■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part82
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 16:59 ID:SgZfkg+r
 -    
 
- 409 :かちゅ :03/08/19 19:51 ID:ioi5qPCX
 -  FAQにもあるスレ一覧の取得が出来ないです 
 待ってもだめみたい・・・・・・・・・なんで? 
  
 
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 20:01 ID:X7P6gclk
 -  http://katju__dat2ch.tripod.co.jp/030819-2/06/ 
 すみません、これってどうやってみるんですか? 
  
 
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 22:28 ID:QudtkDRu
 -  >>410 
 >>372-373を参考に 
  
 
- 412 :410 :03/08/20 00:17 ID:3Y2NruLR
 -  >>411 
 thanks! 
 片方はみれましたが。。。 
 
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 00:21 ID:kxxQtACW
 -  1010930138.idxを開いてchoco.2ch.netをetc.2ch.netにして保存しる 
 
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 00:46 ID:/gaufTV+
 -    
   
 
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 01:41 ID:WAaflk8l
 -  特定の板の過去ログだけ消去したいのですがどうすればよいでしょう? 
 
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 02:03 ID:SRkcK0JR
 -  西んとこが更新したっていうから見に行ったのに、何も変わってなかった(´・ω・`) 
 
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 07:18 ID:I74ahD7K
 -  >>415 
 その特定の板のスレ一覧を開いて削除したいスレを右クリック→削除していく。 
 あるいはかちゅフォルダにあるlogフォルダの中からその特定の板のlogファイルを削除。 
 
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 10:48 ID:nBKcmx1j
 -  文房具板でレスを取得しようとすると、しょっちゅう 
 「削除かあぼーんでログがつまったようです」となるんだけど、 
 誰か解決策を知らない? 
 
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 11:58 ID:fglRrg6P
 -  板ボタンに登録してた板がいつの間にか消えてた場合は 
 どうやって板ボタン登録削除するんですか? 
 
- 420 :419 :03/08/20 12:03 ID:fglRrg6P
 -  ごめん。よく読んだら既出でした。 
 
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 12:58 ID:5ZpIYorr
 -  >>418 
 ログを削除して再取得 
 
- 422 :410 :03/08/20 15:34 ID:3Y2NruLR
 -  >>413 
 thanks! 
 無事出来ました〜。 
 
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 18:10 ID:Hl0yfNiI
 -  >>421 
 わかってるんですが 
 ログを削除しないで新着レスを見るにはどうするんでしょうか? 
  
 
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 18:20 ID:5ZpIYorr
 -  >>423 
 削除かあぼーんでログがつまったようです(だから新着レスが見れません) 
 
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 18:26 ID:Hl0yfNiI
 -  では 
 「ログが詰まった可能性がありますです」と 
 「ログが詰まったようです」はどう違うんですか? 
  
 
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 18:51 ID:wp9yFA/y
 -  >>425 
 変わらん! お前の質問は 
 
- 427 :かちゅ :03/08/20 19:23 ID:rZS7ylDl
 -  スレ一覧が更新されません・・・・・ 
  
 
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 20:07 ID:c4PI4lM5
 -  透明あぼーんしたレスを復活させることは出来ますか? 
 
- 429 :かちゅ :03/08/20 20:28 ID:rZS7ylDl
 -  >>428 
 ログ削除した上で、最取得 
  
 
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 22:37 ID:SDs3jIdo
 -  >>423 
 そんなことは出来ない。 
 素直に削除して再取得すればいいじゃん。 
 dat落ちしたスレじゃなければね。 
 
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 22:39 ID:SDs3jIdo
 -  >>427 
 かちゅ画面左上の稲妻アイコンを押す。 
 それじゃなければもっと詳しく状況を書いたほうがいいかな。 
 
- 432 :かちゅ :03/08/20 23:59 ID:rZS7ylDl
 -  >>431 
 だめですね、一時間に一回くらいしか更新されない 
  
 
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:20 ID:YzZYxXor
 -   
 http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=Baby&vi=1056200376 
  
 ↑このスレの76で、かちゅが固まります。 
  
 複数のリンクが30行くらいかけて貼ってあるんですが、 
 それの影響でしょうか? 
  
