■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part84
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 05:14 ID:6e2+kazN
 -  はい。義理チョコだと感染する恐れがあるそうです。 
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 15:19 ID:S1jRGdLm
 -  勉強しまっせチョコボール向井   (´∇`)エヘヘッ 
 
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 20:39 ID:kvQP0BMU
 -  「縦3列画面構成に変更」ボタンを押し、 
 「通常画面構成に変更」に戻したのですが、元に戻りません。 
 ボード一覧とレス表示欄のみになってしまいます。 
 「スレッド一覧を拡大」ボタンを押すとボード一覧とスレッド一覧 
 のみになり、レス表示欄がなくなります。どうしたらいいでしょうか? 
 
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 21:22 ID:17sk+wH5
 -  >>853 
 KATJUSHA.iniを削除して再起動 
 
- 855 :853 :04/02/14 22:12 ID:kvQP0BMU
 -  レスありがとうございます。 
 削除して再起動したら、「枠」だけになりボード一覧もスレ一覧も 
 何も表示されなくなりました・・・もう一度やりなおしてみます 
 
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 22:21 ID:ake6E5R5
 -  >>853 
 ボード一覧とレス表示欄のみの状態から3ペインに戻すなら「レス表示欄を拡大」を押す。 
 ボード一覧とスレッド一覧のみの状態から3ペインに戻すなら「スレッド一覧を拡大」を押す。 
 どちらも正確には、「押されてる状態を解除する」ことになるんだけどね。 
 枠だけっていうのは、多分レス表示欄のみの状態で、どのスレも表示させてないんだと思われ。 
 この場合は、「レス表示欄を拡大」と「ボード一覧を非表示」を押す(解除する)。 
 
- 857 :853 :04/02/14 22:39 ID:kvQP0BMU
 -  >>856 
 丁寧なご説明ありがとうございます! 
 元に戻せました。ありがとうございました。 
 
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 15:14 ID:vQmxXoY6
 -  このスレをかちゅで見ると何故か変になる 
  
 ◆★[AA作成依頼専用スレ]★◆part43 
 http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1075914741/ 
 
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 15:16 ID:vQmxXoY6
 -  て、なんかこのスレ見ても表示がおかしくなるのだが… 
 1行ごとにスペースが入ってる 
 
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 15:20 ID:YgBGXm3d
 -  >>859 
 このスレ最初から見てけばその内直るよ。 
 
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 15:20 ID:KfpF9CzI
 -  >シリア語ブラクラ【しりあごぶらくら】[名] 
 >WindowsXPでInternet Explorerの機能を使った 
 >2ちゃんねるブラウザを使用した際に 
 >突然行間が開いて表示されるために 
 >AAが見にくくなるというブラクラの一種。 
 > 
 >フォント"Estrangelo Edessa" に含まれるシリア語の文字 
 >(Unicodeの1792番から1871番)を表示する際に起こる不具合を 
 >利用しているのでこう呼ばれる。 
 >対処としては上記フォントを削除するか、 
 >&#179と&#18を半角にしたものを表示しない(あぼ〜ん)設定にすればよい。 
 
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 19:08 ID:TSo5RlmH
 -  邪魔のしあいも楽しいかも。 
 ツインビーみたく協力と妨害が紙一重なデザインだといいかも 
 
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 19:18 ID:gZHirQUx
 -  禿同。 
 
- 864 :859 :04/02/15 22:43 ID:vQmxXoY6
 -  おお、直りました 
 ありがとうございます 
 
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 16:08 ID:yfJp4cSU
 -  なんでかちゅの行間があくの? 
 
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 16:14 ID:E62QwQ61
 -  >>865 
 >>861 
 
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 09:47 ID:IdHe4DKm
 -  板ボタンに登録しておいた板が、ボード更新したらなくなってしまった 
 みたいなんだけど、板ボタンから消そうにも板一覧にないし、板ボタン 
 右クリックしてもメニュー出ないし、どうやれば消えますか? 
  
