■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part92
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 13:18:35 ID:EHBbuBIQ0
 -  【かちゅスレのお約束とか関連リンクとかFAQとか】 
 http://angel.lolipop.jp/katjusha/katjusha.html 
 前スレ:2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part91 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1127825402/ 
  
 【Katjusha extender (kage) 配布ページ 】 
 http://kage.monazilla.org/ 
 【インストール方法】 
 http://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html 
 ※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※ 
 【新かちゅ〜しゃ板】 
 http://azlucky.s31.xrea.com/katjusha/ 
 
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 20:58:46 ID:FOQW8I/+0
 -  いつもはkage起動すると、更新しますか?というポップアップが出るのですが、 
 更新したい時に限ってポップアップが出ない。 
 最新版を>>1のkageサイトから落としてもやはり、書き込みの時にエラーが出てしまいます。 
 最新版のkageはどちらで落とせばいいのでしょうか? 
  
 
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 21:07:56 ID:VIK0gt2n0
 -  >>35 
 おまえは、何事も一度失敗すると直ぐにあきらめる性格な奴か? 
 
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 21:25:08 ID:pslKkoTX0
 -  >>36がいいこと言った。 
  
 
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 21:37:16 ID:jLSZSiVl0
 -  さく〜しゃ愛してる 
 
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 23:18:42 ID:hKQ+9cf30
 -  書き込めなくてあせった。 
 kageの作者さんありがとう。 
 いつもお疲れ様です。 
 
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 00:12:42 ID:F/N/ARsZ0
 -  愛してる 
 
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 00:13:44 ID:SXbR5G4p0
 -  kageタン・・・ 
 
- 42 :にゃあ :2006/05/29(月) 00:33:28 ID:+uGBgx+d0
 -  >>1スレ立て乙です 
 過去ログ倉庫を更新しました 
  
 つ http://mewlog.sakura.ne.jp/katjushalog/ 
 
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 01:15:51 ID:47/yQTJv0
 -  janeから戻ってきました。久々に起動したら自動でkageの更新と、 
 ログムーバが働きました。書き込みも問題ないみたいです。 
 ひとつ教えて下さい、板やスレの欄を色付けできませんでしたっけ? 
 
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 02:16:01 ID:msX8TZQu0
 -  【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart12】 
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1129380519/ 
  
 このスレもテンプレ入りさせとくといいと思う 
 
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 02:50:46 ID:b437Vu340
 -  さく〜しゃ様乙 
 しかしまだ書き込もうとすると「書き込み&クッキー確認」のエラーが出る 
 もう一回書き込もうとすると書き込めるから、問題ないっちゃないが 
 
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 03:45:40 ID:k3nFyG/30
 -  tes 
 
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 06:18:20 ID:svG1w/bz0
 -  てす 
 
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 06:23:27 ID:CPHEX3r/0 BE:7317656- 
 -  早朝まで乙 
  
 196 名前:kageさく〜しゃ ★ [ sage ] 投稿日:2006/05/29(月) 03:40:49 ID:???  
 0.99.1.1169  
 ・クッキー確認のとき、投稿確認画面の文面を表示して同意を求める  
  ようにした。  
  
 既知の不具合:  
 「いいえ」と答えると空のダイアログが表示されますが、気にしないで  
 ください。  
  
 201 名前:kageさく〜しゃ ★ [ sage ] 投稿日:2006/05/29(月) 05:36:56 ID:???  
 0.99.1.1170  
 ・クッキー確認とsambaが重なると、確認画面でループする  
  (しかもなんだか分からないうちに規制される)問題を修正。  
  
  
 202 名前:kageさく〜しゃ ★ [ sage ] 投稿日:2006/05/29(月) 06:05:07 ID:???  
 0.99.1.1171  
 ・確認画面で文字化けすることがある問題を修正。 
 
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 07:59:50 ID:6q/PUsjQ0
 -  怒涛の更新ですねえ 
 ちゃんと寝てるのかな 
 kage作者さん、無理しないでね 
 
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 09:01:08 ID:yl2Sb81e0
 -  かけるようになり、有難いです。 
 投稿確認画面の文面がでるのが、ちょっとウザいなあ。でも仕方ないか。 
 
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 09:22:54 ID:Lxk5TLLb0
 -  テスト 
 
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 09:45:52 ID:XIqqMdi80
 -  確認がごっつくなってびびた 
 
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 09:46:06 ID:WJOK0axc0
 -  テスト 
 
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2006/05/29(月) 09:58:48 ID:jNR3XqB+0
 -  テスト 
 
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 10:40:02 ID:BbmQpNFQ0
 -  おまえらテストはよそでやれ 
 
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 11:20:12 ID:aZQxja9k0
 -  テスト 
 
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2006/05/29(月) 12:39:55 ID:YoN8qBmp0
 -  トステ 
 
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 12:43:03 ID:BoIPH6Ps0
 -  今日はあちこちの小・中学校で試験か。 
 
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 13:10:28 ID:YwkCQVK80
 -  kage作者さん乙です 
 
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 14:47:17 ID:+QAdNOGe0
 -  確認ごついね・・・ 
 シンプルにならないかな・・・ 
 
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 16:43:57 ID:oT2GZ1qD0
 -  テスト  
 
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 17:15:38 ID:uD5BQRl60
 -  >>60 
 IEで書き込んだことある? 
 
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 18:18:38 ID:e/u2FPqL0
 -  てす 
 
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 18:39:50 ID:eSP5n21T0
 -  t 
 
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:04:11 ID:S1JL45Nn0
 -  なんで かちゅ〜しゃは更新が早いの? 
 
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:20:28 ID:bJX4p4+L0
 -  やる気満々だから 
 
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:39:47 ID:1RxMX3Oh0
 -  ウリィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!! 
 
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:40:09 ID:RPnHHplW0
 -  http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/29/2chbrowserverup.html 
 かちゅ〜しゃ+kageが無視されてるorz 
 
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:44:59 ID:S1JL45Nn0
 -  どんなに頑張っても駄目な奴は駄目。 ってことですか 
 
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:55:40 ID:qmQ0g7+J0
 -  >>68 
 >「A Bone」v1.50、「Castella」v1.0.12.2、「Jane Doe Style」v2.24、「JaneDoeView」v060529暫定版、 
 >「Live2ch」v1.14、「OpenTwin based on twintail」Build 605028、「twintail」v2.1.5、「えまのん」R20060528、 
 >「ホットゾヌ2」β age 21など。 
  
 と書かれてるから、かちゅは最後の「など」に含まれるのかorz 
 とはいえ、専ブラの老舗たる「かちゅ〜しゃ&Kage」のことも書いてほしかったなぁ…。 
 
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:59:07 ID:BUbN6VzM0
 -  なんか新参の見たことないブラウザばっかりだな。 
 自分にとってはかちゅが一番使いやすい。 
 
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:33:57 ID:FkjqF+Ad0
 -  確認画面のでかさに驚いた 
 
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:37:13 ID:RPnHHplW0
 -  規約を承認させるためだから仕方ない。 
 
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:55:16 ID:HoxXAf7r0
 -  どれどれ 
 
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:56:00 ID:3nedTi130
 -  前と同じでいいのに。 
 
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 22:17:27 ID:TsZdfEeJ0
 -  でかくても読まない香具師は読まないしなぁ… 
  
 文章も表示させなければいけないという決まりがあるとか? 
 他の2chブラウザではどうなってるの? 
 
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 22:18:12 ID:qiNkwVl10
 -  かちゅが一番 
 
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 22:59:40 ID:0rinme3w0
 -  確認画面の文 
 もっと短く簡潔にまとめてくれんかね 
 
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:20:53 ID:Rs7JUEtN0
 -  やぱ、かちゅが一番馴染める。作者さんにお礼をば 
 
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:31:22 ID:bJX4p4+L0
 -  今回の件はあのオタ女事件 >>15 に巻き込まれたひろゆきが 
 2ch存続のために過激派のねらー対策したってことでしょ 
 でなきゃ鯖移転のくそ忙しい時期に割り込ませて今すぐやる必要性ないし 
 
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:40:01 ID:WVC8tiK80
 -  別に大きくてもいいよ 
 
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:51:57 ID:eER5yN890
 -  いろいろつかったけどやっぱりかちゅが一番 
 
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 01:31:15 ID:bOqlDWuJ0
 -  >>80 
 誰? 
 
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 02:06:19 ID:6DBlmdRl0
 -  >>15じゃないの? 
 
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 04:53:01 ID:2KdUK+550
 -  テス 
 
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 07:42:44 ID:iINWuIuy0
 -  作者様乙。 
 てか俺確認画面出ないわ。板によるのか? 
 
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 10:42:03 ID:Ut5c6gvc0
 -  te 
 
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 11:18:43 ID:77vtWr4P0
 -  test 
 
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 14:00:53 ID:2a2tzF8r0
 -  テスト 
 
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2006/05/30(火) 18:42:27 ID:L4bFlo+m0
 -   __    ___   . | 
 ____      /   . | 
   /       /\     |\ 
   /      /   \   | 
 
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 19:43:14 ID:PdGK920O0
 -  tes 
 
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 19:55:06 ID:IC4y159f0
 -  うpデート久しぶりにした 
 
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 20:02:27 ID:cMOIbLhm0
 -  確認画面で「いいえ」を押しても書き込める板があったりなかったり 
 この板は無理っぽいけど 
 
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 20:20:40 ID:taAwIF1n0
 -  test 
 
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 21:20:56 ID:ZKEfNUvD0
 -  なるほど、今回の更新の事情は分かった。 
 まぁ、普通に使ってるユーザーには災難だがしかたないところかな。 
 
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 23:15:33 ID:VJrBimRV0
 -  なんか更新したら行間が広くなった 
 
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 23:27:58 ID:w9ptlhzP0
 -  なんでシリア語ブラクラが更新に関係あると思う奴が後を絶たないんだろ 
 
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 23:31:19 ID:vn+8wYIH0
 -  テスト 
 
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 00:46:07 ID:mv7uivCP0
 -  三峯徹って本当に真面目な人だと思うよ。 
 
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 01:50:56 ID:taSXANnX0
 -  てす 
 
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 03:03:14 ID:8Dc5c16q0
 -  >>99 
 しかし三峯のイラストはかちゅとは関係なかろう。 
 
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 03:36:29 ID:4MVd8MF30
 -  test 
 
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 03:47:09 ID:8MXvjyyY0
 -  少しの間、jane style に乗り換えます。だばまた 
 
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 04:51:52 ID:gosFRRrT0
 -  >>96 
 シリア語ブラクラでググれ 
 
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 18:32:05 ID:jw7hFMai0
 -  初めて使った専ブラが、かちゅ。 
 その後状況に応じて…って感じで、live 2ch(実況用)やギコナビ(画像ポップアップ用)もDLしてみたけど、やっぱ 
 かちゅが一番シンプルで使いやすい。 
 PC買い換えた時は、かちゅだけDLした。 
 作者様、いつも本当にありがとう。 
 
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 20:29:44 ID:+XnuLaJv0
 -  板ボタンにストリーミングを登録してたんですが、 
 ボード一覧の更新をしたらyoutubeになっておりストリーミングの 
 板ボタン登録を解除できなくなってしまいました。 
 板ボタンからストリーミングを消したいのですがどうしたらよいですか? 
 
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 20:51:36 ID:Cn/t9aku0
 -  >>106 
 favboard.idx 
 
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:17:33 ID:+XnuLaJv0
 -  >>107 
 ありがとうございます。 
 これを開いて編集するのでしょうか? 
 favboard.idx 見つけましたが開き方がわかりません。 
 お願いします。<(_ _)> 
 
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:36:14 ID:RNDk/u1J0
 -  >>108 
 メモ帳開いてfavboard.idxを放り込め 
 
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:47:01 ID:+XnuLaJv0
 -  >>109 
 ああ!すごいっ! 
 ありがとうございました。(^o^) 
 
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 23:12:45 ID:4O0NIOrlP
 -  ܀ 
 ܓ 
 ݷ 
 इ 
 ५ 
  
 ਲ਼ 
 
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 23:24:42 ID:gWp0jfnb0
 -  test 
 
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 00:03:05 ID:nlQF/mvf0
 -  なんか警告が出るようになった性で、書き込みが二重にkakikomi.txtへ記録されてしまうんですけどk 
 一個にするほうほうないですか? 
 
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 00:12:18 ID:8vay2wpV0
 -  ないよ。 
 
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 00:50:02 ID:g5NlM6ho0
 -  >>113 
 kage側でそのうち対処されるから心配するな 
 
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 02:36:24 ID:p4/qOmUg0
 -  >>113 
 クッキー確認のとき二重に記録されるのは前からだよ 
 
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 04:17:40 ID:idrLsjl20
 -  >>113-116 
 確かにそれは前から。 
  
 でも文面が出るVerになってからは二重になってないと思うけど。(書き込みは1回しか押さない) 
 それとも環境によるんか? 
 
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 06:16:53 ID:HcCzkbVP0
 -  >>106-110 = 質問者も回答者もヘルプを読まない、あるいは読めない馬鹿。 
  
 
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 07:22:10 ID:inhoa+AK0
 -  >>118 
 有益にならない発言や煽りは控えてください 
 迷惑です 
 
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 07:27:04 ID:JwCUEfQr0
 -  【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart12】 
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1129380519/ 
  
 初心者は向こうで質問するといいと思うんだ 
 
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 14:13:14 ID:ZDW7tyHz0
 -  TEST 
 
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:57:19 ID:NMyXL5gx0
 -  ちょっとてすと 
 
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:22:44 ID:fSY9glvd0
 -  >>105 
 同じく。 
  
 二台めのPCにJane入れてるけど、やっぱりこっちのほうが、使いやすくて好きだ。 
 かちゅじゃなきゃ2ちゃん見る気しないし、書く気もない。けど、今回の確認画面はごっついね。ちょっとなぁ。 
  
 
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 23:48:05 ID:52WSEUqa0
 -  文句はひろゆきに言いなさい 
 
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 00:48:54 ID:NC7t/IV80
 -  クマムシってさ、よくあるハーレム世界よろしく、そのほとんどが 
 女の子なんだよね 
 (男の子の数が圧倒的に少ないのだ) 
  
 なかにはフタナリな子もいるらしいけど 
 
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 04:12:56 ID:MrR+plNZ0
 -  今ν速に作者いるぞ 
 
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:12:18 ID:eMGeK5830
 -  作者降臨中 
 
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:12:26 ID:pIw7Vbhd0
 -  公式ページ(元?)で挨拶 
 ttp://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ 
  
 本体の更新はないけど、生存確認できてよかった 
 
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:19:42 ID:OOUAoAj80
 -  278 番組の途中ですが名無しです sage 2006/06/03(土) 04:58:57 ID:6FUDJM3E0  
 未だにかちゅ〜しゃが使われていることに驚いています。  
 といっても、kage等の作者さんの力ですが。  
  
 スレ違いですが調子に乗ってしまった手前、  
 一言ご挨拶させていただきました。 
  
 俺は泣いた 
 
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:25:10 ID:gHJGR/zR0
 -  ニュー速に貼られたSS 
 http://2ch-news.net/up/up5150.png 
 
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:26:47 ID:pIw7Vbhd0
 -  >>128に追記 ページ書き戻ったようなので、Web魚拓でさくーしゃたんの挨拶をご覧下さい。 
 ttp://megalodon.jp/?url=http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/&date=20060603050905 
  
 
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:30:05 ID:tk7un7QB0
 -  【ν即降臨】 かちゅーしゃ作者が生きてた 
 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149279218/ 
 
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:30:06 ID:jnI8+1Zr0
 -  作者タン生きてて良かった 
 。・゚・(つД`)・゚・。 
 
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:30:43 ID:h9IEVmDv0
 -  ( ;∀;)イイハナシダナー 
  
 
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:36:54 ID:ksGc+bzF0
 -  作者様が降臨しているのでお礼を。 
  
 【ν即降臨】 かちゅーしゃ作者が生きてた 
 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149279218/ 
 
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:38:14 ID:ilWHJ/GD0
 -  キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 かちゅから書きこ 
 
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:41:16 ID:tk7un7QB0
 -  http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149279218/133 
 kageまできたど 
 
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:44:15 ID:x3GkVeJy0
 -  kage板にもきたー 
  
 なんか、使い続けててよかったなーって思う・・・ 
 他のブラウザユーザにはこの慶びはわかるまい。 
 
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 06:05:36 ID:9DckCadL0
 -  ギコから一言 
  
     ∧∧  
   (,,゚Д゚)    イイハナシダナー 
   ⊂  つ      
   〜  |  
    し`J  
 
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 06:11:32 ID:OOUAoAj80
 -  >>138 
 報われるって感情ににてますよね 
 
- 141 :● :2006/06/03(土) 06:38:45 ID:rcwLzQt40
 -  かちゅ〜しゃ作者発言集 
 http://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=news&id=6FUDJM3E0 
 
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 06:49:20 ID:5ov0zClq0
 -  生きてて良かった 
 
- 143 :● :2006/06/03(土) 06:50:00 ID:rcwLzQt40
 -  かちゅ〜しゃ作者初登場 
 2chブラウザー 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi/tech/974446449/106 
 http://piza.2ch.net/tech/kako/974/974446449.html 
  
 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/23(木) 13:43 
 素晴らしいですね。 
 しかし残念です。 
 なぜかと言いますと、私も似たようなソフトを作っていて、 
 多忙で2週間くらい手を付けられずにいたところ、 
 この2chブラウザーを目にしたからです。 
 私の方はまだプロトタイプ版ですが、 
 ほとんど同じようなUIを考えておりました。 
 2chブラウザー少し試させていただきましたが、 
 完成度では私の完敗です。 
 新たに作り込む気も萎えてしまいました。 
  
 それでもせっかく作っていたソフトの供養のため、 
 ここで紹介したいと思います。 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7530/navi2ch.lzh 
 バグがありますし、メニューが機能しないなど、作成途上だったのものですので、 
 興味のある方のみお試しください。 
 ちなみに、この書き込みは、拙作ソフトで行いました。 
 
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 06:56:15 ID:fMJVhfKR0
 -  >>143 
 行方不明前の最後の発言ってなんだっけ? 
 
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 06:57:17 ID:DFk122sY0
 -  ( ;∀;)イイハナシダナー  
 
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 07:14:03 ID:2sHxX00C0
 -  ν速から 
  
 999 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2006/06/03(土) 07:06:39 ID:/7Q85yet0 
 1000ならかちゅ作者再降臨  
 1000 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/06/03(土) 07:06:39 ID:cgGkDZs80 
 1000ならかちゅ〜しゃ2006が出る!  
 >>999が雑用係  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 そして収益金は俺が貰う  
 
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 10:01:53 ID:4l6ldhD20
 -  218 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/03(土) 05:47:34 ID:Jc5EztgJ0 
 1. 2chはその昔DATをHTML化してみんながみられるようにしてた 
 2. 利用者が増えたのでDATのままにしておくことにした 
 3, 過去ログのDATを読むにはお金(通称●)を払って貰うようにした 
 4. 2chブラウザに●のログイン機能をつけて貰った 
 5、 ●の利用料のうち2chブラウザ作者に利益を還元 
 6. さくーしゃさんがいないKage作者さんはおろおろ。 
  
  
 そーいうことだったのか、kageさんが可哀相じゃない、あやまれかちゅ作者 
 
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 10:06:26 ID:iC6PGsQE0
 -  >>147 
 おまえ、馬鹿だろ。 
 
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 10:31:54 ID:0wfbnca70
 -  おし 
 きねんかkっきこ 
 
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 15:45:59 ID:mAIU5yvO0
 -  テス 
 
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 16:02:14 ID:sY70JQEJ0
 -  ほぉ。。 
  
 >kage作者様 
 > 
 >かちゅ〜しゃの転載はご自由におこなっていただいて構いません。  
 >2006/06/03 かちゅ〜しゃ作者 
 
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 16:11:06 ID:NC7t/IV80
 -  なんか、書いてもダイアログ無しで投稿できないことがある 
 
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 16:13:45 ID:NC7t/IV80
 -  http://amblo.jp/oharan/ 
 
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 16:25:02 ID:Ysee/RiF0
 -  >>143 
 かちゅ〜しゃの制作期間が2000/11/23〜2001/07/14 
 と一年満たないことに今更ながら驚き。 
  
 製作終了から五年立っても今だ多くのユーザーを抱えるモンスターアプリだねえ。 
 
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 23:41:36 ID:Hfm08REg0
 -  2chブラウザ作っておきながら2chから離れるってどういうこと? 
 どんだけ忙しいんだよ、ウソっぽいな 
 
- 156 :にゃあ :2006/06/03(土) 23:59:58 ID:RYKQhdJ+0
 -  記念のために、かちゅ〜しゃ作者の降臨したスレッドをうpりました 
  
 【禿】2chコピペblogで荒稼ぎ→まとめて閉鎖→告訴祭 77【閉鎖】 
 http://mewlog.sakura.ne.jp/test/read.cgi/katjushalog/1149273962/ 
 【禿】2chコピペblogで荒稼ぎ→まとめて閉鎖→告訴祭 78【閉鎖】  
 http://mewlog.sakura.ne.jp/test/read.cgi/katjushalog/1149276412/ 
 【ν即降臨】 かちゅーしゃ作者が生きてた 
 http://mewlog.sakura.ne.jp/test/read.cgi/katjushalog/1149279218/ 
 
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 00:22:55 ID:8HgLi7Vh0
 -  かちゅ〜しゃは本当にいいソフトだったよな。2chを普通に閲覧する以外、 
 ほとんどなんの機能もないという素朴さが一番の魅力だった。今はWindowsを 
 つかってないんで、かちゅ〜しゃの世話になることもないのだが… 
 
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 00:24:06 ID:kSYkPxW30
 -  数年ぶりの本体バージョンアップはまだですか 
 
- 159 :● :2006/06/04(日) 00:53:05 ID:syHmyc4a0
 -  >>156 
 お疲れ様です。 
 
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 05:59:13 ID:CODdQNhW0
 -  CDR探したけどソース無かったってあるから、新版もオープン化もしたくないんだろうなあ 
 数年も放っておいたら忘れてるからもうソースも見たくないだろうし 
 
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 06:02:19 ID:X1m04unC0
 -  今頃さく〜しゃタンとkageタンはメールで愛を語ってるんだろうな 
 
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 07:00:45 ID:6AFJ9fnh0
 -  さく〜しゃタンが元気でkageさんが真摯な態度を貫いてくれた 
 ことがわかっただけで(・∀・)イイ!!ジャマイカ 
  
 個人的には電車男なんかより、よほどいい話だと思ったよ 
 
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 09:43:52 ID:CODdQNhW0
 -  フジが嗅ぎつけてやってくるぞ 
 「愛しのかちゅタン」 
 …そして、渋谷の雑踏の中でかちゅタンを探しつづけるkage 
 なにやら109とかいうビルにまい込んでしまったようだ… 
 
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 12:07:12 ID:ch87iDi70
 -  「最新版」のソースがないのならば1個前のVerのソースを公開すればいいのに 
 
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 12:46:17 ID:7G3wLX4B0
 -  それもないんじゃないの? 
 
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 15:36:45 ID:m5mvpMnG0
 -  まあ察してやれってことだな 
 
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 16:16:37 ID:RUyyIDb/0
 -  完全に出遅れた・・・どなたかログいただけないでしょうか・・(´・ω・`) 
 
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 17:03:42 ID:YEIxRKRs0
 -  >>167 
 >>156 
  
 
- 169 :にゃあ :2006/06/04(日) 20:35:33 ID:y/AWBzkx0
 -  ちなみに、>>138の「kage板にもきたー」っていうのはこれです 
  
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/037366460/161 
 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 05:41:01 ID:??? 
 >>133 
 嗚呼。 
  
 もしかしたら初めてご挨拶するのかもしれません。 
 いろいろと面倒にていただいて本当にありがとうございました。 
 正直今のかちゅ〜しゃおよびブラウザの流れを理解していないので、 
 どういったお話なのかちょっとわかりませんが、 
 スレを覗かせていただきます。 
  
 つまり、ν速の「【ν即降臨】 かちゅーしゃ作者が生きてた」に投稿しようとして 
 kage板へ誤爆したというわけですw 
  
 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149279218/174 
 174 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/03(土) 05:43:12 ID:6FUDJM3E0 
 誤爆しまくりもう消えたい。。。 
  
 >>133 
 嗚呼。 
  
 もしかしたら初めてご挨拶するのかもしれません。 
 いろいろと面倒にていただいて本当にありがとうございました。 
 正直今のかちゅ〜しゃおよびブラウザの流れを理解していないので、 
 どういったお話なのかちょっとわかりませんが、 
 スレを覗かせていただきます。 
 
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/04(日) 20:43:27 ID:c3jqTlvq0
 -  かわいいなw 
 
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 01:25:48 ID:RWIHNS8t0
 -  IDクリックでそのIDをあぼーん設定にするスキンってないですかね? 
 今使ってるskin30-2は便利なんだけどそういう機能はないんだよね 
 いちいちNGワード編集を開いて設定しなけりゃいけない。 
 
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 21:26:58 ID:2JIr2WKC0
 -  http://b01.kakiko.com/afox/ 
  
 これを外部板登録したいんですが、どういうふうにother.brdに記述すればいいですか?  
  
