■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part90
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 05:25:34 ID:EkDhyK4h0
 -  >>675 
 本当にこれがかちゅの作者? 
 
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 06:54:26 ID:v2/4XnkA0
 -  (´・ω・) ゴメス 俺のかぁちゃんでした 
 
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 08:25:47 ID:gPNGRuoH0
 -  そして漏れの妹でもある、と 
 
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 12:22:46 ID:G4fL2+xb0
 -  つーか俺の嫁 
 
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 13:57:57 ID:dI6PqmCz0
 -  さらにわしの孫じゃ 
 
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 14:46:15 ID:IOPxNt5r0
 -  俺の奴隷 
 
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 15:37:25 ID:JH37/Oyi0
 -  アタイだよ 
 
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 15:39:55 ID:0+LkX+vM0
 -  なんかabout:blankとかいうのにかかってホームページが 
 それに固定されて変更もできない。他のサイトにもいけない 
 わけのわからん広告が出てくる 
  
 で、かちゅでなら2ちゃん使えるんだか書き込みウィンドウ開いたり 
 かちゅを開閉すると無表示の白いページが強制的に開く 
 困ったことにかちゅからのリンク踏むとそこも無表示の白ページ・・・ 
  
 苦しんでます、本当に助け頼むm(T-T)m 
  
 
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 15:52:13 ID:yOzNM1p30
 -  それはスレ違いな気がする 
 
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 16:53:42 ID:44soo2Jc0
 -  >>685 
 http://www.higaitaisaku.com/ 
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 17:04:55 ID:0+LkX+vM0
 -  >>687 
 すみません 
 そのページすら見れないわけで... 
 白いページになっちゃうOr2 
 
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 17:46:48 ID:gLZRFSR00
 -  >>688 
 たぶん、解決していると思うが、Firefoxでもインストールしてみれば? 
 http://www.t.ring.gr.jp/pub/net/www/mozilla/firefox/releases/1.0.6/win32/ja-JP/Firefox%20Setup%201.0.6.exe 
 ftp://ftp.t.ring.gr.jp/pub/net/www/mozilla/firefox/releases/1.0.6/win32/ja-JP/Firefox%20Setup%201.0.6.exe 
 
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 20:26:50 ID:YI94fl490
 -  >>689 
 それを入れてもなんら解決にはならないと思う 
  
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 20:40:42 ID:eew7MIir0
 -  ブラクラチェッカーの設定はどうなってる? 
 
- 692 :691 :2005/08/23(火) 20:41:33 ID:eew7MIir0
 -  わかりにくいな 
  
 先頭に 
 >>688 
 を補完してくれ 
 
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 20:48:09 ID:Ya6TkDct0
 -  いやだからかちゅの問題じゃないでしょ 
 とっととシステムの復元かリカバリでもするしか 
 
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 21:40:55 ID:jOGY8iMR0
 -  CoolWebShredderとかアンチスパイウェアソフトとかを持ってないなら、 
 693氏の言うとおり復元かリカバリしかないね。 
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 22:50:59 ID:0+LkX+vM0
 -  >>689 
 ありがとうございます 
 IEだけはまともに機能するようになった 
  
 ただ、かちゅの状態は未だ変わらず・・・about:blank強制表示&白ページ 
 某サイトからHijack ThisなどDLして試行錯誤してるんだけど、難しいな;^^ 
 これはもうスレ違い気味だけど・・・ 
 
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/23(火) 23:34:05 ID:mWxdEYqfO
 -  あるスレの新着レスが他のスレにいってまた戻ってくるとまた新着レスてして再表示されちゃう 
 いちいちお気に入りから外してまた入れないと過去ログにならない 
 わかりにくい文でスマソ 
 
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/24(水) 00:19:04 ID:BSZD0D2j0
 -  URLがわからなければ答えようがない 
 
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/24(水) 00:24:50 ID:vS/kkize0
 -  >>695 
 キニスンナ! 汁でも飲んでけ  ( ´ω`) 旦~ 
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/25(木) 00:20:56 ID:fhpOyDwd0
 -  魔薬の錬禁術師 というゲームについて調べています。 
 単刀直入に、コレ面白いですか? 
 当方、メイビーソフト好きです 
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/25(木) 00:43:14 ID:uungxOt40
 -  面白くないの反対の賛成 
 
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 13:42:54 ID:QlzgTEkv0
 -  リンクをクリックしてもIEで開いてくれません。 
 ブラウザで開くも、kageの更新チェックもまったくしません。 
 どうしたんだろう・・・? 
 
