■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part83
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 19:46 ID:HU6gkRYU
 -  >>431 
 どうもです。 
 
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 21:25 ID:igzH3NHy
 -  ちえスキンでホイールクリックからスクロールが 
 できる方法はないでしょうか? 
 
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 23:03 ID:tOlKqk5v
 -  >>433 
 フツーにできているが・・ 
 
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 07:50 ID:cJfhBOSZ
 -  いらないlogフォルダを捨てたら 
 動作が軽くなった気がするんですが 
 やっぱ手動でやるしかないのかな? 
 
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 08:26 ID:S5w/ix6Y
 -  どんな高性能になっても、「いらない」かどうかは自動では判断できんからなぁ。 
 
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 12:09 ID:HR8rdBhA
 -  中身が空っぽなlogフォルダ? 
 
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 12:32 ID:hBo9LbIl
 -  >>434 
 スマソ。 
 自分のホイールクリックが逝っちゃってただけですた(´・ω・`) 
 
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 16:36 ID:PmchVIRX
 -  >>438 
 ホイールクリックと一緒に逝ってください 
 
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 18:52 ID:5vldPyny
 -  スレッドのログは取得しているのに最終取得と最終書き込みが 
 記録されないことがあるんですが対処方法はないでしょうか? 
 
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 20:20 ID:bTZHeqUM
 -  >>440 
 バージョンはいくつ? 
 2ch内のスッドレでなるの? 
 
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 21:31 ID:uCKBi6JD
 -  間違えて、お気に入りのスレを透明あぼ〜んしてしまい、  
 スレが見れなくなってしまいました。  
 元通り見れるには、どうしたらいいですか?  
  
  
 
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 21:45 ID:AGD2zjcn
 -  >>441 
 2.102+099.1.1068で2chのスレです 
 
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 22:14 ID:/Chb18xR
 -  >>442 
 フォルダ内のngthreadの中の当該スレ番を消せば戻るよ 
 
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 22:15 ID:dUWyUeWk
 -  >>442 
 >>1くらい嫁! 
 
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 22:19 ID:k2pVpfPw
 -  440ではないけど 
 一度も読んでいないスレッドを始めて読んだときに、その読み込みが記録されないことが時々起こる。 
 Version 2.102 + 0.9911968 
 もう一度、スレをクリックするとちゃんと記録される。 
  
 
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 22:20 ID:k2pVpfPw
 -  バージョンまちがった 
 Version 2.102 + 0.991.1068  
  
  
 
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 22:57 ID:uCKBi6JD
 -  >>444 
 ありがとうございます。 
 すみませんが、フォルダ内のngthreadってのがよくわからなくて・・・。 
 
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 23:14 ID:R7k6ADw5
 -  読み込んだスレはタブを閉じるか別のスレを読み込むまで 
 ディスクに記録されない仕様だよ 
 たぶんディスク保存モードの関係 
 
- 450 :446 :03/10/30 23:28 ID:k2pVpfPw
 -  >>449 
 スレを読み込んだときに、 
 既得と新着が空欄のままでスレが表示される場合があるのです。 
 大抵は、ちゃんと既得と新着に数字が入ります。 
 そのおかしな現象が発生したときに、もう一度読み込むと、ちゃんと既得と新着に数字が表示されます。 
 これはバグです。 
  
 
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 23:49 ID:QdFKRPhd
 -  >>450 
 (゚∀゚)気にすんなよ。どうせなおんねーし。 
 
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 01:00 ID:MGCMZp7l
 -  >>448 
 インストールしたときにkatjushaってファイルできるでしょ?それ。 
 
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 15:30 ID:cZHM8ywg
 -  留学生に抗議する意味でにしやすもちんこ出せ。 
 
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 19:43 ID:5hfNLOHV
 -  地殻の運動で地磁気が乱れるのはまあいいとして、 
 その逆 地磁気が乱れて地殻の運動がおかしくなることはないよ 
 
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 20:17 ID:urOyajo4
 -  なんで? 
 モーター回したら発電されるし、電気流したらモーター回るのに。 
 
