■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part93
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/10(土) 14:26:07 ID:Br3PQJ4s0
 -  Vista 対応 kage(かちゅ)インストーラ変更はこれか。 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/141104860/295 
 従来は 
  \Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\katjusha\ 
 だったのが 
  \Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\katjusha\ 
 になった。 
 
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/10(土) 15:04:31 ID:q7nVYtty0
 -  インストール先の変更はたまたまVista対応と同時に行われただけで、 
 Vista対応と直接は関係ない。 
 Vista対応で変更したのは、インストーラが自動的に管理者権限を要求しないようにした点 
 (かちゅのインストールに管理者権限は必要ないしインストールしたフォルダにlogなどを 
 書き込める必要があるのでProgram Filesにインストールするわけにはいかない) 
 
- 899 :895 :2008/05/10(土) 17:20:29 ID:H0zamaTV0
 -  ありがとうございます 
 895の状況を少し補足します 
  
 C:\Tool\katjusha 
 XPではレジストリをいじらないようなアプリばかりを集め 
 Toolフォルダに入れてました 
  
 Vistaでも同じようにToolフォルダを作り 
 そこへかちゅフォルダを移そうと思ってます 
 これはだいじょうぶでしょうか 
 
- 900 :895 :2008/05/10(土) 17:25:03 ID:H0zamaTV0
 -  書き忘れ 
 かちゅはkageやインストーラができる前から使っていて 
 kageが更新されるたび手動で上書きしてました 
  
 
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/10(土) 17:30:22 ID:q7nVYtty0
 -  >>897はインストーラの修正だからインストーラを使わない人 
 (すでにインストール済みでアップデートは手動で上書きしている人)にはまるで関係ない 
 よって何の問題もない。 
 
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/11(日) 15:00:55 ID:GZK0dD0R0
 -  OS・IEのバージョン  窓VISTA IE7 
 かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン 2.102+0.99.1.1199  
  
 すいませんお聞きします。 
  
 なぜか「あぼ〜ん」が透明あぼ〜んしたときと変わらないんですけど…。 
 以前はあぼ〜んをすると、名前欄と本文があぼ〜んと表示されていました。 
 それが現在はあぼ〜んするとレス番ごと全消去されてしまい、 
 透明あぼ〜んと効果がかわりません。これは仕様でしょうか?回答よろしくおねがいします。 
  
  
  
  
  
 
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/11(日) 15:03:57 ID:GZK0dD0R0
 -   
 OS・IEのバージョン  窓VISTA IE7 
 かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン 2.102+0.99.1.1199  
  
 すいませんお聞きします。 
  
 なぜか「あぼ〜ん」が透明あぼ〜んしたときと変わらないんですけど…。 
 以前はあぼ〜んをすると、名前欄と本文があぼ〜んと表示されていました。 
 それが現在はあぼ〜んするとレス番ごと全消去されてしまい、 
 透明あぼ〜んと効果がかわりません。これは仕様でしょうか?回答よろしくおねがいします。 
 
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/11(日) 15:07:54 ID:GZK0dD0R0
 -  2重投稿すいません。 
 なぜか>>901以降のレスがかちゅで受信できていません。現在もです。ボード一覧も更新しましたが変わりません。 
 >>902の回答よろしくお願いします。出来ればこのレスもお願いします。 
  
 
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/11(日) 15:26:27 ID:1Cfo1hIi0
 -  またフロッピーディスク馬鹿か 
 
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/15(木) 15:51:29 ID:dJSUjY5Q0
 -  ボード更新したあととか 
 板んとこカテゴリ全部とじるのって 
 ひとつひとつやってかないとだめ? 
 
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/15(木) 17:48:43 ID:nOdgk/390
 -  再起動でなおる思う 
 
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/15(木) 19:25:15 ID:saOqCcER0
 -  >>906 
 どれかひとつのカテゴリーを閉じて、また開くと 
 他のカテゴリーが全部閉じるよ 
 
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/15(木) 23:09:16 ID:EMqz6VT70
 -  設定で 
 「ボード一覧のカテゴリは1つしか開かない」 
 にしてる場合はそうだね。 
 
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/16(金) 20:50:13 ID:eOttgGTG0
 -  アホな質問してよかですか? 
 かちゅ〜しゃってIDでその人のレス全部抽出したり出来ないのかな? 
 
