■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part83
- 481 :467じゃないけど :03/11/04 02:26 ID:CjjD2WUB
 -  >>480 
 ○BATファイル 
 ×BATバッチファイル 
 
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 02:26 ID:B7Elja/D
 -  >>478 
 もちろんできる。見付けたら片っ端からそのアドを登録するといいよ。 
 
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 03:13 ID:BRr6dAKw
 -  >>480 
 ありがとうございます!やってみますね 
 
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 03:28 ID:BRr6dAKw
 -  >>480 
 やってみました。batバッチを実行で削除できました。 
 これをスタートアップに設定すにはどうすればいいのでしょうか? 
 
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 04:03 ID:/BQX7UwC
 -  >>484 
 )スタートあっアップにあっつっこあっむあっあっ 
 
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 04:15 ID:x5OrPJQ5
 -  なんかエロいな 
 
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 05:57 ID:BRr6dAKw
 -  >>485-486 (´Д`lll) 
 
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 06:11 ID:Q4QiI7vf
 -  ギャンブル板が移転して、かちゅーしゃで見れなくなってしまったのですが 
 そのうち見れるようになるのでしょうか?(ボード一覧を更新してくれるとか・・。) 
 
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 06:24 ID:/gRDd99t
 -  待ってても一生見れませんよ? 
 それとも誰かが遠隔操作でボード一覧を更新してくれることを 
 期待しているのですか?いい根性してますね( ´,_ゝ`) 
 
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 07:50 ID:gYrTrl2h
 -  >>489 
 そういう意味じゃなくて・・・ボード一覧を更新しても見れないのです。 
 移転先が見れるボード一覧が作られていないようなのですが 
 そのうち見れるようになるのかなーと思って・・。 
 ずっと見れないようなら他のブラウザに乗り換えるしかないし・・。 
 
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 08:54 ID:/gRDd99t
 -  >>490 
 俺はボード一覧の更新(取得先はオフィシャル)で普通に見れたけど。 
 それがダメなら2channel.brdをテキストエディタで開いて編集しろや。 
  
 ていうか、移転のたびにこんな糞質問されたらかなわんから 
 今すぐ他に乗り換えて下さいな。 
 
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 09:39 ID:ksAwpSGh
 -  >489 
 チョトワラタ 
 
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 15:11 ID:cttIzhz6
 -  >>466 
 俺もかちゅの板一覧とお気に入りが板みたいに表示されるのでなかなか乗りかえれない・・・ 
 ためしにLive2ch使ってみたが、速度あんまかわらないなぁ。 
 レスポップアップもその行がなんかちょっと動くし。 
  
 ほかにお勧めないですか? 
 
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 16:24 ID:V5a7STFU
 -  >>493 
 お気に入りをスレ一覧のように表示したいなら、JaneかABoneかなぁ。 
 Janeのお気に入りは、板一覧の【機能】−お気に入り を使う。 
 
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 18:57 ID:x5OrPJQ5
 -  頻繁に使うソフトって、機能とかだけじゃなくて、「慣れ」の問題があるからね。 
 俺はインターフェイスが似ているOpenJaneを選んだ。 
 機能的にも「かちゅならできるのに〜」なんてことはほとんど無いし。 
 逆に欲しかった機能が付いてたりして移行に際しての不満は無いな。 
 
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 19:49 ID:TmB5Y87f
 -  >>480 
 すげぇできた! 
 ありがとうございました。 
 
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 21:51 ID:ma4c1VX8
 -  skin30-2を使ってるんだけど、 
 NGID設定しようとしても 
 asdfghjk<dd じゃ駄目なんだね。 
 asdfghjk ってやるとできるけど、それだとasdfghjkが本文にあってもあぼーんされちゃう。 
 どうにかなりませんか? 
  
 
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 22:05 ID:V5a7STFU
 -  >>497 
 asdfgjk</span>でしょ。 
  
 
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 22:25 ID:BRr6dAKw
 -  >>496 
 スタートアップに登録する方法を教えてくだせぇぇぇ・・・・・ 
 
- 500 :467じゃないけど :03/11/04 22:33 ID:YapD3vbl
 -  >>499 
 タスクバー上の「スタート」で右クリック。 
 エクスプローラを選ぶ。 
 フォルダのスタートメニュー<プログラム<スタートアップにバッチファイルを放り込む。 
  
 OK? 
 
