■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part93
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 22:19:18 ID:bp9sgitK0
 -  [[A0624-aacQ9gWS-UT]]  
  
 <<涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱>>  
 彼女だけに投票。  
 他のアニメは知らないし知ろうとも思わないので投票も一つだけ。  
  
 はっきりいって彼女は二次元キャラの中でも  
 トップクラスに「リアル」なキャラだと思う。  
 (設定自体は非現実的だが)  
 彼女の性格、行動の動機にリアリティがあったからこそ、  
 見てる人に共感を持たれてこの作品はここまで売れたんだと思う。  
 たぶん、これを超える萌え系アニメは生まれない。  
 俺は普段アニメ見ないけど、ハルヒには萌えた。  
  
 
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 01:53:26 ID:hCSVSfMV0
 -  テンプレのFAQだけれども 
 リンクをNewWindowで開くようにしてもらえないかと 
 
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 03:43:46 ID:G09hOFkK0
 -  >>2 
 最萌系スレの誤爆か? 
 
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 06:07:28 ID:2PEfW3oD0
 -  >>4 
 コピペ 
 文章に矛盾がある方がずっと気になってる 
 
- 6 :にゃあ :2007/03/04(日) 22:50:38 ID:qS9FEqbP0
 -  >>3 
 直しましたー 
 
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 23:10:04 ID:hCSVSfMV0
 -  >>6 
 thx 
 
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 01:10:30 ID:xBipGM1E0
 -  乙です 
 
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 22:43:31 ID:81irlMOG0
 -             ャョャョ  
    ∧∧  シハハヽ  
   (,,’ー’) ノリ’ー’)  
  @___)  ゚しJ゚ 
 
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 03:09:24 ID:OGEh7flS0
 -  ( ーωー)「ふー」 
 
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 11:21:25 ID:+PPReAbO0
 -  重要度いくつかのスレに設定してるけど、外れることしばしばある 
 なんでだろ 
 
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 18:52:33 ID:wNhXqJly0
 -  >>1 
 乙 
  
 にゃあ死ね 
 
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 21:59:43 ID:+fvuZjw20
 -  検索→「2ch検索」から→掲示板 
 ここのところを個別の板からの選択以外に、すべての板からも 
 選べるように出来ませんか? 
 
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 23:08:22 ID:PIRr0gq90
 -  そういやにゃあってにゃあ死ねって書き込まれただけで 
 削除依頼してたよな 
 
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 02:00:39 ID:1lCkoPMe0
 -  http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/8432/kangaeru.htm 
 かちゅ〜しゃの正統後継者が遂に登場 
 
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 05:22:06 ID:NZ3+rAtJ0
 -  >>13 
 そこは「大先生の検索」だったときの残骸で、今は何選んでも無視されて 
 すべての板から検索される。よって気にしなくておk 
 
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 06:15:52 ID:YExxjdLH0
 -  >>16 
 ありがとうございますた。 
 
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 08:18:32 ID:VeLxJsVr0
 -  かちゅをずっと使ってたのに 
 そんな便利な機能があったとは知らなかったorz 
 
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 10:08:11 ID:DM7bX13c0
 -  このスレをログインして読むと[ここ壊れてます]が表示されるんですけど、皆さんもそうなりますか? 
  
 http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1173196799/ 
 
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 16:14:22 ID:qVp6TlsV0
 -  ならない 
 
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 18:42:48 ID:4qgCreuV0
 -  ならないね 
 
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 20:56:06 ID:3XltIQZ90
 -  ならないみたい 
 
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 00:21:34 ID:QvLPiGhv0
 -  皆様、このスレかちゅで見れます? 
 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/989687605/ 
  
 html化もされていて、IEではちゃんと見れるんだけど。 
 http://qb2.2ch.net/sakud/kako/989/989687605.html 
 
- 24 :にゃあ :2007/03/10(土) 04:41:15 ID:tm1nPyzq0
 -  >>23 
 ログを取って調べてみました 
 datファイルが存在しないため、取得に失敗するようです 
 http://qb2.2ch.net/sakud/kako/989/989687605.dat.gz 
 http://qb2.2ch.net/sakud/kako/989/989687605.dat 
 運営側に報告するのが吉でしょう 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169173887/ 
 
