■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part84
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 13:29 ID:17k+sOF7
 -  >>575 
 真面目な話、かちゅ〜しゃだからです。 
 マシンのスペックも多少は関係あるだろうけど、 
 基本的にはJaneのように取得後超高速で描画することはできないと思う。 
 うちでも新着レス数が50以上ぐらいになると2〜3秒固まるし、 
 1000に達したスレを読み込もうとすると小便行って戻ってくる暇があるぐらい固まります。 
  
 かちゅ〜しゃが作られた当時主流だったダイアルアップ接続の環境では、 
 たくさんのレスを読み込む時も固まることなく取得分を逐次描画していた。 
 しかし今の高速回線の環境下では、かちゅ〜しゃのレス描画機能が 
 取得速度に追いつかなくて固まってしまう。 
 というのが過去スレでの話だったと思う。 
 でも98SEの時は固まらなかったんだよね。じゃあMeだからなのかな。ごめんね。 
 
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 16:04 ID:JAsGxcBj
 -  かちゅの場合、レスの読み込み速度はCPUでかなり変わりますよ。 
 Athlon1GからXP2500+に変えたら、読み込み速度が半分くらいになりますた。 
  
 1Gでも足りないというよりは、プログラム的に古いからしょうがない。 
 
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 19:34 ID:ogPOVTyj
 -  まちBBSが表示されなくなってしまったんですが、どうすれば表示できますか? 
 
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 20:26 ID:ha0onELb
 -  >>579 
 ボードリストにも出てるし読めるし書き込める。 
 とにかくボードリスト更新してみるといいかも。最近新板ラッシュだし。 
 
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 09:04 ID:yD+PfNp9
 -   
 取得済みのdatファイルを使って、独自に過去ログ倉庫を作ろうとしてます。 
  
 ●ウェブ上の場合 
 レン鯖に適当なディレクトリを掘り、other.brdで板設定をして 
 subject.txt と xxxxxxxxxx.datを置いて読み込ませても、 
 /test/read.cgi というパスを読みに行ってしまって、datを直に取得してくれません。 
  
 ●ローカルの場合 
 もともとあるlogフォルダではなく、独自に過去ログ用ディレクトリを作って 
 そこにdatをぶち込む→表示→(゚д゚)ウマー 
 ……という芸当をやりたいんですが、いい方法が思いつきません。 
  
 なんか良い案ありますかねえ。 
 
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 13:27 ID:ppYx2ewj
 -  >>581 
  
 ●ウェブ上の場合 
 subject.txtと同層にdatディレクトリ作って 
 その中にxxxxxxxxxx.dat置く。 
  
 ですよ。 
 
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 16:02 ID:lIiuSq9x
 -  かちゅってログの形式が鯖サイドと同じじゃないんだよね? 
 描画つーかログファイル作成にかかってる時間なんじゃないの 
 
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 17:27 ID:g+QPiBZV
 -  お聞きしたいのですが。 
 前のPCでかちゅを使っていて、買い換えの時にデータを移行しました。 
 前のPCでかちゅをいれて、kageもいれたのですが、「スタートメニューに登録」の 
 アイコンは例のネコだったのですが、新しいPCだとkageからの起動となり、 
 スタートメニューのアイコンが影になってしまいます。 
 これを前のPCみたく、例のネコにしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか? 
  
 他は問題なく使えているのですが、このアイコンの直し方がわからないです。 
 お願いいたします。 
 
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 17:30 ID:7jcx1E/9
 -  ショートカットのプロパティでアイコンを変更 
 
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 17:31 ID:qkblKS7z
 -  >584 
 影猫のプロパティ→アイコンの変更 
 
- 587 :584 :04/01/20 18:06 ID:UW7sYCjD
 -  お答えありがとうございます。 
  
 ただ、影ネコのプロパティでアイコンの変更ができないんです。 
 .exeのファイル(アプリケーション)のプロパティですよね? 
 互換性とか、バージョン情報とかのタブが出てきて、ショートカットの 
 タブが出てこないので、アイコンの変更ができないです。 
 スタートメニューのアイコンは、.exeのアイコンなので、 
 それを変えようかとも思ったのですが、変えられません。 
  
