■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part38
- 366 :名無し~3.EXE :01/12/25 22:15
 -   
      ∧,,∧      Σ (作д者*)タン 
     ミ,;´Д`彡.   // 
     ⊂ミ S⊂) // 
   *〜ミ ,,,,,゙,,づζ 
       し′  
 
- 367 :名無し~3.EXE :01/12/25 22:53
 -  >>361 
 >特別な設定とかしなきゃだめなんですか? 
 ↑ 
 こう言ってる時点で設定してないと思われ 
  
 かちゅ〜しゃのツールボタンの設定 
 ↓ 
 ブラウザタブ 
 ↓ 
 (ブラクラチェック対策)欄にhttp://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 
- 368 :名無し~3.EXE :01/12/25 23:19
 -  ブラクラとかグロ系って、URL見るだけでも何となく分かってくるよ。 
 かちゅでいろんなスレ見てればコピペしてるアーフォが多いから。 
 
- 369 :361 :01/12/25 23:33
 -  >>367 
 それはFAQとか見てちゃんとやってたんですが・・・ 
 あ、・・・あれ?今やったらちゃんとチェックできた・・・ 
  
 すいません。ただ右+左クリックのやり方が 
 間違ってただけみたいです。 
 逝ってきます・・・・ 
 
- 370 :名無し~3.EXE :01/12/26 00:35
 -  Meから98にしたら極端にレスポンスが悪くなったんですけど…。 
 Ver.2.102+0.99.0.8です。 
 
- 371 :名無し~3.EXE :01/12/26 00:39
 -  >>370 
 Meにもどしなさい 
 
- 372 :370 :01/12/26 00:41
 -  やだ 
 
- 373 :名無し~3.EXE :01/12/26 00:42
 -  >>372 
 じゃあXPにしなさい 
 
- 374 :370 :01/12/26 00:44
 -  金無い 
 
- 375 :名無し~3.EXE :01/12/26 00:46
 -  それならFreeBSDにしなさい 
 
- 376 :名無し~3.EXE :01/12/26 00:46
 -  >>373 
 XPは駄目。 
 
- 377 :名無し~3.EXE :01/12/26 00:47
 -  >>375 
 それでかちゅが動くのかと小一時間問い詰めたい 
 
- 378 :370 :01/12/26 00:47
 -  >>375 
 スキルが無くて無理 
  
 >>376 
 例のバグですか? 
 
- 379 :名無し~3.EXE :01/12/26 00:51
 -  >>377 
 エミュで動かしてますが、何か? 
 
- 380 :名無し~3.EXE :01/12/26 00:55
 -  >>379 
 素人にはお薦め出来ない。 
 
- 381 :370 :01/12/26 00:58
 -  俺のかちゅって一体… 
 
- 382 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:01
 -  >>381 
 でしょう だからMeにしなさい 
 
- 383 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:12
 -  >>382 
 ゲイツの分身 
 
- 384 :370 :01/12/26 01:14
 -  Meだけは嫌 
 
- 385 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:16
 -  わがままさん。 
 
- 386 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:18
 -  http://www.onputan.com/ 
 
- 387 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:25
 -  ところでIEのバージョンはいくつだ? 
 
- 388 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:25
 -  3.0です 
 
- 389 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:26
 -  >>388 
 終了 
 
- 390 :370 :01/12/26 01:28
 -  5.5sp2です。 
 OSは98 
 
- 391 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:28
 -  再開 
 
- 392 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:30
 -  >>390 
 きみ6にしたまえ 
 
- 393 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:32
 -  >>390 
 5.5は最悪 
 
- 394 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:34
 -  5.01sp2最強。・・・でもなくなってきた 
 
- 395 :370 :01/12/26 01:35
 -  サンクスコー。ダウソしてくる。 
 
- 396 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:43
 -  http://www.onputan.com/ 
 
- 397 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:46
 -  http://angel.lolipop.jp/ 
 
- 398 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:49
 -  >>396-397 
 何だお前ら 
 
