■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part30
- 1 :名無し~3.EXE :01/11/14 17:23
 -  【かちゅ〜しゃHP】 
 かちゅ〜しゃ作者さんのページ 
 >>2-3 (まとめてみるなら >>2-10 辺り) 
 【読まずに質問すると怒られる、お得な情報】は >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 の辺り 
 
- 708 :  :01/11/23 19:17
 -  ボード一覧更新したら「リストのインデックスが範囲を超えています」という 
 メッセージが出て使えなくなっちゃったんですけど・・・どうしたらいいですか? 
 
- 709 :  :01/11/23 19:23
 -  ミニにタコ 
 
- 710 :名無し~3.EXE :01/11/23 19:34
 -  どんなスキンを使っても、名前欄の所だけ、フォントにアンチエイリアスがかかりません。 
 日付、本文は正常です。 
 これは仕様ですか? 
  
 ちなみに使ってるフォントはOsakaで、全ポイントでアンチエイリアスがかかるように修正してあります。 
 
- 711 :710 :01/11/23 19:39
 -  すいません、環境書き忘れました…。 
 【OS・IEのバージョン】 Win95、IE5.5です。 
 
- 712 :名無し~3.EXE :01/11/23 19:53
 -  >>708 
 俺も出たわ。「リストのインデックスが範囲を超えています(3)」 
 3って言うのは初めて見たな。しょうがない、しばらくは何処かのbrd使うか。 
 らむし〜さんのに一番近いのは誰のヤツ? 
 ↓一応報告。 
  
 【OS・IEのバージョン】WinME IE5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.79  
  
 【障害報告】 
 ボード一覧更新が使えない。 
  
 【wsock32.dllを外した時の動作】 
 リネーム用パッチを使用したので、外すと動かない。 
 
- 713 : ◆DLL/lGHE  :01/11/23 20:19
 -  「リストのインデックスが〜」が出る人もログをお願いします。 
 
- 714 :708 :01/11/23 20:53
 -  私も712さんのように報告してみます。 
  
 【OS・IEのバージョン】WinME IE5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.79 
  
 【障害報告】 
 ボード一覧更新が使えない。 
 「リストのインデックスが範囲を超えています(1)」 
  
 【wsock32.dllを外した時の動作】 
 変わらず。 
 
- 715 : ◆DLL/lGHE  :01/11/23 20:57
 -  あ、DLLを外しても変わらない人は送らなくてもいいです。 
 
- 716 :名無し~3.EXE :01/11/23 21:42
 -  今 >>708とかみると0.79だよな…? 
 なんか俺が落としたの0.78になってるんですけど…? 
 
- 717 :716 :01/11/23 21:43
 -  >今の最新版て>>708とかみると0.79だよな 
 >>714の間違いでした。スマソ。 
 
- 718 :名無し~3.EXE :01/11/23 21:45
 -  >>716 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 719 :716 :01/11/23 21:51
 -  >>718 
 完全にボケてました。ごめん… 
 
- 720 :名無し~3.EXE :01/11/23 22:11
 -  【OS・IEのバージョン】MEからXP HomeEditionにアップグレード 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.012 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.79 
 【上書きしたHeader.htmの種類】なし 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】フレッツISDN 
 【問題が発生するURL】 2ちゃんねる全般 
 【障害報告】 
 XPでかちゅーしゃを2時間ぐらいつかっているとDLLが無効になる。 
 具体的には 
 タスクバーの「かちゅーしゃVersion2.102+0.79[Windows]」という文字は変わらない 
 左のボードをクリックしたときに出るアドレバーの「http://pc.2ch.net/win/」という文字が出なくなる 
 スレッドをリンクしたときにでる「http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005726227/」というアドレスが 
 旧式の「http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1004984680」のような形になる 
 「http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005726227/」をクリックしても反応してくれない 
 一旦かちゅーしゃを再起動させると直るようです。 
 かちゅーしゃの問題というよりはXPの仕様のような気もしますが、とりあえず報告まで。 
 【wsock32.dllを外した時の動作】外していない 
 
- 721 :名無し~3.EXE :01/11/23 22:21
 -  >>720 
 >>4 
 
- 722 :名無し~3.EXE :01/11/23 22:49
 -  >>710 
 名前欄はスキンのソースにはないんだけど 
 勝手に<b>タグが付くのね。 
 だからCSSで 
 b{font-weight: normal ;} 
  
 ってな感じに<b>を黙らせてみるか 
 既に黙ってる場合は上と同じ部分を削ってみたら如何でしょう? 
 
