■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part95
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 22:40:55 ID:XKSBGskS0
 -  やっぱり最強だね。乗り換えたら?  
  
 Xeno091205  
 http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm  
 ・XP+Google日本語入力で、Shiftキーで半角小文字が入力できない問題に対処。  
 ・Google日本語入力で、Ctrl+SpaceでAAリストが呼び出せない問題に対処。  
 ・インド系文字表示の脆弱性対応にチベット文字を追加。  
 ・トレースを「スレ一覧の下」に縮小し、スレ一覧とレス表示欄が上下に  
  分割された状態で2ペインに切り換えると、スレ一覧のスクロールバーが  
  正しく表示されない不具合を修正。  
 ・Vistaで画像保存のプレビューが表示されない問題を旧Windows互換のダイア  
  ログを使用することで回避。  
 ・起動時のfaviconのエラー表示を廃止。ユーザー側で対処できないため。  
 ・JaneNidaと同様、FastMoveを導入してみた。  
 ・メニューバーの「検索」に「スレッドタイトル検索」を復活させた。  
  find2ch.net、domo2.net、ttsearch.net、google.comの4サイトがプリセッ  
  トされている。OptionフォルダにあるThreadSearch.txtをJane2ch.exeと  
  同じフォルダに置くと、検索サイトの追加や仕様変更の対応ができる。  
  ThreadSearch.txtの書式はcommand.datの$LISTの書式から"$LIST "を  
  無くしたもので、変数は$TEXTE、$TEXTX、$TEXTUのみ使用可。  
 ・メニューの「コピー」と「実況支援」をまとめた。(元ネタ:JaneStyle)  
 ・「よろし」「やめる」を「OK」「キャンセル」に変更。  
 ▽一部のオプションのデフォルト値を変更  
  ・【操作】の「板に関する操作−シングルクリック」を  
   「常にローカル」から「無ければ取得」に変更。  
  ・【Doe】の「キャレットを表示する」をオフに。  
  ・【ひんと】の自動多段をオン、待ち時間を150に。  
  ・【マウス】の「カーソルの下にある〜スクロール」をオンに。  
  ・【拡張2】の「リンクされたレス番のポップアップ」をオンに。  
  ・【スタイル】の「ウィンドウのリサイズで〜を抑制」をオンに。  
  ・【色・フォント】の「背景色−スレビュー」を2chの背景色に。  
 
238KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30