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 22:34 ID:Utlv1l7I
 -  この前かちゅ〜しゃとkageを導入してみたんですが、スレタイは表示されるものの、スレをひらこうとしても開けないという現象に陥って悩んでおります 
 どうすれば治るか誰か教えてください 
 ちなみにボードの更新はしました… 
 
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 23:04 ID:rXmkz5np
 -  >>456 
 >>217 
 
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 00:33 ID:JP5FBbKl
 -  >>456 
 氏ね、教えてクンよ 
 
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 01:42 ID:JIRgZrwH
 -  どうせkage.exeから起動してないんだろ 
 
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 09:25 ID:5MB6vdf1
 -  >>456 
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1061904236/845 
 これを確認する。 
 そしてかちゅ〜しゃを起動するときは必ずkage.exeから起動する。一応ボード更新も。 
 
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 21:53 ID:kw91Ky47
 -         _ , ― 、 
       ,−'  `      ̄ヽ_ 
      ,'            ヽ  
     (              )   
     (     ノ`ー'ー'ヽ     ) 
     (    ノ●  ●(     )    ∩ 
      (   〉 -――-(      )_/ / 
       `ー'l  ●    (    ノ     ./ 
         、‘ー'ー’ _ノ`ー'    ω 
           ̄|. ̄   .      / 丶 
           /  /7  / ̄/. /    ヾ 
          `ー´ `ー ´ ヾー       >>456 
 
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 07:43 ID:OxgYH1h2
 -  >>461 
 (略)だよ 
 
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 14:53 ID:ASlNjEuA
 -  初心者な質問で誠に恐れ入りますが 
 前々から解けない疑問がございます。 
 設定で取得レス表示数を50にしましたが、設定は反映されず 
 スレッドを見る時にレスが全て表示されてしまいます。 
  
 解決方法をどなたか教えて頂けないでしょうか。 
 ご協力のほどを宜しくお願い致します。 
 
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 14:56 ID:SSNEwLnu
 -  ×取得 
 ○既得 
 
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 20:53 ID:gEoYrocw
 -  かちゅーしゃの事だけど、全くスレ違いかもしれません。 
 かちゅーしゃの入っているフォルダを開いて「kakikomi」のtxtファイルを開くと 
 過去の自分の書き込み内容が見れます。 
 私の場合、オナニーがどうしたとか、チンコがどうのとか、パスのヒント下さい(エロ画像のZIP)とかが 
 あまりにも多いです。さっきざっと見たところアメリカの帝国主義的傾向についてのスレで 
 「おならプー へーこく主義」とか書いてました。我ながら阿呆かと思いました。 
  皆さんはkakikomiのテキストファイルを見たときあります? 
  
 最近は万一事故死したときなどにPCを見られても恥ずかしくないよう、書き込みはブラウザ、ロムる時は 
 かちゅーしゃと使い分けています。 
 
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 20:55 ID:G9HDZts9
 -  かちゅ から他のブラウザへ乗り換えた人へ質問 
 どのブラウザにしますたか?多機能なヤツに乗り換えたいのでつが....? 
 
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 20:55 ID:JiKaF9z6
 -  起動時にkakikomi.txtを消去するスクリプト書いて 
 スタートアップにいれておいて安心。 
 
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 20:58 ID:JiKaF9z6
 -  >>466 
 Live2chはシングルクリックが基本な所とか、 
 タブの上の板名をクリックするとスレ一覧開くとか、 
 お気に入りやスレッド倉庫の概念、使い方がかちゅと一緒とか、 
 (JaneやABoneで採用されているツリー形式じゃないっつーか) 
 板ボタンの使い方とか、かなりかちゅに似てて高機能化されてるのでおすすめ。 
 お気に入りとかのコンバータもあるし。 
 
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 20:59 ID:NqCihvEw
 -  TBS「サンデーモーニング」で石原都知事の日韓併合発言を捏造報道 
 http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/index.html#top 
  
 【報道】TBS「サンデーモーニング」が、石原都知事の日韓併合発言を編集捏造?★25 
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067857989/ 
 
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 21:39 ID:pqYfZind
 -  >>466 
 Janeはウンコなのでそれ以外にしましょう。 
 
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 00:08 ID:VjZQ+cBl
 -  NGワードってどの様に設定するんですか? 
 Win98、+09911068 です。 
 
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 00:14 ID:vph3qkRE
 -  >>471 
 ツールバーの地球 
 
- 473 :471 :03/11/04 00:38 ID:VjZQ+cBl
 -  ンでもって、テキストに、どの様に書き込むんですか? 
 