 
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 21:51:58 ID:+pWzOg8E0
 -  >>172 
 [TAB]b03.30.kg[TAB]afox[TAB]★afox 
  ↑         ↑     ↑ 
  
 [TAB]のところはキーボードのタブキーで。 
  
 なお、最後の「★afox」は好きなタイトルでかまいません。 
 
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 21:56:37 ID:FgXW9Ylv0
 -  書き込もうと思ったらレス書き込みボタン押しても反応しなくなった orz 
 kageは新しいやつだし、先週書き込んだときには問題なかったのに… 
 
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 22:52:54 ID:/7I045d40
 -  >>173 
 どうもありがとう! 
 見られました! 
 
- 176 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/06/07(水) 00:20:13 ID:ifH7Kcl10
 -  >>172-173 >>175 
 初質じゃないし、スルーしようと思ったけど、間違えて覚えて(登録して)、今後 
 kage のうpだて等で、動かなくなったとき慌てるだろうから、一応指摘。 
  
 行頭(サーバ名の前)の[TAB]は不要。 
 試してみたら、行頭の[TAB]は無視されて、一応スレの読込み等は出来るみたい 
 だけど… 
  
 #つ〜か、まさか… いや… むぅ… 
 
- 177 :173 :2006/06/07(水) 00:29:19 ID:pYfGDWMO0
 -  >>176 
 を?そうなの?試してみよう。 
 
- 178 :173 :2006/06/07(水) 00:35:54 ID:pYfGDWMO0
 -  やってみた。行頭[TAB]は無しでいいようですね。失礼しました。 
 どこかで教わって、3年以上タブ有りでやってたよ orz 
 
- 179 :にゃあ :2006/06/07(水) 02:30:50 ID:+o3Bzzox0
 -  >>178 
 「行頭TABはなしでいい」のではなく、付けないのがother.brdでの仕様です 
 まぁ、偽モナメントあたりには堂々と嘘八百の設定方法が書かれてたりするくらいなので 
 巷間では、いつわりの情報がまことしやかにささやかれているのかもしれませんが。。。 
  
 ちなみに、2channnel.brdでの仕様は「行頭TAB」が必須です 
 
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 11:27:16 ID:bjF0FeDr0
 -  other.brdは階層化できないからね 
 
- 181 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/06/07(水) 12:12:17 ID:ifH7Kcl10
 -  >>177-178 
 あぁ…素だったか。 
 ちなみに、かちゅの「本に?マークアイコン」―「かちゅ〜しゃヘルプ」― 
 「ちょっと高度な使い方」―「外部板の登録」にちゃんと書いてある。 
 
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 01:50:43 ID:UqUzWq3Z0
 -  なんかkage配布ページがおちてるんだが・・・ 
 俺だけ? 
 
- 183 :にゃあ :2006/06/10(土) 03:04:25 ID:oul6a5KG0
 -  >>182 
 ん? 
 ふつーに閲覧可能ですが。。。 
 
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 17:54:13 ID:nz4MEVZt0
 -  にゃあうざいんだけど 
 
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 20:05:36 ID:jyL399YL0
 -  (゚∀゚)うざいって言う方がうざいんだバーカ 
 
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 22:36:39 ID:Lm2MFU9H0
 -  バカって言うほうがバカ 
 
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 23:24:17 ID:9KeQmGOt0
 -  「。。。」がなければそんなウザくねえよ。 
 
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 23:56:29 ID:oul6a5KG0
 -  。。。w 
 
- 189 :。。。 :2006/06/11(日) 08:24:18 ID:a7zNaJk80
 -  にゃあ。。。 
 
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 23:13:19 ID:GGa4be4w0
 -  vistaで動いた? 
 
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 23:31:07 ID:L5pOXEfM0
 -  >>190 
 311 :kageさく〜しゃ ★ :2006/06/11(日) 06:37:32 ID:???  
 (´-`).。oO(…Windows Vista beta 2 (x86)で無事動作しますた…)  
 
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 23:47:39 ID:H7htc3Jv0
 -  http://db.cs.helsinki.fi/~hmaksima/lilith.eu.org/rei23.jpg 
 これの全裸バージョンを探してるんだけど見つからない。 
 もう10年くらい探してる気がする。 
 
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 15:19:12 ID:aA06mCli0
 -  >192 
 誤爆? 
 エヴァ板漁ってみれば? 
  
 しかしなぜに芬蘭鯖。 
 
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 16:10:20 ID:WfY3noRo0
 -  西安見ねえなあ 
 
- 195 :西安(UCK 3.13.10) ◆CYANlp4LPo  :2006/06/13(火) 20:02:49 ID:9sY5PlJS0
 -  前のスレでは934を含め7回発言してるけど。。。 
 
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 21:37:42 ID:gdClln9S0
 -  0.7%なんて測定誤差ザマス 
 
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 01:03:51 ID:Pp+/65jK0
 -  >>652 
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part92 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148789915/1 
 見るといいとおも。 
 
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 01:07:17 ID:Pp+/65jK0
 -  誤爆すまんです。>>197 
 
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 09:36:40 ID:5Wqo3zMK0
 -  「書き込み確認」ってことで、書き込みが一回エラーになるけど、それはしょうがないの? 
 
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 10:26:26 ID:eAc/UehO0
 -  kage最新バージョン(0.99.1.1171)を使ってれば 
  
 クッキー確認 
 --------------------------- 
 投稿確認 
 ・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。 
 ・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します 
 ・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。 
 ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。 
 ただし、掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。 
 また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。 
 ・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。 
  
 上記全てを承諾して書き込みますか? 
 --------------------------- 
 はい(Y)   いいえ(N)    
  
 こんな画面が出て「はい」を押すと書き込みできるはずだけど。 
 
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 11:26:09 ID:5Wqo3zMK0
 -  >>200 
 お、また最新バージョン更新されてたのか。 
 アリガタス 
 
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 14:45:29 ID:zewicDQ80
 -  てs 
 
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 21:00:14 ID:J4olPk+l0
 -  リンクにマウスを重ねると、行間がひらくという現象が起こっています。  
 ↓の2つをNGワードに設定しても回避できません。  
 &#179  
 &#18  
 ↑(&はホントは半角です)  
 どうすればいいのでしょうか?  
 
- 204 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/06/18(日) 21:48:23 ID:AJw9HZ5a0
 -  >>203 
 「リンクにマウスを〜」ってのがイマイチよく判らんが…もし、以下の説明で解決 
 しなければ、使ってるスキンの問題じゃね? 
 「スレや、レスアンカーのリンクをクリックしたら」、って意味の場合は「具体的な」 
 スレのURL をプリーズ。 
  
 んで、「以下な」説明。 
 いわゆる、「シリア語ブラクラ」問題ならば、ngword.txt を以下のように指定。全て 
 半角にすること。 
  
 &#179 
 &#18 
 &#1963 
 &#1965 
 &#23 
 &#2404 
 
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 22:21:08 ID:xzo5U2P50
 -  &#2402も入れたほうが 
 
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 22:33:58 ID:J4olPk+l0
 -  >>204 
 >>205 
 179・18以外にNGワードがあるのって知りませんでした。 
 NGワードを追加すると、ちゃんと表示されるようになりました。 
 ありがとうございました。 
  
 
- 207 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/06/18(日) 23:02:32 ID:AJw9HZ5a0
 -  >>205-206 
 あ、スマソ。typo った、>>204 の最後のは以下のように訂正。 
  
 誤:&#2404 
 正:&#2402 
 &#23、2402 はデヴァナガリ文字 というらすぃ。 
  
 経路障害の隙を縫って、書き込めるか…つながんねぇ orz 
 
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 23:18:11 ID:J4olPk+l0
 -  >>207 
 ありがとう。 
 
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 07:24:32 ID:pRsyB27y0
 -  なんかずっと繋がんなかったね 
 
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 11:42:14 ID:OKtPxqWM0
 -  かちゅ〜ちゃで読み込み書き込みができなくなりました原因はなんでしょうか? 
 
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 11:44:35 ID:BzV/Bike0
 -  お前じゃないのか? 
 
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 16:13:31 ID:4iiItoyj0
 -  ドラッグした部分を右選択からGOOGLE検索をするにはどうしたらいいのでしょうか。 
 前はできていたのですが、OS再インストールしたらできなくなりました。 
 よろしくおねがいします。 
  
 かちゅーしゃVer2.102+0.99.1.1171 
 IE6.0.2900.2180.xpsp_sp2_gdr.050301-1519 
 GOOGLE TOOLBAR 4.0.917.1454-bij/ja 
  
 
- 213 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/06/20(火) 17:22:32 ID:AxImrgLL0
 -  >>212 
 かちゅ、kage に関係なし。もしかたら「それ」を実装しているスキンがあるかも知れんけど… 
 google さんに「右クリック 拡張」あたりをキーワードにして検索すれば、ぞろぞろ出てくる。 
 
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 18:39:53 ID:4iiItoyj0
 -  >>213 
 回答ありがとうございます。 
 右クリックのメニューってソフトによって出来たり出来なかったりするみたいですね。 
 (IE、かちゅ両方出る場合と、IEは出るがかちゅは出ない場合がある) 
 前はGOOGLE TOOLBAR以外特に入れてなかったのですが、今回mmhsさんの 
 「IEの右クリックを拡張」を入れると出来るようになりました。 
 ただ、ブラウザはFireFoxをメインに使っていて今まではかちゅからGOOGLE検索で 
 FireFoxに検索結果が出てたのがIEが立ち上がるようになってしまいました。 
 この点は他のソフトで解決可能か調べて見ます。 
  
  
 
- 215 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/06/20(火) 19:19:38 ID:AxImrgLL0
 -  >>214 
 あ〜… それなら、そうと最初から、使用ブラウザ:Firefox、Firefox での Google toolbar 
 検索が出来なくなった、っちゅう事も書いておいて欲しかった。 
  
 まぁ、いずれにしても、かちゅ、kage が無関係なことは変わりないんやけど… 
 Firefox、IE(コンポーネント)、Google toolbar がらみっていうか、そっちだけで閉じてる 
 話題(のはず)なんで。そっち方面で調べたほうが早いと思うけど… 
  
 #つうか、素のかちゅ&kage、Google toolbar for Firefox *だけ*で、 
 #IEコンポーネントで表示されたテキストを右クリック→Firefox で google 検索って 
 #できるもんか? 
 #コンテキストメニューの中をガリガリいじったら、同等のことは出来るはずやけど 
 
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 00:03:33 ID:ZXDE38t90
 -  >>215 
 すみません。かちゅが使用しているのはIEコンポーネントなのでそれ上で動くソフトが 
 通常使用するブラウザを確認しているかどうかの違いかなと勝手に解釈してました。 
 いろいろご助言ありがとうございました。 
  
  
 
- 217 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/06/21(水) 02:17:46 ID:EbCwC5NM0
 -  >>216 
 レス上で URL を踏んだときは、かちゅの「設定」で指定した「ブラウザ」、もしくは 
 Windows 側で設定された「標準のブラウザ」が起動するけど。 
 特にカスタマイズしてない場合、レス表示欄から右クリックで〜ってのは、あくまで 
 IE(コンポーネント)の動作なんで、そっち方面しかないはず。 
  
 …とここまで書いて、ふと思った。Firefox って Gekko と IE のデュアルエンジンやっけ? 
 Google toolbar for Firefox が、もしそこまで考慮してるのなら、出来ても不思議は 
 ないか…?? 
 
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 04:29:37 ID:6IGd2YcG0
 -  質問者はGoogle Toolbar for Firefoxなんて一言も言ってないと思うが。 
 (IE用の)Google Toolbarは検索したとき既定のブラウザを起動するけど 
 mmhsさんの「IEの右クリックを拡張」とやらはIE決め打ちってだけの話じゃないの? 
 完璧にスレ違いだけど 
 
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 06:39:12 ID:BPj3t+6o0
 -  質問者が馬鹿なら回答者は低脳だな。 
 
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/21(水) 22:53:16 ID:kXrsq3CP0
 -  Google Toolbar for IE バージョン3 
 ttp://dl.google.com/toolbar/T3/data/ja/deleon/current/GoogleToolbarInstaller.exe 
 
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 10:18:59 ID:jC/jJ5pJ0
 -  5年も使ってると他に乗り換えられないよ・・・ 
 
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 14:25:23 ID:0fzxJT1Q0
 -  >>200 
 「はい」を押しても何度も何度も 
 出てきてなかなか書き込めない・・・。 
 
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 14:47:37 ID:w4yEFu8E0
 -  >>222 
 規制されてるとか。 
 URL教えて。 
 
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 15:02:46 ID:0fzxJT1Q0
 -  >>223 
 規制はされてないみたい。 
 一度書き込みフォームを閉じてリロードして 
 再度「はい」を押すと書き込めるみたい。 
 それをしないと「はい」をエンドレス・・・。 
 
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 16:34:32 ID:P4XH68P00
 -  なんか常駐物か環境による現象だろうからわからんな。 
  
 デバッグログを取ってkageさく〜しゃに見てもらえば原因と解決方法がわかるんじゃない? 
 
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 04:49:58 ID:sP4Ot+r90
 -  Google Toolbarだけどさ、IEだけじゃなく普通にフォルダを開いただけで 
 そっちにも出てくるからうざくて非表示にするんだけど、IEを起動するたびに 
 復活するからアンインストしたよ。 
 
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 06:14:25 ID:1zPFn0jo0
 -  スレリストのレスのタブに書いてある数字がスレタイの横に 
 括弧付きで付くスレと付かないスレがあるのはなぜだろう… 
 
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 08:16:04 ID:zyIg2AD20
 -  日本語でおk 
 
- 229 :227 :2006/06/23(金) 12:41:12 ID:1zPFn0jo0
 -  レスの表示欄のタブの上に現在見ているスレのタイトルが出るけど 
 そこに ( ) で囲まれた数字(上のスレ一覧のレス欄にある数字と同じ)が 
 付くスレと付かないスレがあるのよ。 
  
 板ごとに違うわけでもなく、同じ板でも発生するし、短いタイトルでも 
 長いタイトルでも関係なく付いたり付かなかったりするから訳わからん… 
 
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 09:00:16 ID:fakrQrCW0
 -         _ , ― 、 
       ,−'  `      ̄ヽ_ 
      ,'            ヽ 
     (              ) 
     (     ノ`ー'ー'ヽ     ) 
     (    ノ●  ●(     ) 
      (   〉 -――-(      )_  _ 
       `ー'l  ●    (    ノ    ヽ ) 
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      | 
          ̄| ̄           | 
          /  /7  / ̄ ̄/   / 
          `ー´ `ー ´   `―´ 
 
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 19:08:01 ID:1VjJetl10
 -  >>230 
 お前の 
 
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 11:57:31 ID:IJuBdBko0
 -  にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 にゃあ死ね 
 
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 19:48:05 ID:BKsy/AQB0
 -  これは対象外 
  
 254 名前:依頼[] 投稿日:2006/06/25(日) 21:27:48 HOST:219-122-128-77.eonet.ne.jp 
 削除対象アドレス: 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148789915/232 
  
 削除理由・詳細・その他: 
 3.固定ハンドルへの誹謗 
  
 
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 20:22:36 ID:PlAneg4h0
 -  削除依頼をコピペるとアク禁 
 
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 22:52:14 ID:/7IkM4zJ0
 -  と書く奴もアク禁 
 
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 23:35:58 ID:iqjwD9820
 -  と感じたジェダイはアナキン 
 
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 20:19:10 ID:WDw1M9gS0
 -  このスレが●でも見つかりませんとなってしまうけど他の人もそうですか? 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1150929333/ 
 2.102+0.99.1.1171です 
 
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 21:57:39 ID:FR77Xt470
 -  >>237 
 普通に拾えた 
 
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 23:13:16 ID:WDw1M9gS0
 -  >>238ありがと 
 ログ削除して再起動したら取得できました 
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/04(火) 10:33:49 ID:mfaqBjMA0
 -  メーラー立ち上がらなくする設定ってどうやるんでしたっけ? 
 
- 241 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/04(火) 20:53:47 ID:zXWuG1jU0
 -  >>240 
 行数が多すぎて、そのままコピペできんかった。 
 ↓レス331 のはチットだけミスってる。NewRes.htm の「名前」を「名前:」に修正。 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053447177/331-334 
 
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 05:59:38 ID:tLLnL9Ux0
 -  &MAILNAME → &NAME じゃだめなのか? 
  
 
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 08:32:31 ID:fAA6GT8q0
 -  ここ最近、削除されたレスがあぼーんではなく本当にレス番号ごと消えていて(IEでみると消えている)、 
 かちゅだとレス番号がずれてしまい「ログが詰まった」状態に必ずなってしまうのだが、 
 対応策はないものだろうか? 
  
 
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 08:44:39 ID:u1eXSP8H0
 -  >>243 
 一度ログを捨てて再取得すればええやん 
 
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 17:10:37 ID:1xhJr6KP0
 -  ログ整理したときに、特定の板のログだけ残せる方法ってありますか? 
 ログ整理しても、ソフトウェア板のログだけは残せるような。 
 
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 17:18:51 ID:dCuwSgWF0
 -  手動でやる。 
 (必要な分だけ)バックアップ取っておいてログ整理後に戻す。 
 
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 19:51:09 ID:g6bOkLAQ0
 -  かちゅーしゃで末尾が 
 携帯の○ 
 とPCの0 
 を区別する方法って有る? 
 全部、0に見える・・・('A`) 
 古いブラウザで諦めるしかないのか・・・_| ̄|○  
  
 
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 19:55:42 ID:ySnvDrJH0
 -  そりゃフォントのサイズとか種類とかあとはお前さんの眼の問題じゃろ? 
 
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 20:10:27 ID:dCuwSgWF0
 -  そうだね。 
 他のブラウザでそういう部分が見えやすくなるわけでもなし。 
 
- 250 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/05(水) 22:59:01 ID:C1eS/YpV0
 -  >>245 
 かちゅ、その他周辺ツールでやるなら… 
 A.お気に入り、その他スレッド倉庫を一切使っていない 
  残したいログだけを、お気に入り(もしくは、適当なスレッド倉庫)に登録してから、 
  [ツールアイコン]―[ログ整理]を「0MBに収まるようにログを削除する」、 
  「お気に入りやスレッド〜削除しない」にチェックを入れて実行。 
  
  で、上手くいくかも。実際やったこと無いからわからんけど。 
  ま、お気に入り等々を一切使っていないなら、(多分) >>246 さんの言うとおり 
  エクスプローラかなんかで、バッサリいくの方が楽かも。 
  
 B.お気に入り、その他スレッド倉庫を使用 
  katfav でやる 
  http://katfav.sourceforge.jp/ 
  
 C.お気に入り、スレッド倉庫に入ってる、入っていないスレが混在 
  かちゅの上から完全に手動で… 
  
  まぁ、スレの数が大したことないなら、全既得スレからボード名でソートして 
  ってやりゃ、少しは労力が減る。 
  エクスプローラでバッサリやったあと、*.idx を修正って手もあるけど… 
  説明するの面倒くさい。 
 
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/06(木) 01:20:56 ID:N860piE70
 -  「ログ整理したときに、この板を外す」みたいな機能があると確かに便利だけどな。 
  
 
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/06(木) 13:50:25 ID:1V77zZyq0
 -  >>247 
 ReplaceStr.txtみたいのがあればなあ・・・ 
 
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/07(金) 02:50:01 ID:J2OJvdvv0
 -  >>252 
 文字数が変わらない範囲ならkageで対応可能だと思うよ 
 
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 12:44:55 ID:3SlOfhzZ0
 -  質問。LAN内にPC3台あって、普段はその内のメインのPC1台で起動してるんだけど 
 たまに他のPCでスレを見たりしたいんだが、他のPCでメインのPCのHDを共有して 
 そこにあるかちゅを、メインのPCでもかちゅ起動中に起動しても大丈夫? 
 つまりは、他のPCで起動したかちゅがログを更新したりしても支障ないかってことなんだけど。 
 
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 13:42:10 ID:okIMli3x0
 -  >>254 
 自分でテストしてみるといいよ 
 念のためにかちゅのバックアップを取っておくことを忘れずに 
 
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 14:33:27 ID:zTr9SKXf0
 -  ネットワーク共有を意識した作りになってないのに無茶なことやるな。 
 
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 14:52:48 ID:S6LRrdOm0
 -  かちゅはファイルに書き込むタイミングがいろいろで 
 しかもスレを閉じたときとか、意図しない時に勝手に更新 
 されることが多いから同時起動するとマジでめちゃくちゃになるよ 
 
- 258 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/08(土) 15:52:07 ID:zFaQyjSD0 BE:4132883- 
 -  >>247 
 javascript の勉強がてら、スキンで実装しみました。よろしければ使ってみてください。 
 改行制限に引っかかるので↓に貼らさせてもらいました。 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053447177/591 
  
 コピペして、(適当なファイル名).txt に保存すれば、そのまま SkinManager で適応 
 可能です。 
 
- 259 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/08(土) 16:04:48 ID:zFaQyjSD0
 -  >>257 
 同時起動さえしなければ、かちゅ&kage 自身は大丈夫っぽいねぇ…多分… 
 やって無いからわからんけど。つか、他の専ブラでも、ファイル共有しても 
 平気な、(ログ)ファイルのアクセス関係を排他的ってか、CVS的?に出来るのって 
 ないっしょ。 
  
 #ゲッ >>258 のスキンのデバッグ用に BE ログインしたまんまやった orz 
 
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 18:05:15 ID:Ugw74mbF0
 -  横からお礼 
 >>241 
 前々から気になってたことが解決しました!多謝! 
 
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/10(月) 03:59:32 ID:TCvB3yVE0
 -  板ボタンに登録した板そのものが、更新され、なくなりました。 
 更新したのを解除したいのですが、板自体がなくなったため、 
 解除できなくなりました。 
 どうすればできますか? 
 
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/10(月) 04:31:38 ID:wXAHtevp0
 -  「2ちゃんねる」に右ドラッグ 
 
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/10(月) 05:14:38 ID:WWaeNo7V0
 -  >>261 
 ヘルプ読めばか低脳ちんかす 
 
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 23:21:08 ID:UpkV460t0
 -  BEに登録したんですが、かちゅ〜しゃから 
 BEでカキコするには、どうしたらいいのでしょうか? 
 
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 03:24:33 ID:W/jiCpvu0
 -  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1150033708/ 
  
 このスレの66辺りから表示が崩れて行き、68から先が 
 [ここ壊れてます]になるのですが、どうなっているのでしょうか? 
  
 Win98SE IE6 
 Ver 2.102 + 0.99.1.1171 
 
- 266 :265 :2006/07/15(土) 03:27:57 ID:W/jiCpvu0
 -  すみません、先程ログ削除して取得しなおしたらなぜか直りました。 
 さっきは何度取得しなおしてもダメだったのに… 
  
 どうしてそうなったのか理由が不明ですが自己解決しました。失礼しました。 
 
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 08:36:54 ID:9oSAPhZJ0
 -  >>265 
 単にレスあぼーんとかログ壊れたとかで詰まってただけじゃないの? 
 良くある事 
 
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 12:19:56 ID:HklhabLJ0
 -  >>264 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053212225/ 
  
 ここを読むとわかると思うよ 
 
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 14:03:06 ID:Tp/+7MpD0
 -  >>268 
 載ってないよ 
 
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 14:14:30 ID:rO9QSjyc0
 -  節穴ですか 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053212225/78 
 
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 15:33:29 ID:NVA/f+QF0
 -  JaneStyleを使えばサクサク高速なのに、なんでこんな遅い 
 ブラウザを使いつづけるんですか? 素朴な疑問 
 
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 15:45:20 ID:9b85zhQe0
 -  なんでこんなスレにくるんですか?素朴な疑問 
 
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 16:30:06 ID:Tp/+7MpD0
 -  >>270 
 さんくす 
 
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 03:05:26 ID:gLd6QP/m0
 -  ウチも0と○の区別無し。 
 みんな0。 
 なんか、そうなる人とならない人がいるみたいで。 
  
  
 
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 09:31:06 ID:8MRRHUqo0
 -  IDのフォントサイズを大きめに設定すると区別つくよ 
 
- 276 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/16(日) 10:25:21 ID:nyYjZcOf0
 -  つ〜か、0と○じゃなくて、0(ゼロ)とO(大文字のオー)だから…念のため。 
 それ以外にも P、Q、o があるし。 
  
 >>274 
 > なんか、そうなる人とならない人がいるみたいで。 
  
 んなわけあるかい。2chの dat レベルで ID の末尾についてくるのに。 
 まぁ、この板とかなら殆どが末尾 0 やし、携帯のフルブラウザ(Opera miniとか)も 
 PCのウェブブラウザとか専ブラと同じ挙動を示すから、0 になるけど。 
  
 #ν速とか実況とか運用情報行きゃ、色々見れる 
  
 デフォルトのMS Pゴシックの中(12pt.)で十分見分けが付くと思うけど、>>275 の 
 ように、見づらければ(区別の必要があるなら)フォントを変えるなり、大きさかえる 
 なりしてみれば。 
 
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 08:35:55 ID:5aWOCZ1o0
 -  実際にOで表示されてるカキコをみればわかるんだろうけども 
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 09:00:30 ID:/P7Fp0xs0
 -  >>277のIDが良いサンプルかもw 
 
- 279 :277  pfa55ad.tokyte00.ap.so-net.ne.jp :2006/07/17(月) 12:04:55 ID:5aWOCZ1o0
 -  PCからのカキコだから0になる事はありえないよ 
 
- 280 :277 :2006/07/17(月) 12:08:16 ID:5aWOCZ1o0
 -  間違い 
 × 0になる事は〜 
 ○ Oになる事は〜 
 
- 281 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/17(月) 12:47:35 ID:rHJkIoPZ0
 -  >>278 は、>>277 の ID に 0 と O が【含まれている】から、見分けが付くかどうかの 
 「良いサンプルかも」といっとるんだろう。 
  
 そういう意味では、>>276 の方が、O と 0 が近くていいかもw 
 
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 13:23:48 ID:QLnHM5Yu0
 -  ようするに、IDに含まれる O を 0 に書き換えてしまうスキンを 
 作ればいいのですね? (゜∀゜) 
 
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 15:27:42 ID:DEaY6KSwO
 -  サンプる 
 
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 16:13:00 ID:Gjn353Sy0
 -  区別つかない人ってIEで見ても区別つかないんでしょ? 
 IEで表示してフォント調整すればいいんでないの? 
 
