■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part43
- 844 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:13
 -  すまん、PC再起動したら直った。 
 一部の鯖でだけ起こったから慌ててしまた 
  
 838 
 
- 845 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:13
 -  0.291になったらレスポンス良くなったな! 
 
- 846 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:14
 -  >>845 
 0.291じゃなくて0.29ね 
 
- 847 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:14
 -  >>842 
 読めた。 
 
- 848 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:15
 -  >>842 
 俺は読めるよ。 
 passを間違って入力してない? 
 
- 849 :なんだかな〜 :02/01/22 23:20
 -  850? 
 
- 850 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:21
 -  惜しい 
 
- 851 :842 :02/01/22 23:30
 -  >>847 
 >>848 
 passはdll更新履歴からコピペしたんで間違ってない、、、はず 
 Norton Internet Security 2002 使ってるんで、拡張オプションで 
 tota3.netのアクセス規制を解除したんだけれど、読めない(T_T) 
 あと、0.29にバージョンアップしました。 
 
- 852 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:32
 -  >>842 
 もう一回、passを入力しる!! 
 
- 853 :852 :02/01/22 23:33
 -  もちろん、手動で 
 
- 854 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:33
 -  手打ちでかちゅ〜しゃのアドレスバーにURL入れて 
 それをかちゅ〜しゃで開くことってできるんですか? 
 もちろんかちゅ〜しゃがサポートしてる形式の掲示板の話です。 
 
- 855 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:35
 -  >>854 
 実際にしてみれば、よかろうに... 
 
- 856 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:35
 -  スレッドならね 
 
- 857 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:38
 -  >>855 
 アドレスバーの左側にある地球のアイコンをクリックしても 
 「ブラウザで開く」「URLをコピー」しかありませんよね? 
 そのURLをかちゅで開くにはどうすればいいのかがわからないんですよ。 
 
- 858 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:39
 -  >>854 
 板もスレも開けるじゃん。 
 
- 859 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:41
 -  >>854 
 Enterキーを押せばよかろうに... 
 
- 860 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:42
 -  >>857 
 URLをいれてエンターキーを押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ 
 押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ 
 押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ 
 押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ 
 押せ押せ押せ押せ 
  
 
- 861 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:44
 -  ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 
 
- 862 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:45
 -  >>859-860 
 押しました。開きました。ほんとうに、ありがとうございました。 
 
- 863 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:47
 -  真性の初心者がいるスレってここですか? 
 
- 864 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:51
 -  >>863 
 そうです、PC初心者板からも隔離されてしまった、 
 真実の初心者だけが質問を許されるヘビーアームズユーザー専用スレです。 
 (弾丸なくなりゃくず鉄同然) 
 
- 865 :名無し~3.EXE :02/01/22 23:58
 -  >>864 ひどいな・・・目も当てられない。 
 
- 866 :名無し~3.EXE :02/01/23 00:38
 -  なんか涙が出てきたですよ・・・。 
 
- 867 :名無し~3.EXE :02/01/23 00:40
 -  0.29テストなのだ 
 
- 868 :名無し~3.EXE :02/01/23 00:55
 -  かちゅを終了しようとすると 
 モジュール違反と出てきて終了できずに再起動 
 こんな症状が出た人はいませんか? 
 Version2.012+0.99.028なんですけど 
 ちなみに+0.99.029が出る前にこんな症状がでてきたのですが・・・ 
 
- 869 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:00
 -  今まで普通に使えてたのに、 
 閉じようとしても閉じれないことはよくあるな。 
 なんのエラーメッセージも出ないけど。 
 Ctrl+Alt+Delで強制終了させてる。 
 
- 870 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:01
 -  >868 
 俺も同じだったが 
 HKEY_CURRENT_USER\Software\Monazilla\kage消したら直った 
  
 
- 871 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:09
 -  >>870 
 早いレスどうもなのです 
 しかし、そもそもkage消したら読みこみが出来なくなりませんか? 
 