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 22:34 ID:/gRDd99t
 -  >>499 
 おまえそんなに馬鹿なのによく生きてられるね。 
 
- 502 :496 :03/11/04 22:35 ID:TmB5Y87f
 -  >>499 
 スタートアップには登録してないんだけど 
 batファイルのショートカットを作ってそれを 
 WinXPなら(Windowsスタートキー>すべてのプログラム>スタートアップのとこに 
 D&Dすればできるんじゃないの? 
 
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:07 ID:Z04nXUhV
 -  D&Dってなに? 
 
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:11 ID:bbhUnDWw
 -  Dungeons & Dragons 
  
 TRPGの大御所 
 
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:12 ID:ei1C/kq9
 -  >504って書こうとしたのに… 
 
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:37 ID:oRKDLD7E
 -  え!Drug & Dead だと思ってた。 
 俺の生きてきた25年は一体何だったんだ!! 
 青春を返せ、バカヤロー! 
 
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 00:18 ID:i42x84vD
 -  かちゅーしゃっていまだに使っている人いるんですね。 
 もし、かちゅーしゃクローンを作ったら、需要はありますかね。 
 IU呪縛で乗り換えできないなら、UIをまったく一緒にしたクローンならみんな乗り換えてくれるのかな。 
  
 
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 00:18 ID:i42x84vD
 -  IUではなくUIね 
 
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 00:25 ID:LUZ94Dw+
 -  >>507 旅立った勇者はみんな帰ってこなかったよ 
 
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 00:48 ID:ifmFSSwW
 -  >>499です。バカですいません。答えてくれた方、ありがとうございます。 
 かちゅ起動(or終了)と同時にkakikomi.txtを削除させたいのですが・・・。 
 
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:32 ID:HiPE9oJJ
 -  >>510 
 kakikomi.txtを左クリックしてShift+Del 
 
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:38 ID:ifmFSSwW
 -  >>511 
 それだとただゴミ箱へ逝くだけでは・・・・? 
 
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:46 ID:qcVdlYY9
 -  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:52 ID:Op2AoJOu
 -  かちゅーしゃのkakikomi.txtを見て鬱になる会 
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1036207295/ 
  
 
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 03:13 ID:E1AjvcKo
 -  >>512 
 Shift+Del ならごみ箱無視していきなり削除だ。 
  
 あるいは、C\autoexec.bat に>>480を追加しておくとかな。 
 (NT系ではダメだっけ? 95・98・Meなら間違いなくいけるはずだが。) 
 
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 04:53 ID:OS5waAFY
 -  かちゅ〜しゃ起動・終了時よりも、OS起動時に削除するほうが簡単だと思うんだが。 
  
 俺が使ってるnrLaunchっていうランチャは 
 プログラムの起動時に同時実行するファイルを登録できて、 
 かちゅ〜しゃ(kage)起動時にkakikomi.txtを削除するバッチファイルを 
 実行するようにもできるけど。 
 
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 05:13 ID:E1AjvcKo
 -  DEL "C:\Program Files\katjusha2102\kakikomi.txt" 
 "C:\Program Files\katjusha2102\kage.exe" 
  
 というバッチファイルを作って 
 かちゅ〜しゃの起動自体を、このバッチファイルから行えばいい。 
 
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 06:13 ID:i42x84vD
 -  >>517 
 それだと、Kage.exe更新時の自動終了-再起動時にうまくいかない。 
 kakikomi.txtを削除する.batファイルを作製して、スタートアップに入れておくのが一番素直。 
  
 
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 07:12 ID:mNfHsHHt
 -  21 :kageさく〜しゃ ★ :2003/11/05(水) 21:02 ID:??? 
 0.99.1.1069 
 ・終了時にkakikomi.txtを自動削除してみる。 
  
 [kage] 
 kakikomidel=1 
 で設定できます。 
 
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 15:21 ID:aQaLXJpL
 -  すいません、質問なんですが、 
 書き込みしようとすると「書き込み&クッキー確認」とエラーが出ます。 
 といってもどこをどう確認したらいいのか、いろいろFAQとかで見てみたんですが 
 さっぱりわかりません。 
 教えていただけないでしょうか。お願いします。 
 
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 16:36 ID:0eqwWuK9
 -  テスト 
 
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 16:46 ID:0eqwWuK9
 -  ネタか・・・ 
 
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 17:15 ID:rt40hYBO
 -  仕様です。 
 そのままもう一度書き込むを押してください。 
 
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 19:04 ID:xYvBfqnD
 -  test 
 
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 20:11 ID:KWbsa7iQ
 -  すみません  
 かちゅーしゃ使ってるんですけど、  
 「ロビー」とかサーバーが移転したみたいです  
 更新でもうまくいきません  
 最新の2channel.brdってどこにあるんですか?  
 