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 10:10:25 ID:mcy/iIRK0
 -  >>19 
 俺、●を持ってない人なんだけど 
 そのスレを見にいったら[ここ壊れてます]って表示されたよ 
 
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 12:21:35 ID:lUR5sZhr0
 -  かちゅ〜しゃで、ex22(例 狼、競馬)のスレを読み込むことが出来ないんだけど 
 
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 12:33:10 ID:zkqdELeo0
 -  おれは読める 
 かちゅのせいじゃないだろ 
 
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 12:42:52 ID:lUR5sZhr0
 -  >>27 
 手入力しても、ex22の板だけ、IEにとばされちゃうんだよね 
 
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 13:48:38 ID:QvLPiGhv0
 -  >>24 
 お手数をおかけしました。ありがとうございました。 
  
  
 >>28 
 「ボード一覧の更新」 / ボード一覧が未変更なら「移転の検出」 はしたの? 
 
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 15:06:13 ID:XAOlXc8K0
 -  みんなお気に入りにはどのくらいの数のスレが登録されてるんだろう 
 300スレも登録してると、更新されるレスとても読みきれない 
 
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 16:27:59 ID:lUR5sZhr0
 -  >>27>>29 
 ボード一覧の更新をしてもだめだったんですが、 
 先ほどkageの更新(0.99.1.1188)をして再度ボード一覧の更新をしたら 
 見られるようになりました 何故だろ 
 
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 16:35:05 ID:IKXseLCb0
 -  >>31 
 まさにその問題に対応するための更新だったからだろ 
  
 598 名前:kageさく〜しゃ ★[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 15:12:12 ID:??? 
 0.99.1.1188 
 ・subject.txtのサイズが0だったときも移転の検出を実行するように 
  してみた。 
  
 移転以外の原因でトンドルときに誤爆しますが移転してなければ 
 検出に失敗するだけなので害はないと思います。 
 
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 16:37:16 ID:IKXseLCb0
 -  じゃなくてbbsmenuが更新されたからか 
 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html 
 
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 16:45:43 ID:CFIR2EnA0
 -  operaを導入後 
 したらば系の外部板の表示が文字化けになり、取得されなくなりました 
 kageから起動すれば正常に動作するんですがどうしてでしょうか? 
 
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 16:46:47 ID:IKXseLCb0
 -  > 必ずkage.exe経由でかちゅ〜しゃを起動してください。 
 
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 17:46:23 ID:TRa6Kr5r0
 -         _ , ― 、  
       ,−'  `      ̄ヽ_  
      ,'            ヽ  
     (              )  
     (     ノ`ー'ー'ヽ     )  
     (    ノ●  ●(     )  
      (   〉 -――-(      )_  _  
       `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )  
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |  
          ̄| ̄           |  
          /  /7  / ̄ ̄/   /  
          `ー´ `ー ´   `―´ 
 
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 17:58:30 ID:B1H5FlKT0
 -  >>36 
 http://www.google.co.jp/search?num=20&hl=ja&q=%22%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%A0%E3%82%88%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja 
 
- 38 :31 :2007/03/10(土) 20:56:28 ID:lUR5sZhr0
 -  さく〜しゃさん、サンクス 
 かちゅ〜しゃから、他のものに移行も考えたんだけど 
 反応の早さとかで、かちゅ〜しゃが一番使いやすい 
 
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 14:24:33 ID:fF9mxuB00
 -  ログムーバを使うと、なぜか削除したはずの 
 市況1のログが復活してるんです 
 なぜでしょうか? 
 
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 21:16:40 ID:MS5bYRXb0
 -  skin30-3kをスキンマネージャーで使っているんですが、 
 スキンの設定をしてから、かちゅを再起動させた後、 
 一度かちゅを閉じ、またかちゅを開いた場合、 
 適用したスキンの設定が消えてしまい、デフォルトに戻ってしまうのですが、 
 これは何故でしょうか? 
  
