■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part87
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 06:57:44 ID:9WfHUIVG
 -  最近、かちゅ立ち上げて直後にパピコしてると突然落ちるようになった 
 今この瞬間も「落ちるなよ」と祈りながらパピコしてる・・・ 
  
 誰か、同じ現象に遭遇もしくは聞いたことある香具師いねえか? 
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 06:58:22 ID:9WfHUIVG
 -  お、珍しく平気だった・・ 3度に2度は落ちるんだが 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 09:42:26 ID:GOTIXJEp
 -  メモリが足りないんじゃないか? 
 
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 09:49:32 ID:0s2QHJsJ
 -  かちゅーしゃが落とせません。 
 エラーになります、どうしたらいいでしょうか? 
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 09:49:45 ID:9WfHUIVG
 -  1ギガ 
 
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:37:44 ID:LpreocDy
 -  落としてインストールすると接続に失敗してNGになるんだよね。 
 
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:40:45 ID:pDWFR/Ms
 -  ノートンってなんなんですか? 
 
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:46:23 ID:LpreocDy
 -  >>824 
 ノートンアンチウイルスソフト。 
 ファイアーオールしてくれるソフト 
 
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:52:52 ID:pDWFR/Ms
 -  >825 
 ありがとうございます。 
 それって無料ですかね・・・? 
 
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 13:13:10 ID:LpreocDy
 -  >>864 
 お試し版はあるけど購入しなさい六千円前後。 
 インストールしてから、2chに書き込むための操作をしないといけないけど、そういう情報もサイトあるから簡単。 
 ファイアーオールいれとかないとウィルス入った時に泣きを見るよ。 
 
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 13:43:20 ID:pDWFR/Ms
 -  >827 
 スレ違い話お付き合いサンクスです。 
 6000円かぁ。実は2週間前にウイルスにやられて今日復活したばかりなんですね。 
 前みたいなことにならないためにも6000円くらい出そうかな・・・。 
 
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:36:45 ID:nuarD1EB
 -  >>827 
 揚げ足取りだが、「ファイアーオール」じゃなくて、英語表記で「firewall」(火壁) 
 だから「ファイアーウォール」または「ファイヤーウォール」な。 
  
 >>828 
 買うならNAV(ノートンアンチウイルス)じゃなくてNIS(ノートンインターネットセキュリティ)に 
 しときな。 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:38:28 ID:K/lmBRn/
 -  ノートンセキュリティいれていますが、無効にしないとかちゅが使用できません。 
 有効にしたまま使用するにはどんな設定が必要ですか? 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:44:07 ID:cu9tsWzj
 -  なんで「ノートン(インターネット)セキュリティ」の設定をすればいいことが分かっているのに、 
 「かちゅ〜しゃ」のスレで聞くんですか? 
 
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:54:47 ID:J3h7bWCL
 -  >>825 
 いや、待て 
 アンチウイルスならウイルス駆除だろ 
 ファイヤーウォールならNIS(ノートンインターネットセキュリティ)だ 
 
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:56:04 ID:pDWFR/Ms
 -  >829 
 クドイようだけどなんでNISのがいいんですかね? 
 
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 17:06:28 ID:ZDUwD7so
 -  スレ違いです 
 該当スレで聞いてください 
 
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 17:11:35 ID:pDWFR/Ms
 -  該当スレがわかりません。 
 
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 17:27:06 ID:x8CzyVv0
 -  スキンについて質問です。 
 マウスジェスチャー等で、スレの読み込みとかを制御したいです。 
 かちゅのショートカット Ctrl+R をスキン内から実行しようと思い、 
 Ctrl+R というキー操作を行うvbsファイルを作成し、それを 
 スキンの中から window.open("D:\\hoge.vbs"); として 
 呼び出そうとしているのですが、アクセスが拒否されてしまいます。 
 去年くらいまででは出来ていたのですが 
 何故か今年あたりから急にアクセスが拒否されるようになったのですが 
 どうしたらよいでしょうか 
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 20:09:30 ID:ZDUwD7so
 -  >>836 
 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053447177/ 
 
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 20:41:09 ID:p2PFidC7
 -  カスタマイズしても無理じゃないのかな? 
 IEのアップデートでセキュリティ強化された結果だから、 
 インターネットオプションでセキュリティ設定下げないと使えない気がする。 
 セキュリティか使い勝手かお好きな方を選択ってことで。 
 
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 21:31:19 ID:owkKwbEa
 -  かちゅのスキンってどんな機能なのがあるの? 
 
