■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part87
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 00:46 ID:BF+AHRqQ
 -  >>330 
 >F2F3 
 恥ぢめて尻ました (;´Д`)つ〃∩ ハァハァ、ハァハァ  
 
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 02:27 ID:aGXL3arR
 -  >>330 
 そういうバッチ書いたことある。 
 ただ、なんというか、やめよう。そういうことは。 
 
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 13:52 ID:PWw38HHE
 -  >>339 
 え?良くないの? 
 手動でぽんぽん開くのと違いがわからんが 
 
- 341 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/07 16:34 ID:fVafSQsS
 -  >>340 
 dat 直読みとはいえ、一気に複数のスレ GET(HEAD かも?) のリクエストが、鯖に 
 飛ぶわけで、鯖の負荷的にみてあんまりよろしくない、ということかと。 
  
 鯖に対して比較的優しい方法は… UCK(clone)を使って、一つ一つ新着レス取得とかかな? 
 
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 17:21 ID:cX7Ah5Kq
 -  いや・・・ 
 datへ同時にGETで負荷とか言ってたら何もできないだろ。。。 
 
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 17:42 ID:aGXL3arR
 -  >>340 
 かちゅ〜しゃへの負荷がすごいから 
 
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 19:03 ID:PWw38HHE
 -  >>341 
 >一つ一つ新着レス取得とかかな?  
 一括読み込みじゃなくていいからこの部分が自動でできればいいなと 
 ま、ID買えばいいんだろうけど 
  
 >>343 
 非常によくわかりますw 
 こういう機能のある専ブラはさすがにないか 
 
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 19:12 ID:PWw38HHE
 -  ああ、ID買っても解決しないじゃん 
 開く手間はなくならないや…orz 
 
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 19:54 ID:aGXL3arR
 -  >>345 
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/katjusha/download/junkai.zip 
 UCK専用巡回VBスクリプット 
  
 どうしても試したいならこれをやってみれなさいください。 
 未調整でへっぽこだけど、おまえが完成させなさい。 
 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 21:10 ID:PWw38HHE
 -  >>346 
 やめろといいつつ優しいな 
 スクリプトはよく知らんが少し勉強してみるか 
 
- 348 :西安(UCK 3.13.8) ◆CYANlp4LPo  :04/08/07 23:03 ID:kcirejfd
 -  VBスクリプトか、、、素晴らしい。 
 
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 23:27 ID:ZGUJ6GBt
 -  modokiじゃねーか 
 
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 00:00 ID:kOVtHBUX
 -  あれ、UCKバージョンしてる? 
 とおもったらUCKでの表示が3.13.7なだけか 
 
- 351 : ◆9xzVn/zRzw  :04/08/08 01:06 ID:R1+C0GLB
 -  >>349 
 (゚∀゚)ヤァ 
 
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 22:51 ID:2+kJHeyV
 -  age 
 
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 22:54 ID:R1+C0GLB
 -  (゚∀゚)俺しかいない予感 
  
 すごいアイデアを思いついたよ? 
 Live2chなんかだと、コマンドを実行するURLみたいなのを 
 スキンに書けたり書けなかったりするけど、それを 
 かちゅ〜しゃでも実現するゴイスーな閃きを感じ取った。 
  
 ヒントは「指定ブラウザ」 
 誰かピンときた人は俺の代わりに作ってくれないか? 
 
- 354 :自動 :04/08/08 23:10 ID:zQ+2fs+j
 -  (・∀・)カエレ! 
 
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 23:16 ID:ls3i1WOW
 -  >>353 
 (・3・)えぇー全然ピンとこないYO〜 
 
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 10:26 ID:ZvADaCAT
 -  (・∀・)ピン! 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 10:57 ID:kipTVOBi
 -  >>356 
 IDがエイダだ。かっこいいなぁ・・・ 
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 11:03 ID:0J9V0iMX
 -  はいだらー! 
 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 15:56 ID:K2InuClb
 -  URLが渡されたらそれを開き、 
 コマンドが渡されたらそれ実行する、 
 そんなプログラムを「指定ブラウザ」に 
 設定するとな? 
 簡単なバッチファイルでもできそうだよね。 
  
 せっかくだから、俺は遠慮するぜ。 
 
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 20:04 ID:7Zb7WWIX
 -  質問お願いします。 
 実況を2chブラウザでやりたくて、かちゅ〜しゃを使用としているのですが 
 http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1018616419/ 
 の冒頭にあるotherに 
 203.138.137.139/cgi-bin[TAB]anitoku[TAB]新アニメ特撮実況 
 203.138.137.139/cgi-bin[TAB]choanitoku[TAB]新超アニメ特撮実況 
 をいれろという意味がわかりません。どうやればいいのでしょうか? 
 
