■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part96
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 18:08:35 ID:Cz8Mond/0
 -  作者が2chやめたパターン 
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 19:58:50 ID:HJmeWUtx0
 -  新しい仕様の詳細ってどこ行けば見れるの? 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 11:36:02 ID:NUCTa6W/0
 -  つかBeなんていらなくね 
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 12:12:45 ID:PO/ltGBN0
 -  俺もいらないし使ってないけど 
 必要な人が居るってことくらいは分かる 
 
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 00:22:32 ID:rLVCGL8y0
 -  ニュー速や嫌儲はスレ立てにBeが必須だから 
 
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 18:33:49 ID:sHZJa9sM0
 -  ブラウザで一度ログインして、クッキーにあるMDMDとDMDMの値をiniの同じ名前の設定のところに書き込んだら動かないかね? 
 駄目ならkage修正するしかないけど 
 
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 20:43:24 ID:Zn9YwE3G0
 -  Beログインしてiniに書き込んでkage+かちゅを再起動すれば 
 使えるけど毎回それをやるのは面倒かも。 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 15:57:01 ID:l9Esn+tK0
 -  【かちゅ】2chブラウザ「Katju88」Part10【クローン】 
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1140337471/ 
  
 こっちに乗り換えたら? 
 
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 16:18:03 ID:l9Esn+tK0
 -  かちゅのログをKatju88に移行するツールってないの? 
 
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 16:54:23 ID:NFRsEM+e0
 -  かちゅがダメになるならせめて似た操作性のに移りたい 
 Janeは試したけど好きになれんかった 
 削除あるとレス番すぐズレるし 
 
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 17:08:46 ID:FcRLpHnS0
 -  2ch辞めるいい機会かもしれない。 
 
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 17:47:42 ID:CtlFoWZB0
 -  ついんてーるはどう? 
  
 かちゅ慣れしてても大丈夫そうだけど。 
 
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 19:06:04 ID:Ai8DbFFM0
 -  こっちより人いなさそうだな・・・・ 
 
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 19:37:24 ID:hMPphs6Z0
 -  こういうエラー出るのは自分だけ? 
 ・かちゅ2.102+kage0.99.1.1212 
 ・自作PC板、STG板 
 ・スレを書き込みしようとして「書き込む」を押す 
  →かちゅ右上のアイコン(緑+ギコ右向き)が橙+ギコ左向きになったまま、書き込めない。 
 ・エラーダイアログとかは出ない。 
 
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 19:39:19 ID:vkb72mAm0
 -  >>332 
 ここに書けているということは、特定の板でのみ起こる現象やね。 
 ずばり、規制の巻き添えとみたがどうよ? 
 IEでも書けてないんじゃないか? 
 
- 334 :332 :2011/01/30(日) 21:34:36 ID:hMPphs6Z0
 -  >>333 
 いや、自作PC板とSTG板にはブラウザ(OPERA)なら書けた。 
 ここには、かちゅ+kageで書いてる。 
 かちゅ+kageに依存するエラーなら、もう専ブラを変えるしかないのかなって。 
 
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 21:44:16 ID:vkb72mAm0
 -  いったんスレを削除してかちゅ閉じて開いてスレを読み込んでレス書いてみて 
 それでもダメなら今日はもう寝て明日同じ手順でやってみては? 
  
 それか、今ここでスレURLさらして見るんだな。 
 俺はSTG板は普通に書けてるからかちゅのせいでは断じてないだろう。 
 
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 22:24:26 ID:Ai8DbFFM0
 -  たった今、自作板書けたよ。 
 バージョンによるのかも知らないけど。 
  
 自分のkageは09/05/16のタイムスタンプ。 
  
 
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 22:44:54 ID:JjTcQAbP0
 -  ちょっと不具合出たら 
 >>326に移行するとするか 
 両方使うには忍びないし 
 
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 23:01:30 ID:1f8+ZpBN0
 -  >>326-327 
 おめーアフォか? 
 どのバージョンも更新が止まってるじゃねーか! 
 
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 23:03:22 ID:Ai8DbFFM0
 -  >>338 
 スレに行くと新作が上がってるみたいよ。 
 
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 23:11:17 ID:1f8+ZpBN0
 -  >>339 
 おめーもアフォか? 
 一番新しいのでも1年前で更新が止まってるんだよ! 
 
