■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part87
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 06:27:37 ID:1XBe3uC9
 -  >>764の機能は永久に周知されることはないんだろうな。 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 07:04:32 ID:B7DAcB2I
 -  ヘルプを読まないで質問する馬鹿と、それを得意になって答える馬鹿、 
 そんな事さえ三年間知らなかったという馬鹿。 
  
 かちゅ使いって馬鹿しかいないのですか? 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 07:25:28 ID:bf0nM82/
 -  ヘルプに書いてない機能も微妙にあるけどな 
 そしてその機能が妙に便利だったりする 
 
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 09:37:40 ID:FhbgjgPx
 -  ログあぼなーってどこかありませんか?  
  
 (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン  
 
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 11:33:11 ID:QxGzO7JS
 -  >>769 
 つか、たかが2chブラウザで通ぶるのが一番馬鹿 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 12:52:24 ID:oZmGVl8H
 -  kage更新したらkage.dllのDLに失敗しましたって出て 
 kage起動できなくなっちゃったんだけど…インスコしなおすしかない?('A`) 
 
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 14:07:19 ID:RvghqGhm
 -  >>773 
 kageだけダウンロードしなおせばいいじゃん 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 14:50:08 ID:oZmGVl8H
 -  >>774 
 何回DLしなおしてもだめだった 
 
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 15:01:03 ID:RvghqGhm
 -  >>775 
 >>2を埋めてくれ 
 
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 16:34:22 ID:rM/Ek971
 -  【OS・IEのバージョン】  XPsp1  IE6 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】  2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】  0.99.1.1102 
 NortonInternetSecurityを無効にすれば書き込めるんだけど、 
 有効のまま書き込むにはどうすればいいですか? 
 
- 778 :777 :04/09/26 16:36:56 ID:rM/Ek971
 -  間違えました kageのバージョンは0.99.1.1105です 
 
- 779 :777 :04/09/26 16:46:45 ID:rM/Ek971
 -  すみません自己解決しました 
 
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 17:44:39 ID:ESZ68hVi
 -  >>775 
 kage.dllを削除 
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 09:14:08 ID:bzEZiAFa
 -  (・∀・)オレンジスコーン! 
 
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 09:25:57 ID:Xrw0bCJ3
 -  そんなことより聞いてくれよ 
 httpsへのリンクが貼られるスキンってあるかい? 
 
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 09:40:06 ID:bzEZiAFa
 -  ありゃUCKが21日以降、game8スキップしてるや 
 なにかしら? 
 
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 01:04:20 ID:kSpEBK7T
 -  (゚∀゚)うちじゃ大丈夫だ。設定だろ、多分。 
 
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 07:56:38 ID:xehxbo1a
 -  ううむ、やっぱそうか 
  
 ってそうか、わかた 
 game8の板群の最初に来る http://game8.2ch.net/arc/subject.txt でfailed出てたわ 
 だから以後のgame8がskipされてたんだ、いやあスレ汚し失礼。 
 …なんでボード一覧の更新でスルーしたんだろ、まあいいや 
 
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 19:58:02 ID:VlPUHku9
 -  今日のメンテでライブドア@したらば(旧したらば@JBBS)のアドレスがjbbs.livedoor.jpになったな 
 >>539 からのしたらば移転問題再びだな 
 と、解決方法も書いてあるので 
 ツール使用はさておき一読をおすすめしておきながら先手カキコ 
 
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 20:33:22 ID:zqePZRDs
 -  >>786 
 あはは、サンクス 
  
 見れないから変だなあ?と思っていたら 
 .comから.jpに変わっていたのね。 
 
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 21:15:27 ID:h1KAlSK/
 -  またアドレス変えられたのか 
 
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 23:16:06 ID:fdzY3CRG
 -  他のブラウザに浮気しようと思ったけど、結局戻ってきました… 
 コレカラモヨロシクネ 
 
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 00:30:58 ID:Z5SrZkkT
 -  >>789 
 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ 
 
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 01:07:13 ID:h1uUsKTb
 -  azlucky氏提供のしたらば移転対応コンバートツール 
 ttp://azlucky.s31.xrea.com/uty/jbbsconv102.zip 
 
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 01:07:57 ID:IE9ok0le
 -  ライブドアのしたらばが 
 .comから.jpにアドレス変更になったんだけど 
 かちゅーしゃで見ると文字化けするようになった。 
 みんなはちゃんと見られてる? 
 