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/16(金) 21:01:20 ID:upezPl2K0
 -  >>910 
 それはスキンで可能 
 
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/16(金) 21:23:56 ID:YGlpbblN0
 -  >>910 
 それはスキンで否認 
 
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 01:32:53 ID:8L9GIOCk0
 -  >>911 
 それはCtrl+Fの事なのかな? 
 質問ばかりですいません・・・ 
 
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 04:28:16 ID:xNUg+MGn0
 -  >>910 
 Katfavでもできる 
 
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/17(土) 08:27:10 ID:sH5LSiIf0
 -  「かちゅ スキン」とかをキーワードにググれば、おのずと答えも見えてこよう。 
 
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/21(水) 06:56:24 ID:mqcU6Fel0
 -  板移転したのを探そうとしたら 
 socket error 10060ってなったんだけど、これって何? 
 
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/21(水) 08:01:14 ID:Kps7Nw+i0
 -  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%8B%E3%81%A1%E3%82%85%EF%BD%9E%E3%81%97%E3%82%83%E3%80%80socket+error+10060&lr=lang_ja 
 
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/22(木) 13:05:27 ID:qRhC/fVK0
 -  作者は小柄な女医って話はどうなったの? 
 
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/22(木) 14:31:49 ID:P6RiZ8C70
 -  ロリで巨乳じゃなかったっけw 
 
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/22(木) 15:34:19 ID:F30uRX6P0
 -  マウスを胸に挟んでクリックするわけだな。 
 
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/23(金) 11:25:40 ID:9fAxyvbK0
 -  おまえらw 
 
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/23(金) 14:54:56 ID:59pPE0w60
 -  ジョイスティックを握る女医 
 
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/24(土) 09:44:32 ID:cak13zkX0
 -  joystick 
 【名】 
 2.〈俗〉=penis 
 ですね。わかります 
 
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 19:58:13 ID:EoOhkpL10
 -  vistaで使ってる人、どこのディレクトりにインストールしてるんですか? 
 なんか最初program filesにしてインストール自体は成功したのだが 
 スレタイ一覧をクリックしてログをダウンロードするとき 
 いちいちビービー(システムのエラーメッセージみたいな)音が鳴ります。 
 じゃあ、と思ってCやDドライブのルートにインストールしても 
 状況がかわりません。 
 かちゅーしゃのせいかと思い、かちゅスタイルの別ブラウザを 
 インストールしたが、これまた状況がかわりません。 
 
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 20:54:07 ID:DisvdIdJ0
 -  >>924 
 >>645-648 
  
 
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 21:59:52 ID:EoOhkpL10
 -  >>925 
 ありがとうございます 
 該当レジストリキーを削除しました 
 
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/01(日) 02:46:36 ID:09uRiPRv0
 -  かちゃ〜しゃ起動中に 
 光栄のWinning Post 7 MAXIMUM2008っていうゲームを起動中または 
 起動終了後にかちゅーしゃでレス受信しようとすると10秒くらい固まる 
 かちゅーしゃ再起動させれば直る 
 他のゲームやアプリではこのような現象は出ない 
 プログラムの相性かもしれないしうちだけかも知れない 
 
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/01(日) 09:56:08 ID:928uZxBi0
 -  他のアプリに支障がないなら 
 そのWinning Post 7 MAXIMUM2008ってのが原因だな 
 かちゅ関係ないんでは 
 
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 02:55:08 ID:vVjgZiWE0
 -  かちゅ〜しゃから書き込めなくなったんだけど、俺だけ? 
 
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 03:07:09 ID:89CwEIdG0
 -  自分もかちゅ+kageで書けない 
 エラーダイアログが出てokボタン押して終りになってしまう 
 
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 03:17:48 ID:fqDsaRpx0
 -  同じくエラーで書けない 
 
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 03:19:47 ID:pqRRQ9BN0
 -  かちゅから 
 
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 03:21:15 ID:LLEKavcC0
 -  まじですか 
 
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 03:34:00 ID:fqDsaRpx0
 -  >>932 
 kageのverは? 
 
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 03:43:57 ID:pqRRQ9BN0
 -  ココは、いつから、 
 エラーだと言ってる方が環境を隠したまま 
 正常に書き込めてる方に環境の提示を求めるようになったんだ? 
 
