■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part84
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 01:07 ID:dGSHWro4
 -  proxomitron使うのをやめる 
 
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 01:17 ID:Mzb55+ru
 -    
 
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 02:01 ID:0YmaNh58
 -  どうしても見たい過去スレがあって、2ちゃんねるビューアを申し込んだんだけど 
 全部「このスレッドは見つかりません」って出てきて全く読めない。・゚・(ノД`)・゚・。 
 かちゅと相性悪いのかな?誰か親切な方のレスお待ちしております・・・ 
 FAQ読んだけど分からなかったもんで・・・ 
 
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 02:08 ID:/ijbGMMA
 -  >>501 
 URLどれ? 
 
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 02:21 ID:0YmaNh58
 -  501でつ。 
  
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1008404565/  
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1023475109/  
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1039544512/  
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1039544512/  
   
 でつ(´・ω・`) 
 
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 03:01 ID:/ijbGMMA
 -  >>503 
 全部見れた。2.102+0.99.1.1075で。 
 ログインはしてるんだよね? 
 
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 03:30 ID:0YmaNh58
 -  501でつ。ログインはしています。何でなんだろう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 
 
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 03:31 ID:9/7QKfWi
 -  >>496 
 直りマスタ ありがdヽ('∀`)ノ  
 
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 06:35 ID:/ijbGMMA
 -  >>505 
 Norton関係なかったっけ? 
 入れてない? 
 
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 06:48 ID:2Ug09zmJ
 -  >>497 
 機能しなくなったときのngthreadをうpしたら 
 
- 509 : ◆8772606082  :04/01/12 11:04 ID:zU9f/6vq
 -  かちゅ〜しゃのユーザエージェントってどんなのですか? 
 
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 13:54 ID:0YmaNh58
 -  >>507 
 >>501でつ。Norton入れてない筈なんですが・・・ 
 思考錯誤しまくっていろんなとこ見たけど全く分からなかった・・・ 
 ウチュ 
 
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 14:50 ID:tcDIVg9K
 -  かちゅ〜しゃで突然書き込み用のブラウザ? 
 (右上の鉛筆マーク押したら出てくるやつ) 
 が出なくなったんだけど、原因はなんなのかわかりますか? 
 
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 15:14 ID:2aaxZras
 -  ちょっと質問させてください。 
  
 Norton Internet Security 2004 を導入しました。 
 かちゅ〜しゃは、接続やクッキーを通すようになっているのに、 
 なぜか発言を書き込むと、書き込み&クッキー確認になってしまいます。 
  
 なにか回避策はないでしょうか? 
 
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 15:15 ID:ytEZLfW8
 -  >>509 
 Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1075 (1000) 
 もちろん0.99.1.1075の部分はkageのバージョン。 
 22:00〜3:00までは(3000) ※時間帯は違ったかも 
  
 >>510 
 ●板の情報見ても該当するの無かった? 
  
 >>511 
 手っ取り早いのはKatjusha.iniを削除。 
 設定を後でやり直すのが面倒なら、 
 Katjusha.iniを開いて、[WriteForm]内の設定を修正・削除。 
 Left=0 
 Top=0 
 Width=600 
 Height=300 
 とかに設定すれば左上に出てくるはず。 
 
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 15:16 ID:ytEZLfW8
 -  >>512 
 各板でその日最初の書き込み時には必ず出る仕様。 
 そのまま閉じずに再度「書き込む」ボタンを押せばOKだ。 
 
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 15:18 ID:ytEZLfW8
 -  ちと>>514の訂正。 
 クッキー確認は出る板と出ない板があるので。 
 ここは出なかったな。 
 
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 15:25 ID:ytEZLfW8
 -  >>512 
 再度訂正。 
 ノートンを入れる前と後で状況が変わったって意味ならこっちの勘違い。 
 2004は色々問題があるみたいだからセキュ板のノートンスレでも覗いてみて。 
 
- 517 :511 :04/01/12 15:28 ID:tcDIVg9K
 -  >>513 
 ありがとうございます。 
 無事書き込めました。 
 
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 17:04 ID:2aaxZras
 -  >>516 
  
