■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part34
- 783 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:26
 -  >>782 
 なんか変な事言った? リーソースが気に入らなかったか? 
 
- 784 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:32
 -  あ、DOS実行のアイコンを変えたかったのか。 
 それじゃリソースハッカー無意味だな。 
  
 でも、いちいちヴァカとか使うなよ。心の狭いやつだなぁ 
 
- 785 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:33
 -  既知の不具合 
 Win9xで、ときどきエラーが出て起動しません。原因不明。 
 
- 786 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:34
 -  なんか書き込むときにエラーメッセージのダイアログボックスが出るんですけど……。 
  
 【OS・IEのバージョン】Win2k・IE5.5sp2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.88 
 【上書きしたHeader.htmの種類】新式リンク対応 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】LAN(ADSL)・おみとろん無し 
 【問題が発生するURL】2、3個のスレで試したがどこでも。このスレも。 
 【障害報告】「書き込む」ボタンを押すと以下のエラーメッセージ。Error: 10057Socket is not connected 
  書き込みは出来るし、最終書き込み時間も反映される。 
 【wsock32.dllを外した時の動作】やはり同じメッセージが出る。 
 
- 787 :693 :01/12/13 16:35
 -  >>784 
 今日は朝からなぜかみんなピリピリしてるんですよ。 
 あまり気にしないほうがいいと思いますよ 
 
- 788 : ◆4xFuTABA  :01/12/13 16:36
 -  取り急ぎ障害報告テンプレでも。 
  
  
 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。 
 【OS・IEのバージョン】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 
 【問題が発生するURL】 
 【障害報告】 
 【kageを外した時の動作】 
  
 ※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。 
  
 kageのバージョンは、かちゅ〜しゃのタイトルバーに出ます。 
 もしくはかちゅ〜しゃと同じフォルダにあるkage.dllを 
 右クリックしてプロパティ−バージョン情報で確認してください。 
 
- 789 :名無しさん ◆MZ2000oY  :01/12/13 16:41
 -  >>788 
 kage.dll のプロパティのバージョン情報を見ただけだと、 
 kage.exe で実行したのか katjusha.exe を直接起動したのか 
 区別できないので、かならずタイトルバー上の表示を書いて 
 いただくようにすべし。 
 
- 790 : ◆4xFuTABA  :01/12/13 16:46
 -  煮詰めきれてないなぁ。。。 
  
  
 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。 
 【OS・IEのバージョン】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 
 【問題が発生するURL】 
 【障害報告】 
 【kageを外した時の動作】 
  
 ※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。 
  
 kageのバージョンは、かちゅ〜しゃのタイトルバーに出ます。 
 出ない場合はkage.exeから起動していない、導入に失敗している、などの原因が考えられます。 
 
- 791 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:49
 -  9x系でこれだけ問題が出るんなら、わざわざkage.exeなんて形取らなくてよい気が・・・ 
 ksockとのダブルスタンダードで逆に混乱を生み出すだけのような気もするし。 
 将来的に自動更新とか機能拡張するってんなら良いけどさ。 
 
- 792 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:53
 -  >>784 
 カヴァですか? 
 
- 793 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:55
 -  >>792 
 ツマンネ 
 
- 794 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:56
 -  >>793 
 知ったかしておいてそれですか? 
 
- 795 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:58
 -  >>794 
 知ったかじゃなくて勘違いだろ? 本人も認めてたし 
 >>784じゃないけどいい加減ウザイよ? 
 
- 796 :名無し~3.EXE :01/12/13 16:59
 -  わはははは 
 
- 797 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:01
 -  ( ゚д゚)ポカーン 
 
- 798 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:02
 -  (・∀・)イイ! 
 