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 20:19 ID:W/6PtvMm
 -  板ボタンに登録したものを2段以上登録すると 
 1段目の末尾が隠れてしまうんですけど 
 回避法ありますか? 
 
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 20:44 ID:smwoJ5pS
 -  ぐりぐりする 
 
- 363 :361 :04/08/09 20:49 ID:W/6PtvMm
 -  >>362 
 真面目に?意味不明です。 
 不真面目な回答なら真面目にお願いします。 
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 20:57 ID:0J9V0iMX
 -  真面目に不真面目な回答するやつなどおらん 
 
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 21:06 ID:qTQoc0XZ
 -  >>360 
 一旦かちゅを閉じてかちゅフォルダを開く。 
 その中にあるother.brdをメモ帳やワードパッドで開く。 
 そこに 
 203.138.137.139/cgi-bin[TAB]anitoku[TAB]新アニメ特撮実況  
 203.138.137.139/cgi-bin[TAB]choanitoku[TAB]新超アニメ特撮実況 
 と記述して上書き保存し閉じる。 
 ただし[TAB]はキーボードのTABキーを押すという事ね。 
 かちゅを再起動してボード一覧のマイフォルダの部分を見てみる。 
  
 
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 21:26 ID:cQs5h1nv
 -  >>360のはドメイン登録される前のだから、cha2.net/cgi-binでいいよ。 
 
- 367 :360 :04/08/09 21:30 ID:7Zb7WWIX
 -  やりました、問題なく読み込めます。 
 これから快適な実況生活を送れそうです。 
 本当にありがとうございました。 
 
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 21:35 ID:cQs5h1nv
 -  余計なお世話だろうけど、 
 アニ特実況はレス5000までいくからかちゅだと快適とはお世辞にも言えないかな。 
 ここに限らず流れの速い実況系全てに言えるけど。 
 
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 22:02 ID:IcGklgnl
 -  シリア語ブラクラ以外でレスの行間が広がる奴ってありますか? 
 かちゅ起動のたびに広くなったり通常に戻ったりランダム… 
 
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 22:37 ID:xFO2Wl1M
 -  西安ソース晒せ 
 180秒自主規制うぜーよ 
 
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 22:37 ID:iS6dxCk1
 -  >>370 
 そのくらい自力で回避しろよ 
 原理は単純なんだからよ 
 
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 22:40 ID:xFO2Wl1M
 -  これほどレスが早いと逆にキモイ・・・作者本人降臨か? 
 まぁなんとかがんばってみるわ 
 
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 23:03 ID:oUSFPoqy
 -  すっかり人がいなくなってしまって、かちゅ初心者の小生はいささか心細いなーage 
 
- 374 :西安(UCK 3.13.8) ◆CYANlp4LPo  :04/08/10 23:07 ID:0B4LfeWx
 -  >>370 
 1年半前からソースは出てるし。 
 
- 375 :西安(UCK 3.13.8) ◆CYANlp4LPo  :04/08/10 23:09 ID:0B4LfeWx
 -  ちがうか、13.8は去年の6月だから1年2ヶ月前か。 
 
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 23:17 ID:xFO2Wl1M
 -  >>374 
 どこに? 
 
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 23:29 ID:uqaXuuwO
 -  UCK落としたファイルの中のs.7zってのがそうじゃないの? 
 プログラムのこととか全然知らないけど 
 
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 23:32 ID:xFO2Wl1M
 -  これかーーーーーーー 
 7zipなんてマイナーなもんつかってんじゃねえよ 
  
  
 >>377 
 ありがとうございました 
 
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 17:32 ID:o53yApdX
 -  質問です 
 時々、起動した直後に、 
 「リストのインデックスが範囲を超えています(−1)」 
 みたいなメッセージが出るんですけど、これって何なのでしょう? 
 特に問題は起こってないみたいですが気になります。 
 
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 20:34 ID:/nxAnwRj
 -  本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part244 
 から誘導されてきた者です。 
 当方かちゅーしゃで2chを覘いているのですが、ある日突然スレやレスの受信が  
 出来なくなってしまいました。  
 ノートン処理も行ったのですが、駄目です。  
 どうすればいいでしょうか。 
  
 2.102+0.99.1.1102です。 
  
 
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 20:57 ID:bzLwQ2Zl
 -  >>380はカミナリ 
 
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 21:10 ID:/nxAnwRj
 -  >>381 
 カミナリとは? 
  