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 13:50:12 ID:nCunhlWc0
 -  いきなり、スキンが消えた。 
 再DLしても症状は変わらない。なぜだ? 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 14:27:17 ID:qINIu8oN0
 -  >>701、>>702 
  
 設定を見直せ 
 話はそれからだ 
 
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 17:18:21 ID:IydD0gwJ0
 -  スキンを再DLしたのか 
 kageを更新したのか 
 よくわからん 
 
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 19:48:27 ID:nCunhlWc0
 -  >>704 
 かちゅ、kage、ログムーバー、スキンを再インストールしたがダメだ。 
 kageは0.99.1155 
 ●使用中 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 19:53:06 ID:Pw0cUy8Y0
 -  いきなりスキンは消えない 
 勝手に設定は変わらない 
 自分は何もしていないはずはない 
 
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/26(金) 20:30:14 ID:nCunhlWc0
 -  >>706 
 お騒がせしますた。m(_^. .^_)m ぺこ 
 最近マカーに走った人が、解決法を教えてくれますた。 
 
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 11:12:03 ID:Ppscio7D0
 -  だからどーしたんだ 
 報告しろ 
 
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 13:31:29 ID:f10pWMIr0
 -  >>708 
 IEのインターネットオプションでアクティブスクリプトを有効にしますた。 
  
 でも、スキンが消える前には、本当に自分は何にもしていない。 
 だいたい、IEなんか使わないしね。 
 再DL、インストールをしても解決せずに、IEにたどり着いたのは最後の最後。 
 この間、マカーな人も悩んでくれたyo。 
 言っておくと、2ちゃんの世界は広いようで狭い事は忘れないほうが良いと思う。 
 
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 13:37:20 ID:zF5EdNLM0
 -         ヽ(・ω・)/   ズコー 
       \(.\ ノ 
 
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 14:09:30 ID:Ppscio7D0
 -  >>709 おつかれさんで御座いました。 
  
 ヒント:スパイウェア 
 ヒント:IE 
  
 まず、かちゅがIEの部品を使ってるということを思い出せ。 
 そしてこれからも覚えておけ。だから 
 かちゅを使ってるということはIEもスコシ使ってるつーことなんよ。 
  
 そして密かなブラクラを踏んじゃって、スパイウェアが入れられて、 
 ソイツに「アクティブスクリプト有効」をヤラレたんでしょうな。 ( ´ω`) 旦~ 
  
 今後はスパイウェアを除去してくれるツールを常駐させておくと イイ 
 
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 14:12:49 ID:zF5EdNLM0
 -         ヽ(・ω・)/   ズコー       ヽ(・ω・)/   ズコー       ヽ(・ω・)/   ズコー  
       \(.\ ノ             \(.\ ノ             \(.\ ノ  
 
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 14:50:04 ID:F9cFYbYg0
 -  >>709も>>711も、なぜズコーのAAが貼られてるか理解してるかな・・・ 
 
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 17:14:53 ID:QFcjP93Z0
 -  >>713 
 詳しく 
 
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 18:11:48 ID:uKOFPNNX0
 -  >>714 
 ( ´・ω・)つ ヒント:スパイ 
 
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 18:19:08 ID:UgRS6qQx0
 -  つまり感染してたと? 
 
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 18:28:52 ID:zF5EdNLM0
 -         ヽ(・ω・)/   ズコー  
       \(.\ ノ  
 
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 21:02:44 ID:tvfgheGa0
 -  >>711 
 無効になっててトラブって、「有効」に変更したんじゃねぇか。文章嫁 
 つか、このあたり、WindowsUpdateでポリシーが変更になってるから… 
 
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 01:23:33 ID:yK7TfssG0
 -  >>718 
 WindowsUpdate適用した? 
 
