■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part90
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 13:00:17 ID:qPFioEg30
 -  >>737 
 かちゅ初心者さんは、ここの1〜8までを読むと幸せになれます 
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1105549848/ 
  
  
 
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 13:56:13 ID:qq0Kveqt0
 -  >インスコローラー 
 >右クリニック 
  
 ここはユニークなインターネッツですね 
 
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 16:45:07 ID:iv8Z7XiV0
 -  お褒めに預かり恐悦扱く 
 
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 20:50:56 ID:vMDalSUE0
 -  >>709 
 > 言っておくと、2ちゃんの世界は広いようで狭い事は忘れないほうが良いと思う。  
  
 プゲラ 
  
 
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 21:38:10 ID:BOLLfWx00
 -  プ   ゲ     ラ 
 
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 01:32:36 ID:mGp+M22r0
 -  かちゅ初心者さん(つーか専ブラ導入するときにいまどきかちゅ使おうって人)なんて存在するの?w 
 
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 02:45:06 ID:VZhEBfmH0
 -  好事家だな (´∇`)エヘヘッ 
 
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 07:56:07 ID:X3vp+oks0
 -  >>746 
 いるよ 
 
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 01:20:03 ID:N/SybULU0
 -  板ボタン登録しすぎて二行になると、画面端に隠れるボタンがあるんですが… 
 ボタンバーの位置を一回入れ替えると治るんですが再起動するとまた隠れちゃいます。 
  
 どーにかなんないですか? 
 
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 06:40:09 ID:QbgSUBHt0
 -  ヒント:境をぐりぐり 
 
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 14:19:10 ID:GZ1FpNeM0
 -  完全空白レスをあぼーんする方法ってありますか? 
 
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 17:10:16 ID:tZYIDHB70
 -  「あぼーん」なら削除依頼するしかあるめぇ 
 
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 17:23:38 ID:dcTCPWL70
 -  >>751 
 レス番号を左クリックで透明あぼーんすればいいじゃん 
 
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 17:37:12 ID:87ugHckN0
 -  あぼーんとあぼ〜ん 
 
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 19:41:24 ID:5FMl9Z4m0
 -  >>751 
 スキンでやろうと思えばできるけど。 
 
- 756 :755 :2005/09/01(木) 19:42:46 ID:5FMl9Z4m0
 -  かちゅで「あぼーん」しようとは普通思わないから 
 「あぼ〜ん」の事だろうと勝手に忖度してのレス、ね。 
  
  
 
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 20:00:19 ID:MWSyy4To0
 -  >>752-754 
 すいませんNGワードみたいに自動的に消すって意味でした。 
 あぼーんとあぼ〜んって何か違うんですね。 
  
 >>755 
 スキンでできるんですか!ちょっと探してみます。ありがとうございました。 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 21:06:25 ID:QbgSUBHt0
 -  精液表現でガチで可能? 
 
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 21:15:24 ID:fXGB888O0
 -  正規表現なら何とか 
 
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 23:50:26 ID:Q/2g1EWb0
 -  最低限ヘルプは読もうぜ、ワード検索もあるんだし 
 
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:13:27 ID:WzhcM4dy0
 -  正規表現は(というかNGワード自体)kageで追加された機能だからヘルプに載ってない罠 
 
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:14:03 ID:WzhcM4dy0
 -  正規表現は(というかNGワード自体)kageで追加された機能だから 
 ヘルプに載ってない罠 
 
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:14:21 ID:WzhcM4dy0
 -  正規表現は(というかNGワード自体)kageで追加された機能だからヘルプに載ってない罠 
 
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:15:37 ID:WzhcM4dy0
 -  なぜか連投にorz 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 14:06:43 ID:k6aPTg4vP
 -  鯖をログムーバーで移転すると 
 ↓のようになり移転に時間がかかります 
 ttp://viploader.net/pic/src/viploader0474.jpg 
  
 以前は、すぐに処理が終わったのに 
 やたら時間が掛かります。 
 何が原因ですか? 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 17:24:02 ID:a2wOrYKE0
 -  >>765 
 >>404-407を試してみそ 
 