 
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 09:52 ID:68GKJs+e
 -  >867 
 右クリドラッグで▽2ちゃんねるの上へ持ってってちょうだい。 
 
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 09:54 ID:IdHe4DKm
 -  >>868 
 おおぉぉ消えますた。サンキスト 
 
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 12:09 ID:mj7hw1bl
 -  3年ぐらい、スキンチェンジャー更新してないけど 
 今使ってるのは古いバージョンですか? 
 ↓これ 
 ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076987238.jpg 
 
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 12:56 ID:R073rs4o
 -  >>870 
 readme嫁 
 
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 13:51 ID:NZwtyIpF
 -  >>871 
 それで思い出したけどみやむーが結婚するらしいね 
 
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 21:32 ID:x8vxylAl
 -  >>872 
 バービーは破局だとよ 
 
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 22:12 ID:my6mqdwg
 -  この痛い奴何とかならんのか。 
 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051717316/867n- 
 
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 22:18 ID:A7j7zTKT
 -  >>874 
 ワラタ 
 
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 04:48 ID:qPMm4PDC
 -  なんか書き込もうとすると「書き込み&クッキー確認」ってエラーが出るんだけど 
 みなさんはどうですか? 
 
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 05:48 ID:aBs0ZV14
 -  >>876 
 クッキーが無いからだろ 
 
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 07:36 ID:/scN94rn
 -  >>876 
 2chスクリプトの仕様です。 
 そのままもう一度書き込みボタンを押せば書き込めるはず。 
 
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 08:35 ID:p8LghCVo
 -  かちゅ〜しゃでちゃっとチャンネルのアニメ実況を 
 みたいのですが、設定の仕方がよくわかりません。 
 外部の板をみるにはINIファイルに見たい板の板一覧 
 取得の為のurlを書き込まなければならないようですが、 
 そのurlを教えて下さい。 
 
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 10:13 ID:ybJtEKDs
 -  >>879 
 最後の1行はこっちの台詞だ。 
 
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 10:47 ID:xrSkBOI2
 -  > 外部の板をみるにはINIファイルに見たい板の板一覧  
 > 取得の為のurlを書き込まなければならないようですが、 
  
 誰だこんなデタラメ教えたのは。 
 
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 11:46 ID:oKNwfY8L
 -  >>881 
 見たい板が含まれている板一覧を置いているURL 
 であれば、間違っているわけではないな 
 
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 12:24 ID:hKxf9rfU
 -  >>877-878 
 起動させるごとに表示が出るんですよね・・・ 
 昨日まではならなかったのに・・・ 
  
 
- 884 :879 :04/02/18 12:33 ID:ZG4jrFW4
 -  >>881 
 すみません。自分の日本語能力あるいはパソ音痴の為に 
 激しく間違った理解してるんでしょうか? 
  
 http://angel.lolipop.jp/katjusha/ 
  
 ここの 
 >Q10 ボード一覧の取得先が選べるって聞いたけど? 
  
 >A10 その通り。0.99.0.20からそのような機能が追加されています。 
 ただ、設定用のUIはないのでKatjusha.iniを直接書き換える必要があります。 
 手順は、1、かちゅ〜しゃを終了する。 
         2、Katjusha.iniに以下のような記述を追加。 
          [kage](←既にあったらさらに書き加える必要なし) 
           bbsmenu=更新用URL(以下に紹介) 
         3、かちゅ〜しゃを起動しボード一覧の更新をする。 
     です。 
       なお、デフォルトは2chオフィシャルの 
          http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html 
      何も設定していない場合はこれになります。 
  
 アニメ実況板では、かちゅ〜しゃ推奨となってますが 
 ここまできた所で止まってしまいました。 
  
  
  
 
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 12:37 ID:ybJtEKDs
 -  >>884 
 まず、ヘルプ読もうよ。 
 話はそれからだ。 
 
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 12:41 ID:ydvpQ+AF
 -  >>883 
 クッキー確認は出る板と出ない板があります。 
  