- 399 :名無し~3.EXE :01/12/26 01:51
 -  電波を使ってます 
 
- 400 :名無し~3.EXE  :01/12/26 01:55
 -  うむ、かなりの使い手のようだな 
 
- 401 :名無し~3.EXE :01/12/26 02:13
 -  ふむふむ 
 
- 402 :名無し~3.EXE :01/12/26 02:13
 -   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 
 ―――――――――――――‐┬┘ 
                         | 
        ____.____    | 
      |        |        |   | 
      |        | ∧_∧ |   | 何が起こるか見物中。 
      |        |( ´∀`) |   | 
      |        |(    .目 |   | 
         ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
 
- 403 :名無し~3.EXE :01/12/26 02:19
 -   
               ☆ チン     マチクタビレタ〜 
                          マチクタビレタ〜 
         ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           ヽ ___\(\・∀・) <  早く早く〜 
              \_/⊂ ⊂_ )   \_____________ 
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         |  長野りんご.   |/  
 
- 404 :名無し~3.EXE :01/12/26 02:41
 -   
               ☆ チン     マチクタビレタ〜 
                          マチクタビレタ〜 
         ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           ヽ ___\(\・∀・) <  早く早く〜 
              \_/⊂ ⊂_ )   \_____________ 
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         |  かちゅ〜しゃ |/  
 
- 405 :名無し~3.EXE :01/12/26 02:52
 -  ( ´_ゝ`) まあ落ち着け 
 
- 406 :名無し~3.EXE :01/12/26 02:54
 -  ペッタソペッタソ 
 
- 407 :名無し~3.EXE :01/12/26 03:17
 -  seedleafで変な動きが・・・・・ 
 
- 408 :名無し~3.EXE :01/12/26 04:50
 -  マウスの真ん中のボタンを押すとウィンドウを閉じてしまうと言う事は聞きました。確かに聞きました。 
 しかしこれを押さないとスクロールをするのが大変であるという事実はあります。 
 もしこれを使用した時、それが押された事に気付かないでタブをクリックした時、ウィンドウは閉じました。 
 これを回避する手段はありますか? 
 
- 409 :名無し~3.EXE :01/12/26 04:52
 -  >>408 
 タブをクリックするんだぞ。スクロールと何の関係が有るんだよ? 
 と、ネタにマジレスしてみる。 
 
- 410 :名無し~3.EXE :01/12/26 04:54
 -  普通にレス表示欄で押してもスクロールアイコンが出るだけ〜(マウスによって違うけど) 
 
- 411 :名無し~3.EXE :01/12/26 05:02
 -  >>408 
 機械翻訳 
 
- 412 :名無し~3.EXE :01/12/26 05:07
 -  >>408 
 ELECOMのホイールユーティリティー使ってますが何か? 
 と、ネタレスしてみる。 
  
 今気付いたけど、 
 ホイールクリック→マウス移動のスクロールってかちゅでもできるのね。 
 IEコンポーネントだから当たり前だけど。 
 
- 413 :名無し~3.EXE :01/12/26 05:12
 -  >>408 
 スクロールうんぬんと書いているので「マウスの真ん中のボタンを押す」 
 てのは「ホイールクリック」であると前提して・・・ 
  
 タブ上でホイールクリックすればタブが閉じます。 
 レス表示領域でホイールクリックすればオートスクロールになります。 
 また「ホイールクリック」と「ホイールを回す」は全く違う操作です。 
  
 よってタブを閉じたくないのであれば、レス表示領域でホイールクリック 
 しないこと。レス表示領域でスクロールしたいのであれば、ホイールクリック 
 してオートスクロールにし、マウスを上下に動かすか、単にホイールを 
 上下に回せばいい。 
  
 と、俺もネタと思いつつマジレスしてみる。 
 
- 414 :413 :01/12/26 05:14
 -  × よってタブを閉じたくないのであれば、レス表示領域でホイールクリック しないこと。 
  
 ○ よってタブを閉じたくないのであれば、タブ上でホイールクリックしないこと。 
 
- 415 :名無し~3.EXE :01/12/26 05:15
 -  >>413 
 ×レス表示領域でホイールクリックしないこと。 
 ○タブ表示領域でホイールクリックしないこと。 
 
