■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part87
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 14:44 ID:9UZH/ZZF
 -  ■スレが白紙で表示されてしまう 
   Win98 + IE6の環境にて起きる可能性があります。 
   そのスレに反転コードが書かれているのが原因。 
   &rlo; とか &lro;(←全て半角)をNGワードに指定すれば回避できます。 
 ■「クッキーがないか期限切れです!」と出た場合、 
   そのままもう一度書き込みボタンを押してください。 
   それで書き込めるはずです。 
   新スクリプトでの仕様です。 
 ■「いろいろ作業中です。。」と出た場合、 
   kage.exeを0.99.1.0以上にアップデートしてください。 
 
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 15:39 ID:jaDcYHwm
 -      ∧ ∧ 
     (,,゚ー゚) 
    @_) 
 【かちゅ〜しゃ】 
 一時代を築いたブラウザ。未だに愛用者は多い。 
 童顔で巨乳な作者からの音信が途絶えたまま、2chの度重なる 
 仕様変更攻撃を受けたが、kageの登場で事なきを得ている。 
 むしろ、仕様変更に対する対処は他のブラウザの追随を 
 許さないほど迅速である。 
 
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 16:04 ID:bPxXFOpY
 -  つーか、久しぶりに覗いてみても、相変わらずこんな状況か・・・。 
  
 ここまでくると、もはや夏だから云々じゃなく 
 かちゅ〜しゃ同様、ここで集うかちゅユーザーの質なんだろうな…。(-_-;) 
 
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 16:28 ID:jaDcYHwm
 -  >>6 
 まだテンプレだけじゃん・・ってこれもテンプレみたいなもんかw 
 
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 16:30 ID:0iu3f5ax
 -  >>5 
 むしろ作者の失踪が個人的には+だな 
 作者がユーザーの要望にこたえられないからシンプルなままで残ってる 
 
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 16:48 ID:HZVSKuF1
 -  陰とは全く別の芳香にすすンだパッチがあった奈良 
 ハナシはまったく違っていただろう 
 
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 22:55 ID:b83PsU4s
 -  それよりクッキー確認の出ないかちゅまだ〜? 
 
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 22:57 ID:9UZH/ZZF
 -  >>10 
 それは直接こっちに書いた方がいい 
 kage機能追加等要望スレッド 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi?bbs=kage&key=038376422 
 要望がたくさん集まればなんとかなるだろ 
 
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 23:13 ID:b83PsU4s
 -  >>11 
 早速訴えてきますた。 
 俺と同意者いたら一緒に訴えてね(・∀・) 
 
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 23:18 ID:9UZH/ZZF
 -  >>12 
 ばかだなおまえもうちっとちゃんと書いてこいよ 
  
 クッキー確認を出ないようにするとこんなメリットがあるよ!とか 
 作者のやる気を引き出さないような書き方してきてどうすんだよ 
 あれじゃ逆効果だろ。 
 
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 00:37 ID:ibhmoc/K
 -  XPをクリーンインストールした際にかちゅーしゃで書き込めなくなった、と前レスで 
 質問したものです。kage.dllを削除しかちゅを再起動すると書き込めていたのですが 
 それも毎回毎回やらなければいけないことに気づきました。 
  
 かちゅは2102 
 Kageは09911102です 
  
 リードオンリーにはなっていませんし、かちゅを再インストールしたりもしてみました。 
  
 よろしくお願いします。 
 
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 00:43 ID:xbmF983v
 -  >>14 
 χρを窓から(ry 
 
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 01:05 ID:3iyAjp9Y
 -  スパイウェアを窓から(ry 
 
- 17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 09:30 ID:eW5JhOsF
 -  今日は参院選の投票日。 
 どこの板も名無しデフォルトを「名無しさん@そうだ選挙に行こう」に 
 しているためか、どこの板に書き込む時もcookie確認が出て 
 ちょっとウザイ。こんな事いってもしょうがないんだけどさー。ちょいグチリ。 
 
