■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part99
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:mrJ43yJU0
 -  内容: 
 【かちゅスレのお約束とか関連リンクとかFAQとか】  
 http://mewlog.sakura.ne.jp/katjushalog/template.html  
  
 【Katjusha extender (kage) 配布ページ】  
 http://kage.monazilla.org/  
 【インストール方法】  
 http://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html  
 ※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※  
 【新かちゅ〜しゃ板】  
 http://azlucky.s31.xrea.com/katjusha/  
 【kage板】  
 http://kage.monazilla.org/kage/  
  
 前スレ  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part98 
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309866679/  
  
 関連スレ  
 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart13】  
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1202175619/ 
 
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 23:38:12.83 ID:nmNYY2i70
 -  pinkに導入されたっぽい 
 過疎板がますます過疎るなあ 
 
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 23:57:05.49 ID:BzySQfuv0
 -  >>388 
 どの板? 
  
 とりあえず半角二次元は導入されていないようだけど 
 
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 00:03:29.20 ID:QZ5nEK7/0
 -  >>389 
 あれ 
 書き込もうとしたとき、文字認証要求されませんか? 
 
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 00:07:28.52 ID:QbskMQEL0
 -  pink板で今やったら書き込みできたよ 
 
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 00:09:07.57 ID:OHao1/M80
 -  pinkのgirls書けた 
 
- 393 :388 :2014/02/14(金) 00:12:21.96 ID:QZ5nEK7/0
 -  ブラウザで一度書き込んでから 
 かちゅでも書き込めるようになりました 
 (忍法帳が作成されてなかったっぽい?) 
  
 早とちりすみません 
 
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 00:30:32.40 ID:OHao1/M80
 -  (ブラウザとかちゅはCookie別じゃなかろうか…?) 
 
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 00:34:58.86 ID:Oy8diatd0
 -  今はまだPink駄目だね 
 
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 00:45:27.87 ID:QbskMQEL0
 -  ●をオンにすると書き込めるような気が 
 
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 04:15:31.85 ID:kQMRjw/n0
 -  とりあえず関連スレは>>378 
 
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 15:22:30.04 ID:4Xha8QTw0
 -  かちゅで普通にPink板書けてるけどね 
 
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 15:46:20.03 ID:QPXf5TaE0
 -  板によるみたいよ。半角文字列はだめだった。 
 
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 16:18:18.61 ID:By4I32Xd0
 -  面倒な物導入してくれたなあ・・・荒らし対策か? 
 
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 16:52:10.81 ID:lMFwXJlC0
 -  >>372-373 
 kageをタスクバーにピン止めして使ってるけど 
 この使い方間違ってるん? 
 
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 16:55:09.84 ID:lMFwXJlC0
 -  >>401 
 キャプ 
 ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1257388.png 
 
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 18:19:00.86 ID:NLsx+5Tq0
 -  >>401-402 
 kageのアイコンとかちゅのアイコンが2つともタスクバーに出ちゃうでしょ? 
 普通の仕組みのアプリならアイコン1つだから、イレギュラー&場所が無駄で少々気になるねってこと。 
  
 使い方間違ってるとかではないから、 
 タスクバー上のスペースに困ってないならそれでいいと思うよ。 
 
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 21:24:33.75 ID:lMFwXJlC0
 -  >>403 
 そゆことか 
 
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 04:10:47.37 ID:NWfqBAaG0
 -  >>400 
 どうやらこれが理由らしい。他に有効な対策ないんかね? 
  
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1391690264/119 
  
 >一時間に46万件のスパム投稿が送りつけられたため、  
 >一時的に攻撃を阻止するためにキャプチャを有効にしたとのこと 
 
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 08:45:21.35 ID:kwm1snxd0
 -  投稿件数を監視してモードの切り替えをしたらいいと思うけどな 
 
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 09:07:10.13 ID:rFgAcA420
 -  ●にログインできなくなってる?あまり意味ないけど 
 
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 10:12:17.57 ID:heikqXgk0
 -  俺もだ 
 
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 16:31:01.67 ID:RVHEZ0tY0
 -  >>405 
 わろた 
 http://hissi.org/read.php/soap/20140208/ 
 
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 17:38:39.79 ID:sqRQs4km0
 -  >>409 
 何これ。スパムって言うから広告かと思ったら連投荒らし? 
 
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 02:13:20.47 ID:A0ADyaWx0
 -  live2chとか他所の専用ブラウザはぼちぼち対応してきてるみたい 
 
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 11:27:41.15 ID:abDZCVMI0
 -  となると… 
 
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 15:53:00.21 ID:HmTYYdE+P
 -  うんこちんこ 
 
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 19:25:57.13 ID:SCHPUNzt0
 -  kage作者に動きが無い以上、乗り換えるしかないのか 
 
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 23:54:39.21 ID:TzqsImkF0
 -  なんか一時解除とかいってる?>>405 
 
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 23:58:09.57 ID:SCHPUNzt0
 -  書けたな 
 このまま沈静化してくれると嬉しいが 
 
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/16(日) 23:58:14.71 ID:Il50TX1m0
 -  今確認してみたら、 
 Firefoxとか普通のブラウザではまだ画像認証残ってるけど、 
 確かにかちゅから認証無しでも書き込めるようになってるね。 
 
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 00:47:16.63 ID:jMh0ww9i0
 -  浪人って?なんでしょうか 
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1391690264/433-434 
  
 434 :Code Monkey ★:2014/02/16(日) 22:02:56.40 ID:??? 
 I have disabled captcha for every board except [CLUB, PUB, HOST, SOAP, NUKI].  
 In the future "captcha" can be enabled or disabled in the SETTING.txt file for each board. 
 
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 03:02:00.88 ID:gClaoEZt0
 -  攻撃を受けてる一部板でのみ出すように変更されたのか 
 板ごとにで出すかどうかの設定もできるようになったみたいだね 
 
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 00:51:44.79 ID:zJ8p4Z8d0
 -  作者消息不明の不安を残したまま今回は幕引きなのか 
 
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 01:09:33.43 ID:wd6NMs1s0
 -  画像認証が出る板はもう諦めるしかないな 
 大多数の板では出ないから妥協するしかない 
  
 それはそうと、したらばは前のjbbs.livedoorのままで普通に書けるね 
 
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 01:42:20.97 ID:uacr+DFI0
 -  関連スレみてると適用範囲を確定したわけでも無さそうなのが落ち着かない 
 
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 09:06:36.02 ID:VU1uBJj10
 -  455 :トオル@せっている ★ :sage :2014/02/18(火) 10:38:44.15 ID:???  
 詳しくは挙動が固まってから公表しますが、  
 クッキーでIDを食べてもらっています。  
  
 IDは忍法帖のようにレベル制で、  
 レベルによってリンクを張れなかったりする代わりに、  
 高レベルになるとSambaやスレ立てが緩和されます。  
  
 また、最大の目的として、IDをメールで登録すれば、  
 スマホでも書けるようにする予定です。  
 もちろんメールアドレスは危険なので記録しません。  
 だって、自分もメールアドレスで登録するつもりなので、  
 漏洩しちゃったら自爆ですからね。。。 
 
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 11:59:38.17 ID:TZDnBWFl0
 -  なんだか急に窮屈になりだしたなあ 
 
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 17:09:53.40 ID:+PWipzkg0
 -  おや、これはどういうことなの 
 
- 426 :● :2014/02/19(水) 19:32:44.47 ID:RBjBarJL0
 -  どんなもんなの 
 
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 20:43:43.03 ID:K2Ht52n/0
 -  何それ 
 
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 23:41:48.36 ID:qcO4nFg90
 -  PINKはもちろん2chも存続危ういかもね、という記事 
  
 http://netgeek.biz/archives/4923 
 
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 00:01:00.62 ID:U8ymGHnT0
 -  どうなるの 
 
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 11:16:43.47 ID:654a8Nt80
 -  ビジネスチャンスが来る 
 
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 15:57:57.45 ID:Ek+5/Rh50
 -  各板に立ってるお知らせスレが 
 かちゅだと表示されない 
 なぜ? 
  
 各関係者様 
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/9246366142/ 
 【新登場】浪人。現在テスト中。浪人とは・・ 
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/girls/9246301119/ 
 
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 16:49:50.87 ID:iMHn7AdU0
 -  たしかに空っぽのタブが開いて「新着なし」になるだけだな 
 
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 20:55:27.24 ID:7/bMjyMX0
 -  NGが含まれているせいだと思ってたらデフォだったんかい 
 
- 434 :にゃあ :2014/02/20(木) 21:08:40.21 ID:mV5tUc+R0
 -  件のスレッド924はかちゅのみならず、Jane Styleでも2chWatcherでも取得不能でした 
 しかしながらdatファイルそのものは存在するので 
 漏れはiriaタンでダウソしてdat2logで変換のうえ、かちゅに取り込みましたw 
 
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 21:24:32.31 ID:2niBjin2P
 -  datの文末に改行がないのが原因と、どっかで見た 
 
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 21:33:06.37 ID:Ek+5/Rh50
 -  それとWindow8だと 
 かちゅを起動すると右端の 
 所得レス表示変更を含めた全てのアイコンが表示されない 
 消えてるアイコン周辺をマウスでなぞると表示される現象 
 
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 00:34:29.43 ID:q7vPutLf0
 -  リストのインデックスが範囲を超えています、というエラーが出て使えなくなってしまいました。 
 2channel.brdを削除して取得し直してもダメです。 
 今までは開きなおすだけで対処できていたので今回お手上げです。。。 
 どうすればいいでしょうか? 
 
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/21(金) 02:26:15.87 ID:VJ9/CS7gP
 -  >>437 
 他の怪しいファイルを消してみる 
 
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/22(土) 16:49:06.48 ID:DtIrVL0T0
 -  >>437 
 まとめレスのようにレスアンカーが大量に含まれるレスを取得するとそうなりやすい 
 
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/23(日) 04:51:32.10 ID:3KVRk85M0
 -  >>438-439 
 ありがとうございます。 
 更新日付が直近のファイルをいくつか消してみたら直りました! 
 
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/23(日) 19:31:58.51 ID:gdGePIbD0
 -  sage 
 
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/27(木) 19:12:10.94 ID:WJuWD7DR0
 -  久々にしたらばに行ったら掲示板の仕様が変わったのか、 
 かちゅでは読めなくなってるな 
 
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/27(木) 19:38:50.39 ID:IfwEx/gf0
 -  >>442 
 運営が代わったから外部板の登録をし直せば読める 
 
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/01(土) 06:06:26.72 ID:7B4rmjeY0
 -  結局2chってどうなったの 
 
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 17:18:22.42 ID:aALOW19S0
 -  管理人が、Jim-san に変わって、状況は↓スレで伺ってはどうでしょうか 
 Let's talk with Jim-san.★2 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393632238/ 
  
 自分が分かるのは、とりあえず、engawa鯖がダウンしたあと、maguro鯖ができて 
 そちらにengawaにあった板やスレッドを運営が復活してくれたとこです。 
  
 でも、かちゅ〜しゃで読めない模様。PCブラウザからなら読み書きできてます。  
 >>443の方法でOK?やりかたがあればよろしくです。kageの更新もあるでしょうか? 
 
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 17:20:03.92 ID:aALOW19S0
 -  >>445ですが、ボード一覧の更新は済ませています。 
 
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 18:21:32.20 ID:hG1dKKXH0
 -  旧engawaスレ、普通にかちゅ〜しゃでmaguroで読み書き出来てますけど・・・ 
 
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 19:50:06.69 ID:aALOW19S0
 -  >>447 
 えっ、そうなんですか?となると、自分のだけ何か変なってるのかorz 
 がんばります、ありがとうございます 
 
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 20:22:35.14 ID:hG1dKKXH0
 -  ログムーバーが入っていて、更新されているのですよね? 
 それで読み書きできないのですか? 
 おかしいな・・・ 
 ちなみにどのスレですか? 
 
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 20:48:44.03 ID:aALOW19S0
 -  てすと 
 
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 20:57:01.74 ID:aALOW19S0
 -  >>450誤爆です (><) 
  
 >>449 
 ありがとうございます、おっしゃるとおりの作業をしてもダメで。しかし 
 いまレスを拝見して、再チャレンジしましたら、読み書きできました! (´;ω;`)うれしい 
  
 問題のスレは、旧engawaからあった犬猫板のスレだったんですけども、すいません、 
 隠しても詮無いことですが、ある地域のスレとだけ。 
  
 ただ、すぐ読み書きできたわけではないです。2回くらい以下の流れを繰り返したあと。 
 該当スレを消す→再読込→after socket shutdown のError→かちゅを再起動 
 →同じ板の他スレが先に読み込めたので書いた→そしたら該当スレも読み書きできた 
  
 なんでだろう・・???わかんないことばかりですが、かちゅ〜しゃ使いたかったから 
 良かった。すいませんお騒がせしましたm(_ _)m 
 
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 21:55:33.10 ID:hG1dKKXH0
 -  >>451 
 無事解決のようで、よかったですね^^ 
 
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 23:10:45.87 ID:WEsO2pfX0
 -  ところで、最近は過去ログが普通に見られるようになってるけど 
 WEBブラウザでは見られるけどかちゅからは見られないっぽい? 
 
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 23:42:48.46 ID:WEsO2pfX0
 -  あと、Janeで試したら特に何もせずとも取得できた 
 
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/03(月) 01:55:50.94 ID:9B0SFgrd0
 -  かちゅからはdat落ちスレ取得できない気がする 
 誰かできた人居ます? 
 
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/03(月) 08:57:24.43 ID:IgQrxfnL0
 -  >>453 
 多分広告関係だろ 
 
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/03(月) 12:41:14.16 ID:vyxaQ9P00
 -  かちゅは●前提での過去ログ取得ってコードのままだからじゃ 
 アクセスの仕方も違うのかもしれんが 
 
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/03(月) 19:45:57.09 ID:+WVlVenz0
 -  >>456 
 datを取得するだけだから広告は関係ないんじゃないの 
 
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/03(月) 23:02:35.73 ID:/C2LCuJF0
 -  うーむ、見れたらいいのに 
 
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 02:45:23.55 ID:9mxe7wOI0
 -  >>459 
 kageを改造すれば見れる 
 
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 04:49:42.48 ID:BNbREogG0
 -  kage作者も行方不明なの? 
  
 過去ログ取得がkageで対応できるなら、したらば関連含めて更新して欲しいところだが 
 
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 19:00:08.91 ID:Uz2BHSW70
 -  mjd? 
 
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 18:06:22.14 ID:AOcIf2zA0
 -  オープンとやらはかけるの? 
 
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 00:49:28.28 ID:QfTWe/vn0
 -  書けるのだ 
 
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 02:38:49.09 ID:nnSVjbSp0
 -  折角過去ログ読めるのにかちゅは対応してないのが憎い 
 
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 02:49:22.16 ID:4kAutOv50
 -  のだ? 
 
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 03:24:46.91 ID:egj3D8uf0
 -  書けるのよ 
 
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 14:15:31.41 ID:x/f3Olaa0
 -  のよ? 
 
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 17:55:49.97 ID:Fa9bbpra0
 -  かちゅってスレタイに半角の&が入ってるとショートカットキーみたいに表示されるよね。 
  
 例 
  P&G 
   ↓ 
  PG 
    ̄ 
   
 
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 10:17:52.75 ID:XuReXo6/0
 -  DT_NOPREFIXつけるの忘れたんだろ 
 
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 12:05:47.10 ID:Kip9Vg8X0
 -  どっちかというと、&は&&のようにエスケープするの忘れたとか? 
 
