■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part30
- 96 :名無し~3.EXE :01/11/16 02:18
 -  bbsmenuが更新されてないから。 
 
- 97 :名無し~3.EXE :01/11/16 11:51
 -  平和だヽ(´ー`)ノ 
 
- 98 : ◆2OOgDrug  :01/11/16 12:23
 -  DLL作者様 
 メールしました。 
 
- 99 :名無し~3.EXE :01/11/16 13:11
 -  かちゅ〜しゃはWIN XPに対応していますか? 
 
- 100 : ◆ZZZZZZZk  :01/11/16 13:18
 -  暇人 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1005457507/413 
 
- 101 :名無し~3.EXE :01/11/16 14:55
 -  From双葉 
 なにをいまさら… 
 To暇人 
  
 この組み合わせが一番似合うな・・・ 
 
- 102 :  :01/11/16 16:59
 -  かちゅ起動すると頻繁にフリーズするほど重いんだけど・・・ 
 メモリ128では貧弱すぎ? 
 
- 103 :  :01/11/16 17:08
 -  >>102 
 OSは? 
 
- 104 :名無し~3.EXE :01/11/16 17:20
 -  > 11/16 ついに mentai の思い出が全部、新しい形式になったです。 
 
- 105 :名無し~3.EXE :01/11/16 17:23
 -  こっちの作者さんはよー ちっとはABoneに触発されてがんばろーとか思わねーのsage 
 
- 106 :名無し~3.EXE :01/11/16 17:24
 -  >>103 
 ウィンドウズです 
 
- 107 :だから、Winの95? 98? Me? 2000? :01/11/16 17:27
 -  >>106 
 クックック ワラタ 
 
- 108 :名無し~3.EXE :01/11/16 17:28
 -  XPです。 
 
- 109 :名無し~3.EXE :01/11/16 17:28
 -  オレモワラタ 
 
- 110 :名無し~3.EXE :01/11/16 17:30
 -  いつのまにかMac用のブラウザ(2hc用)が増えたね。 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8644/ 
 とか、いいなあ・・・ 
 
- 111 :110 :01/11/16 17:30
 -  2hcって・・・2chだよ・・・(;´Д`)  
 
- 112 :名無し~3.EXE :01/11/16 17:32
 -  >>102 
 メモリ64で使ってたことあるけどフリーズしたりはなかった。 
 
- 113 :双葉 ◆4xFuTABA  :01/11/16 17:37
 -  Win95 メモリ80MB CPU無印ペンタ150MHz 
 で常用してますが特に問題ないですね。 
 
- 114 :  :01/11/16 18:28
 -  >>106 
 だから、ウインドウズの何だよ?98とか2000とかいろいろあるだろ?ワラタ 
 
- 115 :  :01/11/16 18:37
 -  バージョンは3.0Aです 
 
- 116 :名無し~3.EXE :01/11/16 18:42
 -  トヨサッシの窓です。 
 
- 117 :名無し~3.EXE :01/11/16 18:42
 -  >115 
 そのまえに動かないって(w 
 
- 118 :名無し~3.EXE :01/11/16 19:01
 -  >>115 
 俺は2.11 
 
- 119 :  :01/11/16 19:03
 -  >>116 
 ワラタ 
 
- 120 :名無し~3.EXE :01/11/16 19:21
 -  >>118 
 いつまでも一太郎Ver.4.3使ってないで 
 早くWin入れなさい 
 
- 121 :名無し~3.EXE :01/11/16 19:24
 -  FD1枚だったあの頃がナツカスィよ。。。 
 
- 122 :名無し~3.EXE :01/11/16 19:59
 -  >>110 
 それ私のパソコンで動かないんですけど・・・ 
 
- 123 :名無し~3.EXE :01/11/16 20:13
 -  そりゃパソコンじゃうごかないに決まってるだろ。。。 
 
- 124 :名無し~3.EXE :01/11/16 20:28
 -  >>122 
 PPC版って書いてあるよ。 
 
- 125 :名無し~3.EXE :01/11/16 20:35
 -  質問!! 
  
 かちゅ〜しゃでスレのあぼ〜んって出来ますか?? 
 多分ガイシュツでしょうがスマソ 
 
- 126 :名無し~3.EXE :01/11/16 20:38
 -  >>124 
 ペンティアムパソコンのことではないのですか? 
 