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 17:00:08 ID:s2hPhfYH0
 -  >>283 
 なるほど、携帯で書いた時はそうなるのか。意識して見たのは初めてだわ。 
 うちの環境ではちゃんと区別がつく。ちなみにMS Pゴシックの文字サイズ中。 
  
 というか区別がつかない人は、本文に書いてあっても普段から区別がつかないって事だよね? 
 
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 17:18:24 ID:StLnBE8l0
 -  末尾が0とOとか、対応してる板としてない板があるわけで 
 わかってもわからなくてもどうでもいいんじゃねーの? 
 末尾がOのやつを携帯厨と罵るくらいしか役にたたんわ 
 
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 17:29:21 ID:fJIPCpW50
 -  初心者板とかでは、質問者の環境を知る目安になってたりしますよ。 
 解説サイトに誘導する場合も、携帯で閲覧できるページに誘導したり。 
 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 18:04:56 ID:StLnBE8l0
 -  そういう回答者レベルの人が、0とOの区別がつかないないなんて相談はしないでしょ 
 
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 18:14:32 ID:Cp8+KTAu0
 -  まあ、分かっても分からなくてもいいって事はないと言いたかったんじゃね 
 初心者板以外でも携帯だと的外れな事言う人よくいるし。参考にはなるな 
 
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 22:09:52 ID:SVXg3Ctd0
 -  ずーっと、かちゅ以外使ったことなかったんだけれど、 
 今日初めてJaneStyleってのを入れてみた。 
 見かけがかちゅ〜しゃの何倍も良くなってる。かちゅは95年のパソコンの画面みたいだったからw 
 なのに、すごく軽い。かちゅ〜しゃだと一時的に動作が止まることがあるけれど、それがない。 
 それに、ほかにもすごく色んな機能が付いてる。 
 本当に使いやすく便利に、専用ブラウザも進化したなと思う。 
  
 だけど、慣れてないせいか使いにくいんだよね。目がチカチカするんだよ。 
 かちゅ〜しゃに戻ってきちゃったよ。結局こっちの方が単純で使いやすい。 
 
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 00:33:43 ID:o7/97b1E0
 -  >>290 
 (・ω・)人(・ω・)ナカーマ 
 
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 04:23:10 ID:KPWBkDYN0
 -  このシンプルさがいいんだよな 
 
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 08:11:48 ID:1Fmd0LJi0
 -  ニュー速にかちゅ作者が降臨したときに 
 kage作者がかちゅから手を引くまで 
 このソフトを使い続けると決めた 
 
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 13:45:08 ID:XYEM0uR40
 -  で、結局ソース公開も本体アップデートも無いままか 
 
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 16:00:02 ID:OeKO65w60
 -  ソースはなくしたって言ってたから無理 
 
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 12:42:13 ID:5pc/aGtl0
 -  1から作りなおして欲しいよなぁ 
 
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 14:45:05 ID:jkE/o+iG0
 -  質問このAAが 
   三|三 
   イ `<             ,..-──- 、         _|_ 
    ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ 
    ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  ) 
    /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 
               {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠ 
   └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l | 
 .   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅 
    __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _ 
     /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ 
    ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ 
     -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ 
         /\  /    \   /~ト、   /    l \ 
        / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ 
       /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、 
       ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、 
      ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \ 
      i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ 
 ↓ 
 
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 14:48:39 ID:jkE/o+iG0
 -  sage忘れすまそ 
 こうなるんだけど 
 どうやったら治るの? 
 ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up32246.jpg 
  
 
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 14:50:57 ID:Jr6we3900
 -  >>298 
 >>203以降を少し読むと解決すると思う。 
 
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 14:56:39 ID:jkE/o+iG0
 -  >>299 
 まじありがと 
 
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 14:26:46 ID:bLbbZIHa0
 -  beログインしてレスしようとすると、"Beユーザー情報エラーです、ログインしなおしてください"と出るのですが 
 どうしたら改善しますかな。katjusha.iniは書き換えてあります。 
 
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 18:02:56 ID:x3V5Lcc20
 -  見直す。 
 
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 19:20:01 ID:MJ/MhI+l0
 -  検索がうまく働いてないんだけど、自分の使い方がわるいのかな 
  
 たとえば検索ボタン押して、youtubeってキーワードに入れたんだけどさ 
 「すべての既得ログから」にチェックして検索してもまったく何も引っかからないんだけど 
  
 普通のブラウザで2ch検索したらたくさん出るのに・・・ 
 
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 19:54:50 ID:75WiS4yo0
 -  >>303 
 「2ch検索」ってのはウェブ上のスレ(内)の検索のことだよね? 
 かちゅの検索の「すべての既得ログから」ってのは、 
 ローカルに保存されてるすべてのスレ(マイフォルダ>全既得スレ)のログから 
 検索するってことだよ。 
 
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 20:09:55 ID:MJ/MhI+l0
 -  >>304 
 そうなんですか・・・ 
  
 じゃあ「かちゅ〜しゃ」では2ch検索みたいなことはできないってことですかね 
 
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 21:10:51 ID:bLbbZIHa0
 -  >>302 
 見直すて・・・ 
 
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 21:32:37 ID:eD9w4F9x0
 -  >>305 
 できないし普通の2chブラウザでもできないよ 
 
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 21:43:07 ID:tu16Sipq0
 -  >>305 
 俺の知ってる範囲でスレッドタイトル検索が装備されてるのは 
 JaneStyleくらいかな 
 
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 21:46:22 ID:l/ZCSqWY0
 -  お気に入りに↓登録してる 
 http://ruitomo.com/~gulab/test/read.cgi?bbs=k&key=0 
 
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 06:45:52 ID:duxG2H9n0
 -  流れの速い板では、 
 お気に入りに入れて巡回してても 
 すぐにdat落ちします。 
 いちいちお気に入り解除が面倒なんですけど、 
 何か良い方法ないですか? 
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 09:43:15 ID:bXulpCso0
 -  >>301 
 修正キタよ 
  
 238 名前:kageさく〜しゃ ★ sage 投稿日:2006/07/24(月) 22:12:56 ID:??? 
 0.99.1.1172  
 ・beカテゴリでの自動ログインが効かなくなっていた問題を修正。  
 
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 12:55:14 ID:vhScjnLc0
 -  >>305 
 検索機能が多分一番強力な(xyzzy上で動く)2ch-modeでも、2ch検索のようなことはできない 
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 12:59:04 ID:rS9IkBhI0
 -  >>305 
 Live2chもできると思う。 
 
- 314 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/25(火) 18:57:32 ID:ydzQ9aSh0
 -  >>310 
 katfav で整理する 
 http://katfav.sourceforge.jp/ 
 
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 19:02:57 ID:CPh0SO7B0
 -  >>309 
 ttp://ttsearch.net/ 
  
 貼るならこっち。 
 
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 19:15:00 ID:L7mpgoUC0
 -  >>315 
 それ、かちゅ〜しゃのお気に入りに登録できる? 
 俺はできなかった。 
 
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 19:17:20 ID:GuLvogxb0
 -  最新版にしたら一部のスレがログ取得できなくなったんだがこれは不具合か? 
 3〜10レス取得したら止まっちまう。 
 同じ板の別スレはログサイズ問わずちゃんとログ取得できるんだよな… 
 
- 318 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/25(火) 20:15:28 ID:ydzQ9aSh0
 -  >>316 
 出来るわけないがな。かちゅのお気に入りはスレの登録やし、外部板という 
 意味でも掲示板じゃないから無理。 
  
 >>309 
 はウェブブラウザのお気に入り(ブックマーク)って意味でしょ。 
 この URL 死んでるみたいで、URL を削っていくと、>>315 のに飛ぶみたい。 
  
 ===== 
 因みに、kageさく〜しゃさんが、オリジナルかちゅの「大先生の検索」の部分を 
 大改造(横取り)して、上記 URL もしくは2ch検索のフォームにクエリを投げる 
 ようにしても、結果の形式が違う or 結果が subject.txt 形式で帰ってこないので、 
 更に大変な改造になると思う… 
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 20:42:35 ID:L7mpgoUC0
 -  >>318 
 ↓このスレをかちゅ〜しゃのお気に入りに登録してるんですよ。 
 スレッドタイトル検索 
 http://ruitomo.com/~gulab/test/read.cgi?bbs=k&key=0 
  
 で、あとから気づいたんだけど、今はこのスレ得できないんだね。 
 生きてた頃にお気に入りにしといたから、logにdatとidxが残ってて、 
 今でもかちゅ〜しゃでこのスレが表示できる。 
 >>1-2までしかないスレで、それぞれのレスに 
 ↓これと同じような検索窓が表示されるんですよ。 
 http://ttsearch.net/ 
  
 で、昔はそこからスレタイ検索ができたんだけど、今はできなくなってる。 
 それでも、検索ボタンをクリックすると、↓が開く。 
 http://ttsearch.net/s.cgi?utf-8=t&keyword=&option=K&2ch=t 
 人にもよると思うし、使ったことが無い人にはわからないと思うけど、 
 個人的には、ブラウザ立ち上げてブックマークから探すよりは便利に使えてる。 
 (重要度+3にして、見つけやすくしてるし。) 
  
 長文ウザイね。 
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 20:44:39 ID:L7mpgoUC0
 -  ×で、あとから気づいたんだけど、今はこのスレ得できないんだね。 
 ○で、あとから気づいたんだけど、今はこのスレ取得できないんだね。 
  
 です。 
 
- 321 :317 :2006/07/25(火) 20:48:10 ID:GuLvogxb0
 -  大変申し訳ない。俺の勘違いだったorz 
 
- 322 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/25(火) 20:53:35 ID:ydzQ9aSh0
 -  >>319 
 こりゃ、失礼しました orz 
  
 よく見りゃ、旧 Query 形式と同じ形の URL になってるのか。てことは、クエリの 
 フォームと結果を上手く dat と同じか、スレと同じ形式の HTML で吐いてて、 
 それが、レス表示欄に表示されてた、ってことかな? 
 
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 21:07:51 ID:L7mpgoUC0
 -  >>322 
 ↓難しいことわからないけど、datデータはこんな感じ。(長いから>>1だけ。途中改行入れました。) 
  
 <b>1</b>,,<form action="http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi"><div>UTF-8 ?  
 <input type="checkbox" name="utf-8" value="t" checked/><br />タイトルが 
 <input type="text" size="16" name="keyword" />を含むスレッドを 
 <select name="option"><option value="b">板名</option><option value="s"> 
 サーバ名</option><option value="t">タイトル</option><option value="k"> 
 古い</option><option value="K" selected="t">新しい</option><option value="c"> 
 短い</option><option value="C">長い</option><option value="a">上の</option> 
 <option value="A">下の</option><option value="f">遅い</option><option value="F"> 
 速い</option></select>順に<input type="checkbox" name="2ch" value="t" checked /> 
 2ch のみで<input type="submit" value="検索する" /> 漢字を含まない場合は2文字以上で 
 </div></form>,上下のフォームのうち使えるものを利用してください。,スレッドタイトル検索 
 
- 324 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/25(火) 21:29:15 ID:ydzQ9aSh0
 -  >>323 
 結果の方はウェブブラウザで表示かな?あ、javascript を上手く使えば 
 かちゅ(専ブラ)の方に表示できるのかも。 
 クエリ(検索)の方は >>322 で書いたような感じになってるっぽい。 
  
 ってか、今でもスキンで javascript ガシガシ書けば http://ttsearch.net/ に 
 クエリを投げて、結果を表示ってできるかもね… 
 > リンク・フォーム設置は許諾不要 
 って書いてあるし。 
  
 もしくは、多少かちゅがエラーを吐くのを我慢して、適当な鯖、板名で log 
 フォルダを掘って、クエリの dat、idx を置くとか(状態としては >>319 と同様)。 
 
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 22:05:27 ID:L7mpgoUC0
 -  何言ってるかわかんね。 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 22:41:08 ID:X60do1gu0
 -  要は梅雨明けまでにはまだかかるってことでしょ。 
 
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:35:07 ID:XH31Uv+X0
 -  >>324 
 あーわかるわかる。 
 確かに、スキンでできるけど、面倒だねこりゃ。 
 レス表示部に、スレッドタイトル検索の結果一覧が並べば、 
 それをクリックすると、かちゅーしゃ内部で開けるからね。 
 
- 328 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/26(水) 20:03:44 ID:0HK3S3kn0
 -  試しに Header.htm に付け加える形で、2ちゃんねる検索 find.2ch.net へクエリを投げる 
 フォームを書いてみたけど… IE(コンポーネント)が accept-charset に対応して無い… orz 
 EUC-JP な cgi に、そのまま Shift_JIS? で投げやがるw 
 ググって回避策を探して試してみたけど、どれも上手くいかん。 
  
 ttsearch.net の方は Shift_JIS っぽいから、上手くいきそうだけど。 
 なんか萎えたらパス。 
 
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 20:17:40 ID:6xkUwP5U0 BE:297591168-2BP
 -  >>328 
 Shift_jisエンコードしたものでも可能みたいですよ 
  
 例えば 
 http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%82%A9%82%BF%82%E3%81%60%82%B5%82%E1&COUNT=50 
 みたいに。 
 
- 330 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/26(水) 20:27:41 ID:0HK3S3kn0
 -  >>329 
 なんと!ENCODING なんてのがあったのか… 2ch wiki から board:〜 付きで 
 投げてるのは、見たことあったけど。 
 
- 331 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/26(水) 20:56:09 ID:0HK3S3kn0
 -  あ… >>328 の「Shift_JIS?」は、やっぱり間違っていた。ちゃん見たら UTF-8 やった。 
 テストで IE からやってみたときは、Shift_JIS やったのに。IEコンポーネントの仕様かな? 
 で、あてずっぽで、ENCODING=UTF8 でやったらでけた。 
  
 Header.htm の <dl> の直前ぐらいに↓を追加すると、レス表示欄の一番上に 
 検索BOX が付きます。ま、やっつけなんで、これくらいで。 
  
 <form action=http://find.2ch.net/ method=GET accept-charset=UTF-8> 
 <input type=hidden name=ENCODING value=UTF8> 
 <input type=text name=STR size=40> 
 <input type=submit value="2ちゃんねる検索"> 
 <input type=hidden name=COUNT value=10> 
 <input type=hidden name=TYPE value=TITLE> 
 <input type=hidden name=BBS value=ALL> 
 </form> 
 
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 23:29:33 ID:wBtg2SiD0
 -  katjushaフォルダの中にs.7zという圧縮ファイルがあるのに気がついて 
 試しに解凍してみたんですが。 
  
 gunzipフォルダ 
 ├adler32.obj、deflate.obj、Gunzip.dcu、Gunzip.pas、infblock.obj、infcodes.obj、inffast.obj、inflate.obj、inftrees.obj、infutil.obj、trees.obj 
 iconフォルダ 
 ├icon000.ico〜icon013.ico、icon100.ico〜icon113.ico 
 manifestフォルダ 
 ├manifest.rc、uck.exe.manifest 
 BuffStr.pas、funcs.pas、main.dfm、main.pas、manifest.res、OldHttpGet.pas、uck.cfg、uck.dof、uck.dpr、uck.ico、uck.res 
  
 UCKのファイルっぽいんですが、こんなの入ってましたっけ? 
 
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 23:42:02 ID:co0LSvav0
 -  >>332 
 うちのにはそんなの入ってないな 
 
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 00:38:55 ID:xCiuaR4f0
 -  ソースだな 
 
- 335 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/07/28(金) 00:40:15 ID:PJlJuZ180 BE:6199766-2BP(111)
 -  >>332-333 
 ご本人さんが登場するような気もしますが、たしかどっかのバージョンから 
 ソースが同梱されなくなったんじゃないかな。 
 
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 00:54:15 ID:cd3TDAyz0
 -  >>334-336 
 ありがとう。UCKのソースでしたか。 
 すっきりしました。 
 
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 01:13:22 ID:2Ipmvpyc0
 -  ソース同梱されてるVerもあるのね。それを元に誰か改造しないかな… 
 
- 338 :西安(UCK 3.13.10) ◆CYANlp4LPo  :2006/07/28(金) 05:49:36 ID:Q3l+9OzH0
 -  ぺたぺた. 
  
 3.13.8 のソースかな. 
 
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 12:25:50 ID:2tgl4dD80
 -  27日の午前中までは普通に使えていたのですが、 
 現在かちゅ〜しゃを立ち上げてもレスの取得やkageの更新チェックが出来ない状態です。 
 PCのネット接続には何の問題もありません。 
 対策を教えてください。 
 
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 13:30:27 ID:Njxlmjcl0
 -  オフラインになってるんじゃないの?(左上の稲妻アイコン) 
 
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 08:45:51 ID:2K34TSWT0
 -  kage板が書けないので、こちらに。 
  
 【OS・IEのバージョン】 WindowsXP HOME SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1172 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 オリジナル 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 CATV8M 
 【問題が発生するURL】 実況板の過去ログ 
 例・http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1153219893/ 
 【障害報告】 ●を使って過去ログを取得する時に、時々datが破損して 
 差分取得の場合は、ログ詰まり現象が発生する。 
 再取得する時は、[ここ壊れてます]が10レス連続して止まる事がある。 
 #wsockspy.logをhttp://kage.monazilla.org/upload/source/No_0232.lzhにUPしました。 
 【kageを外した時の動作】 ログが取得できないと思われます。 
 
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 12:52:56 ID:6H8xdZJ50
 -  263 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2006/07/30(日) 12:24:13 ID:??? 
 0.99.1.1173  
 ・雪だるまサーバで502が返されたときエラーとして認識しない  
  問題を修正したつもり。  
 ・同じ過去ログを連続取得すると「Error: 10058Can't send after socket  
  shutdown」で蹴られていた問題を修正。  
  
 過去ログの取得で502が返されると、初回や再取得時は真っ白になります。  
 差分取得のときはレスが取得できません。  
 その場合はリロードしてみてください。  
 502が出ること自体はかちゅにはどうしようもないので、運営に文句を  
 言ってみてください。 
 
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 15:29:55 ID:ebavrCbq0
 -  かちゅーしゃって過去スレすぐに読める?なら使おうかな。 
 
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 15:46:47 ID:As5D/xBe0
 -  金払えば 
 
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 17:58:38 ID:+LTS6nFx0
 -  http://id34.fm-p.jp/17/hooon/ 
  
  
 ちょwwwwここいいwwwwwwww 
  
  
 試しに行って見ろwwwwwwww 
  
 
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 17:51:59 ID:oHSucT+a0
 -  スレ一覧用のNGワードはないの? 
 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 20:34:01 ID:h066A3j80
 -  無い 
 
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:41:51 ID:FhnrCy3S0
 -  質問。けっこう前からずーっとなんだけど、起動してすぐは 
 こんな→ ttp://vista.x0.to/img/vi5461220688.gif 
 風に正常にスレが表示されるんだけど、使っていく内にいつの間にか 
 こんな→ ttp://vista.x0.to/img/vi5461226134.gif 
 風に全ての行に隙間ができたような表示になっちゃうんだけど 
 これってどうにかして直せない? 
 
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:46:35 ID:cAL3+8sP0
 -  >>348 
 「シリア語ブラクラ」でググる。 
 
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 23:11:44 ID:FhnrCy3S0
 -  >>349 ありがと。 
 
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 09:09:09 ID:5lFPOPE20
 -        `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )  
  
 
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 18:45:08 ID:hkDJXQO10
 -  かちゅ2.102+kage0.99.1.1173 
 を使っています。 
 なぜか最小化出来なくなってしまったんですが・・・ 
 タスクバーの右クリック→最小化、タスクバーのタイトルをクリック、 
 タスクマネージャーからもやってみましたが、無理でした。 
 この症状が出るのはかちゅだけのようです。 
 どうにか出来ませんか? 
 
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 23:03:56 ID:t6cmdIMB0
 -  >>351 
 おそレがっ 
 
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 16:16:55 ID:VMqFXBlb0
 -  >>352 
 バージョン情報にたいしてレス 
  
 俺ならない 
 
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 16:41:28 ID:CbTa6sNl0
 -  >>354 
 たまに直ったりします・・・ 
 今はProcと言うソフトで対応してるから、大丈夫です・・・ 
 何でこんなソフト持ってたんだろう? 
 
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 19:08:50 ID:bH1QIFbG0
 -  >>352の症状は俺も時々なるよ。 
 最小化だけじゃなくて元に戻すや閉じる、 
 ようするにタイトルバー右端のボタンが効かなくなる。 
  
 再現性はよくわからんが、起動時にスレが全部読み込まれる前に 
 お気に入り内のスレやマイフォルダ内の倉庫を 
 クリックするとよくなるような気がする。OSはMe。 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 19:21:37 ID:EsSaiYN70
 -  >OSはMe 
 ああ、なるほど 
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 23:11:47 ID:rPiBorgA0
 -  なんか突然スレを開く速度が遅くなったと思ったら 
 IEでユーザーCSSを設定したままだった。 
 CSSも適用されるとは思わなかったよ。 
 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 23:50:08 ID:3LXDChJ60
 -  XPでもなる。 
 サーバが落ちてるときとかレス取得に時間がかかってるときに、 
 なんか他の操作しようとすると最小化できなくなる。 
 かちゅーしゃ再起動すれば直るからそんなに気にしないけど。 
 
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 00:58:35 ID:ClFMntoW0
 -  メモリが足りないんじゃないの? 
 
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 23:05:56 ID:ANKQCYcf0
 -  ギコナビやらJaneVやら更新してるがなんかあったん? 
 
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 05:42:24 ID:FaxrceXX0
 -  別に何も 
 
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 07:46:00 ID:6ZadZmjC0
 -  バグ修正だろ 
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 12:23:01 ID:CzZyInfS0 BE:7610562-DIA(34577)
 -  書きこもうとすると椎茸だけのエラーが出るのは? 
 どの板にも書きこめない 
 ロムは出来るようになったのに・・・ 
 
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 14:09:41 ID:ClBoX/K+0
 -  エスパー召喚中 
 
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 16:00:11 ID:2tHKC9Bx0
 -  椎茸ごはんとか食べたくなってきた 
 
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 16:05:53 ID:/nYdKBEo0
 -  >>366 
 暑い時期に醤油&みりんベースの炊き込みご飯ってきつくね? 
 
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 17:02:33 ID:fDTftE9F0
 -  >>364 
 環境を書かないことにはどういう状態なのかさっぱり 
 
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 17:03:58 ID:8psxnA4L0
 -  >>367 
 プロクシの設定を抜けば バテ気味でも結構喰えたりするもんだよ 
 
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 22:45:06 ID:gIvYz4Ls0
 -  通常 かちゅ 
 特別 Jane Style 
 実況 Live2ch 
  
 結局かちゅは捨てられない 
 
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 08:01:10 ID:zqsJL5e60
 -  かちゅ2.102+kage0.99.1.1173  
 を使っています。 
 昨日あたりから、新着レスが既得にならなくなりました。 
  
 既得500 
 ↓ 
 新着100 
 ↓ 
 タブを閉じる 
 (本来ならここで既得600) 
 ↓ 
 再度開くと 
 既得500 
 新着100 
 に戻ってる 
  
 といった具合です。 
 どうすれば直りますでしょうか? 
  