 言葉が足りませんでした。その日最初の発言では「書き込み&クッキー確認」 
 が出て、再度発言するとOKになるはずなのですが、2004を入れてから、何度 
 発言ボタンを押しても「書き込み&クッキー確認」になってしまい、発言できま 
 せん。 
  
 ノートンのスレもみてみますね。 
 
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 07:21 ID:NfSuvurE
 -  >>513 
 510でつ!無事行けますた、みなさん本当にありがとうございますた(*´∀`*) 
 書くのをためらうぐらい初歩的な間違いを起こしてますた。 
 
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 10:32 ID:KxmOhJMF
 -  kageを0.99.1.1076にしたら、 
 お気に入りに入れられなかったり 
 レスの取得がおかしかったりするんですが 
 0.99.1.1075にダウングレードできるんで 
 しょうか? 
 それとも不具合オレだけ? 
 
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 11:55 ID:ZfmoMfkH
 -  >>520 
 とりあえずフロッピーボタン押してみたら? 
 
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 13:45 ID:KxmOhJMF
 -  >>521 
 お恥ずかしい… 
 フロッピーへこんだままでした(赤面 
 
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 23:00 ID:trDp45uL
 -  >>522 
 ぬるぽ 
 
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 23:18 ID:lzxcuTFl
 -  >>523 
 ガッ 
 
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 23:54 ID:trDp45uL
 -  ヽ(`Д´)ノウワァァァァン なんで漏れが叩かれるんだよ! 
 叩くならチョンボやらかした >>522だろうがっ!! 
  
 ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽっ! 
 
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 00:01 ID:VqEnQv9H
 -  >>525 
 ガッ!ガッ!ガッ! 
 
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 03:39 ID:8XtmPSvz
 -  漏れは2.102+0.99.1.1076なんだけど 
  http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1041432567/ 
  http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1038988032/  
  http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1036016399/ 
 これが見たいのにどうしても見れない。ビューア入れてんのに。 
 
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 07:35 ID:q9iOA3pi
 -  >>527 
 2.102+0.99.1.1076で全部見れた。 
 ファイアウォールソフト関係ないか? 
 
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 11:09 ID:r/zBQUzM
 -  >>527 
 全部見れないな。 
 
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 14:50 ID:VeYAc5TV
 -  >>527 
 全部見れた 
 
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 16:02 ID:r/zBQUzM
 -  ログインしなきゃダメか 
 
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 20:18 ID:PfcjCHZ1
 -  バージョンアップをインストールしてかちゅ〜しゃを再起動するとき 
 いったん画面からかちゅ〜しゃが消えるのをなんとかしてほしいんですが 
 対応はできないんでしょうか? 
  
 
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 20:27 ID:l5Eu+eoz
 -  再起動するというのはそういうことだ。 
 
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 21:18 ID:cYgjbJaK
 -  PC初心者板に逝ったほうがいいな>532 
 
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 22:06 ID:imAiolEO
 -  >>532 
 その時開いてるかちゅに余程の思い入れがあるのなら 
 インスト時、「開く」じゃなく「保存」にしとくという手もあるが。 
 いいな、そこまで愛されてる画面って・・・。 
 
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 02:41 ID:s4h/uRUO
 -  常時接続が基本ですし、巡回にしてローカルに 
 溜めるというのもありなんじゃないかなぁと思う今日このごろです。 
  
  
 これを読むに、巡回行為が推奨される時代に突入しつつある予感 
 
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 14:40 ID:pbNRUOIK
 -  ソースもないんじゃただの怪情報 
 
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 17:02 ID:BybgM5iY
 -  >>537 
 がんばれ。世界はお前中心に回っているぞ。 
 
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 00:42 ID:o4ptF549
 -  起動するとリストのインデックスが〜とエラーになります。 
 >>357を読んでもなんだか良く解らないのですが具体的にはどうすればいいんでしょうか。 
 
