■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part33
- 262 :名無し~3.EXE :01/12/06 18:36
 -  か厨を減らす目的ではソフト板に移動するのもアリだな 
 
- 263 :名無し~3.EXE :01/12/06 18:37
 -  ゴミ箱ならどうよ(藁) 
 
- 264 :  :01/12/06 18:37
 -  難民板とか。 
 
- 265 : ◆4xFuTABA  :01/12/06 18:42
 -  >>264 
 ホームグラウンドっす。かかってこいやぁっ!!(w 
 
- 266 :名無し~3.EXE :01/12/06 18:44
 -  ちょっとテンション高くなってる双葉たんのいるスレ 
 
- 267 :名無し~3.EXE :01/12/06 18:45
 -  かちゅ→メシ コンバータが出来たら乗り換えようと思ってる奴挙手! 
 
- 268 :  :01/12/06 18:45
 -  どことなく寂しげな双葉タンと雑談するスレ 
 
- 269 :名無し~3.EXE :01/12/06 18:51
 -  実際にスレであぼーんされると「Error:削除かあぼーんでログが詰まったようです。」になるから 
 気づかないでそのまま自分だけが放置プレイ 
 
- 270 :名無し~3.EXE :01/12/06 18:54
 -  >>267 
 メシとか言う人、嫌いです・・・・ 
  
 で、まだ更新してネーノ? ケッ 
 
- 271 :名無し~3.EXE :01/12/06 20:11
 -  >>270 
 >メシとか言う人、嫌いです・・・・ 。 
 禿げしく同意。 
 「女プル」キボン。 
 
- 272 :名無し~3.EXE :01/12/06 20:40
 -  女プルとか言う人、嫌いです・・・・ 。  
 
- 273 :名無し~3.EXE :01/12/06 20:44
 -  >>272 
 >女プルとか言う人、嫌いです・・・・ 。 
 禿げしく同意。 
 「メイプル」キボン。 
 
- 274 :おーい :01/12/06 21:01
 -  書き込めないよ? 
 
- 275 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:02
 -  >>274 
 書き込めるYO! 
 
- 276 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:03
 -  >>274-275 
 どっちだYO! 
 
- 277 :おーい :01/12/06 21:04
 -  DLLは0.86だけど書き込みでエラーがでるよ 
 
- 278 :  :01/12/06 21:08
 -  お話中スイマセン、厨房です。 
 DLL、0.53aで特に問題ないから、そのまま使ってるけど 
 新しくするとなんかイイことあんの? 
 
- 279 :  :01/12/06 21:10
 -  はぁ、いつからこんな荒れているのですか? 
 もう、〔かちゅ〕やめよっかなぁ・・・ 
  
 おすすめ有りますか?移住にあたって… 
 
- 280 :おーい :01/12/06 21:12
 -  マジで書けないんだけど・・・ 
 
- 281 : ◆2OOgDrug  :01/12/06 21:14
 -  >>278 
 過去ログ倉庫関係とか…ボード一覧更新で、読みに逝くデータが変わった 
 とか…あとなんかあったっけ…。0.53aってなんだっけ?したらば対応の人柱 
 DLLだっけ??もう忘れた(藁 
 
- 282 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:14
 -  DLLは0.85で書けるYO! 
  
 0.86は・・・・ 
  
 ┌─────────┐ 
 │                  │ 
 │     しるか!     │ 
 │                  │ 
 └―――──――――┘ 
      ヽ(´ー`)ノ 
         (   ) 
         < > 
 
- 283 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:24
 -  http://kage.monazilla.org/ksock085.lzh 
 
- 284 :278 :01/12/06 21:26
 -  >>281 
 ども。 
 ボード更新したら、ちゃんと読めるし、書き込みもできるし、めんどくさいから 
 このままでいいや(w 
 
- 285 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:28
 -  >>284 
 Ver.0.64より前の物はサーバーに負荷書けまくりなので 
 更新しろ。 
 http://kage.monazilla.org/  
 
- 286 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:31
 -  >>284 
 君にはここがお似合いだ 
  
 ここだけ時代が20年ずれてるスレ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1003856865/ 
 
- 287 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:38
 -  >>284 
 なぜバージョンアップするか知ってる? 
 それはバグがあるからだ。 
 面倒かもしれないけどそういう考えは辞めて欲しい。 
 お前ら、必ず最新版にして下さい。 
 
