■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part87
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/30 19:40 ID:aeJFDVEq
 -  ログはまとりょーしかで移動すればいいんじゃないの。 
 
- 236 : ◆KAGESsh/NQ  :04/07/30 23:05 ID:hhfkZIvj
 -  >>235 
 多分、「したらば」の場合は、まとりょーしか(matryoshka)では、うまくログ移転は出来ない。 
 #したらばに限定されないけど 
  
 other.brd に 
  jbbs.shitaraba.com/XXX[TAB]YYY[TAB]板の名前 
 (jbbs.livedoor.com/XXX[TAB]YYY[TAB]板の名前) 
  
 となっていて、実際のログフォルダは、 
  log\jbbs.shitaraba.com_XXX\YYY\ 
 (log\jbbs.livedoor.com_XXX\YYY\) 
  
 ログフォルダ内の idx ファイルにも鯖名は記録されているけど、それは 
 jbbs.shitaraba.com/XXX 
 (jbbs.livedoor.com/XXX) 
  
 となっている。(カッコ内は移転先のもの) 
  
 で、まとりょーしかでログ移転を実行すると、「移転先のログフォルダ名」から、鯖名を 
 引っ張ってきて idx ファイルを書き換えるようで、 
 jbbs.livedoor.com_XXX 
  
 となる。 
 このため、まとりょーしかでログ移転後に改めて、それをかちゅから見ると「Bad address」な 
 エラーが起きる。 
  
 つうことで、他のログ移転方法を試みるにしても、まとりょーしかを使うにしても、チト 
 一工夫が必要っぽい。まとりょーしかのログ移転は dat 内のリンクの書換えもしない 
 みたいやし。 
  
 #ログ移転先のフォルダ名を jbbs.livedoor.com/XXX にしてみるというのは試してない 
 #Cで開発されたプログラムやと「恐い」ことになりそうやし… 
 
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/30 23:56 ID:+J/R9Byq
 -  難しく考え過ぎでは? 
  
 ログフォルダ名のjbbs.shitaraba.com部分をjbbs.livedoor.comに変更。 
 後は、ログのidxとdat内も同様に一括置換すれば終わりでしょ。 
 置換するのはツールでほぼ一発で済む。 
 
- 238 : ◆KAGESsh/NQ  :04/07/31 00:50 ID:a7nNZlam
 -  >>237 
 「ツール」ってのは、ファイル検索&置換系のツールとかの事ですよね? 
 #まぁ人によったら、find、grep、sed、awk とか vi、emacs とか使うやろけどw 
  
 それで、ログ移転を行える人はえぇんですが、普通のかちゅ(kage)ユーザは、 
 「ログムーバで一発移転」とかでないと、結構困る人が出ないかなと。 
  
 「現行スレだけ、一つ一つ再取得してちょうだい」ってのもシンプルな回答かもしれんが。 
  
 #other.brd じゃなくて、2channel.brd 側に鯖移転を装うように記述しといて、 
 #ログムーバに食わせてみるってのを、明日にでも実験してみるか…ZZZzzz... 
 
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 01:09 ID:j7EYYhk4
 -  荒らしが多く〜〜から〜〜まで透明あぼ〜んした場合 
 間違ってまともなレスもあぼ〜んしてしまった場合 
 それのみを復活させること無理ですよね? 
 あぼ〜んしたのが100以上あるので削除→再取得は面倒なんですけど。 
 0.99.1.1102で。 
  
 具体的なスレは↓。 
 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1053052324/ 
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 01:42 ID:paZmPr12
 -  >>238 
 ログムーバの仕組みを勘違いしてるかな? 
 ログムーバは2ch.net以外は無視してるからどうやっても無理かと。 
 301や302を返すのとか関係なくね。 
 あと、鯖移転じゃなく板アドレスの方が変わってしまったら旧ログが判別不能になるので対応できない。 
 元々は単体起動のツールだったから、 
 こういう風に条件を限定してないと自動でログの移動と書き換えは不可能だったのでしょう。 
  
 今回のしたらばに限らず外部板の移転はどこでも起こってることだし、 
 困ってる人が出たら出たでその時質問に答えればいいんじゃね? 
 まちBBSの時もそうだった気がするし。 
  