 ブラウザが開けばいいんですが、かちゅで開くたびに 
 固まるのもイヤなので、何か回避方法があれば 
 ご教授ください。 
  
 kage の ver は 0.99.1.1063 
 です。 
  
  
 
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:40 ID:NhklshQS
 -  >>433 
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1054741598/542-548(関係ないのはスルー) 
 でどうでしょう? 
 
- 435 :434 :03/08/21 00:42 ID:NhklshQS
 -  あ、固まるのか。 
 >>77-が開けないのかと思ったよ。 
 
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 00:55 ID:ZJQ4DIW+
 -  リンクから飛ぶ時にリファラを出すようにするにはどうしたらいいですか? 
 
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 02:58 ID:Qg1F0r7z
 -  >>427 
 CATVの糞プロキシがキャッシュするせい。かなり前から既出 
 
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 07:31 ID:2db3GW08
 -  >>436 
 IEを使う。 
 
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 07:36 ID:2db3GW08
 -  >>433 
 76の最後の行にあるわけのわからん文字をNGワードに登録してみれ。 
 理由はわからないが、それが取得を邪魔していると思われ。 
 
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 10:54 ID:I+X/VaS6
 -  >>433 
 えっち! 
 
- 441 :かちゅ :03/08/21 13:48 ID:WC2dr8hU
 -  >>437 
 IE6に変えたら起こったような・・・・・まいいや 
  
 
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 15:22 ID:fOb+6bHp
 -  クッキーって消してます? 
 
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 21:19 ID:GTdjyQRZ
 -  >>402だけど依然として糞重い状態が続いてる 
 どうにかならんかね 
 
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 01:01 ID:QdoH703K
 -      
    
   
 
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 02:06 ID:+3/6oLnh
 -  あぼーん使えよヴォケ共 
 
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 06:50 ID:80qw7DGS
 -  では>>445を透明あぼーん。 
 
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 14:33 ID:PrihDwTG
 -  検索の「すべての既得ログから」ってログフォルダの中のログの事ですか? 
 特定の板にしか行かないので既得ログが少ないのですが 
 既得ログの多少で検索結果って変わりますか? 
 
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 15:00 ID:XmKQAyOf
 -     ? 
 ?(・∀・)? 
 
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 15:19 ID:YrBegQMP
 -  >>447 
 すべての既得ログから 検索をする場合、 
 かちゅ〜しゃは一度閲覧したスレッドの中から検索を行います。 
 かちゅ〜しゃは一度閲覧したスレッドのログをディスクに蓄えているので 
 その中から検索をするわけです。 
 もちろん、どんどんログはたまっていってしまうので 
 定期的にログは削除したりするのですが 
 当然そうすれば検索結果が変化します。 
  
 OK? 
 
- 450 :447 :03/08/22 15:35 ID:PrihDwTG
 -  >>449 
 じゃあ、より精度の高い検索結果を求めようと思えば 
 ログは多いほうがいいということですか? 
  
 >一度閲覧したスレッドのログをディスクに蓄えているので  
 すべてのログを取得するには一度すべてのスレッドを閲覧しないとだめなんですか? 
 
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 16:07 ID:CLN9Hm8B
 -  横レスー 
 >>450 
 そういうことです。 
 http://ruitomo.com/~gulab/ 
 ま、ここで検索してみ。 
 
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 17:59 ID:aN6gPIyW
 -  かちゅーしゃでNGワード設定ってできますか? 
 
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 18:29 ID:fnMpRkTX
 -  馬鹿かお前は 
 
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 18:29 ID:ZIEo/tog
 -    
 
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 19:02 ID:A5eec761
 -  「削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」と  
 「削除かあぼーんでログが詰まったようです」は 
 どちらもログを削除して再取得するということですが 
 この2つのニュアンスの違いはどんなことでしょうか? 
  