 かちゅの入ってるフォルダに影へのショートカットを作って、それのアイコンを変えて 
 スタートメニューに登録しようかと思ったのですが、余計なファイルを作るのも 
 何かなあ、と思ったです。 
 
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:20 ID:YQo93R29
 -  kageのフォルダにngword.txtというものがないんですけど、再インストールしたんですけど出来ません。 
 どうすれば使えるようになりますか 
  
 
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:30 ID:NsoZzy+v
 -  >>587 
 exeアイコンの書き換えなら>>69-78あたりを読んで理解できれば可能。 
 
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:35 ID:sft9Y8it
 -  かちゅ.exeのショートカット作ってプロパティでリンク先をkage.exeに変更 
 windows>スタートメニュー>かちゅのフォルダに放り込む 
 
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:38 ID:sft9Y8it
 -  ・・・じゃダメだな 
 
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:40 ID:sft9Y8it
 -  >.exeのファイル(アプリケーション)のプロパティですよね?  
  
 じゃなくてショートカットファイルのプロパティやね 
 
- 593 :584 :04/01/20 18:48 ID:UW7sYCjD
 -  お答えありがとうございます。 
  
 .exeのアイコンを変えるのは専用のソフトが必要になってくるのですね。 
 そこまで手を込ませたくないので、素直にショートカットを作ってアイコンを変えて、 
 そのショートカットをスタートメニューに登録いたします。 
  
 何度も申し訳ございませんでした。 
 ありごとうございました。 
 
- 594 :584 :04/01/20 18:49 ID:UW7sYCjD
 -  あああ、申し訳ないです。 
 ちんたらと書いている間にも、お答えをいただいてしまいました。 
  
 重ね重ね、不手際で申し訳ないです。 
 
- 595 :581 :04/01/20 20:00 ID:l5YQRIso
 -  >>582 
 おお、素晴らしい(´Д`;) ウェブ上に載せたdatを表示できました。 
 これだけのことだったとは。有り難うございます。 
  
 
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 22:46 ID:3evl54Xh
 -  すいません、質問させてください。 
 かちゅでスレッド倉庫を巡回すると  
 以前止まった位置より、レスが進んだ部分にカーソルがくるのですが  
 (前に30まで読んだとすると巡回後130ぐらいまで進んでいる)  
 これはどう設定をかえれば、元の位置のままなのでしょうか?  
 ヘルプを読んだのですが書かれていなくて・・・。  
  
 
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 10:28 ID:FxXAR3ar
 -  >>589 
 そういえば、>>69-78あたりを読んでresHack使ってアイコンは簡単に 
 変えられたけど、「かちゅ〜しゃ」の表示は変えられない。 
 実は私も目立たなくさせたい1人…。そう、会社用。 
 
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 12:28 ID:wkp5bnZB
 -  >>597 
 バイナリエディタで0xA8130からの「かちゅ〜しゃ」を弄ってみ。 
 
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 16:01 ID:YxDhGWAX
 -  Live2chにあるIDにポインタ合わせると同一IDの発言小窓は出ますか? 
 
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 16:19 ID:EuxbXssR
 -  >>599 
 (゚∀゚)要望があれば 
 
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:58 ID:YxDhGWAX
 -  >>600 
 ポップアップ欲しい・・・コレと小さい画像が表示される機能欲しさでかちゅから浮気をして・・ 
 できれば是非お願いします。 
 
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:08 ID:EuxbXssR
 -  >>601 
 (゚∀゚)小さい画像は今でも出るでしょ。ちえスキンで検索しる 
 
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:21 ID:FxXAR3ar
 -  >>598 
 ありがとー!でけた。 
 「SQL]にしちゃった。 
 
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 19:22 ID:xeu2DP+Y
 -  ●持ってるけど、急に 
 「ID・パスワード」が違いますと出てログイン出来なくなりました。 
 原因が解らないからメール出したけど返事が未だ来ません。 
 同じ現象が起きた人いますか? 
 