- 720 :sage :2005/08/28(日) 13:59:47 ID:7KaEbz8p0
 -  マウスを使わずにurlを開くことは出来るのでしょうか? 
 tabキーで、レス番号→メ欄(有れば)→url(有れば)→レス番→…と 
 選択が切り替わりますが、urlが選択されたときにenterキーを押しても 
 urlが開きません。ショートカットキーが有るのかしら? 
 (さらに贅沢を言えば、urlだけを移動していくキーがあるといいのですが…) 
 
- 721 :720 :2005/08/28(日) 14:01:22 ID:7KaEbz8p0
 -  下げ忘れました…、って今更下げても遅いのですが、煽り対策として。 
 
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 14:33:58 ID:jLS2hGB70
 -  >>720 
 メニューキーを使えば 
 マウスでできることは全部できる。 
 
- 723 :720 :2005/08/28(日) 15:02:17 ID:7KaEbz8p0
 -  >722 
 メニューキーって、最下段右から二つ目ですね。 
 お陰様で部分的に解決しました。 
 tabキーを押し続けてurlに行き当たり、メニューキーで開くまではいいのですが、 
 その後、alt+tabでかちゅに戻ると、元のurlに対する選択が残っていないですね。 
 もう一度、スレ内を最初から探さねばなりません。 
 マウスを使わずに見続けるのは無理ってことでしょうか。 
 
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 15:09:44 ID:OcYPe9UH0
 -  shift + tab で逆順送りになる 
 だからどうだと聞かれたら困るが 
 
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 16:03:37 ID:JgXI3Gp10
 -  さらにどうでもいいが 
 メニューキー = Shift +F10 
  
 
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 22:22:11 ID:sfHDDy040
 -  http://up01.2ch.net/ってかちゅで読めんの? 
 
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 23:01:08 ID:N9wow6wk0
 -  >>726 
 つーかそもそもIPが不到達。 
 オマエどこの星から来た? 
 
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 15:03:11 ID:Rqzv2i7s0
 -  かちゅみたいに、巡回するとログを取得してくれるブラウザって他にある? 
 他のブラウザは、巡回→見たいスレのログ取得ってやるからメンドクサイ。 
 
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 15:37:37 ID:2BHUiBCx0
 -  >>728 
 うん、この機能重宝してる。 
 でも新しいスレを発見しにくい難点もあるよね。 
 
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 19:57:28 ID:UOsrtZek0
 -  >>728 
 お気に入り→巡回(未読ログ数取得)→スレ見る 
 これができる専ブラは他にない? 
 
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 21:15:32 ID:2UZdffaB0
 -  >>730 
 スレ違いだよ 
 こっちで聞けば? 
  
 乱立する2ch用ブラウザの比較 Part22 
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1115423075/ 
 
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 02:23:56 ID:7eCLjWjN0
 -  Jane Styleは「全タブの新着チェック」があるから開いてるスレは 
 全部巡回してログも取ってくる 
 しかもかちゅみたいに逐一チェックじゃなくて全部いっぺんに 
 チェックしに行くから速い 
 俺は「お気に入り」とかいちいち入れるの面倒だからこの機能は 
 重宝してる 
 ただチェックしたいスレが多すぎると画面に入りきらないだろうし 
 同じ板のスレが多いとバーボン送りの危険性があるからお勧めはしない 
 
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 06:43:07 ID:BOLLfWx00
 -  >>729 
 UCKが新しいスレを教えてくれる 
 
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 06:55:21 ID:Pte6f9Ih0
 -  >>732 
 数か多いとDoSそのものだなw 
 
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 09:24:13 ID:rJI3Uexf0
 -  >>732 
 それがあるからStyleは敬遠してるんだよね 
 
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 09:51:18 ID:f2KGG1EB0
 -  >>732 
 最大接続数を下げときなよ。 
 デフォは3本だけど。 
 
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 10:09:02 ID:OB5AyFz50
 -  外部板をかちゅで見たいのですが、かちゅ〜しゃのフォルダ内のother.brdが 
 どこにあるか分かりませんorzそれ以前にかちゅ〜しゃのフォルダがどこにあ 
 るのかも(ry orz orz すみません、どなたかマジレスお願いします。 
 
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 10:23:50 ID:OujZFm+H0
 -  マジレス:Windowsのファイル検索機能使いな 
 
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 10:43:25 ID:Tr3iLQqX0
 -  >>737 
 インスコローラー使ったのか? 
 そうだったら 
 C:\Documents and Settings\<USER NAME>\Application Data\katjusha 
 
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 12:16:44 ID:iv8Z7XiV0
 -  スタート右クリニックの方がはやそうだ。 
 コピペもできなそうだから 
 
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 13:00:17 ID:qPFioEg30
 -  >>737 
 かちゅ初心者さんは、ここの1〜8までを読むと幸せになれます 
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1105549848/ 
  
