■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part64
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 21:17 ID:???
 -  うちは325MBだった・・・ダメ人間だ・・・ 
 
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 21:44 ID:???
 -  ログが1.3GBあるのでいつ終わるか分からないので使っていません。 
 
- 755 :  :02/05/25 01:21 ID:???
 -  板ボタンと、お気に入りのスレッドのバックアップを取りたいんですが、 
 どのファイルをバックアップしておけばいいんですか? 
 
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 01:27 ID:???
 -  >>755 
 板ボタン = favboard.idx 
 お気に入り = favorite.idx 
 スレッド倉庫 = [スレッド倉庫名].idx 
  
 要は、*.idxを全部バックアップしとけばいい。 
  
 
- 757 :755 :02/05/25 01:31 ID:???
 -  >>756 
 さんくす♪これで安心して眠れます。 
 と、思ったけど、スレッド倉庫って何? 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 01:38 ID:???
 -  >>757 
 ヘルプとか少しは読もうよ・・・ 
 お気に入り以外にも、同じ様なのが作れるんだよ。 
 「▼マイフォルダ」の右クリックメニューから作れる。 
 
- 759 :modoki  ◆zVn/zRzw  :02/05/25 01:47 ID:???
 -  (゚∀゚)寝るのはまだ早いぞ 
 *.idxだけ保存してlogディレクトリを消したりしたら 
 次回かちゅ再起動時にお気に入りは全部消えるぞ 
 (そしてfavorite.idxも空になるぞ) 
 
- 760 :755 :02/05/25 01:48 ID:???
 -  >>758 
 なるほど、ありがとうございます。ヘルプも合わせて確認しました。 
 それと、もう一つだけ質問なんですが、DAT落ちしたスレッドはかちゅ〜しゃからは検索できないのでしょうか? 
 
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 03:55 ID:???
 -  本質で聞いたけどわからないようなのでこっちで質問させてもらいます。 
  
 かちゅ〜しゃでお気に入りの板を登録した時に起こる現象なんですけど、  
 たくさん登録すると上の段と下の段に分かれますよね。  
 で、その時に色々試行錯誤したんですけど、  
 上の段の一番右の板が隠れてしまうんですけど、  
 これってお気に入りに登録した数が多いと隠れてしまうのでしょうか?  
 現在少なくても24個登録してると思います。  
 上の段と下の段を均等にする方法があれば教えてください。 
 
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 04:06 ID:???
 -  >761 
 (゚∀゚)アドレスバーをつかんで上下に動かす 
 
- 763 :761 :02/05/25 04:12 ID:???
 -  >>762 
 凄い!!直った!!ありがとうございます。 
 こんな方法があったんですね、知りませんでした。 
 本当にありがとうございました。 
 
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 04:27 ID:???
 -  >>763 
 でも再起動するとまた再発する罠。 
 板ボタンの順番や登録数を調整するとうまくいくけどな・・・ 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 05:31 ID:???
 -  適当な板を追加して 
 三段にすれば解決 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 07:35 ID:???
 -  厳選してとてもよく行くのは板ボタン、 
 そうでもないけど行くのはマイフォルダ 
 
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 10:20 ID:???
 -  すっかり真面目なスレになっちゃったね 
 ユーザー減ったのかな? 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 11:34 ID:???
 -  ドキュソが減った 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 11:41 ID:???
 -  ま、マターリいきましょう。 
 やっと新技術の開発に成功したし。 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 12:14 ID:???
 -  >>769 
 >やっと新技術の開発に成功したし。  
 気になる・・・・ 
 
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 12:28 ID:???
 -  >>769 
 ( ´,_ゝ`)プッ 
 
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 13:37 ID:???
 -  >>770 
 実験では成功した。実用的かどうかは不明。 
 現在ライブラリとして整備中です。 
 
- 773 :こんたろ :02/05/25 14:37 ID:GoDyDvdv
 -  バックアップして、パソに移したら、倉庫にアクセス出来なくなりました。 
 どうしてでしょうか?? 
 
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 14:44 ID:???
 -  >>773こんたろ殿 
  
 >>734-735を見てね。 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 14:44 ID:???
 -  >773 
 (゚∀゚)Cancel the reading disapproval of the files. 
 
