■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part87
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/17 23:52 ID:Fk0XyK2w
 -  >107です。 
 >109さんの仰るとおりでした…。 
 お世話になりましたm(_ _)m 
 さっさと逝ってきます。 
 
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 00:27 ID:orM9399r
 -  >>121 本質的に勘違いしたまま、というのは深読みしすぎだろうか… 
 ま、当人が納得してるならいいか 
 
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 01:54 ID:IJSYjfop
 -  【OS・IEのバージョン】XP IE6 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1102 
  
 NGワードに登録しても反映されなくなった… 
 
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 02:09 ID:t5EPhuKn
 -  2.102+0.99.1.1102 uck3.13.08 
 で更新してUCKのフォルダ見ると新着はほとんど0だけど 
 それをクリックしてみるとレスがいくつか付いてます。 
  
 念のためuckを新しくDLして上書き、設定するとこはしました。 
 何が悪いんでしょうか? 
 
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 02:10 ID:a9anwUuX
 -  >>120 
 板一覧の更新なんかほんと見当たらないんですが・・・。 
 ヘルプで見たけどそんな名称のものはなかったですよ? 
 
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 02:36 ID:rbT03eaF
 -  「ボード一覧の更新」だろ? 
 
- 127 :124 :04/07/18 02:36 ID:t5EPhuKn
 -  あれ?もしかして初めは0でクリックすると新レス分の数が増えるのかな? 
 しばらくuck使ってなかったから、覚えてない。 
 
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 02:48 ID:rcXnJv7V
 -  >>127 
 0は新着があったっていう目印みたいなもの 
 
- 129 :124 :04/07/18 03:12 ID:t5EPhuKn
 -  >>128 
 そうだったんだっけ、ありがと。 
 
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 10:52 ID:e0ET8RnD
 -  >>126 
 そうですよね? 
 なんかやったときはその板のスレ全てが真っ白になってしまっていて、びっくりしたんですが、 
 そのときは諦めて絶望しながらパソコンを終了したんですが、またパソコンを起動して 
 見てみたらなんかちゃんと移転してました。 
 こういうものなんですかね? 
 
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 12:36 ID:8BJG9g5t
 -  >>130 
 かちゅ再起動するだけで良かったんだがな、今度板移転があったらためしてミレ。 
 
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 13:11 ID:e0ET8RnD
 -  >>130 
 レスありがとうございます。かちゅ再起動でよかったんですか・・・。なるほど。 
 
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 19:18 ID:jMh+M8z7
 -  パソコンをリカバリしたので、かちゅも入れなおしました。 
 そしてkageも入れてスレも読み込めるようになったのですが、なぜか書き込みだけできません。 
  
 毎回、書き込み&クッキー確認になっちゃって一向に書き込まれる気配がありません… 
 こんなのはじめてんですが、何か入れ忘れたものでもあるのでしょうか? 
  
 あとはかちゅ内での2ちゃんリンクも飛べません(ノД`) 
 もういろんな不具合あって死にそうですorz 
  
 対処法がありましたら教えてください(;´Д`) 
 
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 21:00 ID:jjI4s61G
 -  >>133 
 (゚∀゚)CD-Rになんかバックアップするからだボケ 
 
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 21:17 ID:UKij6NcB
 -  >>134 
 そこまで分かっているなら教えてやればいいじゃん 
 
- 136 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 23:39 ID:zZ2Oi1b4
 -  頻繁にVerUPするソフトをメディアにバックアップするもんかね? 
 
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 00:05 ID:/6f66294
 -  読み込み専用属性が外れてない場合は、別のエラー出るんじゃなかった? 
  
 この場合は、kage.dllを一旦消してみるのがいいと思うんだけど。 
 
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 00:44 ID:G4s8ps8o
 -  かちゅーしゃで速報ヘッドライン見てるんだけど、  
 記事の頭の[速+]が[A定]になってるんだけど、  
 かちゅがおかしいのか?  
 
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 01:12 ID:/6f66294
 -  >>139 
 かちゅがおかしいわけじゃない 
 マルチはすんな 
 
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 03:38 ID:gXHXMThf
 -  2.102+0.99.1.1102で 
 今まで書き込むとしばらくたって反映させて自分の書き込みが上にあげってきて 
 見れる状態になってたんですけど最近書き込むと何も変化なく 
 更新するとやっと自分の書いたのが見れます。 
  
 どうすればいいですか? 
 