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:00:50 ID:P+WBAOXx
 -  >>832 
 ちょっと詳しくつっこんどくとファイヤーウォールならNPFだ 
 NIS=NPF+NAV 
 
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:09:19 ID:owkKwbEa
 -  というか、俺はじめて知ったんだが、そのNISとかって1年しか使えないって本当? 
 
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:22:49 ID:ZDUwD7so
 -  スレ違いです  
 該当スレで聞いてください  
 
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:23:25 ID:G9Q+WIF/
 -  >>841 
 1年経つとアップデートを受けられなくなる。 
 OSをクリーインストールすると復活するけどな。 
 
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:29:18 ID:owkKwbEa
 -  >842 
 いいじゃん、今は話題ないし。 
  
 >843 
 それ嫌ですね・・・。 
 
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:32:35 ID:BVztCbSA
 -  1年に1回くらいはOS入れなおさないかな? 
 
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:39:06 ID:owkKwbEa
 -  初期化するってことでしょ?めんどくさすぎ。 
 
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 01:31:21 ID:4Dzb4P0r
 -  俺の使ってる脳豚は2100年まで使えるよ。 
 
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 01:34:25 ID:HIRDBIMN
 -  なんかとんでもないのが混じってきましたよ 
 
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 02:33:58 ID:gjxjcOVf
 -  今の流れは pDWFR/Ms が元凶だな 
 
- 850 :836 :04/10/03 14:21:31 ID:bgJYRqU8
 -  (゚∀゚)あーやっぱ難しいな 
 別の方法考えた方がよさそうだな 
 
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 15:05:50 ID:uygWgOOW
 -  俺の周りにハッカーがいればいいんだけどな。 
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 19:26:25 ID:+y5PHSA8
 -  千恵スキン30-2について質問です 
 >>*** のようなレスのポップアップの表示だけをデフォルトのスキンみたいな表示にすることはできませんか? 
 もっと言えば☎みたいな特殊文字とかのコードが見えるようにしたいんです 
 
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 19:46:05 ID:56PfPa7O
 -  スキンなんてどうせ背景を変えるとかの機能しかないだろ? 
 
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 20:03:01 ID:CKgyElch
 -  変える「とか」って何 
 
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 20:05:32 ID:e9d+xfR/
 -  スキンにどんな機能があるかなんて制作者次第だろ。 
 ただ背景の色を変えるだけの場合もあれば、 
 シューティングゲームのできるスキンだって出来るだろ、やろうと思えば。 
 意味はないが。 
 
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 20:06:08 ID:e9d+xfR/
 -  だから当然>>852の質問に答えるとすれば、出来るってことになる。 
 
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 20:07:55 ID:MEcC6hrw
 -  あまり意地悪な答え方をしてやるなw 
 10厨八苦やり方を聞きたいんだろう 
 
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 14:46:00 ID:+txX9xsd
 -  「出来ませんか?」と言ってるんだから、出来るか否かを訊いてるんだろ。 
 それ以上でもそれ以下でもない。 
  
 例えば、「二チャンネルをクラックしたいんですが、出来ますか?」 
 と訊かれたら、そいつにそれなりの技能があれば出来るだろうが、 
 質問者の技能も計れないのに、やり方を言っても無駄だろ。 
 一からレクチャーする気か? 
  
 大概、「〜出来ますか?」と聞いてくる香具師は、やり方は知らないがそれをしたい。 
 そこで回答者の良心に付け込んで、質問者は「やり方ぐらい、行間を読んで教えやがれ」と思ってる。 
 上のような聞き方をして純粋に「可不可」を聞いてくる香具師は、十中八九居ない。 
 そもそも、どうすれば出来るかを初めから訊けば良いのに、やたら遠まわしにやり方を訊く阿呆が居るのも事実。 
 そんな香具師の質問の行間を読む必要は無い。 
 
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 16:37:48 ID:JOUC/gEW
 -  ○○なんだけど仕様ですか? みたいなもんか。 
 