- 767 :にゃあ :2005/09/03(土) 20:06:13 ID:oX9mTKSP0
 -  ちなみに最新版のexclude.lstは、>>407のような加工は不要です 
 exclude.lstのインストール方法と使い方は、下記ページにてどぞー 
  
 つ http://www.geocities.jp/mewtools/excludelst/ 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 23:04:29 ID:ayr46SdM0
 -  >>750 
 詳しく教えて下さい 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 01:15:43 ID:i0vNRiyS0
 -  全ての書き込みの名前欄が紫色になっちゃってるんですけど、 
 直し方教えてください。 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 01:18:54 ID:5n//9p87P
 -  >>767 
 >あらかじめログムーバを実行しておいてください 
  
 ログムーバを起動するんですよね? 
 「GO」のボタンは押さなくて良いのでしょうか? 
  
  >exclude.lstをログムーバのあるフォルダに置きます 
   >上書きしまつか?」って訊ねてきたら、OKのボタンを押しましょう 
  
    上書きしました 
  
 >ここで、もう一度ログムーバを実行してみてください 
  
 起動してるログムーバーを1度閉じて、再度起動するのでしょうか? 
  
  
 試したんですが>>765の状態と変わらないのです 
 
- 771 :にゃあ :2005/09/04(日) 02:15:15 ID:3/e/iTOR0
 -  >>770 
 げろげろ 
 書き方が悪かったですね。。。 
 「実行する」とは、起動して「Go」ボタンを押すことを意味します 
  
 というわけで、「使い方」を書き直しました 
 以下、転載。。。 
  
 ログムーバを起動して「Go」ボタンを押し、ログムーバを終了するという作業をあらかじめしておいてください 
 その後でダウンロードしたexclude.lzhを解凍し、exclude.lstをログムーバのあるフォルダに置きます 
 「上書きしまつか?」って訊ねてきたら、OKのボタンを押しましょう 
 ここで、もう一度ログムーバを起動して「Go」ボタンを押してみてください 
 exclude.lstに記載された退役鯖・移転板のログは、処理をスキップするはずです 
 ただし2ちゃんねるで鯖移転があった際は、その都度exclude.lstを更新する必要があります 
 
- 772 :にゃあ :2005/09/04(日) 02:34:03 ID:+1ddjc3n0
 -  つーか、liveb1鯖って雪だるま作戦専用鯖か。。。 
 道理で。。。w 
 rootディレクトリにkakolog.htmlの存在しない板は 
 これまでexclude.lstに記載してませんでした 
 修正版をうpしましたので、お試しください 
  
 つ http://www.geocities.jp/mewtools/excludelst/ 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 10:49:59 ID:3WljWUVF0
 -  にゃあさんにゃあさん 
 dat2idxのリンクが切れているみたいなのですが(泣) 
 http://www.geocities.jp/mewtools/dat2idx/ 
  
 あと 
 通常datをかちゅ〜しゃdatに変換するコンバータを 
 お願い出来ませんでしょうか。 
 完璧でなくて構いませんので。 
 
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 11:29:41 ID:MW9EsOzY0
 -  >>773 
 つhttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/katu/ 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 14:55:00 ID:5n//9p87P
 -  >>772 
  
 >ただし2ちゃんねるで鯖移転があった際は、 
 >その都度exclude.lstを更新する必要があります  
  
 ボード更新の度に、exclude.lstもDLして上書きするって事でしょうか? 
 