 
- 372 :371 :2006/08/10(木) 08:02:43 ID:zqsJL5e60
 -  済みません、自己解決しました。 
 保存モードをいつの間にか切り替えていたようです。 
 
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 09:54:15 ID:O1hL4/jy0
 -  >>371 
 夏バテなら、青いフロッピーのアイコンがお勧め 
 
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 17:47:27 ID:39BbXuig0
 -  全然関係ないが、こう暑いと20年位前に沖縄のレーダー基地に居た 
 自衛官を、思い出す。「サイト内は20℃で寒いよ、何故かって電子機器 
 が優先だもん。」    
  うらやまスィ 
 
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 18:55:39 ID:Eg5NAa2Z0
 -  去年はクールビズのおかげで、普段より壊れたPCが多かったらしい。 
 
- 376 :名無しさん@さくら :2006/08/12(土) 00:34:51 ID:/bL/zBpF0
 -  なぜか、急にかちゅで●ログインができなくなってしまいました。 
  
 デフォルトでID・パスワードを記憶する設定にしているのに……。 
  
 いちおう、バージョンは0.99.1.1173なんですが……。 
  
 
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 16:45:06 ID:059B90Gn0
 -  かちゅって新着スレ分からないの 
 
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 18:48:06 ID:rxREZeY70
 -  わかるよ 
 
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 21:11:44 ID:059B90Gn0
 -  >>378 
 どうするの 
 家の環境では何も印付かないんだけど 
 
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 22:49:22 ID:oU5jzOZQ0
 -  >>379 
 説明が面倒くさいな・・・ 
  
 代わりに、分かるようになるおまじないを教えるよ。 
 「助けて〜ジャイアン〜」 と書き込むんだ。 
 そのとき、3枚ほど2次裏画像を貼り付けるとこうかてきめんだ 
 
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 23:14:33 ID:EdfYQYku0
 -  http://jbbs.livedoor.jp/game/3813/ 
 この掲示板をかちゅ〜しゃで見たいのですが 
  
 1 <!DOCTYPE HTML 
 2 <html lang 
 3 <head> 
 こんなのが出てきてしまいます。 
  
 other.brdには 
 [TAB]jbbs.livedoor.jp/game[TAB]3813[TAB]3rd[改行] 
 と入力しました。 
 解決方法をお願いします。 
 
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 23:20:35 ID:EdfYQYku0
 -  [TAB]jbbs.livedoor.jp/game[TAB]3813[TAB]3rd[改行] 
 ↑最初の[TAB]が余計だったみたいです。 
 すいませんでした・・・。 
 
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 23:20:40 ID:jLWsOmaP0
 -  http://id33.fm-p.jp/22/motete/  
  
  
 ちょwwwwwwここ最高wwwwwwwwww  
  
  
  
 
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 23:20:54 ID:3Jz+I2oE0
 -  >>381 
 [TAB]jbbs.livedoor.jp/game[TAB]3813[TAB]3rd[改行]  
  ↑最初の[TAB]がいらない 
 
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 00:05:57 ID:aA1CbBAT0
 -  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153729411/144 
 マルチ乙 
 専ブラにかかわらず発生してるようだからかちゅの問題じゃないね 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153729411/147 
 
- 386 :にゃあ :2006/08/13(日) 02:00:41 ID:3/zxifFk0
 -  >>379 
 >>380さんの回答で正解なわけですがw 
 もう少し親切に説明すると、まずはかちゅのヘルプを読みましょう 
 かちゅ標準の巡回機能で不足を感じるなら、このスレを「西安」で検索すると幸福になれるかもしれませんw 
 
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 09:02:25 ID:SQoBou8x0
 -  >>386 
 その外部ツールで新着スレッドが分かるんですか 
 
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 10:15:34 ID:bvJyp/5W0
 -  釣りは無視しましょうね。 
 
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 11:11:26 ID:SQoBou8x0
 -  ヘルプ読んだけど新着スレッドについては書かれてませんけど 
 かちゅだとスレッド一覧で新着スレッドに印は付かないよね 
 何か簡単に分かる方法はあるんですか 
 
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 13:40:52 ID:Rm3CjmST0
 -  >>389 
 Katfavを使う 
 
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 14:37:41 ID:kw2TeqhY0
 -  ログムーバとUCKはかちゅユーザー必須ツールだ 
 
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 15:12:12 ID:SQoBou8x0
 -  マジレスお願い 
 最近かちゅ使い始めて凄く気に入ったんだけど 
 新着スレだけが不満なんだよねぇ 
 
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 15:23:40 ID:8vjF/WIy0
 -  >>392 
 おいおいマジレスしか書いて無いように思うが 
 
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 15:41:42 ID:SQoBou8x0
 -  >>393 
 Katfavとログムーバは関係無いでしょ 
 UCKというのを使えば新着スレッドが分かるんですか 
 
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 15:46:00 ID:2ax8VPko0
 -  >>392 
 バカはIEでも使ってろ、もう2度と来るなぼけカス低脳ひきをたニート市ね 
 
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 15:58:45 ID:SQoBou8x0
 -  新着スレッド=新しく立ったスレッドという意味ね 
 これかちゅでは無理ですか 
 
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 16:20:53 ID:qBlJwqIh0
 -  >>394 
 ttp://katfav.sourceforge.jp/course002/course002.html 
 
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 16:28:45 ID:SQoBou8x0
 -  なるほどみなさんのレスの意味がやっと分かりました(>>395も含めてw) 
 どうもありがとうございました 
 
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 16:44:38 ID:2ax8VPko0
 -  つかさ、かちゅは●買って巡回するのがデフォだろ。 
 昔は、●など無くても巡回出来たが、かちゅは2chの金儲けのための 
 ツールに成り下がった。 
 まあ、貧乏人はJaneでも使ってろってこった。 
 
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 17:31:23 ID:8vjF/WIy0
 -  >>399 
 巡回は意味が無いからやらないな。 
 新着チェックだけあれば困らないだろ 
 
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 17:37:25 ID:2ax8VPko0
 -  >>400 
 新着チェックは意味が無いからやらないな。 
 巡回だけあれば困らないだろ 
 
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 18:12:20 ID:8vjF/WIy0
 -  >>401 
 そのへんはどうだろうね 
  
 新着チェックなら、実際に読むときに取得するから 
 そのときの最新まで読みきれるので、速めのスレだと便利。 
  
 巡回チェックなら 読む読まないにかかわらずスレ取得するから 
 スレ保存を兼ねた使い方なら 効果的だとは思う。 
 サーバに負荷をかけるから個人的には薦めない。 
 (それが、UCK誕生の理由でもあるし) 
 
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 00:51:21 ID:OCpriABS0
 -  最近は●があるからって全速で巡回してるとバーボンにかかるし 
 
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 16:56:41 ID:2Srqo4wr0
 -  ( ゚∀゚)<プップー 
 
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 06:07:38 ID:REVSO03Z0
 -  ロマシング・サガ って雪国からはじめると 死? 
 
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 07:05:07 ID:6BLyGoIK0
 -  シフは強いよ 
  
 遊牧民が大変かな、まあクリアしたけど 
  
 
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 10:23:17 ID:XhT6SmU00
 -  最小化できない現象が起きるんですが 
 これはどうにかできないのでしょうか? 
 もうopenjaneに乗り換えそうです 
 僕の肛門も閉鎖されそうです 
 
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 13:56:10 ID:AKZAi9RK0
 -  スレイプニルのように、 
 終了時に開いていたタブ(スレッド)を次回実行時に再度開いてくれるような機能追加は無理なのかな? 
 それがあると結構便利かなぁと思ったりした次第。 
 
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 11:26:52 ID:PxHvBI+M0
 -  そうゆうスレが数個ある時は 
 いったんお気に入りから外して再登録で 
 リストの上に置いてから終了してる。 
 
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 16:22:55 ID:vLpqfgm50
 -  >>408 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/038376422/145-148 
 このときはkage作者さんからの反応はなかったみたいだけど 
  
 もう一度お願いしてみれば? 
 
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 20:27:53 ID:DtsUoRbR0
 -  明確な却下レスが無い限りは(本体の仕様・kageの限界) 
 なんらかの方法で可能なんだろうと思う。 
 しかし実装がかなり面倒だとかバグの発生可能性が高いとかでやらないとか。 
 まああくまでも想像だけどな。 
 
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 21:05:46 ID:IxAHwOiu0
 -  >>410 
 レスありがとう。 
 お願いしてみます。 
 
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 06:01:38 ID:ycepwp6z0
 -  1173 
 DAT落ちスレのログ削除しても(ゴミ箱アイコンで)消えない現象が起こってるなぁ 
 あと再現性ないけどときたま終了時にエラーのメッセージボックスが出る 
 
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 17:00:38 ID:Y+3sxnaJ0
 -  >>413 
 ○番目のタブを削除出来ませんでしたってやつ? 
 
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 03:49:31 ID:n38Sd32X0
 -  質問です。 
 ノートントラップがはられたスレをかちゅで開くとノートンが反応し 
 ログが削除されてしまうのですが、これを防ぐには 
  
 オプション→NortonAntiVirus→セキュリティリスク→除外→新規 
  
 これで、logフォルダを指定すればいいんでしょうか? 
 
- 416 :415 :2006/08/31(木) 04:00:48 ID:n38Sd32X0
 -  失礼しました、違いますね。 
 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/7c3ff4677729271685256c470046ed2e/d9265b84ded9587488256b0400811ff7 
  
 これで、logフォルダを指定すればいいんでしょうか? 
 
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 04:05:12 ID:2mVZQ45h0
 -  やってみればいいじゃん 
 
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 08:06:51 ID:ZUfzQdfa0
 -  >>415 
 自分が使ってるソフトの設定方法もわからないならさっさとアンインストールして 
 初心者向けのウィルスバスターに切り替えることをおすすめします 
  
 ノートンの使い方はノートンスレで聞きなさい 
 
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 08:22:02 ID:os3dSzNV0
 -  次の質問を予想 
  
  
 質問です。 
 すいません。かちゅのlogフォルダってどこにあるんでしょう? 
 ちなみにOSはマクドナルドです。 
  
 
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 08:32:59 ID:os3dSzNV0
 -  回答を予想 
  
  
 マクドナルドに行って聞いてこいヴぉけ。 
 
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 08:36:34 ID:os3dSzNV0
 -  それに対するレスを予想 
  
  
 ここは酷いインターネッツですね。 
 もう2度と来ません。 
 おまえら、氏ね 
  
 
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 08:39:45 ID:os3dSzNV0
 -  ここで大滝秀治がひとこと 
  
  
 つまらん!お前の話はつまらん! 
 
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 08:45:58 ID:os3dSzNV0
 -  それに対して亀田が言った言葉 
  
  
 どんなもんじゃーい 
 
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 08:51:38 ID:os3dSzNV0
 -  麻生大臣もひとこと 
  
  
 全てフロッピーで済むようになる 
 
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 14:11:48 ID:yt4g1+GM0
 -  大阪人から 
  
  
 マックちゃうわ、マクドやろ!! 
 
- 426 :415 :2006/08/31(木) 16:47:20 ID:n38Sd32X0
 -  >>417さんのおかげでできました\(^o^)/ 
 そのせいかモテモテになり、風呂に金をしきつめて男をはべらかすことができました! 
 ありがとうございます! 
 
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 23:53:41 ID:RWcHNjTR0
 -  男をはべらかすのかw 
 
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 01:52:25 ID:oiMMFB2X0
 -  >>419-424 
 朝から必死だなプッ 
 
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 23:41:24 ID:anPsO/S00
 -  いきなりですみませんが、俺2chブラウザ使ってるんだけどJaneとかちゅ〜しゃ使ってるんです。 
 で、Janeってレス番号にマウスオーバーするとそのレス番号にレスされているレスの一覧が表示されますよね。 
 それをかちゅ〜しゃにすることできませんかね?Janeつかわずに。 
 
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 00:34:50 ID:kDK557Hn0
 -  >>429 
 スキン使えばいいんじゃね? 
 ちえスキンにもその機能あったはず。 
 
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 15:31:36 ID:nENvty4G0
 -  いまだにしぃスキン使ってるけど、それでも出来るよ 
 
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 15:49:29 ID:bRgZOSwE0
 -  &MAILNAME→&NAME &MAIL だけだろ。 
 
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 15:51:20 ID:bRgZOSwE0
 -  誤爆した。これ、初質のかちゅスレへの回答だった。 
 
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 21:15:57 ID:S5lkJG8e0
 -  外部板を登録したいんだけど  
 other.brd がどこにあるのかわかりません 
 
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 22:12:19 ID:eKovwv2U0
 -  ほう。 
 
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 23:18:51 ID:vyCVveBg0
 -  かちゅ2.102+kage0.99.1.1173 を使ってます。 
 なぜかお気に入りの巡回が出来なくなってしまったんですが… 
 一回閉じると直るんですが、また出来なくなってしまいます。 
 
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 02:46:11 ID:heNWUO5B0
 -  >>434 
 [スタート]→「検索」→「ファイルやフォルダ」 
 
- 438 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/09/03(日) 12:16:46 ID:BBvqrmEB0 BE:1033632-2BP(111)
 -  >>436 
 [かちゅヘルプ]―[基本的な使い方]―[巡回ボタン](クリック)の説明どおりじゃないの? 
 
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 14:12:17 ID:2hba3Ef50
 -  >>438 
 いや、5分たってもできんのよ。 
 
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 21:42:22 ID:cvdD12vQ0
 -  なんか昨日からすげー重いんですが俺だけですかそうですか 
 
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 18:40:03 ID:XkYMKcpZ0
 -  >>440 
 通信環境ぐらい書いたらどうですか? 
 
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:18:39 ID:hp5Aui8T0
 -  かちゅ〜しゃがおかしくなったときはとりあえず 
 かちゅフォルダからkage.exeとkage.dllを削除して 
 kage.exeを再インスコしろとばっちゃが言ってた 
 
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 09:55:23 ID:SLbsYEl80
 -  すいません かちゅ〜しゃが昨日から動作がおかしくなりました。 
 症状は、kage.exeで起動させるとタスクバーに最小化された状態で起動しているのですが、 
 画面は表示されません。 
 442にある方法をためしたのですが、やはり起動はできるのですがそれ以後の動作はできませんでした。 
  
 
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 09:57:45 ID:Lspk41lc0
 -  それ最小化じゃなくて 
 ウィンドウが画面の外にいっちゃっただけじゃね? 
 
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 18:42:33 ID:Kn1WramL0
 -  多分そうだろうな。 
 終了時に位置情報がおかしくなることは過去ログでも見たことあるし他のソフトでもたまに聞く。 
  
 タスクバーのを右クリして移動を選択してカーソルキーでぐりぐりやってればそのうち現れる。 
 もしくは起動してない状態でkatjusha.iniファイルを編集。こっちが早くて確実か。 
 [Form] 
 Left=0 
 Top=0 
 
- 446 :443 :2006/09/08(金) 20:04:04 ID:SLbsYEl80
 -  みなさんありがとうございます。 
 何とか復旧できました。 
 ついでに ログだけ移動させて新しくカチューシャ入れなおしてみたりもしたのですが、 
 そうしたらすごく動作が軽いですね 
 ログの取得の時間もはやいはやい 
 なんかウインドウズを再インスコさせた気分w 
 
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 20:32:04 ID:Lspk41lc0
 -  たぶんそれ 
 ログ飛んでる 
 
- 448 :443 :2006/09/08(金) 21:39:21 ID:SLbsYEl80
 -  ログの容量チェックしてみたところ以前と同じ3Gでした。 
 以前と変わったところだと、以前は板ボタンの数がはんぱじゃなかったのですが、 
 新しくして板ボタンが1つになったのが関係してるかもしれません 
 
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 22:43:52 ID:rWWBi1AH0
 -  ログ溜まると起動とか倉庫の切り替えが 
 ものすごいもっさりするよね。 
  
 俺は過去ログ用のかちゅ〜しゃを別に用意して 
 1000行ったり落ちたのはそっちに移動してる。 
 過去ログ読み返すことなんてほとんどないんだけどね。 
 
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 09:21:17 ID:v9nyVXw30
 -  かちゅって複数インスコできるの? 
 
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 17:26:15 ID:4cug9ezl0
 -  できる。同時に起動できないだけ。 
 
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:53:34 ID:6JE57eXK0
 -  外部板登録できるところとできないところがあるんですかね? 
 yy41とか全部できないんですけどウチだけですかね? 
 
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 22:40:43 ID:L75VhEiV0
 -  yy41登録できたよ 
 
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 22:50:41 ID:PC2OJ0fN0
 -  >>452 
 かちゅ〜しゃで利用可能な掲示板を紹介するスレ 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053194849/ 
 
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 07:14:33 ID:fFISUqdy0
 -  test 
 
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 07:15:59 ID:fFISUqdy0
 -  test 
 
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 15:54:03 ID:OsMif5OP0
 -  かちゅ2.102+kage0.99.1.1173 です。 
 かちゅを入れなおしたんですけど、 
 自分は、板一覧、レス一覧、ログ内容の3つのゾーンを表示する設定にしていて、 
 今までは、その3つのゾーンのそれぞれに、オンマウスして 
 マウスホイールをくりくりすれば、くりくりできたんですけど、 
 今は、一回クリックして、そのゾーンをアクティブにした、ということをしないと 
 くりくりしても他のゾーンが動いてしまいます。 
 これって直りますか? 
 
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 15:59:54 ID:x9oi0XUz0
 -  かちゅの問題ではない 
 
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 16:01:31 ID:ugFQxYFt0
 -  >>457 
 新しいPCを買わないと無理。 
 または、LinuxというOSを使うと出来る。 
 
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 16:29:51 ID:OsMif5OP0
 -  >>458>>459 
 マジすか? 
 こうなるのはかちゅの画面だけなんですけど・・・ 
 
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 16:40:21 ID:OsMif5OP0
 -  あ、ていうか、他のブラウザでも、 
 ウィンドウ自体が違えばクリックしてアクティブにしないとダメですが、 
 かちゅの画面のように、ひとつの画面に複数のウィンドウがあるようなつくりだと、 
 それぞれのウィンドウにオンマウスするだけでスクロールできるし、 
 入れなおす前はできてたのに、入れなおした今できなくなった、という意味です。 
 説明下手ですみません。 
 
- 462 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/09/13(水) 18:12:28 ID:3xKXDpgO0 BE:3100436-2BP(111)
 -  >>457 >>461 
 かちゅを入れなおしたんじゃなくて、PCを買い換えた、OSを入れなおした、マウス 
 ドライバを入れなおした、じゃないの? 
  
 当該現象は、かちゅ、kage の問題というよりマウスドライバの問題。 
 Wheel Redirector でも入れればok 
 
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 19:20:15 ID:bf4CnphY0
 -  かちゅ〜しゃって名前がむかつく 
 
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 20:13:01 ID:KWuK1+jG0
 -  JANE Styleのほうがいかしてる 
 
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 21:28:55 ID:zeE29GGw0
 -  >>462 
 >>457ではありませんが、いいものを教えていただいて激しく感謝です。 
 
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 12:59:48 ID:VVzjiy4k0
 -  なぜか無性にがね〜しゃと呼びたくなる 
 
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 17:02:02 ID:eumNt6Al0
 -  あとウォンロンとクリシュナを連れて回れば 
 リソースを消費しなくていいな 
 
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 03:45:32 ID:JrFz+uSE0
 -  skin30-2の逆参照機能を使ったときに、↓の画像の数字を着色出来きるよう、改造できますか? 
 ttp://www.viplog.net/desktop/src/1158258835429.png 
  
 Ver2.102+0.99.1.1173 
 skin30-2 v3.5.0919 
 
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 04:57:55 ID:nj///OMn0
 -  >>468 
 逆参照の数に応じてってことでしょ。 
 chie_search.jsのsetSearchColor()にアンカーを着色する作業を入れればいいだけ。 
  
 ただ、デフォルトのリンクのカラー(黄色)とかぶっちゃうから、 
 それも変えないといけなそうだね。 
 
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 09:51:13 ID:7OMDCA0i0
 -  >>469 
   var targetDT=getDTfromAnc(i);if(targetDT){setSearchColor(targetDT)} 
  } 
 } 
 // IDHash、refHashを元に着色 
 function setSearchColor(dt){ 
  if(!dt.innerText){return} 
  
 ↑辺でしょうか、ご指導お願いします。 
 
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 05:41:50 ID:jnQxV3OO0
 -  ( ゚∀゚)<ポッポー 
 
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 06:30:15 ID:Au3pE4O00
 -  以下をsetSearchColor関数の終了直前に入れれば動くんじゃね?試してないけど。 
  var dd=dt.nextSibling; ddAnc=dd.getElementsByTagName("A"); 
  for(var i=ddAnc.length;i--;){ 
   var h=tohan(ddAnc[i].innerText);var tNum=h.replace(/\D/g,""); 
   if(refHash[tNum]){ 
    var refResult=refHash[tNum].split(" "); 
    if     (refResult.length>=threshold3[0]){ddAnc[i].style.color=threshold3[1];} 
    else if(refResult.length>=threshold2[0]){ddAnc[i].style.color=threshold2[1];} 
    else if(refResult.length>=threshold1[0]){ddAnc[i].style.color=threshold1[1];} 
   } 
  
 
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 06:38:06 ID:x8zwqo050
 -  >>472 
 ありがとうございます。今度時間があるときに試してみます。 
 
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 10:40:52 ID:655puIrV0
 -  >>472 
 >setSearchColor関数の終了直前 
  
 すいません↑は、具体的にどこを指すのでしょうか? 
  
 
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 14:04:15 ID:JwotgVL90
 -  >>474 
 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053447177/ 
 
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 17:45:08 ID:B6aMLubb0
 -  画面上部のお気に入りの板の名前が右の方にずれ込んでいるのか、画面サイズを変えると、いつもみえなくなる部分が有ります。 
 これは直しようがないですか? 
 そうであれば、ちょっと不便なので別のブラウザに変えたいと思うんですが、 
 お勧めは有りますか? 
 
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 20:06:53 ID:8E/92ik/0
 -  >>476 
 うちののは画面サイズ変えても全部見えるよ 
 
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 20:14:04 ID:sKewUI2Q0
 -  したらば(ライブドアですが)をお気に入りに登録する方法ってどんなんでしたっけ? 
 
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 21:38:04 ID:KRaFTDJO0
 -  >>473 
 (゚∀゚)今すぐやれよ 
 
- 480 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/09/16(土) 21:53:56 ID:MWWOO81m0 BE:9643687-2BP(111)
 -  >>478 
 >>181 
 
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 23:26:30 ID:sKewUI2Q0
 -  >>480 
 ありがとうございます。 
 
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 08:40:20 ID:s+GmJXcv0
 -  >>475 
 誘導ありがとうございます。 
 
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 01:58:58 ID:pgCKkDCQ0
 -  現在かちゅで読める掲示板を作っています。 
 そこで掲示板の設定変更などもかちゅから行おうとしてるのですが、 
 dat落ちログを見ようとした時に出るID/PW入力ダイアログをログインに利用できないでしょうか。 
 
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 02:15:54 ID:Ak9SFvEK0
 -  >>483 
 kage機能追加等要望スレッド Part2 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/102178821/ 
  
 
- 485 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/09/18(月) 02:27:53 ID:pIV+iB9K0 BE:2755744-2BP(111)
 -  >>483 
 あれは、2ch の dat 落ちログ閲覧専用の機能で、アクセスする先、方法が決まっているので 
 一般的な利用は不可。 
  
 もうちょっと一般的なものに、Basic認証付き掲示板にアクセする方法が用意されているけど、 
 kage更新報告 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/036842820/413 
 これにしても、あくまでかちゅでの掲示板へのアクセス(読み、書き)なんでそのつもりで。 
  
 ってか、そんな変なことを考えずに、普通に2ch互換のスクリプトとかを利用ではいかんの? 
 
- 486 :483 :2006/09/18(月) 03:25:26 ID:pgCKkDCQ0
 -  >>484>>485 
 ありがとうございます。 
  
 Basic認証のことはすっかり忘れていました。設定が必要になりますが合理的ですね。 
 ログイン用スレにキャップを付けて空投稿してcookieでセッションを張るという方法も先ほど思いつきましたので 
 他の2chブラウザの仕様も調べつつもう少し検討してみようと思います。 
  
 >普通に2ch互換のスクリプトとかを利用 
 phpでやってみたかったことと、特殊な機能をごりごり実装したかったということもあり1から作ることにしました。 
  
 夜遅くにも関わらずご回答ありがとうございました。 
 
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 17:12:03 ID:JnGPaX4F0
 -  かちゅーしゃで間違って「全既得スレ」っていうの押しちゃうと 
 物凄い勢いでHDD読みにいってフリーズするのですが 
 ログ整理するしか回避方法はないのでしょうか? 
 
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 21:17:51 ID:bbMU3ysd0
 -  >>487 
 メモリが足りないだけだと思うよ。 
 しばらく待ってれば復活する。 
 
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 11:10:29 ID:qHdKZWJt0
 -  PCをリカバリしたいのですが 
 かちゅのお気に入りなどを簡単に保存できる方法はないでしょうか? 
 