- 142 :141 :04/07/19 03:40 ID:gXHXMThf
 -  今、正常だったので他板で試してみても正常でした。 
 サーバーが混んでたのでしょうか? 
 
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 13:05 ID:5OtZPipb
 -  >>141 
 鯖のせいと思われる。 
  
 重い重い重い重い重い重い重い×24@運用情報 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088079987/ 
  
 
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 15:25 ID:Q0TuuJOd
 -  初心者スレにも書いたけど、 
 最近ほんと鯖が重いみたいだな・・・。 
 レススピードが強烈に遅い。10秒以上かかるし。 
 
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 16:07 ID:Saxswd0j
 -  キャビネットとスレッドリストのフォントは変更出来ないのけ? 
 
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 23:12 ID:WjAo74di
 -  質問です。 
  
 2ちゃんねるビューアを有料登録して既に半年以上経つのですが 
 かちゅ〜しゃでちゃんとログインしているのに、DAT落ちした過去ログが読めません。 
 ちなみに、古いPCのWindowsMeにインストールした、kage内蔵最新版かちゅ〜しゃではちゃんと読めたのですが、 
 新しいPCのWindowsXPでのkage内蔵最新版かちゅ〜しゃでは、「[] -ERR もう つかえません 」と表示されて過去ログが読めません。 
  
 一体どうすれば過去ログが読めるようになるのか、アドバイスをお願いします。 
 m(_ _)m 
 
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 23:34 ID:WjAo74di
 -  >>146 
 補足 
  
 補足 
  
 古いPC・・ ・CドライブにWinMe こちらではOK、 
         DドライブDにWinXP こちらではダメ 
  
 新しいPC・・ WinXP こちらではダメ 
  
 
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/20 01:11 ID:1Kw7dwxY
 -  >>146-147 
 FWを切れば読めるようになると思うよ。 
 あと、切ったつもりで切れてない場合もあるから。 
  
 ●を使ってもスレ読めない奴はここに書け! 
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/maru/1051865339/ 
 
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/20 14:54 ID:wW+df78E
 -  今日はレススピードが元に戻った(・∀・) 
 やっぱり5連休の仕業か・・・。 
 
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/20 20:45 ID:txs9UKsl
 -  いや、アク禁だっただけ 
 
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/20 23:57 ID:Rn7vJeF/
 -  アク禁を問い合わせるサーバが調子悪かったせい 
 
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 18:48 ID:q7qtmF/d
 -  すみませんがだれか 
 http://dopkiun.bebto.com/katjusha.ico 
 のアイコンのあった場所しりませんか? 
 URL紛失してしまってどうやって行ったのかも覚えてないんです。 
 スレ違いでしょうか? 
 
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 19:16 ID:3HIgDvQl
 -  >>152 スレ違いはスレ違い、つか物探しする際のあがき方てか、その方法を 
 知ってるか、思いつくか、試してみるに到るかどうかの問題。 
  
 で、この場合は… katjusha.ico でググればでてくる 
 
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 21:35 ID:WascIrjW
 -  そうですか、ありがとう。 
 見てわかるとうり、アイコンはもってるんだけど 
 その配布先を知りたかったんだ。 
 また探しにいってきます。 
 
- 155 :  :04/07/22 10:14 ID:buHncZp8
 -  一回目必ずエラーがでるなぁ(´・ω・`) 
 
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 13:32 ID:S1viAlfl
 -  >>155 
 >>10-11 
 
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 13:57 ID:P5EGLB9p
 -  【OS・IEのバージョン】XPHOME、IE6.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1102 
 【上書きしたHeader.htmの種類】skin30-2 v3.2.1223 
  
 インターネットオプション→ユーザー補助→ 
 Webページで指定されたフォントスタイルを使用しない。 
 これにチェックすると、かちゅ〜しゃのレス番、名前、メル欄、日付、IDの 
 フォントが変わります。ここを変わらないようにするには、どうすればよいでしょうか!? 
 教えてください。 
 
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 17:34 ID:vdAT2WxG
 -  >>157 かちゅつうか、Windows、IE の使い方やけどな… 
 「ユーザー補助」でヘルプ(?アイコン)使うと説明が出る。 
 そこでの指示に従って、フォントの指定で「ラテン語基本」の時は 
 「Web ページフォント」で「MP Pゴシック」を選択すればいい。 
 