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 16:41:05 ID:MOEk/2jq
 -  >>852の場合は「〜したい」とちゃんと書いてると思うんだが 
 
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 16:45:31 ID:JODb/gHf
 -  何も>>852が「行間を読め」と言ってるわけでもないのにラスト5行は言いすぎじゃないか? 
 質問者全般のパターンについて言ってるのなら同意だが 
 
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 16:55:07 ID:kx45zHwH
 -  馬鹿はJaneを使えばいいんだよ。 
 
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 18:17:18 ID:cDa8d/JT
 -  新しいヘルプ読みたいんですが、出来ますか? 
 
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 18:40:49 ID:9Ce0iQzj
 -  860の言ってるとおりだ。 
 858は言い過ぎではなく言いがかり。 
 
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:03:08 ID:xuwGTpFq
 -  >>852 
 ちょっとやりにくいけど数字部分だけを反転させて 
 マウスポインタを数字の下の部分にあてて右クリック 
 
- 866 :858 :04/10/04 20:46:00 ID:+txX9xsd
 -  「大概〜」で一般論化してるのが、わからないか? まあどうでもいいが。 
 >>860 
 「〜したい」と最後で言ってはいるが、質問の前提はそれが「出来るか」どうか。 
 文章全体として「出来るか」を訊いてるのだから、解答としては出来れば「出来る」、 
 出来なければ「出来ない」しかない。 
 
- 867 :858 :04/10/04 20:53:19 ID:+txX9xsd
 -  ちなみに、&9472;とかは「特殊文字」ではなくて「文字実体参照」な。 
 ついでに、そのままを表示させたいときは&ではなく&と入力すればいい。 
  
 それを見たいなら>>865の解答の通り。かちゅ/kageの機能みたい。 
 けど、デフォルトスキンではなくて「ヒント」として表示させるからスキンでも何でもないな。 
 Windowsの機能だし。 
 
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 21:50:56 ID:C4Qz4ZXo
 -  パソコンってやりすぎると気持ち悪くなったりする? 
 なんか眩暈してきたよ・・・。 
 
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:32:28 ID:iMPbxkmV
 -  ゲームほどじゃないが長時間やってりゃ目が疲れて頭痛もしてくるさ。 
 近づき過ぎず凝視もあまりせず、そしてほどほどに休憩しましょう。 
 
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:45:14 ID:PHrF7gNg
 -  2ch見るのを一日1時間程度にしてから 
 すこぶる体調がいいよ。 
 
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 23:01:55 ID:eDnBu2Fv
 -  大変困っています。 
 かちゅ〜しゃが使えなくなってしまいました。 
 スレッドを開こうとすると以下のエラーが出て開けません。 
  
 「モジュールkernel32.dllのアドレス77E57556でアドレス00000810に対する読み込み違反が起きました。」 
  
 原因はさっぱりなのですが、心当たりとしては海外のエロページを見た位しか思い当たりません。 
 
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 23:33:56 ID:AsI9//Ao
 -  スパイウェア? 
 
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 00:27:56 ID:OMBHeGW9
 -  ほぼ間違いないな 
 
- 874 :871 :04/10/05 00:28:53 ID:y1/19M/a
 -  どうしたら、良いのでしょうか? 
 
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 00:34:55 ID:FvvrNVlG
 -  >実体参照とかいろいろ 
 http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/chie_event.js 
 と差し替えてみるとか。ギコナビ対応用に作ったから、ファイル自体はできてるから、うpしてみた。 
  
 HDDが飛んだせいで、全対応ブラウザのアーカイブを作るの('A`)マンドクセ 
  
 shiftを押しながらカーソルをあわせると・・・なんということでしょう。 
 
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 08:42:04 ID:EoMDG0xG
 -  >>871 
 スパイウェアが原因ならそれを取り除くことが最優先。 
 とりあえずここで勉強してきなさい。 
  
 【アダルトサイト被害対策の部屋】 
 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html 
 
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 18:57:27 ID:CfGIzZ9d
 -  >870 
 たしかに1時間程度だと逆にね。 
 俺昨日帰ってきてから夜中までやってたからな・・・。 
 
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 09:11:43 ID:Jk7t1nTA
 -  かちゅ〜しゃ起動時に、IEみたいにホームページ(スタートページ) 
 の設定をできませんか? 
  