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 12:07:38 ID:FFElaJmm0
 -  >>489 
 かちゅ〜しゃフォルダを丸ごとバックアップすればいい 
 
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 22:02:25 ID:6ObsmOcC0
 -  CD-Rにバックアップした場合は戻した後で読み取り専用属性の解除をお忘れなく 
 
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 22:06:37 ID:KynFMmm80
 -  圧縮してからだと容量もかなり減るし読み取り属性の事も考えなくていいからお薦め。 
 まあ環境によっては圧縮する時にかなり時間食いますが。 
 
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 23:47:03 ID:cq/VUZkN0
 -  kageの更新をしたら行間が広くなった。 
 年寄り向けになったのか・・・ 
 
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 00:09:56 ID:uKC3RdWW0
 -  >493 
 シリア語ブラクラ 
 
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 20:16:21 ID:5OUtqmPB0
 -  なんかkageを0.99.1.1174にアップデートしたら、いつもは消してるボードリストと 
 「常に新しいタブで開く」「タブを複数列表示」のチェックが外れた。 
 
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 21:19:39 ID:TXVAiY420
 -  再現するかバージョン落として何度かやってみたらどうかな? 
 必ずじゃないにしろ再現するならログ取って作者に見てもらうといいよ。 
 
- 497 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/09/26(火) 01:34:46 ID:93qy7PZJ0 BE:4822447-2BP(111)
 -  gdi++ & kage 0.99.1.1174 
 フォント表示がキレイになるのはなるけど… 
 MS Pゴシックだと、ボールド<b>〜</b> とそうで無い部分の見分けが殆ど付かない 
 
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 21:58:55 ID:NfjRzMFr0
 -  2、3日前にkageを更新したのですが、それから、なんかヘンになりました。 
 巡回ボタンを押して取得される新レスが、kage更新日からずっと累積カウントされるんです。 
 2日前に2レス、1日前に1レスついたスレがあるとすると、 
 2日前に巡回→2レス、1日前に巡回→3レス…という風に。 
 あと新しくスレを発掘してなにか書き込みをしても、「全既得スレ」に出てこなくなってしまいました。 
 もちろん「最終書き込み」でソートしても出てきません。 
 これは、なぜなのでしょうか…偉い人教えてください 
 
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 22:15:14 ID:qn65kDYe0
 -  左上のフロッピーアイコン 
 
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 23:49:53 ID:BEJjE1bj0
 -  >>497 
 今試しているけど、何だか別のソフトを使ってるみたいだ。 
 違和感がありすぎるので常用は厳しいな。 
 
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 09:05:40 ID:DwCpZb7r0
 -  ( ゚∀゚)<パッパー 
 
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 16:51:47 ID:4awUZlCr0
 -  >>497 
 gdi++.iniも同じフォルダに入れて、 
 ここを参考にgdi++.iniを弄ってみるとか… 
  
 【美しく】gdi++.dll スレッド【鮮やかに】 
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1158937333/l50 
 
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:10:55 ID:9aVOrUT/0
 -  beで書きこみしたく、認証コード等をKatjusha.iniに貼ろうとしましたが 
 肝心のKatjusha.iniが見つかりません。 
  
 かちゅ→プロパティ→リンク先・・・で探したけど見つかりませんでした 
 Katjusha.iniはどこを開いたらあるのでしょうか? 
  
 よろしくお願いします 
 
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:23:02 ID:sbUJ7kGa0
 -  目を開いたらあると思うよ 
 
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 22:23:41 ID:t03NThiW0
 -  ↓ 
 
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 00:45:59 ID:sv1i3WOv0
 -  ( ゚∀゚)<ホロッホー 
 
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 01:11:25 ID:WVAOtifv0
 -  >>503 
 スタート→検索→ファイル名のすべてまたは一部 
 
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 06:56:08 ID:7oIJsv4U0
 -  >>498でつ 
 >>499さんありがとう!!!!直りました!!!! 
 
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 09:59:18 ID:RsULIAJ20
 -  >>504-507 
 できました。 
  
 どうもありがとうございました 
  
 
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 11:32:32 ID:JX77Gptr0
 -  きのう更新したら、ショートカットから起動しなくなりました。 
 かちゅーしゃexeで起動しますが、kage更新ができず、 
 書き込みもできず、2ちゃんのリンクを踏んでもIEが起動します 
 助けてください 
  
 
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 11:35:59 ID:JX77Gptr0
 -  test 
  
 
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 11:38:26 ID:JX77Gptr0
 -  IEの履歴からkage更新ページに行き、もう一度ファイルを開いたら治りました。 
 きのう更新後、かちゅーしゃが再起動しなかったので 
 うまく更新できなかったんだと自己解釈しました。 
 ちゃんとヘルプにkage更新ボタンが戻りました。 
  
 
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 13:08:15 ID:H3mQc/AK0
 -  >>510 
 かちゅ〜しゃはKatjusha.exeではなく、kage.exeで起動してください 
 >>512で元に戻ったのは正しくkage.exeで起動したからでしょう 
 
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:49:50 ID:k/1rj0Vs0
 -  昨日更新したら、かちゅが暴走してCPUが焦げました。 
 焦げ臭い匂いがしてたまりません。 
 昨日更新して今日も更新したのはそれが原因なのか? 
 
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 00:23:34 ID:4TF6sYEM0
 -  ソニー製充電地を使っていませんか? 
 
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 02:48:20 ID:mpQPLxuk0
 -  1177きたけどとやたらと異常終了するようになったなぁ・・・ 
 気長にfixお待ちしております 
 
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 06:12:04 ID:mBG1UC+60
 -  そんな漠然とした報告じゃ直せるわけない 
 起動時に異常終了するんじゃなければバージョンアップは無関係 
 
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 10:10:17 ID:4c1kKaMx0
 -  ( ゚∀゚)<ペッペー 
 
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 10:23:02 ID:Y3ikV96k0
 -  >>516 
 あなたの人生を異常終了させてください。 
 
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 15:03:40 ID:fReolS1k0
 -  いきなり板ボタンが全部消滅してしまいました。 
 左のボードも消えていたので、ボード更新して、 
 それぞれの板でお気に入りスレを探すと 
 一応お気に入りのアイコンは入っていますが 
 お気に入りの中に一切登録されておらず、 
 一度消してから再登録すると登録される。 
  
 こんな現象初めてだぁー。ちなみに1177 
 
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 21:38:02 ID:f44qCAzy0
 -  お気に入りはuckで修復できたような。 
 
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 16:11:53 ID:fGN7kXHu0
 -  既得未登録ヌレをまとめるのはkatmaiだったかkatfavだったかにあったけど 
 UCKにそんな機能あったっけ? 
 どうなの、最近見ない西安? 
 
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 16:26:45 ID:tLcKWeOY0
 -  多分ログムーバの間違いでは。 
 UCKには無かったと思う。 
 
- 524 :西安(UCK 3.13.10) ◆CYANlp4LPo  :2006/10/08(日) 22:44:41 ID:xeH/8IXy0
 -  ぺたぺた 
 
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 00:50:25 ID:78b/vCpk0
 -  にしやすよーぐると 
 
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 01:17:00 ID:yEQcyWqq0
 -  >>524 
 (゜∀゜)いい加減、自動的にkage.exeをダウンロードして 
 かちゅ〜しゃを自動再起動する機能をつけてくれよ。 
 
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 12:01:16 ID:bl++i3510
 -  終了時に開いているスレを次回再起動時に自動で開く機能がつくといいなぁ。 
 
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 12:10:28 ID:qzMcpvO80
 -  その前にタブを閉じるときにでるエラーを直してほしい 
 このエラーはかちゅ本体だからkageでは無理なのかな 
 
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 20:27:48 ID:Sh2CxDJR0
 -  普通はそんなエラー出ないだろ。 
 無理かどうかわかんないから一応デバッグログ取ってkage作者に見てもらったら? 
 そのエラーの改善に必要なのがソフトの修正しかないとは限らないのだし。 
 
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 22:04:01 ID:/fKKe2Rz0
 -  katmaiで迷子スレ一覧が5000スレぐらいになっちった 
 したらkatfavが「リストのインデックスが〜」てエラー吐く 
 
- 531 : ◆8F.toutXYE  :2006/10/09(月) 23:22:10 ID:hslvLlmT0
 -  >>530 
 推測ですが、壊れたスレを読み込もうとしたんだと思われます。 
 かちゅでその倉庫を表示させて終了した後に、Katfavを起動するとうまくいくかも。 
 
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 00:32:11 ID:vnFZyE4H0
 -  >>531 
 ああっほんとだ 
 壊れたスレ捨てたら無事起動した、ありがとう。 
 
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 01:22:39 ID:5aLyVOwh0
 -  何でか急に書けなくなりますた。 
 鉛筆マークを押すとかちゅ〜しゃ本体からフォーカスが外れるものの、書き込み窓が出ません。 
 かちゅ再起動・Win再起動しても変化無しです。 
  
 どなたかこの症状に心当たりのある方いませんか。 
 
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 05:54:13 ID:p5vt8uEM0
 -  >>533 
 書き込み窓の位置・サイズ情報がおかしくなってるかもな。 
 本体でもたまにそういった例が報告されてる。 
  
 かちゅ閉じて、Katjusha.iniを開いて値がおかしくなってれば修正してみる。(これはうちの環境の) 
 [WriteForm] 
 Left=468 
 Top=74 
 Width=547 
 Height=377 
  
 ここに問題なかったらわからん。 
 
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 16:53:10 ID:eBWdmCPV0
 -  オフラインになってるんじゃね 
 
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 23:05:16 ID:7FsTVhHk0
 -  まあKatjusha.ini消したほうがいいね 
 
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 01:54:16 ID:iBPMB4NT0
 -  UCKでエラーが出た後\katjusha2102\subject\内に 
 「USBCBIOS.$」「犬」というファイルが出来てしまいました 
 プロパティみると0バイトなんですがカーソルを乗せるとそれぞれ 
 「592M」「1.45G」になってます 
 削除や名前変更等一切受け付けてくれません 
 とりあえず\subjectフォルダ名は書き換え可能なので別名にして放って置いて 
 新規にバックアップしておいたsubjectフォルダを持ってきてUCKの更新は出来てますが 
 この気持ち悪いファイルを消滅させる方法を教えてくださえm(__)m 
  
 
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 01:59:06 ID:VFWD+o0E0
 -  >>537 
 PCを窓から捨てろ 
 
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 05:21:32 ID:btY43GsD0
 -  「犬」とか、なんかワラタ 
 
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 16:11:43 ID:oYq9ZTzX0
 -         _ , ― 、  
       ,−'  `      ̄ヽ_  
      ,'            ヽ  
     (              )  
     (     ノ`ー'ー'ヽ     )  
     (    ノ●  ●(     )  
      (   〉 -――-(      )_  _  
       `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )  
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |  
          ̄| ̄           |  
          /  /7  / ̄ ̄/   /  
          `ー´ `ー ´   `―´  
  
 つかこのスレにコイツ張ってなかったから探してきたよ。 
 
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 18:08:37 ID:d8mZjPWj0
 -  おそレが! 
 
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 14:26:18 ID:NfjcMLgq0
 -  ■ Monazilla(モナジラ)の逆襲  
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1131503902/ 
  
 編集人募集中 
 
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 14:33:02 ID:tnyOhe/20
 -  kage無しでかちゅを使ってもいいですか? 
 
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 15:46:35 ID:HCwhU2pS0
 -  いいですよ。使えるもんなら使ってみ。 
 
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 11:59:58 ID:4c8m+5Qq0
 -  ksockさえあれば無問題 
 
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 13:08:17 ID:kzvaYg5y0
 -  リソースハッカーを使ってTabに×(閉じる)を付ける方法を教えてください 
 
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 14:07:09 ID:z4iOI4kQ0
 -  >>546 
 【リソース】かちゅ〜しゃをカスタマイズする【ハッカー】 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1054049558/ 
 
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 09:21:52 ID:mcuNYTaN0
 -  beログインの方法を教えてください。 
 
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 10:20:05 ID:yD2T07aI0
 -  まずかちゅを終了させておく 
 KATJUSHA.iniを開き、[kage]の項目に 
  
 MDMD=<認証コード(パスワードではない)> 
 DMDM=<登録したメールアドレス> 
  
 を追加して保存する 
 その後かちゅを起動してツール→BEログインにチェック 
  
 ついでに 
 >常にBEログインして書き込む板をbeboards.txtで追加できるようにした。  
 >たとえば  
 >news19.2ch.net/news  
 >のように書くと、ニュース速報が追加されます。 
 
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 06:43:04 ID:AQ3XUIxw0
 -  シリア語ブラクラとされているアンド#で始まる全角文字列4つをNGワードにしたのですが、 
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161484424/ 
 のスレで一行空きの状態になります。他の方の環境でも再現性ありますか? 
 
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 09:15:49 ID:ES0Y5JDu0
 -  >アンド#で始まる全角文字列4つ 
  
 シリア語ブラクラのNGワードは半角に変換しないとだめです 
 全角のままでは無効になります 
 
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 16:00:21 ID:XHvxm37z0
 -  ³ 
  
 ޫ 
 ޭ 
  
 ॢ 
 
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 16:27:47 ID:YdATLQ4/0
 -  >>550 
 シリア語を使う予定がないならいっそ削除してしまう方が楽だぞ、とか言ってみる 
 
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 19:58:53 ID:6JQRhkwC0
 -  IE7を入れるという手もある 
 
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 21:14:02 ID:ppLX8OkG0
 -  >>552 
 シリア語ブラクラってそんなにあるの? 
 私は2つだけ(³と)だけど、>>550のスレはちゃんと読めるお 
 
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 21:19:10 ID:ppLX8OkG0
 -  自分のレスをNGにしてしまった。orz 
 我ながらつくづくバカだとおもう。はぁ〜〜 
 
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 22:46:40 ID:AQ3XUIxw0
 -  >>551 
 ありがとうございます。単なる勘違いで、解決いたしました。 
 
- 558 :537 :2006/10/26(木) 22:46:42 ID:iN0uOHcw0
 -  犬しね 
 
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 01:06:34 ID:auDRiXsc0
 -         _ , ― 、 
       ,−'  `      ̄ヽ_ 
      ,'            ヽ 
     (              ) 
     (     ノ`ー'ー'ヽ     ) 
     (    ノ●  ●(     ) 
      (   〉 -――-(      )_  _ 
       `ー'l  ●    (    ノ    ヽ ) 
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      | 
          ̄| ̄           | 
          /  /7  / ̄ ̄/   / 
          `ー´ `ー ´   `―´ 
  
 
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 01:09:21 ID:auDRiXsc0
 -  というか 
 「ファイル 消せない」とかでググって見た? 
 
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 09:58:44 ID:A+5TFaB90
 -  >>559 
 お前もそのレスにはがっかりだろ? 
 
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 15:07:28 ID:QszCvE6OO
 -  これ検索ってどうやんの? 
 大先生の検索ってやってもできないよ。 
 やり方違う? 
 
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 16:59:03 ID:ITye3vpQ0
 -  ていうか誰おまえ 
 
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 23:21:14 ID:d+CZ7T+d0
 -  おまえ誰? 
 口の聞き方に気をつけろオタクの分際でよ! 
 
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 14:02:58 ID:IFF89BUE0
 -  by the way, who are you? 
  
 まるで英語みたいな文体だな 
 
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 09:49:06 ID:5PgtMrTE0
 -  ( ゚∀゚)<ヒッピー 
 
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 00:11:24 ID:S6K9C/tP0
 -  ソキ、キ、、PCヌ网テ、ニ、ォ、チ、衄、・ハ、ェ、キ、ニ、゚、ソ、鬘「ス茣、ャスミヘ隍ハ、、、ホ、ヌ、ケ、ャ 
 ス茣タ゚ト熙テ、ニ、ノ、ウ、ヒ、「、・ホ。ゥ 
 
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 00:55:52 ID:gFDws/uo0
 -  >>567 
 kage.exeやかちゅの本体があるフォルダに 
 kakikomi.txtってのがあるからそれを開いてみろ。 
 今までかちゅからレスした内容が全部保存されてる。 
 
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 04:02:15 ID:IW22V2tD0
 -  かちゅ標準の巡回機能よりもUCK使おう。 
 
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 14:14:31 ID:ldKeCtuX0
 -  >>567が文字化けしてるんだけど他の人は読めてるの? 
 
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 14:36:55 ID:taHCVow60
 -  >>570 
 もちろん。鮫島事件の真相について書いてあるよ。 
 
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 14:44:33 ID:kfdJhFNc0
 -  新しいPC買ってかちゅ入・E覆・靴討澆燭蕁⊇箍鵑・侏茲覆い里任垢・ 
 巡回設定ってどこにあ・E痢・ 
 
- 573 :西安(UCK 3.13.10) ◆CYANlp4LPo  :2006/10/31(火) 19:18:49 ID:7kEWGYTn0
 -  >>570 
 化け方から一目で euc-jp ってわかるので... 
 
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 17:10:32 ID:0zaSym3Y0
 -  IE7にしたらスクリプトエラー出るようになった(´・ω・`) 
 
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 17:18:55 ID:v8JSAwUu0
 -  >>574 
 1.インターネットオプションで、信頼済みサイトに「about:blank」を追加。  
 2.信頼済みサイトのレベルのカスタマイズで、ドメイン間のデータソースのアクセスを有効に。  
 
- 576 :574 :2006/11/02(木) 17:35:36 ID:0zaSym3Y0
 -  >>575 
 レスありがとうございます。エラーでなくなりました。 
 
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 01:41:44 ID:rX/gX8sW0 BE:209207434-2BP(0)
 -  かちゅ〜しゃでbeにログインしたいんですけど、どうすれば良いか教えてください 
 
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 01:47:44 ID:rX/gX8sW0 BE:348678645-2BP(0)
 -  >>577 
 自己解決しました。すいません^ ^ 
 
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 19:29:21 ID:htGfHVBD0
 -  IE7をインスコしたら行間が微妙に狭まっちゃったんですけど 
 本文の行間を調整することはできますか? 
 
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 19:38:49 ID:Cmrp/f1b0
 -  header.htmの<head>と</head>の間に 
 <style>body { line-height: 1.2em }</style> 
 とか入れてみる。1.2emのところはちょうどいい数字になるよういろいろ調節してみる。 
 
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 19:49:59 ID:htGfHVBD0
 -  >>580 
 おお、調節することができました! 
 即レスありがとうございました 
 
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 00:33:31 ID:7Klk+mZy0
 -  今まで特に何も考えずかちゅを使ってたんだが 
 Jane Do Styleってのを試しに使ってみたら 
 かちゅに比べてあまりの多機能ぶりに吹いた。 
 覚えることが多すぎて大変ではあるが、使いこなせればすごく便利。 
 もうかちゅには戻れないです。 
 
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 00:44:49 ID:DKZq8tDl0
 -  ちえがあればなにもいらない 
 
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 00:51:22 ID:5AX+yqRK0
 -  髑髏キューを持ってた人もダグラスキューを持ってた人も 
 使いこなしてたからよかったようなものの 
 あれが凡人の手に渡ってたら 宝の持ち腐れだっただろうな 
 
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 02:49:09 ID:FhDB5XfN0
 -  >>582 
 そういいながら他の専ブラに行くものの 
 なぜかまたかちゅに戻って来る人が多い 
 
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 03:25:45 ID:xWVZUvGS0
 -  Jane Styleは便利だな、さすが人気絶頂ソフト 
 
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 05:45:54 ID:m5C8jtLx0
 -  IE7入れたら表示フォントが変わった 
 
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 06:00:10 ID:L0Apod+O0
 -  俺は浮気しないぜ 
 
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 06:04:58 ID:eC3vQbF80
 -  慣れ親しんだモノには愛着がある。 
  
 つか、乗り換える必要性も感じないしなあ。俺。 
 
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 13:58:18 ID:54chdvRM0
 -  今まで検索したい言葉を右クリックして、google searchしてたんですけど 
 そのgoogle searchの項目が消えてしまいました。 
 どうもグーグルツールバーのバージョンを変えたのと関係してるみたいなんですが 
 どなたか解決方法わかる方教えてください。 
 
- 591 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/11/04(土) 15:18:57 ID:6RoGOt/o0 BE:4649393-2BP(112)
 -  >>590 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1130871016/162 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1130871016/166 
 ついでに、script とチト整理、追加 
 ---8<---8<---8<--- 
 <script type="text/javascript"> 
 // IE context menu script for Google search 
     var Eng = "http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q="; 
     var Win = external.menuArguments; 
     var NewWin = Win.event.shiftKey; 
     var Str = Win.document.selection.createRange().text; 
  
     if(NewWin) { 
         Win.open(Eng + Str, "", ""); 
     } else { 
         Win.navigate(Eng + Str, "", ""); 
     } 
 </script> 
 ---8<---8<---8<--- 
 <script type="text/javascript"> 
 // IE context menu script for Wikipedia search 
     var Eng = "http://ja.wikipedia.org/wiki/"; 
     var Win = external.menuArguments; 
     var NewWin = Win.event.shiftKey; 
     var Str = Win.document.selection.createRange().text; 
  
     if(NewWin) { 
         Win.open(Eng + Str, "", ""); 
     } else { 
         Win.navigate(Eng + Str, "", ""); 
     } 
 </script> 
 
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 15:30:37 ID:4w5f0dsO0
 -  >>585 
 余計な機能が付いてないシンプルさが良いんだよな。 
 別の物を試してみても使い勝手の違いにも違和感を覚える事が多いし。 
  
 かちゅをそのまま機能拡張したような専ブラがあれば移行するんだが… 
 
- 593 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/11/04(土) 15:39:56 ID:6RoGOt/o0 BE:8265986-2BP(112)
 -  #行数制限にかかるから、別レスで補足 
 script は「切り取り線」で切り離して適当なファイル名でセーブ。 
 見て分かるとおり、script 中の Eng を適当な検索サイトの query に変えると、 
 使いまわしが可能。 
  
 ちょっと弄れば、>>331 あたりで出てた、2ちゃんねる検索も出来る。 
  
 かちゅ(IEコンポ?)から使うときは、問答無用で UTF-8 エンコードされるっぽい 
 ので、UTF-8 を(デフォルトで)受け付けないサイトは注意。 
  
 #IE 7 でもこの辺は同じっぽい。素の IE だと元(ソースファイル)の エンコードに 
 #左右されるけど。 
 
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 16:30:42 ID:y4iP23aU0
 -  >>590 
 ここがヘンだよGoogleツールバー その3 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1158307764/ 
 に行ってv3をダウンロードした後、hostsを書き換える 
 
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 18:38:41 ID:s1xvTmIo0
 -  かちゅに多段ポップアップだけついてくれれば大満足なんだがなー 
 
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 18:49:22 ID:+yzilRf50
 -  かちゅってHTML出力できないの? 
 いや、他のセンブラ知らないけど 
 
- 597 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/11/04(土) 19:36:17 ID:6RoGOt/o0 BE:2067326-2BP(112)
 -  >>596 
 右クリック - ソースの表示で一応 HTML が吐けるが… 
 レス番、メルアド付き名前欄、レスアンカーとか色々書き換える必要があるかな。 
 どっかの web page に上げたいとかってなら。 
  
 #レス番、メルアド付き名前欄は、そのときだけスキンを変えればそのままいけるけど 
 
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 21:38:02 ID:+yzilRf50
 -  >>597 
 その方法でやると、レイアウトが少し変わっちまうんですよね。 
  
 スレの保管庫とかやってるところは、そういうの書き換えてんのかなあ? 
 他の専ブラでやってんでしょうか。この辺になるとスレ違いかな 
 
- 599 :にゃあ :2006/11/04(土) 21:41:46 ID:DtOrp5Ml0
 -  >>598 
 ふつーはDAT2HTMLを使うと思いますよ 
 漏れも愛用してますw 
  
 つ http://tatsu01.at.infoseek.co.jp/ 
 
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 21:56:02 ID:+yzilRf50
 -  >>599 
 わあ、ありがとうございます。 
 スレ違い失礼しました 
 
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 22:05:20 ID:+TACewZl0
 -  >>591 
 >>594 
 返事が遅くなってすいません。リンク先読んでみましたが 
 同じ様に困っている方がいて、ほっとしたというか何というかw 
 どうしてもGoogle必要な訳じゃないし、以前のバージョンに戻しても 
 勝手にバージョンアップされたのが不愉快だったので 
 gooのツールバーでも使ってみます。ありがとうございました。 
 
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 01:09:43 ID:smJ+uy3l0
 -  >>595 
 ちえスキンじゃ駄目なのかい? 
 