- 18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 11:26 ID:+2oDT1fP
 -  俺は平日の夜に不在者投票してきた 
 日曜の天気の良い日には遊びにいかねばw 
  
 と、いうことで出かける 
 
- 19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 11:34 ID:xbmF983v
 -  >>18 
 梅雨なのに天気Ёのか、裏山С 
 
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 21:15 ID:Ma44cLo7
 -  >>13 
 おお・・・、そうか。 
 助言どうもっス兄貴。 
 
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 21:59 ID:/nxZSFdS
 -  >>19 
 天気良かったぞ 海に行ってきた 
 それなりに楽しかったw 
 
- 22 :占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A  :04/07/11 23:25 ID:6+AeWrbD
 -  僭越ながら、只今終了させて頂きました 
  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part86 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1084497167/1000 
 
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 23:30 ID:Wqazrrh5
 -  >>22 
 乙 
 
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 00:21 ID:t/CWnSxP
 -  >>22 
 誘導せんか!ばかものぉ! 
 
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 02:31 ID:enomxdVa
 -  【OS・IEのバージョン】 Win98・IE6 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】  0.99.1.1102 
  
 スレが白紙で表示されてしまいます。 
 NGワードに&rlo;と&lro;と&#179と&#18を設定したんですが 
 まだ駄目なスレがあります。どうしたら良いでしょうか。 
 
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 02:42 ID:jJmKzTkA
 -  どうしてテンプレを勝手に省略してまでその駄目なスレのURLを隠しますか 
 そんなに解決したら困るんでしょうか 
 
- 27 :占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A  :04/07/12 02:45 ID:BN13WqVC
 -  >>24 
 すまん。俺が悪かった。 
 君に謝る。心から謝る。 
 大地に五体を投げて謝る。 
 全身全霊をかけて謝る。 
 プライドもクソもない。人生を捨てて謝罪する。 
 俺の瞳を見てくれ。 
 どこまでも澄みきっているだろう。 
 もう言葉はいらないんだ。 
 男と男の裸のぶつかりあいなんだ。 
 さあ>>122よ、俺の胸に飛び込んでくるんだ。 
 ふたりの魂がいま語り合うんだ。 
 溶け合っていく二つの裸体が今、一つに・・・ 
 
- 28 :占有屋(弟) ◆Ck9628Zw6A  :04/07/12 02:46 ID:BN13WqVC
 -  >>27 
 下から3行目…_| ̄|○ 
 
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 07:18 ID:M4SzgZ8t
 -  3Pだな 
 
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 07:25 ID:a9SjGtoZ
 -  122に気体age 
 
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 09:06 ID:XufJ5VwG
 -  >>25 
 >NGワードに&rlo;と&lro;と&#179と&#18を設定したんですが 
  
 全半角に変換してないに1000かちゅ〜しゃ 
 
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 09:06 ID:XufJ5VwG
 -  訂正 
 半角に変換してないに1000かちゅ〜しゃ  
 
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 09:37 ID:enomxdVa
 -  >>31-32 
 いや、もちろん変換しました。 
 
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 09:45 ID:SAPjeDGZ
 -  >>32 
 かちゅを再起動してないんですよ 
 
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 13:13 ID:ZsQzIB9l
 -  >>22 
 スレ梅って毎回わけわからんこと書くよなみんな。 
 エコエコアザラクて・・・。 
 
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 14:58 ID:mj0C9WnO
 -  かちゅーしゃの枠の色と背景の色を変えたいのですが、どこを見て勉強すればよいでしょうか? 
 
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 15:29 ID:mj0C9WnO
 -  レス表示欄の背景色は変えられました。 
 枠やタブの部分も変えたいのですが、簡単にできるでしょうか? 
  
 それともこれはOS側の設定(画面プロパティ)ですか? 
 