- 776 :にゃあ :2005/09/04(日) 15:17:37 ID:u16LHHi40
 -  >>773 
 ほよ? 
 いま確認してみましたけど、IE6.0にて正常に表示されますが。。。 
  
 2ch標準datの変換ツールについては、諒解しました 
 <a>タグの変換は、>>半角数字の形式のみサポートということで作成します 
 今晩か明晩中にうp出来るものと思います 
  
 >>774 
 実に便利なサイトであることは確かなのですが 
 かちゅが対応しているのは、みみずん鯖の2chlogディレクトリ上にあるログくらいであり 
 かちゅでは直接利用できないケースがほとんどなので。。。 
  
 >>775 
 ということです 
 exclude.lstの更新作業を怠ると 
 ログ取得済みの板が鯖を移転した際に。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。なことにななるので 
 面倒でもこまめに更新してください 
 目下のところ、2ch公式bbsmenu.htmlの更新から24h以内に 
 にゃあ謹製exclude.lstの最新版をうpしています 
 
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 16:10:03 ID:5n//9p87P
 -  >>776 
 >ログ取得済みの板が鯖を移転した際に。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。なことにななるので  
 >面倒でもこまめに更新してください  
  
 でも、なんでこんなややこしい仕様になったの? 
 以前ならログムーバーで、すぐに移転処理が完了したのに。 
 
- 778 :にゃあ :2005/09/04(日) 16:18:00 ID:u16LHHi40
 -  >>777 
 ログムーバの仕様なので、致し方ありません 
 処理時間が大幅に増大したというのは、あなたの環境に起因すると思いますよ 
 恐らく、ダウソしたログが以前と比較して飛躍的に増えているのでしょう 
 
- 779 :659 :2005/09/04(日) 18:20:14 ID:MW9EsOzY0
 -  >>にゃあサソ 
 先日は失礼いたしました 
 >>ALL 
 かちゅ使いでない私が書き込むことはスレ違いですが 
 読めないdat落ちスレの2chブラウザdatアップキボンヌ[9] 
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1117734983/l50 
 での話に深刻にかかわる部分ですので 
 どうかご勘弁ください 
  
 >>776 
 773サソがおっしゃりたいのは 
 http://www.geocities.jp/mewtools/dat2idx/dat2idx_141.lzhが 
 リンク切れしているということでは? 
 
- 780 :にゃあ :2005/09/04(日) 19:15:21 ID:UDX98KTF0
 -  >>779 
 おお、どもども 
  
 リンク切れの件を調査したところ、実にぬるぽな原因によるものでして。。。 
 速攻で修正しました 
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 19:37:28 ID:2ipyVEF10
 -  http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/katu/  
 を設置した者です  
 いきなり出てたので驚いたのですが  
  
 >>776  
 はじめまして。勝手ながら上のサイトでdat2idxをリンクさせてもらいました。  
 リンクが駄目でしたら外しますので御寛恕下さい。  
  
 ところで、レス774で出たものは  
 通常datをかちゅ〜しゃdatに変換しようとするスクリプトなのですが、  
 申し訳ありませんが>>776でのこれに対するコメントがよく理解できません。  
 このスクリプトでは かちゅ〜しゃに対応したdatには変換出来ないという事なのでしょうか。  
 (それならそれで別に構わないのですが) 
 当方、かちゅ〜しゃを入れておらず検証のしようがありませんし  
 そもそも このスレに書き込む資格もなさそうなので何ですが・・・  
  
 スレ汚し失礼致しました。  
  
 
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 19:58:51 ID:WeCG0OSj0
 -  >>3の 
 >  シリア語のページなんて見ないよ!という人は、  
 >  フォント「Estrangelo Edessa」を削除するという手もあります。  
 これどうやるんでしょうか? 
 教えてください。 
 
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 20:10:42 ID:3ZbTKY1i0
 -  コントロールパネルのフォントから該当するファイルを探して削除 
 
- 784 :にゃあ :2005/09/04(日) 20:14:39 ID:86QP6J4S0
 -  >>781 
 うわ、大変失礼しました 
 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/katu/の最後の5バイト「katu/」を読み落としていました 
  
 いま、「dat2katjudat」を試用させて頂きました 
 mentai.2ch.net/mukashiやpiza.2ch.net/log等 
 鯖名にサブディレクトリを含む場合に、レスアンカーのURLが正しく変換されないという点を除けば 
 かちゅのdat形式を完全に再現しています 
 便利なものを開発して頂き、ありがとうございます 
 勿論、dat2idxへのリンクは大歓迎です 
  