- 799 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:03
 -  うちは98SEだけど問題なしです。5.01SP2。 
 
- 800 : ◆4xFuTABA  :01/12/13 17:03
 -  kage作者氏に質問。 
  
 ・ログの取り方は以前と同じで構わないのでしょうか? 
 ・導入による機能変化は、 
   「書込み時のエラーダイアログ抑止」 
   「ローカルルール表示」 
   「gzip対応」 
   「新しい過去ログ倉庫のアドレスに対応」 
   「ボード一覧の取得先変更」 
   「したらばの読み書きに対応」 
  以上だけでしょうか? 
 ・掲示板Configエラーで書込めないんですけど? 
 
- 801 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:04
 -  よく分かってないんだけど、今日ここにきたら 
 kage.dll がどうとか。 
 前のwsock.dll の代わりにkage.exeを使うようになったって事?  
 
- 802 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:07
 -   
  
 http://kage.monazilla.org/ 
  
 kage.exeをかちゅ〜しゃと同じフォルダにダウンロードしたあと、 
 実行してください。 
 [既知の不具合] 
 Win9xで、ときどきエラーが出て起動しません。原因不明。 
  
 kage.exeがやってることの説明 
 ・かちゅ〜しゃが起動中かどうか調べて、起動中なら終了を促す 
 ・wsock32.dllがあるか調べて、存在していたら削除を促す 
 ・ksock32.dllがあるか調べて、存在していたら削除とパッチを当てていないバージョンの再インストールを促す 
 ・kage.dllを作成する 
 ・Katjusha.exeを起動して、kage.dllを読み込ませる。  
 
- 803 : ◆4xFuTABA  :01/12/13 17:08
 -  >>800の機能に追加。 
 「スレッド一覧を出した時に板URL表示」 
 「アドレスバーとURLをコピーの際のURLをPATH仕様リンクに変更」 
 
- 804 :名無しさん ◆MZ2000oY  :01/12/13 17:09
 -  >>801 
 Ctrl+F して、 kage.dll で検索してみれ 
 
- 805 :693 :01/12/13 17:10
 -  ksock088.lzh を解凍すれば ksock.dll が出てくると思ってたら 
 なんと! kage.exe が出てくるジャン。 
  
 開発凍結を余儀なくされたよ。 
 
- 806 :名無しさん ◆MZ2000oY  :01/12/13 17:10
 -  >>805 
 おそっ 
 
- 807 :kage :01/12/13 17:11
 -  >>805 
 言い訳すんなよ雑魚。 
 
- 808 : ◆4xFuTABA  :01/12/13 17:11
 -  >>800に更に追加。 
 「倉庫落ちの時にその旨を追記」 
  
 まとまらんうちに書込むなという見本だぁね、スマソ。 
 
- 809 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:13
 -  kageを起動した後、自動でカチュも起動できない? 
 同時起動のソフト使うを失敗しそうなんだけど 
 
- 810 :693 :01/12/13 17:15
 -  >>807 
 まあ落ち着けって 
  
 しょうがないから、kage.exeからリソースとして持っているであろう 
 kage.dllを取り出す方法を模索中。 
 
- 811 :( ● ´ ー ` ● )626は消えろだべ :01/12/13 17:18
 -  ( ● ´ ー ` ● )626は消えろだべ 
 
- 812 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:21
 -  >>790 
 kage.exeで起動しても「古いwsock32.dllを削除」していない場合、 
 >【kageを外した時の動作】 
 だと不備が出る。きっと。 
 
- 813 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/12/13 17:26
 -  >>810 
 ていうか普通にkage起動して出てくるkage.dllじゃだめですか 
 
- 814 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:28
 -  >>810 
 一刻も早く死んで下さい 
 
- 815 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:30
 -  kage.dllを取り出しても使えないと思う。 
 
- 816 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:32
 -  dll作者にソースくれって言うのが一番手っ取り早いんじゃない? 
 