- 872 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:10
 -  (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 
- 873 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:11
 -  うわー 
 ぞぬ入れてみたけど重いし操作面倒だしよく落ちるし 
 死にそうなんですが! 
 
- 874 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:11
 -  >>871 消すのは、レジストリのことだよ(ボソッ 
 
- 875 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:12
 -  >>873 
 じゃあ、ゾヌと一緒に氏ね 
 
- 876 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:13
 -  >>873 
 おかえり 
 
- 877 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:14
 -   
 ISDNだと、かちゅが1番早い。   他は知らん 
   
 
- 878 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:14
 -  何が早いんだ? 
 
- 879 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:14
 -  >>878 
 かちゅ 
 
- 880 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:14
 -  >>871 
 なんか中途半端な初心者だな… 
 レジストリのキーを消すって事だよ。 
 
- 881 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:15
 -  >>877 
 他を知らないのに、何故早いと言い切れる(w 
 
- 882 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:15
 -  >>881 
 早いから 
 
- 883 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:16
 -  ( ゚д゚) ポカーン  
 
- 884 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:17
 -  俺も早いぞ 
 
- 885 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:17
 -  ( ゚д゚) カポーン 
 
- 886 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:18
 -  >>881 
 ASDLとかの速度のこと 
 
- 887 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:18
 -  ADSL? 
 
- 888 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:18
 -  ASDL? 
 
- 889 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:19
 -  ADSL! 
 
- 890 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:19
 -  JDSL 
 
- 891 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:20
 -  ヽ(`Д´)ノ 
 
- 892 :871 :02/01/23 01:20
 -  >中途半端な初心者 
 そんなところです 
 もう少し勉強してから発言するようにします 
 お手数をかけて申し訳ありませんでした 
 
- 893 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:20
 -  ジャビット 
 
- 894 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:21
 -  ( ´Д`)ハァ…、ネタスレ全開モード突入か… 
 
- 895 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:22
 -  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 
 
- 896 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:24
 -  いいから寝れ。 
 
- 897 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:25
 -  >881 
 ISDNではかちゅが速いけど 
 アナログとかADSLでは知らん、て意味じゃないの? 
 
- 898 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:27
 -  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 
 
- 899 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:28
 -  早いから 
 
- 900 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:28
 -  だから寝れて。 
 
- 901 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:28
 -  ( ゚д゚) ポカーン 
 
- 902 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:30
 -  ( ゚д゚)ポアーン 
 
- 903 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:35
 -  1+1=3 
 
- 904 :ネタ提供 :02/01/23 01:37
 -  639 名前:しよ〜しゃさん 投稿日:2002/01/22(火) 18:40 ID:P3MHc2VU 
 2ch式掲示板についての一般的な知識を身に付けるためには 
 どこのHPが一番判り易いでしょうか? 
 かちゅ〜しゃクローンを作りたい人のための 
 cgi機能解説があるといいんですけど・・・ 
 datファイルの取得方法とか 
  
 641 名前:( ゚д゚)ポカーン 投稿日:2002/01/22(火) 20:07 ID:MIBC1L2Q 
 >>639 
 monazilla.org (w 
 >>641 
 おお、サンクス! 
 ちょっとクローンつくってみます 
 _______________________________________________________________________________________________________________ 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1009759820 
  
 正直、この人が作れるとは思わないんだけど… 
 
- 905 :ネタ提供 :02/01/23 01:40
 -  果たして、神となるか、ハッタリだけで終わるか・・・ 
  
 【ちょっとクローンつくってみます】なんて、かるく逝ってるぐらいだから 
 凄いプログラマーか、逝っちゃってる人なのか・・・どうなるんだろうね。 
 
- 906 :M ◆jRS.RIF2  :02/01/23 01:42
 -  >>890 
 ADSLは非対称(Asymmetric)デジタル加入者線。 
 ほかに、SDSL(Symmetric〜)、HDSL(High〜)、VDSL(VeryHigh 〜) 
 などがあるようです。 
 で、JDSLってのは新しい技術なんでしょうか? 
 技術資料などあったら教えてください。 
 