 というわけで、>>776のツールはどうしようかな。。。 
 あと、マニュアルを書くだけなんですけど。。。 
 
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 20:23:03 ID:WeCG0OSj0
 -  >>783 
 コントロールパネル内に「フォント」というものが無いのですが…。 
 OSはXPです。 
 
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 20:55:23 ID:86U0v2w70
 -  >>785 
 左に「クラシック表示に切り替える」とういうのがあるからそれをクリック 
 
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 20:59:20 ID:WeCG0OSj0
 -  >>786 
 なんどもすみません。 
 この中にありますか? 
 http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up54549.jpg 
  
 
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 21:27:23 ID:Z1H6dIf10
 -  >>787 
 上から二段目、右から二番目。おまいの目はfushianaか。 
 
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 21:30:23 ID:E5+yFVaM0
 -  ワロタ 
 
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 21:32:18 ID:WeCG0OSj0
 -  >>788 
 すみません目が極端に悪いもので。 
 
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 22:28:28 ID:HZ5s8U9l0
 -  悪いのは目じゃなくて頭だヴォケ 
  
 という突っ込みは禁止します 
 
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 23:11:26 ID:iqq0pIIe0
 -  スッレド中の言葉をNGワードにしてあぼーんさせる機能は無いんですか? 
 
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 23:11:56 ID:iqq0pIIe0
 -  スッレド→スレッド 
 
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 23:29:29 ID:5n//9p87P
 -  >>776 
 >にゃあ謹製exclude.lstの最新版をうpしています  
  
 すいませんUPされてる場所を貼ってもらえますか? 
 ↓ここかと思ったら違ったので 
 http://azlucky.s25.xrea.com/ 
 
- 795 :にゃあ :2005/09/04(日) 23:51:09 ID:1jqhJsbG0
 -  >>794 
 >>405とか>>767とか>>772とかにも書きましたけど 
 もう一度貼っておきます。。。 
  
 つ http://www.geocities.jp/mewtools/excludelst/ 
 
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/05(月) 00:15:22 ID:onp9CxQcP
 -  >>794 
 (pc8 -> pc7) 
 http://pc7.2ch.net/pcqa/ PC初心者 
 http://pc7.2ch.net/pc/ パソコン一般 
 http://pc7.2ch.net/software/ ソフトウェア 
  
 ↑が移転したので何時ものようにボードをDLして 
 >>771の順番でやりました。 
 処理は早く終わったのですが旧鯖にあったログが消えてるんです。 
 何処に行ったのでしょうか? 
 
- 797 :にゃあ :2005/09/05(月) 00:27:11 ID:q7psDYXW0
 -  >>796 
 ログムーバの「設定」ボタンを押してみてください 
 「元ログファイルを…」の項が「あぼ〜んする」になっていませんか? 
 ログムーバの実行後も元ログを残す場合は、「放置する」を選んでください 
 ついでなので、「dat落ちスレッドは動かさない」にもチェックを入れておきましょう 
 
- 798 :にゃあ :2005/09/05(月) 00:29:09 ID:q7psDYXW0
 -  あ、>>796に書かれた症状から察するに 
 元ログはきれいさっぱり削除されたものと思われます。。。 
 
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/05(月) 00:48:58 ID:onp9CxQcP
 -  >>798 
 >ログムーバの実行後も元ログを残す場合は、「放置する」を選んでください  
  
 常に放置するに設定するにしてますよ。 
  
 それで再度、ログムーバーをDLしてexclude.lstを上書きして 
 ログムーバーを実行しました。 
 鯖も移転されログも移行され復活してました。 
 でも移転に時間が掛かりました。 
 >>771の方法だと鯖の移行処理は早いけどログが移行されない不思議な現象が起きます 
  
 
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/05(月) 02:41:22 ID:yv/YfjXz0
 -  >>781です 
  