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 23:13:40 ID:FcRLpHnS0
 -  Katju88 入れてみたけど2006/5/27が最新っぽくて板一覧は開けたけど 
 スレッドが開けない・・ 
 
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 01:21:03 ID:3KAS/vRv0
 -  やめるなら告知してほしいな。 
 ●収益分配のこともあるんだし。 
 
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 02:08:35 ID:gdZXBN2q0
 -  >>342 
 乱立する2ch用ブラウザの比較スレで知った。 
 専ブラ作者にとって●が収入源になってるって。 
  
 
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 12:35:51 ID:Qq0s28oS0
 -  本家に分配せずkageが独占しちゃっていいのかね 
 
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 12:58:33 ID:g0RMgYZp0
 -  いいだろ。 
 
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 13:29:18 ID:o/MlCGwf0
 -  5年ほど前に本家とkage作者の話し合いなら行われたし 
 その話なら当人たちで解決してるだろ 
 未だにかちゅ使ってるやつなんて古参しかいなそうな気がするが、しらんのかな 
 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 15:53:21 ID:gdZXBN2q0
 -  http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?67soft 
 見ると4位だったみたい。上位3種類のどれかに乗り換えるか。 
 
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 16:33:09 ID:sLLR3RfP0
 -  かちゅのログをKatju88に移すツールないのかよ? 
 ググってもジェーンのツールしか出てこない 
 
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 00:52:08 ID:w/xbbsx60
 -  Open Jane 「系」ってなんだよ 
 組織票じゃねぇか 
 
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 03:17:28 ID:ycypbJbP0
 -  >>347 
 2chのアクセスログから無作為に抽出した順位とかじゃなくて単なる投票かよ 
 そもそも7年近く前からやってたった4000票ちょっととか、全く実情とあってないだろこれ… 
 
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 19:40:25 ID:RVWm1pak0
 -  乗り換え面倒すぎる。誰かkageを引き継ぐのは不可能ですか? 
 
- 352 :332 :2011/02/01(火) 21:56:35 ID:xVblAXEL0
 -  >>335-336 
 とりあえずkakikomi.txtとnamelist.txtとかを一旦削除してからやってみたら上手くいった。なんだったんだろう。 
 
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 22:18:42 ID:0t2hUiLH0
 -  本家にただ乗りして金を貰っておきながらサポート放棄とか、 
 社会人の風上にも置けないな 
 
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 23:52:25 ID:OLECOvKs0
 -  namelist.txt破損か・・・珍しいこともあるもんだね 
 
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 23:53:13 ID:OLECOvKs0
 -  >>353 
 ソースあるんだし開発引き継ぐといいんじゃないかな 
 
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 01:45:44 ID:nf6XHTi20
 -  社会人の鑑である>>353様が開発を引き継いでくれると聞いて 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 02:09:32 ID:cgDozfa30
 -  告知がないって事は作者のPCが壊れたってパターンはないかな? 
 だとしてもkage板は存続するか・・ 
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 16:01:42 ID:ckHMA98y0
 -  かちゅ利用者は多いのだからナントカしてほしいわ 
 他のブラウザなんかやだ 
 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 19:23:48 ID:wZcXm46r0
 -  7 64bitのPCに変えた機会に他の専ブラに移ろうとしたけどダメだった 
 過去ログとかは●とかでなんとかなったりするから気にしないんだけど 
 
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 11:01:43 ID:sT+MTcq60
 -  >>358 
 なにをナントカするの? 
 かちゅ〜しゃって今なんかバグかかえてたっけ? 
 
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 13:27:24 ID:zZApGgSt0
 -  このレスの流れならbeの新しいログイン仕様をナントカしてほしいって読み取れると思うが 
 
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:50:52 ID:O0d3MTl90
 -  beなんかどーでもいいけど 
 今後kageが更新しないなら2ちゃんの仕様が変わったりで 
 不具合が出るようになったら終わりってことか 
 
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 22:55:53 ID:MexBeUCc0
 -  >>362 
 誰かが引き継いでくれない限り終わるんじゃない、残念・・ 
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 16:44:16 ID:LCsiGSJa0
 -  かちゅから乗り換えしやすいのはKatju88なんだけど過疎ってるんだよな 
 かちゅのログを移行する方法もわからんし 
 ジェーンに慣れるしかないのか 
 
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 20:59:03 ID:h4hY8ciS0
 -  Beは使ってないから興味ないから、どーでもいいなんて酷い物言いだな。 
 
- 366 :にゃあ :2011/02/05(土) 23:12:57 ID:DDZ+IgCU0
 -  katju88 0.2.7.20をダウソして、ちょっと調べてみました 
  
 Katju88のdatファイル 
 ・ 2ch標準teri型+CRLF型改行コード 
  →つまりホットゾヌ2と同じw 
 ・ ファイル名は「スレッドキー+.d」 
  