- 817 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:33
 -  つ-か、HSP厨は消えていいよ 
 
- 818 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:36
 -  >>816 
 ソースあるじゃん… 
 
- 819 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:37
 -  半角版開かないんじゃ意味ないじゃん。 
 
- 820 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:39
 -  ●ボード一覧(最新+α)を配布しているところ 
   http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/ 
   http://angel.lolipop.jp/katjusha/board.html 
   http://www.onputan.com/board/  
 
- 821 :(●´ー`●) なっち、マターリがいいさ :01/12/13 17:39
 -  (●´ー`●) なっち、マターリがいいさ 
 
- 822 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:39
 -  550 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:01/12/13 04:18 
 折れも見れないなぁ。 
 ちゃんとwww2.bbspink.comになってるしな… 
 これはもぅ半角に行くなという天の意志か(ワラ 
  
  
 551 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:01/12/13 04:18 
 正直、俺も速さは何一つ変わらん気がする。 
  
  
 552 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:01/12/13 04:22 
 速さが変わらんという奴は障害報告してみてくれ 
  
  
 553 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:01/12/13 04:22 
 2ch.brdのURLを、今の半角板に書き換えろ 
  
 そして、はらたいら画像に集合せよ  
 
- 823 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:40
 -  http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1001075744/456 
 456 名前:濡れ衣 tcns002.zaq.ne.jp ◆ICHIROZ6 :01/12/13 (木) 12:55 ID:F0QKk/Wr 
 つくったー 
 http://www.tcn.zaq.ne.jp/akald009/bbstable.html 
  
 ================================= 
 ボード一覧の取得先こっちに変更できない? 
 
- 824 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:40
 -  >>818 
 kage.exeとdllのソースはまだっしょ? 
 
- 825 :どこ見てるんだか :01/12/13 17:42
 -  http://kage.monazilla.org/ 
 
- 826 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:43
 -  >>824 
 ちゃんとあるよ。自分でMakeしてみたから間違いなしです。 
 
- 827 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:43
 -  kage.exeでbbstableの取得先も選択できるようになればかなり嬉しいかもね。 
 正直、今のbbstable更新遅すぎて使えん 
 
- 828 :693 :01/12/13 17:45
 -  >>824 
 ソースはどちらもありましたよ。 
  
 kage.dllはwsock32.dllと名前を変えても今までと同様の動作は 
 しないみたい 
 とりあえず 
 
- 829 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:45
 -  ふーん。ksockのソースに含まれてたんだ。 
 
- 830 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:45
 -  ボード一覧の更新はnewbbsmenu.htmlです。 
 
- 831 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:46
 -  bbsmenuじゃなくてbbstableなの? 
 
- 832 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:47
 -  Ver.0.79 01/11/22 06:33 
 ・newbbsmenuに対応したつもり。 
 
- 833 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:48
 -  bbstableとか言っている奴は「かちゅーしゃ」とかの 
 バッタ物使っているんじゃないか? 
 
- 834 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:48
 -  >820 
 ありがと。 
 
- 835 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:50
 -  【このスレのお約束】【参考リンク】は>>2-3 (まとめてみるなら >>2-10 辺り) 
 【読まずに質問すると怒られる、お得な情報】は >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 の辺り  
 
- 836 :693 :01/12/13 17:53
 -  さて、kage.exeをどうこうするのは一時やめ。 
  
 ボード一覧が最新かチェック&自動更新する仕組みは 
 需要あるかな? 
 なくても作るけど 
 
- 837 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:55
 -  >>836 
 かなりあると思われ 
 
- 838 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:55
 -  チェックも欲しいがボード一覧の取得先変更機能のほうが欲しい。 
 
- 839 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:56
 -  bbstable君一覧 
 >>165 
 >>172 
 >>179 
 >>370 
 >>412 
 >>430 
 >>827 
  
 ボード一覧の更新はnewbbsmenu.html を取得しているんだよ。 
 
- 840 :名無し~3.EXE :01/12/13 17:57
 -  >>836=837 
 
- 841 :693 :01/12/13 18:01
 -  ところでみんなはどこで最新の板一覧をゲットしてる? 
 おれは 2channel.brd拡充版 をそのまま(したらば+2chフルセット) 
 使ってるから、ここを基本に考えてるんだけど 
 >>820以外にどこをよく使ってるよ? 
  
