■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part84
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 22:04 ID:Y9IEPEku
 -  Pen4の2.2GHzでも重いよ。 
 どのくらい積めば軽くなるんだ_| ̄|○ 
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 01:11 ID:km+kGB7E
 -  HSPの上で動いてて軽くなる筈がねーだろ (゚∀゚)バーヤ  
 
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 02:05 ID:TdL5JuVq
 -  >>682 
 自分で変えちゃえば? 
  
 スキンって、自分好みに手を加えてる人は結構いると思う。 
 見た目ぐらいならHTML・スタイルシートの知識がそれなりにあれば簡単に弄れるし。 
 バージョンアップの度にやらなきゃいけないのは面倒だけど、 
 弄った箇所を最低限のコピペで済ませられるように変更点を具体的に明記して保存しておけば楽。 
  
 もしくは、ちえスキンの必要な機能だけを自分好みのスキンに移植しちゃうのも手。 
 移植にはそれなりの知識とスキン全体を解析する労力が必要だけど。 
  
 自分じゃ簡単な見た目変更ですら無理だと思うなら、 
 そういう知識がある知り合いとかにカスタマイズを依頼してもいいかも。 
  
 >>684 
 環境やバージョンを質問用フォームに則って書かないと原因特定できないよ。 
 
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 03:07 ID:VC5PjrLO
 -  >>688 
 (゚∀゚)Delphiらしいよ 
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 04:32 ID:WdC/uI6L
 -  kageはC++。 
 
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 16:52 ID:ZWYtE+4c
 -  糞尿 ◆5P61fBYIT. 
 
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 19:11 ID:rQ9g17LI
 -  私も661さんみたいに、何回もDLし直してもボード一覧の更新が出来ません。 
 因みに私はWin98でつ。それと、kageをDLしてかちゅ〜しゃをやると「kageの更新をチェックしてます」ってのが出るんだけど、 
 それも、またやたらに長い(いつまで待っても終わらないから直ぐキャンセルを押す)これもまたそれと因果関係があるのかも知れないので言います。 
 誰か教えて下さい。オネガイシマス。 
 
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 21:24 ID:n5dPVrP2
 -  もうWin98やめようぜ 
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 21:41 ID:399TndVo
 -  >>693 
 嫁。 
 http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%82%A9%82%BF%82%E3+%83%7B%81%5B%83h%88%EA%97%97%82%CC%8DX%90V%82%AA&lr=lang_ja 
 
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 21:53 ID:1d9KZ1Cr
 -  >>693 
 だからよう 
 ttp://azlucky.s25.xrea.com/ 
 これ落とせっていってるだろ 
  
 ボード一覧の更新なんざしなくていいよっつーかするな 
 
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 00:59 ID:XmgBlVam
 -  かちゅで、 
 SETTING.TXT 見る方法ってありますか? 
 
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 01:09 ID:pswx/pyM
 -  板を開いて、アドレスバーで板URLに続けて SETTING.TXT って書いて 
 エンターキーを押すと一般ブラウザでSETTING.TXTがみれるよ。うん。 
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 01:33 ID:XmgBlVam
 -  >>698 
  
 あっ、やはり 
 それしかないですか、 
 かちゅ内のタグとかで見られたら 
 と思ったんです。 
  
 ありがとうございました。 
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 03:35 ID:pswx/pyM
 -  おお、Proxomitronでsubject.txtへのアクセスを 
 SETTING.TXTへのアクセスに変えたら 
 スレ一覧でSETTING.TXTが見られたぞ。 
 
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 10:52 ID:/YWlqSjB
 -  >>700 
 あなたはいま素晴らしいアイデアを授けてくれました。 
 かちゅの寿命が10年延びるかもしれません 
 
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 12:51 ID:eKCdaDpf
 -  全ての板で起こるのですが、板のボタンをクリックしても「0個のスレッドを受信しました」と出るだけで何も現れません。 
 誰か、スレッドを表示される方法をご存知の方はいませんか? 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 14:14 ID:ZYAGBSAF
 -  >>702 
 板リストを更新するかプロクシーを外すといいと思う。 
 もしくは死ぬ。 
 