- 159 :157 :04/07/22 18:03 ID:Q2HlpVBX
 -  >>158 
 出来タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 ( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー 
 
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 14:29 ID:8xREQhmo
 -  なんか調子悪いなぁ 
 
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 14:38 ID:EBTClQN2
 -  メモリ馬鹿喰い 
 
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 14:40 ID:AGlNTOfX
 -  よく食べてよく寝るのは よい子の基本 
 
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 17:40 ID:i2c94AjI
 -  NGワードの仕方が分かりません。 
 
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 17:51 ID:AGlNTOfX
 -  >>163 
 (゚∀゚)エディタでngword.txtを開く 
 
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 17:52 ID:MPt0bA61
 -  >>163 日本語を勉強しなおしてから↓へどうぞ。 
 [初心者の質問]【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart9】 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084538162/ 
  
 
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 17:54 ID:i2c94AjI
 -  >>164 
 サンクス。できました。 
 
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 18:43 ID:AGlNTOfX
 -  >>165 
 相手が馬鹿でも、ノーヒントでも、 
 状況を読んで回答するのが本当のプロさ。 
 
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/24 09:46 ID:jEXwws6w
 -  >>167 
 エスパーの方ですか? 
 
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 15:24 ID:OLz6hlQs
 -  かちゅ使い減ったな・・・ 
 
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 16:16 ID:9GK+7lXp
 -  >>169 特に話題もないやろ… 
 
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 16:54 ID:OLz6hlQs
 -  なんか話題無い・・・? 
 ほしい機能とか・・・ 
 
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 23:08 ID:5kg33c6R
 -  最近かちゅの調子が悪い。 
 2、30くらいスレを開いてるとメモリ不足みたいな挙動を起こす。 
 名前欄やレスアンカーにカーソルを持って行くと、ポップアップもせず 
 ボンボン警告音が鳴るし、新しいスレは開けなくなるし、書き込もうとしたら 
 変換確定前の文章が表示されなくなるし、設定ボタンも押しても反応無くなるし。 
  
 AthlonXP3000で、メモリ1Gも積んでてHDDの空きも3Gはあるのに 
 こんなロースペマシンみたいな現象起きるはずがないのだが。 
  
 【OS・IEのバージョン】 窓XP IE6 SP1 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1095 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 ADSL 
 【問題が発生するURL】 全般。かちゅを立ち上げてスレを開きつつ、数時間経過すると起こり始める 
  
 しかし、タブの終了時復元とか出来ないものか。立ち上げたら開きなおすの面倒。 
 あとスレイプニールみたいにタブの上でホイールするとタブが切り替わるとか。 
 
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 23:22 ID:/YUowvw5
 -  >>172 
 原因じゃないかもしれないけどkageの最新は 
 0.99.1.1102、ちょっと古いよ 
 
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/26 23:51 ID:5kg33c6R
 -  だね、ちょい前のテンプレ使ってる質問見て思った。 
 自動更新されるはずだから特に気にはしなかったが 
 最近立ち上げても更新してくれないな。 
  
 あー多機能を求めると他のブラウザなんだろうが 
 今更かちゅ以外でやってけれるとは思えんよ。 
 かれこれ3年は使ってる。 
  
 あー、この書き込みもクッキー確認画面が出なくて送信できない。 
 
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 00:23 ID:FfOMw86x
 -  >>172 
 タスクマネージャ・各種システムモニタで、【何が】システムリソースを 
 食いつぶしているのか、探してみれば? 
  
 って、20〜30スレ…そんな数のスレを同時に開いたこと無い。 
  
 >>174 自動更新できない… ↓が見えてる? 
 http://kage.monazilla.org/ 
 http://kage.katjusha.net/ 
 
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 06:46 ID:kHzZ4OSF
 -  漏れもXPなのにリソース不足っぽい現象が起きてたからタスクマネージャで 
 調べたらwisptis.exeってプロセスがむちゃくちゃリソース食ってた 
 
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 11:27 ID:FfOMw86x
 -  >>176 以下すれ違い〜。Windows 方面やな 
 winpit.exe でググってみ。これ、普通に Windows 使ってる限りいらんはず。 
 