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 01:20:56 ID:h1uUsKTb
 -  >>792 
 kageが古いのでは?(0.99.1.1104で対応済み) 
 ちなみに最新は0.99.1.1105 
 
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 01:30:54 ID:IE9ok0le
 -  ぬお、ほんとだ。 
 スペシャルサンクス。 
 
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 01:51:20 ID:TSam/T8w
 -  なんどkageの最新版を上書きしても 
 verが0.99.1.1102から変わらないのはどうして? 
 
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 01:58:29 ID:X9mi8luC
 -  >>795 
 新しい kage.exe を実行しました? 
 
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 03:55:39 ID:h1uUsKTb
 -  kage.dllを削除してみると直るパターンかも 
 
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 09:40:31 ID:OD3GF/UU
 -  kage.dll が残ってるやつ 
 そんなに多いのか? 
 つーか、なにがどうしてkage.dllが残ってるんだ? 
 
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 10:31:00 ID:bcfPVafQ
 -  漏れはうpでーとの度に削除なんてしてないけどちゃんとdllの数字も毎回最新版になってるぜ 
 
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 15:44:57 ID:EF8jdFEm
 -  NGワード設定って「ngword」テキストにその単語を入力するだけじゃ駄目なの? 
 海外サッカー板をよく見ている者なんですけど、コテハンがうざくてNGワード設定しているはずなのに 
 あぼーんされないので・・・ 
  
 ちなみにverは2.102+0.99.1.1105なんですけど。 
 
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 17:55:17 ID:ePJeqM1z
 -  >>800 
 >>1」や「>>123」などのレス番指定の文字列は現在の仕様により登録できません。 
 
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 18:00:00 ID:ki45cOPq
 -  >>801 
  
 
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 18:51:16 ID:lCV/lHRG
 -  >  注:「>>1」や「>>123」などのレス番指定の文字列は現在の仕様により登録できません。  
 FAQが古いんだと思うけど正規表現使えば登録できるんじゃない? 
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 20:07:21 ID:OD3GF/UU
 -  >>803 
 正規表現使わなくても出来たよ 
 
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 20:33:14 ID:lCV/lHRG
 -  >>804 
 具体例希望 
 
- 806 :801 :04/09/29 21:21:25 ID:bKovZxMz
 -  >>803 
 正規表現で対応できてたのか。 
 よく知らないからそのまんまコピーしちゃったよ。スマソ 
 >>804 
 教えてくれ〜 
 
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 21:33:23 ID:MSNe+sE+
 -  かちゅ〜しゃのフォルダにCookie.txtやkakikomi.txtって前からありました? 
 昔はフォルダ内がシンプルだったのに、久々にフォルダをのぞいたらファイルが増えていて 
 驚いています。 
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 22:09:56 ID:uLFk86HR
 -  >>807 
 前はROM用にしか使ってなかったんじゃないかな? 
 かちゅから書き込むと本体と同じフォルダ内にCookies.txt(クッキー)や 
 kakikomi.txt(自分の書き込み内容)を記録したファイルが生成される。 
 正常な動作なので心配いりません。 
 
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 22:15:01 ID:MSNe+sE+
 -  >>808 
 ありがとうございます。 
 そういえばそうだったような… 
 本当に久しぶりにフォルダを見たので、ものすごくファイルが増えててびっくりしました。 
  
 
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 00:44:09 ID:AO3Xgt1K
 -  全既得スレから自分で作ったマイフォルダにそれぞれ入れる時 
 1つずつしか出来ないんでしょうか…。 
 未振り分けがたくさん溜まってるんだけど全部それぞれのフォルダに振り分けたい。 
 これ、1個1個選択してやるしかないんだろうか…。('A`)マンドクセ  
 ガーッと選択してガーッと移したい。 
  
 FAQや関連サイトも見たけど探し方が悪いのか見つけられなかった。 
 ガイシュツだったらスマソ。 
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 01:08:00 ID:nk2X1rZi
 -  >>810 
 Katfavでできなかったかな? 
 