- 776 :  :02/05/25 14:58 ID:WgdHmypT
 -  http://jbbs.shitaraba.com/ 
 ここの掲示板をかちゅーしゃでみるにはどうしたらいいですか? 
 
- 777 :777 :02/05/25 15:38 ID:???
 -  777 
 
- 778 :こんたろ :02/05/25 15:55 ID:???
 -  >>774 
 ウォー 同じ症状の人が居たんだ、見落としました、 
 
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 16:02 ID:???
 -  アイドル画像とニュー速で、やたらログが詰まるよ〜 
 直したんじゃないの?DELLさん 
 
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 16:04 ID:???
 -  ( ´,_ゝ`)プッ <DELLサソ 
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 16:23 ID:QFQXRMr6
 -  更新時にlogmooverが自動で実行されるのですが、 
 そのときの設定が気に入りません。 
 設定を変えて実行するか、自動実行を止めさせる方法ってありますか? 
 
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 16:49 ID:???
 -  >>781 
 [kage] 
 logmover= 
 の後に好きなコマンドラインを入れればそのとおりの設定で起動される 
 
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 17:35 ID:???
 -  >>782 ありがと。 
 
- 784 :m2r ◆Py3blMsc  :02/05/25 17:44 ID:???
 -  >481 
 ご報告ありがとうございました、修正しておきます。 
 最近訳有りでUPDaterが放置プレイ状態ですが、もうしばらくお待ちください…。 
 
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 17:52 ID:xsRd3VdH
 -  XPだとタブをクリックしてもダイヤルアップ接続が出てこなくて不便だから 
 出てくるようにしてくれ! 
 
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 18:58 ID:???
 -  ログが詰まり始めてる 
 
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 19:16 ID:???
 -  >>786 
 同意、最近詰まらなかったが、詰まりが多いな 
 
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 19:33 ID:???
 -  みんな。 
 今日も元気にエロペグ落としに行こうぜ。 
 
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 19:35 ID:???
 -  行ってらっしゃい! 
 
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 21:44 ID:???
 -  「クッキーがないか期限切れです!」 
 ガでなくなる方法は無いですか? 
 毎回出ます、、 
 
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 22:06 ID:???
 -  >790 
 DLL作者氏があえて残してるんだから直される見込みはゼロだ。 
 
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 22:27 ID:???
 -  >>791 
 Give me that source ! 
 
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 22:29 ID:???
 -  ログが詰まるな〜 
 
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 22:32 ID:???
 -  >>792 
 http://kage.monazilla.org/download/kage-0.99.1.53-src.lzh 
  
 Please read such as the above etc... 
 
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 23:05 ID:8pzASCk9
 -  この頃かちゅが重いんですが… 
 軽くする方法はないものか? 
 
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 23:09 ID:???
 -  >795 
 ・デフラグする 
 ・スキンを軽いのに変える 
 ・ログを整理して容量を減らす 
 ・プロバイダを乗り換える 
 ・PCを速いのに代える 
 
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 23:21 ID:???
 -  ログ詰まりって他のブラウザだと出ないの? 
 かちゅの場合は落としたdatのサイズ-1でRangeおくってりじゅーむして、 
 LFが帰ってこなかったら詰まったって判断してるみたいだけど。 
  
 他のブラウザつかってないからわからんが、 
 同じようにdatのりじゅーむで差分取得してるなら 
 あぼーんでdatのサイズが変わったらローカルに保存してるサイズを元に 
 range送っても正常に差分取得できないべ? 
  
 それとも他のブラウザは詰まったら自動再取得とか、そんな単純な事か? 
  