- 127 :名無し~3.EXE :01/11/16 20:40
 -  >>125 
 ヘルプを読んだことある? 
 
- 128 :名無し~3.EXE :01/11/16 20:43
 -  >>126 
 なあ・・・それ以前に、>>110にMac用の、、、って書いてあるんだけど。 
 
- 129 :125 :01/11/16 20:48
 -  >>127 
  
 もちろん読んでますよ。 
 でもレスのあぼ〜んのことしか書いてないんで・・・ 
  
 ずっとスレあぼ〜んって出来ないと思って使ってきたけど、 
 ひょっとしたら出来るのかな??って、思って質問してみました。 
 
- 130 :  :01/11/16 20:49
 -  >>125 
 電源が入った状態でHDDの電源コネクタを力一杯引き抜きます。 
 
- 131 :  :01/11/16 20:50
 -  じゃあ、ペンティアムのパソコンにマック入れれば動くんですね。 
  
 明日にでも買ってきます。 
 ありがとうございました。 
 
- 132 :名無し~3.EXE :01/11/16 20:56
 -  > 11/16 なんと、salami が変換されてなかった。 
 > 11/16 ついに mentai の思い出が全部、新しい形式になったです。 
 
- 133 :名無し~3.EXE :01/11/16 21:04
 -  既出ならすみませんが過去ログには見当たらないことなので 
 質問させてください。 
 http://green.jbbs.net/ 
 のページはかちゅ〜しゃでは見られないと 
 ヘルプに書いてあるのですが、 
 見られるようにする方法があると聞きました。 
 どうすればいいのか教えていただけると幸いです。 
 
- 134 :名無し~3.EXE :01/11/16 21:09
 -  >>133はネタ 
 
- 135 :12 :01/11/16 21:18
 -  >>133 
  
 ネタかもしれんけど一応マジレス。 
  
 >>2-4に書いてあるよ。 
  
 もしそれで希望の板が無ければ、かちゅ〜しゃヘルプの 
 「ちょっと高度な使い方 − 外部板の登録」を読んでother.brdに登録してみて。 
  
 俺も「http://green.jbbs.net/」内の板は、いくつか登録してるから、 
 それで間違いなく出来るはず。 
 
- 136 :125 :01/11/16 21:21
 -  >>135は俺ね。名前間違えたよ。 
 それとJBBSはヘルプには登録できんって書いてあるけど、今は間違いなく出来るよ。 
 >>135の補足まで。。。 
 
- 137 :名無し~3.EXE :01/11/16 21:23
 -  すいません、過去ログをくまなく読んだんですがどこにも載ってなかったので、、、 
 いっつも気になるんですが、wsock32.dllってなんなんですか? 
 これがないとどうなるんですか? 
 教えて下さい 
 
- 138 :133 :01/11/16 21:29
 -  ネタじゃなかったんです……。 
  
 >>135-136 
 ありがとうございます。boardの下のほうはあまり見ていなかったので 
 JBBSのページが入っていることに気づいてませんでした。 
 そのアドレスの書き方でotherの方に書けばいいんですね。 
 本当にありがとうございました。 
 
- 139 :名無し~3.EXE :01/11/16 21:29
 -  >>137 
 激しくワラタ 
 センスあるよ。 
 
- 140 :  :01/11/16 21:31
 -  >>137 
 俺も笑いが止まらない。素晴らしい。 
 
- 141 :  :01/11/16 21:32
 -  >>137 
 ネタじゃないなら、ネタじゃないって言って。マジレスするから。 
 
- 142 :名無し~3.EXE :01/11/16 21:32
 -  >>137 
 ●Katjusha gzip enabler FAQ 
  http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/arigaton.html 
 
- 143 :        :01/11/16 21:38
 -  555555Get!! 
 