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 03:43:50 ID:zRlzkf6K0
 -  >>602 
 他スレのを展開しないからな。 
 勢いのあるスレだと前スレ安価に追従しないのは ちょっとだけ 面倒くさい。 
 まあたいしたことじゃあないが 
 
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 09:03:38 ID:ooE2fLfJ0
 -  ちえスキン見にくい 
 デフォルトのがすっきりしてて好み 
 
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 11:14:38 ID:lGVRmVbf0
 -  >>590>>601 
 私は、いまんとこ↓入れてしのいでます。 
 とにかく Google! 
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se357467.html?y 
  
 
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 21:02:50 ID:sUR1/vXN0
 -  >>602 
 ちえスキンは重い。>>604も言ってるけどデザインが気に入らない。 
 
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 21:25:51 ID:NF61ISN90
 -  ちえスキンが重いって言ってる奴って、かなり低スペックだろ、386SXあたりか? 
 さらに、デザインが気にいらないって、自分でいじれない、頭もかなり低スペックな 
 ようだな。 
 
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 23:02:35 ID:EIl/+/1I0
 -  いつもjava script切ってるから使えん 
 デフォにメル欄表示で十分 
 
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 03:48:04 ID:kauSSpMo0
 -  >>607 
 当方Pen4 2.4Ghzですが、ちえスキンはもっさり。 
 htmlやjava scriptの知識がないから色ぐらいしか変えられませんが何か。 
 
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 06:11:02 ID:erTLj3dN0
 -  ちえスキンがもっさりしてるのは同意だが、 
 Pen4 2.4GHzじゃ、今日日低スペックだわな・・・ 
 
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 06:52:07 ID:Iy7KHbwL0
 -  何かの推奨動作環境で 
 CPUクロック1GHz以上(Pentium 4は2GHz以上)ってのがあったな 
 
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 10:45:52 ID:fVt15t7q0
 -  Pen4 2.4Ghzで、ちえスキンがもっさりって言ってる奴って、馬鹿か? 
 当方、Pen3 600Mhz Mem128MBですが、全然もっさりしません。 
 
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 10:48:16 ID:8FDEZSv50
 -  ヒント:接続環境 
 
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 10:48:41 ID:+gq7uEmH0
 -  そりゃよかったな 
 給料いくらだ 
 
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 10:56:03 ID:fVt15t7q0
 -  ちえスキンの良い点は、読んでいたことろを記憶してる点だな。 
 スクロールバーが一番下までいってるなら、新着レスを上部から表示して 
 途中にあるなら、前と同じところから表示されるって点が便利だよな。 
 
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 10:57:10 ID:+gq7uEmH0
 -  落ち着いて物を言え 
 
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 11:10:02 ID:fVt15t7q0
 -  ここにいる奴らって、初代Pentium 60Mhz Men64MB Win95 + テレ放題で 
 かちゅ〜しゃをサクサク使っていた時代の事など全然知らないんだろーな。 
 
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 13:58:50 ID:BGguuHa20
 -  それを知ってるからってどうなんだ 
 
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 16:20:25 ID:Fx8SVhh00
 -  かちゅはダイアルアップとかISDNとか低速回線のほうが使い勝手がよいと聞いた 
 光だと重くなるんだって 
 
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 21:23:01 ID:APq5rVPI0
 -  >>615 
 デフォルトでもそうじゃん 
 
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 23:33:24 ID:dkfx/ZRm0
 -  かちゅは今となっては重いアプリ。 
 でも2chブラウザの基本形を作ったのがかちゅ。 
 Kageのおかげとはいえ、いまだに生き残っているのは奇跡に近いが、それだけ 
 基本をおさえているってこと。 
 
- 622 :西安(UCK 3.13.10) ◆CYANlp4LPo  :2006/11/06(月) 23:44:27 ID:Tdxn7Mmf0
 -  >>620 
 巡回だとそうではないんでね. 
 
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 23:51:44 ID:exSEMA+U0
 -  何百レスもあるスレはいきなりかちゅでは開かんからなあ。 
 とりあえず普通のブラウザで開いて様子を見る。 
 数十〜百レスくらいなら描画が遅いといってもたかが知れてるし。 
 
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 09:55:00 ID:/e8eTAPb0
 -  >>623 
 なんでそんなに面倒なことしてるの? 
 
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 11:26:47 ID:Nk+euaB00
 -  そこまで手間かけるなら 
 速度速いスレだけ重要度等で区別して 
 お気に入り巡回をする前に開いておけば良さそう。 
 
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 14:15:19 ID:fcN/lQkA0
 -  >>623 
 レス取得上限を下げればいいじゃないか 
 
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 23:07:45 ID:y3TWJ9be0
 -  P600のPCだけど、それほどイライラせずに使えてるな。 
 
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 05:18:49 ID:DUInvgpC0
 -  速度の感じ方は個人差があるのだと思う。遅いPCを使ってる人でも 
 比較対象がなければそんなに不満を感じない物だし。 
 
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 12:38:53 ID:WSAI5fVd0
 -  ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・禿! 
 かちゅが一番最高なんだよ! 
 
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 16:19:23 ID:CaI3m+QZ0
 -  新しい物へ乗り換える、適応力を失ってるんだろうな・・・ 
 脳が退化? 
 
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 16:38:54 ID:iuwE5VIu0
 -  結局、あまり不満が無いからなあ。 
 大量の過去スレのコンバートする手間以上に 
 不便になる日まで、このまま使ってそうな気がする。 
 
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 17:26:49 ID:xmBBKM9P0
 -  俺は乗り換えたい。だけどdatに互換性がない+コンバータがあっても 
 かちゅのdatからは変換できるが、かちゅのdatに戻すことができない 
 結果的にかちゅのdatが標準になってて、かちゅからはいつでも 
 何にでも乗り換えられるが、かちゅ以外からかちゅ含めて他のものに 
 乗り換えるのが困難になる。だからダラダラとかちゅを使い続けてしまう。 
 
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 22:33:13 ID:kuzXnXHj0
 -  UCKのサイト落ちてる 
 
- 634 :西安(UCK 3.13.10) ◆CYANlp4LPo  :2006/11/09(木) 23:39:51 ID:p9YmzNXE0
 -  ほんとだー 
 
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 23:40:36 ID:KZSPoCL30
 -  (゚∀゚)だらしねーな 
 
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 01:38:35 ID:83puZ2PS0
 -  >>632 
 わざわざ相互変換せずとも、直近のログだけ変換して、 
 過去ログをを読みたい時だけかちゅを起動すれば良いのでは。 
 かちゅ本体はアンインストしなければならない程容量食わないでしょ? 
  
 やっぱりかちゅに戻りたくなった時の為にに暫くはログ保存目的で 
 併用する必要があるかも知れないけど。 
 まぁ、漏れはそうやって使ってみたけどかちゅに戻ってきたクチなんだが。 
 
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 10:53:52 ID:zlWpaCkX0
 -  >>636 そういう使い方は俺もやった。だけど藻前の言うように俺も戻ってきた。 
 かちゅのほうがよかったからじゃなく、併用しながら両方の専ブラで巡回するのが 
 大変だったから。機能的にはかちゅじゃ役不足。 
  
 
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 11:23:17 ID:j3Vbxf1u0
 -  >>637 
 かちゅ〜しゃが、「役不足」なら何も問題ねーだろ。 
 
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 11:56:02 ID:zlWpaCkX0
 -  かちゅ以外から、かちゅ以外への乗り換えができなくなるだろ 
 
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 12:10:05 ID:j3Vbxf1u0
 -  つかさ、2ch.netの過去ログなどローカルに保存する意味などいまどき皆が 
 光の高速回線なんだから全く無いだろ。●を買えない貧乏人か、離島で音 
 響カプラ使ってパソコン通信してる奴以外はな。 
 
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 12:22:02 ID:zlWpaCkX0
 -  ●を買ってる俺>金持ちな俺>俺カッコイイ思ってるみたいだけど 
 ●なんて無かった頃からいる人は、金があっても今更そんなものに金払えるかって 
 思ってるんだよ。そう思ってる人から見たら●を買うやつは、システムに屈した負け組。 
 
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 14:32:14 ID:j3Vbxf1u0
 -  なんだ、ただの貧乏ヒキヲタニート低脳カスか。 
 
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 16:12:08 ID:ax0EDBGr0
 -  >>640 
 初心者は知らないんだろうな 
 過去ログ倉庫がない鯖があるんだよ 
 
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 15:20:14 ID:5B8GlCS00
 -  過去ログなんか読む必要なし。とにかく通信が早いJaneStyleに 
 乗り換えたらハッピーになれた。 
 
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 15:43:50 ID:PW7oF3b30
 -  ●も昔から買ってましたが(今もある)ログも保存してますw 
 無意識に 
 
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 17:51:56 ID:6G9cO0oZ0
 -  >>644 
 ゲーム攻略スレ等の情報系スレは過去ログが読めるとかなり便利だよ 
 
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 21:46:10 ID:P0M8854r0
 -  5、6年ぐらい前までの過去ログは 
 今読んでも価値があるものが多いね。 
 
- 648 :● :2006/11/11(土) 22:46:14 ID:fVlSW33b0
 -  過去ログをローカルに保存する意味って、いっぱいあるだろ。 
 ログから検索するのに便利。 
 自分がどこまで読んだかの管理にも便利。 
 何より同じログを何度も取得することにならないから、2chサーバーにも優しい。 
 HD容量が無かったかちゅが生まれた頃ならまだしも、 
 現在じゃdatファイルの容量なんてHDの大容量さから見れば影響ないに等しいくらい軽いし、 
 過去ログを残すメリットこそあれ、デメリットはない。 
 ●もってても、ログは全部とってある。 
  
 
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 23:44:18 ID:XcK0gKzI0
 -  >>644 
 「過去ログを読む必要はない」のは君だけだよ 
 
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 12:58:53 ID:QoGuxgda0
 -  VIPが閲覧できなくなったんだけど、どうすればいいのかな 
 調べたけど出てこなかった・・・ 
 
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 13:02:00 ID:Mh2/Eac+0
 -  オチタ 
 
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 16:11:40 ID:srjV5pd90
 -  かちゅにも勢いとsinceつけて 
 
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 17:00:19 ID:ex98vyf60
 -  >>650 
 移転 
 
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 18:46:48 ID:LauT1azz0
 -  >>650 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/141104860/376-377 
 
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 00:17:09 ID:0ODoVbzp0
 -  http://blog42.fc2.com/o/orex/file/OdWsjdU.jpg 
 
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 00:34:43 ID:H3KVyb+20
 -  >>655 
 おそレが.jpg 
 
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 22:08:51 ID:BXIzuqzN0
 -  リアルアフロ犬ww 
 
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 00:21:37 ID:HETDAp4K0
 -  これはうける 
 
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 18:10:56 ID:gfVcmHt60
 -  さわってみたいな 
 
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 19:21:12 ID:+ywxCjU10
 -  もう他の専用ブラウザに比べて、IE4使ってる様な気分だし、 
 移行したいけど、ログを捨てないと逝けないから 
 ズルズル移行しない感じ。 
 試しに他使ったら便利すぎて。 
  
 何が便利かって、jpgとかを2chブラウザで啓いてくれるから、 
 ブラクラ・telnetとかに合う心配がないんで。(´・ω・`) 
  
 ログには互換性とかないのかな? 
 
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 19:44:26 ID:SgcjnyMP0
 -  >>660 
 かちゅ〜しゃのログをJaneに移行するツール 
 ttp://members.tripod.co.jp/deepend/rogu.zip 
  
 でもかちゅ暦が長いと他のブラウザを使っても、結局戻ってしまうケースが多いよ。 
  
 俺の場合 
 ホットゾヌ→ かちゅ→twintai→かちゅ→JaneStyle →かちゅ→JaneStyle→かちゅ→JaneStyle(現在) 
  
 まぁまたかちゅに戻るんだろうなって思っている。 
  
 
- 662 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/11/16(木) 21:20:43 ID:guP+zaNs0
 -  >>661 
 色々つまみ食いしてるのかな?と思ったら… 
 その中盤からの かちゅ <-> JaneStyle を見て、すまんが笑ってしまった。 
 
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 19:26:32 ID:8S6FSwtm0
 -  かちゅで 
  http://imepita.jp/trial/XXXXXXXXXX/XXXXX 
 なリンククリックしても白紙ページにしかつながらない。 
  
 ためしに右クリでショートカットのコピーをしてみたら 
  http://.jp/trial/XXXXXXXXXX/XXXXX 
 と、なぜか「imepita」が消えてしまってる。 
  
 なんでだろ・・・。見えてはいるのに、リンクがはれていないのは。 
 
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 22:10:59 ID:w60q94370
 -  >661 
 参考にさせて貰います。(´・ω・`)シャキーン 
 試したのは、OPEN〜DOE。 
 
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 23:40:05 ID:D4+c99yW0
 -  >>663 
 仮のURLじゃなく、具体的な画像のリンクを。 
 
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 23:42:55 ID:8S6FSwtm0
 -  >>665 
 いや、どんな画像でもダメなんですよ 
 仮のURLでも。 
  
 例えば 
 http://imepita.jp/trial/20061028/459920 
 とか(Googleで適当に検索してきた) 
 
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 23:50:53 ID:AxZJkgbV0
 -  >>666 
 不通に見られるな。FXだけど 
 
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 00:10:41 ID:6+zhys8U0
 -  >>663 
 スキンが原因。それ古い。 
 
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 01:01:28 ID:twPUal6N0
 -  おっしゃるとおり、スキンが原因でした 
  
 解決しました。ありがとう。 
 
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 23:15:03 ID:+Irqmt8F0
 -  yyって書き込めなったっけ?存在しない掲示板になるんだけど。 
 
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 00:42:59 ID:7ZvaJVT40
 -  yyって何 
 
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 01:35:26 ID:Iy1IhVjj0
 -  http://yy.60.kg/ 
  
 これじゃね? 
 
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 01:50:03 ID:RO3vGYw50
 -  少なくとも 
 http://yy28.60.kg/maido3/ 
 は普通に書き込めた。other.brdへの登録がおかしいんでしょ 
 
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 02:07:27 ID:ApugJgSn0
 -  >>673 
 そのとうりだった。取得できてたから考えもしなかったよ。 
 ありがと。 
 
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 04:11:31 ID:aHAe7DyJ0
 -  >>674 
 とおり 
 
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 11:07:41 ID:1SKJHNty0
 -  かちゅ〜しゃ2.102+0.99.1.1178 
 skin30-2 v3.7.1112 
  
 スキンでWinny、Shareのハッシュを色違いで強調表示するカスタム方法を教えてください。 
 (ハッシュ文字数=40文字=Share)  
 (ハッシュ文字数=32文字=Winny) 
  
 
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 11:25:00 ID:bEZlYKyj0
 -  >>676 
 犯罪行為に加担することはできません 
 
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 21:23:27 ID:aHAe7DyJ0
 -  (゚∀゚)datってどこにあるんだっけ? 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148789915/ の場合は 
 http://pc7.2ch.net/software/dat/1148789915.dat であってる? 
 <> 
 
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 21:35:36 ID:RO3vGYw50
 -  >>678 
 それを踏んでみれば一目で分かる 
 
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/23(木) 23:44:03 ID:2fKNcjkn0
 -  ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/50283526.html 
 これはkageさく〜しゃ向けか? 
 
- 681 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/11/24(金) 01:43:01 ID:S/3IOJCU0 BE:9299669-2BP(112)
 -  そして、数時間で rawmode.cgi 対応版完成。0.99.1.1179 
 
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 08:39:55 ID:Z4PZ6zSo0
 -  さすがだw 
 
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 00:49:46 ID:KIX9pyWN0
 -  かちゅのフォルダサイズが1.2Gもあるんだけど 
 なんでこんなに増えたんだろ? 
 5年使ってます 
 
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 05:07:39 ID:To6WeEvP0
 -  >>683 
  
 自分も大体同じですよ。 
 5年分のログってその位になるのでは? 
 
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 10:33:59 ID:BMNepEYW0
 -  ログとか→保存しているなら 
 kakikomi.txtとか→消したことないなら結構あるんじゃない? 
 
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 11:09:58 ID:CPd0ngMB0
 -  kakikomi.txtのサイズなんぞ 
 ギガバイト単位の話の中じゃ問題にならんだろ。 
 
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 12:45:19 ID:AtoeD6780
 -  かちゅ〜しゃ入れても金払わないと落ちたスレは見れないの? 
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 12:49:08 ID:MiiHaXgF0
 -  基本的にはそう。 
 
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 18:37:39 ID:fZ7glr6N0
 -  ん、ttp//yy.に書き込めなくなったな。 
 今まで何ともなかったのだが。 
 
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 18:41:16 ID:rUCb6tOF0
 -  >>683 
 Katfavで整理するのが良いと思う。 
 後から読んでも情報的価値のないスレを削除する感じで。 
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 01:11:00 ID:683tZNt70
 -  >>688 
 そうなんだ。ありがとう。 
 
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 17:42:28 ID:U9Xb02ag0
 -  XP Home SP2 IE6 
 かちゅは2.102+0.99.1.1179 
  
 新しいPCにあらたにかちゅを導入。 
 スレッド一覧でスレを選択した際、ボード名、スレタイトル、ナンバーなどが 
 一行全部青色に反転されるはずなのに、一箇所だけ白抜けのままです。 
 (お気に入りに登録したらフォルダアイコンに変わるカラムです) 
 使用に支障はないものの、見た目がものすごく気持ち悪いです。 
  
 一度かちゅを削除して、もう一度インストールしましたが同じでした。 
 よろしくお願いします。 
 
- 693 :692 :2006/11/28(火) 17:43:12 ID:U9Xb02ag0
 -  すいません、上げます 
 
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 21:19:55 ID:UG43apkb0
 -  画像キャプチャきぼん 
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 21:25:03 ID:UG43apkb0
 -  ごめん、わかりました 
  
 >一行全部青色に反転されるはずなのに、一箇所だけ白抜けのままです。  
  
 反転しません 
 白地に黄色いフォルダアイコンが普通の状態です 
 
- 696 :692 :2006/11/29(水) 12:45:58 ID:qg/RTYBA0
 -  すいません 
 自分も旧PCで確認しました 
  
 このカラムを左端に持っていっていたので 
 今まで気にならなかったというか気づかなかったというか 
  
 お騒がせしました 
 
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 14:21:29 ID:vZqKRM5X0
 -  ログ読みや表示の遅さを考えると他に乗り換えたくもなるけど、 
 こう何年もつかってると載りかえれない('`) 
  
 かちゅの動作が遅いのってkageで色々変換して投げてるからなんかな? 
 
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 18:26:20 ID:gU1KToTB0
 -  ナローバンド用だから 
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 23:28:05 ID:tqrpe+zm0
 -  もうすぐ受験なのに、だらだらと2ちゃんやってる今日この頃です。 
 ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31763396  
 これって、ワナですか? 気になって、さらに集中できません。  
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 01:02:03 ID:MkGMSjyH0
 -  回線速度とか関係無しにかちゅのログ取得とかは遅いぞ? 
 up/down:60Mbps/80Mbpsとかでもレス取得やスレ覧取得は遅い 
 ずっとかちゅだったから、初めておぺんじゃねどえ試用したときはちょっとびびった 
 まぁかちゅから乗り換える気はないけどさ 
 
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 01:14:33 ID:pm4CXL/Q0
 -  ずっと同じ物使ってれば気にならないからどうでも良いよ 
 
- 702 : ◆KAGESsh/NQ  :2006/12/02(土) 01:42:06 ID:b8FzPLAZ0
 -  かちゅのスレ表示が「逐次表示」(ナロー向き?)だからじゃないの? 
 スレ表示が速いのは「一括表示」なものだと思う。 
  
 「kage で色々〜」は、ほとんど関係なくて、かちゅ側のバッファの制限に合わせて 
 kage がちょぼちょぼデータを投げているだけだと思う。 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 02:59:49 ID:MkGMSjyH0
 -  thxinfo そゆことか理解した 
 
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 13:03:05 ID:KjhZSuCZ0
 -  さっきまで Acty のスレ見ててさ、 
  
 作者がとっくに投げてソースも非公開のソフトを 
 不便な思いしながら使い続けてるこいつら( ´,_ゝ`)プッ 
  
 って思ってたんだけど、今このスレ見てかちゅ使いの自分も同じだと気付いた。(´・ω・`)ショボーン 
 
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 16:35:59 ID:fyEpVhTs0
 -  http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/04.jpg 
 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/07.jpg 
 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/11.jpg 
 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/12.jpg 
  
 このルイージ、実は、任天堂社の企画でもなんでもないっぽい。 
 つまり、正体わからぬだれかが、勝手にきぐるみ来て現場まで 
 来たって事。で、現場担当は、「ああ、これは企画なんだよね。 
 じゃ、ルイージに渡してもらおう」と、1番目のひとに渡した。 
 ところが、そのあと、警備関係がざわつきはじめて、現場も 
 そのルイージが「ただの正体不明のきぐるみ」であることに 
 わかったみたいw 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 03:51:41 ID:x29yqM/b0
 -  >>705 
 で、そのソースは? 
  
 ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20061202/120006/ 
 >ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaにはルイージ、ビックカメラ有楽町店には 
 >ソニックといった、人気キャラが登場し、イベントを盛り上げた。  
  
 とあるけど。 
 
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 04:04:09 ID:VmVUh73X0
 -  ネタだよ、それ 
 
- 708 :西安(UCK 3.14.0) ◆CYANlp4LPo  :2006/12/04(月) 00:22:37 ID:olWY6bMf0
 -  どっちにしろ、スレ違いだな 
 
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 08:43:01 ID:TTOTZiY50
 -  メジャー誌デビュー 
 
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 12:34:15 ID:bqUMYfio0
 -  お、俺が? 
 
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 20:31:46 ID:zPFV4HQH0
 -  旧ブラクラチェッカーがやばいことになってるそうです。注意。 
  
 186 :猫△ワル男 ◆oKLssLV2YM :2006/12/05(火) 16:45:04 ID:???  
 トップを食われちゃってますね 無差別攻撃かな  
 まあお忙しいとかおっしゃってましたので(公開コメントで)こんなこともあるんでしょう  
  
 全破壊を受けたわけではないようです 復旧まで、迂回路(?)を使いましょう  
 ただし、どんな地雷を埋められているかわからないので、  
 サイトの再インストール完了宣言までは、安全判定不可扱いです  
 ttp://so.7walker.net/index.php  
 ttp://so.7walker.net/board/  
  
 【依頼は】鑑定人と雑談 Part81【だめぽ】  
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1163393226/l50 
 
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 12:47:08 ID:i7F3n1aF0
 -  色々使ってみたけど、かちゅが一番使いやすい。 
  
 
- 713 :初心者 :2006/12/06(水) 18:50:17 ID:dav9oEt20
 -  すいません専ブラ初心者なんですが、スレを「お気に入りに登録」するにはどうすればいいんですか? 
 
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 18:59:15 ID:BYi48A7F0
 -  こうすればいいです 
 
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 20:45:44 ID:Dj6W688H0
 -  >>713 
 ヘルプを読む 
 ↓ 
  
 お気に入りへスレッドの登録/解除 
  登録/解除はお気に入りボタンでできます。 
  登録されたスレッドは、ボード一覧のマイフォルダの中の「お気に入り」を選ぶことで、簡単にアクセスできるようになります。 
  
  
 
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 11:52:33 ID:ryq9gYnu0
 -  かちゅとは直接関係ない話だけどソースチェッカーオンラインがハックされて休止してるね 
 ブラクラ対策挿入URLとして重宝してたけど今度から何使えばいいだろ・・ 
 
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 12:48:34 ID:Op6JLn8m0
 -  ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その14 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1161441111/ 
  
 
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 14:45:27 ID:RlTdix1K0
 -  怖くて717が踏めない 
 
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 17:55:38 ID:6bInagAc0
 -  >>716 
 http://www.aguse.net 
 
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 20:44:59 ID:gJoWr6lY0
 -  >>718 
 2ch内のスレも踏めないような世の中じゃ 
 
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 21:12:18 ID:5V0+0MGR0
 -  >>719 
 スクリーンショットで確認できるのが便利だな 
 
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 02:26:49 ID:xZpS535/0
 -  かちゅでwikipediaが見たいと真夜中に思った。 
  
 過去スレも何も読まずでスマス 
 
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 11:48:02 ID:2GLhnQH+0
 -  ネタにしてもつまらん 
 
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 12:15:16 ID:zd/Mu2ro0
 -  かちゅでエロい熟女動画が見たいと真夜中に思った。 
  
 過去スレも何も読まずでスマス 
  
 
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 12:19:09 ID:xZpS535/0
 -  いや本気で言ったつもりだったんだけど・・・ 
 
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 13:15:34 ID:0mjCkRtX0
 -  本気だとしたらなおさらつまらん 
 
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 13:47:13 ID:xZpS535/0
 -  そっかあんま需要無いか。 
  
 wiki閲覧ツールとかRSSリーダとか。 
 もっと言えば、専ブラが通常のブラウザを兼ねつつ、 
 幾つかの再構成できる形式は(2chとかRSSとかwikiとかは)、そういう表示にしてくれるとラクじゃないかと。 
  
 むしろ壺かなあ。 
 
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 14:05:47 ID:2GLhnQH+0
 -  そういう問題じゃない 
 かちゅ〜しゃ本体の開発は停止してる 
  
 だから無理 
 
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 14:56:49 ID:zd/Mu2ro0
 -  俺も思った。かちゅで2ちゃん見ながら熟女動画見れればオナニー 
 出来て便利だと思うんだが、そっかあんま需要無いか。 
  
 
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 18:04:54 ID:/igU5O3Y0
 -  かちゅで2ちゃん見ながら金儲けしたい 
 
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 23:26:15 ID:j8s/rfWT0
 -  >>727 
 そういう肥満ツールが欲しいなら自分で作るのが一番の近道 
  
 フリーソフトの制作なんてパソコンとインターネットがありゃ 
 全くの無学でも電気代しと通信費以外の金かけずに作れるんだし 
  
 まぁ俺は別にかちゅでWikipediaを見たいとは思わんが 
  
 >>723,726,728 
 カリカリしすぎwwwww嫌な事でもあったのかwwwww 
 俺はそうは思わん、ってだけだろ。別に作れとかそういうことじゃないだろうし先読みしすぎじゃね 
 
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 23:56:44 ID:d/9TfsCZ0
 -  カリカリしてるようにはどう先読みしても思えない 
 
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 04:04:32 ID:1TMWyrCQ0
 -  自分の気にいらない奴に「カリカリしすぎ」とか「もちつけ」とかとりあえず言っとくタイプなんだろ。 
 
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 04:52:16 ID:MD/ithWn0
 -  まあなんだ。本人乙。 
  
 >>729 
 熟女は結構です。 
 
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 08:56:40 ID:YbeevtpO0
 -  >>731=ID:xZpS535/0 
  
 自分の書き込みをフォローするあたり 
 腐女子の血も混ざってる 
 
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 10:38:25 ID:MD/ithWn0
 -  どっちかつーとつまらないレスの奴のフォローを速攻返してきてる732=733=723を感じてたんだが。どうでもいいか。 
 
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 12:18:21 ID:qXS8gbLPO
 -  噛みつきたがりな人って、自分が叩かれてると思うとすぐ反応してくるからなw 
 わかりやすい 
  
 つかネタがないからってケンカすんなよw 
 
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 13:18:57 ID:SwL9nae30
 -  また自演かw>>737 
 
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 00:07:40 ID:vxmA9iNr0
 -  ログインできてるのかな? 
 使いやすそう。 
 使ってまだ3分だけどなw 
  
 まぁ、とりあえずありがとうって事です。 
 使ってみて、楽しかったら使いますね。 
 
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 00:12:57 ID:vxmA9iNr0
 -  うん、一回しか起動してなかったから。 
 kadtusha.iniがなかっただけなんだ 
 今度こそログインできてるんじゃないかな? 
 素晴らしいこのカチューシャと 
 その影ならっ! 
 