 それとも俺が他のブラウザつかって自分で確かめろって? 
 めんどくさいから知ってる人教えてよ。 
 
- 798 :   :02/05/25 23:27 ID:lMDQx9NF
 -  かちゅーしゃではまちのBBSが見れないのですか? 
 教えてください。 
 
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 23:28 ID:???
 -  見られます。 
 さようなら。 
 
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 23:30 ID:???
 -  >>799 
 ありがとうございました。 
 xyzzyの2ch-modeを使います。さようなら。 
 
- 801 :   :02/05/25 23:34 ID:lMDQx9NF
 -  >>799 
 文字化けするのですが、治す方法はありますか? 
 お願いします。 
 
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 23:34 ID:???
 -  >797 
 Aboneはログ詰まりを起こしたとき(≒あぼーんがあったとき)、スレの再取得を要請してくる。 
 
- 803 :797 :02/05/25 23:37 ID:???
 -  >>802 
 やっぱそうか。 
 dat直取りだったらあぼーんによるサイズ変更があったばあい、 
 ローカルのデータで正常にりじゅーむ(差分取得)できるわけないもんね。 
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 23:38 ID:???
 -  >>801 
 質問するときは 
  
 【OS・IEのバージョン】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】  
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】  
 【問題が発生するURL】 
  
 この辺りの情報も併せて書くようにね。呪われるよ。 
 ちなみに上記を明記されても俺には文字化け解消の 
 方法はわからないのでよろしく。 
 
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 00:02 ID:???
 -  うおっ 新しいページをぶらうざで開くなんて・・・ 
 ふらーむの中に描画してよ・・・ぐっすんおよよ 
 
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 00:26 ID:???
 -  >>805 
 独り言ですか?誤爆?新しいページとは?ふらーむ?フレームか? 
 
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 00:39 ID:???
 -  でも、ログ詰まりの不具合は、修正したんじゃないのか? 
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 00:48 ID:???
 -  >>806 
 Header.htmlに <iframe src="http://www.yahoo.co.jp"></iframe> を追加してみる 
 
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 01:07 ID:???
 -  >>807 
 その修正は、あぼーんに関係なくログ詰まりが起きることに対してじゃないの? 
 
- 810 : ◆2OOgDrug  :02/05/26 02:26 ID:???
 -  logmover Ver 2.4 
  
 ・設定を保存出来るようにした。 
 ・ログを移動する前に、外部プログラムを起動出来るようにした。バックアップソフト 
 なんかを起動させるようにしておけば便利かも… 
 ・除外鯖判定をミスっていたのを修正。 
 ・設定保持に伴い、自動実行のオプションが変わりました。詳しくはドキュメントを… 
 (今までの自動実行オプションでも走りますが、実際の指定には反映されません) 
  
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/logmover240.zip 
 (人柱コードですので、まだ表からはリンクを張ってません。実際のログ移動処理 
 は弄ってないので、ログが飛ぶことはないと思いますが…) 
  
 ログ移動処理がうまく走るか、また、外部プログラムの起動がうまくいくかなどチェック 
 していただけると助かります。特に9x系とXPの方、宜しくお願いします。バックアップ 
 ですが、Vector等に良さげなのが色々転がってるんで、logmoverにバックアップ機能を 
 組み込む事はないと判断しました。この方式の方が便利かなと思います。 
  
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 02:35 ID:???
 -  >>810 
 お疲れ様です。 
 
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 02:47 ID:???
 -  >>810 
 お疲れ様っす。 
 早速人柱となり試させていただきます。 
 9x系でもXPでもない2kですが・・・ 
 
- 813 : ◆2OOgDrug  :02/05/26 07:39 ID:???
 -  logmover Ver 2.41 
 ・外部プログラムを指定するときに、カレントディレクトリが動いてしまって 
 実際のログ移動に失敗するときがあるのを修正 
  
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/logmover241.zip 
 (もうちっとの間、人柱バージョン…) 
 
- 814 :  :02/05/26 08:34 ID:???
 -  >>813 
 おつ 
 
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 10:26 ID:jIASvMNz
 -  久しぶりに、かちゅ〜しゃ使ったのだが、やっぱりイイ。 
 
- 816 :  :02/05/26 10:32 ID:YnEIGSu3
 -  巡回を速くする方法ありませんか? 
  
 また、巡回中にログインウィンドウを出ないようにできませんか? 
 