- 416 :名無し~3.EXE :01/12/26 05:16
 -  >>414 
 カブタ。スマソ 
 
- 417 :名無し~3.EXE :01/12/26 06:40
 -  ああ、まうすみたいな細かいネタだったら 
 みんなマジレスで答えるわけね。 
  
 もっと「重箱の隅」みたいなネタないか? 
 普通に使うぶんには全然支障がないような、こまか〜いヤツ。 
 
- 418 :名無し~3.EXE :01/12/26 06:48
 -  >>417 
 姑 
 
- 419 :名無し~3.EXE :01/12/26 09:29
 -  ネタにマジレスでもしてないと、やりきれない寂しさ。 
 しかし、マジな質問には、過去ログとテンプレを勧められる矛盾。 
 
- 420 :名無し~3.EXE :01/12/26 10:16
 -  両刀使いなんだけど、新しいマカー用いいね。 
 かちゅふきだしが見づらくて…。 
 かちゅよりいいブラウザってなんかない?煽りじゃないよ。 
 
- 421 :名無し~3.EXE :01/12/26 10:23
 -  高性能なブラウザは多いけど、シンプルで必要最低限な機能しかない 
 かちゅ〜しゃがやっぱり一番使いやすい。 
 
- 422 :名無し~3.EXE :01/12/26 10:26
 -  >>420 
 IE。最強です。 
 
- 423 :420 :01/12/26 10:32
 -  >>421 やっぱかちゅなのかなぁ。ふきだしだけ直してくれないかなぁ。 
     って、タダで使わせてもらってるのに 言えた義理じゃないけど。 
 >>422 それは鯖に負担かけちゃうから…w 
 
- 424 :名無し~3.EXE :01/12/26 10:35
 -  >420 
 ふきだしって、レスのポップアップのこと? 
 画面のプロパティ→デザイン→ヒントの部分である程度はカスタマイズできるけど。 
 
- 425 :名無し~3.EXE :01/12/26 10:36
 -  実はぞぬとかギコナビとかの3ペイン表示のブラウザは、 
 枠の部分の大きさがかちゅ〜しゃとほとんど同じくらいだったり。 
  
 いろいろ詰め込んでいるから見た目がごちゃごちゃしているけどな。 
 
- 426 :420 :01/12/26 10:41
 -  >>424 え!?そうなの?? ウィナーには最近なったばっかなもんで…。 
     って、言い訳になんないね。帰ったら試してみる! 
 
- 427 :424 :01/12/26 10:44
 -  >426 
 背景色・文字色・フォントの種類・大きさ、 
 までならなんとかなるので、試してみるべしみるべし。 
 
- 428 :420 :01/12/26 10:58
 -  >>427 サンキウ!試してみるべし! 
 >>425 ぞぬ・ギコナビも試してみるべし! 
 んじゃ〜。 
 
- 429 :名無し~3.EXE :01/12/26 11:31
 -  http://実体参照はリンクにしなくてもいいんじゃ? 
 
- 430 :名無し~3.EXE :01/12/26 12:12
 -  http://www.onputan.com/ 
 
- 431 :名無し~3.EXE :01/12/26 12:12
 -  http://青くなるんだね 
 
- 432 :名無し~3.EXE :01/12/26 12:13
 -  http://ソース見てみたらなんか違った・・・ 
 
- 433 :名無し~3.EXE :01/12/26 12:23
 -  ソースってどこで見れるんですか・・・IEとかのブラウザ上で見るんじゃないですよね・・・ 
 変な記号ばっかりだし。ドキュンですみません 
 
- 434 :  :01/12/26 12:23
 -  >>433 
 右クリック→ソースの表示 
 
- 435 :名無し~3.EXE :01/12/26 12:39
 -  >>420 
 両刀使いカコイイ 
 
- 436 :名無し~4.EXE :01/12/26 12:39
 -  <A target=_top 
 href="http://実存参照は神秘主義にしなくてもいいんじゃ?">http://実存参照は神秘主義にしなくてもいいんじゃ?</A> 
 2.102 + 0.99.0.8 
 