 >「クッキーがないか期限切れです!」と出て書き込めません。  
 >・そのままもう一度書き込みボタンを押してください。それで書き込めるはずです。  
 >今は各板毎にその日最初の書き込み時に必ず「書きこみ&クッキー確認」が出ます。  
 
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 12:49 ID:DEesMk+2
 -  クッキー確認関連は仕様だと思って、もうあきらめれ。 
 どうしても我慢できなくて嫌だというなら他のブラウザを使えばいい。 
 
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 13:12 ID:ydvpQ+AF
 -  他のブラウザも同じじゃないか?>確認画面 
 
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 13:38 ID:DEesMk+2
 -  そうなの?他のまったく使ったことないんで知らなかったよ。 
 かちゅだけダイアログ出るから、同じ質問が頻繁に出てくるんだと思ってた。 
 しかしどれ使っても一緒なんだったら、このスレで文句つけても仕方ないんじゃ…。 
 
- 890 :879 :04/02/18 17:15 ID:lARRZIms
 -  >>875 
 ヘルプ読みました。出来ました 
  
 
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 18:03 ID:hKxf9rfU
 -  >>886 
 そうなんだ・・・ 
 その説明どこに書いてありますか? 
 
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 18:33 ID:wF+W15WD
 -  >>891 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053446868/5n 
 
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 07:40 ID:YQH5YmqI
 -  申し訳ありません、板ボタンの登録が何故かできません。 
 右クリックしても、何も表示されませんし、ドラッグしても何も 
 表示されません。 
 ググってみたり過去スレ読んでみたんですが、同じような不具合が 
 生じている方はいないようでして……。どなたかご教示頂ければ 
 幸いです。 
 
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 08:21 ID:kbmA3bWa
 -  >>893 
 「スレッド一覧」にある板の名前を右クリックしても表示されないってことですか? 
 おかしいのは板ボタン登録だけ?その他に動作や表示がおかしいところはありますか? 
 念のため、かちゅ+kageのバージョンも書いてください。 
 
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 08:24 ID:kbmA3bWa
 -  「スレッド一覧」じゃなくて「ボード一覧」でした_| ̄|○ゴメンヨ 
 
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 09:48 ID:YQH5YmqI
 -  >>894 
 そうです。右クリックすると、何故か、その板に飛んじゃいます。 
 それ以外に、特に不都合な点は見つかっておりません。 
  
 バージョンは2.102+0.00.1.1086でOSはXPです。 
 
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 10:12 ID:kbmA3bWa
 -  バージョンは特に問題ないみたいですね。 
 何かのはずみでファイルが破損したのかなあ。 
 とりあえず別の場所にかちゅ〜しゃ+kageを再インストールして 
 板ボタンの登録ができるかどうか試してみてください。 
 
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 14:32 ID:KcyS0GNU
 -  >>896 
 かちゅ以外では右クリ機能は生きてる? 
 
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 17:04 ID:pdInuM5g
 -  >>896 
 ホントに「ボード一覧」でやってるかい? 
 板ボタンの所にある「▽2ちゃんねる」からやってもダメだよ。 
  
 右クリでその板に飛ぶってのはそれしか考えられないと思うが。 
 
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 18:41 ID:nlrSp24v
 -  かちゅ〜しゃで書き込もうとすると 
 エラーになり、上(青い部分)には 
 (書き込もうとしている場所。ここだとpc2).2ch.netから切断しました 
 と表示されてしまいます。 
 どうすればいいのでしょうか 
 お願いします。 
 
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 18:48 ID:mSqfKcl6
 -  >>900 
  
 >>877-878 
 
- 902 :900 :04/02/19 20:00 ID:nlrSp24v
 -  >>901 
 何度書き込みボタンを押しても切断されてしまうんです。 
 
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 20:08 ID:7lJ0mpak
 -  Mail欄は表示しないの? 
 