 Katju88のidxファイル 
 ・ 23列からなるtsv 
  →かちゅは21列だけど最後の3列は未使用なので、実質18列 
 ・ 1列目のidxバージョンは「88」 
 ・ 2列目のスレッドの状態、8列目のレス数、9列目の既得数、10列目の新着数 
  11列目の最終取得時間、 12列目の最終投稿時間、14列目の受信サイズ 
  15列目のハンドルネーム、18列目のメモはかちゅと全く同一 
 ・ 3列目の重要度はスレッド一覧における表示と同一の値 
  →かちゅのidxでは「5」と記載されるのに対して、Katju88では「0」と記載される 
 ・ 5列目の鯖名、6列目のボード略号、7列目のスレッドキー、13列目のボード名は不使用 
  →これらの列に値が記載されていても、スレッドの再読み込み後に空欄となる 
 ・ 16列目のメールアドレスは、基本的にかちゅと同一 
  ただし16列目に「sage」と記載されている場合 
  かちゅではレス作成ウィンドウの「sage」にチェックが入った状態になるのに対して 
  katju88 0.2.7.20ではチェックが入らない 
 ・ 17列目の表示位置は、使用するフォントの種類やサイズの指定によってかちゅとは異なる値になる 
 ・ 22列目はdatファイルを取得した際のhttpヘッダにおけるLast-Modifiedの値が記載される 
 ・ 19〜21列目、23列目についてはよくわかりませんw 
 ・ ファイル名は「スレッドキー+.i」 
 
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 14:03:04 ID:F1YAHUkb0
 -  スパイウェアのジューンに移行するのはやだな 
 
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 15:02:32 ID:F1YAHUkb0
 -  あ”−マジでリンク見れなくなってるわ 
 どうすっかな? 
 
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 20:46:41 ID:fo79QGza0
 -  俺は、JaneStyleは何となく嫌な感じがしたから、Jane Viewに移行した。 
 どうにかかちゅ〜しゃと同じ使い勝手程度にはした。 
  
 さすがに今も更新が続いているだけあって、使い勝手が結構良いわ。 
 
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 10:55:36 ID:VdR05m7s0
 -  更新チェックついてる?巡回は嫌なんだよね 
 
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 15:01:31 ID:PdWcYZtU0
 -  >>370 
 開いているスレタブをまとめて更新チェックできるよ 
 
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 15:41:01 ID:VdR05m7s0
 -  >>371 
 開いてないと駄目なの? 
 
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 15:44:27 ID:PdWcYZtU0
 -  >>372 
 アクティヴじゃない状態のスレでもできるよ。 
  
 スレ・チェック関係の機能はかちゅよりJaneのほうが使いやすい。 
 
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 17:42:57 ID:VdR05m7s0
 -  >>373 
 非アクティブってようするに前面では無いタブってことだよね? 
 つまり開いてないと駄目ってことだよね? 
 
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 17:44:49 ID:VdR05m7s0
 -  欲しいのはUCKの $$$$$$$$ なんだよね。 
 これがあるならJane系に浮気してもいい。 
 
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 17:45:55 ID:PdWcYZtU0
 -  >>374 
 お気に入りに登録しておけば、スレを開かなくても大丈夫。 
 
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/07(月) 23:42:34 ID:O9qJIq6p0
 -  >>366 
 何か新しいツールでも作るの? 
 
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 00:00:29 ID:+zwteglD0
 -  >>370-376 
 この流れ前も見たなーと思ったら>>290-296だった 
 
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 07:10:42 ID:EfWOloQP0
 -  移行するのにやぶさかではないのだが 
 今まで数年に渡って溜めてきたのログ資産がね 
 
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 10:04:24 ID:JAnK817P0
 -  過去ログ読むときだけかちゅにするとか 
 過去ログビューワw 
 
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 12:08:25 ID:TPy7lcUu0
 -  Jane系にも「更新のあったスレ一覧」の仮想板表示機能があるのか。 
 あれほんと便利だからなぁ。 
 
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 18:27:33 ID:jpbXk0sg0
 -  Jane系に移った人お勧め設定教えてください 
 
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 21:24:24 ID:GfA4sf7T0
 -  >>379 
 かちゅ⇒Jane のログ変換ツールあるべよ 
 たまにレス終端で整合性がとれてなくて「壊れてます」ってなるけど再読み込みで無問題。 
 
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 22:39:51 ID:lTUpn+ru0
 -  >>383 
 俺も使った。 
  
 にしても、俺の284のカキコから、乗り換えスレッドになってしまったことに罪悪感も。 
 kageにも9年か10年お世話になったのに、申し訳ない気持ち。 
 
- 385 :384 :2011/02/08(火) 22:42:55 ID:lTUpn+ru0
 -  あ、284では8年って書いてる。 
 使い始めたのは、2001年か2002年からだった。 
 