- 704 :( oдo)コレァ@アナタノタメニ ◆PvunkoBUPA  :04/01/31 15:31 ID:tGB+trDk
 -  セカイノオワリヲマチツヅケタオカゲデワタシハイマダニドクシンデアル 
 
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 19:08 ID:EIu2cuO/
 -  レス欄の文字の大きさを固定することはできないのですか? 
 IE(DonutP)で結構文字の大きさを変えるので、かちゅ〜しゃも影響を受けてしまい、見にくくなってしまいます。 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 22:25 ID:h9mduuis
 -  >>705 
 スキンの方で明示的にサイズ指定しておけばいい。 
  
 <font size=xx>のタグだと相対指定になるので(環境による?)、スタイルシート使って書けばOK。 
 使ってるスキンによって指定の方法や場所は異なると思う。 
  
 とりあえず例。デフォルトスキンならHeader.htmにコピペしとけばOK。サイズはご自由に。 
  
 <style type="text/css"> 
 * {font-family:"MS Pゴシック"; font-size: 12pt;} 
 </style> 
 
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 23:53 ID:EIu2cuO/
 -  >>706 感謝感激御礼絶大! 
 今までIEでは基本的に「大」にしてたので、res.htmlに<font size=2>としてたんですよ。 
 で、結局、IEの設定に引きずられて困ってたんだ。 
  
 
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 11:14 ID:9IX5UZpT
 -  巡回した後、新着レスが一番上に来るようにはできますか? 
 
- 709 :693 :04/02/01 11:21 ID:QSxw7PqP
 -  >>695-696 
 丁寧なご指導、ありがとう御座いました。 
 それをしたら、新しい板がずらっと出てきました。感謝。 
 しかし、板のボタンをクリックしても「0個のスレッドを受信」と下のバーに表示されるだけで、 
 結局スレッドを取得できていないようです。 
 どのようにすればスレッドを取得することが出来るのですか?教えて下さい先生!! 
 
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 14:46 ID:VpZiccS/
 -  ちえスキンのかちゅ〜しゃ版は 
 skin30-xK v3.1.0923が最新ですか 
 
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 15:28 ID:3O/ODF2x
 -  スキンをskin30-3kに変えたけど 
 リンクにふれても画像が表示されないよ 
 なんで? 
 
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 16:55 ID:SlMnZE9k
 -  IDポップアップと画像ポップアップだけ機能を追加したいんですけど 
 そういうことはできるのですか? 
 スキンは今のまま?で 
 
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 16:58 ID:tdSqhP2/
 -  >>712 
 やったことないけどできそうな気もする。 
  
 【リソース】かちゅ〜しゃをカスタマイズする【ハッカー】 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1054049558 
  
 
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 17:10 ID:l/lzcBTK
 -  IDポップアップって対象のID以外折り畳まれる(?)奴のこと? 
 ポップアップって言うくらいだから違うのかな 
 
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 17:15 ID:LQK54jHG
 -  >>713 
 無理。 
 スキンの見た目はそのままに、というのならいくらでもできる 
 
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 17:25 ID:SlMnZE9k
 -  >>715 
 そういうことでもOKです。 
 なにかいいのがあれば、、、 
 
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 17:47 ID:evSw0GZu
 -  >>709 
 結局かちゅからのネットアクセスが全くできないってことだから、 
 ファイアウォールかなんかの設定の問題では? 
  