  
 
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 20:45 ID:2Uf4iyR2
 -  >>455 
 エラーメッセージを書いたさく〜しゃたん♥の 
 血液のサラサラ具合が違う。 
 
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 22:36 ID:RRMOWxCs
 -  タイトルの左の□が赤くなって書き込みが 
 途中から先の分がよめなくなってしまうの 
 ですが何か対処法があるのでしょうか? 
 
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 22:48 ID:LjV1NHxp
 -  >457 
 かちゅ〜しゃのウィンドウの一番下のとこ見て 
 なんて書いてあるかによって違う 
  
 dat落ち→html化されるのを待つ 
 ログづまり→削除してログを再取得 
 英語→鯖落ちてるかもね 
 
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 22:58 ID:RRMOWxCs
 -  >>458 
 ありがとうございます。 
 削除かあぽーんでログがつまったようです 
 とでています。 
 諦めろって事でしょうかねぇ。 
 
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 23:01 ID:LjV1NHxp
 -  >459 
 だからそのスレのログを一旦削除してから 
 再取得してってば 
 
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 23:10 ID:qEUt7NrO
 -  >>460 
 ありがとうございます。 
 移転しました。とかなるのですが… 
 
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 23:12 ID:pnbroag8
 -  >>461 
 スレ自体がゴミ箱逝きなんじゃねーの? 
 
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 23:13 ID:LjV1NHxp
 -  >1のリンク先読め 
 じっくり読んでもわからなかったらまた来い 
 
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 23:19 ID:qEUt7NrO
 -  >>462 
 >>463 
 ありがとうございました。 
 ゴミ箱2chになってました。 
  
 
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 00:21 ID:/oThawYR
 -  >>464 
  
 _| ̄|○.. ゲフッ ゲボッ 
 
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 07:48 ID:5gnbZ/Xx
 -  きのうあたりからUCKのページが開かないんだが,トンドル? 
 http://tokyo.cool.ne.jp/uck/ 
  
 
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 07:59 ID:HwD/jYMs
 -  >>466 
 昨日はどうなってたか知らないけど、今は見れるよ。 
 
- 468 :466 :03/08/23 08:46 ID:5gnbZ/Xx
 -  >>467 
 ありがとう! 
 でも,再チャレンジしたが見られなかった・・・・ 
 IE でも Netscape でもダメ,キャッシュを削除してみてもダメだった。 
 今はプロキシかませてないんだが,プロキシかませてやってみるよ。 
  
 
- 469 :466 :03/08/23 08:54 ID:5gnbZ/Xx
 -  適当なプロキシをかませてみたら,見られた。 
 俺のプロバイダがアク禁食らうようになってしまったということか・・・ 
 IIJなんだが・・・ 
  
 
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 16:26 ID:m2xKKSor
 -  >>466 
 DOS窓からnslookupしてみて 
 IPが変わったからDNSの変更が浸透してないのかも 
 
- 471 :466 :03/08/23 17:32 ID:XkZIdNCA
 -  >>470 
 Thanks! 
 Win98なんで,DOS窓からnslookupと言う訳にはいかなかったが, 
 Web上で調べてみたところ,一応DNSサーバは出てきた。 
  [ネームサーバ] dns0.iij.ad.jp  
  [ネームサーバ] dns1.iij.ad.jp  
 こんな感じ。最近更新された様子はないのだが・・・良くわからんです 
  
 
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 19:56 ID:xhmBH+9Y
 -  >>60 
 XPで、読み込み中に固まるのはなんで? 
 最近XPに変えたら、たまに反応がにぶったり固まったりするんだけど。 
 もとろん最新版のkage入れてます。 
 
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 21:16 ID:tErozd0a
 -  IE6、win98でかちゅ使うと&rlo;、lo;を半角で書いたスレが空白になりますが、 
 他に空白になるような文字などありますか? 
 またこの&rlo;、lo;の文字列はどんな意味があるのでしょうか? 
 初心者の質問ですがお願いします。 
 
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 22:26 ID:/oThawYR
 -  >>471 
 >Win98なんで,DOS窓からnslookupと言う訳にはいかなかったが, 
  
 Win98なら C:\windows\winipcfg.exe (゚д゚) 
 
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/23 22:53 ID:jRwdzIgw
 -  >>474 
 自分のネームサーバーなんか調べてどうすんだ? 
 