 ツールのこととかよくわからない人のためって考えるなら、 
 まとりょーしかの不備な点を補った新しいログ移動・書き換えツールを作るしかないかな。 
  
 >>239 
 うん、無理だね。 
 
- 241 : ◆KAGESsh/NQ  :04/07/31 10:34 ID:a7nNZlam
 -  >>240 
 ログムーバ、ログコンバータの作者さんの掲示板 
 >>237 方式で行きます。 
 
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 16:20 ID:py0ihoJJ
 -  ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms04-025.asp 
 変なGIFやJPGファイルでIEがぶっ飛ぶ問題修正パッチ 
  
 (゚∀゚)これでかちゅもOKだ 
 
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 20:19 ID:hkl/fmr7
 -  かちゅーしゃで実況板をみられる方法を教えて下さい。 
 実況板のトップに書いてある方法では出来ませんでした。 
 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html 
  
  
 ■かちゅ〜しゃで書き込める様にするにはかちゅ〜しゃフォルダ内のother.brdに  
  
   livesoccer.net/cgi-bin/12ch[TAB]Live[TAB]サッカー実況板(←名前は任意で) 
  
  
 
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 20:30 ID:I0x8rzn4
 -  [TAB]の所は[TAB]と書くんじゃなくてちゃんと[TAB]を押した? 
 
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 20:59 ID:hkl/fmr7
 -  それ以前に、かちゅーしゃフォルダ内のother.brdファイルが開けません。 
  
 
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 21:14 ID:j7EYYhk4
 -  >>245 
 OSがXPなら.brdを右クリで「プログラムから開く」でメモ帳の類を選ぶ。 
 98なら.brd上でshift+右クリで「アプリケーションから開く」でメモ帳の類を選ぶ。 
  
 でよかったかな。 
 
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 22:02 ID:hkl/fmr7
 -  >>243 
 結論を言うと、一応は出来たんだけど、この方法が分かり辛い。 
  
 (1)ファイルを「プログラムを開く」でメモ帳などのエディタで開くと、 
 想像と違い、何も書いてなくて白紙なので唖然。 
 一応そこに例の文章をコピペ。 
 >>244さんのアドバイス通り、[TAB]という表示の部分を 
 いわゆるキーボードのタブキーで入力してみたら、 
 普通よりも横に長めのスペースがタイピングされた。 
 つまり、パッと見こんな感じに見える。 
 ↓ 
  
 livesoccer.net/cgi-bin/12ch     Live     サッカー実況板 
  
 そしてエディタを閉じようとすると 
 「エディタを閉じますか?」というようなダイアログが表示されるので 
 「はい」を選んで作業終了。 
  
 (2)早速、該当URLをクリックしてもいつも通りブラウザが開いてしまうんで 
 何度も試したがブラウザが開いてしまう。 
 おかしいなと思ったら、かちゅ〜しゃの三分割された左ウインドウ部分に表示されている 
 板一覧の一番上にある「▼マイフォルダ」に、「お気に入り」と「前既得スレ」があるが、 
 何とその下に「サッカー実況板」と表示されていた! 
 恐る恐るクリックしてみると、ちゃんとかちゅ〜しゃで普通の2ch同様にスレッド一覧が表示されていた。 
  
 >>244>>246さん、アドバイスどうもありがとうございましたm(_ _)m 
 
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 22:02 ID:hkl/fmr7
 -  P.S. 
 ■かちゅ〜しゃで書き込める様にするにはかちゅ〜しゃフォルダ内のother.brdに  
   livesoccer.net/cgi-bin/12ch[TAB]Live[TAB]サッカー実況板(←名前は任意で)  
 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html  
  
 ↑ 
 実況板テンプレのこんなクソ説明だけでは、 
 ほとんどの一般人はちゃんと分かんねーっつーの 
  
 2ch側はもっとヘルプやFAQを工夫しろや 
  
 
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 22:07 ID:hkl/fmr7
 -  最初は実況板のURLをクリックしてもブラウザが開いていたけど 
 かちゅ〜しゃ左上の「サッカー実況板」を1度クリックしてしまえば 
 次からはhttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html をリンクしても 
 ちゃんとかちゅ〜しゃで実況板で見れた。 
  