- 288 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:38
 -  本格的にかちゅ〜しゃ崩壊の予感・・・ 
  
 かちゅ〜しゃからのログコンバータ作ってるとこも多くなってきたな。 
 
- 289 :278 :01/12/06 21:39
 -  へぇー、そうなの、じゃ更新するよ。>285 
 0.85位にしとこう(w 
  
 286みたいな、オレより厨房そうなのがいたんで、少しうれしい♪ 
 たまには覗いて見るもんだ 
 
- 290 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:40
 -  こんなに頻繁に更新を求めるソフトに未来なんてネーヨ。 
 めんどくさすぎ。 
 
- 291 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:42
 -  0.85をずっと使い続けるつもりか? ( ̄ー ̄)ニヤリ 
 
- 292 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:44
 -  でも、かちゅーしゃから抜けれない僕、そして君たち 
 
- 293 :名無し~3.EXE :01/12/06 21:46
 -  とっくにかちゅ〜しゃから抜けてるけど、魅力的な更新が行われたら戻ってこようと思ってる人は 
 かなり多いに3ペソ。ちなみに俺はそう。 
 
- 294 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:01
 -  いいから戻ってこないでください。 
 
- 295 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:07
 -  ( ´_ゝ`)フーン 
 
- 296 :おーい :01/12/06 22:12
 -  やっぱダメだ。なにか別の原因のようだ 
 
- 297 :おーい :01/12/06 22:15
 -  なぜなぜ? 
 
- 298 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:15
 -  >おーい 
 FAQを一通り見てみたらどうだ? 
 
- 299 :おーい :01/12/06 22:17
 -  いやー 
 昨日まではずーーと普通に使えてたんだけどな? 
 いろいろやったけどダメみたい。 
 いまはとりあえずABoneつかってます 
 
- 300 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:18
 -  >>296 
 あきらめる 
 
- 301 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:20
 -  >おーい 
 昨日から今日までに何かやった? 
 インストールとか設定変更とか。 
 
- 302 :0.86 ◆DLL/lGHE  :01/12/06 22:20
 -  >>おーいさん 
 どんなエラーメッセージが出ていますか? 
 
- 303 :おーい :01/12/06 22:21
 -  べつになにもしてないよ。 
 しかも2台PCあるのに両方だめで同じ症状。 
 
- 304 :おーい :01/12/06 22:22
 -  Error:10060Connection timed out 
 とかでますよ。書き込もうとすると 
 
- 305 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:24
 -  今夜kageがバージョンアップしそうな予感。。。 
 
- 306 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:24
 -  動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。 
 【OS・IEのバージョン】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 
 【2channel.brdのタイプ(作者さんの名前)とバージョン】 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 
 【問題が発生するURL】 
 【障害報告】 
 【wsock32.dllを外した時の動作】  
 
- 307 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:25
 -  >>5 のテンプレ使え 
 
- 308 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:25
 -  >>304 
  
 ・・・・・・・・・・・ 
 
- 309 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:25
 -  倉庫に落ちましたって書き込まないようにして欲しいです。 
 最終取得がかわっちゃって、ちとふべんです。 
 
- 310 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:25
 -  (゜д゜)<あらやだ!  
 
- 311 :0.86 ◆DLL/lGHE  :01/12/06 22:26
 -  >>309 
 最終取得を変えるために書き込んでいるので… 
 
- 312 :おーい :01/12/06 22:33
 -  【OS・IEのバージョン】   WindwsXP 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】  2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】  0.85 & 0.86 
 【2channel.brdのタイプ(作者さんの名前)とバージョン】  つかってない 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 ない 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ぷらら 
 【問題が発生するURL】  全部 
 【障害報告】  書き込もうとすると Error:10060Connection timed out 
 【wsock32.dllを外した時の動作】 まったく同じ 
 
- 313 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:34
 -  ほんとに書き込みできないの? 
 
- 314 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:34
 -  >>311 
 変える事の意義(味)を教えて 
 
- 315 :  :01/12/06 22:36
 -  >>312 
 ブラウザ(IEとか)からは読み込みand書き込み可能? 
 
- 316 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:38
 -  プロキシ設定では? 
 
- 317 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:41
 -  Proxomitron経由で 
  
 かちゅーしゃの 書き込みプロキシ localhost:8080 なのかい? 
 
