■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part95
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 04:15:14 ID:MCuvguJn0
 -  >>673 
 かちゅ起動した状態で書き換えてるだろ 
 
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 09:12:48 ID:BSepxQlf0
 -  bbsmenu=http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html 
  
 を消してみます。 
 
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 09:26:45 ID:BSepxQlf0
 -  みんな、色々d。 
  
 纏め、 
 2channel.brd への追加は、起動時に書き換えられるのでNG. 
 other.brd への追加は、マイフォルダに現れていた。 
 (今まで趣味カテを探してたので気が付かなかった。) 
 katusha.ini の bbsmenu=  を消すで、無事趣味カテに写真撮影板が出ました。 
 (この副作用として まちBBS が消えてしまいました。orz) 
  
  
 
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 11:04:28 ID:hPeUGFm60
 -  まちBが消える?そんなわけないじゃん。 
 
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 11:17:53 ID:tf+ktzrM0
 -  >>675 
 ここではOKになっている64bitだからかな? 
 ttp://www15.atwiki.jp/win7/pages/30.html#id_387bcb97 
 
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 11:48:07 ID:BSepxQlf0
 -  http://2ch-dc.mine.nu/src/1256265945879.bmp 
  
 まちB、今まで一番下に出てたのに、今ではこんな感じで出てきません。 
  
 
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 16:23:51 ID:xLR+HyRm0
 -  まちBBSどころか、ピンクも難民より下が消えてんね 
 インスコし直したら? 
 しかし、bmpで画像あげるなんて久しぶりに見た 
 
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 16:52:53 ID:tf+ktzrM0
 -  Windows 7 + かちゅ から記念カキコ 
 
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 18:36:48 ID:BSepxQlf0
 -  はい、Win2000 Pen3 600Mhz ディスプレーは1024x760  
 殆どカチュウ専用機で未だに頑張ってくれてます。 
  
 
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 10:35:16 ID:bYrMBojF0
 -  kage入れ替えてボード更新したタイミングでまちBBSが出なくなることはたまにあったよ 
 何度かボード更新してみるかkage入れ替えたほうがいいかも 
 
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 10:48:05 ID:ViLPhzNd0
 -  皆色々とありがd。 
 ようやく普通になったよ。 
  
 
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 10:54:19 ID:DZq3S8Qp0
 -  板ボタンから出して表示が長くて 
 スクロールボタン(うちはピンク板にボタンが出る1600x1200) 
 に気がつかないのかと思っていたけど 
 ボードペインなのね 
  
 >>675 
 RCx64のうちのは問題ないけど製品版は違うの? 
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 14:14:43 ID:caEWTPUH0
 -  なんでこんな古いのを使うのかわからない。JaneStyleのほうがいいよ。 
 
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 14:35:00 ID:ViLPhzNd0
 -  昨日友達の家に遊びにいったんだよ。 
 築50年のボロ家でさあ。 
 だから言ってやったんだ。 
 こんなボロ家さっさと壊して建替えろよ、って。 
  
 なんか俺って>688 お前みたいだろ。 
  
 
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 17:22:05 ID:xWJTWue50
 -  すみませんが質問させてください。 
 特に新しいソフトを入れたり変わったことは何もしていないと思うのですが、 
 数日前からレスを読んだ位置が記憶されなくなってしまいました。 
 例えば既得レスが50だとすると、そのスレを何度も表示しても 
 既得50新規5→既得50新規10→既得50新規15のように既得が増えないので、 
 何度も同じ新規レスを読むことになってしまっています。 
 kageをダウンロードしなおしてみましたが直りませんでした。 
 スレのお気に入りへの追加はできますが、表示しただけのスレは跡が残りません。 
 もし直し方の分かる方がいたらよろしくお願いします。 
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 17:24:07 ID:VkFN+HBf0
 -  >>671 
 かちゅーしゃ なんて既に終了しているものを、あーだこーだkageなんて 
 補助プログラムで生きながらえさせているものを使っている人は、情報 
 強者と 果たしているのでしょうか? 
 