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 20:33 ID:q9SSmZZp
 -  >>604 
 ●のログインができないわけですが●2 
 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1071277288/ 
 
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 20:34 ID:q9SSmZZp
 -  あと、こことか。 
 ●を使ってもスレ読めない奴はここに書け! 
 http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1051865339/ 
 
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 21:35 ID:DYViJiXF
 -  >>601 
 同一IDポップアップ(IDクリック)も画像プレビューも、ちえスキンで可能だよ。 
 頑張って移植すれば他のスキンや標準スキンでも可能になる。 
  
 Live2chも基本的にスキンで実装してるんじゃなかったっけ? 
 つまり、IEコンポ使ってる&スキン変更可能なブラウザなら同一手法で可能なはず。 
 
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 22:50 ID:kcb9bTWB
 -  すいませんどなたか>>596も教えていただけないでしょうか(;´Д`) 
 
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 01:31 ID:6oyMssqH
 -  >>608 
 仕様の様ですよ 
 活きたスレを巡回してもそうなります 
 手動取得なら・・・ 
 
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:10 ID:AueDn9FR
 -  >>608 
 ちえスキン使ってるけどそういったことは無いよ 
 他のスキンも対応してるんじゃない? 
 
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 13:14 ID:8MJxzrwr
 -  >>608 
 自分もなった事ある。 
 しいスキンのV6.6辺りでそうなってた。 
 だから5.5使ってる。 
 
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:25 ID:23d+isGE
 -  ちえスキンとかJavascript系のスキンはスクリプトエラーでまくり。 
 Skinmanagerのプレビューは問題ないんだけどなぁ。 
 
- 613 :596 :04/01/23 22:06 ID:hnkVDq+x
 -  皆様有難うございました! 
 私には手におえそうもないので 
 おとなしく手動で取得する事にします。 
 
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。  :04/01/24 12:31 ID:/YvnUPJp
 -  UCK のことで質問です.  
  
 UCK で認証付きプロキシを越えるにはどうすればいいか教えてください.  
 kage のバージョンは 0.99.1.1076  
 UCK のバージョンは 3.13.7  
 です.  
  
 
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 13:48 ID:9UIZpi95
 -  あのー、かちゅ〜しゃを使っているのですが  
 終了しようと×をクリックすると  
 「モジュールかちゅ〜しゃアドレス12345ABCの中のアドレス987654で  
 書き込み違反が見つかりました」  
 とかなんとか最近でるのですが何故でしょうか?  
 かちゅ〜しゃのヘルプなどで調べてみましたが分かりませんでした・・・  
 どなたか教えてください。お願いします。  
  
 
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:45 ID:Ykf/XfOv
 -  >>615 
 かなり前から発生する 
 気にしない 
 
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:50 ID:9UIZpi95
 -  >>616 
 ありがとう、気にしなくて良いのですね。 
 安心しました。 
 
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 16:28 ID:QQ40SuRb
 -  0.99.1.1078で、新しいスレをクリックすると 
 「モジュール'MSVCRT'のアドレス 77BF2EB7 で 
  アドレス 00131000 に対する読み込み違反がおきました。」 
 てなメッセージが出るんですが、なんですかこれ? 
 OSはWinXP Pro 
 
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:21 ID:nKvllF/H
 -  >>618 
 同じく私も。 
 1077に戻してみましたが直りません。 
 OSもWinXP Pro。 
 
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:22 ID:nKvllF/H
 -  一個だけならまだしも、30個ほど出現するので困ります。 
 
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:43 ID:pwEw0CQ5
 -  >>618-620 
 kage不具合報告 
 ttp://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/036866474/ 
  
 こちらへどうぞ〜 
 
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:48 ID:tmBTGF8M
 -  うちもだ。なんかブラクラ踏んだ気分w 
 
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:57 ID:b9+qI8R6
 -  新しいkageを入れたらブラクラ化しました・・・。 
 
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 19:12 ID:OSF0ZX+o
 -  あれ?今起動したのに更新チェックのダイアログ出なかったな。 
 なんでか知らないけど1076のままだ。 
 このままにしといた方がいいってことですか? 
 苦労してる皆さんにこんなこと聞くのもナンデスガ・・・。 
 
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 19:28 ID:8fwP/J8S
 -  >>624 
 1076に戻したら直ったよ。1076のままにしといたら? 
  