- 318 :おーい :01/12/06 22:42
 -  KATJUSHA.ini を削除して再起動したら 
 なおりました。お騒がせしてごめんなさい! 
 KATJUSHA.ini が何らかの原因で破損していたようです 
 すみませんごめんなさい 
 
- 319 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:45
 -  タイムアウトってことはただ単に串関係の設定を間違えていただけに1000ケニー 
 
- 320 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:45
 -  なおってよかったね! 
 
- 321 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:46
 -   ┌─────────┐ 
  │                  | 
  │   ウツダ・・・シノウ・・・   | 
  │                  | 
  └―――──――――┘ 
       ヽ(-_-)ノ 
          (  へ) 
           く 
 
- 322 :0.86 ◆DLL/lGHE  :01/12/06 22:46
 -  >>314 
 最終取得からIf-Modified-Sinceヘッダを生成しているので、 
 変えないと、その過去ログに関しては毎回ファイル全体を 
 サーバから取得してくることになってしまいます。 
 変えた場合、2回目以降は「Not Modified」のヘッダだけで 
 すみます。 
 もしこの点を改善できるアイデアをいただけるなら変えないように 
 変更することにやぶさかではありません。 
 
- 323 :  :01/12/06 22:47
 -  人騒がせなやつだ.... 
 
- 324 :おーい :01/12/06 22:47
 -  >>319 
 うーん、串は通してないんだけど、なんにしても直ってよかった。 
 お騒がせしました。 
 
- 325 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:48
 -  このスッドレは終了しました。  
 
- 326 :名無し~3.EXE :01/12/06 22:56
 -  >>322 
 > 変えた場合、2回目以降は「Not Modified」のヘッダだけですみます 
  
 ヘッダだけで済むからサーバの負荷が軽くて済むんですね。 
  
 > アイデアをいただけるなら〜 
  
 余計なことを聴いちゃったみたいですねスイマセン 
 
- 327 :  :01/12/06 22:56
 -  かちゅすれも最後まで目が離せないな。(ワラ 
 
- 328 :名無し~3.EXE :01/12/06 23:10
 -                            かちゅ 
                           を 
       ____.____       ごみ箱 
     |        |        |      に 
     | イママデ \ ∧_∧ |      投げ捨てた 
     | アリガトウ!!/( ´∀`)つ ミ ∧∧ 
     |        | / ⊃ ノ |    (,,-o-) 
       ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  〜(___ノ 
                     | ̄ ̄ ̄ ̄| 
                      ΠΠΠΠ  
 
- 329 :名無し~3.EXE :01/12/06 23:11
 -  このスッドレは終了しました。 
 
- 330 :名無し~3.EXE :01/12/07 00:01
 -  再開 
 
- 331 :127 :01/12/07 00:06
 -  以前質問させて頂いた者です。→>>127 
 プログラム開始エラーの件ですが 
 msvcrt.dllを最新のものに入れ直したら 
 動きましたーヽ( ´ー`)ノ 
 ありがとうございました。うれしいな。 
 
- 332 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 00:19
 -  いやっほうぅ〜。 
 しゅーりょーしゅーりょー 
  
            ・・・終了・・・ 
 
- 333 :名無し~3.EXE :01/12/07 00:19
 -  最下位 
 
- 334 :  :01/12/07 00:21
 -  狩猟 
 
- 335 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 00:23
 -  終了しました…終了しました…直ちに正常な方は他スレに避難してください。 
 このスレは終了しました…終了しました…直ちに狂ったファイルは破棄しますので、正常な方は他スレに非難してください。 
 
- 336 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 00:24
 -  「MapleSyrup」と言う素晴らしい2chブラウザを使用するか、 
 もしくは、「MDIブラウザ」から2chを見るようにしてください…。 
 
- 337 :真・スレッドストッパー :01/12/07 00:31
 -  書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 
 
- 338 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 00:32
 -  え?(汗 
 
- 339 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 00:32
 -  >>337 
 本気でびっくりしたよ(笑 
 
- 340 :名無し~3.EXE :01/12/07 00:33
 -  >>337 
 日付がヘンですよ(藁) 
 
- 341 :珍・スッドレマスター :01/12/07 00:35
 -  書けますよヽ(´ー`)ノ 
 
- 342 :名無し~3.EXE :01/12/07 00:36
 -  >>337 
 あほかっ!、俺は見ただけでわかったわっ!!。 
 逝って良し!!。 
 
- 343 :名無し~3.EXE :01/12/07 00:38
 -  >>341 
 ワラタ!!、(・∀・)イイ!!。 
 
- 344 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 00:40
 -  どうして荒らしは存在するのでしょうか…私も元荒らしだったので人の事は言えませんが((((;w; 
 でも、少し前までの荒らしは、もう少し可愛げだったというかなんと言うか…。 
 て、板違いのスレ違いですね。逝ってきます。 
  