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 17:49:31 ID:x268XjA40
 -  >>690 
 左上のフロッピーアイコン。 
  
 >>691 
 むしろ情報弱者ならこんな古臭いソフトにたどり着いてわざわざエクステンションを 
 インストールして使うなんていうことはしないでしょう、もっと目に付きやすく簡単な 
 ブラウザを導入しています。 
 いまやかちゅ〜しゃなんて情報強者にしか気付いてもらえない、その程度の存在です。 
 
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 17:58:20 ID:xWJTWue50
 -  >>692 
 直りました!!このアイコンにはそんな意味があったんですね。 
 とても助かりました。的確なお返事どうもありがとうございました。 
 
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 18:34:35 ID:ViLPhzNd0
 -  しかし、BB2C使うと画像がサムネ表示されるから、 
 ちょっとうらやましかったりするけど、PCでは之になれてるからねえ。 
  
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 18:59:04 ID:+MojFBwa0
 -  >>694 
 サムネ表示くらいなんとかしる 
 
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 21:11:58 ID:cnkV0fKz0
 -  >>691 
 長年親しんでいるのと、シンプルな操作性が使いやすいから使い続けている。 
 かちゅを使わないのになんでいちいちスレチェックしてるのかと。 
 
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 22:25:57 ID:7ZSjGLUr0
 -  >>691 
 果たしているんじゃないでしょうか 
 
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 15:54:31 ID:tFpq5yoD0
 -  Windows 7 + かちゅ から記念パピコ 
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 02:37:32 ID:rkEQ+fqn0
 -  Win 7 32 bit + ちえスキン 
 問題なく動作してます。 
 ずっと使い続けるよ! 
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 14:01:40 ID:fRUuXUOi0
 -  古いPC(VISTA)から新しいPC(7)にかちゅ〜しゃのフォルダごと移行したら、 
 古いログの削除とか出来んようになった。 
 アクセス権限をなんとかすればいいんだろうけど・・・どうするの? 
 
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 17:45:21 ID:7N0uS0ua0
 -  kage 0.99.1.1212  VISTA 
 IE7→IE8インスコで、 
    ↓ 
 「モジュール'kage.dll'のアドレス1001B2F7でアドレス00000000  
  に対する読み込み違反がおきました。」  
  
  
  
 かちゅーしゃiniに、これ書き足すだけで上記のエラーが直った 
 UseDocumentWrite=1 
  
 kage 0.99.1.1213 ← IE8人柱用のこれは、入れなくても大丈夫なの? 
 
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/29(木) 01:30:49 ID:DbHhBcaK0
 -  >>50-100 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/29(木) 12:03:40 ID:Rsie0OB20
 -  ウザ 
 
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 17:41:42 ID:efC1kq5t0
 -  Win7 32bitにしたんだけど、ちえスキンのすべてのjsファイルで 
 スクリプトエラー 
 ライン:1 
 文字:1 
 エラー:文字が正しくありません 
 となってしまう。 
 同じ症状の人いる? 
 
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 18:22:01 ID:efC1kq5t0
 -  自己解決しました 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 21:08:49 ID:gSE1CpAo0
 -  IE8入れたら、Ctrl+Fでかちゅ検索出来なくなった・・・ 
 表示が現れるのみで、動作しない。 
 
- 707 :にゃあ :2009/11/06(金) 21:42:20 ID:Z3jeFUQv0
 -  複数datファイルの一括変換とUTF-8エンコードに対応したdat2log 6.0をうpりました 
 従来のclip2logは公開終了としましたので、ご了承下さい 
  
   ∧∧  
 .  (*゚ー゚)つ http://www.geocities.jp/mewtools/dat2log/ 
  
 
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 22:06:10 ID:MiXkKQ2w0
 -  うおおおおおおおおおおお 
 すごいおまけついてるじゃん 
 dd 
 
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/08(日) 00:48:26 ID:NsOSwmQW0
 -  イラネ 
 
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 20:51:17 ID:8scRJCyn0
 -  質問です。ちょっとややこしいことになってしまいました。 
 今までメインパソコンとサブパソコンのかちゅで2ちゃんしてたのですが。 
 (両方XP)メインパソコンが壊れたので新しいパソ買いました、vistaです。 
  
 そのためメインとサブで使ってた2ちゃんのログをまとめてvistaの方に 
 移したのですが、両方で重複してるログが消せなくなってしまいました。 
 やたら開くのが重くなってしまい、めんどいです。どうしたらいいのでしょうか? 
 