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 01:12:05 ID:AO3Xgt1K
 -  810です 
 調べてみます 
 わかんなかったらまた教えてネ 
  
 デフォルトじゃやっぱりできないんだね…1300ぐらいスレがたまって…(笑) 
 811さん、どうもありがとう! 
 
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 01:02:32 ID:1GBnLb9+
 -  かちゅの指定ブラウザにIEを設定したいんだけど。アドレスは何貼ればいいの? 
 
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 01:18:21 ID:l6xHQHO6
 -  >>813 
 C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe 
 
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 01:21:14 ID:1GBnLb9+
 -  >>814 
 damedaxtuta  
 
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 01:34:27 ID:uDRYefwy
 -  >>815 
 OSその他は? 
 うちの環境(XP HE SP2 IE6)では814ので開くよ 
  
 
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 01:40:16 ID:1GBnLb9+
 -  >>816 
 XP 
 です吸い込みできなくなりました。 
 
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 06:57:44 ID:9WfHUIVG
 -  最近、かちゅ立ち上げて直後にパピコしてると突然落ちるようになった 
 今この瞬間も「落ちるなよ」と祈りながらパピコしてる・・・ 
  
 誰か、同じ現象に遭遇もしくは聞いたことある香具師いねえか? 
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 06:58:22 ID:9WfHUIVG
 -  お、珍しく平気だった・・ 3度に2度は落ちるんだが 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 09:42:26 ID:GOTIXJEp
 -  メモリが足りないんじゃないか? 
 
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 09:49:32 ID:0s2QHJsJ
 -  かちゅーしゃが落とせません。 
 エラーになります、どうしたらいいでしょうか? 
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 09:49:45 ID:9WfHUIVG
 -  1ギガ 
 
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:37:44 ID:LpreocDy
 -  落としてインストールすると接続に失敗してNGになるんだよね。 
 
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:40:45 ID:pDWFR/Ms
 -  ノートンってなんなんですか? 
 
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:46:23 ID:LpreocDy
 -  >>824 
 ノートンアンチウイルスソフト。 
 ファイアーオールしてくれるソフト 
 
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 12:52:52 ID:pDWFR/Ms
 -  >825 
 ありがとうございます。 
 それって無料ですかね・・・? 
 
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 13:13:10 ID:LpreocDy
 -  >>864 
 お試し版はあるけど購入しなさい六千円前後。 
 インストールしてから、2chに書き込むための操作をしないといけないけど、そういう情報もサイトあるから簡単。 
 ファイアーオールいれとかないとウィルス入った時に泣きを見るよ。 
 
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 13:43:20 ID:pDWFR/Ms
 -  >827 
 スレ違い話お付き合いサンクスです。 
 6000円かぁ。実は2週間前にウイルスにやられて今日復活したばかりなんですね。 
 前みたいなことにならないためにも6000円くらい出そうかな・・・。 
 
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:36:45 ID:nuarD1EB
 -  >>827 
 揚げ足取りだが、「ファイアーオール」じゃなくて、英語表記で「firewall」(火壁) 
 だから「ファイアーウォール」または「ファイヤーウォール」な。 
  
 >>828 
 買うならNAV(ノートンアンチウイルス)じゃなくてNIS(ノートンインターネットセキュリティ)に 
 しときな。 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:38:28 ID:K/lmBRn/
 -  ノートンセキュリティいれていますが、無効にしないとかちゅが使用できません。 
 有効にしたまま使用するにはどんな設定が必要ですか? 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:44:07 ID:cu9tsWzj
 -  なんで「ノートン(インターネット)セキュリティ」の設定をすればいいことが分かっているのに、 
 「かちゅ〜しゃ」のスレで聞くんですか? 
 