 かちゅ〜しゃマンセー 
 
- 345 :1001 :01/12/07 00:46
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
- 346 :名無し~3.EXE :01/12/07 00:49
 -  かちゅ〜しゃって DDE 対応してたっけ? 
 ちょいと連携させたいんだけど 
 
- 347 :名無し~3.EXE :01/12/07 00:50
 -  >>345 
 (・∀・)カエレ!! 
 
- 348 :1003 :01/12/07 00:50
 -  このスレッドは。。。 
 あれ?まだかけるじゃん。。。 
 
- 349 :100x :01/12/07 00:55
 -  このスレッドはまだ1000を超えてません。 
 まだ書けるので、新しいスレッドを立てないでくださいです。。。  
 
- 350 :名無し~3.EXE :01/12/07 00:59
 -  まったく暇だな(w。 
 
- 351 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 01:21
 -  暇なら寝ろよ(笑 
 て、俺もだな(藁 
 じゃ、寝るか(;w;/ 
 
- 352 :名無し~3.EXE :01/12/07 01:43
 -  永眠 (;o;) 
 
- 353 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 01:46
 -  やっぱり寝ないでくれよ。 
 寂しいよ。(;w;/ 
 
- 354 :名無しさん~3.EXE :01/12/07 01:47
 -  あ・・・ダメだ。 
 マジで眠くなってきた。悪い。俺の方が先に逝かせてもらうよ・・・ 
 ひとときだったけど、楽しかったよ〜。て、実は会話できていたのか?(笑 
  
                                                    (((((((((((((;w;/~~~~ 
 
- 355 :  :01/12/07 01:49
 -  そろそろ次スレ立てようかなっと・・・。 
 
- 356 :(;w;/) :01/12/07 01:49
 -  (;w;/)(;w;/)(;w;/)(;w;/)(;w;/)(;w;/)(;w;/)(;w;/) 
         (;w;/) (;w;/) (;w;/) (;w;/) (;w;/) 
 (;w;/)(;w;/) (;w;/)   (;w;/)  (;w;/) 
  (;w;/)  (;w;/)(;w;/)   (;w;/)(;w;/)   (;w;/) 
 
- 357 :名無し~3.EXE :01/12/07 01:49
 -  今起きてる人たちは、昼間 何してるの? 
 
- 358 :名無し~3.EXE :01/12/07 01:51
 -  >>357 
 会社にいるけど。お前は? 
 
- 359 :名無し~3.EXE :01/12/07 01:54
 -  >>358 
 今帰ってきたトコ。 
 
- 360 :名無し~3.EXE :01/12/07 01:54
 -  UPXを際どいと思われるファイルに使う! 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1007333774/ 
 
- 361 :名無し~3.EXE :01/12/07 01:55
 -  2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/12/03 09:14 ID:i7Tck/0E 
 UPX及び同様のツールをシステムDLL等に対し使用するのは、完全に愚行です。 
 通常状態では複数のアプリケーションが同じDLLを読み込んでも、その 
 プログラムコードは単一のメモリ空間に収まりますが、UPX等で圧縮すると 
 リンクされた数だけメモリが無駄に消費されます。 
  
 VBランタイムなどを圧縮してしまうと、複数のVBアプリケーションを起動すれば 
 相当の無駄が出ると思われます。実行ファイルでも同様で、単独でしか 
 起動しないものは良いですが、複数起動する実行ファイルを圧縮すると無駄が出ます。 
  
 また圧縮されたバイナリはロード時に必ず全てのコードがメモリ上に展開される 
 (無圧縮の場合はバイナリ内の必要なコードのみ展開される)ため、DLLのロードや 
 アプリケーションの起動が遅くなる、メモリの少ない環境では無駄なスワップが 
 そのタイミングで発生してしまうという、といったデメリットが出ます。 
  
 デメリットを良く理解した上で、メリット有りと判断できる場合のみ使用しましょう。 
 現在のように、デメリットを理解していないと思われるソフトウェアの"作者側"が 
 安易に配布ファイルを圧縮してしまっている状況は、あまり好ましくないです。 
 
160KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30