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 00:13:30 ID:vxmA9iNr0
 -  また、失敗かい! 
 頭悪いんで寝ます。 
 明日から仕事です。 
 きみたちも 
 頑張ってネッ! 
 
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 00:16:20 ID:vxmA9iNr0
 -  しかし気になる。 
 ここをこうすれば 
 繋がるか? 
 
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 00:23:45 ID:vxmA9iNr0 BE:334632863-2BP(0)
 -  これでできなかったら本当に寝よ。 
 ここでやめないと 
 明日に響くから。 
 
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 00:25:04 ID:vxmA9iNr0 BE:148725942-2BP(0)
 -  おいおいマジかよ。 
 信じられない。 
 意外と簡単なのネ。 
 
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 00:25:45 ID:vxmA9iNr0 BE:669265294-2BP(0)
 -  白熱しすぎて邪魔をしてしまいました。 
 回線切る前にオナニーして寝ます。 
 まぁ、ぶっちゃけ振られたわけだw 
 
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 01:38:30 ID:F9UxVirR0
 -  ちょっと専ブラ比較とか見てきたけど、 
 かちゅ(っていうかkage)凄いな。 
  
 「まだかちゅ使ってんの」的な不安がずっとあったけど、飛んだ失礼だったわ。 
 自信を持ってかちゅ+kage+ちえスキン使ってますって言う。 
 
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 01:47:11 ID:4ESlESx50
 -  http://blog42.fc2.com/o/orex/file/OdWsjdU.jpg 
 
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/16(土) 14:25:31 ID:bqxE3RS10 BE:892354368-2BP(0)
 -  アップロードお疲れ様! 
 僕はJaneviewを使ってるけど 
 こっちのほうが使いやすい機能もあるんだ。 
 なんか懐かしい気分になれるんだ、かちゅーしゃは。 
 いつまでも、使われていると良いね。 
 
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 14:07:19 ID:ZMQaUqpp0
 -  ニュー速を書き換えてしても 
 板が読み込めないけどなぜ? 
  
 (news20 -> anime) 
  
 
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 20:03:23 ID:tAxLPjuM0
 -  自分で書き換えたりしなくても自動追尾でふつうに読み込めるようになったぞ。 
 movedbrd.txtが残っててanimeが書かれてたりしない? 
 
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 21:07:47 ID:mW4KV3eo0
 -  [ボード一覧の更新]するだけだよな。 
 なんつーか、いつもの板移転どおりというか。 
 
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 22:35:20 ID:ZMQaUqpp0
 -  直った。 
  
 ところでログムーバでログを移行すると 
 削除したはずのスレが復活してることがあるんだけどなんでだろ 
 
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 23:07:38 ID:HVvOSaLx0
 -  移転前のログを残す設定してるからじゃないのか。 
  
 なんかあった時のために残してるが移転後問題なければファイラーから手動で消す。 
 気にしなければ残さない設定にしとけばいい。 
 
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 23:30:42 ID:Ek0VU3Ku0
 -  質問 
  
 ログムーバで移行する度に 
 liveがガーっと表示されて移行に時間が掛かるんです 
 どうしたらいいでしょう? 
  
 
- 755 :にゃあ :2006/12/24(日) 23:33:20 ID:LtCGUlIk0
 -  >>754 
 どぞー 
  
 つ http://www.geocities.jp/mewtools/excludelst/ 
 
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 23:45:00 ID:Ek0VU3Ku0
 -  >>755 
 さんきゅー 
 
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/28(木) 08:58:38 ID:e6XycRLr0
 -  ■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その5 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167130349/ 
  
 他の専ブラで、すでに見れるようになってるものもあるとか 
 kageで機能追加できるものなら是非対応してもらいたいです 
 よろしくお願いします 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/28(木) 14:07:34 ID:DR0OPqbb0
 -  read.cgiを通らないと統計には入らないんだっけ。 
  
 かちゅの画面で対応されるならどこかな。 
 書き込み窓にタブ追加? 
 
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/28(木) 14:36:11 ID:XTLcyahY0
 -  書こうとしたら 
 ユーザー設定が消失しています 
 3こっちにあるかもです 
  
 
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/28(木) 14:36:46 ID:XTLcyahY0
 -  あ、失礼。ここの板は書けるんだ。 
 お騒がせしました。 
 
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/28(木) 16:56:58 ID:bUUqEcPo0
 -  maxsetup.280.exeって何なの? 
 
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 09:04:46 ID:5edQKXnp0
 -  >>759-760 
 ウチも板によっては書き込めないのがある。 
 別にエラー表示が出ていないのに、 
 書き込んでも「新着なし」って出るんだよな。 
 
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 10:01:06 ID:K0kovkJ10
 -  なんか最近板移転が多いな 
 
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 13:05:06 ID:22iEvUQRP
 -  迷惑 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 13:06:01 ID:gM+Cogzu0
 -  リフレッシュ工事だそうな。 
 過去ログの溜まった鯖にある板を移転して 
 旧鯖に残ったログを取りまとめていくような。 
  
 なんか脱皮的な。 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 17:15:30 ID:W2UlwOGv0
 -  お気に入りのスレをひとつ消すと、他のスレの新着レスの 
 表示がリセットされるのは仕様? 
 
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 23:29:25 ID:PzTn9RXC0
 -  LANを通してPC−AからBにかちゅフォルダーごと引越し 
 させたんだけどその際に間違って何か部品を消したようで 
 書き込みのボタンを押しても書き込めなくなっちゃいました。 
 復旧させるにはどうしたらいいですかね? 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 23:33:01 ID:PzTn9RXC0
 -  いや、失礼!自己解決しました。 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/30(土) 00:28:59 ID:/a0jpRZd0
 -  久しぶりに行った携帯ゲーキャラ板のスレ取得が出来なくなってた… 
 こんな事もあるんだなぁ 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/30(土) 00:56:10 ID:vhr8ZpzD0
 -  板移転したときに、取ってあるログの新スレッドを取得してくれる機能ってない 
 もんかね? 色んな板が転移して、一個一個探して区の面倒すぎ。 
 
- 771 :にゃあ :2006/12/30(土) 00:58:37 ID:qmO0hMl20
 -  >>770 
 定番ツールの「ログムーバ 」じゃダメなんでしょうか。。。? 
  
 つ http://logmover.hp.infoseek.co.jp/ 
 
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/30(土) 02:59:15 ID:++g7iz2N0
 -  >>770じゃないけど、倉庫から楽ちんポンがいいな。 
  
  
 # 取得までしてくれなくてもリスト書き換えてくれるだけでも良いんだけど( ^ω^) 
 # (ログの無いスレはお気に入りに登録できないみたいだから無理かな) 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/30(土) 15:28:18 ID:WIfq4DLu0
 -  久しぶりにUCKを使ってみたけど 
 物凄い勢いで新しいスレを紹介するスレを開こうとしたら固まったので 
 datを見たらwin板が大量に登録されていて1行に145026桁も書き込まれてた 
 ちえスキンではかちゅ〜しゃが固まりデフォルトのスキンで見れた 
 新規スレ報告初期化して使えるようになった 
  
 という体験談でした 
 
- 774 :西安(UCK 3.14.0) ◆CYANlp4LPo  :2006/12/30(土) 17:28:22 ID:de7uuiRx0
 -  >>773 
 おめでとー 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/30(土) 21:08:39 ID:0+pf+U4E0
 -  今まで開いたスレを閉じればログの保存ができたのに 
 何故かフロッピーのマークをクリックしないと保存できなくなった。 
 なんででしょ? 
 
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/31(日) 10:50:25 ID:VrCwSO940
 -  ブラウザ全体左上(スレ検索とかのあたり)のフロッピーマークが押し込まれてな 
 いと、自動保存じゃなくなるはず。 
 
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/01(月) 14:00:28 ID:u8L4ld590
 -  >>773 
 一行に入れすぎだよな 
 
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 00:17:14 ID:9FB4BoqY0
 -  なぜか実況板のログを削除しても 
 ログムーバを使う度にログが復活してるんです 
 なぜこのような現象が起きるのでしょう?? 
 
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 01:21:19 ID:IiXygCMU0
 -  >>771 
 おまいは俺の神に認定。 
 お米送るから住所おしえれ。 
 
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 11:32:48 ID:mKkUL8bm0
 -  WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている、 
 これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね? 
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 12:39:24 ID:SJj22VZJ0
 -  なぜか最近スレがお気に入りから勝手に外れる現象が・・・ 
  
 どうも板移転したスレの一部がそうなるっぽいが 
 同様の現象を経験した人や解決手段知っている人はいるかな? 
  
 とりあえず、スレッド倉庫に一つ項目増やしてそれにもチェック入れて 
 お気に入りと交代で巡回しながら、洩れてそうなのをチェックし直して対処中。 
 
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 12:56:56 ID:/X6Cc4gN0
 -  ・移転前のスレは巡回無反応、クリックするとdat落ちマーク 
 ・移転後のスレはdat取得後にお気に入り追加 
  
 普通はこんな感じだよね? 俺は別に普通にできてる。 
 他にツールも使ってない。 
 
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 13:31:21 ID:SJj22VZJ0
 -  ん、よく考えたら 
 かちゅじゃなくログムーバの問題かこれは。 
 
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 14:31:13 ID:9FB4BoqY0
 -  http://vista.rash.jp/img/vi6771580123.jpg 
  
  
 ↑ 
 こんな風にスレ一覧に腺を引くには 
 どうしたらいいの? 
 
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 16:12:18 ID:/X6Cc4gN0
 -  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034076448/391- 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034076448/467 
 これじゃね。 
  
 >>784見て俺も一瞬へえと思ったが、 
 俺はこのログに辿り付いた時点でマンドクサくなって諦めた。 
 
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 16:18:36 ID:da9YHUsq0
 -  >>784-785 
 かちゅ上級者の俺から言わせれば、おまえらバカには無理。あきらめろ。 
  
 
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 16:29:30 ID:/X6Cc4gN0
 -                   ハ_ハ   
                O゚─゚ O い〜だ! ばーやばーや! 
                 ヽ  〈  
                  ヽヽ_) 
  
 
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 19:52:34 ID:OQ5ke3EQ0
 -  ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ 
 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 
  
 っていうのをかちゅでも見れるようにしてほしい。 
 
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 21:10:29 ID:YxeF53Ze0
 -  >>786 
 (゚∀゚)マジで?上級者なら教えてくれよ 
 
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 21:17:25 ID:/X6Cc4gN0
 -  >>784 
 あ。しかも最終書き込みとか表示されてる 
 いいなぁ・・ 
 
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 22:01:02 ID:HUI6cNKb0
 -  最終書き込みは普通に表示されるだろ 
 
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 22:01:30 ID:jAXU+BF20
 -  >>790 
 最終書き込みって普通にあるが 
 
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 22:15:19 ID:CFNv8Asv0
 -  ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/katjusha/shiryo/resource.html 
 
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 22:45:53 ID:/X6Cc4gN0
 -  >>791-792 
 ほんとだ ●rz 枠が潰れてるだけだった・・ 
 ありがとうございます。世界が変わりますた。 
  
 >>793 
 すげー。ありがとうございます。でも私には↑で十分です(;´Д`) 
 
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 00:13:33 ID:G0dBTeKO0
 -  >>784 
 一年ぐらい前に、このスレで 
 ツールを作った人が居たので今も使ってる。 
  
 ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1167750738.jpeg 
  
 
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 00:32:31 ID:G0dBTeKO0
 -  需要がありそうなのでアプしときます 
 フォルダで実行すれば>>784みたいになります 
  
 ttp://www.uploda.org/uporg640263.zip.html 
 受信P sage 
 
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 01:10:26 ID:0i6G9/FW0
 -  アイコンが並んでるところの取っ手の部分を軽くクリックすると 
 びゅーんってなるのな。知らなかったよ。 
 
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 04:18:52 ID:SSbcx2Vz0
 -  >>795 
 そのアイコンは飛行石か 
 
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 08:08:38 ID:e+eZR/8k0
 -  「新着」のところを、 
 「レス」-「既得」とできないものでしょか?(既得がゼロの場合は空白) 
 こうしたら、板を読んだ時点で新着があるかわかって、「新着」でソートすると使いやすいと思うのです。 
 
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 21:44:31 ID:0i6G9/FW0
 -  >>799 
 ジャイアンに頼めばよくね? 
 
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 11:09:33 ID:FmyS3reB0
 -  http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1161824616/ 
 このスレの193から674が表示されません。(ここ以外は異常無し) 
 NGワードに引っかかってるとも思えないし…。 
 他の方は普通に表示されますか? 
  
 かちゅのVer.は2.102+0.99.1.1180です 
 
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 11:55:54 ID:DQD9bAuJ0
 -  再取得 
 
- 803 :801 :2007/01/04(木) 12:41:34 ID:FmyS3reB0
 -  >>802 
 直りました。どうもありがとうございます。 
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 15:19:12 ID:hIiOug9Z0
 -  ログムーバを使う度に 
 削除したはずのスレが復活してるんだけど 
 これってログムーバの不具合? 
 
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 15:44:11 ID:CpDO8y2I0
 -  いいえ 
 
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/05(金) 08:46:49 ID:n/zB98/50
 -  最終書き込みと最終取得の情報が全く出なくなった・・・何故だorz 
 これでは最近書き込んだスレもすぐ分からない 
 
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 02:07:31 ID:ZR8VidwZ0
 -  書き込めない板がある。 
 俺だけかな? 
 エラー表示なしで、不気味なんだよねw 
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 02:15:39 ID:0pASRsHJ0
 -  >>806 
 地域のコントロールパネルから日付の書式 
 >>807 
 板のURLをkwsk 
 
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 02:23:01 ID:8Tiw5aNN0
 -  典型的な移転ぽい反応だぬ 
 
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/07(日) 14:20:14 ID:ks897SK60
 -  ビスタに対応してるのかな? 
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/07(日) 15:32:29 ID:i/sDh5cC0
 -  >>810 
 対応してるっぽいよ 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/037005742/311 
 
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/08(月) 01:08:51 ID:zPmr76Dm0
 -  >>811 
 流石だな 
 ずーっと、かちゅ使い続けよう 
 
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 01:39:35 ID:H0/GWTBd0
 -  このスレで、clip2logに関する質問をしても構わないでしょうか? 
 
- 814 :にゃあ :2007/01/09(火) 02:18:51 ID:Ysy38vba0
 -  >>813 
 こちらにてどぞー 
  
 つ http://mew.s191.xrea.com/cgi-bin/mewbbs/ 
 
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 02:31:26 ID:UYXPmlF40
 -  Beにログインして書き込みしたいんですが、>>270に記載してある 
 katjusha.iniが見つからないんですが・・・ 
 かちゅが入ってるフォルダを見回しても見つかりません・・・ 
 
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 02:39:54 ID:UYXPmlF40
 -  >>815 
 自己解決ゴメソ 
 
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 16:54:11 ID:yZ14tnLN0
 -  >>811 
 さく〜しゃ★さん乙です 
 
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 22:11:31 ID:l1wVYRvY0
 -  某ブログ見て作ったスキンですよ 
 http://ma-me-moo.no-ip.info/~upload/cgi-bin/upload/src/up0181.png 
  
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 22:29:46 ID:bAEKf86d0
 -  むっはー。なんてオサレでかわいいスキン 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 22:35:55 ID:3GXDMIXY0
 -  >>818 
 フォントは何? 
 
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 22:37:34 ID:IL7z9OqH0
 -  (・∀・)イイ 
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 22:41:44 ID:ajvBXtZA0
 -  ダサッ! 
 
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 22:52:01 ID:3GXDMIXY0
 -  質問 
  
 最近、鯖の移転が頻繁にあるけど 
 ログムーバでログを移行する度に 
 datして削除したはずにスレが 
 繰り返し復活するんだけど 
 どうしたらいいの?? 
 
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 14:28:36 ID:nhBwRLC70
 -  日本語でおk 
 
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 16:07:53 ID:jtfBafpx0
 -  >>818 
 AAはズレちゃうでしょ? 
 
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 19:03:39 ID:hirUdTkd0
 -  AA文化が続く限り、2chのデザイン面は未来永劫 
 変わらないわけかぁ・・。 
  
 10年後も20年後も、仮に100年後があっても、 
 MS Pゴシックの16ポイント表示と。 
 
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 19:08:08 ID:cx+WxsDe0
 -  MS Pゴシックの16ポイントがAAの基準だったことは 
 たったの1秒たりともないんだが 
 
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 19:47:46 ID:hirUdTkd0
 -  そっか。まあなんかそういうの。 
 
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 20:03:29 ID:K8/4wJi40
 -  >>820 
 Macから抜いたヒラギノ丸ゴ 
  
 >>825 
 んだもんで、AAってボタン押すとそのレスだけMSPゴシになるようにしてます 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 22:09:47 ID:jtfBafpx0
 -  >>829 
 へえ、うまく出来てるんだね 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/10(水) 22:22:54 ID:NLSAyIJy0
 -  osをインストールし直したらアンカー先の内容が表示されなくなってしまいました 
 なにが原因でしょうか 
 
- 832 : ◆KAGESsh/NQ  :2007/01/11(木) 19:05:18 ID:mrlIZQST0 BE:11021388-2BP(112)
 -  >>831 
 [ヘルプ] - [その他] - [良くある質問] - [リンクにカーソルを合わせてもポップアップが出なくなっちゃった。] 
  
  
 
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/11(木) 19:53:49 ID:IVWwKar90
 -  >>832 
 ありがとうございます直りました 
 
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/16(火) 11:11:10 ID:24ZvP6w90
 -  ボード一覧の更新すると、ボード名が一旦全部表示されるんだが、 
 (例えば地震なら地震headline、地震速報、臨時地震、臨時地震+みたいに) 
 以前つかってたときはここで地震クリックして閉じてもう一回クリックして開くと、 
 地震以外は全部自動で閉じられたのよ。それがなんか最近入れたやつだと 
 地震あけしめしても他のは全部開いたままで、いちいち全部手動でとじないと 
 いけなくなっちゃったんだが、自動で閉じるようにするにはなんか設定がいるのか? 
 
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/16(火) 14:02:45 ID:/UU1AZak0
 -  >>834 
 いる。 
 
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/16(火) 16:06:40 ID:VCCqTi/90
 -  >>834 
 設定の「ボード一覧のカテゴリは1つしか開かない」のチェックかな? 
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 19:55:57 ID:fN8CnTva0
 -  なんでこんなにスレ下がってるんだorz 
 もうみんなホットゾヌとかジャンヌに乗り換えてるのかな。。。 
 
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 20:11:46 ID:zXkcGfMD0
 -  >>837 
 かちゅから離れられない身体になってます('A`) 
 
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 20:24:27 ID:fN8CnTva0
 -  (´・ω・`)人('A`) 
 かちゅで不便感じてないし、細かいバグ取りしてもらえるだけでも十分だ 
 なぜかこのスレ見るときだけIEだけどw 
 
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 20:39:14 ID:xKjfvRmO0
 -  オレもかちゅじゃないと駄目な体にされた 
 
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 20:58:49 ID:DZDMLO1t0
 -  移転された板が「一覧の更新」で取得できないんだけど、方法ありますか?(´;ェ;`) 
  
 
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 21:01:15 ID:DZDMLO1t0
 -  ギコナビでも取得できないらしい…暫く待つか(´・ω・`)ショボーン 
 
- 843 : ◆KAGESsh/NQ  :2007/01/19(金) 22:33:12 ID:gdRsFqza0 BE:3100829-2BP(112)
 -  >>841-842 
 どの bbsmenu を使っていても事情は同じだけど、デフォルトの 2ch 公式 bbsmenu を 
 使っている場合は、運用情報板の板新設・板移転スレでまほらさんが「更新しました」 
 ってやらないと、「ボード一覧の更新」を掛けても無駄。 
  
 移転前の板に移転の印が付いている場合は、「移転の検出」をすると bbsmenu が 
 更新されるまでのつなぎになる。 
 
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 23:23:10 ID:SYBHgRr90
 -             ャョャョ 
    ∧∧  シハハヽ 
   (,,’ー’) ノリ’ー’) 
  @___)  ゚しJ゚ 
 
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 00:43:56 ID:J0WlfrsL0
 -  だがいささか時代遅れっぽいインターフェイスかも>かちゅ 
  
 
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 02:05:31 ID:YEi13Yg+0
 -  vistaでも動くらしいからまだまだ現役だろうな 
 まあ、その前に2chが(r 
 
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 05:59:42 ID:0VUwK8Rh0
 -  たくさんのお気に入りが、登録から外れてしまうことがまたおきた。 
 ボード一覧更新→ログムーバ 
 つかったときかな〜 
  
 こんな症状出た人いません? 
 
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 13:55:50 ID:bXkiKOe40
 -  >>847 
 >>781と同じ? 
 
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 14:48:35 ID:0VUwK8Rh0
 -  >>848 
 d。既出でしたかスマソ。 
 
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/22(月) 11:30:30 ID:XJet3sVW0
 -  ただ上手い解決手段がまだ無し。 
  
 
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 00:34:11 ID:PDP1yEgB0
 -  お気に入りを使わなくしてみる 
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 06:19:12 ID:LLLW68wq0
 -  logmover.exe→設定→お気に入り再構築にチェック 
 
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 03:15:22 ID:VvQzAtBa0
 -  移転があったんだけどボード一覧が更新されない 
 どこでお願いすればいいんだろうか? 
 
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 03:30:41 ID:hbau0kFh0
 -  マルチうざい 
 
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 14:33:11 ID:gFWi795G0
 -  どんなに遅くても1日待てば更新される 
 
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 10:53:57 ID:iKTFhve20
 -  生活全般板やレシピ板を開こうとしたら 
 I/Oエラー(1392) 
 ってメッセージが出て、何も出てこないんですが、どうしたら治りますか? 
 よろしくお願いします。 
 
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 12:00:04 ID:0kIxLmUU0
 -  >>856 
 Diskをチェックしてみたら? 
 ↓この辺りが参考になるかも 
  
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/096557335/107- 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/036866474/322-  
 
- 858 :856 :2007/01/27(土) 12:30:16 ID:iKTFhve20
 -  ありがとうございます! 
 
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 20:53:18 ID:ELDQE9W30
 -  アダルトVとかパチスロとかの古い名称の板ボタンの登録を解除したいのですが、 
 どうすればいいんでしょうか・・・ 
 
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 21:09:39 ID:0BxVxAbD0
 -  >>859 
 マウスの左ボタンではなく、右ボタンでドラッグして「▽」に放り込め 
 
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 21:25:55 ID:ELDQE9W30
 -  >>860 
 サンクスです^^ 
 
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/05(月) 23:25:11 ID:Q4BCeMqR0
 -  Vista環境で、最小化ボタンを押してタスクバーに入れた状態で、 
 マウスをかちゅに合わせると。。 
  
 猫が居た。 
 
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 01:49:00 ID:rlUXflZ90
 -  Aero限定? 
 