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 15:37:09 ID:xRWquF+l0
 -  kageの更新が止まっちゃってるからなー。 
  
 >>383 
 ログコンバーターって2002年頃が最新版だけど大丈夫でした? 
 外部とか隠し板とかのログも移転したいんだけど。 
 
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 16:39:54 ID:9h4WOTDw0
 -  久々にスレを覗いたらkageの更新が止まってて吹いた 
 なんとまぁ無責任なのか 
  
 
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 16:49:59 ID:AJlizhqw0
 -  そもそもどんな「責任」があったのだろうか 
 
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 17:14:51 ID:PPlmwYFE0
 -  >>386 
 仕様は変わってないからしんぽあいおすんな 
 
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 19:11:23 ID:uNuiYSai0
 -  >>388 
 同意。責任がないからフリーソフトだと思ってる。 
 
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 00:02:36 ID:1f8qENTp0
 -  >>387が全裸でジャンピング土下座する動画公開してくれたらkage開発引き継いでもいいよ 
 というかもう手元ではBEログイン直ってるし 
 
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 06:33:08 ID:6FsvGJTl0
 -  そもそもkageの更新しないといけないような不具合あったの? 
 
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 12:34:12 ID:SLBm5WPc0
 -  panda-world と e-mobile はどうやったら規制されなくなるかを考えてみる 
 http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1295982016/ 
  
 この認証システムはギコナビ・かちゅ〜しゃ非対応らしい 
 ●持っててもスレ立て出来なくなるって 
 いよいよ専ブラ替える時が来たんだな残念 
 !ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
 
 
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 13:15:09 ID:Oc0Ya5pP0
 -  !ninja 
 更新無くてもなんとか使えるな 
 
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 17:12:42 ID:GZOH1Gfi0
 -  >>393 
 これって冒険の書とか言うシステムに載ってるISPだけでしょ 
 
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 18:41:27 ID:Oc0Ya5pP0
 -  そうみたいね 
 ぐぐって分かった 
 
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 20:14:36 ID:mxGSWVNE0
 -  何ですか、これ。 
 http://219.94.194.39/up2/src/fu31572.jpg 
  
 !ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
 
 
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 20:36:29 ID:DY1jicYQ0
 -  スレ立てどころかどこにも書き込めないよ 
 !ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
 
 
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 20:55:26 ID:mxGSWVNE0
 -  かちゅ、終了のお知らせですかねぇ… 
 それともその内テストが終わって元に戻るのか。 
  
 !ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
 
 
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 20:59:12 ID:LQjzeSjj0
 -  全然書けないわどうなってるの 
 
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 21:11:48 ID:atre7/xx0
 -  まだ未完成な仕様らしいね 
 でもって暫らくは頻繁にレベル0にするらしい 
 
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 22:29:12 ID:GZOH1Gfi0
 -  冒険の書はIPがコロコロ変わるISPだけでしょ 
 固定なんで関係ないわ 
 
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 23:25:26 ID:atre7/xx0
 -  荒らしが多いISPが原因なんじゃないの 
 
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 00:42:00 ID:PaWdRI4f0
 -  >>393 
 かちゅ〜しゃがきにいってます。今後もつかえるようにしてほしい 
 
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 00:43:18 ID:PaWdRI4f0
 -  だれか作者さん、プログラマさん、たのみます! 
 
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:01:44 ID:Fyaihlyk0
 -  取り合えずクッキー食わせれればいいと思って 
 プロキシ食わせたけど、ユーザー設定が消失云々でダメだったは 
 
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:07:10 ID:8Qcaxq0d0
 -  >>388 >>390 
 kage作者は2ch運営から金もらってんだから、 
 その理屈は通らない。 
 
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:10:01 ID:Zh167ivH0
 -  かちゅ〜しゃからの書き込み方法  
  
 1.IEから書き込んで冒険の書を作る。 
   どこのスレでも良いので、書き込みテストスレ等を探して書き込んでください。 
  
 2.書き込んだサーバの名前でクッキーができてるはずなのでそれを探す。  
   たとえばこの板のスレならこんなファイルができてるはず。  
 …\Cookies\[あなたのUSER名]@yuzuru.2ch[1].txt  
  
 3.クッキーを開くと「FOXdayo」で始まる文字列がある。その1行を全部コピー。  
   かなり長い文字列です。  
  
 4.かちゅ〜しゃのフォルダにある「cookies.txt」を開く。  
   このファイルはどっかにコピーして、失敗したとき用のバックアップを取っておいてください。  
  