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 00:49 ID:gURxeCxL
 -  起動時に出るのはbbsmenuの不良かお気に入りの破損 
 
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 04:05 ID:K+jFqrox
 -  kage更新がある度に、ダイアログが出てくるの止められませんかね? 
 もしくは、自動アップデートできるソフトとか・・・。 
 
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 05:31 ID:ADBzPqL/
 -  >>541 
 止められる。 
 方法は自分で調べろ。 
 
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 07:11 ID:WvVOGYq+
 -  板ボタンに登録したスレが多くなると、新たに登録した時は 
 二段になって全部表示されるんですけど、いつの間にか 
 一段に戻って4つくらいしか表示されなくなります。 
 常時登録した板ボタン全て表示させておくにはどうしたらいいんでしょうか? 
 
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 10:07 ID:moKB/N5N
 -  >>543 
 カテゴリー登録して一段に収まるようにすれば 
 
- 545 :543 :04/01/16 10:37 ID:8CQqR7wx
 -  >>544 
 ああ、カテゴリーごと登録も出来るんですね。 
 今知りました。ありがとー 
 で、さっきまでヘルプとかのアイコンの右横に板ボタン表示にしてあったんですけど 
 丸ごと下に持っていくことも出来るって分かって、この長さなら1行に納まってます。 
 でも、これもすぐいっぱいになりそう。 
 カテ登録しかないんでしょうかねぇ。カテごと要らないのが殆どなんだけどな・・・。 
 
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 12:30 ID:CrKb8/rp
 -  >>544 
 2年以上も使い続けてはじめて知ったよ>カテゴリー登録 
 こりゃ便利だ。ありがとう! 
 
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 12:45 ID:ETvs4/wN
 -  15日からの全レスが取得しても、次にかちゅ起動し直したときまた取得するんだが。 
 だから14日までのしか保存されてない。なんでだ?? 
 
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 12:49 ID:nP1Jj5XS
 -  左上 FD icon 
 
- 549 :547 :04/01/16 13:18 ID:AjYQFDw6
 -  >>548 
 それをキーワードにぐぐってみたが解決しない。なんでだ?? 
 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%B7%A6%E4%B8%8A+FD+icon 
  
 
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 13:36 ID:4Xc7Y4NR
 -  >>549 
 かちゅ画面左上のログ保存モード切替ボタン(フロッピディスクアイコン)が 
 灰色になってると思うのでクリックして青色に変える。 
 
- 551 :547 :04/01/16 13:55 ID:ETvs4/wN
 -  >>548 
 これか。サンクス。 
  
 ちなみに>>549は俺じゃない。ID参照。 
 
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 14:03 ID:1LEq02fX
 -  釣られるもんか!と踏ん張った甲斐があったよ。 
 
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 16:38 ID:pteH+c/K
 -  何が楽しいんだろう? 
 
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 00:16 ID:y1fQL6cx
 -  >>553 
 なんだろね  ε-(´・`) 
 
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 05:00 ID:pD9joewo
 -  たまに突然、文字と文字の間に空行ができて、再起動すれば直るけど 
 気が付くと同じ症状になってます。 
 これをならないようにすることはできないでしょうか? 
 
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 05:38 ID:VlM0Cdgl
 -  >>555 
 シリア語でこのスレを検索 
 
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 13:17 ID:gRn416eu
 -  かちゅーしゃのNGワードの編集が開けないんですが、なぜですか? 
 
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 13:26 ID:bTIOLF9v
 -  「開けない」の意味がわからない。 
 そういう馬鹿な質問の仕方をするのはなぜですか。 
 
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 14:27 ID:CMfzBn/F
 -  >>557がどうやって開こうとして失敗したのか手順を詳しく教えてください。 
 
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 01:07 ID:gIqVMkug
 -  ニュー速を見る時に板を開くと、最新の書き込みではないスレが 
 一番上にきています。(最終書き込みが5時間前とか) 
 何度開き直してもその後は順番が変わる事がありません。 
 1日経つと順番が変わってますが、それも最新のものではないんです。 
 うまく説明できませんが、何か原因があるのでしたら教えて欲しいです。 
 