- 144 :名無し~3.EXE :01/11/16 21:40
 -  >>139-141 
 すいません、、、ここの人からしたら愚問だったみたいですね。。 
 いっつもwsock32.dllのヴァージョンアップ(?)ごとに入れ替えてたんですけど、 
 これがなんなのか分からず、もしかしたら入れ替えてもなんの意味もないんじゃないかと思って、 
 そしたら手間かけるだけ無駄なんで、どういうものか調べようと思って過去ログを読んだんですけど、見つからなかったもので。。。 
  
 >>142 
 ありがとうございます 
 ちょっと説明が難しいですけどなんとか分かりそうです 
 これから読んでみたいと思います 
 
- 145 :137 :01/11/16 21:46
 -  >>142 
 なるほど、wsock32.dllってのがあると読み込みが早くなるんですね 
 解決しました。ありがとうございます 
 でもなんで早くなるんだろう?(どうせ考えても分からないからいいか・・・) 
 ヴァージョンアップごとに読み込みが早くなるんですかね? 
 だとしたらヴァージョンアップって大事なんですねー 
 とにかく、>>142さんのページを全て読んだらwsock32.dllってのがよく分かりました。ありがとうございました。 
 
- 146 :  :01/11/16 21:46
 -  >>144 
 そっか〜。ちなみに>>2に書いてあるぞ。 
 できるだけ最新のを入れるべし。 
 調べても分からなかったらまた質問すれ。頑張れよ。 
 -- 
 【DLL関係】 
  ●『Katjusha gzip enabler』(Katjusha extender,kscok32.dll) 
    書き込み後のエラー回避、gzip対応でスピードアップ、 
    ローカルルール表示、したらば読み書き、新過去ログ倉庫形式対応DLL 
    (詳しいことはFAQサイトにもまとめてあります) 
   http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll 
   (ミラー: http://gz.port5.com/wsock32.dll ) 
 
- 147 :137 :01/11/16 21:50
 -  >>146 
 はい、分かりました 
 なんか便利そうなんでヴァージョンアップをこまめにチェックしたいと思います 
 でもこのスレで質問してほんとよかったです 
 
- 148 :名無し~3.EXE :01/11/16 21:51
 -  >>147 
 質問はsageろやヴォケがー!! 
 
- 149 :137 :01/11/16 21:54
 -  >>148 
 あ、ごめんなさい 
 知りませんでした。。。 
 これからは気を付けます 
 
- 150 :137 :01/11/16 22:00
 -  >>148 
       ∧ ∧ 
      ヽ( ´∀`)ノ うるせー馬鹿 
     へノ   / 
       ε ノ 
        >  
 
- 151 :名無し~3.EXE :01/11/16 22:09
 -  >>105 かちゅの作者のページいってこい 
      ほぼボランティアでやってくれてることなんだから 
      むこうの都合のことも考えてやれよ……… 
 
- 152 :名無し~3.EXE :01/11/16 22:16
 -  >>151 
  
 皆>>105を流してるのに、今ごろになって 
 わざわざレスつけられると、もめさせようと 
 してるのかなって邪推してしまう・・・ 
 
- 153 : ◆DLL/lGHE  :01/11/16 22:24
 -  ・旧形式の過去ログサーバリストからmentaiを削除。 
 ・かちゅ〜しゃが起動しているとWindowsを終了できない不具合に対応。 
 ・互換板でも kako/ を見に行くようにする。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=074&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock074.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock074src.dll 
  
 ログの取得周りをかなり大きくいじったので、不具合が出る 
 可能性があります。 
 無限ループ等の致命的な不具合に備えて、一週間の有効期限を 
 設けています。不具合を発見したらすぐにお知らせください。 
 
- 154 :名無し~3.EXE :01/11/16 22:29
 -  >>153 
 ご苦労様です。 
 下二つ、拡張子がdllなのはlzhの間違いですよね?(^^; 
 
- 155 :名無し~3.EXE :01/11/16 22:30
 -  >153 
 ファイル名をミスってますよ。こうですよね。 
  
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=074&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock074.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock074src.lzh 
 
- 156 :名無し~3.EXE :01/11/16 22:34
 -  >>153 
 > ・かちゅ〜しゃが起動しているとWindowsを終了できない不具合に対応。 
  
 待望の機能が! DLLさく〜しゃさんマンセー! 
 