 
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:10 ID:OSF0ZX+o
 -  >>624 
 ありがとう。そうしときまつ。 
 
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:22 ID:Mjfli79K
 -  元のバージョンに戻す時ってどうすればいいのでしょうか。 
 かちゅを終了させてから、kage-0.99.1.1076.lzhをダウンロードして 
 解凍したのですが、1078のままです。 
 
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:25 ID:nCGwqlQM
 -  …………。 
 
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:31 ID:ffzqj3z4
 -  すいません、kage.dllを消してませんでした。 
 本当にすいません。お騒がせしました。 
 
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:59 ID:FRAM1mrU
 -  かちゅーしゃ使ってるのですがAAがずれて見えます。  
 どうすればよいですか?  
  
 
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:09 ID:IB8VxWCF
 -  >>630 
 ここを参考にどうぞ。 
 http://r-theta.hp.infoseek.co.jp/mushroom/zurenai.html 
 
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:33 ID:yGbLqRHo
 -  すいませんが教えてくださいm(_ _)m 
 ココのスキンhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/katjusha/skin/ 
 を使おうとしたんですが、 
 コマンドファイルをかちゅのフォルダに入れて 
 スキンをスキンマネージャーに入れたんですが、 
 読み込んでも画像が表示されるようにならないんです?? 
 コマンドファイルのパスも現在はこんな感じにに入れてるんですが 
 これであってますか? 
  
 // ☆ コマンドベースディレクトリ 
 var basedir="C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\katjusha\ReadMoreClick.vbs"; 
  
 何が悪いのか教えていただけないでしょうかm(_ _)m 
 
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:37 ID:42wFNwGo
 -  >>618-629 
 エラー出てた人は↓の確認&報告(kage板の方で)よろ。うちじゃエラー出てなかったので。 
  
  
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/065418713/253 
  
 253 kageさく〜しゃ ★ 2004/01/24(土) 21:31 ID:??? 
 0.99.1.1079 
 原因不明ですがとりあえず0.99.1.1077の修正をバックアウト。 
 これで発生しなくなったかどうか教えてください。 
 
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:05 ID:42wFNwGo
 -  >>632 
 そこの指定はマウスジェスチャーの新規レス取得用だから画像表示とは関係無い。 
 まあ間違ってるけどな。 
 「\」はこの場合2つずつ付けておかないとダメだし、最後のファイル名は不要。 
 var basedir="C:\\Documents and Settings\\ユーザー名\\Application Data\\katjusha\\"; 
  
 肝心の原因だが、普通にスキン入れるだけで見れるもんなのだが。 
 マウスを画像リンクの上に置くと「View」ってのが出るからそれクリックするだけ。 
  
 スキンマネージャ上で見れないのか、かちゅスキンに適用してかちゅ起動した後でも見れないのか、どっちだ? 
 そもそもスキンの入れ方・使い方が間違ってるとか? 
 あと考えられるのはファイアウォールの設定関係くらいか? 
 
- 635 :632 :04/01/24 22:49 ID:yGbLqRHo
 -  >>634 
 丁寧にありがとうございますm(_ _)m 
 でも教えてくれた通りにやってみたんですがだめでした。 
 自分がどっか間違ってるんですねきっと(T-T) 
 スキンマネージャー上でも、かちゅ起動時でも見れないんです。 
 あまりご迷惑をかけるわけにも逝かないので諦めます。 
 ホントにありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。 
 
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:11 ID:Ic942CKe
 -  今日初めて外部板のためだけにインスコしました。(ver.2.102+0.99.1.1079) 
 ・オートスクロールはありますでしょうか。(新着レス取得時) 
 ・書き込みのプレビューはありますでしょうか。 
  
 一通りヘルプを読んだつもりですが、お願いします。 
 
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:11 ID:TRXdfH+w
 -  >>635 
 まさかソース表示タグのままって落ちじゃ 
                            ないだろうね 
 
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:28 ID:42wFNwGo
 -  >>636 
 >・オートスクロールはありますでしょうか。(新着レス取得時)  
 スキンで可能。(ちえスキンなど。そういうスキンを参考に自前で実装しても良い) 
 思い描いてるオートスクロールと同じかどうかは使ってみて判断して。 
  
 >・書き込みのプレビューはありますでしょうか。  
 ない。 
 
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:32 ID:Ic942CKe
 -  >>638  
 明瞭な回答ありがとうございました。 
 
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:57 ID:Ic942CKe
 -  もう1つ質問させてください。 
 例えば「お気に入り」スレを一気に更新チェックするには 
 どのようにすれば良いでしょう。 
 