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 03:56:04 ID:szqDwQ230
 -  >>935 
 昔からだろ 
 エスパーじゃないヤツは帰れよ・・・ 
 
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 04:04:29 ID:pqRRQ9BN0
 -  じゃぁ帰るよ 
 
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 04:07:24 ID:WnNWrYrM0
 -  普通に書けるけどな。 
  
 2.102 + 0.99.1.1199 
 
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 11:27:08 ID:w9Hv7xfd0
 -  >>936 
 初心者はこっちで聞いたほうがいいよ 
  
 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart13】 
 http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1202175619/ 
 
- 940 :929 :2008/06/02(月) 11:35:20 ID:vVjgZiWE0
 -  2.102+0.99.1.1199 
 何でかなぁorz 
 
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 11:37:14 ID:vmlf2MVQP
 -  俺も書き込めなくなったorz 
 正確には、 
 さっきクリーニングのついでにkatjushaフォルダのcookiesとkakikomiをクリアしてからエラー出るようになったorz 
 環境はWinXP3+>>938氏に同じ。 
 ついさっきまで正常に書き込み出来てたのにorz 
 
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 11:39:49 ID:4wZVy50I0
 -  おいらは>>938と同じバージョン 
  
 邦楽グループ板 ● 
 4コマ漫画板 ○ 
 プロ野球板 ○ 
 製菓製パン板 ○ 
 2ch運用情報板 ○ 
 ラジオ番組板 ○ 
 レンタル鯖板 ○ 
 アニソン等板 ○ 
 邦楽サロン板 ● 
 音楽一般板 ● 
  
  
 music8だけが書き込めないって状況か? 
  
 みんなはどうよ? 
 
- 943 :941 :2008/06/02(月) 11:50:35 ID:vmlf2MVQP
 -  どこも書き込めないorz 
 閲覧オンリー… 
 cookiesが怪しいなあ。 
  
 つか…これ明らかに挙動おかしいわ。 
 読み込んでもcookiesが全く記録されてない! 
 
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 13:04:29 ID:kyD2I40k0
 -  >>930 
 俺と同じ症状だな・・・ 
  
 バージョンは>>938と同じく2.102 + 0.99.1.1199。 
 さっきhobby鯖で書き込もうとしたら書けなくて、 
 他の板で書き込んだらちゃんと書けて・・・orz 
 
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 13:24:42 ID:y75vHraR0
 -  運用情報臨時板にしか書き込めない… 
 
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 13:25:52 ID:L7lyC5xX0
 -  test 
 
- 947 :944 :2008/06/02(月) 14:10:52 ID:kyD2I40k0
 -  アニメ系の板も書き込めなかった・・・ 
 
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 14:25:54 ID:LLEKavcC0
 -  なにがちがうんだろね 
 
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 14:25:58 ID:AbQ0iMgP0
 -  >>941 
 それかも 
 それやってから書き込めなくなった 
 
- 950 :944 :2008/06/02(月) 14:29:58 ID:kyD2I40k0
 -  >>949 
 俺の場合はkakikomiをクリアしただけなんだが・・・ 
  
 昨日まではkakikomiをクリアしても正常に書き込めたのに・・・ 
 鯖との相性なのかな? 
 
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 16:42:54 ID:WkjXqYmd0
 -  クッキー取得がおかしいな 
 仕様変わったんじゃね? 
 
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 17:56:59 ID:SuQN9h3Y0
 -  こんな古臭いブラウザ捨てて他に乗りかえる時期じゃないの 
 
- 953 :942 :2008/06/02(月) 18:03:28 ID:4wZVy50I0
 -  ゾイド ● 
 ニュース速報+ ○ 
 国際情勢 ○ 
 ラウンジ ○ 
 夢・独り言 ● 
 AAサロン ○ 
 少年犯罪 ○ 
  
  
 >>941みたいに、何らかの作業をしたわけじゃないんだけどなあ。 
 
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 18:29:31 ID:oN9f/cTW0
 -  >>952 
 かちゅ作者が消えた頃からそう思ってるんだが、 
 乗り換えてもいまいちシックリいかなくてなぁ。 
 また戻って来ちゃう。 
 
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 19:03:42 ID:mLL/9JC30
 -  「書き込む」ボタン押すと、初めての板の時に出る警告文が出なくて 
 赤バッテンマークのOKボタンだけがあるウィンドウが表示される。 
 OK押したあと、再度「書き込む」ボタン押すと書き込める。 
 警告文のフォーマットが変わって、うまく取得できてないのかな。 
 かちゅ〜しゃ2.102+0.99.1.1199 
 
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 19:40:38 ID:PyROOCD90
 -  てす 
 
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 19:42:33 ID:PyROOCD90
 -  cookies.txtに記述があれば書き込めるね 
 クッキーまわりかもね 
 
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 19:50:09 ID:lEP1ohc40
 -  例の「hana=mogera」廻りが変わった? 
 それとも、iMode ID 関連の余波? 
 