 >>712 
 スキンで出来る機能で移植できないものは基本的に無い。 
 IEのバージョンの問題で微妙に違いはあったりするけどね。 
 あとは、移植できる能力と労力があるかどうか。 
  
 >>715 
 いいのって? 
 自分で頑張るか、無理なら誰か知り合いに頼むしかないが。 
 ちえスキンは一応移植しやすいように作られてはいるけどね。 
 それでも、それなりの知識(HTMLタグ・スタイルシート・Javaスクリプト等々)が必要なのは言うまでも無いが。 
  
 >>714 
 IDをクリックすると同一IDのレス番がポップアップ表示される機能のこと。 
 マウスカーソルを上に置けば内容がポップアップするし、クリックすればジャンプできる。 
 
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 00:17 ID:bzbgdrY9
 -  以前、SKINじゃなくて、JAVAを使って画像のサムネイルをそのスレの一番上に 
 一気に表示するスクリプトあったような気ががするけど、誰か知りませんか? 
  
 あれだと例えば、あるスレに貼られたリンク先の画像をボタン一つで縮小表示とかできて 
 かなり便利だった。SKINのだといちいちスクロールさせないといけないので不便。 
 
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 00:46 ID:f3m5M7sX
 -  スキンチェンジャーって、バージョンアップしてたんだね。 
 2年前の古い奴使ってたよ 
 
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 02:40 ID:T0N9xZsg
 -  お聞きしたいのですが 
 最近「最終取得」のソートがうまくいきません。 
 よくみると今までは最終取得日がレスを取得するたびに 
 「2004/02/02…」というふうに記録されていたのが 
 「2004 02 02 …」となっていて「/」が抜けています。 
  
 バージョンは 
 2.102+0.99.1.1083でOSはウインドウズMXです 
  
 どうすれば直るかわかる方がいたら教えてください。 
 
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 03:00 ID:DwyAk19B
 -  >>720 
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068038109/768-779 
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068038109/778 
  
 ↑のことかな・・? OSがビミョーに気になるけど・・ 
 
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 03:00 ID:DwyAk19B
 -  リンクミスった・・下だけでイイや・・(´・ω・`) 
 
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 03:17 ID:qB9t8EM5
 -  >2.102+0.99.1.1083でOSはウインドウズMXです 
 ・・・エムエークスやnyは程々になw 
 
- 724 :720 :04/02/02 03:33 ID:T0N9xZsg
 -  >>722 
 地域のオプションで日付の表示を直したら直りました! 
 どうもありがとうございました。 
 >>723 
 素で間違えましたw。ウインドウズMEでした。 
 MX…一体、何とまちがえたのやらさっぱりわかりません…ゴホッゴホッ… 
  
 どうもありがとうございました。 
 
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 04:21 ID:xNc+ps9V
 -  >>718 
 ttp://kenmon.hp.infoseek.co.jp/contents/ToolLib.htm 
 ここの一番下のヤツとは違うものか? 
 
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 06:04 ID:k6Itu/Ss
 -  oh no 
 >>4-9 
 これIEのバグだったんか。 
 ずっと気になってたんだよ。 
 >>9入れて解決。サンクス! 
 
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 11:07 ID:qeYUyLJk
 -  >>718 
 Java (TM) じゃねーだろ 
 JScript だべ ( ゚∀゚)σ)´Д`) 
 
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 16:23 ID:im2Kj8Ji
 -  かちゅでまちBBSのスレ見ると中途半端な 
 分のレスしか表示されないんですが仕様ですか? 
 101件レスついてるのに26件しか表示しなかったり(下には99のレスを取得とか) 
  
 
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 16:39 ID:MA3bR58k
 -  >>728 
 どこのスレだべ? 
 あぼーんでもあったんじゃないのかい? 
 