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 00:46 ID:vph3qkRE
 -  >>473 
  
 NGワード1 
 NGワード2 
  
 とゆう様に普通に書けばいいんだよ 
 
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 00:46 ID:SAVOXcvz
 -  山崎-渉 
 <b>山崎渉</b> 
 <b>山崎­渉</b> 
 <b>山崎 渉</b> 
 &lro 
 &rlo 
  
 ↑とりあえずこれをコピペしておけ。 
 各行の最後に余計なスペースが入らないように気をつけてな。 
 
- 476 :471 :03/11/04 00:53 ID:VjZQ+cBl
 -  すいません、ド素人なもんで・・・ 
  
 たとえば、○○○○と●●●をNGワードにしたい場合はどの様に? 
  
 
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 01:04 ID:YB4EptHz
 -  まず、○○○○を書く。そして改行してから、●●●を書く。 
  
 つまりこうなる。 
  
 ○○○○ 
 ●●● 
 
- 478 :471 :03/11/04 01:07 ID:VjZQ+cBl
 -  ありがとうです。出来ました。 
 ウザイ業者のURLって指定出来ないんですか? 
 
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 02:01 ID:BRr6dAKw
 -  >>467 
 そのスプリクトを伝授してください。 
 
- 480 :467じゃないけど :03/11/04 02:13 ID:CjjD2WUB
 -  >>479 
 こんなのでいいんじゃないの? 
  
 例)DEL "C:\Program Files\katjusha2102\kakikomi.txt" 
  
 これをメモ帳にでも書いてBATバッチファイル作成すれば。 
 
- 481 :467じゃないけど :03/11/04 02:26 ID:CjjD2WUB
 -  >>480 
 ○BATファイル 
 ×BATバッチファイル 
 
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 02:26 ID:B7Elja/D
 -  >>478 
 もちろんできる。見付けたら片っ端からそのアドを登録するといいよ。 
 
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 03:13 ID:BRr6dAKw
 -  >>480 
 ありがとうございます!やってみますね 
 
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 03:28 ID:BRr6dAKw
 -  >>480 
 やってみました。batバッチを実行で削除できました。 
 これをスタートアップに設定すにはどうすればいいのでしょうか? 
 
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 04:03 ID:/BQX7UwC
 -  >>484 
 )スタートあっアップにあっつっこあっむあっあっ 
 
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 04:15 ID:x5OrPJQ5
 -  なんかエロいな 
 
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 05:57 ID:BRr6dAKw
 -  >>485-486 (´Д`lll) 
 
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 06:11 ID:Q4QiI7vf
 -  ギャンブル板が移転して、かちゅーしゃで見れなくなってしまったのですが 
 そのうち見れるようになるのでしょうか?(ボード一覧を更新してくれるとか・・。) 
 
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 06:24 ID:/gRDd99t
 -  待ってても一生見れませんよ? 
 それとも誰かが遠隔操作でボード一覧を更新してくれることを 
 期待しているのですか?いい根性してますね( ´,_ゝ`) 
 
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 07:50 ID:gYrTrl2h
 -  >>489 
 そういう意味じゃなくて・・・ボード一覧を更新しても見れないのです。 
 移転先が見れるボード一覧が作られていないようなのですが 
 そのうち見れるようになるのかなーと思って・・。 
 ずっと見れないようなら他のブラウザに乗り換えるしかないし・・。 
 
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 08:54 ID:/gRDd99t
 -  >>490 
 俺はボード一覧の更新(取得先はオフィシャル)で普通に見れたけど。 
 それがダメなら2channel.brdをテキストエディタで開いて編集しろや。 
  