  
  
  
  
 END 
  
 
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 22:09 ID:hkl/fmr7
 -  いやー苦労したよ 
 
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 22:10 ID:hMSX7LBf
 -  なんていうか、夏ですね 
 
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 22:13 ID:py0ihoJJ
 -  夏 夏 夏 夏 ココナツ 愛 愛 愛 愛 アイランド 
 
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 22:43 ID:j7EYYhk4
 -  >>252 
 なんだっけ? 
 メロディわかるけど 
 タイトル、人の名前忘れた。 
 石井明美か? 
  
 それわからん層多いぞ、たぶん。 
 
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 23:40 ID:jWFhdVNX
 -  >252>>253 
 チャゲ&石川優子の「二人のアイランド」だね 
 
- 255 :253 :04/08/01 00:03 ID:zF2XjZOM
 -  >>254 
 チャゲってchage&askaのチャゲ? 
 chageが石井優子(?)って人と組んだことがあるんだ・・・ 
 スレ違いだからもうレスしてくれなくてもいいんだけど。 
 
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 00:45 ID:STWo3a61
 -  >>255 
 なんかレスして欲しそうだから 
 ttp://members.jcom.home.ne.jp/yosinon/yuko/ 
 
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 01:37 ID:0sfso3UU
 -  (´-`).。oO( なんでポプコンとかコッキーポップとか知らないだろう… ) 
 
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 06:20 ID:YbE8FY+O
 -  かちゅのNGワードファイル、容量オーバーで追加できなくなっちゃったんだけど 
 回避方法はなし?これ以上の追加は不可? 
 
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 06:35 ID:zF2XjZOM
 -  >>258 
 メモ帳使ってて? 
 だったら他のフリーで容量多く使えるの使えば? 
 
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 06:36 ID:zF2XjZOM
 -  見てみたらエディタ設定するとこないね。 
 kage氏に頼んでどうにかなることなのかな? 
 
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 10:40 ID:yen+iIZg
 -  NGワードが多すぎると不具合が起きやすくなるのでおすすめできない。 
 つか、まずそのNGワードが本当に必要なものなのかよーく考えて 
 最小限のものだけにしたほうがいいぞ。 
 
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 12:20 ID:oHiWPLvo
 -  そうだぞ。 
  
 
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 13:02 ID:JsysFqNh
 -  >>260 
 出来るみたいよ 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/036842820/217 
 
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 13:21 ID:0sfso3UU
 -  >>260 
 つーか根本的にWindowsの設定替えれ 
 
- 265 :260 :04/08/01 13:47 ID:zF2XjZOM
 -  >>263 
 terapadにしてみたら今まで入れたNGワードが全部なくなったから 
 元に戻した。 
 〜〜\〜〜¥〜.exeの後に何かつければいいのかな? 
  
 >>264 
 ん?なんで?アンカーミス? 
 
- 266 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/01 14:01 ID:DVp3nofu
 -  >>265 
 試してないからよぉわからんが、kagengwd= の後の文字列を、単純に実行してる 
 だけやと思う。だから、その文字列で 
  
  「そのエディタで、かちゅフォルダの下にある ngword.txt を開く」 
  
 ということを指定しないとダメだと思われ… 
  
 #kage は、世の中に存在する全てのエディタの引数の指定の仕方を知ってるわけじゃないw 
 
- 267 :260 :04/08/01 14:06 ID:zF2XjZOM
 -  >>266 
 引数?もうだめだ。 
 
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 14:10 ID:0eVqYgph
 -  >>265 
 >>263のスレに書いてあるだろ 
 もしくはメモ帳トラッパ 
 
- 269 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/01 14:15 ID:DVp3nofu
 -  >>267 その使いたいエディタのヘルプなり、ドキュメントなり見ればえぇやん。 
 
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 14:36 ID:7tMlWyVR
 -  http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/036842820/227 
 も読んどけって事だな。 
 