- 907 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:45
 -  >>906 
 たぶん日本テレコムのOCNでやってるASDNの商品名(?)かと。 
 
- 908 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:47
 -  JDSL・・・ODNのADSL 
 http://www.odn.ne.jp/infoodn/j-dsl/ 
 
- 909 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:48
 -  >>906 
 「Joyful〜」という日本テレコムが開発した新技術です。 
 技術資料は特許取得まで非公開です。 
 
- 910 :名無し~4.exe :02/01/23 01:50
 -  >>906 
 トリップ付でネタ?? 
 
- 911 :907 :02/01/23 01:53
 -  うわー、ODNかよ。鬱出し脳 
 
- 912 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:54
 -  JDSLってHDSLよりもさきに公表されてない? 
 
- 913 :名無し~3.EXE :02/01/23 01:57
 -  http://resq.to/bbs/image.cgi?dir=122333&iname=20020123014922.1.jpg 
  
 このようにボタンの表示がおかしくなってしまいました。 
 DLLを仕直したりアイコンのキャッシュをリフレシュしたり 
 しても改善されません。 
 もう逝ってよしですか? 
 
- 914 :912 :02/01/23 01:58
 -  違った。 
 HDSLのほうが古い。 
 
- 915 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:02
 -  >>913 
 見れんよ。 
 
- 916 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:12
 -  >915 
  
 正規のWebサイト以外からのアクセスを検知しました。  
 ---------------------------------------------------------------------- 
 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.7) Gecko/20011011; ; ; 
 
- 917 :916 :02/01/23 02:12
 -  スマソ、>915 ではなく >913 ね 
 
- 918 :ネタ提供 :02/01/23 02:13
 -  >>913 
  
 同一人物だろう。多分。こっちにも迷惑かけにきたのか? 
 ____________________________ 
 >>620 
 画像ウプしてみました。 
 かちゅ全体。プライバシー(w なとこはモザイクかけました。スマソ 
 http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/img-box/img20020122140933.jpg 
  
 あと、消えたアイコンのところにカーソルあてるとこんな感じ。 
 http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/img-box/img20020122141055.gif 
  
 ↑PrintScrn押したらポインタ消えちゃったんですが…。 
 アイコンがあるべきところにカーソルを合わせると 
 ポップアップの説明は出ます。 
  
 とりあえずスキャンディスクして、C\WindowsのTempの 
 要らないのとか色々削除したりしたんだけど解決せずです。 
 リソース不足なのかなぁ?常駐が多いのか…ううん。  
  
 _____________________________ 
 
- 919 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:18
 -  age 
 マルチポスト 
  
 教科書どおりの初心者クンですね 
 
- 920 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:20
 -  名前にレス番号書いた時もそのレスをポップアップして( ゚д゚)ホスィ 
 
- 921 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:21
 -  >>920 漏れも思う。選択して右クリックでもいいんだけど、Kskin使ってると、やりにくいし。 
 
- 922 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:22
 -  >>920 
 Jane使え 
 
- 923 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:23
 -  >>920 
 名前の数字部分をドラッグで選択して右クリックを数回してみそ 
 
- 924 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:23
 -  >>922 さて問題です。Jane はなんと読むでしょうか! 
 
- 925 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:25
 -  Jane = ジャングルの王者たーちゃんのじぇーん 
 
- 926 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:27
 -  JUNEですか? 
 