 ていうか、移転のたびにこんな糞質問されたらかなわんから 
 今すぐ他に乗り換えて下さいな。 
 
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 09:39 ID:ksAwpSGh
 -  >489 
 チョトワラタ 
 
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 15:11 ID:cttIzhz6
 -  >>466 
 俺もかちゅの板一覧とお気に入りが板みたいに表示されるのでなかなか乗りかえれない・・・ 
 ためしにLive2ch使ってみたが、速度あんまかわらないなぁ。 
 レスポップアップもその行がなんかちょっと動くし。 
  
 ほかにお勧めないですか? 
 
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 16:24 ID:V5a7STFU
 -  >>493 
 お気に入りをスレ一覧のように表示したいなら、JaneかABoneかなぁ。 
 Janeのお気に入りは、板一覧の【機能】−お気に入り を使う。 
 
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 18:57 ID:x5OrPJQ5
 -  頻繁に使うソフトって、機能とかだけじゃなくて、「慣れ」の問題があるからね。 
 俺はインターフェイスが似ているOpenJaneを選んだ。 
 機能的にも「かちゅならできるのに〜」なんてことはほとんど無いし。 
 逆に欲しかった機能が付いてたりして移行に際しての不満は無いな。 
 
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 19:49 ID:TmB5Y87f
 -  >>480 
 すげぇできた! 
 ありがとうございました。 
 
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 21:51 ID:ma4c1VX8
 -  skin30-2を使ってるんだけど、 
 NGID設定しようとしても 
 asdfghjk<dd じゃ駄目なんだね。 
 asdfghjk ってやるとできるけど、それだとasdfghjkが本文にあってもあぼーんされちゃう。 
 どうにかなりませんか? 
  
 
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 22:05 ID:V5a7STFU
 -  >>497 
 asdfgjk</span>でしょ。 
  
 
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 22:25 ID:BRr6dAKw
 -  >>496 
 スタートアップに登録する方法を教えてくだせぇぇぇ・・・・・ 
 
- 500 :467じゃないけど :03/11/04 22:33 ID:YapD3vbl
 -  >>499 
 タスクバー上の「スタート」で右クリック。 
 エクスプローラを選ぶ。 
 フォルダのスタートメニュー<プログラム<スタートアップにバッチファイルを放り込む。 
  
 OK? 
 
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 22:34 ID:/gRDd99t
 -  >>499 
 おまえそんなに馬鹿なのによく生きてられるね。 
 
- 502 :496 :03/11/04 22:35 ID:TmB5Y87f
 -  >>499 
 スタートアップには登録してないんだけど 
 batファイルのショートカットを作ってそれを 
 WinXPなら(Windowsスタートキー>すべてのプログラム>スタートアップのとこに 
 D&Dすればできるんじゃないの? 
 
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:07 ID:Z04nXUhV
 -  D&Dってなに? 
 
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:11 ID:bbhUnDWw
 -  Dungeons & Dragons 
  
 TRPGの大御所 
 
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:12 ID:ei1C/kq9
 -  >504って書こうとしたのに… 
 
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:37 ID:oRKDLD7E
 -  え!Drug & Dead だと思ってた。 
 俺の生きてきた25年は一体何だったんだ!! 
 青春を返せ、バカヤロー! 
 
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 00:18 ID:i42x84vD
 -  かちゅーしゃっていまだに使っている人いるんですね。 
 もし、かちゅーしゃクローンを作ったら、需要はありますかね。 
 IU呪縛で乗り換えできないなら、UIをまったく一緒にしたクローンならみんな乗り換えてくれるのかな。 
  
 
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 00:18 ID:i42x84vD
 -  IUではなくUIね 
 
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 00:25 ID:LUZ94Dw+
 -  >>507 旅立った勇者はみんな帰ってこなかったよ 
 
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 00:48 ID:ifmFSSwW
 -  >>499です。バカですいません。答えてくれた方、ありがとうございます。 
 かちゅ起動(or終了)と同時にkakikomi.txtを削除させたいのですが・・・。 
 
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:32 ID:HiPE9oJJ
 -  >>510 
 kakikomi.txtを左クリックしてShift+Del 
 
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:38 ID:ifmFSSwW
 -  >>511 
 それだとただゴミ箱へ逝くだけでは・・・・? 
 