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 20:29 ID:pdInuM5g
 -  >>902 
 かちゅ〜しゃとkageのバージョンは?(タイトルバーに表示されている) 
 kageから起動してなさそう(若しくは古い・入れてない)な予感。 
 あとはインターネットオプションの設定も関係するかな?(IEで問題なく書き込めてるならOK) 
  
  
 >>903 
 デフォルトスキンでは表示しません。(ポップアップ表示のみ) 
 自分で表示するように書き換えるか、表示するようになっているスキンを使う。 
  
 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053447177/ 
  
 ※メール欄表示の例 
 <!-- NewRes.htm --> 
 <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen">&NAME</font> <font color="chocolate" font size=-1>&MAIL</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
  
 <!-- Res.htm --> 
 <dt>&NUMBER 名前:<font color="forestgreen">&NAME</font> <font color="chocolate" font size=-1>&MAIL</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 21:04 ID:pxv8sTTI
 -  かちゅ〜しゃを使ってるんですが  
 さっきまでは普通に表示してたんですけど実況板が移動しててそれを更新したら  
 ゲーム板から下が表示されなくなってしまったんですがどうすればいいですか?  
  
 
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 21:36 ID:8qumZNTA
 -  >>897 
 >>898 
 >>899 
  
 >>899さんの説明で、不都合は解消致しました。「ボード一覧」と間違えて 
 「▽2ちゃんねる」で操作をしておりました。申し訳ありません。 
  
 お手数をお掛け致しました。ご丁寧なご教示に感謝致します。 
 ありがとうございました。 
  
 
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 23:14 ID:0l1hZ6T7
 -  質問お願い致します。 
 スレッド一覧のレス・既得・新着とありますが、 
 この「レス」の件数は何を示すのでしょうか? 
 イマイチ推測がつきません。。。 
 
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 23:20 ID:pdInuM5g
 -  >>905 
 回線の状態が悪くて途中で切れちゃったとか? 
 再起動して、ボード更新しなおせば直ると思う。 
  
 >>907 
 そのスレッドに現在付いてるレス数です。(板更新した段階) 
 推測つかないかなぁ・・・ 
 IEで見た時スレ一覧に()で数字付いてるでしょ?あれと同じ。 
 
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 23:28 ID:T5uTVHy2
 -  >>908 
 907ではないが、漏れも?だった。 
 既得よりレス欄の方が少ないのもざらだし。 
 板更新の段階だったか・・・ 
 
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 23:31 ID:pdInuM5g
 -  >>909 
 それはお気に入り(スレッド倉庫含む)の所で読み込みしてるとそうなる。 
 現在のスレ数ってのは板のスレ一覧を取得する時に更新されるから。 
 まぁ、不具合というか仕様というか・・・ 
 
- 911 :907 :04/02/19 23:42 ID:0l1hZ6T7
 -  >>910 
 私もレス件数と既得件数が違うことで?でした。 
 お気に入りでいつも巡回させてるからということでしょうか? 
 ちなみにスレッド倉庫を含むとは? 
 
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 23:47 ID:gxkaJ/4D
 -  言葉使いは丁寧だけど、自分で調べる気はないんだね 
 
- 913 :907 :04/02/19 23:55 ID:0l1hZ6T7
 -  いやヘルプ見てわからなかったもんで、 
 申し訳ないです。 
 
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 23:59 ID:pdInuM5g
 -  >>911 
 まあそうゆうこと。 
 巡回は板のスレ一覧を読みには行かないからね。 
 UCK(更新チェック)なら読みに行くけど。(行かないと判断できないわけだが) 
  
 なぜスレ一覧を読まないとスレ数が更新されないかはわかりません。 
 dat読んだだけでも更新できそうだけど、本体更新止まっちゃってるからね。 
 多分、後回しにされててそのままになったのかも。 
  
 スレッド倉庫についてはHELPで詳しく説明されてますから省きます。 
 お気に入りだけで起きることではないという意味で書いたので。 
 
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 00:24 ID:anySPskv
 -  >>908 
 dでした! 
 