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 20:11 ID:4CihcSpx
 -  好きよと言い出せないうちに あなたのロッカー奪ったラブレター 
 
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 20:46 ID:3o6C6OFb
 -  >>519 
 未来予想ですか 
 
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 21:17 ID:dd551Dkz
 -  >>525 
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068023024/36 
 
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 21:38 ID:ZWo05HLc
 -  >>519 
 なんでぇ期待したのに・・・ 
 
- 530 :519 :03/11/05 23:06 ID:mNfHsHHt
 -  ネタ好きのさく〜しゃのことだから、書いた通りにやってくれるんじゃないかと、 
 
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 02:13 ID:UM6tclQa
 -  一度ネタに乗ると、便乗して同じようなネタまがいの要望出す輩が続出するから、 
 やってくれないと思う。もしかしたら、>>519のおかげでkakikomi.txt削除機能は 
 未来永劫実装されることはなくなったかもしれない。別にいいけど。 
 
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 02:40 ID:t0UTq5tC
 -  要望が出たところで誰も困らないと言うのに。 
 
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 05:10 ID:jprSugGb
 -  ログ削除したら 
 レス取得のスピードがすごく遅くなりました。 
 何か対策ありますか? 
 
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 05:24 ID:UM6tclQa
 -  何のログを削除したのか知りませんが 
 たぶんレス取得が遅くなったこととは無関係です。 
 
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 05:44 ID:jprSugGb
 -  >>534 
 かちゅフォルダのlogっていうのです。 
 一気に全てログ消そうと削除したら 
 それ以来すごく遅くなりました。 
 やはり無関係なのでしょうか。 
 
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 05:57 ID:UM6tclQa
 -  それは、消したスレのログを再取得しているのでは・・・ 
 かちゅ〜しゃはレスの取得(というか描画)が遅いので、 
 何百もレスのついたスレを一から取得しようとするとしばらく固まるよ。 
 マシンの性能によって差はあるけど。 
 いったん取得してしまえば、あとは新着レスを差分取得してくれるので 
 今までどおりの速さに戻るはず。 
 
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 12:03 ID:NCgr/Syu
 -  そういう意味でいってたのか。 
 なんかそれって「ログを削除したらログがなくなりました」って言ってるようにも聞こえるな。 
 
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 14:35 ID:3zSV6mD0
 -  コテハンをトリップごとあぼ〜んできないんですか? 
 コテハンの名前だけを登録すると、 
 レスにその言葉が含まれるときもあぼ〜んされてしまうんですけど。 
 
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 15:03 ID:ucM+vslt
 -  >>538 
 >>475 
 
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 03:49 ID:OV9zZdUq
 -  ちえスキン 
 たまにリンクを普通にクリックしただけでブラクラチェッカがかかってしまうのだがなんでだ? 
 
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 03:58 ID:uCLCmZYb
 -  >>540 
 設定のブラクラURL欄を空白にしてる? 
 
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 04:00 ID:OV9zZdUq
 -  >>541 
 してないけどそれしか回避できない? 
 
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 04:05 ID:uCLCmZYb
 -  >>542 
 うん、それが悪さしてるはず。 
 ちえスキンにも付いてるし、NGワードあるし・・なんで 
 右・左同時押しだっけ?それいらないと思う。 
 
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 04:22 ID:OV9zZdUq
 -  >>543 
 ちえスキンに付いてる?? 
 