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 16:16 ID:0sfso3UU
 -  >>265 
 >terapadにしてみたら今まで入れたNGワードが全部なくなったから 
  
 んなこたぁない。 
 あんたが新しいファイルをこさえたんだ。 
 
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 19:01 ID:93fJQc/s
 -  http://www.ichigobbs.net/ここって外部板登録できないのですか? 
 何回やっても出来ないのですが。。 
 
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 19:16 ID:MsN9NkjN
 -  >>272 
 http://azlucky.s31.xrea.com/uty/katjusha.html#komk6 
 
- 274 :260 :04/08/01 23:17 ID:zF2XjZOM
 -  >>268-271 
 ていうか漏れ自身普通のメモ帳で容量に困ってはないんで。 
  
 
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 23:24 ID:vbmQ3DmA
 -  Wxpを使っています。 
 かちゅ〜しゃの全既得スレのスレタイを印刷する方法があったら、 
 教えてもらえませんか。 
  
  
 
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 23:28 ID:XTHI3kA+
 -  >>275 
 perlとか使ってもいいならtxtにまとめられるけど 
 
- 277 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/01 23:40 ID:DVp3nofu
 -  >>275 
 >>276 で書いてある通り、何らかのテキスト処理ツール(UNIX 方面でよく使うやつ)を 
 使うのでなければ…面倒かなぁ。 
 全既得じゃなくて、お気に入りを含むスレッド倉庫に入ってるスレ一覧なら、Katfav で 
 スレタイ&URL のコピペが出来るけど。 
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 23:50 ID:vbmQ3DmA
 -  >>276 
 >>277 
 即レス有難う。ちょっと難しそうですね。 
 2chがしばしば落ちるので、重複取得スレを削除するのに使おうかなと 
 思っています。 
  
 
- 279 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/02 00:01 ID:PnoT2dYn
 -  >>278 
 重複取得スレ? 
 それって、鯖移転とかがあったときに、ログムーバ使ってないから、新旧鯖両方の 
 ログがある、ということ? 
  
 「2chがしばしば落ちるので〜」ってのと、重複取得スレ?との関係が良く分からんが… 
 
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 01:05 ID:jaOI52ml
 -  >>279 
 そんなら「ログムーバ使え」で幕切れ 
 
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 11:54 ID:Nkp4PFXV
 -  最近KAGE/NQ氏が活躍しすぎて 
 kageさく〜しゃが全然表舞台に出てこない 
 
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 15:34 ID:hzadPTxY
 -  KAGE/NQってkageさく〜しゃなの? 
 トリップにkageが入ってるし。 
 
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 21:16 ID:s+xRDQh1
 -  >282 
 俺と同じこと言ってるぅ・・・OTL 
 
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 21:30 ID:iNW2KsDm
 -  「かちゅ〜しゃ」っていう名前の由来は何でしょう? 
 ご存知の方いますか? 
 
- 285 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/02 21:55 ID:PnoT2dYn
 -  >>284 
 [ヘルプ]−[その他]−[よくある質問]の下の方… 
 
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 22:08 ID:s+xRDQh1
 -  よく思えば地方スレならクッキー確認とか出ないんだよな。 
 
- 287 :284 :04/08/03 00:36 ID:lnFeMHeY
 -  >>285 
 ありがとうございます。見落としてました。 
  
  
 長いこと疑問だったんですが、 
  
 >つまり特に意味はないって事です。 
  
  orz なんか負けた気分。 
 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 01:41 ID:G2IUJoSM
 -  【OS・IEのバージョン】 Windows XP Pro SP1、IE6 SP1 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1102 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 いじってません 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 ウイルスバスター2004、LANケーブルをYahoo!BBモデムに直結 
 【問題が発生するURL】 全て 
 【障害報告】 スレ内のリンクをクリックすると、たまに(5分の1ぐらいの確率で?)ブラクラチェッカーのページに勝手に繋がる。 
 リンクを右クリックして新しいウインドウで開くを選ぶと必ずブラクラチェッカーのページに繋がる。 
 【kageを外した時の動作】 同様のことが起こる。 
  