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 00:59 ID:qS33Klif
 -  すんません、FTTHだと速すぎてダメっていう説明が 
 わかりやすいFAQサイトってどこですか (;´Д`)…ハァハァ 
  
 職場パソにも、かちゅ入れてみたんですが、なんだか 
 UCKが甲信チェックしてくれなっですわ。 
 
- 917 :907 :04/02/20 01:12 ID:zNRN+DR3
 -  >>914 
 スレッド倉庫の件、先ほどホルダ作るときにき気づきました。 
 レスの件参考になりました。どうもでうす。 
 
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 01:38 ID:1SAI8sk6
 -  >>916 
 ネットワークが速いから不具合があるなんてことはなっですわ。 
 
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 01:46 ID:AA5Aou5q
 -  かちゅ〜しゃ 2.102 kage 0.99.1.1086なのですが、>>900と同じ 
 状態です。IEでは「ERROR:referer情報がブラ変です。(ref1) 」 
 と表示されますが、リロードすると書き込めますが、かちゅはなんど 
 やっても書き込めません 
 
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 01:48 ID:qS33Klif
 -  >>918 
 ありがとうございます  
    ヘ(`・ω・)ノ    
  ≡ (  ┐ノ         
  :。;  / | 
 
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 02:37 ID:HOBppWC7
 -  >>919 
 おたくの環境がわからないことにはなんとも。 
 インターネットオプション、ファイアウォール、オミトロン などの設定に心当たりがあればそれ。 
 
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 04:22 ID:AA5Aou5q
 -  >>919 
 設定に心当たりがなかったのですが、最後にかちゅ〜しゃで 
 書き込めた日のシステム設定に復元したら、書き込めるように 
 なりました。ありがとうございました 
 
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 04:23 ID:AA5Aou5q
 -  >>919じゃなくて、>>921です。 
 
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 12:03 ID:azgCd0i7
 -  昨日の深夜からいきなりスクリプトエラーが発生しました。 
 ステートメントの末尾が不正ですとかいう表示がでてスレが見れないんですが 
 どうすればいいですか?今は通常のブラウザから開いて書き込んでます 
 
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 12:11 ID:pJop1u5C
 -  お前がなんかしたからだ 
 
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 12:47 ID:KWl55NGP
 -  ずっと使ってて他に乗り換えられないならともかく 
 いまさら新規にかちゅを選ぶ奴の気が知れない 
  
 
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 14:06 ID:FQeUCyTP
 -  >>926 
 知らなくていい。 
 
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 15:07 ID:vvDygWTt
 -  事情あって(NIS2004がらみ)一時的に他のブラウザ使ってみたら 
 スレ立ては●持ってないと駄目だったりして驚いた。 
 より多機能な面もあったけどやっぱり慣れてるかちゅが使いやすい。 
 必死こいて問題解決させてかちゅに戻ってこれた。ホッ 
  
 
- 929 :900 :04/02/20 16:58 ID:EEw+er1W
 -  >>904 
 Varsion 2.102です 
  
 ちなみにレスは受信できます 
 
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 17:14 ID:maoytkOs
 -  プロキシの設定の仕方が分かりません。 
 ヘルプには 「proxyhost:80」みたいに・・・とありますが 
 IPそのまま入れるだけじゃ駄目なんですね。 
 他にどこをどう触ったらいいのでしょう? 
 
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 17:26 ID:HOBppWC7
 -  >>929 
 kage入れてください。 
 >>930 
 IPそのままじゃダメっていうのがどこから導かれた結論なのかわかりませんが、 
 アドレス:ポート 
 って形で設定すれば問題ないと思いますが。 
 読込み・書込み 設定した方の□チェックを付けておくのを忘れないように。 
 あと、設定自体は問題なくても2chで使えるかどうかは別の話です。 
 
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 17:38 ID:maoytkOs
 -  >>931 
 初級ネット板に「IPを平然と晒すスレ」というのがあるんですが 
 そこでテストで書き込みしようとすると「名前を入れて下さい」の 
 表示と共にリモートホストが表示されるんです。 
 それが自分の本物のリモホのままなんですが。 
 ポートというのが分からないのですが、何番を使えばいいんでしょうか? 
 すいません。初心者で。 
 