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 15:45:55.41 ID:CoPOjvzA0
 -  かちゅについての質問があるんだけど、ここでさせて貰ってもいいかな? 
 質問スレでしようと思ったんだが、あまりにも過疎ってて意味なさそうなんで…… 
 
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 16:06:29.75 ID:5svtV9WX0
 -         _ , ― 、  
       ,−'  `      ̄ヽ_  
      ,'            ヽ  
     (              )  
     (     ノ`ー'ー'ヽ     )  
     (    ノ●  ●(     )  
      (   〉 -――-(      )_  
       `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )  
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |  
          ̄| ̄           |  
          /  /7  / ̄ ̄/   /  
          `ー´ `ー ´   `―´ 
 
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 16:29:05.23 ID:BO6OQETr0
 -  >>472 
 質問スレが有ったと思うのでそこで聞きな 
 
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 17:23:57.23 ID:O3V6bfIw0
 -  まぁ、そんなに書き込みがある訳でもなし、ここでもかまわんでしょ 
 
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 20:29:00.79 ID:CoPOjvzA0
 -  >>475さんのお言葉に甘えて質問させてください 
 レス表示覧ってファイルとかをドラッグ&ドロップ出来るようになってると思うんですが 
 何の機能の為にこれって出来るようになってるんでしょうか? 
 
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 20:34:35.52 ID:cSKxgvvq0
 -  質問してもいいか質問している時点で質問しているじゃん。 
 どうせ質問するなら質問スレがあることを知らなかったフリして最初から質問しちゃえばいいのにって思うけど。 
 
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 21:01:54.32 ID:gcOn2vez0
 -  >>476 
 それはIEに元からある機能 
 
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 22:28:30.42 ID:zArt1nG50
 -  かちゅにドラッグ&ドロップできるの今初めて知ったw 
 画像ファイルを放り込んだらビューアが起動して絵が表示されたわ 
 IEみたいにウィンドウ内に表示されるわけじゃないのな 
 
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 04:59:20.47 ID:FIt5yysW0
 -  最近、2ch検索が出来なくなったんだけど 
 設定に原因があるのだろうか 
 
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 05:37:21.08 ID:X1y8LU+M0
 -  あ、オレだけじゃなかったんだ 
 
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 08:02:03.15 ID:Y0by8RoS0
 -  p2がjimに因縁つけられて弾かれたから 
 p2でデータをとってた2ch検索が出来なくなってる 
 http://p2.moritapo.jp/ 
 http://find.moritapo.jp/enq/ 
 この辺参照 
 
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 14:07:48.40 ID:X1fs+ni20
 -  いろいろ世界は動いているんだなあ 
 
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 15:20:43.37 ID:XxWQKvxB0
 -  質問でござる。 
 win7機にしたら、強制的にIE8→IE11になりました。 
 そうしたら、IEでメール欄sageをクリックして紫にしても、 
 かちゅでは青いままです。 
 再読み込みしても、レス表示範囲を100→250に変えてもだめ。 
 IE11だと無理なのでしょうか? 
 
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 20:33:34.26 ID:Ub1DiPle0
 -  >>478さん 
 >>476です 
 御礼が遅れてしまい、すみません。 
 ようするにIEにドロップするのと同じでjpgならビューアで 
 開いたり、mp3ならWMPで再生されるというだけで特別な 
 機能の為にドロップ出来るようになってる訳じゃなかったんですね 
  
 質問にお答え下さって有り難う御座いました。 
  
 >>479さん 
 自分も最近になって初めて知りましたw 
 
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 23:23:56.49 ID:Y0by8RoS0
 -  >>484 
 名前欄紫のためだけにLive2chを入れメール欄sageを踏んでる 
 
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 02:23:17.74 ID:JPwN2G970
 -  >>484 
 sageを区別したいならば、Res.htm と NewRes.htm の 
 適当な位置に &mail と書き込めば目欄が表示されるようになる 
  
 例えばこんな感じ 
  
 <dt>&NUMBER 名前:<font color="forestgreen">&NAME</b></font> [<font color="blueviolet">&MAIL</font>] 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 02:24:14.62 ID:JPwN2G970
 -  ちなみに、上のはウィンドウの大きさによっては改行されて見えるかもしれないけど改行なし 
 
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 06:59:08.16 ID:E+i2Jj4R0
 -  >>487-488 
 そういう質問じゃないと思うよ 
 
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 14:49:29.88 ID:70ahDI690
 -  >>489 
 区別の為じゃなきゃ何の為にsageの色変えたいの 
 
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 18:15:59.33 ID:E+i2Jj4R0
 -  >>490 
 「IEで踏んでも既読にならない」って質問だから 
  
 > IEでメール欄sageをクリックして紫にしても、 
 > かちゅでは青いままです 
  
 私の解決策は>>486 
 
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 22:36:18.80 ID:70ahDI690
 -  >>491 
 適当な位置でsageをクリックすることで「ここまで読んだ」的に使いたいって事? 
 
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 23:41:56.21 ID:HJngIMq00
 -  たぶん「紫色が好きだから」じゃないかな 
  
 IEの詳しい仕様はしらないけど、IEは11からはmailto:は履歴として残さない仕様になったんじゃないの? 
 だから、一回踏んでみても、青から紫にならない 
  
 スキンを使って、Header.htmに 
 <style>a[href="mailto:sage"]{color:purple}</style> 
 ってすればいいんじゃね? 
 
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 23:56:46.43 ID:Z85lBINp0
 -  >>493 
 >>486によればLive2chを使うと変わるらしい 
 
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 00:25:05.90 ID:2sJcnOOw0
 -  今日の21時頃からかちゅで書き込めなくなったんだけど俺だけ? 
 他のブラウザだと書き込めるんだが… 
 
- 496 :495 :2014/03/14(金) 00:59:54.31 ID:2sJcnOOw0
 -  自己解決したわ 
 すまん 
 
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 07:08:55.47 ID:AiJOgLS70
 -  スレの検索かけようと思って、キーワード入れて、「2ch検索」からを選んでも 
 検索できないんだけど、どうすればいいのかな? 
 検索かけられないから、質問スレがどこにあるかもわからない。 
 
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 08:27:45.23 ID:N7+9ThrM0
 -  >>497 
 「2ch検索」は現在ご利用できません。 
 
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 08:32:43.15 ID:abpZUrYa0
 -  >>497 
 >>482参照 
  
 「スレタイ検索」辺りのワードでググってどうぞ 
 
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 10:13:29.42 ID:AiJOgLS70
 -  >>498 
 >>499 
 d 
 
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 22:41:39.20 ID:YoavY84x0
 -  ログムーバー Ver2.53を使って「お気に入りを再構築」をチェックして実行したら、 
 したらば等の外部板とdat落ちマークの付いたスレがお気に入りから 
 消えてしまったのですが、修復方法はありますか? 
  
 外部板を見に行くと、板のスレリストではお気に入りアイコンが点灯しているのに 
 板ボタンのお気に入りのリストには出てこない状態で、一度外して登録しなおすと現れます 
  
 お気に入りに入っていたdat落ちスレは、スレリストでは区別がつきませんが、 
 クリックしてスレを見るとお気に入りボタンが点灯しており、お気に入り扱いに 
 なっているのですが、これもお気に入りの板ボタンには出てこない状態です 
 膨大なログから探すのは手間がかかりすぎるのでなんとかしたいのですが… 
 
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 23:01:48.63 ID:UmSS/abt0
 -  アイコンの状態って各ログのidxとかに入ってるんだっけ? 
 
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 23:28:07.11 ID:YoavY84x0
 -  idxごとに管理されているのならば、それを検出する方法があれば 
 修正もできそうですが… 
 
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/15(土) 00:11:19.40 ID:SoChied70
 -  >>503 
 http://www.geocities.jp/modoki23/katjusha/shiryo/ 
 使い物になるかわからんけど 
 
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/15(土) 01:07:55.21 ID:8cS0SZUc0
 -  ほほう 
 
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 03:53:20.18 ID:HtqipAao0
 -  >>504 
 ありがとうございます。とても参考になりました 
  
 覚えている範囲でお気に入り登録しなおして、そのスレのidxから 
 最初の部分をコピペして(3[Tab]64[Tab]5という部分まで) 
 「Devas」というテキスト検索ソフトを使って、idxを対象に 
 ログフォルダをGREP検索した結果、ほぼ回収できた模様です 
  
 ちなみに、重要度は触った事がないので5のままです 
 [Tab]の部分はコピペすると検索窓の表示は「3・64・5」のように 
 文字化けはするけども、Tab含んだ検索が可能でした 
  
 どうやらお気に入りスレの状態に関してはこんな感じのようです 
  
 64 - 現役 - まちBBS、したらば 
 96 - 現役 - 2ch、bbspink 
 112 - DAT落ち+お気に入り - 2ch、bbspink 
  
 スレ状態は8の倍数のようなので(2の倍数かもしれないけど面倒なので) 
 8ずつ増やしたところ、32と48も検索に出ましたが、どう違うのかは 
 よくわからず… その後は、とりあえず8刻みで256まで検索してみましたが 
 何も出ませんでした 
  
 ちなみに、今回消えた物ではないのに、なぜかアイコン点灯状態のまま 
 リストから消えていた物もいくつか発見。必要がないので解除しました 
 
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 04:12:15.50 ID:HtqipAao0
 -  ああ、今さっき>>251のサイトにある「かせら」を使ってみたら 
 スレの状態も見られたとは… いちいち検索する時間が無駄にw 
  
 32がdat落ち48はdatお気に入りに入っていない 
 dat落ち確認済みのスレ(スレリストの大きい黒丸)だったんですね 
 
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 11:13:36.85 ID:lt9z2zrF0
 -  >>372 
 同じく8.1への移行組で、最近パソコン再起動してからかちゅの具合が悪いなと思っていたら、 
 その直前にタスクバーへピン留めしていてそこから起動させていたのが原因だったのか。 
 元通りにkageから起動したら普通に書き込めるようになった。気づかせてくれてありがとう。 
 
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/18(火) 01:50:45.57 ID:TM90HenW0
 -  新さば切り替えついていけてる? 
 
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/18(火) 02:48:05.37 ID:bplbER0U0
 -  ボード一覧更新してみ 
 
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/18(火) 05:38:19.62 ID:WIUXgKD90
 -  検索できなくなって来てみれば・・・ 
 >>482 
 なるほどね。しかし不便だね。 
 
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/20(木) 16:03:51.83 ID:13Vfgt8L0
 -  dat落ちしたらもう読めないのな、普通のIEですら読めるのに・・・ 
 
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/21(金) 15:03:41.54 ID:GhuqK2xu0
 -  >>473 
 おまえのそのレスにはがっかりだよ 
 
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/21(金) 19:17:27.77 ID:faxal0YU0
 -  ? 
 
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/24(月) 09:16:31.69 ID:vL6FyNQD0
 -  かちゅスレの伝統も忘れられたか…… 
 
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/24(月) 17:48:03.07 ID:+YaWqjf90
 -  そろそろ100だもんな 
 
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/25(火) 23:45:11.84 ID:ny5/LAhU0
 -  ログムーバ死んだ 
 
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/26(水) 00:11:07.28 ID:4fKcH9Cd0
 -  何? 
 
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/26(水) 00:14:00.17 ID:gNOCBmo40
 -  ログムーバはもういない 
 
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/26(水) 17:57:20.19 ID:AWgSkPuv0
 -  なんだったっけ。クラムボン? 
 
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/26(水) 20:00:34.32 ID:9/TqmhLo0
 -  コロボックルだった気が 
 
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 01:09:57.51 ID:n3GeN5rt0
 -  冒険コロボックルやてんとう虫の歌を見ていた純真な少年だった頃も有りました 
 
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 07:49:13.31 ID:QO7JUt960
 -  PC新調したらお気に入りに入れてあったスレ以外が読み込まなくなった 
 なにこれ 
 
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 07:59:30.15 ID:QO7JUt960
 -  上のほうのレスと同じような0kbの新着なしになる 
 レス数が少ないスレなら表示されるけど 
 
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 10:30:22.13 ID:3JupRbio0
 -  どこの板か書けよ。 
 あっちこっちがここ1週間くらいにサーバー移転している。 
 
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 10:36:29.37 ID:QO7JUt960
 -  >>525 
 そのレス見てからあちこちの板でスレを開いてみたけどどの板でも100レス以上のスレは開かなかった 
 レス数が少ないスレならどの板でも開いたからPC側の問題かもしかすると 
 
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 12:05:18.48 ID:ADOuWfft0
 -  >>526 
 カスペルスキー入れてる? 
 
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 13:32:28.98 ID:LKVossJg0
 -  車種・メーカー板開いても、最近のレスが読み込めない(0kbの新着なしになる) 
 カキコもできない。 
 なんぞこれ 
 
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 13:39:47.94 ID:LjRYF7WV0
 -  最近鯖移転があったらしいからそれかな 
 
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 13:48:36.47 ID:GD/jYi4m0
 -  どういうことなの 
 
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 15:32:42.65 ID:vSQaVXBo0
 -  板一覧を更新 
 
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 17:26:37.66 ID:goNFJXBo0
 -  かちゅは出来たけどBB2Cは出来ないんだよな 
 この点でかちゅの勝ち 
 
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 20:59:09.94 ID:69JRz0sy0
 -  たたかってたのか 
 
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 21:26:15.55 ID:7HIN6aO+0
 -  板一覧更新しても変わらない 
 かちゅ〜しゃ(kage)の仕様が鯖に合ってない稀ガス 
 
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 22:45:28.58 ID:69JRz0sy0
 -  えっそんな状況?と車種・メーカー板とやらに行ってみて上3つ↓開いてみたけど普通に読み込めるよ?v2.102 + 0.99.1.1217 @ Win7-64bit/IE10 
  
 ■■■レクサス LEXUS GS 66■■■ 
 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1391940815/ 
 【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part17【Vitz】 
 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388425350/ 
 【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.78【AXELA】 
 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395155927/ 
 
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 23:54:07.96 ID:i3XMXaUu0
 -  板一覧更新した後、お気に入りのスレのログ削除して再取得はやってみた? 
 
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 20:27:11.35 ID:tt5DtlIQ0
 -  このスレッドが読めない、まじでw 
 しかたないので「ブラウザで開く」を使ってる 
  
 ログ削除、再取得は効果無いヨ 
 
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 21:10:42.04 ID:/WIW3eBP0
 -  >>537 
 他のスレは大丈夫なの? 
 
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 21:21:23.25 ID:wQivxR800
 -  お気に入りに入れてるスレが更新されないね 
 板一覧更新で新しい板に行けるから、そこで同じスレ探してログ再取得した 
 
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 21:30:12.51 ID:KmGwSkMW0
 -  かちゅはカテゴリ・板名ではなくアドレスでログ保存してるから、 
 鯖移転時にはログムーバのようなツールで書き換えないと未取得扱いになってしまうよ 
 
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 21:51:25.47 ID:/WIW3eBP0
 -  ログムーバー使わないなら取得しなおさないといけない 
 
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 23:22:27.63 ID:84gbn9ON0
 -  かちゅ使いのあるあるだね 
 
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 23:34:54.45 ID:m1VDmuPI0
 -  ログムーバー使ってもだめだわ 
 
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 00:21:44.34 ID:EX53PFKd0
 -  トラブルに遭っている人はとりあえず自分の環境を一通り晒したほうがいいんじゃないかね。 
 手探りの中でみんな解決方法を探ってくれてるのに、「○○やってみたけどだめだった」だけじゃ情報不足過ぎて手詰まり感があるよ。 
 
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 00:33:06.22 ID:bQDETmZF0
 -  今でも元ファイル落とせるか知らないけど 
 かちゅ再インストールしてみたらどうだろう 
 
- 546 :537 :2014/03/29(土) 00:37:59.58 ID:duwu584S0
 -  例えば 
 読めない:  
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382106964/ 
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335002330/ 
 読める: 
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395748880/ 
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/ 
  
 スレッドのタイトルは間違いなく取得出来るけどね・・・ 
 
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 01:49:32.79 ID:mJk07lpR0
 -  >>546 
 俺の環境でも同じ現象が起きるけど理由はだいたいわかってる。 
 読めない方はサイズが大きすぎてなぜかカスペルスキーが受信を拒否する 
 どこを弄ればいいのかはよくわからん 
 カスペを一時的にきったら読むことができる。はず。 
 
- 548 :537 :2014/03/29(土) 08:24:31.21 ID:yn3qTfqa0
 -  d 
 カスペかな・・・、 
 ブロックの痕跡は無いし・・・、 
 でも読めないスレが段々増えてるから、怪しいのはウィルス対策ソフトだし・・・ 
 
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 12:29:55.82 ID:hC01VfRP0
 -  結局のところカスペを入れてるの?入れてるなら切ったうえで>>546を試せばすぐわかるんじゃないのかな… 
 
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 16:35:25.43 ID:mJk07lpR0
 -  カスペ以外のを使っていても試す意味はあるよ。 
 
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 16:57:04.45 ID:oH0JU4K/0
 -  ikuraもawabiも異常なし。 
 読み込めるし、書き込める。 
  
 >>534 
 パソコンの再起動はしたか? 
 情報を小出しにする。自分の環境は書かない。「XXを切れ」と言われてもやらない。 
 典型的な悪い質問者だな。 
 
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 17:24:20.51 ID:kZyl/9X10
 -  カスペ使ってるニフティ常時安全セキュリティでも同じ現象が出る 
 半年位前のバージョンでは問題無かったけどセキュリティーソフトは出来るだけ新しくしときたいからね 
 情弱としては 
 
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 17:44:45.96 ID:bM+/mhaf0
 -  俺はAVG使ってて切ってもだめだった 
 
- 554 :537 :2014/03/29(土) 19:31:24.05 ID:HMpFEbZl0
 -  やっぱりカスペでした、泣 
 
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 20:11:58.30 ID:mJk07lpR0
 -  537=524なのかな? 
 