- 927 :913 :02/01/23 02:30
 -  すいません 
 使いやすい掲示板がなくってこれでどうでしょうか? 
  
 http://www.kunisaki.net/~penpen/cgi_bin/joyful/img/93.jpg 
 
- 928 :920 :02/01/23 02:30
 -  >>923 
 >>921と同じように選択クリックがちと面倒で・・・ 
 ちょっと書き足りなかったですね、マウスオーバーでってことで。 
  
 >>922 
 そこをなんとかかちゅで。 
 
- 929 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:34
 -  >>927 
 リソース弄るか、かちゅ落としてくれば 
 
- 930 :名無し~3.EXE :02/01/23 02:59
 -  >>923 
 まったく知らない機能だった。ありがとう。 
 
- 931 :名無し~3.EXE :02/01/23 03:09
 -  >>930 一応つっこんどくけど、名前以外でも出来るよ「 930 」これを選択(以下略 
 
- 932 :名無し~3.EXE :02/01/23 03:11
 -  知らない人も多そうだからFAQに追加したら? 
 ヘルプに書いてあるショートカットも知らない人多いみたいだし。 
 
- 933 :名無し~3.EXE :02/01/23 03:17
 -  >>931 
 う〜ん、まだ他にも知らない便利な機能がありそうだ・・・。 
 ヘルプファイルから出直します。 
 
- 934 :  :02/01/23 03:22
 -  0.99.0.29に変えた途端おかしくなった、俺だけ? 
  
 板を読み込む→レス取得 
 もう1度板を読み込む→さっき取得したレスが消えてる(無効になってる) 
  
 
- 935 :名無し~3.EXE :02/01/23 03:25
 -  >>934 
 ログ保存のアイコンをチェックしてる? 
 
- 936 :名無し~3.EXE :02/01/23 03:29
 -  俺はスレッド倉庫に入れずに読み込んだスレが 
 「全既得スレ」にあったりなかったりする。 
 常にログ保存モードなのだが。 
 
- 937 :934 :02/01/23 03:36
 -  >>935 
 うぐぅ・・・間違えてクリックしてたみたい 
 こんな基本に気付かないなんて(テヘ 
 ありがと>>935♪ 
  
 余談だが、前はオンライン/オフライン切り替えアイコンを 
 オフにしてて必死こいた事があった 
 
- 938 :名無し~3.EXE :02/01/23 03:40
 -  >>937 
 分かったから、もう喋んな。 
 
- 939 :名無し~3.EXE :02/01/23 03:41
 -  も 
  う 
   ネ 
     タ 
        は 
             や   
                    め 
                            て 
                                       く      だ 
                                                        さ  い 。  
 お 
    な 
         が  い  し ま  す。 
  
  
 許 
    し 
          て  ・  ・  …  
  
 
- 940 :名無し~3.EXE :02/01/23 03:47
 -  >>939 
 その書き込みが余計に(以下略) 
 
- 941 :名無し~3.EXE :02/01/23 04:01
 -  >>918 
 グラフィックボードがKYROでOSがWIN9xなら、これが解決法。 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009846201/56-59 
 漏れもこの前経験したばっかりだYO! 
 
- 942 :名無し~3.EXE :02/01/23 05:10
 -  >>928 
 おれは見た目でこんな感じ↓にしてる。 
  
  942 名無し~3.EXE <sage> 02/01/23 05:10 
  
 ぱっとみ名前はいっしょですが、&MAILNAME→&NAME にして 
 非リンクにしておく。んで、&MAIL を外にだしておく。 
  
 名前がレス番号でもリンクじゃないので選択しやすい(ダブルクリックでできる)し 
 age , sage も分かり易いよ(メール欄でしゃべってる人もいるし、、) 
 2chで名前クリックしてメール書いたこともないしね。。 
 
- 943 :名無しさん@ピンキー :02/01/23 05:59
 -  学問板人民ですが他のスレドで聞いたらここで聞けと言われました。 
 ケイジ?(kage)で裏2ちゃんが見れるって書いてあったので入れてみたけど何も動きません。 
 これとは別のソフトが必要なのですか? 
 ADSLは蒸気機関車のことかと思ってました。勉強になりました。 
 
168KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30