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 15:37 ID:beE1nnRY
 -  >>37 
 そうです 
 
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 16:44 ID:m5uGlROQ
 -  かちゅって「しずちゃん」も見れるの? 
 
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 17:20 ID:XufJ5VwG
 -  OK 
 
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 17:36 ID:m5uGlROQ
 -  何OKって? 
 
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 18:40 ID:SAPjeDGZ
 -  >>41 
 牧場 
 
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 19:00 ID:mmEF+ibU
 -  ガッツ 
 
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 19:51 ID:mGmZy6XL
 -  ビバ 
 
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 20:06 ID:a9SjGtoZ
 -  最驚 
 
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 04:25 ID:iRIjjSTe
 -  伝説の男 
 
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 06:28 ID:G3jgWufa
 -  >>33 
 >>26 
 
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 09:24 ID:nUWZNJQC
 -  今日、UCK/3.13.7で更新チェックしたらノートン先生が 
 反応しました。これは何でしょうか? 
 オブジェクト D:\bin\uck\subject\pc5.2ch.net%2Fsoftware.txt 
 ウィルス名:Unix.Penguin 
  
 かちゅ2.102+kage0.99.1.1102です。 
 
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 09:29 ID:rmqnwkmz
 -  このスレ原因で、IEで見ても出るよ 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1089639332/ 
 
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 15:55 ID:6BA7QBOG
 -  石松 
 
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 17:17 ID:czo79KRa
 -  鍋モノとガンダム。 
 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1088933188/ 
  
 このスレッドを透明あぼーんしたいのですが 
 出来ません。 
 2.102+0.99.1.1102です。 
 ngthread.txtには 
 x3/1088933188 
 と書かれていますし 
 他のスレッドは正常に透明あぼーん出来ます。 
  
 同じ症状の出る人居ませんか? 
 
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 17:24 ID:IICKLpkI
 -  <basefont size="5">っぽ 
 
- 53 :51 :04/07/13 17:27 ID:czo79KRa
 -  >>52 
 IE文字サイズ変えたら直りました 
 ありがとう 
 
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 21:02 ID:e3l80TZa
 -  ブラクラチェッカーはどこ指定すればいいの? 
 
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 21:04 ID:sXBvblRf
 -  すいません、なんか急に行間が広く開いて表示されるようになったのですが。 
 バージョンは2.102+0.99.1.1102です。 
  
 AAがすごく立て伸びして表示されてるんです。 
 
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 21:22 ID:fMaWbeYj
 -  >>55 
 >>3 
  
 
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 21:49 ID:BKOyukTs
 -  かちゅだけじゃないかもしれないが、 
 連続投稿してないのに連続投稿ですか言われてレスできないの糞ムカツク。 
 しかも30秒待ってるのにレスできないとさらに時間延ばされるし。 
 
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 22:53 ID:teAjoQ24
 -  >>57 全くかちゅ関係ないね。2ch Wiki でも行って来れば? 
  
 書き込めない時の早見表 
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD 
 
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 23:29 ID:GRK8kCHJ
 -   
 モジュールwindt.dllのアドレス01b74d5d 
 でアドレスfffffffに対する読み込み違反がおきました 
 というコメントが出てスレが読めません 
 どうしたらいいでしょうか? 
  
 
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 23:36 ID:cslyISLm
 -  500以上位レスのあるスレを新規取得しようとすると 
 できない事があります(ほとんど) 
 なぜなんですかね? 
 