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:01:44 ID:lEP1ohc40
 -  いま、qb5 の運用情報でテストしてみた。 
 確かに、cookies.txt に既にエントリがあれば書ける、無いと書けないね。 
 cookies.txt をリネームしてエントリがない状況を擬似的に作り出して書いてみると、 
 cookies.txt には「hana=mogera」が無いクッキーのエントリが保存されている。 
  
 書けないって人は、その鯖のクッキーの一番最後に「; hana=mogera」を追加して 
 みると、書けるかも知れない。 
  
 iMode ID がらみか、許諾の文面が変わったか、そこいら周りの2ch側の挙動が 
 変わったか? 
 
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:10:56 ID:PyROOCD90
 -  うちはcookies.txtをリネームすると新たなcookies.txtは作られないわ 
 赤バッテンマークウィンドウが出て書き込みできない 
 OK→再度「書き込む」でもこの繰り返し 
 
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:13:13 ID:hrhntGB80
 -  kageの修正で対応出来るのかな? 
 
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:20:39 ID:vVjgZiWE0
 -  てすと 
 
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:25:22 ID:vVjgZiWE0
 -  とりあえず書き込んでエラーを出す 
 かちゅーしゃを終了する 
 ここでcookies.txtが作成されるから、開くと 
  
 pc11.2ch.net=PON=nullpo7743.yourprovider.ne.jp; HAP=1234567 
  
 みたいなのが書いてある。これがcookieらしい。 
 で、こいつの末尾に 
 ; hana=mogera 
 を追加して 
 pc11.2ch.net=PON=nullpo7743.yourprovider.ne.jp; HAP=1234567; hana=mogera 
 って変えて保存 
  
 そうすると書けるようになるよ。 
  
 
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:28:56 ID:hZwCbmgT0
 -  >>963 
 書けてたら神 
 
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:30:51 ID:hZwCbmgT0
 -  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:31:40 ID:vVjgZiWE0
 -  俺じゃなくて>>959が神って事でw 
 
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:33:24 ID:lEP1ohc40
 -  >>960 
 念のために言っておくと、cookies.txt を弄るのはかちゅ終了後 or 起動前ね。 
 かちゅ起動中に弄っても、終了時にかちゅが cookies.txt を上書きするから。 
 
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:50:17 ID:/qveLj1I0
 -  仕様変わったんだな 
 
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 21:06:42 ID:PyROOCD90
 -  てすてす 
 
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 21:07:37 ID:PyROOCD90
 -  >>959>>967 
 でけたでけた 
 
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 21:08:58 ID:AbQ0iMgP0
 -  描けるかな? 
 
- 972 :941 :2008/06/02(月) 21:25:01 ID:vmlf2MVQP
 -  >>963 
 書き込めたよ! 
 ありがとう通りすがりの神様! 
 
- 973 : ◆KAGESsh/NQ  :2008/06/02(月) 21:58:59 ID:lEP1ohc40
 -  よかった、みんないけてるみたいね。 
  
 … あ、リ・ジェネシス3始まる 
 
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 23:03:54 ID:tXC2CbdD0
 -  てすと 
 
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 23:41:45 ID:nv94FSJH0
 -  >>959 
 神! 
  
 kage修正版まだー 
 
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 23:57:28 ID:lEP1ohc40
 -  今日(の0時から?)起きた問題では、不具合報告・条件・現象が出ていても、 
 なんぼ何でもんなに速攻では出ないだろ。 
  
 あ… カウボーイb 
 
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 00:00:30 ID:c90l095b0
 -  っと、それから追加情報? 
  