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 10:35:23 ID:slAN4moG0
 -  Delphiアプリだからかねー 
 
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 22:42:39 ID:K/jQ3jn40
 -  気づいたらフォルダにkageが2つあるんだけど 
 どゆこと?? 
  
  
 ttp://vista.rash.jp/img/vi7076926109.jpg 
 
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 22:44:41 ID:rlUXflZ90
 -  >>865 
 拡張子を表示してみろ 
 
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 22:52:35 ID:KWaP2mnt0
 -  こういう奴がウイルスにかかるんだろうなぁ 
 
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 23:27:31 ID:K/jQ3jn40
 -  >>866 
 >拡張子を表示してみろ  
  
 どうやるの? 
 
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 23:35:00 ID:xcahne8z0
 -  どうやると思う? 
 
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/07(水) 00:05:55 ID:Z3Y/NBXv0
 -  念じる 
 
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/07(水) 00:39:28 ID:qnj9ntD40
 -  とりあえずプロパティを見ろ 
 どっちかが極悪ウィルスだ 
 
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/07(水) 09:25:18 ID:42r/+g5u0
 -  xpとvistaでデュアルブー環境にしたのですが、 
 起動した方が常にCドライブになり、もう一つのOSがDドライブなります。 
  
 かちゅーしゃのプログラム・ログはEドライブあり、常にドライブレターは固定です。 
 それぞれのOSからかちゅーしゃを共用することは問題ないでしょうか? 
  
 かちゅーしゃの再セットアップはいつもフォルダ丸ごとコピーでやっています。 
 
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/07(水) 09:40:23 ID:qnj9ntD40
 -  うちもXPとVistaで共用してるよ 
 かちゅはかちゅフォルダ以外をいじらないから大丈夫 
 ドライブレター違っても、スキンとかで絶対パス指定してなきゃ大丈夫じゃね 
 
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/07(水) 15:21:00 ID:d+kEJse60
 -  バルーン(アンカーの)が文字化けしてるんだけど、何のシステムフォントを変更すればいいか教えてください。 
 
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/07(水) 18:58:47 ID:qnj9ntD40
 -  ツールチップのことならデザインの詳細でいうところの「ヒント」 
 
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/07(水) 23:01:17 ID:ZhfGmxTx0
 -  今日久々にkage更新したんだが、スレの1行目のところになんか変な凹み四角が 
 存在してるんだが…これ何? 
 
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/08(木) 00:40:40 ID:GatQCORo0
 -  スキンの問題じゃね? 
 
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/08(木) 05:21:08 ID:qn+521un0
 -  >>872 
 XPからVistaをインストールするとドライブレター保持されるぞ 
 
- 879 :872 :2007/02/08(木) 13:16:06 ID:JxrOAMh80
 -  >>873 
 サンクス。とりあえず使ってみる 
  
 >>878 
 そうだったの? 
 クリーンインストールしちまったよ。 
 一度消してやってみるかな。どうせvistaは遊びだし。 
  
 XP上でディスク入れればいいの? 
 
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 07:48:50 ID:pi7OawDa0
 -  かちゅでいらなくなったログ捨てるのどうしてる? 
 何百という廃ログを一つづつ消すのキツイんすけど・・・ 
 下のほうにスクロールさせて削除すると一気に一番上まで戻っちゃうし 
 
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 14:29:49 ID:cA2vQF4R0
 -  かせらでログ整理してるよ 
 
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 15:00:48 ID:FRAN/JIU0
 -  >>880 
 最後の問題は 
 板を呼び出して同板のスレの分毎に 
 整理する形で回避可能。 
 
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 16:26:28 ID:/rPKMqiH0
 -  >>880 
 ログムーバー使ってる 
 
- 884 :883 :2007/02/09(金) 16:27:00 ID:/rPKMqiH0
 -  ログムーバーじゃなくてKatfavだった。 
 
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 19:56:37 ID:f0bEdJ190
 -   
 ここらで漏れの設定を晒してみる 
 
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 20:54:41 ID:KcZTGKrt0
 -  流れてしまったが懐かしいろだで心が温まった。 
 
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 03:46:38 ID:NjRSmrHy0
 -  双葉は流れ早杉 
 
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 11:49:08 ID:FnCVY1wK0
 -  2ちゃんに貼ってある画像やサイトにアクセスしても反応がありません 
 メールに来てるのも同様です、エラーメッセージなどは全く無いです 
 なにか誤って削除してしまったのでしょうか 
 かちゅも入れ替えたりしましたがなにもかわりませんでした 
 
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 13:52:11 ID:AJkXKh9V0
 -  ブラウザの指定 
 
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 04:05:08 ID:TUDThK5a0
 -  ★☆ひろゆきから2chブラウザ作者さんへお願い☆★ 
 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171219916/ 
 
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 14:51:49 ID:h9JwmvvD0
 -  アンカーで返事してるのが未来レスになってる 
 しかも話題はズレてない、何だこれオカしいなと思いkage更新。 
 ズレてたのは直ったものの、手動透明あぼ〜んした荒らしが全部表示されるようにorz 
 
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 20:25:50 ID:LBtD9ZEu0
 -  それはすごい超常現象だな。おそろしい。OSごと再インストールした方がいいな。 
  
 手動透明あぼ〜んは、かちゅのログそのものを書き換える機能であって 
 それがまた読めるようになったというのは、ログの再取得以外でもしない限り 
 ありえない現象だ。 
  
 付け加えるならkageの機能ではない。 
  
 
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 20:49:14 ID:+QcztnJz0
 -  http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/141104860/486 
  
 486 名前:kageさく〜しゃ ★ [ sage ] 投稿日:2007/02/12(月) 06:24:02 ID:??? 
 0.99.1.1182 
 ・コンテキストメニューから関連キーワードが開けるようにしてみた。 
 
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 21:14:53 ID:UrbHDmoS0
 -  おっ、どれどれ・・・ 
 右クリック、関連キーワード っと・・・ 
  
 キーワード【 お気に入り 表示 option ログ ブラウザ kage スキン 】 
 
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 23:36:07 ID:gju9fg/q0
 -  ところで、ログムーバーのページに入れないんだけど、 
 もしかして消えてる? 
 PC変えたんだが、ログしかバックアップを取ってなくて、 
 ログムーバーが入れられないorz 
 
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 23:47:32 ID:WIi9tR5W0
 -  ねぇなぁ、ログムーバー 
 オレは持ってるけど、無断配布いいのかね? 
 
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 23:54:05 ID:gAeDJkPc0
 -  これじゃないの? 
 http://logmover.hp.infoseek.co.jp/ 
 
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/13(火) 00:20:00 ID:jys8NM5a0
 -  >>892
そうか、おかしなことなのか…。
確かに、奨められるまでkage更新してなかったけど 
今までこんなことなかったからなぁ。
再インストールか…。正直面倒だが検討してみる。ありがとう 
 
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/13(火) 00:23:44 ID:v8h+X4gM0
 -  関連キーワード
IE代わりのタブブラウザが開いたけど 
これどんな利用法があるの?
 
 
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/13(火) 01:24:28 ID:fbr9dHKW0
 -  >>899
今はまだ実験段階。
関連キーワードの一覧ページに飛ぶ。
kageの次のバージョンで、大先生の検索みたいに 
関連キーワードのスレが 一覧に表示されるようになる。 
 
- 901 :895 :2007/02/13(火) 09:30:55 ID:U0z3rG1D0
 -  >>897 
 おお、ありがとう 
 無事落とせた 
 非公式解説のリンク集にあるページが消えているから、 
 このページもテンプレに入れたほうがいいかも知れないな 
 
- 902 :にゃあ :2007/02/13(火) 21:49:50 ID:Xd7lRGm10
 -  というわけで、次スレを立てる際はお使いください 
  
 つ http://mewlog.sakura.ne.jp/katjushalog/template.html 
 
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/13(火) 22:15:08 ID:2wdg/i3G0
 -  かちゅーしゃをインストーラしてkatsetupを同意しましたが 
 肌色のねこが出ません、kage.exeもダウンロードしてます。 
 
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/13(火) 23:10:23 ID:DGQHSqA20
 -  そうですか。おつかれさまです。 
 
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 00:25:24 ID:K6I6wQF90
 -  >>903 
 ほいくえんにいってるひとは、よるは、8じに ねてくださいね 
 にちゃんねる は あと 20ねん してから きてください 
 
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 01:47:01 ID:2BY3n+ph0
 -  今IEからのカキコなんだけど、2.102にバージョンアップしたら 
 かちゅからカキコできなくなった。 
 
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 01:56:00 ID:+sAuEml90
 -  私も書けなくなった。他スレのアドレスをクリックするとIEで開くようにも 
 なってしまった。 
 
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 01:58:34 ID:y3jUs+IB0
 -  浦島太郎さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 
 
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 01:59:22 ID:y3jUs+IB0
 -  しかも団体でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 
 
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 02:41:26 ID:x92RAbdX0
 -  test 
 
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 02:42:48 ID:4BKAMLKg0
 -  test 
 
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 17:36:18 ID:WwF5LUu90
 -  ver0.99.1.1182入れた後、kageから開いてもkageのバージョン表示されないし 
 普通にKatjusha.exeから開くのと同じような状態になってるんだけど。 
 メニューからNGワードの編集もできないし 
 
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 20:48:20 ID:BRjXEA2N0
 -  test 
 
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 21:27:20 ID:WGcXJtNe0
 -  メールアドレスの文字をngwordに指定することはできるのでしょうか? 
 
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 01:51:55 ID:m62qe50m0
 -  スキンによって違う指定になるけどデフォルトなら 
 <a href="mailto:sage"> 
 でいける 
 
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 04:34:11 ID:MAlJb86D0
 -  >>912 
 dllを削除してやり直してみる 
 
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 04:37:33 ID:MAlJb86D0
 -  >>906-907もたぶん同じ 
 
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 06:56:43 ID:V//k/ljP0
 -  >>915 
 skin30-2K.txtを利用しているのですが、上手くいきませんでした。 
 ありがとうございました。 
 
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 13:27:24 ID:rNVP51RW0
 -  >>918 
 詳しく分からんが、こんなとこじゃないかと。 
  
 </b></u>sage<span> 
 
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 20:14:27 ID:7pLayDcj0
 -  レスの検索をする際に、 
 キーワードにワイルドカードを用いて検索したいのですが、エラーが出てうまくいきません。 
  
 具体的には、 
 abc123456defghi 
 という文字列のうち、数字部分のみが変化している物を抽出したいのです。 
 数字の文字数は、6文字で固定されています。 
  
 どうか、ご教授下さい。 
 
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/16(金) 22:54:39 ID:w5FR8/FI0
 -  ワイルドカードというより正規表現の役目では? 
  
 abc\d{6}defghi 
 
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/16(金) 23:58:12 ID:oTpndTDj0
 -  かちゅにこういう機能を組み込めますか? 
  
 安全プレビュー 
 ttp://www.janis.or.jp/users/segabito/safeopen/manual.html 
 
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/17(土) 00:31:56 ID:SMs/EoBU0
 -  >>919 
 うまくいきました!ありがとうございました。 
 
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/17(土) 23:31:48 ID:XbPVCrTL0
 -  過去ログは目を通しました 
 ini書き換え済みでbeにログイン不可です 
 何か忘れてる? 
 
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 20:16:59 ID:XuZqb4r40
 -  >>921 
 やってみまっす。 
 
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 00:10:55 ID:Qw9QvvD/0
 -  全既得スレを見ようとするとちょっと時間がかかるようになって変だと思って 
 logフォルダ見てみたらフォルダ数が1000越えてて驚いた。 
  
 5年くらい前からかちゅ使ってるけどその間に鯖が変更になる事がかなりあって 
 新しい鯖や板が出来るたびに新しいフォルダが出来て結果1000越えたらしい。 
  
 面倒だからlogフォルダ内のフォルダを全削除して必要なスレのログを再取得 
 したら全既得スレを見るのも速くなってすっきりした。 
 
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 16:58:21 ID:LNsbrfUr0
 -  20070219 
 Version 2.52 公開 
 ・ビューアのタイトルバーに開いているファイル数とアクティブなタブの番号を表示するようにした 
 ・「選択範囲のURLをすべて開く」時はバックグラウンドで画像タブを開くようにした 
 ・外部コマンド置換文字列に$BBSNAMEを追加 
  $BBSNAMEをスレッドの所属する板のbbs名に置換します。 
 ・最近読込・最近書込板の処理を高速化した 
 ・環境により最近読込・最近書込板を開いているとエラーが出る不具合を修正 
 ・環境によりフォントが薄くなったりスクロールが重くなることのある不具合を修正 
 ・その他 
                 ,,-‐''""''ー--,- 
              .|"""        ||  
 :::::::::::::::::::::::::::      |   JaneStyle .|| 
 :::::::::::::::::::::::::::::::     |  Version 2.52 .|| 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| 
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .||  
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .||  
                        / )/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                       / /||(  人____) 
                       / /.  |ミ/  ー◎-◎-) 
                     ( (   (6     (_ _) ) 
                      ヽ ヽ | ∴ ノ  3 ノ <JaneStyleサイキョ!!チャラチャ♪ 
                       \\\_____ノ    
                        ハ          \    ( E) 
                         |◆Style/kK.s/ヽ ヽ_//   http://hp.vector.co.jp/authors/VA041125/doe252.zip 
  
 
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 00:07:36 ID:P/0NIq0W0
 -  全自動洗濯機なんか要らぬ 
 二漕式でよか、と言い張る母親を馬鹿にした過去がある。 
  
 が、自分ももうかちゅしか必要なか・・・ 
 
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 09:48:14 ID:GohN7kU30
 -  かちゅは二槽式洗濯機と同じ位置なのか(´・ω・`) 
 
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 11:21:07 ID:OA3Pvq8b0
 -  むしろ手回し式の脱水機つき洗濯機 
 
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 12:57:57 ID:wAM71i860
 -  他のブラウザはどんだけ全自動なんすか 
 
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/20(火) 14:04:05 ID:sjgq8ncI0
 -    ┬─┬     /パクリ\ 
   │寄│     |/-O-O-ヽ| 
   │席│    6| . : )'e'( : . |9 <JaneStyleサイキョです 
   │  │     (__|=L_)    http://www.value-domain.com/?ref=jane 
   └┬┘     (_,,_,,_) 
   ━┷━    彡※※※※ミ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    \ どっ!!  /   \ ワハハ! / 
      \     /      \    ∞ 
  l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡 
  (,    )(,,    )    ,,)(    )(    ) 
 
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 18:34:34 ID:aVnayK7q0
 -  【かちゅ〜しゃ+kage】使いに捧ぐ、女神板追加方法 
   
 1.かちゅ〜しゃを終了する。  
 2.かちゅ〜しゃがインストールされているフォルダの Katjusha.ini に以下のような記述を追加。  
   [kage](←既にあったらさらに書き加える必要なし)  
   bbsmenu=http://2chmenu.web.fc2.com/bbsmenu.html  
 3.かちゅ〜しゃを起動し、ボード一覧を更新する。  
 ※参考 http://angel.lolipop.jp/katjusha/arigaton.html#Q10  
 
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 22:41:21 ID:5cE0sJon0
 -  すいません、↓のスレがかちゅ〜しゃで見れなくなっちゃったんですけど…。 
 http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/am/1166369001/ 
  
 こんな時どうしたらいいでしょうか? どなたか教えて下され。 
 
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 23:14:56 ID:D6roXf/X0
 -  >>934 
 普通に見れるが? 
  
 どうせスキンのスクリプトがエラーだしてるんじゃないの 
 
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 23:19:54 ID:5cE0sJon0
 -  やはり泣き寝入りするしかないのだろうか…orz 
 
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 23:58:54 ID:mS5sev5f0
 -  エスパーがいなけりゃね 
 もっとまともな状況報告したら? 
 
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 00:13:07 ID:CYgw5l8D0
 -  今バージョン2.102+0.99.1.1185にアップデートしたら、「お気に入り」の 
 中身が全部なくなっちゃったんだけど、仕様? 
 favorite.idxも0バイトってなってる。 
 
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 01:17:08 ID:zPySTe7I0
 -  >>938 
 俺は大丈夫だす 
 
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 01:30:55 ID:b3m7jUoI0
 -  >>938 
 俺もだいじょぶ。 
 
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 01:49:52 ID:8mjBzvKp0
 -  >>938 
 俺も大丈夫。 
 
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 02:22:37 ID:NUM3PTeC0
 -  katfavで修復しる 
 
- 943 :にゃあ :2007/02/22(木) 02:28:09 ID:RfNj08I+0
 -  もしくはlogmoverで修復汁 
 
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 03:41:10 ID:b3m7jUoI0
 -  すごい。そんなことできるんだ・・ 
 
- 945 :にゃあ :2007/02/23(金) 00:38:36 ID:mOEwCyzf0
 -  「お気に入り」と「スレッド倉庫」の違いは、次の点にあります 
  
 ・「お気に入り」・・・・・favorite.idxと各ログのidxファイルにより二重に管理 
              故に、favorite.idxが破損または消失しても、各ログのidxファイルから復元可能 
 ・「スレッド倉庫」・・・・スレッド倉庫のidxファイルのみで管理 
              故に、スレッド倉庫のidxファイルが破損または消失すれば、復元不能 
  
 katfavにしてもlogmoverにしても、logフォルダ以下のidxファイルを総ナメして 
 お気に入りのフラグの立ったスレッドを列挙する、という処理を行っているわけです 
 
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 01:26:05 ID:j44gFYkh0
 -  なるほど。めちゃくちゃ勉強になりました。 
  
 それでログ再取得の時、 
 倉庫のチェックは外れないのに、お気( のチェックは外れるんすね。 
 
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 22:11:19 ID:V433wRfd0
 -  板ボタンが冗談下段と2列になって幅とってうっとおしいです 
 たとえば「ネットサービス」を「ネトサ」みたいに表示を省略語にできませんか? 
 
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 07:42:00 ID:YKRt0cnH0
 -  >>947 
 2channel.brdの板名部分を自分で好きなように変えればできるよ。 
 (ただし、板ボタン登録は変えた後のものを登録するように) 
  
 だけど、ボード一覧を更新すると元に戻っちゃう。 
 ので、毎回手動で上の作業をやって変えるか、スクリプト組んでおいてボード更新後に 
 ポチッとやって2channel.brdの板名部分を変換するようなことを 
 すればいいんじゃないかしら。 
  
 あるいはボード一覧取得先を自分で用意して、 
 そこで本来の取得元から取得→板名変換作業をスクリプト組んでやってしまう 
 っていうのも手じゃないかしら。 
 
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 09:32:57 ID:8t1wnKEA0
 -  またお気に入りたくさん登録外れた。 
 katfavで修復もうまくいかないな〜 
 
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 12:31:33 ID:P1Jf11iQ0
 -  >>948 
 ありがとう 
 なんだかシロウトにはむずかしそうですね 
 
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 19:19:19 ID:O1msdFsW0
 -  >>949 
 ログにないものはお気に入りに登録できないよ 
 
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 22:56:42 ID:V3LYXq3A0
 -  他の板のログは移転されるのに 
 なぜかログムーバを使う度に実況のログが消えてるんです 
 なぜでしょうか? 
 
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 00:06:20 ID:jiazuHFW0
 -  >>952 
 かちゅのフォルダにある「log」フォルダの中にもないのかな? 
  
 「log」フォルダの中の「live**.2ch.net」フォルダ(移転前のサーバ名)があって、 
 その中に残ってるようだったら、ログムーバの設定で 
 「dat落ちスレッドは動かさない」にしてあるんじゃないかしら? 
  
 この場合は移転先のサーバ名下でのスレッド一覧には過去のスレ(ログ)が 
 表示されなくなるので。 
  
 実況はdat落ちが他の鯖より早いみたいだから 
 たぶんそんな感じじゃないかな、と思ったんだけど違ったらごめんなさい。 
 
- 954 :949 :2007/02/26(月) 06:33:59 ID:/yF3md0F0
 -  katfavではなく、ログムーバーで修復でした。 
 書き間違いスマソ。 
  
 
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 16:42:12 ID:IquOJbiU0
 -  さんくす 
 
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 16:32:21 ID:PMjFPQYb0
 -  かちゅーしゃですでに要領オーバーになったスレを見るにはどうすればいいですか 
 
- 957 :956 :2007/02/28(水) 16:34:41 ID:PMjFPQYb0
 -  sage忘れスマソ 
 
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 16:38:11 ID:3NxuaWHX0
 -  sageって書いても下がらないよ。上がらないだけで。 
 質問の答えだが専ブラには容量オーバーは無関係なはずだけど 
 
- 959 :956 :2007/02/28(水) 16:41:34 ID:PMjFPQYb0
 -  言い方が悪かったかもしれません 
 ここみたいに見れないスレを見るにはどうすればいいですか 
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1170512852/ 
 
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 17:04:47 ID:3NxuaWHX0
 -  >>959 
 ●を買うか 
 http://2ch.tora3.net/ 
 50モリタポ払うか 
 http://find.2ch.net/faq/faq2.php#e3 
 o2onというソフトを入れる 
 http://o2on.s69.xrea.com/pukiwiki/ 
 
- 961 :956 :2007/02/28(水) 18:32:07 ID:PMjFPQYb0
 -  ありがとうございます 
 
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 21:32:32 ID:vz+cwiUR0
 -  ボード一覧更新でPC10からPC11へのボードが更新されないな。 
 手動で置換したよ。 
 
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 21:43:39 ID:3NxuaWHX0
 -  >>962 
 板名を右クリック→移転の検出 
 
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 21:52:52 ID:O1hCxLiB0
 -  もう少し待とうと思う 
 
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 22:42:00 ID:vz+cwiUR0
 -  >>963 
 サンクス。 
 手動で置換したあとだったので、移転先が見つからないエラーが出ました(´・ω・`) 
 
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 22:50:55 ID:3NxuaWHX0
 -  >>965 
 まあそりゃそうだ。今度別の板でエラーが出たらやってみてってことで 
 
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/02(金) 21:31:48 ID:FyYO+ri80
 -  突然NGワードがまっさらに…orz 
 
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 08:12:35 ID:RliL1x9Q0
 -  かちゅもkageもngwords.txtに書き込まないのにありえねー 
 突然NGワードが効かなくなったってこと? 
 
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 16:11:07 ID:8JBX/wNx0
 -  最近移転の自動検出が効かない 
 
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 21:10:45 ID:48v9hT9n0
 -  >967 
 NGワードにウイルスコード登録してノートン先生に消されたとか 
 
- 971 :西安(UCK 3.14.0) ◆CYANlp4LPo  :2007/03/03(土) 21:37:50 ID:KBzg9R9l0
 -  ホスト規制でスレが立たないので誰かお願い. 
 しかし、昔はしりとりで1日でスレ消化なんて時期もあったのに、いまや9ヶ月以上もかかるのか... 
 --  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part93 
 --  
 【かちゅスレのお約束とか関連リンクとかFAQとか】 
 http://angel.lolipop.jp/katjusha/katjusha.html 
 前スレ: 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part92 
 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1148789915/ 
  
 【Katjusha extender (kage) 配布ページ】 
 http://kage.monazilla.org/ 
 【インストール方法】 
 http://angel.lolipop.jp/katjusha/intro.html 
 ※ 初回導入時はkageのとこにあるインストーラを使うのを推奨 ※ 
 【新かちゅ〜しゃ板】 
 http://azlucky.s31.xrea.com/katjusha/ 
 【kage板】 
 http://kage.monazilla.org/kage/ 
 
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 21:56:10 ID:Ig+I+uBS0
 -  使ってたやつはみんな死んじまったからな 
  
 
- 973 :にゃあ :2007/03/03(土) 22:21:16 ID:TE43qu7b0
 -  立てましたよー 
 ついでにFAQのリンクを修正しておきました 
  
 つ http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1172927937/ 
 
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 22:28:11 ID:OGrK394x0
 -  ●の報告を見る限り緩やかににユーザーは減少してるようだが、まだまだ根強いファンがいるな。 
 
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 23:41:19 ID:RliL1x9Q0
 -  >>969 
 最近は移転しても空のsubject.txtが残ってるみたいね 
 
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 23:53:15 ID:/KjPNFRD0
 -  >>974 
 すんません。それはどこで見られるんでつか 
 
- 977 :西安(UCK 3.14.0) ◆CYANlp4LPo  :2007/03/04(日) 01:24:15 ID:IhCDYhDy0
 -  >>975 
 それで、uck で全スレが新しく建ったように見えたのか. 
 最悪だな... 
 暇なときに対策しとこ... 
 
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 01:37:33 ID:SfoX2Gy70
 -  >>976 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/037366460/ 
 
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 02:05:03 ID:mOC22+7E0
 -  >>978 
 禿しくありがとうございまつ。 
 板にあるものをお恥ずかしぃ・・ 
 
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 07:06:11 ID:nciqYFKJ0
 -  暇な時じゃなくてはやくしろよ>西安 
 ついでにちえスキン使ってると新着が大量にあると報告スレ開くのに 
 スッゲー時間が掛かるのも何とかしてくれ。 
 
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 10:55:09 ID:O14EwdSQ0
 -  あなたの2chブラウザをRSSリーダーに 
 ttp://blog.livedoor.jp/be_interactive/archives/4189047.html 
  
 ↑かちゅで使ってる人います?便利? 
 
218KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30