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 23:48 ID:teAjoQ24
 -  >>59-60 2人まとめて、【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart9】 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084538162/ 
 行きやね。もちろんスレの最初の方はちゃんと読むように。 
 
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 01:05 ID:rDPva5Dw
 -  >>59 
 スパイウェア駆除しろ 
 >>60 
 バージョンアップしろ 
 
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 04:00 ID:wIH6W4mr
 -  【OS・IEのバージョン】 OS:WinME  IE:6 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1102  
 【障害報告】 まちBBSのスレッド100を超えると最後まで読み込まない 
 
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 06:37 ID:t6/S6RnE
 -  >>63 
 多分もう一度開きなおせば見れるはず。 
 100超えとか関係なく、途中でレスが削除されてる場合に起きる。 
 
- 65 :63 :04/07/14 08:03 ID:wIH6W4mr
 -  >>64 
 ありがとう 
 最後まで読み込めました 
  
 文字が小さくなったりしましたが 
 同じ対処で治りました 
 
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 20:20 ID:zvoKJEhO
 -  ムーバが起動すると、何故か以前削除したスレまで移転してます。 
 スレ一覧からの削除じゃ、駄目なんですか? 
 
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 20:58 ID:mXt3PFLd
 -  >>66 
 だめじゃないよ 
 
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 20:59 ID:vnChPyO5
 -  なんか某スレにレスしようと思ったら 
 「ユーザー設定が消失しています」とか言ってきてレスできねえ・・・。なぜ? 
 
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 21:55 ID:rDPva5Dw
 -  >>68 
 すでに移転してるとか 
 
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 21:56 ID:vnChPyO5
 -  >>69 
 い、移転っすか? 
 
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 22:04 ID:t6/S6RnE
 -  ゲーム系、今日いくつか移転してるよ 
 
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 00:55 ID:pngevBkg
 -  >>71 
 えーっ!ゲーム系当たってるぅ! 
 移転した場合どうするんすか? 
 
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 01:16 ID:8qe9oVtA
 -  >>72 
 ログムーバ入れておけ。 
 ボード更新時に移転したログの移動やお気に入りの書き換えをしてくれるから、 
 >>68のようなエラーは極力出なくなる。 
 
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 01:24 ID:pngevBkg
 -  >>73 
 そんな俺に愛の手を・・・。 
 ログムーバってなんすか・・・? 
 
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 01:33 ID:GwAfmWn8
 -  >>74 
 ttp://www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%90&ie=UTF-8&hl=ja&lr= 
 
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 01:47 ID:pngevBkg
 -  >>75 
 神。 
 しかしこのログコンバータ Ver 1.20 もDLしなきゃなんないんでしょうか? 
 
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 02:18 ID:qAEzl5oM
 -  >>76はログムーバのダウンロード後、穴が開くまでlogmover.txtを読むべきだ。 
 そう出来なければ、>>75は腹を切って死ぬべきだ。 
 のみならず、ログコンバータはかちゅのログを2ch仕様に書き換えるものである。 
 理由はかちゅのログ形式は2ch仕様とは少し違うからだ。 
 ログコンバータをDLしなくてよい理由も同様である。 
 詳しい理由は過去ログ等で熟知すべし。 
 
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 10:00 ID:VJ0hcNfT
 -  ID:pngevBkg 
 おまいが氏ねば全ての疑問から開放されるぞ。 
 
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 10:24 ID:ckccl9tF
 -  >>78 
 そこまで頭の悪い発言しなくてもw 
 
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 10:34 ID:wRjexDcT
 -  一人最近パソコンの性能がわかって浮かれてるやつがいるな。 
 
- 81 :66 :04/07/15 10:39 ID:eX/XK8Bc
 -  >>67 
 ですが、実際復活してるんですが・・・。 
 どうすれば完全に削除できるんでしょうか? 
 
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 10:53 ID:SYjGH9Zn
 -  >>81 
 (゚∀゚)かちゅのせいではなくおまえのせいだが、 
 どうしても手動で消したいならエクスプローラから削除といいよ。 
 log\サーバ名\板名\スレ名.dat とスレ名.idxを削除すればいい。 
 お気に入りとかに遺したままでも ログそのものが消えてれば 
 次回起動時にお気に入りから勝手に削除してくれるし。 
 