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/01(火) 00:37:54.23 ID:GKLgCggU0
 -  ようやく暴風が去ったかな 
 
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/01(火) 07:39:19.96 ID:nDwSGC710
 -  >>555 
 別人 
 今日まで何やっても無駄だった 
 別の専ブラ使うわ 
 
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/01(火) 10:55:48.38 ID:Yqc6AgEW0
 -  ここまで悪い質問者のテンプレ通りだと愉快犯に思えてくるな。 
 
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/01(火) 12:45:48.59 ID:DwUn5I3K0
 -  環境とか、何やったのか書けばいいのにな 
 質問だけして自己解決しましたと言って去る人みたい 
 
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/02(水) 23:05:03.69 ID:hGjIsmut0
 -  なんだよ、ログムーバなんていう便利すぎるツールがあったのか・・・。 
 今回の移転で手動で移行しようと思ってたけど、 
 ログムーバを使って、すべて解決した。ログもすっきり。 
 かちゅ〜しゃはずっと前から使ってるけど、特に不具合なかったんで、 
 このスレを見ていなかったんだが、 
 たまたま見たら、ログムーバのことが書いてあってよかった・・・。 
 
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/02(水) 23:33:52.25 ID:mUHxRoWg0
 -  idxが開けませんでした。 
 idxが開けませんでした。 
 idxが開けませんでした。 
 idxが開けませんでした。 
 idxが開けませんでした。 
 
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 08:28:55.66 ID:aUIuvWXN0
 -  新2ちゃん対応はどうなるんだ 
 
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 09:20:32.56 ID:Qcs6i8rS0
 -  何の事? 
 
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 14:17:07.09 ID:LmslNPGx0
 -  URLが違うだけなら、ボード一覧の増強で大丈夫なんじゃないの。 
 
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 21:39:02.92 ID:GcB1B/1l0
 -  ログムーバ使うとしたらばのスレがなぜかお気に入りから外れるんだよな… 
 いつもログムーブ後に全既得スレからひとつひとつお気に入りに登録し直してる 
 
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 23:24:35.69 ID:W7XP8kOE0
 -  BEの仕様が変わったのでログインできないらしい 
  
 質問・雑談スレ342@運用情報板 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396019025/422 
 原因?専ブラ作者各位は対応を。どうせscでも必要 
 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396512936/75 
 75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/03(木) 19:55:01.42 ID:llmAorJs0 
 beログインが出来ないのはsubmitの所が「登録」から「ログイン」に変わってるからだな 
 対応するまではバイナリ改変で行けるはず 
 JaneViewだと002B5440 
 
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/04(金) 17:37:42.43 ID:tpt6A/fO0
 -  いいかげん他のブラウザに乗り換えた方がいいんじゃね? 
 
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/04(金) 20:29:27.14 ID:clqyYM0g0
 -  >>567 
 ・スレ一覧を (1)スレ立て順(2)最終更新順(3)レス数順 にソートできる 
 ・スレURLをまとめてコピーできる 
  
 この条件を叶える専ブラがあったら乗り換えたいんだが、知らない? 
 
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/04(金) 21:29:56.97 ID:UYeEi6wr0
 -  >>568 
 V2Cなら全部出来るんじゃないか? 
 
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/05(土) 18:24:33.64 ID:1iPGCk0S0
 -  >>567 
 10年前から知ってる 
 
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/05(土) 20:42:16.21 ID:xrDsJGYr0
 -  >>569 
 ありがとう試してみる 
 
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 01:30:31.14 ID:YJNCDc4X0
 -  >>567 
 2005年ぐらいまでは「さすがにそろそろこんな化石は捨てて乗り換えるか」とか思ってたけど、 
 ここまで使い続けてしまうともう行けるところまで行きたい気持ちしかない 
 
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 01:33:30.85 ID:QtXUyHrZ0
 -  >>1の【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart13】 にアクセスできないので 
 こちらに書かせていただきます 
  
 ↓このような過去ログですがfirefoxでは全文表示できるのですが 
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1378923356/ 
 かちゅ〜しゃ+kageでは読み込めません 
  
 もし、かちゅ〜しゃ+kageで手軽に表示する方法があれば教えてください 
 よろしくお願いします 
 
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 01:38:20.11 ID:1G2vh9KJ0
 -  >>573 
 1) 
 かちゅ〜しゃでリンクを踏む 
  ↓ 
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1378923356/  
  
 2) 
 タブが1つ増えたのを確認する。 
  
 3) 
 タブの上にマウスを重ね、右クリック。 
  
 4) 
 「ブラウザで開く」を選択する。 
 
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 01:56:17.37 ID:uc5/iMn20
 -  >>574 
 元にもどっちゃったよ・・・(´・ω・`) 
 
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 02:14:21.59 ID:ULjIVsE70
 -  >>453-の流れだな。今のところ仕方がないのかな。 
 
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 11:30:38.39 ID:jF+054hN0
 -  かちゅにかぎらず、ほとんどのブラウザも同じでしょ。 
 まあ、自分でログを作ってしまえばいいこと。 
 logフォルダの中の該当する板のフォルダ(この場合は「kohada.2ch.net」フォルダ)の中の 
 datと同じものを… あれ? …開かないな? 
 98SEの時は、txtで開いたような気がするんだが…? 
 
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 11:39:35.98 ID:jF+054hN0
 -  あ、拡張子をtxtにすればいいのか。 
 もちろん、念のため、コピーしたものを別のフォルダに移して拡張子変更。 
 IEやFireFoxの [表示]→[ソース]でHTMLタグごとコピペした後、拡張子を戻す& 
 スレ番号を該当スレの番号に変える。 
 で、板フォルダに入れればいいと思うんだが…。 
 
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 12:06:40.74 ID:PbiTXqRx0
 -  >>577-578 
 @HTMLとdatは形式が違うような気が? 
 Aidxは作らなくていいの? 
 
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 07:21:09.22 ID:mJnEJdZT0
 -  2ちゃんの鯖が重いわけじゃないのに 
 最近、かちゅの動作が重く感じない? 
 
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 07:40:46.53 ID:tc+lNkzI0
 -  いや、全く 
 
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 12:33:51.28 ID:uvsw7tq90
 -  かちゅ〜しゃもkageも更新してないんだから 
 重くなったりしないんじゃね? 
 
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 13:50:19.20 ID:Z6Llv+x80
 -  かちゅとは別に、PCの中で何か重い処理が動いてるんじゃないの。 
 
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 14:10:49.09 ID:A27bfaFU0
 -  2chが移転するとも言われているが、 
 仮にそうなった場合、kage とかで対応できるのかね? 
 かちゅに慣れているから、使えなくなったらイヤだなぁ・・・ 
 
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 14:19:45.94 ID:2wW7EzSZ0
 -  最近は逆にやたらに軽い印象だ 
 
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 16:46:27.32 ID:nN/k+nWt0
 -  書き込めるんだけど、そのレスは表示されず 
 エラーにはならずに新着なしになっちゃうスレが続出。 
  
 どうすりゃいいの? 
 
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 18:42:23.61 ID:M1pUIlf20
 -  >>586 
 BBSPINKか? 
 書き込み時間間隔が2分くらいで、それ未満の時間で書き込むと書き込めない。 
 しかも、その時の文章に含まれている単語がRock対象になるので、その単語を 
 含んだ文章が当分の間書き込めない。 
 
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 18:48:50.86 ID:nN/k+nWt0
 -  いや、アダルトは全く見てない。 
  
 ちなみにその後同じ複数のスレを他のブラウザや他の専ブラで試したけど 
 同様だったので、かちゅーしゃとか関係ないみたいだな。 
  
 2ちゃん側の問題なのか? それともプロバイダのせいなのかな? 
 
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 18:58:49.35 ID:M1pUIlf20
 -  具体的にどこの板よ? 
 
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 00:54:54.26 ID:irmAU3zV0
 -  その後彼の姿を見たものはいない。 
 
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 10:59:01.88 ID:PJYvWATT0
 -  ちゃんと移転したの確認した? 
 元の場所だと書き込めないよ 
 
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 11:33:05.39 ID:d4d7Bz7v0
 -  すげーなかちゅ〜しゃ 
 Win8.1にフォルダコピーしてそのまま動いてるぞ 
 
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 14:17:44.78 ID:2uienpsy0
 -  他の2chブラウザのことは知らないけど 
 シンプルだからこそ 
 OSの変更に振り回されないですむんだろうな 
 
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 15:26:10.71 ID:d4d7Bz7v0
 -  しかし! uck.exeの起動がうまくいかないな 
  
 管理者権限必要なのかこれ・・・ なんでそんなのいるんだろう 
 
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 19:54:59.79 ID:24vweaV00
 -  専ブラって、どうやったら最新20レスだけ表示 
 みたいに出来るの? 
  
 どれ試してもsoftware/1375799555/l 以降が無効でムカつく!! 
 
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 21:07:15.66 ID:24vweaV00
 -  ↑はともかく、隣近所のスレでも 
 同じNGしてくれる設定ってどこ? 
 
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 23:49:29.72 ID:d4d7Bz7v0
 -  >>595 
 既得レス表示数変更 
  
 >>596 
 ツール⇒NGワードの編集 
 
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 00:10:38.75 ID:I0hj2TN90
 -  地域カテゴリ新設でその下のカテゴリ色が変わってしまった 
 慣れないわー 
 
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 00:45:52.40 ID:pONEjaAK0
 -  地域って何これ? 
 自前でまちBBSみたいなのができたの? 
 
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 01:16:52.66 ID:S0pLkskL0
 -  まちBBSはひろゆきのものだからな。 
 ひろゆきとの決別だろう。 
 
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 03:52:19.23 ID:S0pLkskL0
 -  かちゅでscに書き込めないな… 
 
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 08:50:47.68 ID:L+U/T7Kl0
 -  >>565 
 外部板は “…/index2.html” としておかないとボード更新時に除外されてしまいます。 
 いまだにボード一覧の配布所でかちゅ〜しゃ用と他専ブラ用に分けて配布されているのはそのためです。 
  
 あくまでかちゅ〜しゃの仕様です〜♪ 
 sc対応とかで2channel.brdいじったり外部BBSメニュー作ったりするときはお気を付けて〜 
 
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 09:21:44.74 ID:dVfEnIxn0
 -  >>602 
 2channel.brdの外部カテゴリに 
  
  jbbs.shitaraba.net/computer 42023 自作PC避難所 
  
 と追加してるんだが、これのどこに index2.html を入れたらいいんだい? 
  
  jbbs.shitaraba.net/computer/42023/index2.html 42023 自作PC避難所 
  
 こんな感じかな? 
 
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 11:54:14.67 ID:nuZerW2c0
 -  other.brdに入れてないの? 
 
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 12:02:41.48 ID:ZNq8/6hd0
 -  index2.htmlはメニュー配布側の話で、ユーザーには関係ない話だ 
 
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 17:37:26.64 ID:aQZr1bN70
 -  まちBの地元地域を板ボタン登録してあったけど 
 クリックするとmastiffに行っちゃう 
 
- 607 :588だけど :2014/04/12(土) 17:46:44.71 ID:2zRx5SXJ0
 -  例えばこことか 
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1373856093/ 
 
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 18:04:57.51 ID:aQZr1bN70
 -  >>607 
 >>591を読んだかい? 
 その板はnozomi鯖に移転してるよ 
 
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 21:09:35.70 ID:ZNq8/6hd0
 -  >>606 
 かなり初期からあった問題でカテゴリ関係なく板名が同じだと上から早いほうが優先されてしまう 
 今までは学問文系の中国とまちBの中国がそうだった 
 何故かと言うと、板ボタンの保存データ(favboard.idx)には板名しか保存されていないから 
  
 対処方法としては、 
 まちBカテゴリ自体を板ボタンに登録するか、 
 other.brdに名前を変えて別途登録してそれを板ボタンに登録する 
 
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 22:02:15.17 ID:bOmRnVnE0
 -  >>609d 
 そのためだけにother.brdに登録するのもなんだな… 
 カテゴリを登録しておくか 
 
- 611 :588だけど :2014/04/13(日) 01:58:51.30 ID:qnbnWdPG0
 -  ボード一覧の更新くらいしか知らない。 
 かちゅーしゃで移転の確認とか 
 >>609や>>610に書かれてるような事ができるの? 
 勉強して出直しますわ。 
 
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/13(日) 07:26:22.98 ID:Dtx76STw0
 -  ヘルプ嫁 
 
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/13(日) 22:57:18.17 ID:yqs2B8Zk0
 -  >>597 さま有難う!! 
 
- 614 :588だけど :2014/04/14(月) 00:46:41.53 ID:vjt085rT0
 -  >>612 
 そうする。 
 kakikomi.txtの存在を初めて知って、過去の自分に悶絶中。 
 凄いな、10年分残ってたw 
 
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/14(月) 02:37:28.01 ID:UQS471JI0
 -  「kakikomi解析」 
 
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/15(火) 07:27:50.28 ID:DbYzCdeW0
 -  >>610とか言ってたらbbsmenuからまちBが消されたでござる 
 
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/15(火) 12:11:09.83 ID:I/shBZuX0
 -  本格的だなー 
 
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/15(火) 13:31:21.80 ID:Kv7UVCOq0
 -  とりあえず、スレを読み込めるなら、「まちBBSお気に入りスレ」ってスレ倉庫を作って、 
 IEや火狐で見たURLをコピペ+Enterキー →「まちBBSお気に入りスレ」に登録で。 
 
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/15(火) 14:15:26.79 ID:/3QWhTNQ0
 -  そんなことせんでも、まちBがあるbbsmenuを使うか、在住板をother.brdに登録でいいやん 
 
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 07:31:59.70 ID:Oiqf6qML0
 -  西村博之が2ちゃんねるを攻撃するのはホットリンクからの圧力が原因か 
 http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1363.html 
 
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 09:48:26.52 ID:ZufPJiCa0
 -  まちBBSはスレが途中から読み込めなくなってから行ってないわ 
 
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 10:03:41.30 ID:gfPdhtSB0
 -  UCKうまく動かないけどみんなどうしてる? 
 西安いる? 
 
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 16:10:55.92 ID:3gS20Rux0
 -  シーアン? 
 
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 16:19:14.16 ID:Hwy6Ep1E0
 -  長安なら 
 
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 17:22:00.75 ID:9hDJSsfK0
 -  >>621 
 ボード更新したらURLが↓になった 
 http://mastiff.2ch.net/kousinetu/ 
  
 こっちなのに 
 http://kousinetu.machi.to/kousinetu/ 
 
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 17:51:29.09 ID:1Ct4SzSZ0
 -  >>625 
 >>606-610>>619 
 
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 21:05:03.57 ID:9hDJSsfK0
 -  >>626 
 d 
 書き換えてログムーバを使ったけど反映されない謎 
 
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/16(水) 21:19:38.09 ID:1Ct4SzSZ0
 -  まちBの件にログムーバは関係なくね? 
 