- 437 :名無し~3.EXE :01/12/26 12:48
 -  スレ汚すなカスども 
 
- 438 :名無し~3.EXE :01/12/26 12:48
 -  【OS・IEのバージョン】 Win98SE IE5.01SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.0.8 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 自作 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 フレッツADSL 
 【問題が発生するURL】 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1009107036/ 
 【障害報告】 ブラクラチェッカが効かない 
 【kageを外した時の動作】 かちゅ〜しゃフリーズ+IE壊れた 
  
 IEは 
 「C++ Libralyがなんたら 
  abnormal program termnate」 
 とか出て壊れました。 
 何とか直ったような気もするけどDNS問い合わせに激しく遅延発生。鬱。 
 
- 439 :  :01/12/26 12:59
 -  >>437 
 オマエモナー 
 
- 440 :名無し~3.EXE :01/12/26 13:20
 -  >>438 
 DNS問い合わせについてはぷららの工事だった模様。 
 スマン。 
 
- 441 :  :01/12/26 14:01
 -  http://実体参照はリンクにしなくてもいいんじゃ? 
 
- 442 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:02
 -  http://実存参照は神秘主義にしなくてもいいんじゃ? 
 
- 443 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:03
 -  <A target=_top 
 href="http://実存参照は神秘主義にしなくてもいいんじゃ?">http://実存参照は神秘主義にしなくてもいいんじゃ?</A> 
 
- 444 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:07
 -  http://l/. なんで流行ってるんだよ 
 
- 445 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:08
 -  できないよおおおおお 
 http://できないよおおおお 
 
- 446 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:08
 -  http://l/. なんで流行ってるんだよ 
 http://l/ なんで流行ってるんだよ 
 http:///. なんで流行ってるんだよ 
 http://l. なんで流行ってるんだよ 
 http://l なんで流行ってるんだよ 
 
- 447 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:08
 -  >>441 
 
- 448 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:09
 -  http:// できないよおおおお 
 
- 449 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:11
 -  http://l/. >445 「&#~;」使え 
 http://l/. ソース見ると分かるが。 
 
- 450 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:13
 -  http://l. なんで流行ってるんだよ</a> <br> <a href="http://l なんで流行ってるんだよ 
 
- 451 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:13
 -  >>446 
 
- 452 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:15
 -  http://できたかなああああ; 
 
- 453 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:17
 -  http://l. >452 
 http://l. ワラタ。ネタ決定。 
 
- 454 :  :01/12/26 14:19
 -  http://実体参照はリンクにしなくてもいいんじゃ? 
 
- 455 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:22
 -  >>429 
 ポップアップテスト 
 
- 456 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:24
 -  http://l.  
 
- 457 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:25
 -  http://l. な☠ฺ 
 
- 458 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:27
 -  http:// 
 
- 459 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:27
 -  http://%a5%a2%a5%cb%a5%f2%a5%bf%c0%c2%a4%c3%a4%c6%ce%c9%a4%b7%a1%aa 
 
- 460 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:31
 -  http://l/.☠ฺ 
 http://l/.☡ฺ 
 http://l/.☢ฺ 
 http://l/.☣ฺ 
 http://l/.☤ฺ 
 http://l/.☥ฺ 
 http://l/.☦ฺ 
 http://l/.☧ฺ 
 http://l/.☨ฺ 
 http://l/.☩ฺ 
 http://l/.☪ฺ 
 http://l/.☫ฺ 
 http://l/.☬ฺ 
  
  
 できるかな? 
 
- 461 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:34
 -  記号しか出来ない。なんで文章かけるの? 
 
- 462 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:35
 -  http://☠ฺ 
 
- 463 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:38
 -  DLLで履歴機能つけて下さい。 
 
- 464 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:48
 -  http://l/. なんで流行ってるんだよ 
 
- 465 :名無し~3.EXE :01/12/26 14:49
 -  http://l. ああ 
 
182KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30