 WindowsVistaです 
 
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 21:47:40 ID:vPcx/TGU0
 -  >>40 
 skin30-2・skin30-3のスレ 
 ttp://dtao.cside.com/distrust/test/read.cgi/stdskin/1124548412/ 
 
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 22:28:17 ID:YdUX3rlV0
 -  >>39 
 「dat落ちスレッドは動かさない」にチェックが入ってるとかじゃない? 
 
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 00:03:16 ID:tB7sdtT80
 -  ログムーバーのサイトが消えてます。 
 どなたか再配布してくれませんか? 
  
 アップローダー↓ 
 http://no2.no-ip.info/up/ 
  
 
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 00:10:22 ID:JEr12Ewu0
 -  >>42 
 確認したら入ってませんでした 
 
- 45 :にゃあ :2007/03/12(月) 00:18:18 ID:kmes2Hgj0
 -  >>43 
 てんぷれに書いてあるんですけどもね。。。 
  
 本家 
 http://logmover.hp.infoseek.co.jp/ 
  
 ちなみに、公認ミラーはここです 
 http://www.geocities.jp/mewtools/2OOgDrug/ 
  
 あと、非公認ミラーも存在しますが。。。w 
 
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 00:49:48 ID:FtlVf8Mc0
 -  uckでbacklog ディレクトリ行きにされたスレをかちゅで表示するには 
 どうしたらいいのでしょうか 
 
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 20:26:38 ID:totqC4Tr0
 -  どなたか>>46がわかる方はいらっしゃいませんか(ノД`) 
 使い始めたばかりでどうしたらよいのかわからないのです 
 
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 22:07:23 ID:z2CrzKG40
 -  かちゅ〜しゃ起動時に、kageの更新チェックを回避できませんか? 
 
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 22:44:08 ID:7INwh/YE0
 -  かちゅをオフラインで起動してから、オンラインに切り替える(左上の稲妻をクリック) 
 
- 50 :西安(UCK 3.14.0) ◆CYANlp4LPo  :2007/03/13(火) 22:52:54 ID:5mr7J9jV0
 -  >>48 
 できます. 
 
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 23:24:09 ID:Ie+7AaO70
 -  >>47 
 かちゅって確か、dat形式とかが特殊でめんどくさかった記憶がある 
 idxファイルとか手動で作るんだっけ? 
 
- 52 :にゃあ :2007/03/14(水) 00:40:00 ID:fvgKHaW+0
 -  >>46-47 
 dat落ちしたスレッドを表示したいのであれば、当該スレッドのログを入手する必要があります 
 独力で探すか、ガイドライン板のうp人さんに依頼してください 
 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1165651379/ 
 いずれにせよ、上記スレッドのテンプレが参考になるかと 
 2ch標準dat形式のファイルを入手した場合は、clip2logにてかちゅ〜しゃ形式へ変換してください 
 http://www.geocities.jp/mewtools/clip2log/ 
  
 >>48 
 どぞー 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/102178821/308-311n 
 
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 02:21:14 ID:/ypvFlua0
 -  >>51 
 その通り。 
 >>52のツールで変換は可能だけどはっきり言って面倒くさい。 
 今から使い始めようとか乗り換えようとかいう人にはお勧めできない。 
 
- 54 :46と47 :2007/03/14(水) 14:52:32 ID:wmsYF0Wm0
 -  解決したのでご報告します 
 backlogの中身をlogにコピーして全既得スレ一覧をみたら消えたスレがでてきました 
 それをお気に入りにチェックしなおしたら元通りになりました 
 よかった(ノД`) 
 
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 17:08:41 ID:dRzAwYvW0
 -  Windows XP 用 Windows Media フォーマット 11 SDK の更新プログラム (KB929399)  
 Windows XP 用の更新プログラム (KB929338)  
  
 これをインスコしたら 
 かちゅーしゃのkage.exeが起動不能になった。 
 他の人はどうかな? 
 OSはxp-sp2 
 
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 20:05:18 ID:KJhEU19u0
 -  >>55 
 XPSP2にWindows Media Format 11 SDK→KB929399→KB929338の順で 
 入れてみたけど別に問題なく起動した。 
 
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 23:52:38 ID:ZGca44sGO
 -  昨日、レス表示が急に一行おきになり、 
 再起動したら直りました。 
  