 >>784 
 こちらこそ失礼しました。 
 ツールですが、是非アップして下さい。 
  
 あと思うのですが、 
 掲示板(http://mewnet.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/mewbbs/)ですが 
 直接cgi-bin内のフォルダにリンクを貼るとエラーが出てしまうので 
 何かクッションを置いたほうが良さそうな感じだと思うのですが・・・ 
 
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/05(月) 03:28:25 ID:V3ACofXe0
 -  >>792 
 設定ボタンから「NGワードの編集」 
 
- 802 :にゃあ :2005/09/05(月) 22:13:14 ID:cqp/rkIN0
 -  >>799 
 妙ですね。。。 
  
 >>800 
 どもども 
 やっとマニュアルを書き終えたので、うpりました 
  
 つ http://www.geocities.jp/mewtools/dat2log/ 
  
 掲示板で発生するエラーについては、自宅から試してみても職場から試してみても 
 仰有るような現象が再現できないのですよ。。。 
 
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 01:06:42 ID:gRN0wLtA0
 -      (    ノ●  ●(     )  
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 03:02:12 ID:ftYX0vFW0
 -  >>803 
 おま 
 
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 14:04:22 ID:EzOCEvOC0
 -  >>804 
 よくわかったな…久々で何だかわからなかったよ('A`) 
 
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/06(火) 23:03:34 ID:P0PpbIO10
 -  Jane用からかちゅ用にログをコンバートするソフトある? 
 逆のはみつけたんだけど。 
 
- 807 :にゃあ :2005/09/06(火) 23:41:29 ID:STS1oVtK0
 -  >>806 
 どぞー 
  
 つ >>802 
 
- 808 :にゃあ :2005/09/07(水) 00:11:48 ID:2WwS7Gh00
 -  つーか、いま気づいたのですけど、現行dat2logって 
 beで思いっきり文字化けしてるうえに、beコードもそのまま出力してるしw 
 週末辺りには修正版をうpします。。。 
 
- 809 :おせっかい 1/2 :2005/09/07(水) 08:11:14 ID:rkeKn0oU0
 -  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116860148/329-332 
  
 331 名前:root▲ ★ [ ] 投稿日:2005/09/06(火) 17:52:06 ID:???0 
 ここでいいかな。 
  
 >>329-330 の件をきっかけに、管理人・まほらさん・私で話し合った結果、 
 今後、「2ch公式」の bbsmenu/bbstable として、menu.2ch.netにある、 
  
 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html 
 http://menu.2ch.net/bbstable.html 
  
 を、使用していくこととなりました。 
  
 従来の、 
  
 http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html 
 http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbstable.html 
  
 につきましては、移行期間終了後は、更新・保守作業をしません。 
  
 移行期間は、おおよそ今月中程度を予定しています。 
 (移行期間終了は、別途ここでアナウンスします) 
 
- 810 :おせっかい 2/2 :2005/09/07(水) 08:12:43 ID:rkeKn0oU0
 -  332 名前:root▲ ★ [ ] 投稿日:2005/09/06(火) 17:53:00 ID:???0 
 ということで専用ブラウザの開発者、ユーザの方々にお願いがあります。 
  
 1) 各専用ブラウザの開発者の方々: 
   各専用ブラウザのデフォルトのbbsmenuのURLの変更をお願いいたします。 
   (リリースパッケージをバージョンアップいただけると助かります) 
  
 2) 各専用ブラウザを使われている方々: 
   各専用ブラウザのbbsmenuのURLの設定を、 
   http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html 
   から、 
   http://menu.2ch.net/bbsmenu.html 
   に変更をお願いいたします。 
   (既に、bbsmenu/bbstableは新しい場所に準備済みです) 
  
 以上、よろしくお願いいたします。 
  
 なお、月額数百円という低料金で(たぶん)想定外の途方もないアクセス数を長年にわたり難なくこなしていた、 
 www.iiju4.or.jpサーバとそのおもりをされていた方々に、深く感謝&リスペクトしておこうと思います。  
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 10:09:05 ID:tHJwHxz10
 -  ↑これはkageのほうで対応するのかな? 
 