 書き込み時に例の空エラーダイアログが出て書けない。かちゅ終了して cookies.txt を 
 みるとちゃんと「; hana=mogera」が付いている。ってパターンもあるみたい。その場合は 
 もう一度書き込みするとちゃんと書ける。 
 終了せずにもう一度書いてみて、書けるかどうかは試していない。 
 
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 00:09:46 ID:ft/cU66E0
 -  kageの更新待ち 
 
- 979 :にゃあ :2008/06/03(火) 01:17:42 ID:nwK08CMQ0
 -  ということらしいでつ。。。 
  
   ∧∧  
 .  (*T-゚)つ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1204187195/496-497n 
  
 
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 04:04:46 ID:1FdqNbKo0
 -  書けてたらキター 
 
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 11:06:58 ID:rHzJOJBQ0
 -  >>977 
 >963の方法で一応書けたけど、一度「; hana=mogera」を追加したら、すぐに全ての 
 板に書けるってわけじゃないんだな。 
 その都度「終了」→「; hana=mogera」の追加を繰り返さなければいけない、と。 
  
 あと「終了せずにもう一度書いてみて、書けるか」だけど、「; hana=mogera」を 
 加えたスレひとつに限ってなら、連続投稿も可能。一旦終了しても、そのスレだけ 
 ならば書き込みが出来た。 
 ただし、そこの書き込みをやめて、他のスレに書き込もうとするなら、やはり 
 その都度その都度で「エラーを出す→『終了』→『; hana=mogera』の追加」の 
 ムーブが必要みたい。 
 
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 13:02:36 ID:XsqlZiYl0
 -  test 
 
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 13:07:02 ID:XsqlZiYl0
 -  面倒なヤツは↓のヤツをcookies.txtと差し替えて保存 
 書き込んで(×)のエラーが出たら、ok押してもう1回書き込めばおk 
 headline.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 news24.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 live24.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 live23.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 money6.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 etc7.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 hobby11.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 epg.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 mamono.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 namidame.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 music8.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 anime3.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 pc11.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 bubble6.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 tmp7.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 society6.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 13:08:01 ID:XsqlZiYl0
 -  sports2.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 love6.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 qb5.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 life9.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 human7.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 sports11.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 science6.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 school7.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 tv11.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 academy6.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 live27.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 food8.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 ex25.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 game14.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 ex24.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 yutori.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
 game13.2ch.net=PON=; hana=mogera; hap=  
  
 
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 14:02:00 ID:rCMVbvT20
 -  最近software caused errorがよく出る・・・ 
 出た後にスレ確認すると書きこめてることが多いんだが 
 ちょっと困るぞ 
 
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 14:09:32 ID:3pbG3/SN0
 -  kageの更新なかったら変えるべ 
 
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 14:32:39 ID:L6Mj4tsc0
 -  いきなり書き込めなくなって焦って、初めてこのスレ来ました。 
 >>983-984 
 d 
 
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 14:59:50 ID:4KQK4mxF0
 -  仕方なくIEで書いてるけどね 
 検索といちいちsage書くのがめんどくせぇけど 
 
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 15:53:43 ID:1JALuV1O0
 -  >983 
 わざわざ差し替えなくても、エラーダイアログをokしたあと、 
 再度書き込みボタンを押せばいけるんじゃないの? 
 
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 16:11:35 ID:L6Mj4tsc0
 -  cookieが残ってればな 
 cookies.txtの中身を全部消しちゃうと何度エラーダイアログをokしても書き込めない 
 
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 16:32:40 ID:28Msn4OA0
 -  >983-984は助かりますわ 
 kakikomi.txtとついでにバッチなどでDelしちゃってる人とか 
 結構いるんじゃないかなぁ 
 
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 17:01:22 ID:1JALuV1O0
 -  >990 
 再起動した瞬間意味がわかったw 
  
 >983すまない、そしてありがとう 
 
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 17:18:20 ID:1AEY8AwL0
 -  やっぱりなんか変だったんだ。 
 別の専ブラDLしてきて使ってたけど、やっぱり使い慣れてるかちゅがいい。 
 
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 19:37:00 ID:nT3CYWiE0
 -  やっぱ書き込めるところと書き込めないところがあるね 
 
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 19:45:56 ID:ZXRite+c0
 -  umeZZZZZZZzx 
  
 
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 19:46:43 ID:ZXRite+c0
 -  umezzzzzzzzzzzzzz 
  
 
258KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30