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:54:47 ID:J3h7bWCL
 -  >>825 
 いや、待て 
 アンチウイルスならウイルス駆除だろ 
 ファイヤーウォールならNIS(ノートンインターネットセキュリティ)だ 
 
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 15:56:04 ID:pDWFR/Ms
 -  >829 
 クドイようだけどなんでNISのがいいんですかね? 
 
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 17:06:28 ID:ZDUwD7so
 -  スレ違いです 
 該当スレで聞いてください 
 
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 17:11:35 ID:pDWFR/Ms
 -  該当スレがわかりません。 
 
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 17:27:06 ID:x8CzyVv0
 -  スキンについて質問です。 
 マウスジェスチャー等で、スレの読み込みとかを制御したいです。 
 かちゅのショートカット Ctrl+R をスキン内から実行しようと思い、 
 Ctrl+R というキー操作を行うvbsファイルを作成し、それを 
 スキンの中から window.open("D:\\hoge.vbs"); として 
 呼び出そうとしているのですが、アクセスが拒否されてしまいます。 
 去年くらいまででは出来ていたのですが 
 何故か今年あたりから急にアクセスが拒否されるようになったのですが 
 どうしたらよいでしょうか 
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 20:09:30 ID:ZDUwD7so
 -  >>836 
 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053447177/ 
 
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 20:41:09 ID:p2PFidC7
 -  カスタマイズしても無理じゃないのかな? 
 IEのアップデートでセキュリティ強化された結果だから、 
 インターネットオプションでセキュリティ設定下げないと使えない気がする。 
 セキュリティか使い勝手かお好きな方を選択ってことで。 
 
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 21:31:19 ID:owkKwbEa
 -  かちゅのスキンってどんな機能なのがあるの? 
 
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:00:50 ID:P+WBAOXx
 -  >>832 
 ちょっと詳しくつっこんどくとファイヤーウォールならNPFだ 
 NIS=NPF+NAV 
 
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:09:19 ID:owkKwbEa
 -  というか、俺はじめて知ったんだが、そのNISとかって1年しか使えないって本当? 
 
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:22:49 ID:ZDUwD7so
 -  スレ違いです  
 該当スレで聞いてください  
 
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:23:25 ID:G9Q+WIF/
 -  >>841 
 1年経つとアップデートを受けられなくなる。 
 OSをクリーインストールすると復活するけどな。 
 
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:29:18 ID:owkKwbEa
 -  >842 
 いいじゃん、今は話題ないし。 
  
 >843 
 それ嫌ですね・・・。 
 
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:32:35 ID:BVztCbSA
 -  1年に1回くらいはOS入れなおさないかな? 
 
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:39:06 ID:owkKwbEa
 -  初期化するってことでしょ?めんどくさすぎ。 
 
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 01:31:21 ID:4Dzb4P0r
 -  俺の使ってる脳豚は2100年まで使えるよ。 
 
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 01:34:25 ID:HIRDBIMN
 -  なんかとんでもないのが混じってきましたよ 
 
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 02:33:58 ID:gjxjcOVf
 -  今の流れは pDWFR/Ms が元凶だな 
 
- 850 :836 :04/10/03 14:21:31 ID:bgJYRqU8
 -  (゚∀゚)あーやっぱ難しいな 
 別の方法考えた方がよさそうだな 
 
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 15:05:50 ID:uygWgOOW
 -  俺の周りにハッカーがいればいいんだけどな。 
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 19:26:25 ID:+y5PHSA8
 -  千恵スキン30-2について質問です 
 >>*** のようなレスのポップアップの表示だけをデフォルトのスキンみたいな表示にすることはできませんか? 
 もっと言えば☎みたいな特殊文字とかのコードが見えるようにしたいんです 
 
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 19:46:05 ID:56PfPa7O
 -  スキンなんてどうせ背景を変えるとかの機能しかないだろ? 
 