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 00:19:01.83 ID:YO5Xd7D30
 -  >>627 
 http://mastiff.2ch.net/kousinetu/ 
 は2ch内に新たに地域カテゴリで作られた板であってまちBとは全くの別物 
 ボード一覧にまちBを表示させるために>>619を行えばいいだけで 
 ログムーバの出番はない 
 
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 13:31:12.83 ID:Wdi3qN5P0
 -  誰かbbsmenuとかother.brdのサンプル書き込んでくれないか・・・ 
 
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 14:06:56.34 ID:vhS6qE6F0
 -  >>630 
 other.brdに登録なら 
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/qa/1202175619/600 
  
 俺はbbsmenuをCBM(http://kita.jikkyo.org/cbm/index.html)にした 
 ↓2ch+BBSPINK+まちBBS 
 http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html 
 
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 16:45:58.12 ID:ixAe4gqR0
 -  >631 
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/qa/1202175619/600  
 に書き換えたんだけど 
 なぜか東北と北海道が「スレッドの一覧取得に失敗〜」になります 
 
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 18:21:38.39 ID:cXq4QG5U0
 -  >>632 
 コピペして【TAB】を置換すればちゃんと行けるよ 
 鯖と板でuが入ってたり入ってなかったりするのを打ち間違えたとかかな? 
 北海道 鯖:hokkaido、板:hokkaido[u] 
 東北 鯖:tohoku、板:to[u]hoku 
 
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 20:53:19.73 ID:ixAe4gqR0
 -  >>633 
 さんくす 
 
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/18(金) 18:38:00.20 ID:Ae5aYoxE0
 -  かちゅ〜しゃでは、http://やttp://には自動でリンクが張られますが 
 https://やttps://に自動リンクを張りたい時はどう設定すればいいのでしょうか? 
 
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/18(金) 19:10:19.94 ID:YcWohz1A0
 -  確かにちょっと不便 
 
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/18(金) 20:33:19.47 ID:l+SD/tFM0
 -  >>635 
 そういうスキンを探すか作る 
 
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/18(金) 23:10:57.17 ID:FiH7h9pc0
 -  横からだけど、httpsをリンクするようにスキン作って、 
 body要素のonload属性から関数呼ぶようにしても上手く行かなくて、 
 最終的にonclickイベントで本文を書き換えるようにした。 
 最初のレス読み込みの段階で書き換えられるようにするにはどうしたらいいんだろ。 
 
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 00:09:17.46 ID:uBYJqePY0
 -  onloadイベントは起きないので、onscrollでどうにかなったような気がする。 
 それでダメならonmouseover,onkeydownとか、たいてい起こしそうなイベントから呼ぶ。 
  
 あとは、header.htmlに関数定義を入れて、res.html,newres.htmlに入れたscript要素から、 
 1レスごとにつけたidを引数に関数を呼ぶ。 
 速度的に問題があるかもしれないけど、最近のPCならどうにかなるんじゃないかな。 
 
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 02:19:18.36 ID:s8RI38TM0
 -  一昨日から突然かちゅ〜しゃ上でのスレURLが旧式になり 
  
 (?bbs=板名&key=になる)、かちゅから書き込もうとすると無言のエラーを返してくるようになりました。 
 「ブラウザで開く」にしても上記の旧式で表示されます(もちろんブラウザからは書けます)。 
  
 何が起こったのでしょうか。 
 
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 03:46:42.15 ID:0Dc4tvWz0
 -  >>639 
 そっか、id要素に番号つけたら取得できるか。参考にするわ。ありがとう 
 
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 05:20:49.91 ID:vM+NLM+k0
 -  うp! 
 
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 07:27:09.21 ID:EOoxgcKl0
 -  >>640 
 kage.exeを起動してないんじゃね? 
 
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 13:36:47.01 ID:7OFe0UEw0
 -  昨日、jimがいくつかのサーバーを変えた。 
 >>640 
 どの板か書け。 
 
- 645 :640 :2014/04/19(土) 15:50:15.37 ID:s8RI38TM0
 -  追加。現在のURL形式(readcgi/板名)をかちゅで読み込もうとすると自動的に通常ブラウザが起動し、 
 かちゅでは読み込めなくなりました。 
  
 >>643 
 kageから起動しています。 
  
 >>644 
 giin。このスレ(software)でも同じ現象が起こります。 
 
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 17:30:51.08 ID:QAtmjwi80
 -  >>645 
 「2channel.brd」をテキストエディタで開いて問題の板のurlが正しいか確認してみて。 
 もしおかしかったらそのままテキストエディタで書き直して保存。 
 それで直らないかな? 
 
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 23:52:50.93 ID:YmAPvTZp0
 -  >>640と類似の事象かな? 
 4/19 09:30位からスレが読み込めなくなりました。 
  
 板は「海外テレビ」「自転車」「鉄道懐かし」など 
 「2channel.brd」を開いてURLを確認しても問題なし。 
 右クリックから「ブラウザで開く」を選ぶと正常にブラウザで表示 
 
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 17:04:59.74 ID:kmfVMolR0
 -  uck.exe がUACに引っかかるんだけど 
 なぜ引っかかるのか理由がわからない 
  
 なんかレジストリ読んだり書いたりするわけでもなさそうだし 
 なにが原因だろう 
 ただテキストいじるだけのプログラムを管理者権限で実行したくない 
 
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 18:20:15.28 ID:CU4ufBl/0
 -  >>648 
 UACはProgram Files以下のファイルへのアクセスに影響を出す。 
 そこにインストールしているんじゃないのか? 
 
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 18:47:03.44 ID:EiM7Wf/R0
 -  >>649 
 別のディスクに入れてるんだけどねぇ 
 なんだろう気になります 
 
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 22:05:34.45 ID:5B/oTIFP0
 -  >>639 
 後者の方法でやってみたら、1000レス読み込むのに大体二十秒ぐらいかかるw 
 素の状態との差が分からんけど、利便性のために我慢するわ。どうもありがとう。 
 
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 22:06:19.86 ID:zhHsauuW0
 -  ディスク? 
 ドライブでなく? 
 
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 22:24:59.36 ID:EiM7Wf/R0
 -  >>652 
 ドライブと読み替えてもらっても結構! 
 
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 22:39:31.57 ID:yH8HwOFn0
 -  >>651 
 せめて、CPUぐらい書いてくれるとな。20秒とか言われても10年前のパソコンて20秒なのかもしれんしな。 
 
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/21(月) 16:22:01.29 ID:66RDLAIb0
 -  なんだよボード更新したら 
 手動で書き換えたまちBBSが元に戻るのかよ 
 めんどくさい 
 
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/21(月) 19:14:28.80 ID:sUeDvUYA0
 -  >>655 
 え、2channel.brdでも書き換えてたのか? 
 
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/22(火) 02:53:50.91 ID:bztW4lLL0
 -  よくわからんなあ 
 
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/22(火) 08:17:42.44 ID:87fBbOmI0
 -  ここにあるのとかは? 
 ttp://azlucky.s25.xrea.com/ 
 
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/22(火) 12:15:32.54 ID:+I/HlyIN0
 -  それ使ってる 
 
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/23(水) 21:45:21.45 ID:QYw+DR300
 -  なぜか過去ログの曜日表示が消えてる 
 何が原因だろ? 
 
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/24(木) 01:28:32.88 ID:DTJ3frCc0
 -  曜日表示してなかった頃の古ーいログじゃないの? 
 
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/24(木) 01:57:57.75 ID:P67KJ+Wf0
 -  おまいら,、保存してある最古のログっていつのやつ? 
 昨日ログ確認してたら2001年のがあってびっくりした 
 
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/24(木) 15:16:09.83 ID:teY3YNox0
 -  俺は2003年が最古だ 
 もっと早くから専用ブラウザに移ってりゃ良かった 
 書き込みは2001年ぐらいからしてるのに 
 
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/24(木) 16:46:12.56 ID:Ox//ig9W0
 -  2ちゃんビューワが終わるとローニンになるんだが 
 かちゅは対応してないの? 
 
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/24(木) 23:52:35.47 ID:JXooN6qd0
 -  俺も2001年のだな。かちゅ使い始めたのがその頃。 
 2ちゃんに来たのはネオ麦茶のバスジャック事件の時なんだが、あれ何年だったっけな…。 
 
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/26(土) 05:04:06.69 ID:FN7JAakw0
 -  ワケあって専ブラの使い分けの必要に迫られ 
 かちゅ〜しゃデビューする予定なんだが 
  
 http://kage.monazilla.org/ 
 ここのversion 0.08がkage.exeも最初から入ってる最新版ってことで大丈夫でしょうか? 
 
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/26(土) 11:00:52.41 ID:xP8wEs++0
 -  インストーラーは知らないけど、かちゅ2.102、kage 0.99.1.1217が最新 
 起動したらタイトルバーに出るからそこで確認 
 
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/26(土) 12:43:52.61 ID:4yER8fAY0
 -  >>666 
 他にもっといいのがあるんじゃないの? 
 
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/26(土) 15:23:05.43 ID:Ab1CBVmq0
 -  今これからかちゅに手を出す理由がわからない 
 
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/26(土) 19:14:08.98 ID:4yER8fAY0
 -  むしろおすすめの専ブラ教えて欲しいくらいなのに 
 
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/26(土) 23:24:22.65 ID:FN7JAakw0
 -  みなさんがそこまで言うなら止めときます。 
 
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 00:16:10.70 ID:rNmSvosq0
 -  gzip無効にできますか? 
 いまやgunzipが最大のボトルネックになってる 
 
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 02:34:33.82 ID:6qppPMYa0
 -  >>671 
 作者が行方不明で、最新OSや最近の2chの仕様変更に 
 対応できてない状態だから、今から新規で使うのは勧められない 
 今スレに残ってるのは昔から使ってて乗り換えられない人達 
 
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 17:32:44.86 ID:HytwTEJq0
 -  >>672 
 kwsk 
 
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 18:36:15.36 ID:7QLWx/Xr0
 -  作者だけでなく、kageの開発者ももう開発やってない気がする・・・ 
 かちゅの代わりになるブラウザが見つからないので、 
 惰性でかちゅ使ってる いつかは変えなくちゃいけないんだろうな 
 
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 19:00:20.02 ID:6qppPMYa0
 -  今は過去ログ閲覧が出来ないぐらいしか問題がないけども 
 今後も互換性が保たれる保証はないしね 
 
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 19:35:38.33 ID:MlNfcF8P0
 -  kageの中の人、やっぱりいなくなっちゃったのかなあ。 
 
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 23:49:17.08 ID:MZMqTnuY0
 -  >>675 
 いつ変えるの?? 
 
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/28(月) 00:52:01.00 ID:nqdOqJ3g0
 -  気が向いたら 
 
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/28(月) 11:25:56.67 ID:Oz9KaWSt0
 -  一時期JUNEとか使ってたけどかちゅに戻したんだよな 
 機能があり過ぎるのも使いにくい 
 
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/28(月) 14:01:05.07 ID:X8NT1gw90
 -  uck.exe以外の更新チェックツールを使うときって 
 iniファイルのどこに何を設定すりゃいいんだっけか 
 
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/28(月) 15:11:15.10 ID:UzPt4mxN0
 -  [kage]セクションに 
 uck=uck\uck.exe 
 上記の例ように相対パスでもいいし絶対パスでもいい 
 
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 00:03:03.85 ID:JUqzY1kL0
 -  >>682 
 オッケー産休ありがとう 
 
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 02:38:03.89 ID:gvpaPMC50
 -  >>678 
 今でしょ 
 
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 03:35:48.44 ID:An3aKy4i0
 -  (ノ∀`) 
 
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/29(火) 17:47:13.56 ID:fWUijjnU0
 -  >>684 
 やっちゃったw 
 
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 00:26:47.55 ID:aNEarG/l0
 -  キーボードだけで操作できないもんかな 
  
 スレ一覧でカーソルキー+ENTERでスレを選んで 
 キーボード操作だけでレス表示窓にフォーカスを移動してスクロールとか 
 やっぱり無理? 
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 03:10:35.79 ID:DBdMX/Q50
 -  タブでフォーカスは動くけど、レスのスクロールが出来ない気がするな。 
 
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 03:21:59.33 ID:yhbQJRqO0
 -  「↑」と「↓」でスクロールできるけど 
 そういうことが言いたいわけじゃない? 
 
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 03:40:48.18 ID:LeWYoVfZ0
 -  スレッド一覧のところにフォーカスがある状態からスレ本文のスクロールにキーボードだけで移れるならそれでおkだと思うけど 
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 08:31:12.19 ID:aNEarG/l0
 -  そうなんだよ 
 レス一覧画面の上についてるタブにフォーカスが移るとこまではできるんだけど 
 そこからレス一覧画面の内部にフォーカスを移せない 
 
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 09:59:00.64 ID:yhbQJRqO0
 -  読むだけならctrl+Fで「名前」を上から検索していくとか 
  
 そもそもなんでそんなことしたいの? 
 
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 10:36:41.84 ID:4i88DrhH0
 -  TABキーで板一覧→スレ一覧→タブにはフォーカスが移動できるけど 
 その先にフォーカスが移らないね 
 タブ(スレ)の数だけ移動しているようなんだけどよくわからん 
 もしかしてタブオーダーを設定するとタブ→スレで移動するようになるから 
 わざとこうしたのかな 
 かちゅって結構しっかり作られてるからそうなのかも 
 
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 10:37:43.41 ID:4i88DrhH0
 -  何書いてんだw 
 ごめん>>693は取り消してw 
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 20:02:25.35 ID:aNEarG/l0
 -  >>692 
 XP廃止でマウス付きのPCに移行したんだけど 
 右手をホームポジションからいちいち動かすのがめんどくさくて 
 
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 21:18:37.97 ID:lgcsMf5T0
 -  自分もThinkPad使ってるけどマウスは面倒だなw 
 なんとなくノートパソコンからデスクトップの移行のようだけど 
 この機会にトラックポイントとかパッドがついてる外付けキーボード買うのもいいかもね 
 たぶん一生使える 
 
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 21:47:41.21 ID:aNEarG/l0
 -  ThinkPadからdynabookに移行したから、外付けキーボードもちょっと非現実的でねえ。 
 トラックポイントもどきがついてるから期待して買ったんだけど、ボタンが超絶押しにくくてあきらめた… 
 パッドもあるけど、これならまだマウスのほうがマシだわ。 
  
 ということで皆様ご回答ありがとう 
 
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 22:54:43.24 ID:4Y9u6zC90
 -  IEからChromeに乗り換えたんだけど 
 今まではIEだとURLのリンクを1度踏んだらかちゅーしゃに表示されてるリンクが紫に変わってたのに 
 Chromeだと変わらなくなった 
 変わるようにするにはchrome側の設定を何かいじらないと駄目なの? 
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 22:57:29.49 ID:4Y9u6zC90
 -  何を言ってるのかわからないな 
  
 http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1398948130367.jpg 
 例えばこういう画像URLを1度踏んでIEに表示させたら上のURLが紫に変わって 
 かちゅのスレタブを一度閉じてまた開いても紫のままだったたのに 
 chromeだと青に戻る 
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 23:11:49.34 ID:DOvxMl1F0
 -  >>699 
 薄々感づいてはいると思うけど、一応言っておくと  
 紫だの青だのの情報は IEと共有してるから、 
 つまりIEで踏めばいい。 
 
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/01(木) 23:14:13.37 ID:4Y9u6zC90
 -  だってIEは危険だから使うなってママが言ってたんだもん 
 
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/02(金) 00:31:04.17 ID:qDNkhzby0
 -  構造的に無理っす 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/03(土) 10:06:52.34 ID:nBD3THsu0
 -  IEのパッチあてたら一部のスレで読み込み詰まるようになった 
 
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/03(土) 14:01:07.52 ID:9oVIQPWh0
 -  つまるスレとつまらないスレを書けばいいのに 
 
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/03(土) 15:53:04.35 ID:MDfFB25v0
 -  >>703 
 もしかして中国のやつ? 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/04(日) 17:08:44.14 ID:N9hXFirX0
 -  >>703 
 その後どうでした? 
 