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 10:37 ID:???
 -  >>816 
 > 巡回を速くする方法ありませんか?  
 ●持ちになる。 
  
 > また、巡回中にログインウィンドウを出ないようにできませんか?  
 ログイン阻止 
 
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 12:56 ID:???
 -  |д・).o○(かちゅ板にログムーバースレ建てて欲すぃ) 
 
- 819 :. :02/05/26 13:16 ID:???
 -  配布ソフトについてはこちらへ 
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=control&key=003936356 
 公式スレッドならあるぜよ。 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 14:00 ID:DtZliDOW
 -  >>816 
 kage0.99.1.50ならピーク時間以外巡回速い 
 
- 821 :ヽ(´∀`)ノ●nukeanasan :02/05/26 14:30 ID:???
 -  ●は、便利買いましょう 
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 14:49 ID:???
 -  ここの住人はどこの板リスト使ってるの? 
 らむしーさんが居なくなってから双葉さんの使ってたけど終了したし・・・ 
 あとUCKとuck cloneってどっち使ってる? 
 誰か余裕のある人いたら教えてクダサイ。 
 
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 14:51 ID:???
 -  cloneは更新されてないので使わない方がいいです。 
 西安の煽りに対する弱さに呆れて去ってしまったのでは無いでしょうか? 
 
- 824 :西安(UCK 3.8.4) ◆CYANh33g  :02/05/26 15:06 ID:???
 -  >>822 
 私は onpuch.jp のでふ。 
  
 >>823 
 本人に聞いたわけでもないのに、もっともらしく憶測だけでそんなこといわないでよ〜(しくしく) 
 
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 15:07 ID:???
 -  cloneで十分だから使い続けてる。 
 
- 826 : ◆NEkoNeko  :02/05/26 16:28 ID:???
 -  >>825 
 禿胴。 
 
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 16:33 ID:???
 -  にしやす無惨 
 
- 828 : ◆2OOgDrug  :02/05/26 16:55 ID:???
 -  >>818 
 立てていただければ覗きに行きますよ。 
 >>819 
 どうも。だが、あのスレは殆ど死んでる…(w かちゅ板の方が良いかも知れない。 
  
 #ログムーバ、どんなですか?特に外部ツールの起動はNT系と9x系と挙動が 
 #若干違うAPI使ってるので、ちょっと心配なんですけど… 
 
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 17:33 ID:???
 -  >>822 
 双葉タンの後継者(?) 
 http://www45.tok2.com/home/a/bbs.html 
 を使ってます。 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 17:49 ID:???
 -  >>822 
 おいらはZAI-ANのUCK使ってる 
 「〜の罠」が消してくれたからね。。。理由になってないけど。 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 17:50 ID:???
 -  「〜の罠」が 
 もとい 
 「〜の罠」を 
 
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 19:24 ID:???
 -  >>829 
 それ、bbsmenuタイプが出てくれれば使うのになぁ・・・ 
 
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 19:43 ID:???
 -  >>828 ◆2OOgDrugさんへ 
  
 ログムーバの外部ツールの起動で気になった点をあげときます。 
 バックアップ目的ということでファイラーも含めて試してみました。 
 環境はWin2KSP2。9x系(Me)でのテストも明日までにはやってみます。 
  
 ・重複起動が出来ない(禁止している)ツールの場合、既に常駐してると中断されずにログ移動実行になる。 
 ・エクスプローラを指定すると、同様に中断されずにログ移動が実行される。 
 ・FileVisor4を指定するとKMIMG.dllが見つかりませんというエラーが発生。閉じるとログ移動が実行。 
  
 こんな感じです。 
 常駐ツールの場合は、仮に中断は出来たとしても終了判定は難しいでしょうなぁ・・・ 
 バックアップ後のログ移動処理再開は手動の選択肢があってもいいかも。 
 
- 834 : ◆2OOgDrug  :02/05/26 20:09 ID:???
 -  >>833 
 >・重複起動が出来ない(禁止している)ツールの場合… 
 自分自身が常駐してると、常駐してるのをアクティブにして、立ち上がった 
 自分は死んでしまうから…ですかね。エクスプローラの件も多分同じだと 
 思います。これはワンクッション置くオプション付けましょうかね。 
  
 >・FileVisor4を指定すると… 
 これは不明です。ちょっと確認してみます。 
  
  
 
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 20:19 ID:???
 -  himajinボードですね、双葉少ない種類が 
 