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 23:11:08 ID:Yt432G3A0
 -  >>710 
 もしかして、かちゅ〜しゃをC:\Program Filesに入れてる? 
 
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 23:19:30 ID:8scRJCyn0
 -  >>711 
 いえプログラムファイルじゃないです。 
 
- 713 :にゃあ :2009/11/14(土) 15:55:17 ID:NBqg0ve30
 -  kage互換の自動リンク機能を実装したjbbs2log 4.0をうpりました 
 ダウソが飛躍的に高速化してます 
  
   ∧∧ 
 .  (*゚ー゚)つ http://www.geocities.jp/mewtools/jbbs2log/ 
  
 
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 16:27:20 ID:wHNN8a9D0
 -  は? 
 
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 08:06:22 ID:7ldg4SHd0
 -  現在の日付で、推奨される三大2ちゃんねる用ブラウザ 
  
 ○Jane Xeno http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm 
 ○Jane View http://www.geocities.jp/jview2000/ 
 ○Jane Style http://janesoft.net/janestyle/ 
  
 かちゅ〜しゃでできて、Janeでできないことは100%有り得ません。 
 それぞれ好きな派生へ移行願います。 
  
 ■特徴 
 ○Jane Xeno 
   Unicodeに対応したJane。英語版Windowsでも動作する。自分の書き込みなどを通知できる 
 ○Jane View 
   スクリプトを使っていろいろできる。オモローなJane。 
 ○Jane style 
   かなり作りこまれている。かゆいところにも届くJane。 
  
 ■難点 
 ○Jane Xeno 
   バグが一番少ないJane。ただし、インラインサムネイルを横配列にはできない。 
 ○Jane View 
   ユーザーの要望は絶対に聞かない子持ちのView作者。サーバーにはやさしくがモットー! 
   これが欠点で、メモ欄、オートリロード、巡回機能、全タブ更新などの機能はない。今後も 
   「追加する予定はない」と発表している。それらを搭載しているものはXenoとstyleだけです。 
 ○Jane style 
   完成度は高いが作者は更新を放置中。●が使えないなど現在42個のバグが残ったまま 
  であり、動作保障はしない。最悪ログが消えることもあるがそれでも泣くな 
  
 
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 09:05:08 ID:waoL+roiP
 -  ちえスキンが使えるブラウザなら考えるw 
 
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 10:47:24 ID:c9NWX+x80
 -  >>715 
 >英語版Windowsでも動作する。 
  
 これ、確かに特徴ではあるかもしれないけど、利点ではないよなw 
 日本人にとっちゃどうでもいいw 
 Jane Xenoが1番上に来てるところから、今旬のXeno信者かw 
 
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 11:38:32 ID:9a7bONdJ0
 -  >>716 
 どんなスキン?SS撮って見せて 
  
 
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 20:41:20 ID:kGdfw8K+0
 -  >>715 
 JaneってIEコンポーネント使えるんだっけ? 
 
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 23:49:51 ID:etGwNVzV0
 -  当たり前 
 
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/19(木) 04:44:12 ID:Hc+E1aqz0
 -  >>718 
 ttp://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/ 
 
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/19(木) 04:47:26 ID:Hc+E1aqz0
 -  >>719 
 使える物と使えない物の2種類が存在 
 
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/22(日) 15:45:23 ID:G84ApV7z0
 -  UCKの『物凄い勢いで新しいスレを紹介するスレ』 
 に該当する機能のある専ブラって何かある? 
 