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 02:59 ID:i0zkGoM/
 -  >>560 
 purokusihazuse 
 
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 14:51 ID:lFGo2Q2G
 -  宣伝失礼します  
  
 187 渡る世間は名無しばかり New! 04/01/18 12:19 ID:1ZNV06YS  
 2ちゃんねらー限定の  
 好きな芸能人調査したら  
 どうなるんだろう・・・・・・  
  
  
 1月20日まで投票を受け付けます。  
 興味のある方はご投票お願いします。  
 必ず男女3人別の人を、ageて書いて下さい。  
  
 ■■ 第1回2ちゃんねる芸能人好感度調査 ■■  
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074396722/ 
 
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 17:26 ID:zGbBRm3r
 -  >>560 
 CATVだとそうなる事ある 
 俺がそう・・・ 
 
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 17:37 ID:QUcWBHK9
 -  kageのツールの所にあるNGワードをクリックすると、NGワードエディタの起動に失敗しました(2)と出て、ずっと起動できません。 
 
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 17:56 ID:wgbemW9K
 -  >>564 
 かちゅ〜しゃフォルダの中のngword.txtを直接編集すれば? 
 
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 20:07 ID:gIqVMkug
 -  >>561 
 串は使ってないんです。でもレスありがとう。 
  
 >>563 
 私もCATVです。ここに原因があったのか…。 
 2ヶ月前までは大丈夫だったのに。ニュー速は諦めます。 
 レスありがとう。 
 
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 20:53 ID:uaB2F4QU
 -   
  かちゅーしゃ(kage)を使ってます。 
 メインマシン(デスクトップ)の他に、家庭内・屋外モバイル用に 
 ノートPCを購入しました。 
  
  ノートPCでも2ちゃんをチャックしたいのですが、この場合は 
 どのようにしたらいいでしょうか?別々にかちゅーしゃを導入すると 
 スレ追加・取得のこんがらがってしまうと思うのですが。 
  
  USBメモリにかちゅーしゃを置いて、使用する場合はUSBメモリから 
 行えばOKかなとも思っているのですが・・・。 
 
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 21:09 ID:mI64k9uC
 -  17氏スクリプト読ませるにはどうしたらいいんですか? 
 
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 22:17 ID:oF3wk+YY
 -  >>567 
 かちゅのフォルダをリムーバブルメディアに置くかブリーフケースで同期すればいいんちゃう? 
 やったことないんで責任もてないけどさ、レジストリ使ってない奴なら大抵いけるでしょ。 
 
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 00:08 ID:aXSirWb+
 -  何故かしたらばに書き込めん…。「旧WRITE.CGI」の文字以外はすべて文字化け。 
 どうすりゃいいのかな? 
 
- 571 :570 :04/01/19 00:37 ID:aXSirWb+
 -  自己解決した∧||∧ 
 
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 02:51 ID:6Cul/QyS
 -  ME+IE5.5でかちゅ〜しゃを使ってるけど、いつもIEは文字の大きさを「大」で、かちゅ〜しゃでは「中」で使っていました。 
 ところが、最近、IEで文字が「中になったので「大」にして、かちゅ〜しゃを立ち上げたら、かちゅ〜しゃでも「大」になってしまいました。 
 今度はかちゅ〜しゃを「中」に戻したら、次回IEを立ち上げたら「中」になってる・・・ 
 どうも、かちゅ〜しゃがIEの設定を見たり、書き換えてるような感じです。 
 これって直るのでしょうか? 
 (かちゅ〜しゃの文字サイズは、レス欄の文字のことです。) 
 
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 03:05 ID:17k+sOF7
 -  > かちゅ〜しゃがIEの設定を見たり、書き換えてるような感じです。 
  
 感じというか、まさにそういう風に作られてます。 
 かちゅ〜しゃはIEコンポーネントを使用しています。 
 
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 08:59 ID:+DZp61IQ
 -  >>573 
 572だけど、そうなんですか・・・ でも、なんで今までは別の設定(大きさ)でやってこれたんだろう? 
  