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 20:20 ID:???
 -  暇なら教えてちょ 
 スキンは、何使ってる? 
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 20:33 ID:???
 -  >>836 
 デフォルトにメール欄表示つけた奴。 
 オリジナルだが他の凝ったスキンより軽くて見やすいから使ってる。 
 凝ったスキンでこれがいいって奴があれば知りたいなぁ 
 
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 21:06 ID:???
 -  >>836 
 「しぃスキンLight」 ver5.1 パステル に曜日表示を入れて使用中。(今朝5.5になったけど) 
 画像表示やブラクラチェックも付いてます。 
 最初は、ちと重いしコンパネ・ミニパネがウザイかなと思ったけど、もう慣れた。 
 たまーにスクリプトエラーが出るけどね・・・(´Д`;) 
 
- 839 : ◆2OOgDrug  :02/05/26 22:07 ID:???
 -  logmover Ver 2.42 
  
 ・外部プログラムから帰って来たときに一時停止させるオプションを追加 
 (ダイアログ出すだけですけどね) 
 ・外部プログラムを実行するときに、実行プログラムのあるフォルダをカレント 
 ディレクトリに変更するようにした。 
 ・コマンドラインオプションに「setup」というのを付けてます。設定画面出すだけ 
 ですけど。kage弄れる人は、かちゅの設定メニューに追加するのも一興かと。 
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/logmover242.zip 
 #ちょっとビープが五月蝿くなってきた。消音オプション付けなきゃかな? 
  
 FileVisorの件 
 CommonFile関係のトラブルのようです。解消方法がイマイチ判らないので、 
 保留にさせてください。使われるコモンファイルのフォルダにパスを通して 
 おけば実行は可能です。 
 
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 22:40 ID:???
 -  >>839 
 乙kare- 
 
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 02:49 ID:???
 -  UCKでお気に入りに何も登録しないで 
 物凄い勢いで新しい・・・にでるようにするのはどうやるの? 
 INIに書くの? 
 
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 03:16 ID:???
 -  >>841 
 subject_list.txtにURL書くんだっけか? 
 この使い方はやったことないので具体的にはわからん。 
 
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 04:45 ID:???
 -  >>842 
 おおっ!できたよ。さんきゅ〜♥ 
  
 
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 11:55 ID:???
 -  かちゅーしゃで「ブラウザで開く」って言うのはありますが 
 逆にブラウザ上の2ちゃんurlから「かちゅーしゃで開く」って言うのは 
 できませんか? 
 
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 11:59 ID:???
 -  >>844 
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/abone/ 
 
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 13:19 ID:???
 -  リードオンニーのフラグを、外すと良いのでは?>124 
 
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 13:54 ID:???
 -  >>844 
 右クリックメニューにそういうのを追加したらできると思うけど。 
 実際俺は誰かが作ってくれたやつを使ってる。 
 
- 848 :. :02/05/27 14:35 ID:???
 -  俺これ使ってルー。>844 
 http://www2.wbs.ne.jp/~go-to/run/ 
 
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 14:36 ID:???
 -  移転した前の鯖からHTML化したスレを取得する時 
 (例えばここhttp://mentai.2ch.net/win/kako/962/962872878.html) 
 ボード名が[]になりますけどこれを正しく(↑なら[Windows])表示させるには 
 other.brdに[tab]mentai.2ch.net[tab]win[tab]Windowsって書いておく以外に 
 方法はないでしょうか? 
 さすがにマイフォルダいっぱいになると見苦しくて。。 
 
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 14:38 ID:???
 -  >849 
 (゚∀゚) other.brdじゃあなくて2channel.brdの方に 
 【過去】とかカテゴリを作ってその中に書いとけば? 
 ボード一覧の更新のたびに面倒 っていうなら 
 Katjusha Tools UPDater でも使えばよろしい。 
 
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 14:48 ID:???
 -  >>848 
 あ、俺が使わせてもらってるのもそれ。 
 どこからダウンロードしたのか覚えてなかったので 
 アドレスありがとう、。 
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 15:12 ID:???
 -  祝 MEGABBS対応 
 
191KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30