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/22(日) 19:02:27 ID:bKaVFuaD0
 -  >>723 
 ない。ついでにいうと、 
 UCKみたいに「巡回しない」新レスチェック機能を持つブラウザがそもそも無い。 
 
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/23(月) 04:10:44 ID:dp6/DI2B0
 -  ナイナイシックスティーン 
 
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 16:21:54 ID:jzto8wn+0
 -  現在の日付で、推奨される三大2ちゃんねる用ブラウザ 
  
 ○Jane Xeno http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm 
 ○Jane View http://www.geocities.jp/jview2000/ 
 ○Jane Style http://janesoft.net/janestyle/ 
  
 ■特徴 
 ○Jane Xeno 
   Unicodeに対応したJane。英語版Windowsでも動作する。自分の書き込みなどを通知できる 
 ○Jane View 
   スクリプトを使っていろいろできる。オモローなJane。 
 ○Jane style 
   かなり作りこまれている。かゆいところにも届くJane。 
  
 ■難点 
 ○Jane Xeno 
   バグが一番少ないJaneではあるが、インラインサムネイルを横配列にはできない。 
 ○Jane View 
   ユーザーの要望は絶対に聞かない子連れ羊View作者。サーバーにはやさしくがモットー! 
   これが欠点で、メモ欄、オートリロード、巡回機能、全タブ更新などの機能はない。今後も 
   「追加する予定はない」と発表している。それらを搭載しているものはXenoとstyleだけです。 
 ○Jane style 
   完成度は高いが作者は更新を放置中。最近更新されたが現在39個のバグは残ったまま 
   であり、動作保障はしない。最悪謎のエラー発生することもあるが、それでも泣くな! 
 
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 01:04:27 ID:VDpbEyXR0
 -  つまり3つとも難点しかないわけだな 
 
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 12:07:57 ID:dYKGxI6S0
 -  2.102+0.99.1.1212 ちえスキン使用です。 
 メール欄を隠す為に↓を参考にHeader.htm、Res.htm、NewRes.htmを 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053447177/356-359 
 省いて再起動したら無事メール欄隠せましたが 
 肝心の多段ポップアップ等が出来なくなりました。 
 「HTML/CSSの知識」があれば解決できるんですか? 
  
 HTML/CSSの知識がない上スキンの機能を使いつつメール欄を 
 隠すのは不可能ってことですか? 
 (理由:ミステリ板でのネタバレを見たくないため) 
 
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 16:01:03 ID:JruZ8ir20
 -  見たくないならそもそも行かなければよろし 
 
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 22:40:55 ID:XKSBGskS0
 -  やっぱり最強だね。乗り換えたら?  
  
 Xeno091205  
 http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm  
 ・XP+Google日本語入力で、Shiftキーで半角小文字が入力できない問題に対処。  
 ・Google日本語入力で、Ctrl+SpaceでAAリストが呼び出せない問題に対処。  
 ・インド系文字表示の脆弱性対応にチベット文字を追加。  
 ・トレースを「スレ一覧の下」に縮小し、スレ一覧とレス表示欄が上下に  
  分割された状態で2ペインに切り換えると、スレ一覧のスクロールバーが  
  正しく表示されない不具合を修正。  
 ・Vistaで画像保存のプレビューが表示されない問題を旧Windows互換のダイア  
  ログを使用することで回避。  
 ・起動時のfaviconのエラー表示を廃止。ユーザー側で対処できないため。  
 ・JaneNidaと同様、FastMoveを導入してみた。  
 ・メニューバーの「検索」に「スレッドタイトル検索」を復活させた。  
  find2ch.net、domo2.net、ttsearch.net、google.comの4サイトがプリセッ  
  トされている。OptionフォルダにあるThreadSearch.txtをJane2ch.exeと  
  同じフォルダに置くと、検索サイトの追加や仕様変更の対応ができる。  
  ThreadSearch.txtの書式はcommand.datの$LISTの書式から"$LIST "を  
  無くしたもので、変数は$TEXTE、$TEXTX、$TEXTUのみ使用可。  
 ・メニューの「コピー」と「実況支援」をまとめた。(元ネタ:JaneStyle)  
 ・「よろし」「やめる」を「OK」「キャンセル」に変更。  
 ▽一部のオプションのデフォルト値を変更  
  ・【操作】の「板に関する操作−シングルクリック」を  
   「常にローカル」から「無ければ取得」に変更。  
  ・【Doe】の「キャレットを表示する」をオフに。  
  ・【ひんと】の自動多段をオン、待ち時間を150に。  
  ・【マウス】の「カーソルの下にある〜スクロール」をオンに。  
  ・【拡張2】の「リンクされたレス番のポップアップ」をオンに。  
  ・【スタイル】の「ウィンドウのリサイズで〜を抑制」をオンに。  
  ・【色・フォント】の「背景色−スレビュー」を2chの背景色に。  
 