 基本セットだけならかちゅ〜しゃデフォルトの一覧ゲット機能で 
 済むんだけどなぁ 
 
- 842 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:06
 -  【警報】   本日のデムパは強力です    【警報】 
 【警報】    本日のデムパは必死です    【警報】 
 【警報】    本日のデムパはしつこいです    【警報】 
 >>626 
 >>636 
 >>637 
 >>639 
 >>642 
 >>649 
 >>655 
 >>662 
 >>671 
 >>675 
 >>693 
 >>699 
 >>706 
 >>711 
 >>718 
 >>730 
 >>736 
 >>741 
 >>787 
 >>805 
 >>810 
 >>828 
 >>836 
 >>841 
 
- 843 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:06
 -  >>839 
 わざわざ全部探してきたの・・・・? 
 暇人っていうか、やることが粘着質ですね。 
 
- 844 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:08
 -  >>839=>>842ウザイ。つか、キモイ。しつこい。 
 それだけの番号を抜き出してる姿想像するとゾッとするよ。 
 
- 845 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:09
 -  >>843 
 まあ、自分でもそういってるからいいんじゃないの? 
 
- 846 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:11
 -  ココダ! 
 http://www.skipup.com/~carton/index.html 
 
- 847 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:12
 -  >>842 
 流れが見えて良いね、お疲れ 
 
- 848 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:12
 -  粘着合戦ですか? 
 
- 849 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:19
 -  思うんだけど、この状況じゃ作者も 
 どう動いて良いのか分からなくなってるような。 
 現状じゃ単体では書き込みも出来ないんでしょ。プログラミングのしようがないかも。 
 まぁ何の知らせもない作者も悪いんだけどね。 
 
- 850 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:21
 -  いまのままだと、かちゅ〜しゃはもうだめだね。 
 
- 851 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:22
 -  今年いっぱい 作者ページの更新無しに一票 
 
- 852 :双葉 ◆4xFuTABA  :01/12/13 18:27
 -  >>800 >>803 >>808 
 
- 853 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:28
 -  ねえ、同一IDのレス抽出と強力な検索機能と特定の名前のレス抽出機能の付いたスキンを教えて下さい 
 
- 854 :693 :01/12/13 18:29
 -  >>842 
 やれやれ・・・ 
 おれ、なんか間違ったことしてるか? 
 少なくともかちゅ〜しゃを使いつづけていこうという気持ちは 
 おれもアンタも変わらないと思うんだがなぁ。 
 
- 855 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:30
 -  【警報】    本日のデムパはあきらめません    【警報】  
 
- 856 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:32
 -  デムパは放置しとけ 
 
- 857 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:33
 -  >>852 
 ボード一覧の更新はnewbbsmenu.htmlから取得している旨を 
 書いて欲しい… 
 
- 858 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:33
 -  もちろん>>855の事だぞ 
 デムパって 
 
- 859 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:43
 -  >>852 
 細かい間違いだけど…(テンプレ) 
 旧kscok32.dll→旧ksock32.dll 
 
- 860 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:45
 -  2ちゃんねるのシステムは刻一刻と変化する。 
 専用ブラウザはかなり俊敏に対応できないと使っていけない。 
 いずれあるというバージョンアップ後もまた放ったらかされるなら 
 現状と変わらないのではないか。 
 
- 861 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:54
 -  ご飯ですよー。 
 
- 862 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:55
 -  ( ´_ゝ`)ふーん 
 
- 863 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:56
 -  ( ゚д゚)ポカーン 
 
- 864 :( ● ´ ー ` ● )693は消えろだべ :01/12/13 18:56
 -  ( ● ´ ー ` ● )693は消えろだべ 
 
- 865 : ◆4xFuTABA  :01/12/13 18:56
 -  >>857 >>859 
 ラジャ。thx 
 
- 866 :名無し~3.EXE :01/12/13 18:56
 -  デンパってるな〜。 
 
- 867 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:08
 -       _____ 
     /_      | 
     /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   /  /  ― ― | 
   |  /    -  - | 
   ||| (6      > |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | | |     ┏━┓|   | 正直、 
 | | | |     ┃─┃|  <   gzip local proxyの作者さん いますか? 
 || | | |  \ ┃  ┃/   |  開発終了だったらすみません 
 | || | |    ̄  ̄|     \________ 
 
- 868 :  :01/12/13 19:23
 -  マジレス 
 kageなんとかって何?なんかイイことあんの? 
 