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 12:48:36 ID:k/eBDw4h0
 -  もう対応してます 
 
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 14:36:01 ID:tHJwHxz10
 -  493 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2005/03/28(月) 03:48:48 ID:??? 
 0.99.1.1147  
 ・ボード一覧更新URLのデフォルトを http://menu.2ch.net/bbsmenu.html  
  に変更。  
  
 >>812 
 これかあ。 
 ずいぶん前に変更されてたんだね。 
 
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 15:04:28 ID:gdVTx1Fm0
 -  今日まちB見れないんだけど俺だけ? 
 
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 00:07:22 ID:qhHisTEY0
 -  現在鯖移転中だとさ 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101642955/337- 
 
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 00:20:31 ID:qhHisTEY0
 -  Katjusha.iniに 
  
 [kage] 
 machi=machibbs.com 
  
 と書けば桶 
 
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 00:21:29 ID:qhHisTEY0
 -  あ、URLは踏めるけど掲示板一覧からたどれない予感 
 
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 00:52:26 ID:GS7S7R9I0
 -  かちゅから他のブラウザに移転する時にログ移行をするツールは何処に置いてあるの? 
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 01:18:58 ID:qhHisTEY0
 -  たいていはかちゅからのインポートをサポートしてるような 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 07:38:49 ID:VgYHMTHO0
 -  ってっか僕ちゃんはひまじんのとこのボード使ってるから関係ないし>>809-814 
  
 >>816-817 
 それじゃあ一生見れないね 
 馬鹿だろ?おまえ 
 予感とかそんな以前の問題だ 
 
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 08:12:22 ID:sBIwM8Tt0
 -  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116229949/ 
  
 278 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/09/08(木) 02:28:09 ID:3UQBN9N40 
 まちBBSの話題って、ここじゃサイト違い?  
 アド変わったらしいんだけど。  
  
  
 279 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 投稿日:2005/09/08(木) 02:38:11 ID:e9al8aapP 
 >>278  
 http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlにまちBBSが載ってる以上はOKなんじゃないでしょうか。  
 最も、スレ趣旨の都合上「変更がありました」という程度になるとは思いますが・・・。  
  
  
 280 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 投稿日:2005/09/08(木) 02:43:45 ID:6RR2YRQb0 
 アド変わったんじゃなくてアクセス障害の疑いがあるので  
 まだ変えるべきではないんじゃないかと  
  
  
 281 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 投稿日:2005/09/08(木) 02:50:32 ID:PMNIGHUd0 
 そう、別に変わったわけじゃないよ。  
 元々どちらのアドレスからでもアクセスはできてたけど、  
 toの方が繋がらなくなって「変わった」と言い出した人がいたので情報が錯綜したのでしょう。  
  
 数日で解決すると思うから変更は無いと思う。  
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 14:53:16 ID:nZ6P9g940
 -  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/ 
 
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 16:45:45 ID:KNUh2Ift0
 -  771 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2005/09/08(木) 00:46:55 ID:??? 
 0.99.1.1156  
 ・machi.toドメイン期限切れ問題に臨時対処(復活したら削除予定)  
 ・ボード一覧更新URLがiij4uを指していたら削除するようにした。  
 
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 22:53:38 ID:PweSnl030
 -  PCが複数あるから、USBメモリやCF等にかちゅ〜しゃ一式入れて 
 そこから起動しようと考えているのですが可能なのでしょうか 
 
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 23:06:05 ID:14sLwOjs0
 -  >>824 
 可能。  
 ただ、katjusha.iniやuck.iniの中の設定で絶対パス記述がある場合は 
 相対パス指定に直す必要がある。 
  
 ところで、お父さんの入れ歯が見つからないのは誰だっけ? 
 