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 00:21 ID:1jXfAoxa
 -  さく〜しゃさんはホントに巨乳なんですか? 
 
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 00:32 ID:kim/VIrn
 -  はい、巨乳です 
 
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 00:36 ID:Hy8pWeCI
 -  さく〜しゃ降臨!!その名もキム。 
 
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 00:38 ID:KCL0Rjq6
 -  >>475 
 (・∀・)ソレダ! 
 
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 11:48 ID:1jXfAoxa
 -  >>477 
 ソースキボン 
 
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 14:24 ID:fbQg0Krz
 -  >>480 
 かちゅ〜しゃ 巨乳 童顔 
 でググッてみて下さい 
 
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 14:32 ID:us2zLpqJ
 -  >>473 
 IE6とWin98の組み合わせの話は既出 
 
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 16:52 ID:oPag//Wt
 -    
 
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 17:11 ID:qLC46SYv
 -  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1054741598/755-766 
 前スレで話題だったdonutから2chへのリンクを右クリでかちゅから開く方法ですが 
 run_zonu.htmlの最後のほうってこれでいいんですかね? 
 ↓起動させたい〜って文字も残してます。 
  
 '起動させたいブラウザをフルパスで記入(日本語、半角スペース使用可能。半角カナ使用不可?) 
 WshShell.Run Chr(34) & "G:\My Documents\katjusha2102\kage.exe" & Chr(34) & " " & Chr(34) & url & Chr(34), 1 
 </SCRIPT> 
 
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 18:23 ID:EtXlKlbn
 -  sageなどでリンクのついているレス番の記事を読みたい人へ。 
  
 レス番を反転 
  ↓ 
 一番左のレス番を右クリ 
  
 で読めまつ。 
 
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 22:31 ID:fbQg0Krz
 -  (゚∀゚)それはそうと、最近・・・ 
 UCK起動ボタン(巡回ボタン)が灰色のままになったり 
 押してもUCKが起動しなくなったりすることが多くなってきた。 
 巡回と違って一定時間待てばいいってもんでも無いし 
 かちゅを再起動すれば済むんだけど・・・ 
 
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 23:07 ID:Z0v6y4Ue
 -  >>486 
 UCKをスキンで起動しる。 
 
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 00:14 ID:NGjlfVe5
 -  >>487 
 (゚∀゚)それも考えたんだけどさ・・・ 
 スキンって結局 何かしらのスレを表示して無いと動かないしさ・・・ 
  
 ていうかさ、もうかちゅと関係ないかもしれないけどさ 
 特定のアプリに対して、ウィンドウの上とか下とかにくっついて 
 キー入力やボタン押下の補助をしてくれたりプログラム起動したりする 
 拡張ツールバーというかそのアプリ専属ランチャーみたいな 
 アプリって確かあったと思うんだけど、なんだっけ? 
 それがあれば結構いい感じで解決すると思うんだよね・・・ 
 
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 01:52 ID:SJpwTyGf
 -  かちゅのスレ重要度を1〜3じゃなくて 
 1〜5くらいに増やしたいんですけど可能でしょうか? 
 