  
 
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 13:56:13 ID:qq0Kveqt0
 -  >インスコローラー 
 >右クリニック 
  
 ここはユニークなインターネッツですね 
 
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 16:45:07 ID:iv8Z7XiV0
 -  お褒めに預かり恐悦扱く 
 
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 20:50:56 ID:vMDalSUE0
 -  >>709 
 > 言っておくと、2ちゃんの世界は広いようで狭い事は忘れないほうが良いと思う。  
  
 プゲラ 
  
 
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/30(火) 21:38:10 ID:BOLLfWx00
 -  プ   ゲ     ラ 
 
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 01:32:36 ID:mGp+M22r0
 -  かちゅ初心者さん(つーか専ブラ導入するときにいまどきかちゅ使おうって人)なんて存在するの?w 
 
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 02:45:06 ID:VZhEBfmH0
 -  好事家だな (´∇`)エヘヘッ 
 
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/31(水) 07:56:07 ID:X3vp+oks0
 -  >>746 
 いるよ 
 
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 01:20:03 ID:N/SybULU0
 -  板ボタン登録しすぎて二行になると、画面端に隠れるボタンがあるんですが… 
 ボタンバーの位置を一回入れ替えると治るんですが再起動するとまた隠れちゃいます。 
  
 どーにかなんないですか? 
 
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 06:40:09 ID:QbgSUBHt0
 -  ヒント:境をぐりぐり 
 
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 14:19:10 ID:GZ1FpNeM0
 -  完全空白レスをあぼーんする方法ってありますか? 
 
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 17:10:16 ID:tZYIDHB70
 -  「あぼーん」なら削除依頼するしかあるめぇ 
 
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 17:23:38 ID:dcTCPWL70
 -  >>751 
 レス番号を左クリックで透明あぼーんすればいいじゃん 
 
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 17:37:12 ID:87ugHckN0
 -  あぼーんとあぼ〜ん 
 
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 19:41:24 ID:5FMl9Z4m0
 -  >>751 
 スキンでやろうと思えばできるけど。 
 
- 756 :755 :2005/09/01(木) 19:42:46 ID:5FMl9Z4m0
 -  かちゅで「あぼーん」しようとは普通思わないから 
 「あぼ〜ん」の事だろうと勝手に忖度してのレス、ね。 
  
  
 
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 20:00:19 ID:MWSyy4To0
 -  >>752-754 
 すいませんNGワードみたいに自動的に消すって意味でした。 
 あぼーんとあぼ〜んって何か違うんですね。 
  
 >>755 
 スキンでできるんですか!ちょっと探してみます。ありがとうございました。 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 21:06:25 ID:QbgSUBHt0
 -  精液表現でガチで可能? 
 
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 21:15:24 ID:fXGB888O0
 -  正規表現なら何とか 
 
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 23:50:26 ID:Q/2g1EWb0
 -  最低限ヘルプは読もうぜ、ワード検索もあるんだし 
 
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:13:27 ID:WzhcM4dy0
 -  正規表現は(というかNGワード自体)kageで追加された機能だからヘルプに載ってない罠 
 
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:14:03 ID:WzhcM4dy0
 -  正規表現は(というかNGワード自体)kageで追加された機能だから 
 ヘルプに載ってない罠 
 
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:14:21 ID:WzhcM4dy0
 -  正規表現は(というかNGワード自体)kageで追加された機能だからヘルプに載ってない罠 
 
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 11:15:37 ID:WzhcM4dy0
 -  なぜか連投にorz 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 14:06:43 ID:k6aPTg4vP
 -  鯖をログムーバーで移転すると 
 ↓のようになり移転に時間がかかります 
 ttp://viploader.net/pic/src/viploader0474.jpg 
  
 以前は、すぐに処理が終わったのに 
 やたら時間が掛かります。 
 何が原因ですか? 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 17:24:02 ID:a2wOrYKE0
 -  >>765 
 >>404-407を試してみそ 
 
- 767 :にゃあ :2005/09/03(土) 20:06:13 ID:oX9mTKSP0
 -  ちなみに最新版のexclude.lstは、>>407のような加工は不要です 
 exclude.lstのインストール方法と使い方は、下記ページにてどぞー 
  
 つ http://www.geocities.jp/mewtools/excludelst/ 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 23:04:29 ID:ayr46SdM0
 -  >>750 
 詳しく教えて下さい 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 01:15:43 ID:i0vNRiyS0
 -  全ての書き込みの名前欄が紫色になっちゃってるんですけど、 
 直し方教えてください。 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 01:18:54 ID:5n//9p87P
 -  >>767 
 >あらかじめログムーバを実行しておいてください 
  
 ログムーバを起動するんですよね? 
 「GO」のボタンは押さなくて良いのでしょうか? 
  