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 18:58 ID:tp3PcRjM
 -  >>728-729 
 私はおとといぐらいからレスが中途半端にしか取得できなくなり、 
 昨日からはまちBBSが全く見られなくなりました。 
 (スレッドありませんって出ます。) 
 IEでは見れるのでアボーンではないと思います。 
 
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 18:59 ID:b2z8Ymb/
 -  >>728 
 http://katfav.sourceforge.jp/ 
 これを使って「ログ詰まりを修正する」を実行したらいい。 
 一応、エラーが出るがそれを無視する。 
 katfavで保存して再びかちゅを起動させて該当のスレを覗くと元に戻ってるはず。 
  
 もっとお手軽にやる方法は該当のスレのなかで 
 どうでもいいレスをセルフあぼ〜んする。 
  
 ちなみにこの現象はログ削除→再取得をやっても解決されない…はず。 
 
- 732 :730 :04/02/02 19:07 ID:tp3PcRjM
 -  すみません、自己解決しました。 
 今まで、katyusha.exeから起動していて、 
 kage.exeから起動するようにしたら直りました。 
 
- 733 : ◆8F.toutXYE  :04/02/02 19:16 ID:5XHbY8BA
 -  >>731 
 ログ詰まり修正はまちBBSには対応してません。 
 
- 734 :718 :04/02/02 19:26 ID:bzbgdrY9
 -  >725 
 これっすよこれこれ!! 
 サンキュ! 
 
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 21:15 ID:7tajSJKl
 -  書き込めない? 
 
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 23:04 ID:qeYUyLJk
 -  >>732 
 原始人   (*´▽`)ハァーー 
 
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 23:49 ID:f3m5M7sX
 -  家のOSはMeなんだが 
 ネットカフェで、かちゅダウソしたら 
 Meの画面とXPの画面が違う事に気づいたよ。 
 新しいPC欲しいなぁ。 
  
 
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 00:35 ID:oGjwiu6q
 -  ルナ使わなければ一緒だ 
 
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 06:32 ID:VUbwxLWE
 -  >>737 
 ネット化フェで次 
          皿め! 
 
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 09:27 ID:4iP5W9qU
 -  >733 
 とうちゃん発見。 
 
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 16:57 ID:ThniVjte
 -  今更しぃスキン入れたヨ! 
 ちょこっといじっていい感じに! 
 ソースがでかくなったけど、メモリ増やしたのでキニシナイ! 
 128→512だけどネ! 
 
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 19:28 ID:jHOYPzoY
 -  「スレッド一覧を拡大」をon/offしていると、境界線(?)が消えずに 
 残ることがあるんですけど、直りますか? 
 状態としては、トリニトロンモニタのダンパー線のような感じです。 
 
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 22:00 ID:UZSM52Cg
 -  >>742 
 かちゅ再起動でならないの? 
 
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 22:01 ID:UZSM52Cg
 -  ならないの? 
 ↓ 
 直らないの? 
 
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 23:12 ID:gV7bZzgq
 -  マウスジェスチャー、¥をふたつ入れても新規レス所得できない。・゚・(ノД`)・゚・。 
 // ☆ コマンドベースディレクトリ 
 var basedir="C:\\Program Files\\katjusha\\"; 
  
 なんかおかしい所ありますか? 
 
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 11:44 ID:+0XDDQ+A
 -  1084入れたんだけど、レス表示欄の右のスクロールバーの 
 空白部(って言うの?)をクリックしてページを下にスクロールすると 
 二画面分くらいスクロールしてしまう。 
  
 たとえば、1-10まで表示していたのに、次の表示が21-30になってる 
 みたいなかんじ。あぼーんじゃなくて、上下のボタンでちょっとずつ 
 戻してみると、ちゃんと11-20がある。俺だけ? 
  
 
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 11:52 ID:Y9FGpArW
 -  うがーーーーーーーー!!!!!!! 
 あ!!あああああ!!うが!!>>4-!!!! 
 