 
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 21:29 ID:Y2scnwym
 -  かちゅ本体がオフラインになってるのでは・・?ということ。 
 上にあるかみなりみたいなアイコン確認してみそ。 
 
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 21:49 ID:AQ++GIp4
 -  ステータスバーに10051(だっけ?)connect〜errorじゃない? 
 かちゅ〜しゃ再起動しても無理だった? 
 
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 21:58 ID:3CdswI6c
 -  ノートンパーソナルファイアーウォールを導入したら 
 かちゅ〜しゃで書き込みが出来なくなりました。 
 KAGEは最新版で、ノートンのかちゅ〜しゃとKAGE 
 のインターネットアクセスを「すべて許可」にしています。 
 よろしくお願いします。 
 
- 386 :380 :04/08/12 22:01 ID:/nxAnwRj
 -  >>383−384 
 カミナリアイコンを確認してみた所、オンになっていたので違うようです。 
 エラーメッセージ云々では無く、レス取得のアイコンをクリックしても 
 何の反応もないのです。 
 念の為、再度ノートン処理を施し、かちゅーしゃそのものを再インストール 
 しましたが、結果は同じでした。 
  
 
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 22:02 ID:6jwZ0efo
 -  >>385 
 スレ違いです。 
  
 【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ16 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1091629579/ 
 
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 22:08 ID:3CdswI6c
 -  >>878 
 誘導ありがとうございました。書き込めるようになりました。 
 
- 389 :380 :04/08/12 22:09 ID:/nxAnwRj
 -  家の回線が切断されているのかと思い回線工事の予定表等も見ましたが 
 違いました。 
  
 
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 22:27 ID:g8KNpwnS
 -  ノートン処理がなんだかよくわかんないけど・・・(ウィルスチェック?)。 
 「ボード一覧の更新」は何回くらい試したんでしょうねぇ? 
 
- 391 :380 :04/08/12 22:35 ID:/nxAnwRj
 -  >>390 
 かれこれもう100回以上していますが反応無しです。 
 ノートン処理は 
 【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ16  
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1091629579/ 
 における基本的な対処法です。  
  
 
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 22:36 ID:AQ++GIp4
 -  >>389 
 ・プロバイダーの回線が細い?ブラウザで他のページは普通見れるの? 
 ・OS再インストールの時期?かちゅ〜しゃ以外のソフトの挙動は? 
 ・電話回線等とパソコンの物理的な接続障害?ケーブル入れなおしてみた? 
 
- 393 :380 :04/08/12 22:55 ID:/nxAnwRj
 -  >>392 
 ・プロバイダーは地元のCATVですが、細いかどうかというのは良く分かりません。 
 ・ブラウザというのはIE等の事でしょうか? 
 ・Win2000からWinXPに取り替えてまだ1年も経っていませんが、再インストールの 
 時期なのでしょうか。 
 ・まったく正常です。 
 ・ケーブルやLAN等を繋ぎ直してみましたが、無駄でした。 
 接続障害等では無いようです。 
 
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 22:56 ID:pHsD1VoE
 -  かちゅ・・・ 
 なんで使ってるのだろう 
 もっと快適なブラウザあるのに・・・ 
 
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 00:29 ID:43UlsGbg
 -  >>380 
 ログが詰まったとか 
 ステータスバーには何もエラー出てないの? 
 
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 00:52 ID:BPssQ6Xv
 -  >>395 
 IEをブラウザかどうかはっきりわかってない時点で"ステータスバー"っていっても 
 何かわかってないと思われ。 
 
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 01:19 ID:Hs8LFmgP
 -  やっぱカミナリなんじゃねーの 
 
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 01:48 ID:bXF13YFm
 -  スクリーンショットをどっかにアップした方がいいな 
 というか、障害報告テンプレは? 
 
- 399 :380 :04/08/13 06:44 ID:En3EEqrl
 -  えーと、どう言えば良いのでしょうか。 
 PC自体が原因かと思い、一旦分解してとりあえずHDDを交換して 
 再び組み立て直して見た所、直りました。 
  
 一体原因は何だったのでしょう? 
 