- 157 : ◆DLL/lGHE  :01/11/16 22:38
 -  ちなみにport5のほうは転送量を大幅に超過してしまったので 
 ファイルを引き上げました。 
 いいフリーサーバがあったら教えてください。 
 >>154-155 
 そうです。修正感謝。 
 
- 158 :名無し~3.EXE :01/11/16 22:51
 -  >>153 
 > ・かちゅ〜しゃが起動しているとWindowsを終了できない不具合に対応。 
  
 おお!29ですがもう要らなくなりましたね。 
 
- 159 :名無し~3.EXE :01/11/16 23:13
 -  >>153 
  
  >・かちゅ〜しゃが起動しているとWindowsを終了できない不具合に対応。 
  
 え゛? そうだったんだ・・ 今まで気が付きませんでした・・ 
 
- 160 :名無し~3.EXE :01/11/16 23:16
 -  不具合報告はまだないのかな? 
 とりあえず様子見(´ー`)y-~~ 
 
- 161 :名無し~3.EXE :01/11/16 23:33
 -  あたしもちょっと様子見( ^▽^)y-~~ 
 
- 162 :名無し~3.EXE :01/11/16 23:35
 -  久々に更新されるとなんか嬉しいねえ。 
 
- 163 :名無し~3.EXE :01/11/16 23:42
 -  イイネー、DLLのバージョンアップがあると何か落ち着く。 
 さて人柱にでもなろうかね(´ー`)y-~~~~ 
 
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 23:47
 -  Windows終了不可バグにwsock.32dllで対応できるなんて驚きだ。 
 
- 165 :名無し~3.EXE :01/11/16 23:49
 -  【OS・IEのバージョン】 WinME 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 0.74 
  
 【障害報告】 
 かちゅ〜しゃを開いたまま、Windowsを終了すると、かちゅ〜しゃが終了するが 
 Windowsは終了せず、元?に戻る。 
 その後、かちゅ〜しゃを起動させようとしても起動せず、スタートメニューから 
 「Windowsの終了」を選んでも機能しない。 
 Ctrl + Alt + Delete で強制終了せざるを得なくなる。 
  
 ・・・説明が判り難いかな? 
 
- 166 :名無し~3.EXE :01/11/16 23:55
 -  >>135 
 いくら安中が憎いからといって故意に落とすなよ。 
  
 http://www43.tok2.com/home/board/ 
  
 次回からテンプレにこれも追加しとけ。 
 
- 167 :名無し~3.EXE :01/11/16 23:57
 -  >>166どれみ氏ね 
 
- 168 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:04
 -  >167 
 自分の思想を他人に押し付けるな。もし♪の管理人が嫌いで、 
 書きたくないなら、他のリンクも書かないで傍観してたほうがよっぽど 
 大人。 
 
- 169 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:08
 -  >>168どれみ氏ね 
 
- 170 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:11
 -  ver74、快適ですよ! 
 作者さんには感謝、感謝。 
 かちゅ起動中にwin終了できないバグの改善は 
 本当にありがたいです。 
  
 今、何回も再起動して遊んでます! 
 
- 171 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:19
 -  0.74、Win2000で試してますが、今のところ問題なく快適です。 
 かちゅ〜しゃ起動したままログオフ、シャットダウンもできました。 
 
- 172 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:24
 -  >>153 
 いつもありがとうございます 
 ver.0.74いただきました。 
  
 かちゅ起動中にwin終了できないのはバグでしたか。 
 
- 173 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:25
 -  【OS・IEのバージョン】 Win98SE+IE6.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 0.74 
 【障害報告】 
 かちゅ〜しゃ起動したままだと再起動・シャットダウン不可 
 但し、>>165で報告されている 
 スタートメニューからの終了に関しては問題無し。 
 
- 174 :173 :01/11/17 00:30
 -  もう一度試してみたところ、 
 >>165と全く同じ症状が出ました。 
 早とちりスマソ。 
 
- 175 : ◆DLL/lGHE  :01/11/17 00:32
 -  ・9x系でWindowsが終了できない問題を修正。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=075&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock075.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock075src.lzh  
 
- 176 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:42
 -  >>175 
 お疲れ様です。 
 
- 177 :173 :01/11/17 00:43
 -  >>175 
 早速の対応ありがとうございます。 
 無事終了できるようになりました。 
  
 クイックリブート(Shift+再起動)が利かないのは仕様ですよね? 
 