- 723 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:06
 -  使用期限 ってなんだ〜 
 びっくりしたぞゴルァ 
 
- 724 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:16
 -  カチューシャを立ち上げようとすると 
 katjusha extenderが 「使用期限が過ぎました。新しいバージョンを入手して下さい」 
 と言って来るんです。 
 なんとかして下さい。 
 
- 725 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:20
 -  724に同じく・・・。 
 過去ログあさってるんだけど未だ発見できず・・・・ 
 
- 726 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:21
 -  >>724 
 そのメッセージどおりにしてください。 
 
- 727 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:22
 -  1週間の期限付きのバージョンっていってただろうが。 
 ちなみに明日になったらスパイウェアに早変わりするから気をつけてね。 
 
- 728 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:23
 -  >>726 
 新しいバージョンって何を? 
 
- 729 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:23
 -  日本語読めない奴にはここで回答してもどうせ読めないので無駄 
 
- 730 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:26
 -  あ、できた(笑) 
 
- 731 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:28
 -  ぼちぼち始まるか。。。 
 
- 732 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:30
 -  >>731 
 何が? 
 
- 733 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:30
 -  よおブラザー! 
  
 DLLの最新は0.79だよな? 
 どこにあるか、知ってるかい? 
 
- 734 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:31
 -  >>733 
 知ってるぜ!! 
 
- 735 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:31
 -  >>727 
 誰が? 
 
- 736 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:36
 -  >>734 
 なあブラザー 
 このスレを 079 で検索したんだがリンクヒットしないんだ・・・ 
 どうしてだと思う? 
 
- 737 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:39
 -  ちなみにVer0.79は11月29日午後11時まで 
 
- 738 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:42
 -  >>736 
 URLにバージョン番号が入らなくなったからさ兄弟 
 
- 739 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:43
 -  >>736 
 ブラザーよ、「079」ではなく、「.79」で検索してみな。 
 
- 740 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:47
 -  >>590 名前: ◆DLL/lGHE 投稿日:01/11/22 06:33 
 >v0.79 
 >・newbbsmenuに対応したつもり。 
 >http://kage.monazilla.org/ 
  
 やっとみつけたよ。 
 ありがとう、ブラザー! 
 
- 741 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:49
 -  ◆DLL/lGHEで検索 
 
- 742 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:50
 -  DLLの試用期限ってなんだよ・・・・うざいナァ・・・ 
 
- 743 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:51
 -  >>741 
 しまった・・・その手があったか! 
 これからは気をつけるよ、ブラザー・・・ 
 
- 744 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:07
 -  古いDLLを使う事に何のメリットが 
 
- 745 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:09
 -  >>742 
 おまえみたいな古いのを使っている奴が 
 DLLのバグでサーバーの負荷が増えるのを防止するためだろ。 
 
- 746 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:10
 -  >>744 
 新しいDLLが出る保証(失礼な言い草でゴメン)がないから 
 
- 747 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:12
 -  >>746 
 理由になってない 
 
- 748 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:20
 -  >>746 
 だったらなおさら最新の使うべきだろう。 
 
- 749 :名無しさん :01/11/24 00:22
 -  てst 
 
- 750 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:24
 -  本当だ。試しに日付を進めてみたら使えないや。 
 
- 751 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:32
 -  試用期限か。頭いいな作者。 
 プログラマの常識だったりするんかいね。 
 
- 752 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:33
 -  ちなみに試用じゃなくて使用。 
 金取られるわけじゃないし。 
 
- 753 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:34
 -  仕様期限ってなんのため? 
 
- 754 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:36
 -  >>753 
 >>745 
 
- 755 :ありさ :01/11/24 00:42
 -  lzhの解凍の仕方を教えてください 
 
- 756 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:43
 -  残り250。 
 いつも通りの展開になって参りました。 
 
- 757 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:44
 -  1000! 
 
- 758 :ありさ :01/11/24 00:46
 -  lzhの解凍の仕方を教えてください  
 
- 759 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:48
 -  >>758 
 eo に放り込め! 
 
- 760 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:51
 -  ネタじゃねーのか。 
 
- 761 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:55
 -  dllの使用期限って前からついてたの? 
 
- 762 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:57
 -  0.73以前には付いてない。 
 というか0.65〜0.69の騒動を繰り返さないために付けたんだろ。 
 
- 763 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:00
 -  0.73以前をサーバー側ではじくことは出来ないかな? 
 
- 764 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:04
 -  Ver.0.68 01/11/03 00:40 
 ・USER AGENTにDLLバージョンを表記 
 
- 765 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:08
 -  使用期限だけじゃなくて、UAにDLLバージョンまではいっているのかよ。 
 うざいから、0.67でいいや。特に問題ないから。 
 
- 766 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:13
 -  Ver.0.69 01/11/03 01:32 
 ・強引に無限ループを起こさないようにしてみました。 
 無限ループになるはずのところで 
 「Error: 10058Can't send after socket shutdown」と出ます。 
 
- 767 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:14
 -  使用期限が切れる前にちゃんと新しいVERが出ることに 
 なってるんでしょうか? 
 