 今日、読み込みは完璧ですが、 
 書き込みができなくなりました。 
 アンインストール→再インストールしたら一瞬書き込むことができ、 
 またできなくなりました。 
  
 これはかちゅ特有の不具合ってやつですか? 
 それとも、最近いれたファイアウォール(ZA)との相性ですか? 
 kageが更新したらなぜか直ったりしますか? 
 かちゅ使って5〜6年目ですが、 
 こんなの初めて…ん… 
 みたいな気持ちです。 
 教えてください、優しいエロい人。 
 
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 02:07:32 ID:LSYiWIAS0
 -  >>57 
 シリア語ブラクラでググレカス 
 
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 03:16:01 ID:UliRGO+10
 -  毎年お金を払っていて 
 過去ログもすべて読めていたのですが、 
 つい最近ログインしても読めなくなりました。 
  
 つい最近やった事といったら、 
 マカフィーを2006→2007にUPした事です。。。 
 以前ノートンを入れていた時にも同じ事象があったのですが、 
 もしや、マカフィーのせいですかね?? 
  
 「ERR もう つかえません」もメッセージががでてます。 
 
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 06:31:56 ID:3tbsOQ4Q0
 -  >>59 
 IEでもなるの? 
 
- 61 :60 :2007/03/15(木) 06:34:25 ID:3tbsOQ4Q0
 -  って、IEではログインできないのか。って事で変更。 
  
 他の専ブラでもなるの? 
 
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 06:55:54 ID:LSYiWIAS0
 -  どう考えてもマカフィーのせいだろ 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153729411/730- 
 
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 07:43:27 ID:UliRGO+10
 -  61 さん 
 62 さん 
 ご返答ありがとうございます。 
 まず、マカフィーから調査してみます。 
  
 それから、他の専ブラでも試してみます。 
  
 別PCは、ノートン(1年間そのPCでは過去ログ読めず)→ウイルスバスター  
 で読めるようになったので 
 おそらく、マカフィーのせいだと思われます 
 (たぶんマカフィーの設定を変えれば直るのでしょうが。。。) 
 
- 64 :55 :2007/03/15(木) 14:52:35 ID:hMx1x/Vz0
 -  >>56 
 スマソ、勘違いだった。 
 カスペルスキー6.0vista対応版を古いverに戻したら 
 起動できるようになった。 
 
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 14:52:52 ID:OqsFDve6O
 -  >>58 
 感謝の気持ちだ。受け取れ。 
  
 ) * ( 
  
 初めてだから優しくしてくれよ 
 
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 16:29:33 ID:PQIdN9QC0
 -  Vistaではヘルプが開けないらしく、ショートカットキーの一覧が見れないので、どなたか「レスを取得」のショートカットキーを教えてもらえませんか? 
 
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 16:38:15 ID:sx0yJ44L0
 -  >>64 
 同じ現象の人がいた 
 カスペの案内メールがきたからVerアップしたんだけど 
 アプリの信頼ゾーンに追加してもkageが起動しなくなった 
 何故かかちゅ本体からは起動できた 
 カスペを前のバージョンに戻したらちゃんと動くようになったよ 
  
 
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 16:43:58 ID:sx0yJ44L0
 -  >>66 
 Ctrl + R 
  新しいレスを受信します。 
  タブの部分をダブルクリックしても同動作です。 
  
 
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 16:46:22 ID:PQIdN9QC0
 -  >>68 
 ありがとうございます! 
 マウスのあまってるボタンに割り当てたかったので。感謝です。 
 
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 17:46:53 ID:Y8/lCpU90
 -  >>66 
 Windows Vista 用 Windows ヘルプ プログラム 
 ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=6ebcfad9-d3f5-4365-8070-334cd175d4bb 
 
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 18:20:00 ID:PQIdN9QC0
 -  >>70 
 これは・・あなたにも感謝です。 
 
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 21:28:40 ID:ciRvpvP/0
 -  >>64 
 俺もカスペルスキー6.0vista対応版を入れたらkageが起動しなくなった。  
 
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 01:59:44 ID:W1DB/+mN0
 -  >>64>>67>>72 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/141104860/624 
 ---------------------------------------------------- 
 0.99.1.1189  
 ・Kaspersky Internet Security 6.0[Vista対応版]にマルウェアと  
  誤認される問題に対策した。  
  