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 11:30 ID:/irQYM4x
 -  >>177 
 winpit.exe でぐぐったけどなにも出ないぞ 
 
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 12:19 ID:FfOMw86x
 -  >>178 
 ちょっと typo ったダケやんけぇw 
 
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 15:07 ID:MpagQsQT
 -  172だけど、スレ新しく開こうとしたら 
 「OLEコントロールのウインドウハンドルの取得に失敗しました」 
 なんてエラーメッセージが出た。 
  
 ちなみにかちゅのメモリスワップは100000kほど。 
 あとはスレイプニールが40000くらいで他は特にソフトは常駐してない。 
 
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 15:09 ID:MpagQsQT
 -  あと、昔はkageを立ち上げると、定期的に 
 「最新のバージョンは〜です。バージョンアップしますか?」 
 みたいなメッセージが出て、ファイル置き場に飛ばされたはずだけど 
 仕様変更したの? 
 
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 15:29 ID:FlBAViUs
 -  >>180 
 メモリリークはIEが引き起こしている。 
 メモリを増設してスキンをデフォルトに戻し 
 タブの数は常に10以下になるように心がけろ。 
 そしてかちゅは適当なタイミングで再起動しろ。 
 扱いはイタリア車のように丁寧に。 
 
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/27 17:50 ID:FfOMw86x
 -  >>181 24時間ごとのアップデートチェックの機能はなんもかわってない。 
 つうか、一方的に疑問を並べ立ててるだけでは、なんも解決せんと思うがな。 
  
 「何か」の理由で >>174 に上げた URL にアクセスできてないだけやろ。 
 
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 18:26 ID:RHFl4Udc
 -  連続カキコしてないのに連続カキコですか言われるのは仕様ですかい? 
 
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 18:59 ID:Tjc3uPf3
 -  >>184 
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD 
 のどれに該当? 
 ちなみに、timecount はそんなに正確に表示してないから、ギリギリで「再」書き込み 
 すると引っかかる。 
 また、スレをリロードすると、そこから timecount 数えなおしになる。 
 
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 19:11 ID:RHFl4Udc
 -  >>185 
 連投規制の連続投稿ですか?ですね。 
 
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 21:26 ID:yw4vssN7
 -  1行が1つの板に対応しており、サーバ名[TAB]BBS名[TAB]板の名前[改行]となります。  
 [TAB]はタブキーで、サーバ名は「http://」と最後の「/」は外してください。  
 例:ガイダンスの掲示板 http://ansitu.s53.xrea.com/bbs/なら  
 ansitu.s53.xrea.com[TAB]bbs[TAB]ガイダンスの掲示板[改行]でOKです。  
  
 valkyria.s56.xrea.com[TAB]frame[TAB]天使板 
  
 とセットしたんですけど 
 うまく天使板の登録が出来ません・・・ 
 
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 21:34 ID:cplah3GQ
 -  >>187 
 valkyria.s56.xrea.com[TAB]motemote[TAB]キムタク板 
  
 (゚∀゚)ゥェェ これでどうだい? 
 
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 21:44 ID:yw4vssN7
 -  >>188 
 設定完了したけど… 
 スレが違うやねん 
 
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 21:55 ID:cplah3GQ
 -  >>189 
 (゚∀゚)わざとじゃよ 
 
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 21:57 ID:yw4vssN7
 -  >>190 
 ではキャラネタの方をお願いします 
 
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 22:19 ID:Tjc3uPf3
 -  >>187 
 http://valkyria.s56.xrea.com/frame/ ていう板はないやん。 
 http://valkyria.s56.xrea.com/frame/frame.html ていう板群はあるけど。 
  
 自分で書いてる通り、板の URL を引っ張ってきて other.brd に書きゃええべ。 
 
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 22:20 ID:2FyFMJ1J
 -  >>191 
 これはフレームメニューのアドレスなので登録はできない。 
 >>188は。 
  
 キャラネタ 
 http://valkyria.s56.xrea.com/charaneta/ 
 キャラネタ・オリジナル 
 http://valkyria.s56.xrea.com/charaneta-original/ 
 キムタク 
 http://valkyria.s56.xrea.com/motemote/ 
 
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 22:21 ID:2FyFMJ1J
 -  かぶったか・・・ 
 
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 22:26 ID:cplah3GQ
 -        ./       ;ヽ   
       l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!  
       l l''|~___;;、_y__ lミ;l  >>192は親切なかちゅユーザだ!!  
       ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  >>192とケコーンした>>193はお人好しなかちゅユーザだ!!  
      ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
    ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ  
   /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント かちゅ使いは親切だぜ! フゥハハハーハァー  
  |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri  
  l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |  
  ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l  
  | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ  
  /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"  
 /  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |  
 
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 22:33 ID:DQM2/kif
 -  >>193 2番目の板 
 キャラネタ・オリジナル  
 http://valkyria.s56.xrea.com/charaneta-original/  
  
 これ、かちゅで読める? 
 