 
- 289 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/03 01:59 ID:mdfGxDXu
 -  >>288 
 たまにブラクラチェッカーに飛ぶのは…そういうモノやと。 
 これって、かちゅ(kage)云々じゃなくて、昔っからの Windows の問題のような。 
 たまに、右・左クリックが入れ替わる… 
  
 右クリックで出てくるコンテキストメニューの「開く」「新しいウインドウで開く」は 
 ブラクラチェック(右+左クリック)と同じ扱いちゃうかったかな? 
 katjusha.ini の InsertURL= の項目が適応されるから。 
  
 ブラクラチェックに(たまに)飛ぶのがウザいってのなら、設定のブラクラ対策を 
 カラにすればいい。二度とブラクラチェックしなくなる。 
 
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 02:09 ID:uHu4DPwI
 -  >>288 
 右+左クリックの誤動作。 
 設定でブラクラチェッカーのURLを空白にしとけばいい。 
  
 ブラクラチェックはスキン組み込みか右クリメニューに追加するのがいい。 
  
 >>289 
 そうじゃなくて、右クリックされたフラグがクリアされてないのが原因だと思う。 
 右クリックして出てきたメニューをどれも選択せずにキャンセルすると、 
 次にリンクを左クリックした時に「右+左クリック」の動作が発動する。 
 他にも右+左クリックがうまく操作できず、次に左クリックした時にも発動したりするかな? 
 
- 291 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/03 02:18 ID:mdfGxDXu
 -  >>290 
 なるへそ。右クリックフラグのクリアミスか…また一つ賢くなった。 
  
 いっぺん右クリックしてまうと、かちゅのウインドウ外でマウスクリックとかして 
 フラグクリア?せんと、必ずブラクラチェックサイトに誤爆するみたいね。 
 
- 292 :288 :04/08/03 02:27 ID:G2IUJoSM
 -  誤動作なんですね。分かりました。 
 とりあえず、ブラクラチェッカーのURLを消しときます。 
 
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 14:18 ID:y4x3a+xd
 -  ちょっと関係ない話スマソだけど、 
 これだけ答えてほしいんだが、ヤフオク関連のスレってどこの板にあるのかな? 
 パソコン一般板? 
 
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 14:27 ID:AKpRQswn
 -  >>293 
 ネット関係だな。 
 2channel.brd を 「オークション」で検索すると出てくるよ。 
 多分。 
 
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 14:28 ID:lKHtjufF
 -  オークション板があるだろ 
 
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 14:31 ID:0zsoP/aR
 -  ネット関連板にオークションがあると思うが 
 それじゃダメなのか? 
 
- 297 :272 :04/08/03 16:15 ID:RfGN+A1H
 -  すいません。テンプレみてもよくわからないのですが、このサイトは登録できないのでしょうか? 
 
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 16:17 ID:lKHtjufF
 -  テンプレ嫁 
 
- 299 : ◆KAGESsh/NQ  :04/08/03 16:29 ID:mdfGxDXu
 -  >>297 >>272-273 で即レス入ってるがな… 
 >>272 で上げてるサイトのタイトル「いちごえびす」は、>>273 のいっちゃん下、 
 「■読めないスクリプト」の先頭に書いてあるべ。 
  
 つか結論: 
 登録(other.brdに追加)しても【読めない】 
 
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 16:34 ID:y4x3a+xd
 -  >294 
 2channel.brd 開いたらアプリケーションの選択とか出てできないぽ・・・。 
 
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 16:42 ID:XiP6Z2X1
 -  >>300 
 京都府警の方ですか? 
 
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 17:00 ID:AybAI2dw
 -  http://pc6.2ch.net/yahoo/ 
 ほれ、これでいいか? 
 