- 178 :125 :01/11/17 00:43
 -  >>166 
  
 故意に落としたんじゃなくて、 
 レス書くときにこのスレの>>2をコピペしたんだよね。 
 安中氏スマソ・・・ 
  
 つーかそろそろ俺の>>125の質問に答えてくれ〜 
 ネタじゃないんだからさ。 
  
  
 >>DLL作者さま 
 いつもおつかれさまです。 
 
- 179 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:44
 -  >>125 
 無理。以上。 
 
- 180 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:45
 -  >>178 
 非公式解説の既出の機能追加案みれ 
 
- 181 : ◆DLL/lGHE  :01/11/17 00:46
 -  >クイックリブート(Shift+再起動)が利かないのは仕様ですよね? 
  
 分からないので仕様ということにしておきます。スマソ 
 
- 182 :173 :01/11/17 00:49
 -  >>181 
 了解しました。(w 
 お疲れ様です。 
 
- 183 :125 :01/11/17 00:51
 -  >>179-180 
 レスサンクス!! 
 やっぱり駄目だったんだね。 
  
 それとどうでもいい話だけど、 
 >>178は>>2じゃなくて>>3をコピペの間違いね。 
  
 >>ALL 
 安中さんは何故嫌われてるのでしょう?? 
 前にIP晒すとかって言ったから?? 
 
- 184 :名無し~3.EXE :01/11/17 00:59
 -  >>183 
 その質問はやめておけ 
 
- 185 :  :01/11/17 02:49
 -  salamiってまだ新形式の過去ログ対応してないの? 
 IEの中止ボタンがしいたけに見えて困る 
 http://salami.2ch.net/entrance/kako/1005/10053/1005329005.html 
 を読みこみたいのでお願いします 
 
- 186 :名無し~3.EXE :01/11/17 02:58
 -  >185 「夜勤の巣」から。 
  
 > 11/16 なんと、salami が変換されてなかった。 
 
- 187 :名無し~3.EXE :01/11/17 07:50
 -  かちゅ〜しゃって、ProxomitronのWebページフィルタが 
 効かないんだけど、どう設定すればいいの? 
 ヘッダは大丈夫みたいなんだけど 
 
- 188 : ◆2OOgDrug  :01/11/17 08:54
 -  isweb35鯖が死んでるので、ログムーバ落とす方はこちら… 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9937/logmover150.zip 
 (何気にVerUP。立ち上げたときに除外鯖リストと2channel.brdを見比べて 
 マッチするかどうか表示するだけ。表示が×になってたら、登録されて 
 ないかスペルミスか…って感じです) 
 
- 189 : ◆2OOgDrug  :01/11/17 08:56
 -  >188 
 と思ったら復活してた… 
 
- 190 :名無し~3.EXE :01/11/17 10:15
 -  したらばとかどうでもいいから、2ch内だけの軽いDLLは出ないの? 
 
- 191 :  :01/11/17 10:19
 -   
 かちゅ〜しゃの作者たん。 
 お願いだから鯖移転時の対応、自動化してくれ。 
 検索置き換えソフトを使ってアドレスを変えるのはいいけど、それは移転に気づいている場合であって、 
 知らぬ間にひっそりと鯖移転、アドレス変更されていると「巡回」機能でたまに周ってみるだけのスレ 
 だと気が付かないで放置→過去ログ落ち 
 が多いから。 
 
- 192 :名無し~3.EXE :01/11/17 10:23
 -  積極的な参加者がいないスレがDAT落ちするのはシステム的に正当だろう 
 
- 193 :  :01/11/17 10:25
 -  ログムーバすると関係ない過去ログまでが 
 
- 194 :  :01/11/17 10:36
 -  >192 
 いや、逆に伸びるスレで1000超えてDAT落ちする場合があるから。 
 そういうのに気が付かない場合はちょっと痛いな、と。 
  
 以前、同じような質問で 
 「巡回」したときに「最終取得」の日付が変わらないスレは移転した可能性があるからそういうスレだけ手動で 
 取得してみては? 
 という答えがあったんだけど、10や20のスレであれば問題ないけど、対象スレがたくさんあるといちいち手動ではやっていられないよ。 
 
- 195 :名無し~3.EXE :01/11/17 11:26
 -  >個人的な不測の事態が発生したりしまして、 
 負担になってますね大丈夫かな。 
 
171KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30