- 197 : ◆KAGESsh/NQ  :04/07/28 22:50 ID:Tjc3uPf3
 -  >>196 
 other.brd に登録して、その板の URL をボード一覧から「URL をコピー」、「ブラウザで 
 開く」すりゃ分かるが、板名が長すぎてちょん切れる。 
  
 http://valkyria.s56.xrea.com/charaneta-original/ 
  ↓ 
 http://valkyria.s56.xrea.com/charaneta-origin/ 
  
 かちゅ側か kage 側のどちらの制限か分からんけど、板名は max 16bytes 見たいね。 
 外部板登録機能そのものは、かちゅから付いてるから、かちゅ側の制限かな? 
 なら、リソースハッカーでごにょごにょすれば、何とかなるかも。 
 
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 23:19 ID:DQM2/kif
 -  ためしにこれでやってみたけどだめだった。 
 http://valkyria.s56.xrea.com/charaneta%2doriginal/ 
 ↓ 
 http://valkyria.s56.xrea.com/charaneta%2dorig/ 
 やっぱり板名が半角16文字で切れちゃうね。 
  
 自垢で、板名にハイフンを含む板作ってみたら 
 問題無くかちゅで読めたので、 
 ハイフン自体は問題なし。 
  
 まぁJaneDoeでは読めてしまうわけだが。 
 
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 23:34 ID:cplah3GQ
 -  >>198 
 思い当たる父子が会って、kageの更新履歴を漁ったら 
 0.99.1.1054 03/04/20 16:58 
 ・bbs名を格納するバッファを20バイト→80バイトに拡張。 
 ってのがあったので長さはいけそうなふいんき(← 
 のはずなんだけどにゃー 
 
- 200 : ◆KAGESsh/NQ  :04/07/28 23:50 ID:Tjc3uPf3
 -  >>199 
 それ、other.brd の最後の項目「板の名前」の事かも… 
 あ、でも kage 側で other.brd を読み取る部分のバッファの大きさいじれるのなら、 
 2番目の項目の「板名(BBS名)」も何とかなるかも。 
  
 リソースハッカーで katjusha.exe の中を覗いてみたけど、板名のバッファサイズに 
 関するような所は、ざっと見た限りでは見つからんかった。 
 
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 00:20 ID:+dqYCg3W
 -  >>198に自己レス 
 やっぱり板名にハイフンとかアンダースコアとかあると、 
 かちゅで読むときによろしくないね。 
 レスへのリンクが、なんか変。 
 ポップアップしなかったり、ジャンプできなかったり。 
  
 で、板名が半角英字のみ24文字の板をつくってみたら、 
 やっぱり16文字で切られました。 
 
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 00:21 ID:95n5pqnS
 -  出来ました 
 萌えじゃなくって伽羅と入力すれば良かったんだですね 
 valkyria.s56.xrea.comcharaneta天使板  
 どうも有り難う御座います。ID:yw4vssN7より 
 
- 203 : ◆KAGESsh/NQ  :04/07/29 00:44 ID:bQi9ov95
 -  >>202 はい、おめでとう。ついでに言うとくと、2ch系掲示板では[TAB]キーによる 
 入力は、無視されるので注意。 
 ここまでのスレの通り、意外な方向へ話が進んでますw 
  
 >.>201 ありゃ? 「%xx」エスケープがらみじゃなくて? 
  
 RFC 2396 にある、unreserved "-" | "_" | "." | "!" | "~" | "*" | "'" | "(" | ")" は 
 dat 内のレスアンカーの URL に混じってると、まずいのか? 
  
