■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part58
- 277 :276 :02/03/27 19:47 ID:???
 -  意味なくはならないか… 
  
 2つ使えば2分30秒おきにできるようになってしまう…のかな? 
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 19:50 ID:RyS5tKrd
 -  uck164にしたら 
  
 5分経ってないとか言われる罠 
  
 最初の巡回なのに・・ 
  
 150に戻したよ 
 
- 279 :275 :02/03/27 19:51 ID:???
 -  >>276 
 でもさ、uckとかcloneはかちゅに依存しないでしょ。 
 独立して動くから、他のランチャーを使ってる人には 
 この機能意味ないのかなーと思ったんだけど。 
 
- 280 :275 :02/03/27 19:53 ID:???
 -  あー。依存うんぬんはなんか言葉の使い方間違ってるから無視して。 
 
- 281 :249 :02/03/27 20:00 ID:???
 -  >>275 
 一般的なランチャは私も使ってますけど、 
 なんとなくかちゅ〜しゃから呼びたくなったんですよ。 
  
 かちゅのサポートプログラムをランチャに登録すると 
 ごちゃごちゃしてくるってのが主な理由です。 
 Orchis使ってるんで… 
  
 
- 282 :275 :02/03/27 20:07 ID:???
 -  >>281 
 うんうん。そう聞いたら安心した。 
 そうだよねー。かちゅフォルダにいくつアプリがあることか・・・(w 
 どうもありがとう。 
 
- 283 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 20:11 ID:UgFbI1TL
 -  >>278 
 1.6.3 でもだめ? 
 
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 20:15 ID:???
 -  インターバルの類は、最大でもカップ麺時間(3分)であって欲しい。願わくば・・・。 
 
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 20:17 ID:???
 -  >>278 
 DLしてすぐに実行したのでは? 
 「0秒」スタートから5分経ってなかったとか・・・ 
 
- 286 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/27 20:21 ID:???
 -  0.1.6リリースしました。 
 すでにuckcloneが起動していた時にコマンドラインオプション付き起動を 
 行った場合に起動済みのuckcloneにオプションを送るようにしました。 
 また、すでにuckcloneが起動していた時に-e,-elオプションが 
 送られてきた時はuckcloneは自動終了は行わないようにしています。 
 それと、0.1.5から巡回制限時間の終了時保持も行っています。 
  
 http://tokyo.cool.ne.jp/rusty_katjusha/ 
 
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 20:24 ID:???
 -  >>286 
 おつかれさまです。 
 (´-`).。oO(…そろそろ「おつかれさま」と「ごくろうさま」のネタ?) 
 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 20:27 ID:???
 -  北━━━━━<`∀´>━━━━━!!!!! 
 
- 289 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/27 20:43 ID:???
 -  0.1.7リリースしました。  
 巡回制限時間を取得したsubject.txtの数×20秒と、5分のどちらか 
 少ない方にするように変更しました。 
 制限のガイドラインの文章が分かりにくいので、 
 これがまずいのでしたらこのバージョンの公開を取りやめて戻します。 
 
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 20:48 ID:???
 -  >>286 >>289 
  
 02/03/27 20:21  
 02/03/27 20:43 
  
 そんなに必死にならなくても・・・ 
 
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 20:56 ID:???
 -  ガイドラインは巡回ダウソとレス取得、一緒にしてるからなー。 
 
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 20:58 ID:???
 -  まぁ、開発してくれている人には頭が上がらないわけで・・ 
 
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 21:22 ID:???
 -  >>289 
 ありゃ?おれの0.1.8だよ。やった! 
 