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/06(日) 01:27:37 ID:B5TsI7ay0
 -  >>730 
 ウィンドウ(ペイン)の切り替え方式が、かちゅ〜しゃやtwintailと同じ 
 切り替えの方式に対応してくれたら乗り換えるよ。 
  
 正直、俺の場合はこのインターフェイスに慣れきっているという理由だけで 
 今までJane系に乗り換えが出来ず、かちゅ〜しゃを使い続けていると言っても 
 過言ではない。 
 (twintailはログが引き継げないので乗り換えられなかった) 
  
 この1点だけでいいから、対応してくれれば喜んで乗り換えるよ。 
 それが出来ないなら、乗り換えはしないよ。 
 
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/06(日) 02:20:21 ID:BSWm/m+A0
 -  >>728 
 res.htmとnewres.htmを編集して<MAIL/>を消す。 
 
- 733 :728 :2009/12/06(日) 13:25:16 ID:1lwSWnZ70
 -  >>732 
 res.htmとnewres.htmをエディタで開いて 
 &MAIL<span>の文字列を消したら見事メール欄消えました。 
 ありがとうございます! 
  
 だた名前欄にマウスポインタ合わせてステータスバーにメール欄が 
 表示されてくれると都合よかったのですが・・ 
  
 >>729 
 そういう考えもあるかと思いますが 
 話題作を知りたいので・・ 
 
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/06(日) 16:56:57 ID:BSWm/m+A0
 -  間違えた。かちゅの場合は、<MAIL/>じゃなくて、&MAILを消すんだった。 
 <span>を消したらいろいろエラーがでるはずだよ。 
  
 あと&NAMEを&MAILNAME</b></font>にしたら見られるだろうけど、スキンのエラーがでるかもね。 
 
- 735 :728 :2009/12/06(日) 17:43:31 ID:1lwSWnZ70
 -  >>734 
 今のとこ不具合はでてないですが 
 <span>の文字列は元に戻しておきました。 
 度々ありがとうございます。 
 
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/13(日) 11:59:16 ID:gASFfkzP0
 -  本スレはこっちでいいのかな? 
  
 かちゅのidxファイルの仕様を教えて欲しいのですがどこかにありますか? 
 
- 737 :736 :2009/12/13(日) 13:04:53 ID:gASFfkzP0
 -  スマソ。自己解決しました。 
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/katjusha/shiryo/ 
 
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/15(火) 14:56:06 ID:olShO7Pb0
 -  かちゅでは無理なので、セカンドに動画ブラウザを使いたいんですが、 
 何かお勧めなのはありませんか? 
 
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 01:01:46 ID:Su8IcR+T0
 -  >>738 
 >かちゅでは無理なので 
 本当に無理か・・・? これはスキン作者への挑戦か・・・ 
 セキュリティをちょっと変更してもらえば可能なのでは・・・? 
 いや、それはまずいよな・・・ でも少しだけなら・・・限定して・・・ 
  
 いける、いけるよ! 
 
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 00:44:29 ID:75pa4uWF0
 -  最近、鯖は重いわけじゃないのにスレやレスの読み込みが 
 もっさりするんだけど俺だけ? 
 
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 09:52:44 ID:TRmHSU6zP
 -  >>740 
 多分貴方だけ。 
 ログが増えてきて重くなる程度のスペックなのかね? 
 