- 933 :932 :04/02/20 18:05 ID:maoytkOs
 -  あっ!突如自分が勘違いしてるんじゃなかろうかと気付きました。 
 proxyhost:80というのはproxyhostの部分にIPの数字を入れるという意味でしょうか。 
 そのままproxyhostと打って、:IPと続けていました。(^^; 
 今、試しにポートを80でやってみたのですがconnection refusedとエラーが出ました。 
 このIPは使えないってことでしょうかね? 
 
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 18:10 ID:KcvDnG5i
 -  > 今、試しにポートを80でやってみたのですがconnection refusedとエラーが出ました。 
 試しに8080でやってみ。ってかスレ違いっぽいが… 
 
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 18:29 ID:HOBppWC7
 -  >>932-933 
 かちゅ〜しゃでどうこうという以前に、 
  ・プロキシについて 
  ・IEで設定して使う場合 
 を、まず他所で学んでからの方が良いかと思います。 
 ポートのこと聞かれても、あなたが使おうとしている串についてはあなたしかわからないわけで。 
 そもそもポート番号がわからない串ってどこから入手したんですか? 
 なぜそれを使おうとするの? 
 串使わないと書き込めない環境でもないようだから、まあアレなんだろうが・・・ 
  
 >>934氏が言ってるとおりスレ違いですな。 
 
- 936 :932 :04/02/20 18:37 ID:maoytkOs
 -  >>934 
 ありがとうございます。 
 でもやはり状況は同じでした。 
 10061Connection refusedと出ます。 
 セキュリティソフトも切ってみましたが変わりません。 
 どうやらIPの問題のようですね。今回は諦めます。 
 でも、設定方法が分かって勉強になりました。 
 スレ違いに付き合ってありがとうございました。 
 
- 937 :932 :04/02/20 18:40 ID:maoytkOs
 -  >>935 
 あ、色々試してる間にレス頂いたようですみません。 
 そうですね。もっと勉強してからにします。 
 なぜ使いたかったかというのは特に理由もないのですが 
 ちょっと興味本位というかどういう違いがあるのか見てみようかなと。 
 お目汚し失礼しました。 
 
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 19:01 ID:EEw+er1W
 -  かちゅ〜しゃのアイコン 
 黒いままでいいんですか? 
 
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 19:52 ID:/TXS/4ID
 -  それは、kageです。kageをダブルクリックで良いんです。 
 変えたかったらアイコンは変えられるよ。 
 
- 940 :938 :04/02/20 23:24 ID:EEw+er1W
 -  >>939 
 そうなんですか 
 有難う御座います 
 
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 07:30 ID:kkdTItjM
 -  >>937 
 自分のIP入れてるんじゃないの? 
 
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 08:40 ID:lqoj2Cch
 -  名前入れないと書き込めない板あるよね、何なんだろ。 
 って、スレチガイだ。sage 
 
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 10:39 ID:N142kY/6
 -  仕様です。 
 
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 12:41 ID:gwgkFaQ/
 -  kakikomi-ワードパットの中身を削除するにはどうすればいいの? 
 
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 12:54 ID:FeCamnR9
 -  BackSpaceとかDelete 
 
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 13:35 ID:Od8h0l97
 -  ドラッグ→右クリ→削除 
 
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 19:06 ID:80T28amu
 -  ドラッグして選択→Delete もしくは BackSpace 
 
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 19:17 ID:ERSEMyo2
 -  >>944 
 >>313-314で自動的に消せる。 
  
 
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 19:25 ID:ioQhsXK8
 -  バッチファイル起動しなくちゃならんので 
 自動的じゃないがなー 
  
 と揚げ足を取ってみる 
 
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 19:29 ID:3kKIWK+Z
 -  いや、「中身を削除」したいのだから 
 ファイルごと削除という案は無しだ。 
 
247KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30