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 17:10 ID:AKpRQswn
 -  >>300 
 (゚∀゚)brdをメモ帳に関連付け 
 
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 18:31 ID:NJ6/cy7j
 -  >>300 
 メモ帳開いて、2channel.brdをドラッグ&ドロップ 
 
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 23:19 ID:bDhC3l1J
 -  >300 
 メモ帳のショートカットを作って、2channel.brdをD&D 
 
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 23:50 ID:zJmf2O2i
 -  >>300 
 「アプリケーションの選択」でノートパットなり好きなテキストエディタなりで開け。 
 
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 00:10 ID:CxP97rzw
 -  ここは親切なインターネッツですね(・∀・) 
 
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 00:33 ID:xCunL81o
 -  親切というか普通だろ。 
 
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 03:04 ID:bCcV/mj5
 -  機微のわからない人は嫌いです 
 
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 03:08 ID:Yrdu6MIA
 -  作者巨乳なんですか? 
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 09:21 ID:/FKW6xbE
 -  >>310 
 いえ、爆乳らしいですよ 
 
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 09:57 ID:CIcg8tW1
 -  >>310 
 童顔巨乳です 
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 10:47 ID:XuVi3tRr
 -  でも不明だろ 
 
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 11:27 ID:/FKW6xbE
 -  >>313 
 でも巨乳だろ 
 
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 12:20 ID:XuVi3tRr
 -  でもkageの作者はどうなの? 
 
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 12:34 ID:jjcn5NkZ
 -  >>315 
 つるぺたです 
 
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 13:23 ID:XuVi3tRr
 -  kage作者も女なの? 
 
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 13:31 ID:q5WtgD2x
 -  心は女 
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 13:37 ID:/FKW6xbE
 -  体は作り物 
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 00:07 ID:lNvL668B
 -  この世のものとは思えないほどの 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 00:34 ID:mtYaApR3
 -  はちゃめちゃコメディ 
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 10:30 ID:2HdZ1dE/
 -  お江戸でござる 
 
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 15:48 ID:yxzuFEZG
 -  関西でござる 
 
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 21:18 ID:W6yHg90H
 -  某スレでカキコしようとしたらユーザー設定が消失していますとか言われます。 
 これどうしたらいいんでしょうか? 
 
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 21:36 ID:fxr6Ltwo
 -  >>324 
 テンプレも読めない人はキライ 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 21:39 ID:aa1CP4w3
 -  >>324 
 どうせエロ関連の板だろ 
 
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 21:43 ID:W6yHg90H
 -  >326 
 ちっきっしょおー 
 バレたかw 
 
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 21:56 ID:Bje9dzg/
 -  >>327 
 エロ関連の板は幾つか移転があったからな 
 古いアドレスに書き込もうとするとアンタみたいになる。 
 
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 00:28 ID:OAqbGp1f
 -  ttp://geha.hp.infoseek.co.jp/kurau/index.html等から取得したdatファイルを 
 かちゅ〜しゃで見るにはどうしたらよいのでしょうか? 
 
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 00:37 ID:K4kSZGmo
 -  新着チェックした後全新着スレを自動で開く事は出来ない? 
 今は一つずつ開いてF2F3で移動しながら読む感じなんだけど 
 キーボードマクロで対応するしかないかな 
 
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 05:28 ID:P9Rbz+aJ
 -  >>329 
 ・ webスペースを用意する。(レンタル鯖、ローカル鯖等) 
 ・ そのスペース内の適当な場所に、 
  半角英数字のみ16字以内で適当な名前のディレクトリを作り、 
  その下に/datというディレクトリを作る。 
 ・ datファイル(2ch形式)をアップする。 
  
 んで、例えばこうなったなら 
 http://------.xx.jp/yyy/zzz/tekitou/dat/1234567890.dat 
 かちゅのアドレスバーに 
 http://------.xx.jp/yyy/zzz/test/read.cgi/tekitou/1234567890/ 
 と打ち込む。 
  
  
 レンタル鯖だと出来ないところも有り。 
 かちゅで読める掲示板が置いてある鯖ならたぶんok 
 
- 332 :329 :04/08/06 11:36 ID:enFSCQ7v
 -  >>331 
 どうもありがとうございます。 
 やってみます。 
 
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 12:29 ID:Wwi3iTIw
 -  ユーザー設定が消失してしまってるやつって1回ログを削除しなきゃいけないんだっけ? 
 
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 21:38 ID:fEpJjI2j
 -  >>333 
 書きこめない(サーバー移転)板、スレじゃなかったっけ? 
 URLどれ? 
 
227KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30