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 04:34 ID:uCLCmZYb
 -  >>544 
 リンクにポイントすると画像関係だと[LOAD]だけど(デフォ設定はマウスオーバーでダウソかな)、 
 それ以外は[VIEW][CHECK]というボタン出るでしょ?画像はブラクラ関係だといくら踏んでも 
 NOT FOUNDになるんでOK。で、それ以外のリンクは[VIEW]クリックするとかちゅ内で表示され、 
 さらに右の[CHECK]ボタンをクリックするとブラクラチェックです。 
 NGワードも併用すれば、踏むことはまずないかと・・ 
 
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 04:39 ID:OV9zZdUq
 -  >>545 
 なるほど。サンクス 
 
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 09:08 ID:n+/AnL/z
 -  2.102+0.99.1.1068ですが 
 PCスタートアップにkage設定して 
 ●持ちなので起動時にログイン設定してます。 
 その後巡回ボタンを押して 
 UCKが立ち上がりそれの「更新チェック」ボタン押してます。 
 PC起動時に自動でここまでやるのって無理ですか? 
 毎回ちょっと面倒です。 
 
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 09:25 ID:lembH1xf
 -  >>547 
 ●持ちならわざわざUCKを使わなくても。 
 
- 549 :547 :03/11/07 09:48 ID:n+/AnL/z
 -  >>548 
 UCK使わないとログ詰まりのスレの新着がわからないんです。 
 
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 14:11 ID:c018tw3x
 -  板ボタンを押しても新着レス数が表示されなくなってしまいました。 
 スレをリロードすれば新着レスは見られるのですが・・・・いちいちスレをリロードしないと新着レスがあるのかわからないので不便です 
 既得、新着、最終取得などを並び替えていたらいきなりこうなってしまいました。 
 オンライン/オフライン切り替え、ログ保存モードは当然ON、時間、日付も合ってます ログ整理はオフにしてます 
 Kage、2channel.brdは最新版を入れています windows2000です。 
  
 いろいろ調べてみたのですがお手上げす。詳しい方アドバイスしてもらえたら幸いです。 
 
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 15:56 ID:R+oycn79
 -  よくわからんが.iniを消してみよう。 
 
- 552 :550 :03/11/07 16:21 ID:c018tw3x
 -  >>551 
 直りました! ありがとうございます 多謝多謝  
  
 
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 17:01 ID:lembH1xf
 -  ちえスキンを使ってみたのだが、新着にスクロールが便利である。 
 しかし、俺は、modokiのmskinが合っている。mskinで新着にスクロールさせる為には 
 どうすればいいんですかね? 
 
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 17:08 ID:kyY9+9N/
 -  >>553 
 『スキン』 かちゅ〜しゃをカスタマイズする 
 http://azlucky.s31.xrea.com//test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1053447177 
 
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 21:07 ID:++XpHFS1
 -  datに落ちたスレがたまってスレ一覧が見にくいんだけどいい解決法ってないですか? 
 またあとで見たくなる可能性があるんで消したくはないんですが・・ 
 
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 21:38 ID:Pl4gUtGb
 -  >>547 
 UCKの設定B-起動時自動開始にチェックを入れて、 
 UCKのショートカットもスタートアップへ 
  
 >>555 
 LOG用にフォルダー作って、まとめて移動 
  
 
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 21:47 ID:FQ9Tm1Ph
 -  >>555 
 もう一つかちゅセットを作ってログを移すのも一つの手ではある 
 
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 21:47 ID:FQ9Tm1Ph
 -  ありゃ、かぶってた 
 
- 559 :555 :03/11/07 21:57 ID:++XpHFS1
 -  ログ用にフォルダ・・とはLOGフォルダにあるdatとidxファイルを他の場所に移すということでしょうか? 
 ファイルがいっぱいありすぎてどれが移していいファイルでどれが移しちゃいけないファイルかが判別できない・・ 
 
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 21:58 ID:F+5WyU7P
 -  更新日時でソートして古い奴=いらないやつ(ふるいやつ) 
 だろ。 
 
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 22:12 ID:Pl4gUtGb
 -  >>559 
 丸ごと適当なところにコピー 
 その後、katfavでも使って整理 
  
 
- 562 :547 :03/11/07 23:09 ID:n+/AnL/z
 -  >>556 
 UCKに起動時自動巡回ができるとは知りませんでした。 
 ありがとうございました。 
 
