… 
  
 かちゅが一番使いやすいから動かなくなるまで使うけどなんとかならないのかな 
 
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 02:44:42.90 ID:jrkHe/980
 -  kageのファイルはmonazilla.orgに置いてたんだっけ 
 monazilla.orgのサーバをJimが停めてしまった 
 サーバを減らす必要があるんだとさ 
  
 Jimは抗議を受けてmonazilla.orgを復活させると書いていたが 
 いつになるやら 
 
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 03:33:48.48 ID:1t5juw5H0
 -  >>889 
 ええーっ、そういう経緯なのか 
 
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 03:56:08.20 ID:4TK5w52k0
 -  結局たらこのせいか・・・ 
 
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 10:39:12.80 ID:TORHodau0
 -  エラー出るから来てログ読んだけど 
 結局今のところkageの更新チェック失敗は放置するしかないのですか? 
 
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 12:13:42.00 ID:VYIVOAle0
 -  ログ読んでもわからないの? 
 
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 15:50:43.54 ID:l4gb/G8M0
 -  更新すべき内容が無い(更新する必要が無い)のだから、 
 [キャンセル]を押せばいいだけの話。 
 
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 18:27:51.74 ID:XhdkLvPy0
 -  >>892 
 193 名前:にゃあ 投稿日:2011/02/28(月) 22:41:56.70 ID:pw3himOw0 
 >>189 >>191  
 katjusha.iniの[kage]セクションにあるlastcheckdate=の値を書き換えてください  
 lastcheckdate=2147397247とすれば、Unix Timeの上限マイナス1日まで  
 更新ダイアログが現われません 
 
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 21:07:33.67 ID:YCywtCWj0
 -  あと24年もしないうちに問題が再発するじゃないか! 
 
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 00:47:04.34 ID:lc9ix8Wn0
 -  更新問題はともかく、したらばが動かんと・・・ 
 
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 11:34:38.80 ID:ScSwuO2E0
 -  書く時はWEBブラウザから書くか他の専ブラを使う 
 
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 11:40:36.79 ID:75VUECMd0
 -  起動時に毎回 
 更新チェックで止まるのは何とかして欲しい 
 
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 17:51:30.47 ID:ScSwuO2E0
 -  >>899 
 >>895 
 
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 23:55:30.68 ID:lr1JIN6y0
 -  そんな複雑な作業できねーよ 
 自動でアップデートしろ 
 
212KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30