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 21:24 ID:???
 -  DLLで、>>1にこっそりスレのURLを仕込んでほしい というのを 
 再度検討していただきたいです。 
 
- 295 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/27 21:24 ID:???
 -  >>293 
 >>290の話もありあまり頻繁に連絡いれるのもどうかと思ったので、 
 0.1.8リリースは連絡しませんでした。 
 
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 21:34 ID:???
 -  >>295 
 もの凄い勢いで更新ごくろうさまです。 
  
 0.1.8ですが取得完了時の音が鳴らないのですが 
 単にwavファイルが無いだけかもしれません。 
 システムのいずれのwavを指定されているのでしょうか? 
 (Win98SE+IE5.01SP2+かちゅ〜しゃ2.102+0.99.1.11) 
 
- 297 :293 :02/03/27 21:35 ID:???
 -  >>295 
 おつかれさま。 
 あんま気にしないでいきましょう。マターリ。 
 
- 298 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/27 21:37 ID:???
 -  >>296 
 wavは鳴らしていません。 
 BeepAPIを使ってビープ音を出しています。 
 wavが鳴ってビープが鳴らないようなマシンもあるのでしょうか? 
 
- 299 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/27 21:48 ID:???
 -  >>296 
 http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/jpwinpf/_win32_beep.htm 
 http://www.hidecnet.ne.jp/~sinzan/tips/win/win_tip14.htm 
 9x系のOSでは一般の警告音が鳴るみたいです。 
 
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 21:49 ID:???
 -  300? 
 
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 21:59 ID:???
 -  新着ありは「0」 
 dat落ちは「1」 
 ログ詰まりは「2」 
  
 とか表示してほしい 
 
- 302 :296 :02/03/27 22:05 ID:???
 -  >>298,299 
 beep音ですか。 
 なぜかわたしのノート(ibm)では鳴らないです。 
 windows起動前ではbeepが鳴ってるみたいなんですが。。。マシンの仕様みたいですね。 
 絶対必要というわけではないのでお知らせ音はoffにします。 
 ありがとうございました。 
 
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:16 ID:???
 -  もの凄い勢いでUCKをバージョンアップする西安タンの画像キボン 
 
- 304 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 22:21 ID:UgFbI1TL
 -  >>303 
 にしやすたんだったら俺もきぼんぬ。 
 オスの絵はいらん。 
 
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:25 ID:???
 -  ( ゚д゚)ポカーン  
 
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:25 ID:???
 -  >m2r氏 
  
 Katjusha Tools UPDaterも 
 UCKとuckcloneの更新対応キボンヌ 
 
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:26 ID:???
 -  ここでも遊んでいいの? 
 
- 308 :  :02/03/27 22:26 ID:???
 -  >>299 
 uckcloneが起動しているとき、スタートバーに現在進行取得中の数字を 
 盛り込んで欲しいな。例えば、「33/45」とか。(意味が伝わるかなあ・・・) 
 優先順位はお任せします。 
  
 
- 309 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/27 22:33 ID:???
 -  >>308 
 スタートバーというのはなんでしょうか。 
 タイトルバーまたはタスクバーと予想してみましたが。 
 
- 310 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 22:34 ID:???
 -  >>308 
 ステータスバー 
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:34 ID:???
 -  ステータスバーという罠。 
 
- 312 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/27 22:35 ID:???
 -  >>310 
 ステータスバーにはすでに表示しています。 
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:40 ID:???
 -  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016905060/966 
  
 966 :ひろゆ子 ◆HRUNYAXA :02/03/27 22:37 ID:BbZZ0lbo 
 過去ログを読んでませんが、、、 
 インターバルをツールに実装すると、patchが出まわるので、 
 正直者がバカを見ると、、、ソース公開してるツールもありますしね。 
 んで、サーバで実装するとサーバ負荷が増えるので、 
 そもそも意味がない。 
 ということで、IDがあったら巡回できて、 
 なければ出来ないというのが落としどころになるかと。 
  
 
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:40 ID:???
 -  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016905060/966 
 966 :ひろゆ子 ◆HRUNYAXA :02/03/27 22:37 ID:BbZZ0lbo 
 過去ログを読んでませんが、、、 
 インターバルをツールに実装すると、patchが出まわるので、 
 正直者がバカを見ると、、、ソース公開してるツールもありますしね。 
 んで、サーバで実装するとサーバ負荷が増えるので、 
 そもそも意味がない。 
 ということで、IDがあったら巡回できて、 
 なければ出来ないというのが落としどころになるかと。 
 ____ 
  
 ヽ(`Д´)ノ  
 
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:41 ID:???
 -  ・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン、ケコーンしちゃった。 
 
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:41 ID:???
 -  >>308 
 最小化自動実行でも状況を知りたいから、 
 タスクバーに表示してくれという事じゃないの? 
 