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 19:42 ID:PBNH0ZGv
 -         _ , ― 、 
       ,−'  `      ̄ヽ_ 
      ,'            ヽ 
     (              ) 
     (     ノ`ー'ー'ヽ     ) 
     (    ノ●  ●(     ) 
      (   〉 -――-(      )_  _ 
       `ー'l  ●    (    ノ    ヽ ) 
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      | 
          ̄| ̄           | 
          /  /7  / ̄ ̄/   / 
          `ー´ `ー ´   `―´ 
  
 
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 20:45 ID:iS/ggqJn
 -  >83 
 なんてレスつければいいんだっけ。 
 
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 20:46 ID:6xRB418o
 -  >>84 
 「なんだと」 
 
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 21:48 ID:PcWC5ZUj
 -  >>83 
 アフロ犬久しぶりに見た。 
 
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 23:28 ID:0Y0xlSiM
 -  >>83 
 なんだそのふざけたAAは!馬鹿にしてるのか!! 
 
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 23:39 ID:YwibxysO
 -  ここでhttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1088667090/ 
 読めないdat落ちスレをかちゅ〜しゃで読めるようにうpしてもらったんですが、  
 どうやって設定すればかちゅで読めるのかバカなので分かりません教えてください。  
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/datmir/1075617721.zip  
  
 
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 23:52 ID:noX+dcMH
 -  いやです。 
 
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 00:00 ID:Hap4xAHD
 -  かちゅ〜しゃで 
 この板http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.htmlを見るにはどのように設定すればよいのでしょうか? 
 
- 91 :66 :04/07/16 00:01 ID:EmiQwYp0
 -  >>82 
 できました。ありがとう。 
 
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 00:16 ID:D3qhIzYh
 -  なんか、「あぼ〜んでログが詰まった」とか言われたスレがあるんだけど、 
 これは何? 
 
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 00:35 ID:siVKUzYq
 -  >>90 ヘルプの外部板の登録 
 >>92 「あぼーん」でログのサイズが変わった 
 
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 01:11 ID:nLTugyar
 -  >>88 
 logフォルダ内にlive6.2ch.net、そしてその下にlivenhkというフォルダが存在してなかったら作成。 
 そこに解凍したdatとidxを放り込む。 
 次にログムーバを入れてなかったら入れておく。 
 そしてログムーバ起動して実行(ボード更新でもいい)すれば 
 現在の番組ch(NHK)アドレスのlive8にログが移動・書き換わる。 
  
 あとは板を開けばスレ一覧に出てくる。 
 
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 01:45 ID:STEKUFFD
 -  >>93 
 ログサイズが変わったらもう見れないってこと? 
 
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 02:13 ID:gWeTvb2D
 -  NGワードに該当するものが『透明あぼ〜ん』扱いになるを 
 通常の『あぼ〜ん』になればいいのになー と思うのですが 
 「現状に慣れろ」で終わりそう 
 
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 02:26 ID:/MaHoFuu
 -  >>95 
 削除して再取得 
 
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 02:36 ID:nLTugyar
 -  >>96 
 あぼ〜ん扱いにすると内容を書き換えないといけないし、 
 透明あぼ〜んの方が比較的簡単に実装できたのだと思う。 
  
 一応kage板で要望してきたらどうかな。 
 実際の所、可能なのかどうかはイパーン人にゃわからん。 
 受信時動作との兼ね合いでなにか問題があるのかもしれないし、 
 かなり面倒な作業を要するのかもしれないし。 
 
- 99 :90 :04/07/16 04:49 ID:Hap4xAHD
 -  >>93 
 ありがとうございました 
 
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 16:20 ID:DdtvQ2nC
 -  最後のバージョンからもう3年以上経ったんだな 
 
- 101 :88 :04/07/16 20:31 ID:v85VCsDe
 -  >>94 
 ありがとうございました。 
 
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 21:05 ID:evoB+Q+y
 -  やっぱりjaneにしようかな・・・。 
 
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 22:54 ID:UaMdjS/H
 -  よっ!久しぶりだな。元気にしてるか? 
 
227KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30