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 00:10 ID:HPft/5y8
 -  >>640 
 ・巡回 = 新着の有無関係なしに、お気に入りやスレッド倉庫に入れてあるスレを全て読込む機能。 
 ・更新チェック = 新着があるかどうか確認。新着有りだけ抜粋されるので、あとは手動で選択読込み。 
  
 巡回はかちゅの基本機能。 
 更新チェックは外部ツールにて。(UCKなど) 
  
 とりあえずヘルプや非公式解説をざっとでもいいから読んで、基本的な機能は把握して。>>1 
 
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 00:20 ID:TtJRSElP
 -  >>641 
 大変失礼しました、非公式解説も全部目を通す事にします。 
 ありがとうございました。 
 
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 03:02 ID:skLnjN75
 -  http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/065418713/261 
  
 261 :kageさく〜しゃ ★ :2004/01/24(土) 23:00 ID:??? 
 0.99.1.1080  
 ・たぶん原因判明したのでCRLF対応を再実装。  
  
 念のためversion.txtはまだ更新しないでおきます。 
 
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 05:40 ID:tMXhBoL4
 -  なんだ、バージョンの表記が違ってるから、つまらないミス 
 してるなーって思ってたら・・・・ 
  
 
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 11:09 ID:HZ2rk7hw
 -  一騎当千 って全13話? 
 
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 11:36 ID:pmhFzPsP
 -  >645 
 エコエコアザラクは全13話ですよ 
 
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 16:27 ID:pznFCup8
 -  ふもっふは11話らしい 
 
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:20 ID:kBnKHix0
 -  かちゅ使い始めて3ヶ月くらいのド素人の可愛い感動話聞いてもらっていい? 
 よくさ、>>も>つけない香具師いるじゃん。数字だけしか書かない香具師。 
 あれって、その数字囲んで右クリすれば見られるんだね〜! 
 なんか、かちゅライフが更に楽しめて嬉しくなってついカキコ 
 
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:40 ID:IYt3xly8
 -  >>648 
 うむうむ。地味だけど便利な機能だよねぇ。 
 
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:02 ID:JswiM4WT
 -  六四八>> 
  
 よかったネ!! 
 
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:14 ID:kBnKHix0
 -  >>650 
 うん。ありがと。 
 思わず六四八試しちゃったよ。w 
 
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:28 ID:JswiM4WT
 -  648 
 ちなみに数字だけを囲う(選択状態にする)のは 
 ドラッグしなくても数字をダブルクリックするだけでできるよ。 
 まあこれはかちゅじゃなくてIEの機能だけど、かちゅで使うことが多いね。 
 数字ダブルクリック→右クリック で瞬時にポップアップさせられる。 
 
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:45 ID:kBnKHix0
 -  >>652 
 わー、今日一日で随分賢くなった気分だ。 
 どうもどうもです。 
 
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:47 ID:hf5ssfJL
 -  >>652 
 選択>ダブルクリックでも出るね。 
  
 ちえスキン最新バージョンだと 
 >、>>なし数字を選択してポインタをする反転上に持ってくると 
 文字等倍ででるけど反転後その上で右クリだと 
 黄色い地に小さい文字でpopup出るけどね。 
 
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 03:16 ID:0zFd9skS
 -  >>654 
  
 >数字を選択してポインタをする反転上に持ってくると文字等倍ででるけど 
 これがスキンの動作 
  
 >反転後その上で右クリだと黄色い地に小さい文字でpopup出るけどね。 
 これがかちゅ本体の動作 
 
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 13:54 ID:YO5Wts9M
 -  右クリックをスキンからかちゅに伝えないようにした方がいいのかね? 
 でもやっぱ必要だよな 
 
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:27 ID:u9U9lYVU
 -  http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/065418713/286  
  
 286 :kageさく〜しゃ ★ :2004/01/26(月) 21:23 ID:???  
 0.99.1.1081  
 ・一部の環境でレスを取得できなくなっていた問題を修正。 
 
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 01:03 ID:ZKMPv2/Z
 -  http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/065418713/301  
  
 301 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2004/01/27(火) 20:09 ID:???  
 0.99.1.1082  
 ・一部の環境でレスを取得できない問題を今度こそ修正したつもり。  
  
 
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 01:08 ID:TagHy6NR
 -  >>444と同じ状態で、他の板のは安易に消したくないのでログ整理は安易に 
 使えない状態なわけだが、板ごとに自動ログ整理ってできないかしら? 
 