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 11:05:22 ID:VcT8KK7I0
 -  >>740 
 あるある 
 ログの整理しようぜ 
 
- 743 :超初心者 :2009/12/18(金) 12:35:42 ID:Yr2NaQmq0
 -  ログの整理の仕方を教えて下さい。 
 
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 12:59:10 ID:hUoFwN/N0
 -  全部ゴミ箱に投げ捨てろ 
 
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 13:29:36 ID:2Cu6iOYY0
 -  それじゃダメだ 
 「ゴミ箱を空にする」もやらないと 
 
- 746 :超初心者 :2009/12/18(金) 13:37:35 ID:VsW9gtaF0
 -  >>744 
 >>745 
  
 ありがとうございました。 
 
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 20:27:14 ID:/SUUWLvz0
 -  新PCとwin7(32bit)にしたら、かちゅ〜しゃから書き込みできなくなってしまった 
 あとスレ内のURLクリックするとIEで開く・・・(「新しいタブで開く」自体が使えない) 
 janeなら書き込めるんだけど・・・ 
 解決策わかる人いますか?10年近く使ってきて愛着があるのでjane使えっていうのはなしでお願いしまう 
  
 
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 20:44:29 ID:/SUUWLvz0
 -  申し訳ない、自己解決しました 
 単なる自分の勘違いでした 
 
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 01:14:36 ID:I0AxH/6A0
 -  質問なんですが 
 かちゅのレイアウトがおかしくなりました。 
 右側が、やけにスペースが空いてるんです 
 どうすれば直るんでしょうか? 
  
 ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou99616.jpg 
 
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 02:10:56 ID:PtilkNsF0
 -  普通にウィンドウサイズを小さくしたらいいんじゃね? 
 
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 06:13:07 ID:G7PSoidD0
 -  >>749 
 かちゅのウィンドウが最大化しているので 
 右上のこのボタンを押して最大化を解除する 
 http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou99745.jpg 
 
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 10:48:45 ID:HMQI+N4r0
 -  かちゅそのものではなく、一緒に使っているNGワードの使い方についてなんですが、 
 ここで質問してもいいでしょうか? 
  
 コテでなく、IDも一定せず、ただひたすらageてくる人間がいます 
 非常にうるさいので、何とか見えなくしたい 
 age、sageで区別して条件付けすればいいのかと思いますが、 
 これをするにはどうすればいいんでしょうか? 
  
 別人がageてきた場合、巻き込まれるレスが有っても 
 仕方が無いとその点は覚悟しています 
  
  
 
- 753 :にゃあ :2009/12/19(土) 13:03:16 ID:1TDKY1+40
 -  >>752 
 無記名のage荒らしを表示させないようにしたい、というわけですね? 
 使っているスキンにもよりますが、デフォルトのままならば 
 <font color="forestgreen"><b>名無しさん@お腹いっぱい。</b></b></font> 
 という1行を加えればでいいかと 
  
 「名無しさん@お腹いっぱい。」の部分は、板によって異なります 
 対象とする板のデフォルト名無しに応じて適宜変更して下さい 
 複数の板を対象とするなら、デフォルト名無しの数だけNGワードの行が必要となります 
  
 コテ・名無しを問わず、すべてのageを非表示にしたい場合は 
 <>/<font color=\"forestgreen\"><b>.*?</b></b></font>/ 
 という1行のみで、全板に対応可能です 
 
- 754 :にゃあ :2009/12/19(土) 13:19:05 ID:1TDKY1+40
 -  あ、言い忘れてましたけど 
 >>753で紹介した方法は、板まるごとが対象となります 
 特定のスレッドのみを対象としたい場合は 
 NGワードにより非表示にするのではなく、「あぼ〜ん」機能を使った方がいいでしょう 
 当該スレッドを一旦表示させ、非表示にしたいレスのレス番を左クリックして 
 ポップアップメニューから「透明あぼ〜ん」を選択するか 
 「ここから連続あぼ〜ん」を選択した後、「…からここまで透明あぼ〜ん」を選択してください 
 
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 13:58:57 ID:DgeImCp10
 -  >>753-754 
 丁寧にありがとうございます 
  
 適用したいのは特定の一スレのみなのですが、 
 >>754の方法だと書き込みがあるたび、 
 一度はその該当レスを表示しないとなりませんよね? 
 進行中のスレッドであるためそれも業腹で・・・ 
  