 バージョンアップでかちゅ〜しゃが起動しなくなった場合、Katjusha.iniに  
 [kage]  
 oldinjmethod=1  
 と書くと1188以前の起動方法を試みます。ですが報告をお願いします。  
 --------------------------------------------------- 
  
 
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 08:15:40 ID:71oaL4H30
 -  だめでした。うごきません。元に戻します 
 
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 06:51:52 ID:caGhMfhL0
 -  またVerUPされた 
 
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 08:52:04 ID:FGjakItX0
 -  VerUPされては困るのか? 
 
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 22:47:30 ID:Bu/XwpN70
 -  3日前くらいから、>>○○ とリンクされてる部分にマウス当てて表示されるレスが 
 全部文字化けするようになった。 
 デスクトップテーマ変えたせいかなと思って、 
 ヒントのフォントを日本語フォントにしてみたけどダメだった。助けて。 
 
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 22:50:31 ID:RvLXqrJr0
 -  誘導されてきました。以下コピペ 
  
 IE7をXP SP2で導入したら専ブラの行間が狭くなってしまったのですが  
 仕様ですか?  
 また設定などで直す方法はないのでしょうか?  
 
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 23:50:57 ID:F7cmc+U10
 -  >>78 
 仕様。Header.htmに 
 <style> 
 body { 
 line-height: 1.2em 
 } 
 </style> 
 とか入れてみろ。 
 1.2が気に入らなかったら数字を変えてみる 
 
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/23(金) 17:03:31 ID:Tz8GiNGR0
 -  俺の環境では1.1でいい感じ。 
 
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 08:51:30 ID:np3topd/0
 -  ログムーバ Version 3.00 
 ttp://logmover.hp.infoseek.co.jp/ 
 新CRT対処&LOG移動効率UP 
 
- 82 : ◆t02OOgDrug  :2007/03/24(土) 09:45:08 ID:bJ+lMoMA0
 -  >>81 
 スマソ。3.01に今あげますた〜(x64バージョン同梱です。殆ど人柱だけどw) 
 VC8SP1&SDK6.00でビルドしてるんで、もしかしたらランタイムエラーが出るかも。 
 ttp://logmover.hp.infoseek.co.jp/vcredist_x86.exe 
 一応、M$の再配布ランタイムを置いておきます(M$サイトからDLでもOKです) 
 XP-Pro(x86)と2003Server(x64)の環境無しで走るんで、多分平気だとは思う。 
  
 ※前に要望があったジャンクション(cmdプロンプトでdirをとると<JUNCTION>と 
 表示される)logフォルダはこのVer.では動くのを確認してますです。 
  
 
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 10:20:38 ID:MSUWB/rB0
 -  ・使っていると、ブラウザ左のカテゴリー欄の一番上の方にある、 
  ▼マイフォルダ 
    お気に入り 
    全既読スレ 
  の部分が勝手に少しだけ下にスクロールして画面から消えてしまう。 
  
 ・Error:削除かあぼーんでログが詰まったようです 
  って、表示される時が多々あり、何度かごにょごにょいじってると治ったりする。IEではきちんと見れる。 
  
 ・「更新チェックに失敗しました:移転先が見つかりません」と表示される。IEではきちんと見れる。 
  
 ・お気に入りに登録しているスレだけが板に関係なく幾つも 
  「Error:10058Can't send after socket shutdown」と表示される。IEではきちんと見れる。 
  
 ・町BBSで、新着ログをチェックすると、例えば「10のレスを受信」て表示されるのに、開くと10表示されない。IEではきちんと見れる。 
  お気に入りに登録している町BBS全てなる。 
  
 ・幾つかレスが表示されてその下からは、以降真っ白な空白しか表示されない事がある。何度かブラウザ再起動すると治る。 
  
 ・ブラウザを長い時間立ち上げていると、画面に黒い横線が一本出る。 
 一度出ると、パソコン再起動しても出てしまう。 
  
  
 以上、XP/IE6と、2000/IE6のパソコン2台とも同じ現象出ます。 
 どちらもスペック的にも問題ないとは思うのですが、一体何が原因でしょうか? 
 kage.exeの更新はきちんと行っています。 
 
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 10:52:34 ID:LmOdyiBW0
 -  新CRTってなにさ? 
 