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/04(日) 17:44:10.69 ID:Cnr6awZj0
 -  まちBBSを外部板に登録しなおしたら 
 取得済みの過去ログのボード名は以前のまま変わらなかった 
 idxを修正すれば直るのだろうか 
 
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/05(月) 06:30:25.45 ID:9JC1REqu0
 -  そうだよ。そういうものだ。 
 
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/06(火) 18:25:42.38 ID:Slaoe5lP0
 -  まちBBSが詰まるのはいつもの事だ 
 
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/07(水) 15:32:44.71 ID:I+A0gqax0
 -  いまシベリア超速報板にカキコができなかった 
 ユーザー設定が消失とかなんとか 
 
- 711 :710 :2014/05/07(水) 15:36:59.38 ID:I+A0gqax0
 -  toroからmastiffに移転したのですね 
 シベリア超速報@2ch掲示板 
 http://mastiff.2ch.net/siberia/ 
 
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/07(水) 20:59:15.44 ID:SM5WZfAq0
 -  >>670 
 軽量という観点では 
 Jane View 
 Jane Doe Viewと表示されてる 
  
 トリプルクリックでレス全体を選択できるという観点では 
 Live2ch 
  
 おれは、かちゅ〜しゃもつかってます… 
 
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/09(金) 00:27:43.19 ID:TaOu77Gk0
 -  7に変えたら開くたびにエラー出るのとスキン使用でのスレ内文字検索や画像表示とかが出なくなってしまった 
 だからLive2ch入れてみたけどかちゅーしゃが使いやすいなぁと思う 
 そんな大層な機能いらんからこれで十分なんだよな 
 何とかならんもんか 
 
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/09(金) 01:47:07.83 ID:/2lUlHV40
 -  >>713 
 なんのスキン使ってるか知らんけど 
 教えてくれたら直してやるよ 
 
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/09(金) 23:10:22.52 ID:r3EW2eiH0
 -  教えて下さい。 
 win7(64)でかちゅ〜しゃ使ってるんだけど、過去ログ倉庫に入ってしまったのをかちゅ〜しゃ用に 
 変換できるツールない?みんなどうやって読んでる? 
 dat2logという、2ch標準のdatファイルをかちゅ〜しゃ形式のログへ変換するツールも見てみたけど 
 「2ch標準のdatファイル」てどんなの?ぐぐってもよくわからない・・・。 
 お願いします。 
 
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 00:35:58.46 ID:oFgk5ixY0
 -  >>715 
 標準のdatファイルってのはJane等のログフォルダに直接保存されるファイルの事 
 Jane系等ではそのまま使えるが、かちゅは独自形式なので変換しないと使えない 
 Javeでログを取得してそのフォルダから持って来れば良い 
 かちゅは過去ログの直接の取得は未対応 
  
 ttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/ 
  
 ちょっと前はここの過去ログから拾ってくる必要があった 
 PINKは専ブラからは未対応だた気がするのでできなかったら 
 取得したほうが良いかも(その6からだいたい取れる) 
 PHP版のほうがシンプルで見やすいが直リンはリダイレクトされる 
 
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 01:00:28.40 ID:QXjwn1fP0
 -  ありがとーJane昔一回入れてみてやめたんですよねーもっかい入れてみるか… 
 しつこくて申し訳ないけど、かちゅ〜しゃで読もうとしたら、まずそれで拾って変換ツール使って、という手順ですかね? 
 
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 01:43:05.38 ID:QXjwn1fP0
 -  うーんJaneStyleだと簡単に読めてしまってショック… 
 
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 02:08:16.43 ID:ZMAkLNfe0
 -  JaneStyleに乗り換えじゃあかんの? 
 
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 03:23:29.37 ID:5nCfdzGc0
 -  >>714 
 ちえスキンっての使ってたんだがデータいじってたら治ったっぽい 
 とりあえず一安心 
 気持ちだけ受け取らせていただくよ 
 レスくれてありがとう 
 
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 03:23:36.20 ID:oFgk5ixY0
 -  >>717 
 どうしてもかちゅで読みたければ変換するしかない 
  
 見た目のシンプルさではJaneViewのほうが良さげ 
 移行しなくても過去ログ取得して読むだけなら 
 使い分けでもいいんじゃないかね 
 
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 04:24:42.60 ID:eJHazN5T0
 -  逆に聞きたいけど今現在かちゅしか使ってない人って 
 過去ログはあきらめてるの? 
 dat2logとか使うのも面倒そうだけど 
 
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 07:44:42.80 ID:QKIkDb8E0
 -  以前は諦めてた 
 今は必要なら通常ブラウザで見てる 
 
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 08:04:59.21 ID:fnMl/xL/0
 -  ボード一覧の更新を行ったら左の板一覧からまちBBSやPinkちゃんねるの名前が消えてしまった! 
 戻す方法はありませんか? 
 
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 09:02:38.84 ID:QKIkDb8E0
 -  >>724 
 このスレをまちBで検索 
 
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 10:39:25.91 ID:c3EZlJc00
 -  まちBBS専用で使ってきたが 
 とうとう板・スレが表示出来なくなって 
 おわったな 
 
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 11:08:49.94 ID:vKmG8OjM0
 -  まちBBSは元々見てないから分からんな 
 
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 14:52:58.70 ID:hvzOcCuC0
 -  >>726 
 表示できてますよ 
  
 とりあえず、other.brd と 2channel.brd に追加したり上書きしたりして読み書きできるものの 
 スレを開いたタプの真上に [板名] スレタイ と出ますが、この[板名]をクリックしても 
 板一覧のリロードができなかった。これは、どのファイルをいじればいいのか、まだ分からないorz 
 
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 14:54:24.38 ID:hvzOcCuC0
 -  >>728補足。[板名]をクリックしてリロードできないのは、まちBBSだけ。 
 2ちゃんの板名のときは問題ないです。 
 
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/10(土) 19:38:45.37 ID:u6AJ4hLL0
 -  単純ミスとかでbrd登録名とidx内の板名に表記ブレがあるだけじゃね? 
 こっちでは普通に板もスレもリロードも問題ないよ。 
 
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 12:11:45.87 ID:mj06eQFl0
 -  >>715 >>717 です 
 とりあえず今JaneDoeViewとdat2log使ってみてます 
 乗り換えは移行の手間と使い勝手がなぁ… 
 皆さんどうもありがとうございました 
 
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 15:52:28.31 ID:vZ9hK6ZN0
 -  かちゅからだと書き込みエラーが出たりレス取得が遅いのに 
 Chromeからだと取得も書き込みも問題ない 
 なぜ? 
 
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 15:58:08.92 ID:LNCXlq/H0
 -  PC環境と、どこの板なのかを書けと、何度言えば・・・・ 
 
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 19:11:04.35 ID:gQs+DJjH0
 -  お客様のなかにエスパーはいらっしゃいませんか 
 
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 20:07:56.87 ID:1JU81cTf0
 -  >>713 
 俺は7でも8でも何ら問題なかった。 
 移行の際にかちゅーしゃやスキンの絶対パスが変わっただけじゃないの? 
 スキンの各種ファイルには絶対パスで記述するところがあるから。 
 
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 21:12:56.01 ID:+gYiGQIr0
 -  ●ログインできなくて困ってたんだけど浪人使えないの? 
 
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 21:26:42.24 ID:JpHY4j3y0
 -  >>732に同じくwin8.1だけど書き込もうと 
 するとエラーがでて書き込めない。 
 JaneStyleだと書き込める。 
 書き込めないストレスでかちゅを削除したけど 
 お気に入りを閲覧するときは、やっぱり何年も使ってたかちゅのほうが 
 見やすい。Janeだと見にくいわ。 
 
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 22:39:48.95 ID:u8ph295q0
 -  エスパーはいらっしゃいませんか 
 
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/11(日) 23:48:54.72 ID:7S346H1l0
 -  かちゅから書き込んでる人ってまだいるんだ 
 自分は参照のみなんだけど 
 
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/12(月) 09:55:15.83 ID:1Xdvxht+0
 -  俺は普通にかちゅでカキコしてるが。 
 もう何年も使ってるから、今更ほかに移るとか考えられん 
 
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/12(月) 14:35:03.30 ID:kq+ke0290
 -  あれこれと他の専ブラも試してみたが 
 かちゅの書き味がやはり最高だ 
 
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/12(月) 20:53:29.89 ID:yvzHzmSt0
 -  かちゅが沈むとき 
 俺の2ちゃん歴も終わりを告げる 
  
 てかwwwwwwww 
 
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/12(月) 21:18:45.78 ID:i1wonYEG0
 -  書き込めないと言っているのは、どうせサーバーが移転しているんだろ。 
  
 Winの場合、32bit版か64bit版かでも違う。 
  
 >>739 
 俺の常駐板では普通に読めるし書き込めるからな。win7、32bit版。 
 
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/13(火) 12:21:42.58 ID:ocjW4FL60
 -  >>741 
 意味がわからんw 
 かちゅは窓が大きいのがメリットだろ 
 
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/14(水) 10:50:07.42 ID:292M3eGc0
 -  はい 
 
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/14(水) 20:00:59.96 ID:lRfUULVv0
 -  大人になれば分るよ 
 
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/15(木) 21:40:16.67 ID:i+dHwh2h0
 -  この間の標準datの流れでもう少し教えて下さりませ 
  
 http://anago.2ch.net/software/dat/1375799555.dat 
 生きてるスレは↑これで取得できるんだけど、過去ログ倉庫行きになったのはどうすれば? 
 > 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part98 
 > http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309866679/ 
 そもそも過去ログ倉庫に行ったのは書式変わってhtmlになってたりするんですかね? 
 保存されているままのデータを取得したいんですが… 
  
 とんちんかんなこと言ってたらすみません 
 
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 01:14:00.27 ID:vOW421DN0
 -  おう、いつの間にか●でログインできなくなってしまったんでここに来てみたよ 
 新スレ立てるわけでもないし過去ログ読めるわけでもないからいいけど、 
 なんか気持ち悪い 
 
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 02:56:56.85 ID:PQuhs1zC0
 -  kage.exe version 0.99.1.1217 使ってるけど 
 突然、かちゅで2chに書けなくなった。何度書いても 
 「クッキー確認 確認して書き込みますか?[はい][いいえ]」と出て 
 書き込めない。PC再起動したけど直らず。 
 何だろう? したらばとか外部BBSには書ける 
 
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 05:29:07.90 ID:tkeiezVG0
 -  >>747 
 http://anago.2ch.net/software/kako/ 
 スレッド番号によって異なる倉庫フォルダに振り分けられている 
 専ブラによる特定の方式以外は直にdatの取得できないと思うが違ったらスマン 
 html化は容量を喰うので大昔に廃止された 
  
 >>749 
 2ちゃんねる サーバ負荷監視所 
 http://ch2.ma.cx/ 
 2ch運用情報 
 http://qb5.2ch.net/operate/ 
  
 繋がらない・挙動がおかしいと思ったらまずはこういった所で情報を収集 
 
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 05:57:08.82 ID:U1OGxho70
 -  うちも書けない(2.102+0.99.1.1217) 
 例えば鯖はtoro,ブラウザでは書ける 
 かちゅで書こうとすると 
 「書き込みますか?」窓が永久ループ 
 
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 08:07:04.07 ID:Cp5VNk890
 -  アーケード、ラノベ、オカルトなら鯖移転 
 
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 08:14:18.86 ID:U1OGxho70
 -  書けない例 
 [メンヘルサロン]トリップテスト用に。。。【他のテストもOK】 2錠目 
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1397863456/ 
 
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 08:28:58.12 ID:0BXzmnvf0
 -  いつになったら直るのかな… 
 
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 09:40:37.83 ID:PQuhs1zC0
 -  test 
 
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 09:45:43.61 ID:PQuhs1zC0
 -  >>750 
 >繋がらない・挙動がおかしいと思ったらまずはこういった所で情報を収集 
 2chの参照に関して何ら問題が無かった。 
 今は、何故か書けるようになった。 
  
 >>751 
 やはり私だけの問題では無かったのね 
 
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 10:00:04.48 ID:tkeiezVG0
 -  うん、だから投稿に関して午前2時過ぎくらいから多数の鯖で問題が起きてたのよ 
 グラフ見りゃわかるでしょ 
 で、幾つかは朝5時頃復旧 
 ついさっき他の所も復旧完了した模様 
  
 監視所や運営板でそのあたりの情報は収集できる 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 10:33:09.32 ID:PQuhs1zC0
 -  >>757 
 なるほど。 
 知ってるなら最初からそう言ってよw 
 
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 15:02:03.83 ID:YwGnIK9/0
 -  >>750 
 >>747 です 
 ありがとうございます 
 > 専ブラによる特定の方式 
 これが知りたい(´・ω・`) 
 倉庫行ってもその形式のまま保存されてるはず? 
 ぐぐってもあんまりヒットしないんだー参考になりそうでも古かったり・・・ 
 開発者向けのスレやらまとめを、もしご存じだったら挙げていただけませんか? 
 PGの知識あんまりないんだけどvbsでちょっとテストしてみたい 
 しつこくてごめんなさい 
 
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 15:24:50.41 ID:YwGnIK9/0
 -  追記 
 何通りかの形式でURLを投げてみても、全行「転載禁止」しか返ってこないので・・・ 
 
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 16:28:27.21 ID:6Of35Tgm0
 -  自分で調べられた方がいいでしょ 
 
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 17:50:04.45 ID:cgifnoU80
 -  >>759 
 専ブラの開発資料ならmonazilla.orz 
 
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 17:51:21.31 ID:cgifnoU80
 -  間違えた・・・orgな 
 
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 19:28:43.19 ID:HEF5YVu20
 -  結局かちゅだと浪人使えないの? 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 19:59:55.45 ID:VjkLODtW0
 -  俺普通に浪人でログインできてるよ 
 メアドは●と同じでパスワードはjim側から送られてきたまま 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 20:34:44.61 ID:OTtdo0kO0
 -  Janeからウイルスを仕込んだみたい 
 乗り換えようかなと迷ったけど、もうずっとかちゅでいいや 
  
 【遠隔操作事件】真犯人「小保方銃蔵」からの秘密暴露メールが公開される ★6 
 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400238010/ 
  
 自称真犯人からのメール(下2つは同じもの)  
 http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20140516#1400218482  
 http://d.hatena.ne.jp/yjochi/touch/20140516#1400218482 
 
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 21:05:08.49 ID:cPshEtlc0
 -  >>765 
 俺>>748だけど、去年の秋ごろ、メールで1回●の登録しなおしたよね 
 それの後にまたメールが来たん? 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 21:07:04.54 ID:VjkLODtW0
 -  数日前まで●使えてたし 
 ●にログインできなくなったから慌ててjimにメールして浪人に移行した 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 21:22:31.77 ID:cPshEtlc0
 -  >>768 
 あ、やっぱベツモノなのか 
 乗り換え面倒だなー、かちゅもそういった理由で使い続けてるんだけどw 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 21:33:56.93 ID:VjkLODtW0
 -  ●→浪人の移行は割りと簡単にできた 
 運用情報板の●スレ読めばいい 
 
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 23:37:11.03 ID:t59odeVh0
 -  >>747 
 今はIEで普通に見れるんだから、自分でdatとidxを作れば。 
 >>759 
 直接取得は出来ない。以上。 
  
  
 >>770 
 つまり、やっぱり名前が変わっただけで、●同様、セキュリティ問題はそのまま残っている、と。 
 
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/16(金) 23:37:33.95 ID:TQBK40jt0
 -  鯖移転でボード一覧の更新をする度に 
 上書きしたまちBBSの設定が消えるんだけど 
 消えない方法ない? 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 00:14:12.78 ID:AgkHvWEU0
 -  >>772 
 ボード一覧の取得先を>>631にも書いてある 
 http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html に変更する 
  
 ここで自分好みにカスタマイズもできる 
 http://kita.jikkyo.org/cbm/ 
 
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 00:19:32.37 ID:xzG5SBNN0
 -  >>747 
 Jane等で取得すればスレのURLを直に開くだけで 
 過去ログ倉庫に入ってるスレでもそのまま取得できる 
  
 過去ログが無料開放されたのは最近なので、Jane本体のVerが古いと駄目 
 他にも対応してる専ブラもあると思うが良く知らない 
 かちゅは過去ログ取得は未対応 
  
 それでも取得できなかったら>>716の過去ログ検索サイトで探す 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 00:21:12.42 ID:xzG5SBNN0
 -  >>772 
 まちBBSを外部板に登録すtれば見られる 
 
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 10:59:10.11 ID:hyeFmt0j0
 -  かちゅの巡回設定ってスレをお気に入りにする以外に何か設定ありましたっけ? 
 かちゅを再インストールしたんですが巡回ボタンが利いていないようで 
 巡回ボタンに「巡回対象未指定」というような表示が出ます 
 10年以上前に設定した環境がなくなってしまったので 
 一から設定しているのですがいまいちうまくいきません 
 
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 12:07:29.17 ID:8SLx7TT80
 -  「巡回ボタン」なんてあったっけ? 
 