- 317 :313 :02/03/27 22:42 ID:???
 -  314に数秒差で勝ったよ。 
 
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:43 ID:???
 -     ∧ ∧   ∧∧ 
    (,,゚Д゚)  (゚ー゚*) 
    | <∞>⊂@*@) 
    |U..V |  8---8 
   .@| : | /∞ ∞\ 
    ..U..U 〜〜〜〜〜 
 ケコーン 
 
- 319 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 22:45 ID:???
 -  >>308 
 言ってる意味わかった。 
 それ(・∀・)イイ 
  
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:46 ID:???
 -  っていうかIDで、巡回を制御しても、サーバーの負荷が・・・ 
 ログインしている場合にインターバルがなくなるKageの方式も結局ソフト側で制御してるから 
 クラックされちゃって・・ 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:53 ID:???
 -  穴、穴、言う奴多いが、その穴をつく奴がどのくらいいるのかが問題なんで・・・。 
  
 一部の穴ばかり気にして一般論を穴対策に合わせる方が歪んでると思うんだけどな。 
  
 この際、完全主義は不要と思ってる。 
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 22:55 ID:???
 -  >>308 
 返事が無いようなので>>316が正しいと仮定して、 
 0.1.9でタスクバーにも表示するようにしました。 
 
- 323 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/27 22:55 ID:???
 -  >>322=私です。 
 
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:11 ID:q8um2Xu3
 -  KAGEにウィルス混入しちゃったりしたらほとんどのやつが感染間違いなしだな 
  
 
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:15 ID:BVVdb04n
 -  >>324 
 今時ワクチンソフト入れてないヤシがいるかよ 
  
 いたらそいつは・・・ 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:16 ID:???
 -  いまどき、アンチウィルスソフトいれてない2ちゃんねらーなんているの? 
 かちゅ使ってるぐらいだから・・・ 
 
- 327 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 23:16 ID:???
 -  >>325 
 ごめん、入れてない(^^; 
 
- 328 :( ● ´ ー ` ● ) :02/03/27 23:17 ID:???
 -  >>327 
 まじだべか?危険だべ 
 
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:17 ID:???
 -  トロイの木馬でも怖いな。 
 ソケット使用しているから、パケット自由自在だろう?? 
  
 
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:17 ID:???
 -  >>327 
 ( ´,_ゝ`)プッ 
 ↓ 
 ( ゚Д゚)・・・ 
 ↓ 
 Σ(´Д`ズガーン 
 ↓ 
 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
 
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:18 ID:???
 -  入れてねーよ。 
  
 
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:18 ID:???
 -  俺も入れる金が無い 
 
- 333 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 23:20 ID:???
 -  >>328 
 その代わりに OutlookExpress 使ってないし OFFICE も入れてない(苦笑) 
 プリビューも切ってるし、ニュースチェックしてるから流行れば次の日には知ってる。 
 自動解凍書庫も可能なかぎりアーカイバで実行せずに解凍。 
 いや、それでも入れないといかんなあと思うんだけどね(^^; 
 
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:21 ID:???
 -              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ( ´Д` )< >>333 通報しますた!! 
           /,  /    \ 
          (ぃ9  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           /    /、 
          /   ∧_二つ 
          /   / 
         /    \ 
 
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:23 ID:???
 -  プリビュー? 
 