  >exclude.lstをログムーバのあるフォルダに置きます 
   >上書きしまつか?」って訊ねてきたら、OKのボタンを押しましょう 
  
    上書きしました 
  
 >ここで、もう一度ログムーバを実行してみてください 
  
 起動してるログムーバーを1度閉じて、再度起動するのでしょうか? 
  
  
 試したんですが>>765の状態と変わらないのです 
 
- 771 :にゃあ :2005/09/04(日) 02:15:15 ID:3/e/iTOR0
 -  >>770 
 げろげろ 
 書き方が悪かったですね。。。 
 「実行する」とは、起動して「Go」ボタンを押すことを意味します 
  
 というわけで、「使い方」を書き直しました 
 以下、転載。。。 
  
 ログムーバを起動して「Go」ボタンを押し、ログムーバを終了するという作業をあらかじめしておいてください 
 その後でダウンロードしたexclude.lzhを解凍し、exclude.lstをログムーバのあるフォルダに置きます 
 「上書きしまつか?」って訊ねてきたら、OKのボタンを押しましょう 
 ここで、もう一度ログムーバを起動して「Go」ボタンを押してみてください 
 exclude.lstに記載された退役鯖・移転板のログは、処理をスキップするはずです 
 ただし2ちゃんねるで鯖移転があった際は、その都度exclude.lstを更新する必要があります 
 
- 772 :にゃあ :2005/09/04(日) 02:34:03 ID:+1ddjc3n0
 -  つーか、liveb1鯖って雪だるま作戦専用鯖か。。。 
 道理で。。。w 
 rootディレクトリにkakolog.htmlの存在しない板は 
 これまでexclude.lstに記載してませんでした 
 修正版をうpしましたので、お試しください 
  
 つ http://www.geocities.jp/mewtools/excludelst/ 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 10:49:59 ID:3WljWUVF0
 -  にゃあさんにゃあさん 
 dat2idxのリンクが切れているみたいなのですが(泣) 
 http://www.geocities.jp/mewtools/dat2idx/ 
  
 あと 
 通常datをかちゅ〜しゃdatに変換するコンバータを 
 お願い出来ませんでしょうか。 
 完璧でなくて構いませんので。 
 
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 11:29:41 ID:MW9EsOzY0
 -  >>773 
 つhttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/katu/ 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 14:55:00 ID:5n//9p87P
 -  >>772 
  
 >ただし2ちゃんねるで鯖移転があった際は、 
 >その都度exclude.lstを更新する必要があります  
  
 ボード更新の度に、exclude.lstもDLして上書きするって事でしょうか? 
 
- 776 :にゃあ :2005/09/04(日) 15:17:37 ID:u16LHHi40
 -  >>773 
 ほよ? 
 いま確認してみましたけど、IE6.0にて正常に表示されますが。。。 
  
 2ch標準datの変換ツールについては、諒解しました 
 <a>タグの変換は、>>半角数字の形式のみサポートということで作成します 
 今晩か明晩中にうp出来るものと思います 
  
 >>774 
 実に便利なサイトであることは確かなのですが 
 かちゅが対応しているのは、みみずん鯖の2chlogディレクトリ上にあるログくらいであり 
 かちゅでは直接利用できないケースがほとんどなので。。。 
  
 >>775 
 ということです 
 exclude.lstの更新作業を怠ると 
 ログ取得済みの板が鯖を移転した際に。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。なことにななるので 
 面倒でもこまめに更新してください 
 目下のところ、2ch公式bbsmenu.htmlの更新から24h以内に 
 にゃあ謹製exclude.lstの最新版をうpしています 
 
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 16:10:03 ID:5n//9p87P
 -  >>776 
 >ログ取得済みの板が鯖を移転した際に。・゚ ゚・(*>_<)・゚ ゚・。なことにななるので  
 >面倒でもこまめに更新してください  
  
 でも、なんでこんなややこしい仕様になったの? 
 以前ならログムーバーで、すぐに移転処理が完了したのに。 
 
235KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30