 Ver2.102+0.99.1.1105 
 skin30-3 v3.2.1223 
 XPhome Ver2002 SP2 
 IE6.0 
  
 
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 09:42:48 ID:OO3pLFjS
 -  >>878 
 出来る。 
 
- 880 :ιょぅι゙ょたん :04/10/06 09:45:50 ID:LEBGHcYE
 -  >>878 
 バッチ処理で可能ですよ 
 ホームがスレッドの場合なら 
  
 cd C:\Program Files\Katjusha 
 kage.exe http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1089438058/ 
  
 ホームが板の場合なら 
  
 cd C:\Program Files\Katjusha 
 kage.exe http://pc5.2ch.net/software/ 
  
 みたいな感じの文章をメモ帳で作成して、拡張子を「bat」に変更 
 で、かちゅを起動したいときはそのバッチファイルをダブルクリック 
 バッチファイルのアイコンをかちゅのに変えとくと(゚д゚)ウマー 
 
- 881 :878 :04/10/06 09:47:36 ID:6XaOOxdu
 -  >>880 
 ありがとうございます。 
 今度やってみます。 
 
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 09:49:13 ID:OO3pLFjS
 -  次の質問を予想。 
 バッチファイルってなんですか? 
 
- 883 :878 :04/10/06 10:38:59 ID:6XaOOxdu
 -  >>880 
 できました。 
 これで、ホームをPC内に保存している好きな画像でたちあげもできますか? 
 
- 884 :ιょぅι゙ょたん :04/10/06 12:16:40 ID:Rs4QpRup
 -  >>883 
 画像表示に対応したスキソがあれば可能なのではないでしょうか 
 漏れはスキソを使わない主義なので、詳しいことはわかりませんが。。。 
 
- 885 :878 :04/10/06 17:27:42 ID:y8NE9qHm
 -  >>884thx 
  
 
- 886 :ιょぅι゙ょたん :04/10/06 18:26:54 ID:bmQCfBfL
 -  >>885 
 もっと単純な方法があったのに気づきましたw 
  
 kage.exeのショートカットを作成 
 ショートカットのプロパティを開き、リンク先を下記の要領で書き換え 
 "C:\Program Files\Katjusha\kage.exe" http://pc5.2ch.net/software/ 
  
 URLの直前に半角スペースを挿入するのがポイントです 
 
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 00:13:44 ID:1XElJYW+
 -  クッキー確認が出ないようになるスキンってないですか? 
 
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 00:35:34 ID:cKhkvWzW
 -  質問者を煽っていい気になってる馬鹿が住み着いてるようで 
 
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 00:51:19 ID:OwRQhWep
 -  >>887 
 (゚∀゚)無いよ 
 
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 00:58:58 ID:1XElJYW+
 -  >889 
 (;´Д`)エー?! 
 だいぶ前にあるって聞いたが・・・。 
  
 釣られたか・・・。 
 
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 02:06:57 ID:OwRQhWep
 -  >>890 
 しょうがないから、kageを改造してクッキー確認出ないようにしてくれ 
 
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 02:22:43 ID:1XElJYW+
 -  >891 
 作者に頼んでください・・・。 
 
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 14:34:17 ID:gbb37eHk
 -  最新版スキンきぼん。 
 
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 21:58:48 ID:O7I5hOM9
 -  >>893 
 なにがほしいかいってごらん 
 
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 22:16:29 ID:UOdJ1nww
 -  金 
 
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 22:19:24 ID:O7I5hOM9
 -  お金には引力があるんだ 
 お金持ちになったらたくさん手に入るよ 
 
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 13:36:03 ID:GV5rUTD/
 -  >895 
 成り代わりすんなぼけ。俺のうんこでも食ってろ。 
 
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 13:47:02 ID:iTWxxxKf
 -  それならば、そのうんこを屏風から出してください! 
 
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 18:20:42 ID:/EUYhu5A
 -  透明あぽ〜んしてしまったタイトルって復活できませんか? 
 