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:24 ID:???
 -  kageダウンロードしたらマジで動作がオカしくなって 
 やられたか!と一瞬あせった。 
 
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:24 ID:???
 -  し〜あんたん今日はホント憎めないやつだな。 
 
- 338 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 23:26 ID:???
 -  >>335 
 プレビューと言う方が普通なのかな。 
 HTML とか画像とかを選択すると左のほうに小さく出るあれ。 
 nimda とかだと共有ディレクトリにあるものを開かなくてもプレビューしただけで感染するとかあったような。 
 
- 339 :249 :02/03/27 23:27 ID:???
 -  >>326 
 俺も入れてない… 
 ソフト上げる時はオンラインスキャンに頼ってるけどまずいですか? 
  
 自己解凍書庫はeoに放り込んで解凍してる。 
 メーラはB2。 
  
 
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:28 ID:???
 -  プロバイダのオンラインウィルススキャンだけだな・・・。 
  
 スパイウェアをチェックするのと、ファイヤーウォールソフトは、 
 フリーのが入ってるけど。 
 
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:31 ID:???
 -  ここ参考にしなされ。 
  
 無料AntiVirus【AntiVirPE/AVG/Antidote簡易版】 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1015584020/ 
  
 
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:33 ID:???
 -  http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/koni_bdc/ad_aware/ 
 
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:35 ID:???
 -  おれもアンチドートの簡易版使ってる。 
 完全じゃないけどないよりはるかにマシ。 
 気分的にも。常駐しないから軽いし。 
 
- 344 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 23:42 ID:???
 -  >>341 
 どもっす。 
 以前、ソフト板に似たようなスレがたってたけど、 
 読んでみると結局どれもやばげな感じで入れず終い。 
 こっちはそのスレよりもまとまっていて決めれそうです。 
 
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:44 ID:???
 -  俺もAntidote簡易版つかってる。 
 プリインストールのノートンが期限切れでアップデートできないから… 
 
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:44 ID:???
 -  http://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/pub/people/makino/images/g6boxwithmakino-med.jpg 
 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:47 ID:???
 -  >>346 
 また。古いニュースを・・・ 
 
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:52 ID:iVG+cQMv
 -  プリビュー 
  
  
 斬新だ 
 
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:53 ID:???
 -  【OS・IEのバージョン】wimMe・IE5.5sp2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.11 
 【kageを外した時の動作】同じ 
 【障害報告】 
 URLを右クリックの「新しいウィンドウで開く」で見ようとしても、新しいウィンドウが開かないで現在開きっぱなしになってるウィンドウで開いてしまいます。 
 これはブラウザのせいでしょうか…(だったらスレ違いなので、先に謝っておきます。ごめんなさい。最近使いはじめたので良く分からないんです。) 
 
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:54 ID:???
 -  ( ゚д゚)ポカーン  
 
- 351 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/27 23:59 ID:???
 -  >>347 
 そう? 
 英語の発音的にはこっちの方が正しいと思うんだけど。 
 
- 352 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/28 00:00 ID:???
 -  あぅ。 
 >>351 の >>347 は >>348 の間違え・・・・。 
 
- 353 :0.99.1.12 ◆DLL/lGHE  :02/03/28 00:01 ID:???
 -  ・新スクリプトの板に限って看板表示に対応 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 354 :249 :02/03/28 00:01 ID:???
 -  >>348 
 プリプロセッサ/プレプロセッサ? 
 プリインストール/プレインストール 
 とか。 
  
 
- 355 :名無しさん :02/03/28 00:02 ID:bTgAYlPD
 -  ノートンインターネットセキュリティーを有効にしていると 
 以前は書き込めたのに書き込めなくなりました。 
 拡張オプションに2ch.netを設定して許可するにしています。 
 
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:03 ID:???
 -  ここは日本です。正しい発音をしてください。 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:03 ID:???
 -  >>353 
  
 おお 
 >>252対応してくれましたか。 
 
- 358 :西安(UCK 1.6.4) ◆CYANh33g  :02/03/28 00:04 ID:???
 -  >>353 
 乙 
 
- 359 :0.99.1.12 ◆DLL/lGHE  :02/03/28 00:08 ID:???
 -  >>357 
 タブが増えるわけではなくてローカルルールのタブに看板も表示されます。 
 
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:08 ID:???
 -  >>359 
 タブを増やすことは可能なのですか? 
 