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 12:14:05.11 ID:8SLx7TT80
 -  設定>通信タブで設定できるようだな 
 ヘルプに書いてあった 
 俺のかちゅ〜しゃには巡回ボタンがないから試せない 
 
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 12:20:17.10 ID:8SLx7TT80
 -  「巡回ボタン」わかった 
 右クリックで巡回するから使ったことないわ 
 ヘルプによると「最新レスモード切替ボタン」というのもあるらしいが 
 アイコンが表示されてない 
 
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 12:41:20.83 ID:8SLx7TT80
 -  「最新レスモード切替ボタン」は廃止になったのか 
  
 984 名前:なな〜しゃさん投稿日:2002/11/18(月) 21:16 ID:KiGKTZv2 
 すみません教えてください。 
 最新レスモード切替ボタンが表示されてないんですが、 
 どうしてなんでしょうか。 
 環境はXP、IE6です。 
  
 985 名前:なな〜しゃさん投稿日:2002/11/18(月) 21:38 ID:We8yDcdc 
 >>984 
 その機能は廃止されたから。 
 アイコンを見るだけならリソースいじれば見れるよ。 
 怖くて押せなかったけど試してみるのも一興かも。 
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 17:05:33.29 ID:uPw/YExb0
 -  右クリックから巡回できるの? 
 
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 17:14:55.59 ID:anpVOcc/0
 -  >>776 
 設定の画面で巡回ボタン対応スレッド倉庫が指定されてないんじゃ? 
 お気に入りじゃなくても、マイフォルダ右クリックで作ったスレッド倉庫も指定できると思うよ 
 
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 17:18:10.87 ID:anpVOcc/0
 -  >>781 
 マイフォルダ中のスレッド倉庫を右クリックでできるみたいね 
 
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/18(日) 03:12:19.32 ID:g15XIORN0
 -  なるほど、そんな箇所が巡回できるとは。 
 
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/18(日) 10:57:31.11 ID:8thlPbxx0
 -  >>776ですがコメントいただけた方ありがとうございました。 
 その後、スレッド倉庫を追加したりしても巡回することができなかったのですが 
 Katjusha.iniの「CruiseItem=」を「CruiseItem=お気に入り」にすると 
 巡回できるようになりました 
 なお巡回ボタンはツールバーの左から4つめの赤い下矢印のアイコンを示していました 
 わかりづらくすいません 
 
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/18(日) 11:32:46.61 ID:ah3YzVpC0
 -  質問しといて解答見てなかったのかよ 
 
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/18(日) 12:04:27.99 ID:8thlPbxx0
 -  すいません 
 「CruiseItem」と「巡回ボタン対応スレッド倉庫」が同じものだとわかりませんでした・・・ 
 
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/20(火) 17:19:38.77 ID:R1STlifW0
 -  復旧sage 
 
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/20(火) 18:24:16.89 ID:FpNA6b3m0
 -  win8にしてから度々「〜動作を停止しました」で強制終了します 
 
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/20(火) 22:44:35.58 ID:lWWDzWim0
 -  ゼロ除算ではないか 
 
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 09:59:57.47 ID:uPIlIGEI0
 -  今開いたらまっさらになってた。ログフォルダにはデータあるのに。なんでだろ。 
 
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 10:38:48.49 ID:IIB3wnfW0
 -  何が言いたいかわからん 
 
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 10:45:15.47 ID:IIB3wnfW0
 -  とりあえずこれでも 
 http://youtu.be/ehI5omerKA8?t=8m 
 
- 794 :588だけど :2014/05/21(水) 10:48:28.90 ID:uPIlIGEI0
 -  既得ログが読み込まれないのよ。 
 ボード一覧もスレッド一覧も真っ白。 
 
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 10:50:22.53 ID:uPIlIGEI0
 -  しかも今書き込んだら勝手に名欄に「588だけど」と・・・なにこれ怖い。 
 PCがヤバイのかこれ。感染してんのかな。 
 
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 10:55:18.43 ID:IIB3wnfW0
 -  >>607を書き込んだの君じゃないの? 
 
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 11:12:46.57 ID:IIB3wnfW0
 -  「588だけど」は>>607>>611>>614に書き込んだときの 
 名前欄のデータが残ってたということ 
 感染とかじゃないから怖がることはない 
 >>607>>611>>614に書き込んだ覚えがないなら 
 記憶喪失とか多重人格を疑った方がいい 
  
 ログフォルダにはdatファイルとidxファイル両方ちゃんとあるのかな? 
 
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 11:19:21.54 ID:uPIlIGEI0
 -  なるほど。 
 >>791の時は表示されなかったのに>>794では急に出たからビビったけど 
 冷静に考えたら>>791はGクロームから書き込んだんだな。 
  
 datもidxもある。一応PCを再起動してみたけど状況かわらず。 
 
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 11:59:34.22 ID:IIB3wnfW0
 -  左から6〜9番目のボタンを適当にクリックしてみるとか 
 それで表示されないだろうか? 
  
 スクリーンショットがあると状況がわかりやすいかも 
 昼から忙しいのでここまで 
 
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 16:15:18.00 ID:olX/KLU10
 -  きょうは、kageの更新チェックができなかったらしい 
 
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/21(水) 23:39:03.98 ID:uPIlIGEI0
 -  >>799 
  
 1. お気に入りと板ボタンが消えちまったのです 
 http://i.imgur.com/17jl4YZ.jpg 
  
 2. けど、全既得スレは表示された 
 http://i.imgur.com/y6bCMwV.jpg 
  
 ので、全既得スレにあるお気に入りスレを一旦お気に入り解除して 
 再度登録すると上記1.にも表示されるんだけど、 
 全部やるのはしんどいので何とかしたいのです。 
  
 >>800 
 と関係あるのかな? 
 
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 06:28:50.89 ID:/xjwWo/20
 -  >>801 
 お気に入りが消えたけどログは残ってるならば 
 「かせら」を使うと検出できると思う 
  
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7775/kasera.html 
 
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 09:11:55.57 ID:WU7deSci0
 -  CAGE配布頁に接続できない気がした 
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 14:14:54.26 ID:aWTjGcoW0
 -  kageの更新チェックに失敗する 
 
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 15:06:06.98 ID:VZahbB8D0
 -  kageってもう更新しないんでしょ? 
 
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 15:15:29.52 ID:uH5Q2moI0
 -  socket error 10060 
 
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 15:28:31.44 ID:Xm7/YDgi0
 -  ttp://kage.monazilla.org/ 
 に繋がらなくなったな 
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 16:56:58.07 ID:7JgkW4yR0
 -  自動更新を無効にする方法ってないの? 
 設定欄にないんだよな 
 
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 17:02:07.78 ID:CNAmKtD70
 -  kageは自動更新しないでしょ? 
 
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 17:30:26.23 ID:aXfnj90n0
 -  オンライン/オフライン切替(ツールバーの一番左のアイコン)を 
 オフラインにして終了させれば起動時のkageチェックはされないよ 
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 20:26:19.86 ID:Rj8hepyK0
 -  >>801 
 去年の暮れにようやくXPからwin7に変えたんだけど、それから頻繁にかちゅ〜しゃのidxファイルの中が消えるようになった 
 スリープから復帰して、インストールしてあるドライブが認識されないことがちょくちょくあるんだが、その時に起こってるみたいな感じ 
 logフォルダの下にあるやつは大丈夫だけどね 
 
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 21:21:17.48 ID:Yc8B4EBa0
 -  kageの更新に失敗したので来た 
 
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 21:49:00.22 ID:5F66Wx5l0
 -  やっぱkageのサイトなくなったのか 
 
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:02:16.99 ID:f6LRwOqv0
 -  >>803 
 CAGEとか書くなよ 
 ピンクのスレ開いたかと思ったじゃねーか 
 
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:12:45.59 ID:PF6V+dza0
 -  ところでさ 
 かちゅーしゃ使い続けてもう干支一回りなんだけど 
 仮に今後他の専用ブラウザに乗り換えるとして 
 かちゅ−しゃ用の過去ログとかをそのまま引き継げる専ブラとかありますか? 
 かちゅと互換性の高いお勧めの専ブラがあったら教えてください。 
 よろしくおねがいします。 
 
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:56:41.93 ID:/xjwWo/20
 -  >>814 
 自分もエロゲのブランド名かと思った 
 
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 22:58:42.49 ID:/xjwWo/20
 -  >>815 
 ttp://www.geocities.jp/mewtools/ 
  
 かちゅ〜しゃ形式のログを2ch標準のdatファイルへ変換するツール 
 log2dat 5.5.2  last updated 2013/03/02 
 
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 23:12:03.27 ID:PF6V+dza0
 -  >>817 
 ありがとう 
 やっぱ他の専ブラとの過去ログ互換性はないみたいですね 
 Winから見捨てられたら、新しい専ブラ導入して、かちゅは過去ログ確認専用にするかぁ 
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/22(木) 23:26:42.26 ID:ZYgtuBY60
 -  もう検索は復活しないのかな 
 いい加減乗り換え時かと思いつつ 
 かちゅのシンプルさ分かり易さに慣れてるとどうも他のがめんどうでな 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 07:21:01.49 ID:SUmsLGgR0
 -  したらば対応も行われないしkageサイトは死亡したし乗り換え先を考えねばならんのか。 
 何がいいのだろうか。 
 
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 07:41:02.96 ID:CUsPcRAw0
 -  >>820 
 何度か出てるけどJaveViewがわりと見た目もシンプルで使いやすい 
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 09:54:09.01 ID:p7JO82pb0
 -  使えるうちは使うよ 
 今迄だって随分更新してなかったんだし 
 
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 15:05:39.81 ID:tWJOyrK30
 -  久しぶりなんだけどスレ一覧更新しても大丈夫だよね? 
 
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 16:51:31.52 ID:zZfKQfAb0
 -  やっぱ繋がらなくなってたか・・・ 
  
 シンプルで分かりやすいからずっと使いたいんだけど、 
 そろそろ替え時かな。誰か引き継いでくれたらいいんだけどなぁ・・・ 
 
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 17:34:54.02 ID:HFEtxngb0
 -  引き継ごうにもソースコード消えちゃってるしなぁ 
 誰か最新の保管してる? 
 
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 19:08:28.44 ID:YOU/rfC30
 -  ソースコードが公開されてたのはいつごろなんだろう 
  
 こんなに根強くユーザーがいるのにのに今に至るまで 
 誰も引き継ごうとしなかったというのもある意味すごい 
 kageで対応してたのも誰もソースコードを保存してないからだったり? 
 
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 20:34:58.63 ID:OBPdWnGt0
 -  >>826 
 ? 
 
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 21:03:55.43 ID:HFEtxngb0
 -  >>826 
 ? 
 
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 22:02:22.12 ID:L6A1L+uk0
 -  困るわー 
 たまらんわ− 
 助けてほしいわー 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 22:23:42.36 ID:xvHT6q7P0
 -  kage.exe のことなら kage-0.99.1.1217-src なら持ってる 
 最新っていうのがどのバージョンか知らないけど 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 23:31:54.08 ID:YOU/rfC30
 -  >>827-828 
 kageでの対応は根本的な解決にはならないし、 
 かちゅ〜しゃ本体のソースコードを保存してる人はいないのか、 
 存在するのならばそこから引き継ぐ人もいないのかって事だよ 
  
 今回も多分kageを引き継ぐのが速いんだろうけども 
 今後はそれだけでは対応できないケースも出てきそうだし 
  
 >>830 
 kageについてはそれが最新であってるよ 
 
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/23(金) 23:49:00.37 ID:GibSnKs/0
 -  いよいよCAGEすら死んでしまったか・・・・ 
 一番使いやすい2ちゃんネルブランザーだったが正常動作できないとなると 
 乗り換えするしかないのだな・・・・とりあえずリブニチャン入れたけど使いにくい・・・ 
  
 JANEってのはスパイウエア付きだっていうし・・・ 
  
 もうもうどうすればいいんだよぉ??? 
 
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 00:38:44.58 ID:4ga6FZ/R0
 -  >>831 
 一度も公開されてないのに保存も引き継ぎもできるわけねーだろハゲ 
 あとkageはかちゅ本体をフックしてかなり深いところまで書き換えてるんだから事実上何でもできるし、 
 逆にkageで対応できないケースなんてのが存在するならかちゅ本体のソースがあっても無理だハゲ 
 
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 00:39:42.94 ID:4ga6FZ/R0
 -  本当にハゲてたらごめん 
 
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 00:44:43.17 ID:dqySEPpo0
 -  ソースを焼いたCDが見つからないとどうしようもないよね 
 
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 01:03:26.98 ID:2lxk6Q8x0
 -  かちゅ自体は作者のところからまだ落せる 
 あとはkakeさく〜しゃが何時出てきてくれるか 
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 01:06:59.58 ID:ttMhXUDP0
 -  俺も専ブラとか作ってみたいなって思うけど、プログラミングはよく知らんのよね。 
 かちゅ〜しゃってC言語ってやつで書かれてるの? 
 
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 02:48:12.26 ID:5ynMrLLe0
 -  みんなも更新失敗で困ってるんだね。 
 自分も過去ログと一部の現行スレのためにかちゅkage使ってきたけど 
 メイン専ブラはJaneStyleにしてる。 
  
 かちゅのシンプルさはそれとして、Janeは便利機能いっぱいでものすんごく捗った。 
 検討してる人には一票を捧げたい。 
 
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 03:15:15.77 ID:xVX/dCKk0
 -  jane2種類くらい入れてみたけど 
 結局の所スレタイ検索物故割れてるのばっかなのけ? 
 検索できるって点で2chmateばっか使ってるわ 
 パソコン用のでちゃんと使えるのがあればそれが一番なんだがなあ 
 
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 04:54:18.31 ID:o2MgB4p90
 -  >>832 
 だからなんでCAGEと書くのか 
 そんなにエロゲが好きなのか 
 
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 10:42:52.52 ID:SFqlD35P0
 -  kageサイトって突然閉鎖したの? 
 
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 11:07:17.01 ID:O1jnq7Om0
 -  いつからだったか忘れたけどkageサイト及び掲示板は、 
 URLからわかるようにmonazilla.orgから間借りしている 
  
 その契約が延長更新されずに自動終了したか、 
 または手違いでアクセス不可になったか 
  
 monazilla.org自体も2chと関連ある鯖だし最近のトラブルと何らかの関連があるのかもしれん 
 あくまでも想像 
 まあkageさく〜しゃが戻ってこないとどうしようもないと思う 
 
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 11:18:54.10 ID:2lxk6Q8x0
 -  monazilla.org自体はまだ生きているんだよね 
 
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 11:28:33.16 ID:3WUaJ+8A0
 -  たらこの嫌がらせの一環? 
 