 過去スレ、5スレ以上遡って、ヒントを得て、俺はタグとか全然知らないけど、Res.htmlをいろいろいじってみて、最初に<font size=2>と書いたら、文字の設定は「大」でも「中」の時と同じような大きさで表示できるようになったよ! 
 一件落着! 
 
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 11:09 ID:3IUgdJKQ
 -  WIN MEですが、レスが数百あるスレを新規に読むとき、ちょっと読んでから10秒近く固まったようになります。 
 タブの切り替えとかもできなくなり、タスクバーで非表示にしたりとかも反応しません。 
 ただ、固まってしまうのはかちゅ〜しゃだけで、ほかのソフトは問題なく動いています。 
 WIN98SEで使ってたときはならなかっただけに、なんでかなあ?と思います。 
 
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 12:55 ID:zYzPaupp
 -  Meだから。 
 
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 13:29 ID:17k+sOF7
 -  >>575 
 真面目な話、かちゅ〜しゃだからです。 
 マシンのスペックも多少は関係あるだろうけど、 
 基本的にはJaneのように取得後超高速で描画することはできないと思う。 
 うちでも新着レス数が50以上ぐらいになると2〜3秒固まるし、 
 1000に達したスレを読み込もうとすると小便行って戻ってくる暇があるぐらい固まります。 
  
 かちゅ〜しゃが作られた当時主流だったダイアルアップ接続の環境では、 
 たくさんのレスを読み込む時も固まることなく取得分を逐次描画していた。 
 しかし今の高速回線の環境下では、かちゅ〜しゃのレス描画機能が 
 取得速度に追いつかなくて固まってしまう。 
 というのが過去スレでの話だったと思う。 
 でも98SEの時は固まらなかったんだよね。じゃあMeだからなのかな。ごめんね。 
 
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 16:04 ID:JAsGxcBj
 -  かちゅの場合、レスの読み込み速度はCPUでかなり変わりますよ。 
 Athlon1GからXP2500+に変えたら、読み込み速度が半分くらいになりますた。 
  
 1Gでも足りないというよりは、プログラム的に古いからしょうがない。 
 
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 19:34 ID:ogPOVTyj
 -  まちBBSが表示されなくなってしまったんですが、どうすれば表示できますか? 
 
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 20:26 ID:ha0onELb
 -  >>579 
 ボードリストにも出てるし読めるし書き込める。 
 とにかくボードリスト更新してみるといいかも。最近新板ラッシュだし。 
 
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 09:04 ID:yD+PfNp9
 -   
 取得済みのdatファイルを使って、独自に過去ログ倉庫を作ろうとしてます。 
  
 ●ウェブ上の場合 
 レン鯖に適当なディレクトリを掘り、other.brdで板設定をして 
 subject.txt と xxxxxxxxxx.datを置いて読み込ませても、 
 /test/read.cgi というパスを読みに行ってしまって、datを直に取得してくれません。 
  
 ●ローカルの場合 
 もともとあるlogフォルダではなく、独自に過去ログ用ディレクトリを作って 
 そこにdatをぶち込む→表示→(゚д゚)ウマー 
 ……という芸当をやりたいんですが、いい方法が思いつきません。 
  
 なんか良い案ありますかねえ。 
 
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 13:27 ID:ppYx2ewj
 -  >>581 
  
 ●ウェブ上の場合 
 subject.txtと同層にdatディレクトリ作って 
 その中にxxxxxxxxxx.dat置く。 
  
 ですよ。 
 
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 16:02 ID:lIiuSq9x
 -  かちゅってログの形式が鯖サイドと同じじゃないんだよね? 
 描画つーかログファイル作成にかかってる時間なんじゃないの 
 
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 17:27 ID:g+QPiBZV
 -  お聞きしたいのですが。 
 前のPCでかちゅを使っていて、買い換えの時にデータを移行しました。 
 前のPCでかちゅをいれて、kageもいれたのですが、「スタートメニューに登録」の 
 アイコンは例のネコだったのですが、新しいPCだとkageからの起動となり、 
 スタートメニューのアイコンが影になってしまいます。 
 これを前のPCみたく、例のネコにしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか? 
  