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 07:33 ID:Hs8LFmgP
 -  ディスクアクセスが正常にできてなかったんじゃないの 
 
- 401 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/13 12:40 ID:mG1u5N/r
 -  >>379 
 かちゅフォルダにある 2channel.brd が壊れている。 
 
- 402 :379 :04/08/13 13:28 ID:1A9VcD6V
 -  >>40 
 壊れたままだと問題あるのでしょうか? 
 メッセージが出るだけで、変な症状が出るわけでもないのですが。 
  
 あと、直すなら、新しくDLし直せばよいのでしょうか? 
 
- 403 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/13 13:33 ID:mG1u5N/r
 -  >>402 
 kage板総合質問スレッド Part2 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/064286133/810-814 あたり参照。 
  
 かちゅ終了後、2channel.brd を一旦消してから、かちゅ起動。ボード一覧の更新を 
 かければ直るはず。 
 
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 20:05 ID:GQi+kGM2
 -  かちゅってレス抽出機能はないんですか? 
 
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 21:18 ID:1/maGfZt
 -  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  
 本日限定の大変貴重なスレです。  
 どうぞ、ご記帳くださいませ  
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092398423/  
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  
  
  
 今回もまたやります。よろしくお願いします 
 
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 21:30 ID:GQi+kGM2
 -  なんか、最近、書き込みボタンを押すとフリーズするってのがよくあるんだけど・・・ 
 
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 21:38 ID:E4Evz7I6
 -  >>406 
 それは、お前の環境の問題だ 
 
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 20:40 ID:fAWp8noD
 -  なんとかいじって、 
 「取得スレの全てのタブを開く」とかいうボタン、 
 付け足せないですかね・・・・。 
 
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 21:05 ID:h1M4bJdt
 -  >>408 
 Katfavで全部選択→開く。 
 
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 21:17 ID:I1DiFBa8
 -  >>408 
 なんでそんなことする必要があるんだ? 
 1つ1つ見て行けばいいだろ 
 
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 00:01 ID:CW+qHV3c
 -  >>409 
 早速検索してDLしてみました。 
 が・…これはどうやって使うんでしょう・・・? 
 かんたん講座というページもありますが・・・。 
 全ファイルとフォルダをかちゅ〜しゃのフォルダに移動すればいいのかな?? 
 
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 01:10 ID:DAeYyMSD
 -  スレ検索ってどうやるの? 
 
- 413 :自動 :04/08/15 01:11 ID:KAvmJlCj
 -  >>411 
 つーか「何を」をかちゅ〜しゃのフォルダに移動するつもり? 
 それによって何をするつもり? 
 
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 01:37 ID:CW+qHV3c
 -  >>413 
 これをDLし、解凍しました。 
 ttp://prdownloads.sourceforge.jp/katfav/7546/katfav-0.13-10-src.zip 
  
 で、開いたら色んなファイルとフォルダがあって、 
 これらを一体どうしたらいいのか、わかんないんです(´・ω・`)ショボーン 
 
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 01:41 ID:+D6AaWag
 -  srcってのはソースじゃないのかな… 
 
- 416 :自動 :04/08/15 02:35 ID:KAvmJlCj
 -  >>414-415 
 つーかそん中眺めてても意味ねーべ。 
 src てフォルダ在ったら、消してよし。(超マニア向けの為) 
 あとは katfav.exe (プロパティ見れば「katfav.exe」と書いてある描くヤツ)を 
 軌道しれ。話はそれからに決まってッペ! 
  
 (´-`).。oO( つーか「katfav」使い多淫だろと小一(ry … ) 
  
 そんで軌道しっパナシで、ようやく「かんたん講座」を首っ引きで 
 参照する意味が生じる由 
  
 (´-`).。oO( 情報リテラシ分かんなきゃ嫁にも意見だろう… ) 
 
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 06:42 ID:J/zV/tpC
 -  ログムーバ大変便利ですが 
 例えば 
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/software/1089438058/を全部取得する前にdat落ちして 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1089438058/にサーバー移転した場合 
 更新しても新しいレス取得できないですよね。 
 こういう場合googleでスレッドコード探して確認するんですけどそれしか方法ないですか? 
 
- 418 :自動 :04/08/15 13:03 ID:KAvmJlCj
 -  >>417 
 正直、ログムーバもかちゅも全く無関係 
 
- 419 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/15 13:52 ID:GJYa4qbc
 -  >>417 
 まず dat 落ちした時点で http://2ch.tora3.net/ の通称●を持ってないと、 
 2chからスレの取得はできない。 
 (運用系の一部の板は、今でも dat 落ち→ HTML 化されてるけど) 
  
 ●持ってないけど dat 落ちしたスレを読みたいって場合は、google のキャッシュ、 
 みみずん、にくちゃんねるに行くしかない。 
 
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 16:40 ID:cSNBPlYw
 -  レス上のURLをクリックすると、ほとんど 
 http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 へ飛ばされてしまうんですけど、これを回避する方法って 
 ないんでしょうか? 
  