 5.「cookies.txt」の各行の「HAP=」の数字列を3.の「FOXdayo」で始まる文字列で置き換えてください。  
   1行が1つのサーバのクッキーなので、全ての行について置き換えないとダメ。  
   ただし、どの行(=サーバー)も同じ「FOXdayo…」で置換して大丈夫です。 
   「HAP=」の項目が無い行については「HAP=FOXdayo・・・・・・;」を挿入してやってください。  
 例  
 yomi.bbspink.com=PON=nttkyoXXXXXX.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp; HAP=999999; hana=mogera; (略)  
 ↓  
 yomi.bbspink.com=PON=nttkyoXXXXXX.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp; HAP=FOXdayo…; hana=mogera; (略) 
  
 
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:14:04 ID:Zh167ivH0
 -  すまない、一部訂正 
  
 >   たとえばこの板のスレならこんなファイルができてるはず。  
 > …\Cookies\[あなたのUSER名]@yuzuru.2ch[1].txt  
  
 「yuzuru.2ch」じゃなくて、この板なら「hibari.2ch[1].txt」だった。 
 まあ、分かるとは思いますが。 
 
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:22:31 ID:Zh167ivH0
 -  追記 
 >>408-409の作業を行うときは、かちゅ〜しゃを起動していない状態でやってください。 
 かちゅを起動していると、せっかく手作業で直した「cookies.txt」がかちゅを閉じたときに 
 上書きされてしまいます。 
 
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:30:09 ID:7AgpBmd90
 -  >>408-410 
 おお書けた、ありがとー 
 まだまだかちゅ+kageで戦える 
 
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 01:52:18 ID:Zh167ivH0
 -  kageの作者さんも開発を放棄してたんだな。今回の件でようやく知ったよ。 
 そういや、ここんとこ更新がないなーとは思ってたけどw 
  
 あれってソースが公開されてたよね。ヒマができたらちょっと見てみるか。 
 
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:24:23 ID:vUwaJ3yt0
 -  >>408-410 
 ありがとう、おかげでかちゅ〜しゃとまだ戦える…… 
 
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:25:58 ID:wBSOK0bL0
 -  2.エクスプローラでCookiesのフォルダがみえた。 
  
 4.かちゅ〜しゃのフォルダにある「cookies.txt」を開く 
 4.でこけましたが、いちおう解決法をかいてみます(みんなどうやってるの?) 
 かちゅ〜しゃのアイコンをさして、右クリック、プロパティをクリック。 
 kage.exeのリンク先がわかる。 
 コマンドプロンプトで 
 CD \"Documents and Settings"\(ユーザ名)\"Local Settings"\"Application Data"\katjusha\ 
 notepad cookies.txt 
 
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:28:40 ID:wBSOK0bL0
 -  >>408 
 ありがとうございます! 
 
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:28:50 ID:ow6nFbsB0
 -  >>412でも>>391でもいいから引き継いでくれ、お願いだ。 
 
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:42:05 ID:OG2S/EJx0
 -  Windows7などでは、特定のフォルダーには、 
 フォルダーの一覧へのアクセスなどが制限されているため、 
 エクスプローラーから馬鹿正直にアクセスしても見さしてくれません 
 //アクセス制限の仕組みとかわかるなら問題ないとは思うけれど 
  
 C:\Users\[ログオンユーザー名] フォルダーを開いて、Cookies フォルダをAlt+Enter 
 「セキュリティ」タブ→「詳細設定」ボタン→「アクセス許可の変更」ボタン 
 →「拒否 Everyone フォルダーの一覧/データの読み取り」選択→「編集」ボタン 
 →「フル コントロール」の許可にチェック→OKOKOKOK 
  
 お目当てのクッキーがみつかったら、開いてFOXはバカヤローdayoをコピーして 
 設定を「拒否 Everyone フォルダーの一覧/データの読み取り」に戻しておきましょう 
  
 かちゅのcookie.txtはインスコしたフォルダーの直下にあります 
 
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:48:03 ID:OG2S/EJx0
 -  >>414 
 kage.exeへのショートカットのプロパティを開いて、 
 「ファイルの場所を開く」ボタンを押せばおk 
 んで、そのフォルダーの cookie.txt を適当なテキストエディターで開けばOK 
 つか、フリーソフトなんだしインスコ先くらいは把握しておこうず 
  
 Windowsのメモ帳(notepad.exe)だと置換がめんどくさいから、適当なエディターのほうが楽っぽ 
 正規表現で HAP=[0-9]+ を HAP=FOXdayo〜に置換するなどでさくっとおきかえれるっぽ 
 
226KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30