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 11:30:34.57 ID:4ga6FZ/R0
 -  whois見ると2ch.netと同じ日にmonazilla.orgが更新されてるからJimが何かやったんじゃね 
 逆にたらこは何もできないだろ 
 
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 16:10:08.95 ID:sTc/Fqri0
 -  >>837 
 delphiじゃね〜の? 
 delphiて今でも生き残ってんのかな 
 
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 17:27:31.64 ID:Hd7P6Ov90
 -  Delphiの思想はC#に引き継がれました。 
 まだDelphiは死んでませんが、新たに俺様ブラウザをWindows向けに開発するなら 
 C#等の別の言語、環境の方がメジャーです。 
 
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 18:21:54.51 ID:4ga6FZ/R0
 -  2chブラウザに限ればだけど、高いシェアを持つJane系がDelphiだから今も強いんだよな 
 かちゅやギコナビ等あの時代に作られた2chブラウザはほとんどDelphi製だったし 
 なんか最近もまた無料環境が出たらしいし、Janeのソースコードを参考に出来るから楽そうではある 
 
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 18:34:42.48 ID:sTc/Fqri0
 -  俺様ブラウザwwwww いいねえ!! 
 
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 20:42:44.84 ID:CP50RZzH0
 -  >>811 
 スリープじゃなくてちゃんとシャットダウンしろよ。 
 XP以降、シャットダウンしない人間多すぎ。 
 ウイルス攻撃の踏み台が増えるわけだ。 
 他人に迷惑をかけるな。 
  
 >>823 
 ボード一覧の事か? 
 何も問題は無かった。win7 32bit版 
  
 >>838 
 困らないぞ? kageの更新は「更新されてるかなー?」って調べに行くだけだから、 
 更新されていなければ、上書きをしない。それだけ。 
 
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 20:50:04.23 ID:4ga6FZ/R0
 -  何言ってんだこいつ 
 スリープかシャットダウンかはウイルスとは何も関係ないだろ 
 どっちでも感染率が変わるわけじゃないし、感染してたらどっちだろうとアウト 
 そもそもスリープ時にはCPUへの給電が止まってるんだからウイルスも動けない 
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 20:59:16.51 ID:+gZzytB00
 -  なんか鯖移転ばっかでボード一覧更新→ログムーバ繰り返していたらログおかしくなってるっぽいんだよね 
 移転先が見つかりませんでしたみたいなのがたくさん出てくるようになった 
  
 かちゅ以外でもレス飛んだりしてるみたいだけど 
 
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 21:01:12.06 ID:CP50RZzH0
 -  まとめ  
 最近のサーバー移転(鯖移転)  
  
 ikura → hello 
  
 toro → peace 
  
 ただし、これは仮なので、また変わる予定。 
 
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 21:06:29.74 ID:CP50RZzH0
 -  >>851 
 は? ウイルスがスリープから勝手に復帰させるんですけど? 
 さらに言うと、win7や8や8.1自身が勝手にスリープを解除する場合もある。 
 
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/24(土) 21:11:42.16 ID:sTc/Fqri0
 -  >>850 >>854 
 ば〜か頓珍漢で偉そうって救いがないわ〜 
 そこまで気にするんやったらPCなんかやめろ 
  
 >>847-848 
 懐かしくなってちょっと調べてみたら瑠瓏氏亡くなったのね 
 できもしないのにDelphiマガジン買ってた自分も悲しい 
 まだ持ってるからまた読んでみよう 
 
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/25(日) 18:16:50.06 ID:2OqDdxqs0
 -  >>855 
 >そこまで気にするんやったらPCなんかやめろ 
 なんでそういう風に話が飛躍するの? 
 スリープを止めてシャットダウンするだけなのに。 
 頓珍漢かどうかは、ググれば一発だし。 
 
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/25(日) 22:22:38.73 ID:QY4izpxc0
 -  kage更新エラーが出るので見に来てみた 
 もう10年以上使ってるからずっと使えててほしいな 
 
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 03:48:10.84 ID:LN8eYrLQ0
 -  うん 
 積もりに積もった過去ログも今じゃお宝 
 
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 12:13:43.73 ID:czNngKOZ0
 -  ほんとそう 
 
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 14:36:45.02 ID:AbY0J0Zb0
 -  鯖移転のためか読めないスレがいくつもあるんだが・・・ 
 
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 19:10:02.39 ID:LtiQv49P0
 -  ボード一覧の更新 
 それとログムーバ使う 
  
 ttp://www.geocities.jp/mewtools/2OOgDrug/ 
 
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 20:44:41.94 ID:AbY0J0Zb0
 -  >>861 
 レスありがとう 
  
 ボード一覧の更新は何回もかけた。 
 ログムーバも以前から入れてたんだけど、先週末あたりから読めないスレが続出。 
 質問スレじゃないからこの辺で消える 
 
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 20:53:51.11 ID:XtLcUpzk0
 -  この前のikuraとtoroの移転ログは整合性が取れていない(ikuraだjけだったかも) 
 数時間巻き戻ってる物が多いのでそういうのに遭遇したら再取得するしかない 
 
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/26(月) 21:20:49.67 ID:AbY0J0Zb0
 -  >>860=>>862だけど、今PC再起動したら直ったっぽい。 
 今までなにしてもダメだったのに。 
 お騒がせしましたm(_ _)m 
 
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 02:47:24.84 ID:omCqxTvn0
 -  5月22日 ikura -> hello  
 5月23日 toro -> peace  
  
 ここでトラブってるからレスが消え時空が歪んだ 
 かちゅの問題ではない 
 
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 03:00:11.22 ID:AUTU+iW40
 -  なるほろ 
 
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 06:19:31.01 ID:DdxnG7xU0
 -  >>835 
 本当の理由は「継ぎはぎだらけで恥ずかしくて公開出来ない」らしいし。 
 
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 14:39:56.40 ID:eg8/sj/c0
 -  更新出来たっぽい? 
 
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 15:54:44.05 ID:N7vHk9D+0
 -  最近、kage更新の時点でエラーが頻発するんだが 
 
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 15:56:28.75 ID:3m21e9t80
 -  過去ログ見てみ 
 
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 20:55:11.11 ID:xA0syYbb0
 -  かちゅが逝った時の為にKatju88でも使おうかと思ったら8年前から更新してない 
 おまけにスレも無い 
  
 Katju88 
 http://www.geocities.jp/katju88jp/ 
 
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 21:03:13.26 ID:ACsqHLW+0
 -  8年前?そんなにか・・・(開いてみる) 
 なんだ、最終更新2006年じゃん、ウソつきやがって・・・え、あれ? 
 2006年ってもう8年も前なの! 
 
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 21:08:06.05 ID:xA0syYbb0
 -  >>871 
 スレあったわ 
 
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 21:10:21.62 ID:xA0syYbb0
 -  次スレなかったわ 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140337471/l50 
 
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 21:19:01.31 ID:STnRD4DA0
 -  かちゅ】2chブラウザ「Katju88」Part10【クローン】 
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1140337471/ 
  
 http://geocities.yahoo.co.jp/gl/katju88_027x 
 2012年1月28日(土) 
 katju88 Version 0.2.7.24 
  
 これが最新の模様 
 
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 22:11:38.40 ID:k0+WoTKc0
 -  >>872 
 泣いた 
 
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/27(火) 22:24:50.88 ID:UplxBEY/0
 -  >>872 
 まじひくわー 
 
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 15:37:57.21 ID:uAW1fdjS0
 -  >>865 
 なんと、そんなにいろいろ移転していたとは 
 
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 16:16:34.64 ID:9W8a/COP0
 -  このスレの鯖もそのうち移転するのかな 
 
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 16:30:23.46 ID:HJ3T74Cg0
 -  かちゅ使いはじめたキッカケは10数年前の2ちゃん閉鎖騒動で 
 鯖に負担をかけんな、みんな専ブラ使えって流れにのって今日に至る 
 
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 20:27:09.06 ID:DcWUSIIW0
 -  >>878 
 ここんとこ、しょっちゅういろんな板が移転してる 
 
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 21:14:20.36 ID:RFsOidSH0
 -  そんなにsushiが嫌いなのか 
 
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/28(水) 21:20:08.25 ID:8y2R2ViF0
 -  fifa14ができたね 
 
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 00:43:57.19 ID:WOlAHXo00
 -  >>867 
 ほとんどの人にとっては、テレビの中が液晶だろうとブラウン管だろうと関係ないのと同じように、 
 利用者にとってはソースコードなんてスパゲティだろうがなんだろうが関係ないのになぁ。 
  
 >>882 
 2年で代えるべきものを4年使っているからね。 
 腐る前に食べないと。 
 
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 01:14:47.18 ID:3ZAdoEr00
 -  ソースを絡めてスパゲティに乗せて食べるんだな。 
 
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 12:34:16.67 ID:l1QCrlHN0
 -  >>884 
 え?自分たちって気にせず使ってるじゃん? 
 プログラムも10年以上公開されてるし何が不満なん? 
 
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/29(木) 13:12:03.24 ID:gIpYNx1U0
 -  カチューシャは寿司じゃないし 
 
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 02:38:49.36 ID:Ksgo099S0
 -  なんか俺のかちゅがkageの更新チェックに失敗するんだが 
 と思って久しぶりにスレに来たら俺だけじゃなかったのか… 
  
 かちゅが一番使いやすいから動かなくなるまで使うけどなんとかならないのかな 
 
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 02:44:42.90 ID:jrkHe/980
 -  kageのファイルはmonazilla.orgに置いてたんだっけ 
 monazilla.orgのサーバをJimが停めてしまった 
 サーバを減らす必要があるんだとさ 
  
 Jimは抗議を受けてmonazilla.orgを復活させると書いていたが 
 いつになるやら 
 
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 03:33:48.48 ID:1t5juw5H0
 -  >>889 
 ええーっ、そういう経緯なのか 
 
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 03:56:08.20 ID:4TK5w52k0
 -  結局たらこのせいか・・・ 
 
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 10:39:12.80 ID:TORHodau0
 -  エラー出るから来てログ読んだけど 
 結局今のところkageの更新チェック失敗は放置するしかないのですか? 
 
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 12:13:42.00 ID:VYIVOAle0
 -  ログ読んでもわからないの? 
 
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 15:50:43.54 ID:l4gb/G8M0
 -  更新すべき内容が無い(更新する必要が無い)のだから、 
 [キャンセル]を押せばいいだけの話。 
 
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 18:27:51.74 ID:XhdkLvPy0
 -  >>892 
 193 名前:にゃあ 投稿日:2011/02/28(月) 22:41:56.70 ID:pw3himOw0 
 >>189 >>191  
 katjusha.iniの[kage]セクションにあるlastcheckdate=の値を書き換えてください  
 lastcheckdate=2147397247とすれば、Unix Timeの上限マイナス1日まで  
 更新ダイアログが現われません 
 
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 21:07:33.67 ID:YCywtCWj0
 -  あと24年もしないうちに問題が再発するじゃないか! 
 
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 00:47:04.34 ID:lc9ix8Wn0
 -  更新問題はともかく、したらばが動かんと・・・ 
 
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 11:34:38.80 ID:ScSwuO2E0
 -  書く時はWEBブラウザから書くか他の専ブラを使う 
 
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 11:40:36.79 ID:75VUECMd0
 -  起動時に毎回 
 更新チェックで止まるのは何とかして欲しい 
 
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 17:51:30.47 ID:ScSwuO2E0
 -  >>899 
 >>895 
 
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/31(土) 23:55:30.68 ID:lr1JIN6y0
 -  そんな複雑な作業できねーよ 
 自動でアップデートしろ 
 
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 00:24:50.96 ID:rRevnUA40
 -  新型かちゅーしゃだれか作れよ 
 今風でポケモンな感じで 
 
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 03:12:53.03 ID:+m5xTgKF0
 -  >>901 
 どこが複雑なんだよ 
  
 かちゅ〜しゃのフォルダにあるkatjusha.iniをメモ帖で開いて 
 [kage] セクションに lastcheckdate=2147397247 を 
 コピペするだけなんだから簡単だろ 
  
 それと一応、ini を編集する前に、何かあった時に戻せるように 
 iniをコピーしてバックアップしておく 
 
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 09:10:51.76 ID:ymtT3sqZ0
 -  時々書き込みする時にブラウザ再度立ち上げろみたいなこと言われるんだけど 
 それも直りますか? 
 
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 11:02:52.04 ID:tzPPy+fz0
 -  >>904 
 お気に入り巡回中に書き込もうとすると出やすい気がする 
 そうじゃなかったら知らん 
 
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 13:04:36.30 ID:YoGmwPFz0
 -  >>903 
 やさしいな 
 
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 13:28:38.30 ID:E9axYuWA0
 -  ini書き換えたらチェックしなくなるのはわかるんだけど 
 kageってもう永久に更新されないのですか? 
 
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 13:59:24.22 ID:Au2P5N8J0
 -  コンピュータ業界にいるけどメンテしてとか言われたら年間100万くらい要求したい 
 かちゅの作者さんもkage作った人にも頭が下がる 
 みんな無料に慣れすぎてるよ 
 
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 17:58:45.92 ID:rPiclEVm0
 -  無償で奉仕したって飯は食えないからな 
 本職の傍ら、休みの時間を割いて維持していくのだって限界がある 
 
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 18:31:54.36 ID:Mv9XmAvh0
 -  ●を駄目にしたやつをマジで恨むわ 
 kageの人やさく〜しゃたんにもちゃんとそれなりの見返りが有ったのに 
 
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 18:45:33.91 ID:nkc/pNXW0
 -  家庭菜園している人から野菜貰ってもタダだろ。 
 仕事と趣味は別のものなんだよ。 
 ただ、タダで貰う以上はありがとうの気持ちを忘れてはいけないし、 
 「早くトマトを食わせろ!さっさとしろ!」なんていう権利は何一つない。 
 
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 19:11:44.09 ID:dT8321V30
 -  >>903の対処法はソフトを終了させた状態で行わないと戻ってしまうので注意 
  
 >>907 
 作者が音信不通だから誰かが引き継がなきゃ無理 
 一応ソースは公開されていたようだからやる気がある人がいれば… 
 
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 19:22:17.45 ID:z/SuY7BR0
 -  kageに限らずPC(Windows)用2chブラウザってジャンル自体が死んでるからな 
 
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 20:44:03.70 ID:Ov302o0l0
 -  板ボタンに登録してあるまちBBSの板を削除する方法がわからん。 
 
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 20:55:12.53 ID:aL5H4wSj0
 -  左の板一覧のまちBBSを右クリックして、板ボタンに登録のチェックを外す 
 
- 916 :914 :2014/06/01(日) 22:11:33.27 ID:Ov302o0l0
 -  >>915 
 それが出来ないんだよね。 
 
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 22:20:46.01 ID:rRevnUA40
 -  >>916 
 板ボタンの街BBSを右クリックでドラッグして一番左の▽2ちゃんねるにドロップ 
 
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 22:21:51.41 ID:rRevnUA40
 -  左でしたなw 
 
- 919 :914 :2014/06/01(日) 22:34:08.53 ID:Ov302o0l0
 -  >>917 
 出来ました!ありがとうございます。 
 
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/01(日) 23:02:39.46 ID:rRevnUA40
 -  いや、出来る訳ねーんだがw  
 
- 921 : 【大吉】  :2014/06/01(日) 23:17:45.68 ID:FbPo6uya0
 -  逆に追加する方法はありませんか? 
 
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 00:09:37.16 ID:TjcnKVBl0
 -  >>880 
 オレがここにいた。 
 
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 01:25:42.37 ID:cPpnhIrn0
 -  かちゅ〜しゃを終了して、かちゅ〜しゃのあるフォルダのfavboard.idxを 
 テキストエディタで編集すると、板ボタンの削除・並び替えができる。 
 
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 16:25:17.76 ID:aY681c7w0
 -  >>912 
 かちゅはソースがなくて、kageはあるらしいけど 
 まずそのソースを理解する必要がある 
 たぶん新しいのを作った方が楽だと思う 
 
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 17:03:39.67 ID:ok3CfL610
 -  2chブラウザって 
 アクセス数に応じて 
 運営から金が払われていただろ 
 今も支払われているかは知らんが 
 一番人気のだと毎月数十万円って話だったけど 
 kageも、仮にUserAgentを書き換えて、登録してあるなら金を受け取っていたはず 
 アクセス数が落ちて、金にならなくなったのでヤメチャッタのかな? 
 