- 85 : ◆t02OOgDrug  :2007/03/24(土) 11:29:09 ID:bJ+lMoMA0
 -  >>84 
 簡単に言うと「Vista対応」(VS2005SP1+SDK6.00とVB6.0以外はVista動作保証 
 から外されてます。Vistaからメモリ4GBサポートなんで、ランタイムが調停する 
 事になってるけど…M$だからねぇ) このランタイムが曲者で…早速BUGがw 
  
 ログムーバVer3.02 
 -------- 
 「logmover.log」が記録されないバグを修正 
 
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 13:19:52 ID:Dg/sYMq00
 -  >>81-82 
 うちのXP Pro(IE6)の環境だと3.00じゃ単体起動時に不正エラー出して止まるから 
 人によって注意〜って書こうとしたら 
  
 3.01どころか3.02になっててフイタ 
 上記エラーは出なくなってました 
 
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 16:29:02 ID:UHrIyBIG0
 -  誘導されてきました。以下コピペ  
  
 今まではかちゅで見たスレッドに貼られてるURLを  
 クリックするだけでそのページを開くことができたけど  
 昨日からリンク先に飛ばなくなってしまいました。  
 毎回コピペするのはめんどくさくて、  
 自動で飛ぶようにするにはどうすればいいでしょか? 
 
- 88 :83 :2007/03/24(土) 18:21:49 ID:tjB7fa/a0
 -  追加 
  
 スレがパート幾つとか表示されない事が多々ある。 
 スレタイの最後に★3とかの場合、何故か★迄しか表示されなかったりする。 
 スレ開いても変わらず。パート幾つか分からないまま。IEだと普通に表示される。 
  
 パソコン暦はソコソコだが今だレベルは素人のまま。 
 長い事、かちゅ〜しゃ使って来たけど、他に移ろうかなぁ。。。 
 
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 21:02:09 ID:TjWqipTR0
 -  勝手にスクロールするのはホイールドライバの不具合かな 
 削除かあぼーんは文字通りじゃないの 
 移転を追尾しないのはサーバ側の問題(他の専用ブラウザでも出てる) 
 まちBBSで新着の途中にあぼーんがあるとそれ以降表示されないのは仕様 
 開き直せば見られる。レス数表示変更でもいい 
 10058はサーバへ過剰アクセスするバグを未然に防ぐための仕様。 
 しばらくしたらアクセスし直してみる 
 最後の2つはリソース不足っぽい 
 
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 21:50:39 ID:SjhQB+J40
 -  お気に入りが1個だけ残して飛んでしまったので 
 ログムーバ3.02で再構築したのだけどお気に入りが0になってしまいました 
 が2.57にもどして試したら上手く出来ました 
 という報告 
  
 あとlogmover.logってファイル出来てこないですよ? 
 今まで見たこと無いです win2ksp4 
 
- 91 : ◆t02OOgDrug  :2007/03/24(土) 22:42:42 ID:bJ+lMoMA0
 -  >>86 
 ちと気になる…どこら辺のタイミングですか?(今メモリ管理をガチに固めてる 
 最中なんで、見当が付けば反映させますです) 
  
 >>90 
 チェックしますです。 
 "logmover.log"はVer2.3の更新履歴にも書いてますが「ファイルがあれば」です。 
 右クリ「新規作成」->「テキスト文書」で作ってくださいませ。 
 
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 00:43:00 ID:nsP/6unr0
 -  >>91 
 あんまり内部に突っ込んでの事じゃないんで 
 アテになるかはわからないけど 
  