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 01:54 ID:NGjlfVe5
 -  >>489 
 (゚∀゚)がんばって・・・ 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/katjusha/shiryo/resource.html#juyo 
 
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 02:46 ID:bCYR3hfr
 -  書き込みのショートカットキーないの? 
 すぐに書き込みウインドウがでてくるやつ 
 
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 04:03 ID:yI9zXCBR
 -  >>482 
 そこを何とか教えて頂けませんでしょうか? 
 御願いします。<(_ _)> 
 
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 04:07 ID:LbOX+8fn
 -  IE6、win98でかちゅ使うと&rlo;、lo;を半角で書いたスレが空白になりますが、  
 他に空白になるような文字などありますか?  
 またこの&rlo;、lo;の文字列はどんな意味があるのでしょうか?  
 初心者の質問ですが心優しい方御願いします。<(_ _)> 
 
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 04:25 ID:SJpwTyGf
 -  >>490 
 ありがとう。リソースハッカーが必要なんだぁ。 
 難しい感じがするけどがんばってみます! 
 
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 05:03 ID:PJTtmctY
 -  >>493 
 &rlo;で左右反転して &lroで元に戻ります・・・ 
 &rlo;ねし&lro;ばか 
 が 
 ばか しね 
 になります・・・ 
 他に何があるかは知りません・・・ 
 
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 05:06 ID:SJpwTyGf
 -  やってみたのですが、うまくいきません。 
 object PriorityMenu: TMenuItem 
       Caption = '重要度' 
       object Priority10: TMenuItem 
         Tag = 10 
         Caption = '+5' 
         RadioItem = True 
         OnClick = Priority5Click 
       end 
       object Priority9: TMenuItem 
         Tag = 9 
         Caption = '+4' 
         RadioItem = True 
         OnClick = Priority5Click 
       end 
 の、ように変更しました。 
 これじゃ不正解ですかね? 
 
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 05:15 ID:PJTtmctY
 -  >>496 
 (゚∀゚)何がうまくいかないの? 
 スクリプトのコンパイルが通らないの? それとも・・・ 
  
 
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 05:24 ID:SJpwTyGf
 -  >>497 
 もう一回やってみたらできました!ワーイワーイ!! 
 もしかして・・・、リソースハッカーを終了させてから 
 かちゅを起動しないと適用されない・・・ですか? 
 
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 05:38 ID:PJTtmctY
 -  >>498 
 最初にやったときは保存しなかっただけだと思う・・・ 
 
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 05:47 ID:SJpwTyGf
 -  >>499 
 そうだったのかもしれません・・・ ごめんなさい。 
 くだらないレスで500とって更に申し訳ない。。。。逝ってきます 
 
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 07:00 ID:IIK4G5+F
 -  skin30-2を導入したんですけど、表示するのが恐ろしく重くなりました。 
 軽くするにはどうしたらいいんでしょうか。 
 
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 07:27 ID:Ph+o3Zh5
 -  ・基本に戻す。 
 ・PCを最新型にする。 
 
- 503 :484 :03/08/25 07:44 ID:A447p6Tq
 -  >>484ですがお願いします。 
  
 
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 09:11 ID:Ph+o3Zh5
 -  >>503 
 実際に試せばわかることを質問するな。 
 それともやってみて動かなかったから質問してるのか? 
 
- 505 :501 :03/08/25 12:11 ID:KuGQGwhq
 -  公式に 
  
 Q:もっと軽さを! 
  
 A:スタイル設定を減らすともっと軽くなります。(上のもののほうが効果が高い) 
  
 chie_[color].cssのdt spanの中にある 
 float:right; 
 margin-top:-23px; 
 margin-right:0.5em; 
 を削除  
 chie_[color].cssのdtの中にある 
 border-width:1px 0px; 
 border-color:#999; 
 border-style:solid; 
 を削除  
  
 という方法があるんですが、「chie_[color].css」というのがどこにあるのかわからないんです。 
 
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/25 13:04 ID:StP7t0ju
 -  2ch総合案内のスレッド一覧に失敗するんですけどどうしてですか? 
  
  
 
- 507 :506 :03/08/25 13:06 ID:StP7t0ju
 -  >スレッド一覧 
 スレッド一覧の取得です。間違えました。 
 
224KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30