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 23:58:38 ID:y8je5PTg0
 -  >>825 
 カバオ 
 
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/09(金) 16:20:31 ID:VY2YglXu0
 -  すみません、まちBBSが見られなくなってから 
 巡回でレス習得してると一時的にスクロールが出来なくて 
 固まってしまったような状態になるんですが、私だけでしょうか? 
 書き込みしている途中だと15秒くらい文字が打ち込めなくなったりします。 
 ctrl+alt+deleteを押すとimejpmgrというのが沢山あったり必ず1個あったりします。 
 (この状態が起こるようになってからです) 
 よろしくお願いします 
 
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/09(金) 16:56:53 ID:9uMFvyf40
 -  ニュース速報+の某記者です。 
 かちゅとkageを利用しているのですが、 
 他の記者と比べて、スレッドタイトルの文字数が少ないようです。 
 かちゅーしゃの場合、なにか制限があるのでしょうか? 
 
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/09(金) 17:01:16 ID:nmMMP0zL0
 -   
 ▲ 人 権 擁 護 法 案 ( メ デ ィ ア 規 制 法 案 ) 推 進 議 員 リ ス ト ▲ 
 ""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!"" 
 【自民党】 
 佐藤たつお (東北比例) 山崎派      笹川たかし (群馬2区)  橋本派 
 よさのかおる(東京1区) 無派閥      渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派 
 佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派      大村ひであき(愛知13区)橋本派 
 谷 公一   (兵庫5区) 亀井派      石破 茂   (鳥取1区) 橋本派 
 二階俊博 (和歌山3区) 二階派      古賀 誠   (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者  
  
 【元自民→無所属or新党】 
 小泉龍司 (埼玉11区)  元橋本派     野田聖子 (岐阜1区)  無派閥   
 田中ひでお(京都4区)  元堀内派     滝  実  (奈良2区)  元橋本派・新党日本 
 小西おさむ (滋賀2区)  元橋本派      亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党 
 山口俊一  (徳島2区)  無派閥       じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者 
  
 【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区)  
       東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区) 
  
 【民主党】党として人権擁護法案推進 
  
 【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/09(金) 17:03:17 ID:ipMf3zdB0
 -  >ニュース速報+の某記者です。 
  
 だからなに? 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/09(金) 18:14:12 ID:EGskKmwW0
 -  スレ立て窓でスレタイ入力する時の文字数なんだろうけど、 
 これはリソースハカーで変えられる。 
 
- 832 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:52:24 ID:fyoFj09d0
 -  下手な人が書く文章は、やたら長くなる件について 
 
- 833 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:06:20 ID:jErMwJfD0
 -  >>827 
 machi.toの名前解決ができなくて固まってるんじゃないの? 
 まずバージョンアップしてみろ 
 
- 834 :にゃあ :2005/09/11(日) 01:55:26 ID:YkzPHaP20
 -  beに対応しました。。。 
  
 つ http://www.geocities.jp/mewtools/dat2log/ 
 
- 835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 15:26:14 ID:Kldwck4a0
 -  ●持ちでNorton先生を使っているのですが、 
 過去ログを読もうとすると、「ERRもうつかえません」と出ます。 
 Norton切れば見れるのですが、Nortonのどこをいじったら 
 つけたままでも見れるようになりますか? 
 
- 836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:11:49 ID:DDNnjw6O0
 -  >>835 
 【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.71【2005】 
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1125549830/ 
  
 
- 837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:33:25 ID:FRW08ZMu0
 -  PC初心者板で質問した。そこに行ったのは初めて。 
 それが関係あるのかわからないけど、ノートンでウイルス発見されて 
 かちゅーしゃファイルのlog/pc8.2chnet/isp/1028099976.dat 
 ってやつだった。 
 なんでこのファイルが感染してるの? 
 
- 838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:36:44 ID:9PY6N+cd0
 -  >>837 
 LoveLetter4U 
 
- 839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:41:54 ID:FRW08ZMu0
 -  >>838 
 レスありがとうございます。 
 log/pc8.2chnet/isp/1028099976.datがLoveLetter4Uに感染したって事ですよね? 
  
 そのスレにアクセスする事はもう出来ないんでしょうか? 
 
- 840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 19:00:50 ID:Z0rtWbgN0
 -  >>839 
 アクセスできます 
 ノートンが馬鹿でラブレターと勘違いしているだけです 
 
235KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30