 いちいちhttp://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?の 
 部分を削除して、もう一回IEで再読み込みするのは面倒です。 
 
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 16:52 ID:iddKmVle
 -  なんだかよく分からないんだけど設定のブラウザのところにそのURLない? 
 あれば消して良いんじゃないかな 
 
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 17:01 ID:QJu333vX
 -  ブラクラチェックだろ。 
 
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 17:02 ID:cSNBPlYw
 -  >>421 
 >>422 
  
 dクス! 
 できた 
 
- 424 :417 :04/08/15 19:09 ID:J/zV/tpC
 -  >>419 
 いい忘れましたが●持ちです。 
  
 
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 21:58 ID:J4UuMkKz
 -  >>419 
 うへー 
 そういう仕様に変わったんかい。 
 html化遅いなーとおもったらしなくなったのね 
 
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 22:03 ID:RQ54hPke
 -   
 漏れ かちゅ〜しゃ 起動すると 板が HTML化されたのが 
 7桁ほどいつも出るんやけど、なんで〜〜〜(‥?) 
  
 だいぶ前はちゃんと使えたんやけど・・・いくらやっても直らん!! 
 (´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン 
 
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 22:06 ID:C643teZM
 -  せっかくだが、おれは>>426には教えない。 
 
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 22:51 ID:l2gr44qo
 -  >>426 
 kageから起動してね。 
 
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 23:37 ID:RQ54hPke
 -  >>428 
 『kage.exeをかちゅ〜しゃと同じフォルダにダウンロードしたあと、実行してください。』 
 って書いてあったのに、漏れ 何度もデスクトップでやってた(/ω\)(/ω\)(/ω\) 
  
 アドバイス (TдT) アリガd やっと直った!! (v^-゜) イェイ!(=゚ω゚)ノジャ、マタ!! 
 
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 23:39 ID:RQ54hPke
 -  >>428 
 Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks 
 
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 07:28 ID:Jp12B3Fr
 -  田んぼのあぜ道をチャリンコで走ってたら 
 写真の取れるケータイが落ちてた。 
 操作を知ってる機種だったので こっそり写真を見てやろうと思って 
 そのケータイを拾って写真フォルダを見たら 
 なんと自分の姿が写った写真がいっぱいあった。 
  
  
 というところで目が覚めたんだが、すっげー怖かった。 
  
 
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 10:30 ID:ocOHrg45
 -  ( ゚Д゚) 
 
- 433 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/16 12:32 ID:3hDb05Yg
 -  >>424 
 スレッドキーが分かってるなら、旧鯖での URL を直で打ち込んで dat を取得すれば 
 いいだけでは? 
 もしくは、ログムーバーの「リンクを書き換えるオプション」を外すとか。 
 
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 19:22 ID:sbW/6WjC
 -  板ボタン ツールバーは、起動時やボタン追加時に 
 だいたい横1024ドット固定で 横幅計算してるっぽい 
 これリソース内には見当たらなかったから 
 バイナリのどっかにあるのかな 
 
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 22:36 ID:cAdxAImy
 -  先ほど既に取得済みのスレを更新したところ丁度鯖が落ちていて 
 「このスレッドは見つかりません」という感じのエラーが出ました。 
 その後鯖が復活したので更新したところまだ「このスレッドは見つかりません」という感じのエラーが出ました。 
 仕方ないのでログを一度破棄して再取得しようとしたのですが、 
 今度は「Error:10058can't send after socket shutdown」というエラーが出て 
 そのスレだけ読めなくなってしまいました。 
 スレがdat落ちしたわけではないのですが、どうすれば再度読めるようになるのでしょうか? 
 
- 436 :435 :04/08/16 22:49 ID:cAdxAImy
 -  該当スレのdatとidxファイルを削除してみましたがどうにもなりませんでした。 
 試しに前スレに貼ってあったURLをクリックしてみたところ何故か無事に 
 ログを取得できました。 
 とりあえずOKって感じですが何か他に良い手があるのでしょうか? 
 
- 437 :自動 :04/08/17 01:39 ID:x+3wXLLc
 -  >>435 
 つーか単に鯖堕ちが頻繁に起きてる 
 ただそれだけのこと。餅つけ 
 
227KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30