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 13:03 ID:+0XDDQ+A
 -  >>747 
 分かった、俺が悪かったからモチツケ。。 
 
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 13:29 ID:3XiCAQo0
 -  >>747 ワラタ 
 
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 13:31 ID:4TdZ/64X
 -  >>747 
 それパッチ出た。 
 しかし今度は記録してあったユーザ名とパスワードが消えるというバグ連鎖。 
 ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/isapi/gomscom.asp?target=/japan/support/sokuho/ 
 
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 17:49 ID:wGVf1DvE
 -  バージョンが゚+.(・∀・)゚+.゚キタヨ 
  
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/065418713/358  
  
 358 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2004/02/03(火) 20:33 ID:???  
 0.99.1.1085  
 ・プロキシ経由でJBBS@したらばのローカルルールが取得できない  
  問題を修正。  
 ・JBBS@したらばのローカルルールが途中から化けることがある  
  問題を修正。  
 
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 18:10 ID:UN7amBUZ
 -  WindowsUpdateで >>4 直ったワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!  
 副作用についてはこれから検証。 
 
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 19:40 ID:0m70gT16
 -  スレッド倉庫の順番を変える方法を教えてください 
 
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 21:57 ID:XxyW9GuH
 -  >>753 
 倉庫自体の順番だよね?(マイフォルダ内での) 
 インストールしているドライブのファイルシステムによって方法は異なる。 
 どちらもかちゅを終了してる状態でやるように。 
  
 ちなみに倉庫ファイルは、「倉庫名.idx」という名前のファイルのこと。 
  
 ・FAT 
  非公式解説にも載ってる方法 
  かちゅフォルダに作成された順番なので、 
  一旦倉庫ファイルを別フォルダに移動して変えたい順番に入れ直す 
  katfav使ってもOK 
  
 ・NTFS 
  倉庫名のアスキーコード順 
  先頭に数字やアルファベットを付加することで順番を制御できる 
 
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 22:12 ID:0lVgAksK
 -  >>752 
 MS04-004 Internet Explorer 6 Service Pack 1 用セキュリティ問題の累積的な修正プログラム (KB832894)の適用後、記憶したはずのユーザー名とパスワードが表示されなくなる  
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/isapi/gomscom.asp?target=/japan/support/sokuho/#Record_94  
 
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 22:14 ID:0lVgAksK
 -  がいしゅつだった_| ̄|○ 
 
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 09:33 ID:zePzm+D/
 -  >>756 
        ○  
        ノ|) 
   _| ̄|○ <し 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 05:37 ID:5yVH9dKK
 -  >>750 
 新たなバグは知っていたが以前のバグが 
 直っていたのは知らんかった。 
 サンクス。 
 
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 18:19 ID:81TcdVIP
 -  外部板登録するのにother.brdが開けないのですが・゚・(ノД`)・゚・。 
 ヘルプ・・・ 
 
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 18:26 ID:Etmu19yA
 -  >>759 
 メモ帳で開け。 
 
- 761 :759 :04/02/07 18:30 ID:81TcdVIP
 -  メモ帳で開いたときなにも書いてない状態なんですが 
 それでいいんでしょうか? 
 
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 19:01 ID:6agY1GbH
 -  >761 
 おk 
 
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 00:14 ID:QL2ah/3U
 -  Janeのログをかちゅ〜しゃに移せるコンバータってない? 
 
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 00:48 ID:z4j9cHOG
 -  ログ削除して、再取得しても「あぼ〜んログが詰まりました」と表示されます。 
 何度試しても、同じ現象が起きます。 
 IEからは普通に見れます。 
 どうしたら直りますか? 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 02:12 ID:rsalqXda
 -  動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。 
 【OS・IEのバージョン】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 
 【問題が発生するURL】 
 【障害報告】 
 【kageを外した時の動作】 
  
 ※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 07:44 ID:jeCnZ0ec
 -   
 行余白を0にしても、余白が結構大きくなるのはバグですかね? 
 AAが縦長になってて初めて気付きました。 
  
  
 
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 08:30 ID:ZjZwwx+Z
 -  物凄い既出>>173見れ。 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 09:08 ID:L5uBN3ee
 -  >>386の方がいいかもな。 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 09:35 ID:jeCnZ0ec
 -  >>767 
 >>768 
 サンクス、これからは、よく読んでから質問します( ● ´ ー ` ● ) 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 12:21 ID:oU2cmmCS
 -  銃を向けられるたびに5セント貰っていたら今頃大金持ちだぜ 
  
 ってハーレーダビッドソン&マルボロマンの一台詞かと思ってたけど 
 あまり記憶が鮮明じゃないので、誰か確定してください。 
 
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 20:10 ID:UuGiO1q7
 -  ちょっと質問。 
 いくらレスを取得しても「最終取得」の日時が更新されません。 
 2/6から更新されなくなり、同じレスを何回も取得するのでどこまで読んだかとかが分からず…。 
 どなたか解決法を教えていただけませんかね? 
 