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 20:03:01 ID:CKgyElch
 -  変える「とか」って何 
 
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 20:05:32 ID:e9d+xfR/
 -  スキンにどんな機能があるかなんて制作者次第だろ。 
 ただ背景の色を変えるだけの場合もあれば、 
 シューティングゲームのできるスキンだって出来るだろ、やろうと思えば。 
 意味はないが。 
 
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 20:06:08 ID:e9d+xfR/
 -  だから当然>>852の質問に答えるとすれば、出来るってことになる。 
 
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 20:07:55 ID:MEcC6hrw
 -  あまり意地悪な答え方をしてやるなw 
 10厨八苦やり方を聞きたいんだろう 
 
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 14:46:00 ID:+txX9xsd
 -  「出来ませんか?」と言ってるんだから、出来るか否かを訊いてるんだろ。 
 それ以上でもそれ以下でもない。 
  
 例えば、「二チャンネルをクラックしたいんですが、出来ますか?」 
 と訊かれたら、そいつにそれなりの技能があれば出来るだろうが、 
 質問者の技能も計れないのに、やり方を言っても無駄だろ。 
 一からレクチャーする気か? 
  
 大概、「〜出来ますか?」と聞いてくる香具師は、やり方は知らないがそれをしたい。 
 そこで回答者の良心に付け込んで、質問者は「やり方ぐらい、行間を読んで教えやがれ」と思ってる。 
 上のような聞き方をして純粋に「可不可」を聞いてくる香具師は、十中八九居ない。 
 そもそも、どうすれば出来るかを初めから訊けば良いのに、やたら遠まわしにやり方を訊く阿呆が居るのも事実。 
 そんな香具師の質問の行間を読む必要は無い。 
 
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 16:37:48 ID:JOUC/gEW
 -  ○○なんだけど仕様ですか? みたいなもんか。 
 
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 16:41:05 ID:MOEk/2jq
 -  >>852の場合は「〜したい」とちゃんと書いてると思うんだが 
 
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 16:45:31 ID:JODb/gHf
 -  何も>>852が「行間を読め」と言ってるわけでもないのにラスト5行は言いすぎじゃないか? 
 質問者全般のパターンについて言ってるのなら同意だが 
 
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 16:55:07 ID:kx45zHwH
 -  馬鹿はJaneを使えばいいんだよ。 
 
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 18:17:18 ID:cDa8d/JT
 -  新しいヘルプ読みたいんですが、出来ますか? 
 
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 18:40:49 ID:9Ce0iQzj
 -  860の言ってるとおりだ。 
 858は言い過ぎではなく言いがかり。 
 
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 20:03:08 ID:xuwGTpFq
 -  >>852 
 ちょっとやりにくいけど数字部分だけを反転させて 
 マウスポインタを数字の下の部分にあてて右クリック 
 
- 866 :858 :04/10/04 20:46:00 ID:+txX9xsd
 -  「大概〜」で一般論化してるのが、わからないか? まあどうでもいいが。 
 >>860 
 「〜したい」と最後で言ってはいるが、質問の前提はそれが「出来るか」どうか。 
 文章全体として「出来るか」を訊いてるのだから、解答としては出来れば「出来る」、 
 出来なければ「出来ない」しかない。 
 
- 867 :858 :04/10/04 20:53:19 ID:+txX9xsd
 -  ちなみに、&9472;とかは「特殊文字」ではなくて「文字実体参照」な。 
 ついでに、そのままを表示させたいときは&ではなく&と入力すればいい。 
  
 それを見たいなら>>865の解答の通り。かちゅ/kageの機能みたい。 
 けど、デフォルトスキンではなくて「ヒント」として表示させるからスキンでも何でもないな。 
 Windowsの機能だし。 
 
227KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30