- 563 :あさり :03/11/08 18:43 ID:RfhMKAQK
 -  板はきちんとでるんだけど、スレ一覧がでません。 
 <HTML><HEAD>とかでてます。 
 なんとかなりませんか。 
 前かちゅーしゃダウンロードしたときは普通につかえてたのに、、。 
 
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 18:46 ID:xpVr7BXB
 -  >>563 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 01:38 ID:0W+AGqzc
 -  (゚∀゚)やっぱりスレッドタブが複数表示できないのはちょっと不便かな 
 
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 01:46 ID:4i6Udl7g
 -  >>565 
 設定 
 
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 01:47 ID:0W+AGqzc
 -  あーいや、板タブと言い直しておこう。 
 かちゅには無いけどさ。 
 
- 568 :最大のバグ :03/11/09 04:17 ID:/PCFP269
 -  OpenJaneはいいぞー>565 
 
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 05:24 ID:uia2B+Cf
 -  http://www6.plala.or.jp/kohshi/2ch/ 
 ↑ 
 ここでボード更新してるんだけど、 
  
 私のニュース速報  
 http://news2.2ch.net/news7/ (news3→news2)  
 ニュース議論  
 http://news2.2ch.net/news2/(news3→news2)  
 イスラム情勢(タリ板)  
 http://news2.2ch.net/news5/ (news3→news2)  
  
 がnews3のままです。 
 …って報告するところある? 
 
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 05:47 ID:0W+AGqzc
 -  kageのバグ発見! 
  
 巡回ボタンをuckの起動ボタンにしているとき、 
 WindowsUpdateの自動ダウンロードが実行されると 
 巡回ボタンが灰色になって以降クリックできなくなる。 
 (実際に更新が無くても自動ダウンロードが実行されるだけで起こる) 
  
 前からいつのまにかクリックできなくなることがあって 
 再現手順がわからなかったんだけど、ついに見つけたぜ 
 
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 05:54 ID:Apj652C1
 -  >>570 
 うちではならなかった。 
 
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 06:16 ID:0W+AGqzc
 -  (´・ω・`) 
 
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 09:25 ID:TImwXqql
 -  バグ報告するときは 
 OS、IE、かちゅ、kage、使用してるツールのバージョンが必須。 
 
- 574 :570 :03/11/09 09:34 ID:dNj+PS23
 -  【OS・IEのバージョン】WinXPHomeSP1及びWin2kProSP4・IE6 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1068 
 【上書きしたHeader.htmの種類】デフォルト 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】LAN(ADSL)・FW無し・おみとろん無し 
 【問題が発生するURL】特になし 
 【障害報告】特になし 
 【kageを外した時の動作】特になし 
  
 と。 
 
- 575 :570 :03/11/09 09:37 ID:dNj+PS23
 -  ヽ(`Д´)ノ 肝心なの書き忘れた! 
  
 >>574に訂正 
 【障害報告】 
 巡回ボタンをuckの起動ボタンにしているとき、  
 WindowsUpdateの自動ダウンロードが実行されると  
 巡回ボタンが灰色になって以降クリックできなくなる。  
 (実際に更新が無くても自動ダウンロードが実行されるだけで起こる)  
 
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 10:28 ID:O3JRjcjv
 -  >【障害報告】特になし  
  
 ワラタ 
 
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 20:09 ID:2hv2Z5Dr
 -  いままでいろんな2ちゃんブラウザを試してはかちゅに戻ってきてた。 
 でも今回狂っぷーっていうやつ使ってみて、 
 かちゅとさよならする決心がついた。 
 いままでありがとう、そしてさようなら、かちゅ〜しゃ 
 
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 21:26 ID:AhNSEX1M
 -  質問させてください。 
  
 お気に入りに入れたスレの中には、  
 前回自分が読んだ部分から表示されるスレと  
 最新100から表示されるスレがあるんですが、 
  
 全てのスレを、自分が読んだ所から表示するように設定したいのです。 
 ヘルプは読んだのですが、それらしいことは見つけられませんでした。 
 どうすればいいでしょうか?  
 
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 21:33 ID:4i6Udl7g
 -  >>578 
 設定の既得スレ表示数を「全部」にすればできた気がした。 
 時間かかるからやってないけど。 
 
- 580 :578 :03/11/09 21:44 ID:AhNSEX1M
 -  わあ早速できました! 
 ほんとに有難うございました! 
 
230KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30