 他は問題なく使えているのですが、このアイコンの直し方がわからないです。 
 お願いいたします。 
 
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 17:30 ID:7jcx1E/9
 -  ショートカットのプロパティでアイコンを変更 
 
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 17:31 ID:qkblKS7z
 -  >584 
 影猫のプロパティ→アイコンの変更 
 
- 587 :584 :04/01/20 18:06 ID:UW7sYCjD
 -  お答えありがとうございます。 
  
 ただ、影ネコのプロパティでアイコンの変更ができないんです。 
 .exeのファイル(アプリケーション)のプロパティですよね? 
 互換性とか、バージョン情報とかのタブが出てきて、ショートカットの 
 タブが出てこないので、アイコンの変更ができないです。 
 スタートメニューのアイコンは、.exeのアイコンなので、 
 それを変えようかとも思ったのですが、変えられません。 
  
 かちゅの入ってるフォルダに影へのショートカットを作って、それのアイコンを変えて 
 スタートメニューに登録しようかと思ったのですが、余計なファイルを作るのも 
 何かなあ、と思ったです。 
 
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:20 ID:YQo93R29
 -  kageのフォルダにngword.txtというものがないんですけど、再インストールしたんですけど出来ません。 
 どうすれば使えるようになりますか 
  
 
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:30 ID:NsoZzy+v
 -  >>587 
 exeアイコンの書き換えなら>>69-78あたりを読んで理解できれば可能。 
 
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:35 ID:sft9Y8it
 -  かちゅ.exeのショートカット作ってプロパティでリンク先をkage.exeに変更 
 windows>スタートメニュー>かちゅのフォルダに放り込む 
 
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:38 ID:sft9Y8it
 -  ・・・じゃダメだな 
 
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:40 ID:sft9Y8it
 -  >.exeのファイル(アプリケーション)のプロパティですよね?  
  
 じゃなくてショートカットファイルのプロパティやね 
 
- 593 :584 :04/01/20 18:48 ID:UW7sYCjD
 -  お答えありがとうございます。 
  
 .exeのアイコンを変えるのは専用のソフトが必要になってくるのですね。 
 そこまで手を込ませたくないので、素直にショートカットを作ってアイコンを変えて、 
 そのショートカットをスタートメニューに登録いたします。 
  
 何度も申し訳ございませんでした。 
 ありごとうございました。 
 
- 594 :584 :04/01/20 18:49 ID:UW7sYCjD
 -  あああ、申し訳ないです。 
 ちんたらと書いている間にも、お答えをいただいてしまいました。 
  
 重ね重ね、不手際で申し訳ないです。 
 
- 595 :581 :04/01/20 20:00 ID:l5YQRIso
 -  >>582 
 おお、素晴らしい(´Д`;) ウェブ上に載せたdatを表示できました。 
 これだけのことだったとは。有り難うございます。 
  
 
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 22:46 ID:3evl54Xh
 -  すいません、質問させてください。 
 かちゅでスレッド倉庫を巡回すると  
 以前止まった位置より、レスが進んだ部分にカーソルがくるのですが  
 (前に30まで読んだとすると巡回後130ぐらいまで進んでいる)  
 これはどう設定をかえれば、元の位置のままなのでしょうか?  
 ヘルプを読んだのですが書かれていなくて・・・。  
  
 
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 10:28 ID:FxXAR3ar
 -  >>589 
 そういえば、>>69-78あたりを読んでresHack使ってアイコンは簡単に 
 変えられたけど、「かちゅ〜しゃ」の表示は変えられない。 
 実は私も目立たなくさせたい1人…。そう、会社用。 
 
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 12:28 ID:wkp5bnZB
 -  >>597 
 バイナリエディタで0xA8130からの「かちゅ〜しゃ」を弄ってみ。 
 
247KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30