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 17:10:00.53 ID:F7HUdUPY0
 -  いつまでも あるとおもうな 作者と更新 
 
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 17:45:18.46 ID:YVtbW4FS0
 -  お金じゃないだろうね 
 就職とか昇進とか人生ではもっと大切なものが沢山出てくる 
 
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 20:02:33.46 ID:/wFdOE0S0
 -  過去ログ見ろよ 
 
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 20:08:14.43 ID:oS+T0Cgb0
 -  事故事件である日突然人がこの世から消えてしまうからね 
 もしくはネトゲにはまっている可能性もあるね 
 何にしろ 
 更新どころじゃないわけだ 
 
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 21:21:14.73 ID:61thIRyN0
 -  kageの作者が消息不明になったのって最近なの?●流出のとき? 
 
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 22:04:57.98 ID:Gl8Nhznm0
 -  kageの最後の更新って4〜5年前じゃね? 
 
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 23:15:32.23 ID:dbQS4XLO0
 -  作者もいなくなって大分経つし更新も無い 
 しまいにゃCAGE更新ちぇくにアクセスすら出来ないときたもんだ 
  
 こうなったらお前らがcageなんて不要の新型かちゅし〜ゃ2014を作るしかないよ 
 それが出来ないならジェーンスタイルという2チャんねる硬式標準ブラーザーダウンロウド汁! 
 
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 23:19:09.92 ID:G0ILCG/i0
 -  なんでずっとcageって書くの? 
 
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 23:21:29.29 ID:5AWBQt0u0
 -  実はユーザじゃないからでしょ 
 
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 23:38:22.37 ID:dbQS4XLO0
 -  テメーらはカタログをKATALOGって書くのかよ???ケーキをKAKEって書くのかよ?違うべ?英語くらい理解しろ、じゃあもう理解だろしたろ 
 らぁぁぁl!!!!!   カゲはCAGEだろうが 
 
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 00:08:14.36 ID:RXN42a850
 -  つまんねーんだよカス 
 
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 00:13:28.89 ID:koA3XYe80
 -  kage と書かれた固有名詞なんだから kage と書けよ。 
 お前はkage.exe と言われても一生懸命 cage.exe を実行しようとするのか? 
 
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 00:17:52.55 ID:NeUBMGkJ0
 -  まちBBSが使える専ブラってもうないのかよ? 
 どいつもこいつも2chの地域板拾ってくるし 
  
 これまちBBSだけに使ってきたけど、とうとうお払い箱か 
 
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 02:26:36.04 ID:dLk3iT6Q0
 -  >>913 
 scを排除したスマホ用の2chブラウザに需要があるけど 
 スレ違いですね 
 
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 02:42:15.06 ID:Sm5AUrDB0
 -  >>935 
 そうそう、やっぱTシャツはハーネスだよな 
 
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 05:09:07.43 ID:8quQDeg+0
 -  >>935 
 英語読みするのならば、CAGEって書いてあったら 
 普通はケージって読むんじゃないの? 
 「英語くらい理解しろ」とか書いてる自分が理解してないじゃないか 
  
 kageのアイコンは、かちゅ〜しゃのアイコンのシルエット(影)だから 
 kageの読み方はカゲで合ってるし、語源が日本語なんだから 
 ローマ字の綴りはkageで問題ない 
 
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 05:12:46.46 ID:8quQDeg+0
 -  >>938 
 2chのメニューからリンクされないだけなので 
 どの専ブラでも外部板に登録すれば普通に使える 
 もしくはボード一覧の取得先を変える 
  
 詳しくは>>631と>>773を参照 
 
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 10:26:57.95 ID:sW55CFBq0
 -  わざわざ「PC(Windows)用」と… 
 
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 20:26:50.76 ID:AiBoif0V0
 -  6月に入ってもう40以上も書き込みがあるからなんだろうと思ったけどなんでもなかったでござる 
 
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/03(火) 21:34:16.89 ID:KgXDOMOE0
 -  >>913 
 板によるだろ。 
 そりゃあ、ログを残す必要が無い駄文しか書き込まれない板なら そうかも知れんが、 
 そんな板ばかりじゃない。 
 
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/04(水) 02:42:22.04 ID:pbCVBZtS0
 -  板ボタンに登録してたのがトンだんだけどなんでだろう? 
 
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/04(水) 02:50:58.74 ID:PzNlmKwT0
 -  何言ってるのかわからん 
 
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/04(水) 03:10:04.68 ID:pbCVBZtS0
 -  左に板一覧があるじゃん? 
 適当なの右クリックで「板ボタンに登録」ってあるから登録 
 そうすると上に登録した板がずらーっとならんで便利だったのに 
 それが今日起動したら全部消えてた謎 
 昨日おそらく熱で不正シャットダウンした影響かもしれない 
 
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/04(水) 03:24:29.48 ID:PzNlmKwT0
 -  スレのurlが表示されてるアドレスバーの左横をクリックして右にすらしたら現れない? 
 
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/04(水) 03:36:57.86 ID:pbCVBZtS0
 -  新しく取り直したよ 
 スカスカなのでいままで惰性でどこの板に遊びに行ってたのかなぞだ・・・ 
 
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/04(水) 03:59:22.70 ID:PzNlmKwT0
 -  隠れてたってわけじゃないのね 
 
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/07(土) 05:26:43.15 ID:UGia/AoQ0
 -  したらばってどうやって追加するんだっけ? 
 
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/07(土) 21:25:24.20 ID:wE+F7K+f0
 -  ヘルプに書いてあったような気がする。 
 
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 00:33:54.65 ID:gfpgXtno0
 -  至急!至急! 
 書き込もうとすると「インターナルサーバーエラー」と英語で出て書き込めない 
 なんで? 
 
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 00:35:09.60 ID:gfpgXtno0
 -  あれ?ここは書けた 
 そっか、ピース鯖の問題かー 
 
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/08(日) 00:37:54.75 ID:4HfdWwd50
 -  2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part497 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1402071351/ 
  
 重い重い重い重い重い重い重い×84@運用情報 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1400825640/ 
 
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 03:57:48.77 ID:PirvsaOU0
 -  ずっとかちゅ使ってきたけど更新停止じゃな 
 思い切って乗り換えたわ、byebyeありがとうかちゅーしゃ 
 
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 11:27:52.18 ID:V9PJnUet0
 -  バグも何もないのに(更新する必要がないのに)、 
 「更新停止だから乗り換える」って、意味不明。 
 
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 11:32:46.45 ID:Nq99edv40
 -  kageで止まるんだから 
 バグが無い と言いきる凄い奴 
 
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 12:22:37.11 ID:/FN+awUI0
 -  じゃあバグなの? 
 kageのソース持ってないが(見るつもりもないけど) 
 そんなに不満があるなら更新チェック先のmonazillaのURLを 
 自分で用意したサイトに書き換えればいいじゃん 
 だれもkageを修正しないんだけど更新チェックだけはしたいんでしょ? 
 そういう風に精神を安定させる方法もあるよ 
 まあ、ini書き換えるほうが楽だけどね 
 
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 17:47:23.61 ID:hK2sjYn+0
 -  それ以前に未対応が徐々に増えてきてるからの方が理由としては上ではないかな 
 今回のサイト不通の更新チェック問題は正直どうでもいいw 
 なのでkageが更新停止した(もう言い切っても良いと思う)ことを理由に乗り換えるのは別におかしくはない 
  
 ・したらばのドメイン変更(バイナリ編集で対応) 
 ・過去ログの取得 
 ・今後も何らかの未対応が出てくることは予想される 
 
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 18:49:13.72 ID:6Y5TwJOp0
 -  ダメもとで棒読みちゃん入れてみたけどやっぱ対応してなかった 
 
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 19:27:38.89 ID:V9PJnUet0
 -  >>959 
 だから、何がどう止まるんだよ。 
 症状も書かないでバグだ と言いきる凄い奴 
 
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 20:00:44.96 ID:MI5LVu760
 -  >症状も書かないでバグだ と言いきる凄い奴  
  
 何かのキャッチコピーみたいだなw 
 
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 20:33:39.29 ID:JgN/hhg10
 -  >>963 
 立ち上げたときのkageの更新を言ってるんじゃね? 
 
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 21:46:34.43 ID:KC+++Pry0
 -  オフラインにしとけば更新なんて勝手にやんないけど。 
 
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 22:00:51.09 ID:JgN/hhg10
 -  キャンセルする方が楽じゃね? 
 
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 23:16:52.91 ID:gBeqUZl/0
 -  てかkage更新必要ないのにkageが更新しないからって意味がわからん 
 
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/10(火) 09:53:45.07 ID:ATOWD9620
 -  更新チェックをさせてるのに、それがいやだと言う不思議な人たち・・・ 
 
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/10(火) 16:26:09.01 ID:JgWE2ZqQ0
 -  質問。例えばこのスレ、 
  
 FUJIFILM X-T1 Part9 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1399719344/ 
  
 ボード一覧の更新やログムーバーを使っても 
 削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです 
 となっちゃって更新できないので、通常のブラウザでスレタイでググると 
  
 FUJIFILM X-T1 Part9 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1399719344/l50 
  
 という現行スレがある。で、このURLをかちゅーしゃのURLボックス?に 
 コピペして開こうとすると、おしりの/l50が消えて前記のスレと 
 エラーメッセージが出るだけで更新できない。 
  
 他にも同じようなスレがいくつかあるんだけど、これはもうかちゅーしゃじゃ 
 開けないのかな?で、それらに共通のURL最後の/l50って何? 
 
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/10(火) 17:07:40.59 ID:J6KsDNLj0
 -  上のURLでいけたけど? 
 ボード一覧の更新してるよね? 
  
 自分はログムーバー使わないんだけど 
 最近はあまりないみたいだけど移転前のログが残ってると 
 新しい板のスレが読めないことはあった 
 だから「マイフォルダ」の「全取得スレ」でスレ検索してあれば削除して 
 かちゅを再起動すると直ったな 
  
 あと「/l50」は最新50の意味で「Last50res」の略 
 ブラウザで表示するときは1から見ること少なかったり 
 鯖の負荷を軽くする、転送量を減らすとかで 
 ブラウザでリンクをたどっていくと 
 最新50レスの表示になるようになってるみたい 
 かちゅでURL入力するなら「l50」つけてもつけなくても同じだと思う 
 ためしにブラウザで「l3」ってやってみ?最新の3レスが表示されるから 
 
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/10(火) 17:10:07.04 ID:gnLqbJDl0
 -  >>970 
 >>863>>865 
 ログの整合性が取れていないので再取得 
 これは他の専ブラでも起きてること 
  
 あと「l50」は通常ブラウザで開く時に「最新50」で開く時のパラメータ 
 専ブラでは意味が無い 
 
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/10(火) 18:18:52.33 ID:JgWE2ZqQ0
 -  >>971 
 >>972 
 早速ありがとう 
  
 ボード一覧の更新はしてるよ。 
 一度該当スレのログを削除して、かちゅーしゃを再起動してから開いたらいけた! 
 新しいレスもちゃんと読めたわ。 
  
 「l50」も納得。 
 産休です。 
 
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/11(水) 01:03:51.83 ID:VkctuZZJ0
 -  >>973 
 >>865 
 
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/11(水) 21:51:44.63 ID:eiOLDn/d0
 -  windows XP以降の「XXができません!」と言うアホの原因の多くは以下。 
 ・ソフトを終了→再起動させない。 
 ・パソコンを終了→再起動させない。 
 
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/12(木) 03:20:33.53 ID:tsj/DCKS0
 -  jbbs.shitaraba.netの方のしたらば見れないと思ったら、kage弄らないと駄目なのか 
 
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/12(木) 23:33:37.92 ID:YGJZ/OeC0
 -  >>975 
 ん?だから? 
 
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 05:28:05.75 ID:LlWCQgfE0
 -  >>977 
 やっぱりわかってない 
 
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 11:43:36.36 ID:nZBbHXG/0
 -  >>978 
  
 >>970->>973の流れに対しての 
 >>975なら、日本語わかってないのは>>975 
 
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 11:47:13.23 ID:drU6XPhs0
 -    
 
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 11:48:09.93 ID:drU6XPhs0
 -    
 
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 16:11:14.37 ID:fAbTtA360
 -  >>979 
 やっぱりわかってない 
 >>973を100回読め。 
 
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 17:10:45.64 ID:JvyPAeK40
 -  くだらねーことで煽りあってんじゃねーよ 
 
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 17:26:04.77 ID:JvyPAeK40
 -  すまない 
 誤爆した 
 
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 17:27:41.02 ID:GT4eDgKh0
 -  誤爆じゃねーんじゃねーか?w 
 
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 17:33:29.91 ID:JvyPAeK40
 -  ほんとにすまん 
 この流れだと当然そう思うだろうが誤爆なんだ 
 
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/13(金) 20:37:12.59 ID:ROq/I/MX0
 -  誤爆なのはむしろ >>984 でしょ!w 
 
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 12:28:56.63 ID:nixKfYGQ0
 -  kageの改修引き継いでアフィサイト作って配布したら利用する? 
 だれがアフィ踏むかボケって思いながら利用する? 
 
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 14:19:52.36 ID:8RnDrpb40
 -  最近、糞重くなったよな。今の2ちゃんに対応出来なくなってるんだろうか? 
 
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 14:49:15.09 ID:Ym61g3kP0
 -  乗り換えるとしたら何がいいのかな? 
 長年かちゅ使ってきて他の専ブラしらない 
 
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 14:59:52.02 ID:invOSI8c0
 -  次スレ 
 
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 17:35:22.35 ID:2X/5JpbJ0
 -  桜が咲いちゃってダメだ 
 
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 17:45:31.31 ID:2X/5JpbJ0
 -  >>1 
 のURLを確認・更新しただけのテンプレ付けて、タイトルを100にしただけなのに何がNGなのかな。 
 ちなみにURLの頭のhだけ除いてリトライしたけどダメ。 
 せめてここに書き込もうとしたらそれもダメだった。 
 
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 17:58:58.04 ID:RokZdF+50
 -  http://kage.monazilla.org/ かな? 
 
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 18:02:37.69 ID:RokZdF+50
 -  しょうがないので>>1は空にして立てた。 
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1402736494/ 
 貼れるURLを貼っておくれ 
 
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 18:03:14.55 ID:RokZdF+50
 -  【新かちゅ〜しゃ板】 
 http://azlucky.s31.xrea.com/katjusha/ 
 
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 18:08:56.62 ID:2X/5JpbJ0
 -  【かちゅスレのお約束とか関連リンクとかFAQとか】  
 かちゅ〜しゃスレのテンプレ 2 
 http://mewlog.さくら.ne.jp/katjushalog/template.html  
  
 【Katjusha extender (kage) 配布ページ】  
 http://kage.monazilla.org/ →今は消滅? 
  
 【インストール方法】  
 http://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html  
 ※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※  
  
 【新かちゅ〜しゃ板】 
 http://azlucky.s28.xrea.com/katjusha/  
  
 【kage板】  
 http://kage.monazilla.org/kage/ →今は消滅?  
  
 前スレ  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part99 
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1375799555/ 
  
 エラーメッセージどうり「さくら」が引っ掛かってたようだ。 
 
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 18:54:07.22 ID:xG5L2zEI0
 -  why? 
 
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 20:15:19.03 ID:G3zwoC+90
 -  999 
 
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 20:15:50.92 ID:G3zwoC+90
 -             ,-‐-、      ,.-‐-、 
               \_, ,_/ 
  カサカサ...    / ̄癶( ;:゚;u;゚;)癶 
        ー=癶(癶( 癶;;:;;ノ癶 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
212KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30