- 768 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:15
 -  俺今まで0.59使ってたよ。 
 何度ボード一覧更新してもラウンジに逝けなかったのはそのせいか。 
 
- 769 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:15
 -  >>765 
 0.67とかが無限ループを引き起こして 
 サーバー負荷を増大させているんだってば。 
 
- 770 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:16
 -  UAにDLLバージョンが入ってて何が困るんだ? 
 
- 771 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:16
 -  Ver.0.64 01/10/31 22:37 
 ・choco鯖でレス数の少ないスレッドが読めない(表示できない)のを修正 
 ・負荷が洒落にならないようなのでとりあえずdat直読みに戻しました。 
 というわけで0.63を使っている人はアップデートを 
 強く推奨します。 
 
- 772 :765 :01/11/24 01:18
 -  個人情報漏れたらやばいヂャン 
 
- 773 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:18
 -  >>770 
  
 765は白痴さんですからこれ以上いじらないでください。 
 
- 774 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:18
 -  古いバージョンのdllなんてもう持ってないよ 
 
- 775 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:20
 -  >>772 
 ププ 
 
- 776 :765 :01/11/24 01:20
 -  >>775 
 ププ 
 
- 777 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:21
 -  >>767 
 こんな心配しなきゃならんのはイヤなんだけどなぁ 
 
- 778 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:22
 -  DLLを更新するために、かちゅ使っているんじゃないから、問題なければ 
 古いのでもいいよ。 
 
- 779 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:23
 -  古いのもう手に入らない? 
 
- 780 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:24
 -  まあ、自己中心的な人からすればそうでしょうね。 
 煽りじゃないですよ。 
 
- 781 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:24
 -  はあ。 
  
 何故バージョンアップするか? 
 それは不具合があるから。 
 
- 782 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:26
 -  なぜバージョンアップするかって? 
 それはそこに新しいDLLがあるからさ。 
 
- 783 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:26
 -  >>781 
 厨房にとっては何の関係も無い 
 
- 784 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:27
 -  >>782 
 カッケー 
 
- 785 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:30
 -  古いDLLを使う 
 ↓ 
 バグでサーバ負荷が増大 
 ↓ 
 サーバダウン 
 ↓ 
 憩いの場(2ch)に書き込めない 
 ↓ 
 (゚д゚)マズー  
 
- 786 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:30
 -  少し前にchoco鯖が落ちまくる事があったみたいだけど、あれはかちゅのせいだったの? 
 
- 787 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:33
 -  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004351681/ 
 490 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/11/03 00:07 
 質問。 
  
 数十分間以上にもわたって、同一のスレッドを、2-3回/秒 の頻度で読みに来るような 
 ファンクションが、かちゅーしゃにはあるのでしょうか? 
  
 choco サーバの落ちる理由をさぐっているのですが 
 そのような方が 10 人いれば、 10 - 20 /秒 
 100 人いれば、100 - 200 /秒 何ていう、cgi 呼び出しになっちゃっているのが現状です。  
 
- 788 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:37
 -  108 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:01/11/23 22:20 ID:YfxCz2gj 
 Σ(゚Д゚|||)ガーン 
 http://kanban.2ch.net/  
 
- 789 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:47
 -  >>787 
 真相は夜勤★とDLL作者のみが知る…? 
 
- 790 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:53
 -  >>789 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004351681/ 
 の490以降読んだ? 
  
 読めば理解できると思うよ。 
 
- 791 : ◆DLL/lGHE  :01/11/24 02:05
 -  v0.80 
 ・キーが9桁に満たないスレも読めるようにしたつもり。 
 ・期限切れのメッセージをちょっと変更。 
 http://kage.monazilla.org/ 
  
 有効期限やUAはソースいじればどうにでもなるので 
 自己責任でよろしく。 
 
- 792 :ナナシサソ :01/11/24 02:11
 -  http://kage.monazilla.org/ksock080.lzh 
 と 
 http://kage.monazilla.org/ksock080src.lzh 
 がリンク切れてませんか? 
 
- 793 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:11
 -  お疲れさまです。 
 
- 794 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:11
 -  ソース404… 
 
- 795 : ◆DLL/lGHE  :01/11/24 02:12
 -  >>792 
 間違えて079を再あぷしちゃいました。 
 いま修正しました。 
 
- 796 :ナナシサソ :01/11/24 02:15
 -  >>795 
 OKです、感謝。 
 
- 797 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:16
 -  0.80頂きました〜〜 
 
- 798 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:16
 -    
 
- 799 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:33
 -  NT使ってるもんなんですが、wsock32.dllからksock32.dllに 
 名前を変えるパッチ、以前誰か作ってたよね。 
 探しても見つからん!! 
 