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 18:27:34 ID:6Uxlg5fw
 -  >>899 
 タイトルって、スレッドのことかな? 
 だとしたら、かちゅ〜しゃフォルダの中にある 
 「ngthread.txt」を開いて当該スレの番号を削除すればよろしい。 
 スレ内のレスの話なら、一度ログを削除して再取得。 
 読めない過去ログの場合は諦めましょう。 
 
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:03:56 ID:FHNkQ2jx
 -  かちゅーしゃのあるフォルダの場所がわかりません。 
 誰か教えてください。 
 
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:16:15 ID:QR33abqy
 -  >>901 
 スタートメニューをクリックして 検索→ファイルやフォルダ 
  
 犬つきで検索画面が出るから 設定を変更する を押す 
 →別のキャラクタを表示する 
 を選択して 次へ をクリック 
 冴子先生 にキャラを変更して OK を押す 
  
 冴子先生が画面奥から出てきたら ウィンドウを閉じる 
  
  
  
 (゚∀゚)・・・途中から趣旨が変わった 
 
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:18:15 ID:FHNkQ2jx
 -  >>902 
 それ、やったんですけど 
 あたらしく落したkage.exeしか見つからなかったんです。 
  
 なんでだろ・・・ 
 
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:18:55 ID:iTWxxxKf
 -  お前がどこにかちゅ〜しゃを入れてるかなんて他人が知るわけ無いだろ。 
 Cドライブに入れてるかDドライブに入れてるかも分からないし、 
 どのようなフォルダを掘って入れてるかも知らないし、知る方法もない。 
 お前に俺が「自分の家のトイレの場所がわかりません、教えてください」って質問しても分からないだろ? 
 それと同じ。 
 
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:20:57 ID:6Uxlg5fw
 -  いつもかちゅ〜しゃを起動する時にクリックしてるファイル 
 ↑を右クリック ⇒ 下のほうにある「リンク先を探す」ボタンを押す 
 
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:21:19 ID:FHNkQ2jx
 -  >>904 
 うん、まあ 
 そういうレスはつくだろうなと予想はしていました。 
  
 >>902 
 ありがとうございました。 
 
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:21:50 ID:6Uxlg5fw
 -  ちょっと訂正。 
 右クリック ⇒ プロパティ ⇒ リンク先を探す 
 
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:23:36 ID:FHNkQ2jx
 -  >>905 
  
 C:\Documents and Settings\ユーザー1\Application Data\katjusha\kage.exe 
  
 見つけました。 
 こんなところにいたのか。 
  
 ありがとうございましたっっ!! 
 
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:25:18 ID:Doj2YhdW
 -  釣りか? 
 
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 22:27:38 ID:FHNkQ2jx
 -  C:\Documents and Settings\ユーザー1 
  
 ↑ここまでは自力でたどりついたのですが 
 Application Dataフォルダが表示されなくて見えなかったのです。 
  
 釣りじゃないですよ〜〜〜 
 
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 23:12:18 ID:48e97Rb3
 -  お気に入りに、勝手にみたこともないスレッドが出現してきますが、 
 ウイルスでしょうか架空スレッドでしょうか。 
 
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 23:46:41 ID:O6leQ0tm
 -  ログムーバってどこでとれます? 
 
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 00:03:54 ID:jFt7vIav
 -  うちの裏山 
 
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 00:15:50 ID:Wg6qV5/a
 -  >>913 
 クマが出るから採りに行けない。 
 
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 00:20:52 ID:yba9jI/q
 -  それはクマったな・・・ 
 
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 00:30:35 ID:QwREJU9A
 -  クマーのAAが貼られる予感 
 
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 00:38:36 ID:4d/RYfwz
 -  えーと、UCKの質問もこちらでいいのかな? 
 UCKの更新チェックをして、一つがfailedだと、それ以降同じドメインはスキップされてしまうのですが。 
 うーん、言葉では表しにくい(;´Д`) 
  
 jbbs.livedoor.jp/game/1111/... done 
 jbbs.livedoor.jp/game/2222/... failed 
 jbbs.livedoor.jp/game/3333/... skipped 
 jbbs.livedoor.jp/game/4444/... skipped 
  
 と、こんな感じで2222の板が存在しなくなっていた場合、3333、4444の板のチェックがスキップされてしまうのです。 
 これって設定等でどうにかなるんでしょうか? 
 
227KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30