- 869 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:24
 -  ( ゚д゚)ポカーン 
 
- 870 :  :01/12/13 19:29
 -  おまえみたいに、俺ヒマじゃないのよ >>869 
 だれか教えろ、どうせ暇人ばっかなんだろ 
 
- 871 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:30
 -  >>870 
 そんなにいいことないみたいよ 
 
- 872 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:31
 -  今日はバラエティに富んでるな 
 
- 873 :開発終了だったらすまんかった :01/12/13 19:32
 -       _____ 
     /_      | 
     /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   /  /  ― ― | 
   |  /    -  - | 
   ||| (6      > |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | | |     ┏━┓|   | 正直、 gzip local proxy です 
 | | | |     ┃─┃|  <   かちゅ〜しゃで読み込み用のプロクシを空白にしてると 
 || | | |  \ ┃  ┃/   |  自動で127.0.0.1に書き換えてくれません。Win98SEです。 
 | || | |    ̄  ̄|     \________  
 
- 874 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:34
 -  127.0.0.1がどこか分かってるんだろうか 
 
- 875 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:35
 -  DLL作者がかちゅ〜しゃクローンを作れば一件落着ъ( `ー゚) 
 
- 876 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:36
 -  確かにWin98SEで起動時エラーでた。 
 ちょっとびっくり。 
 
- 877 :873 :01/12/13 19:39
 -       _____ 
     /_      | 
     /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   /  /  ― ― | 
   |  /    -  - | 
   ||| (6      > |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | | |     ┏━┓|   | 正直、 gzip local proxy です 
 | | | |     ┃─┃|  <   原因が>>873ではなかったみたいです 
 || | | |  \ ┃  ┃/   |  すみません。 
 | || | |    ̄  ̄|     \________  
 
- 878 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:40
 -  http://kage.monazilla.org/ 
  
 kage.exeをかちゅ〜しゃと同じフォルダにダウンロードしたあと、 
 実行してください。 
 [既知の不具合] 
 Win9xで、ときどきエラーが出て起動しません。原因不明。 
  
 kage.exeがやってることの説明 
 ・かちゅ〜しゃが起動中かどうか調べて、起動中なら終了を促す 
 ・wsock32.dllがあるか調べて、存在していたら削除を促す 
 ・ksock32.dllがあるか調べて、存在していたら削除とパッチを当てていないバージョンの再インストールを促す 
 ・kage.dllを作成する 
 ・Katjusha.exeを起動して、kage.dllを読み込ませる。  
 
- 879 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:42
 -   
 http://www.2ch.net/newbbsmenu.htmlでは直ってなくても 
  
 http://www.2ch.net/guide/map.htmlでは直ってる板があるよ。半角とか。 
 ↑からurl取得したほうがいいのかな? 
 
- 880 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:43
 -  >>778 
 それkage.exeを使用してからうちにも出てきた。 
 うちの環境の場合、板ボタンが登録が多いのか右側にめり込んでしまってる。 
 ボタンを正常に配置するために元のサイズに戻す→最大化をしますが、 
 そのときに限って>>778がでてくる。また最小化ボタンでも再現される。 
 ちなみに画面領域は1152x684これに関係があるのかな。 
 
- 881 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:44
 -  880を補足します。 
 最大化、最小化して終了し、次回起動時に>>778がでてきます。 
 
- 882 :名無し~3.EXE :01/12/13 19:49
 -  >>879 
 よく見なよ。この板がyasai鯖になっているよ。 
 全然、更新していないと思われ。 
 
188KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30