 #まぁこの内、通常?出てくる文字は「ハイフン」「アンダースコア」「チルダ」 
 #ぐらいやろうけど。「空白(%20)」がらみも、問題おこしそうやな。 
 
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 00:50 ID:95n5pqnS
 -  俺KAGEのアイコンをクリックさせてかちゅうしゃを起動させてるけど問題はないよね? 
 
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 00:52 ID:6eTdHlyM
 -  >>203 
 (゚∀゚)その辺の文字が問題なら、ついでにkageの内部処理で 
 %xxか本当の文字かどっちかにに統一してもらえれば 
 いろんな問題が一揆に解決するな。たぶん。 
 
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 01:01 ID:43KG84jN
 -   ..|| 
 (゚∀゚) サルバトーレスキラッチ 
 
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 07:58 ID:4h2HjEWI
 -  したらばがlivedoorのアドレスになってから 
 livedoorのURLを開くと文字化けしてしまいます 
 旧アドレス(shitaraba)ならば文字化けしないのですが 
 何が原因でしょうか? 
 
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 08:17 ID:XKb7Zouh
 -  >>207 
 kageのバージョンが0.99.1.1102でもなるの? 
 
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 08:31 ID:4h2HjEWI
 -  >>207 
 今のバージョンは2.102+0.99.1.1102です 
 
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 08:35 ID:tCMyp66X
 -  再取得 
 
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 08:39 ID:4h2HjEWI
 -  おおー 
 ログを削除して再習得したら読めるようになりました 
 ありがとう 
 
- 212 :201 :04/07/29 09:16 ID:qvJq5bWv
 -  こんなものを作ってみました。 
 http://kentbwki.hp.infoseek.co.jp/ 
 
- 213 : ◆KAGESsh/NQ  :04/07/29 10:52 ID:bQi9ov95
 -  >>212 おぉ、色々試せる。 
 ってあら?log に保存された段階?でノーマル以外は、レスアンカー(>>数字)、 
 レスへのリンク両方ともコケるな… 
 
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 11:28 ID:Wc6rmdN2
 -  したらばってかちゅから見れるの? 
 
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 11:33 ID:uDVOWaWh
 -  見れるよ 
 other.brd に追加するの 
  
 
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 12:07 ID:Wc6rmdN2
 -  >>215 
 追加って・・・? 
 
- 217 : ◆KAGESsh/NQ  :04/07/29 12:09 ID:bQi9ov95
 -  >>216 
 ヘルプ見るか、各種FAQサイト見るか↓ 
 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart10】 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1090631849/ 
  
 
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 12:14 ID:hXUs/jRq
 -  otherが一瞬だけ犬の服従のポーズに見えた 
 
- 219 :201 :04/07/29 15:52 ID:qvJq5bWv
 -  まとめると、 
  
 板名が16字を超える場合。 
 ・ other.brdに登録 → スレ一覧が読めない 
 ・ アドレスバーにスレッドのURLを直接入力 → 読めない 
   *いずれも、アドレスバーの板名が16文字で切られる 
  
 板名に、ハイフン、アンダースコア、チルダ を含む場合。(板名は16文字以下) 
 ・ other.brdに登録 → スレ一覧は読める 
 ・ スレ一覧から各スレッド → 読める 
  
  然る後に、 
  
 ・ アドレスバーにスレッドのURLを直接入力 → 読めない 
 ・ スレッド内の、レスアンカーまたは板内の他スレへリンクを踏む → 読めない 
   *アドレスバーの板名が、上記の記号の手前で切られる(ポップアップもしない) 
 ・ そのリンクを右クリック→ショートカットのコピー → 板名は切れない 
  
  
 >>196の板の場合、 
 other.brdに登録すると、>>197のように16文字で板名が切れますが、 
 スレッドのURLをかちゅのアドレスバーに貼る(あるいは、リンクをかちゅで踏む)と、 
 http://valkyria.s56.xrea.com/test/read.cgi/charaneta-original/1063033039/ 
 ↓ 
 http://valkyria.s56.xrea.com/test/read.cgi/charaneta/1063033039/ 
 このように、ハイフンの位置で板名が切れます。 
 
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 21:11 ID:JdF3kuuE
 -  2ちゃんねるビューワーに申し込んでも過去ログが読めない。 
 どうやらノートンを無効にしないと過去ログを取得できないようだ 
 ずっとそういうわけにもいかないので、誰かノートンの正しい設定を教えてください 
  
 
227KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30