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 01:32 ID:8elt50v5
 -  >>659 
 「かせら」使ってみれば。 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7775/ 
 
- 661 :( ´∀`)さん :04/01/28 12:43 ID:hQ9QwOaf
 -  今さっき、かちゅ〜しゃ(2.102)を導入しました。kageも入れました。よーしこれでばっちり! 
 kageをWクリックして、ボード一覧の更新クリック!!!!・・・・・。 
                  
          ・・・・・・・・・・要するに・・・・・・・・・・・ 
 ボード一覧の更新ができません。誰か助けてください。 
 
- 662 :( ´∀`)さん :04/01/28 12:45 ID:hQ9QwOaf
 -  どのようにできないのかを説明すれば、ボード一覧の更新をクリックすることはできるのですが、 
 それ以降進まなくって、更新してるのかこいつ?とか思ったりします。 
 
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 13:59 ID:NRQC3QOW
 -  >>661 
 一番左のアイコンがオンライン/オフラインの切替スイッチなわけだが、 
 ちゃんとオンラインになってる? 
 
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 14:06 ID:PAtb1eHV
 -  >>648,>>652 
 知らんかった。ありがと。 
 超亀レス失礼彡。 
  
 
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 14:23 ID:rrb29GiY
 -  >>661 
 理由は丸わかりだが一々説明はしない 
 要するにもう一ファイル落とせってこった 
 
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 18:59 ID:OeLx7w3m
 -  かちゅなのにdat落ちしたスレが見れないのってどうして? 
 IEだと、「このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。」と表示される過去スレをかちゅで見ようとしたら、 
 Error:10058C'ant send after socket shutdowmというのが下部に表示されるだけで見られない。 
 
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 20:18 ID:ChBo8IJA
 -  >>666 
 金払ってないから 
 
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 20:48 ID:OeLx7w3m
 -  >>667 
 ●を買って、ログインもしてるのですが… 
 
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 21:17 ID:X9mLRzgy
 -  >>668 
 見ようとしているスレのURLを晒せ。 
 わざと解決を長引かせようとしてるんですか? 
 釣りですか? 
 
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 21:28 ID:j8EvuYz/
 -  >>666 
 http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1051865339/3 
 を試してください。 
 
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 02:23 ID:24JF8YTd
 -  >>660 
 結構いいけど、自動で出来たらもっといいかなあ。 
 削除対象板設定or削除非対象板設定とかで、その板だけ削除orその板除いて 
 他全部削除とか。 
 あと、dat落ちしたスレだけ削除機能とかも 
 kage板行ってこよ 
 
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 08:23 ID:zTMSFLft
 -  >>671 
 かせらの作者さんに要望を出せば 
 そういう機能をつけてくれそうな気がする。 
 ここ見てるかな? 
 
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 11:44 ID:BQBCw8mz
 -  普通スレをクリックすると「○○○のレスを受信しました」っていう 
 表示とともにそのスレが表示されるんだけど最近、クリックしても 
 「新着なし」の表示が出てスレが表示されないことが多々ある。 
 昔はニュー速+の一部だけだったんだけど今では他の板でも 
 同じような状態。どうやらここの過去レス見てみるとノートンやログ削除 
 により解決されるみたいなんだけど自分はそれをやっても解決され 
 ない。これは何が原因かな? 
 IEだと普通に見れるんでかちゅに問題あると思うんだけど・・・ 
 
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 11:52 ID:WLnLe0A6
 -  >>1 
 
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 12:17 ID:BQBCw8mz
 -  >>674 
 スマン、一応1の質問ページ全部見て載ってなかったから 
 ここに相談したんだが、kageの方は全くチェックしてなかった。 
 そういや最近入れてなかった・・・ありがと 
 
- 676 :( ´∀`)さん :04/01/29 15:49 ID:ygKcJ3yt
 -  >>663 
 NET繋ぎ放題だから繋いである。 
  
 >>665 
 10回やっても出来ません。 
 
247KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30