 >>753の方法でしばらく様子を見てみようと思います 
 実際、かなり快適になりました 
 本当にありがとうございました 
 
- 756 :www :2009/12/20(日) 18:48:39 ID:C9RjxKRD0
 -  aqi\1 
 
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 21:42:01 ID:ycbSzry40
 -  ソースチェッカーオンライン終わっちゃったけど 
 同じようなサイトでおすすめってありますか? 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 09:01:14 ID:m/a2BL120
 -  OSを7にしたらかちゅ〜しゃのメール欄の色がクリックしても青のままになってしまった 
 IEのクリック済みURLやメール欄は紫になるんだけど、かちゅ〜しゃでも有効にするにはどこの設定をいじればいいですか? 
 sageが紫じゃないと嫌ってだけなんですが・・・ 
 
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 10:34:18 ID:PZrnO3jM0
 -  >>758 
 紫だったらなんでもいい? 
 
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 17:23:23 ID:wxmhkQgT0
 -  初歩的な質問ですいません、特定の固定さんが付きまとうので 
 自分が見なくてすむようにあぼーん設定をしたいのですが 
 やり方がわかりません、教えてもらえないでしょうか 
 PCの知識が浅いので詳しく教えていただけると助かります 
 どうかよろしくお願いします 
 
- 761 :760 :2009/12/21(月) 17:27:17 ID:wxmhkQgT0
 -  まず753やってみます、、、 
 
- 762 :760 :2009/12/21(月) 17:28:54 ID:wxmhkQgT0
 -  754でしたね、すいません 
 
- 763 :760 :2009/12/21(月) 17:35:16 ID:wxmhkQgT0
 -  レス番をクリックしてもポップアップが出ませんでした 
 すいません、特定の固定をあぼーん設定する方法教えてもらえませんか 
 
- 764 :760 :2009/12/21(月) 17:55:53 ID:wxmhkQgT0
 -  なんどもスイマセン 
 専用ブラウザをインストールしました、NG設定ワードの設定は 
 何処でできますか? 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 21:48:55 ID:pKeIBJxi0
 -  地球儀マーク→NGワードの編集 ? 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 22:58:19 ID:qhCXEMnG0
 -  まず、ヘルプを読もう。 
 
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 01:08:41 ID:BkWV8pEc0
 -  >>759 
 それってどういうことでしょうか? 
 どちらかと言うと、sageとそれ以外を見た目で区別したい、ということです 
 まあ今時メール欄にメッセージ入れてる人なんかほとんどいないから、別に特別不自由なわけじゃないんだけど・・・ 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 04:26:01 ID:7pXCzOws0
 -  >>764 
 君のインストールした専用ブラウザは本当に「かちゅ〜しゃ」で間違いないかい? 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 05:37:17 ID:knVEJlIh0
 -  >>767 
 res.htmとNewRes.htmの適当な場所に &MAIL って書けば 
 メール欄に何を書いてあるか表示されるようになるよ 
 おすすめは名前と投稿日の間 
  
 また、&MAILNAME を &NAME に変えると名前の青い欄が無効化される 
 自分はこんな感じで使ってる(抜粋)。それと枠を黒で目欄の中の色だけ紫にして 
 分かりやすくしてある 
  
 名前:<font color="forestgreen">&NAME</b></font> [<font color="blueviolet">&MAIL</font>] 投稿日: 
  
 サンプル 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org482119.jpg 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/22(火) 19:30:42 ID:BkWV8pEc0
 -  >>769 
 アドバイスありがとうございます 
 早速設定させてもらいました 
 
- 771 :( oдo)コレァ(代)タイチョウ ◆PvunkoBUPA  :2009/12/25(金) 02:01:05 ID:mnO3r8ZQ0
 -  リ   イ      範  超 
 バージョンは 1.00 Beta9です 
 
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/28(月) 16:29:43 ID:IYzvRmiv0
 -  板ボタンで板を登録しても、次に立ち上げたときに消えてしまうのはなんでだ 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/29(火) 15:01:10 ID:W+a0MZIo0
 -  >>772 
 ノシ 
 同じく 
 
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/29(火) 17:08:17 ID:7jzIJZoC0
 -  vistaだからさ 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 21:03:57 ID:/JW3XCZa0
 -  かちゅのソース全公開とかないの? 
 
238KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30