 【OS・IEのバージョン】  XP:SP2 IE:6.0.2900.2180.xpsp_sp2_gdr.061219-0316 (SP2) 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】  2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1190  
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】  yahooBB Proxomitron使用だが、かちゅには未使用 
 【logmoverのバージョン等】 
  logmover v3.00 exclude.lst は ttp://www.geocities.jp/mewtools/excludelst/ を使用 
  2007年3月1日、23:49:40版かな? 
  2channel.brdは ttp://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html を、移転&必要に応じて書き換え後 
  手動実行 
 【障害報告】  
  初回実行時に激しくHDDにアクセス(体感30秒〜)後、>>86のパターンで落ちる 
  logmoverの起動画面は出てこない 
  以降、>>86のパターン 
  3.02にexeのみ上書き(exclude.lstは上記)した後は、再発していません 
 
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 00:56:05 ID:nsP/6unr0
 -  ほか、飲酒しながら思いついた付け足し項目を 
 【かちゅのlog容量】 
 サイズ:     1.91 GB (2,053,147,694 バイト) 
 ディスク占有: 1.97 GB (2,118,103,040 バイト) 
 ファイル数:21,554、フォルダ数:375 
  
 一部したらばのログ含む 
 2ちゃんギネス級の1000〜超レスログ含む 
 初期のログは2001年4月かな 
  
 【PCのスペック概要】 
 PenDのなんか、爆熱系 メモリ:512 
 HDD:80G (残2G程度) 
  
 【余談】 
 いや…かちゅ以外の2ちゃんブラウザにログの完全以降ができなくって… 
 
- 94 : ◆t02OOgDrug  :2007/03/25(日) 01:09:27 ID:O4XAidTP0
 -  >>92 
 了解です。それは禿しくあぶなさそうなんで、すぐチェックしますです。 
 (大体見当がつきました。どもです) >>90の不具合は現時点で直ってます 
 ので、その辺をもう1度チェックしますです。 
 
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 01:10:12 ID:B6I5CZIQ0
 -  98SEで使ってみてるんだけど、logmoverでのexclude.lstの内容表示と 
 「設定」ボタンの文字が化けますな。 
  
 それと最後の行にあるものがなぜか2つ表示されます。 
 
- 96 : ◆t02OOgDrug  :2007/03/25(日) 07:28:34 ID:O4XAidTP0
 -  >>95 
 文字化けはスマソ(前に一度やってた。文字を「ShellFont」にすると化ける) 
 結構バッサリと処理を変えたんで、ちとテストに時間を掛けてますです。 
 (idxファイルの鯖名変更・板名変更・サルベージをまとめて処理するように 
 してるんで、負荷は結構無くなったかも試練。こってり溜まってたログを飛ば 
 しちまったんで、耐久テストが出来ない… >>93の1/100しかログが無い) 
  
 で思い出したけど、お気に入りフラグが0x40な鯖ってmachi.toとjbbs以外に 
 他にあります?アヤしそうな鯖をちと取ってみたけど、今のトコは無さそう。 
  
 >>93 
 かちゅに慣れると他に移れない。kageのお陰でもあるけど…ソース見たけど 
 普通ここまでやらないって。あれが2k3ServerEnt-x64で動くってのが何とも。 
 (EM64TなPenDなんでx64なOSを乗せてテストしてるけど、結構動くっす。 
 XP-x64ドライバが使えるからまだ良いけど、Vistaのx64はキツそうだ罠) 
 
- 97 :83・88 :2007/03/25(日) 10:22:59 ID:l+pG1UBC0
 -  >>89 
 丁寧に順を追っての解説、有難う御座います。 
 とても勉強になりました。 
  
 ただ、88に書いた、パート幾つかが表示されない不具合も非常に不便で困っております。 
 
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 11:53:53 ID:93L869d30
 -  それって、タイトルが長すぎると最後の部分が表示されないという 
 かちゅの仕様のせいじゃないでしょうか 
 
- 99 :83・88 :2007/03/25(日) 13:46:18 ID:l+pG1UBC0
 -  >>98 
 いえ、違います。さすがにそれは分かりますw 
 
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 19:51:36 ID:YVDJ6thn0
 -  じゃあ試しに不具合の出てるスレのURL貼ってみて 
 
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 22:55:58 ID:Cwf6bOXp0
 -  ログムーバで、ログを、あぼーんにすれば 
 市況1のログが全て消えるし 
 放置にすれば、なぜか削除したはずのログまでが復活します 
  
 なぜこのような現象が起きるのでしょうか? 
 
258KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30