- 772 :759 :04/02/08 20:50 ID:JiIkPMlp
 -  >>760>>762 
 ありがとございます。 
 無事にできました! 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 21:03 ID:fhfXPEKU
 -  >>771 
 >>1 
 左上のフロッピーマークがちゃんと押し込まれてるか? 
 
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 23:30 ID:UuGiO1q7
 -  >>773 
 押し込まれてなかったっす…。 
 たまたまなんかのはずみで押してしまったのでしょうね。 
 ありがとうございます。 
  
 初心者なモンで申し訳ない。 
  
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 23:59 ID:5cFpd0PI
 -  更新したら一部の板で取得したスレを消そうとすると「不正なファイル名です」と出るようになったんだが… 
  
 俺だけか 
 
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 00:10 ID:PdzOSsPf
 -  >>775 
 ウイルスだね。 
 
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 08:07 ID:NjdkiZ6t
 -  >>775 
 その情報だけじゃ何も答えられない。 
 俺たちは超能力者じゃない。 
 
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。  :04/02/09 13:27 ID:YUCNxypn
 -  質問があります。 
 OSはMeでネスケ6.2を使用 
 かちゅ〜しゃは2.102+0.99.1.1085です。 
 かちゅ〜しゃ内でリンクが貼ってありそれをクリックしても 
 そのページに飛びません。 
 ただしネスケが起動されてないときは2つのウインドウが出てきて 
 1個はリンク先、もう1個はホームが立ち上がります。 
 ネスケが起動しているときはホーム1個しか立ち上がりません。 
 ネスケを7.1から6.2に入れなおしてからこのような状態になりました。 
 よろしくお願いします。 
 
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 13:30 ID:lqvgT1pw
 -  意味がわからん 
 
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 13:33 ID:zjxfa1Yy
 -  >>778 
 そりゃ、ネスケ板で聞くべきだろ。 
 IEではどうなのさ。 
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。  :04/02/09 13:46 ID:YUCNxypn
 -  >>780 
 ネスケ板って分からないんですが教えてもらえますか? 
 IEでは試してないけどネスケを優先するにしてあるので・・・。 
 ネスケを使用したいのです 
 
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 13:49 ID:1r4TVttL
 -  かちゅでキワードでログ検索して、まとめて削除できるソフトなかったっけ? 
 
- 783 :770 :04/02/09 13:49 ID:HQtJL7Zq
 -  で、もうひとつ質問なんだけど 
 Kage には Katjusha を ageる という意味がある? 
 あってる? 
 
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 14:27 ID:zjxfa1Yy
 -  >>781 
 いくつかネスケスレあったけど、質問はここが適してるっぽかった。 
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1026897525/ 
  
 >IEでは試してないけどネスケを優先するにしてあるので・・・。  
 >ネスケを使用したいのです 
  
 「使用したい」とか、そういう問題ではなく、状況説明として 
 他ブラウザではどうなのか、メールソフト等、他のアプリからのリンクからは 
 ちゃんと飛ぶのか明記するのがマナーってもんだろ。 
 
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 14:42 ID:BNV/AtnK
 -  ..    .  . 
 katjusha gzip enabler 
 の略。 
 かちゅ〜しゃの「影」で稼動すると言う意味もこめられていたような。 
 
- 786 :770 :04/02/09 15:01 ID:HQtJL7Zq
 -  >>785 
 ありがとう。そういえば事の発端はそんな感じだったね。 
  
 ついでに聞くけど 
 
247KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30