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:46 ID:qcVdlYY9
 -  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:52 ID:Op2AoJOu
 -  かちゅーしゃのkakikomi.txtを見て鬱になる会 
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1036207295/ 
  
 
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 03:13 ID:E1AjvcKo
 -  >>512 
 Shift+Del ならごみ箱無視していきなり削除だ。 
  
 あるいは、C\autoexec.bat に>>480を追加しておくとかな。 
 (NT系ではダメだっけ? 95・98・Meなら間違いなくいけるはずだが。) 
 
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 04:53 ID:OS5waAFY
 -  かちゅ〜しゃ起動・終了時よりも、OS起動時に削除するほうが簡単だと思うんだが。 
  
 俺が使ってるnrLaunchっていうランチャは 
 プログラムの起動時に同時実行するファイルを登録できて、 
 かちゅ〜しゃ(kage)起動時にkakikomi.txtを削除するバッチファイルを 
 実行するようにもできるけど。 
 
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 05:13 ID:E1AjvcKo
 -  DEL "C:\Program Files\katjusha2102\kakikomi.txt" 
 "C:\Program Files\katjusha2102\kage.exe" 
  
 というバッチファイルを作って 
 かちゅ〜しゃの起動自体を、このバッチファイルから行えばいい。 
 
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 06:13 ID:i42x84vD
 -  >>517 
 それだと、Kage.exe更新時の自動終了-再起動時にうまくいかない。 
 kakikomi.txtを削除する.batファイルを作製して、スタートアップに入れておくのが一番素直。 
  
 
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 07:12 ID:mNfHsHHt
 -  21 :kageさく〜しゃ ★ :2003/11/05(水) 21:02 ID:??? 
 0.99.1.1069 
 ・終了時にkakikomi.txtを自動削除してみる。 
  
 [kage] 
 kakikomidel=1 
 で設定できます。 
 
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 15:21 ID:aQaLXJpL
 -  すいません、質問なんですが、 
 書き込みしようとすると「書き込み&クッキー確認」とエラーが出ます。 
 といってもどこをどう確認したらいいのか、いろいろFAQとかで見てみたんですが 
 さっぱりわかりません。 
 教えていただけないでしょうか。お願いします。 
 
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 16:36 ID:0eqwWuK9
 -  テスト 
 
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 16:46 ID:0eqwWuK9
 -  ネタか・・・ 
 
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 17:15 ID:rt40hYBO
 -  仕様です。 
 そのままもう一度書き込むを押してください。 
 
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 19:04 ID:xYvBfqnD
 -  test 
 
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 20:11 ID:KWbsa7iQ
 -  すみません  
 かちゅーしゃ使ってるんですけど、  
 「ロビー」とかサーバーが移転したみたいです  
 更新でもうまくいきません  
 最新の2channel.brdってどこにあるんですか?  
 
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 20:11 ID:4CihcSpx
 -  好きよと言い出せないうちに あなたのロッカー奪ったラブレター 
 
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 20:46 ID:3o6C6OFb
 -  >>519 
 未来予想ですか 
 
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 21:17 ID:dd551Dkz
 -  >>525 
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068023024/36 
 
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 21:38 ID:ZWo05HLc
 -  >>519 
 なんでぇ期待したのに・・・ 
 
- 530 :519 :03/11/05 23:06 ID:mNfHsHHt
 -  ネタ好きのさく〜しゃのことだから、書いた通りにやってくれるんじゃないかと、 
 
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 02:13 ID:UM6tclQa
 -  一度ネタに乗ると、便乗して同じようなネタまがいの要望出す輩が続出するから、 
 やってくれないと思う。もしかしたら、>>519のおかげでkakikomi.txt削除機能は 
 未来永劫実装されることはなくなったかもしれない。別にいいけど。 
 
230KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30