- 361 :249 :02/03/28 00:11 ID:???
 -  >>353 
 お疲れ様です。 
  
 
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:11 ID:???
 -  head.html 
 
- 363 :294 :02/03/28 00:12 ID:???
 -  >>359 
 >>294は難しいでしょうか? 
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:14 ID:w1ZXtIV1
 -  >>359 
 お2 
 
- 365 :( ● ´ ー ` ● ) :02/03/28 00:14 ID:???
 -  >>353 
 おつかれさまー 
 
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:19 ID:???
 -  kage「改」の作者タンもkage更新とともに毎回更新するのだろうか? 
 
- 367 :0.99.1.12 ◆DLL/lGHE  :02/03/28 00:23 ID:???
 -  >>360 
 難しいです。標準のプロパティシートならなんとかなりそうな気もしますが 
 Delphiのコンポみたいなので。 
 そもそも新スクリプトのローカルルールと注意書き表示にまじめに対応 
 してみただけで、看板表示はその副作用だったりします。 
 >>363 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1016950212/988 
 
- 368 :0.99.1.12 ◆DLL/lGHE  :02/03/28 00:26 ID:???
 -  手動のログ取得なのに10秒インターバルが掛かってる人いますか? 
 
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:27 ID:???
 -  一応貼ってみる 
  
 新旧の差 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1017034701/599-601 
 
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:32 ID:???
 -  http://choco.2ch.net/news/index.html 
  
 はhead.txt、head.html、option.txt、putad.txt、headad.txtを 
 includeしてるのか… 
 これを中止(あらかじめindex.htmlに書き込む+SSI中止)すればかなり負荷が 
 減りそうな物だが。 
 
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:33 ID:???
 -  おお。ラウンジの看板見れました。 
 手動でインターバルはないです。 
 
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:37 ID:???
 -  781 :●JOKESIZE ◆JOKESIZE @JOKESIZE ★ :02/03/28 00:20 ID:??? 
 まとめ、 
 -------------------------------------------------------- 
 2ch側よりの話: 
 ◆書き込みについてはこれ以上●もち優遇はしない。 
 >>732 
 ◆巡回は●もちのみにする。 
 【2ちゃんねるビューア】 巡回機能の巻。Part3 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016905060/966 
  
 なので、以下のようになるかと、、、 
 1.巡回:(旧かちゅ方式):規制 
 2.巡回:更新チェック後、更新のあったdat取得:●もちのみ←変更点 
 3.更新チェックC:そぬ方式(datから):スレ数×4秒のインターバル 
 4.更新チェックD:abone方式(subject.txtから):板数×20秒のインターバル 
  
 管理人より、ダイヤルアップユーザ対策は不要との意向ですので、 
 委員長さん、残念ながら上記のようなことになりそうです。 
  
 あと、決済方法の多様化については要望として2ch側にお願いすると。 
 --------------------------------------------------------- 
  
  
 
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:45 ID:???
 -  >>367 
 どうもです。うーんやっぱりkageにも限界があるか。 
 ツールボタンにログイン|ログイン抑止を増やした前例があったから 
 結構融通がきくのかなと思っていた。 
 
- 374 :西安(UCK 1.6.3) ◆CYANh33g  :02/03/28 00:59 ID:???
 -  >>372 
 ・・・すげーやる気なくした(鬱 
 
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 01:00 ID:???
 -  おれもな 
 
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 01:00 ID:???
 -  にしやす、ガムバレ 
 
218KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30