- 800 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:37
 -  >>799 
 これじゃだめ?(w2kで確認) 
 if exist wsock32.dll move /y wsock32.dll ksock32.dll 
 
- 801 :800 :01/11/24 02:40
 -  うお、patchとbatchを勘違いした。鬱だ。 
 
- 802 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:42
 -  まったく何がやりたいのかわからん。 
 
- 803 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:45
 -  かちゅ〜しゃのskinmanagerがDLできません。 
 >>453の方法をとってもDLされるのは、htmふぁいるになってしまいます。 
 skinはたくさんDLしたんですが、いちいち変更を手でするのが面倒なので、 
 禿しくホスィのですが・・・。 
 
- 804 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:51
 -  >>800-802 
 すまぬ、NTはリネームしないとgzipは使えない訳で… 
 そして、単にリネームするだけじゃなく、かちゅ本体を書き換えないと 
 いけない訳で… 
  
 で、本体を書き換えるためのパッチを探しとるんじゃよー! 
 
- 805 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:54
 -  レジストリを書き換えるという方法もあったはず 
 
- 806 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:56
 -  >804 
 バイナリエディタで1バイト書き換えするだけだよ。 
 
- 807 :802 :01/11/24 02:57
 -  俺は>>800に言ったんだよ。 
  
 katjusha.exe 
 00AC269: 77 73 
 じゃいかんの? 
 
- 808 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:59
 -  >>806 
 怖くてできん!と言いつつ、一応「狐's バイナリエディタ 」という 
 フリーソフトをDLしてトライしてみた。 
  
 しかし、かちゅをそれで開いてみても、16進法(?)がずらずら出てきて 
 手に負えなかったんじゃよー 
 
- 809 :名無し~3.EXE :01/11/24 03:03
 -  >>808 
 そんなレベルならNT自体使うなよ 
 
- 810 :名無し~3.EXE :01/11/24 03:13
 -  ……。 
 確かに。 
 
- 811 :名無し~3.EXE :01/11/24 03:15
 -  >807 
 katjusha.exe 
 00AC268: 77 6B 
 では?wsock-->ksockの書き換えアドレス。 
 Ver2.102  だけど。 
  
 >808 
 foxは知らないけど wsock32.dll を検索してそれを ksock32.dll にすればいい。 
 該当箇所は一ヶ所だけ、上に書いたアドレスのはず。 
 dll は当然 ksock32.dll にリネームね。 
  
 判らないなら過去ログに載ってたレジストリ書き換えを探した方が安全だと思う。 
 
- 812 :名無し~3.EXE :01/11/24 03:18
 -  >>811 
  
 K=6B 
 k=73 
 
- 813 :802 :01/11/24 03:21
 -  お、アドレス1バイトずれてたね、スマソ。 
 
- 814 :  :01/11/24 03:21
 -  >>799 
 http://katjusha.port5.com/katjushaup.zip 
 
- 815 :808 :01/11/24 03:25
 -  >>814 
 ありがとうっ! 
  
 >>811-813その他 
 どうもです、こっちも勉強しておきます! 
 
- 816 :名無し~3.EXE :01/11/24 03:49
 -  家ゲーってなくなったの? 
 
- 817 : ◆DLL/lGHE  :01/11/24 03:51
 -  >>816 
 ボード一覧更新してなくなったのでしたらログをお願いします。 
 引き続き募集中。 
 
- 818 :名無し~3.EXE :01/11/24 04:06
 -  >>817 
 すみません。 
  
 【OS・IEのバージョン】 98 IE6.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.79 
 【障害報告】 ボード一覧を更新したら、薬板や家ゲー板が消えた 
 【wsock32.dllを外した時の動作】 
  
 0.80でも試したけど、ダメでした。 
 
- 819 :名無し~3.EXE :01/11/24 04:55
 -  >>803 
 >>576 
 
- 820 :妄想技術 ◆HR.L62js  :01/11/24 10:07
 -  【OS・IEのバージョン】 200sp2 IE6.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.80 
 【障害報告】 
 スレ一覧は取得できるけど、スレを取得できない 
 【wsock32.dllを外した時の動作】 
  
 0.79ではスレの取得出来ます。 
 
- 821 :妄想技術 ◆HR.L62js  :01/11/24 10:08
 -  すまん↑は未来技術板 
 http://salad.2ch.net/future/ 
 
- 822 :妄想技術 ◆HR.L62js  :01/11/24 10:10
 -  ばらばらですまん 
 wsockspy.logみると、いきなりkako/見に行ってる気配。 
 
- 823 : ◆DLL/lGHE  :01/11/24 11:56
 -  v0.81 
 ・>>820-822修正 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 824 :名無し~3.EXE :01/11/24 12:08
 -  >>823 
 お疲れ様です。ついでにage 
 
- 825 :名無し~3.EXE :01/11/24 12:18
 -  mona板見れねー。鯖落ち? 
 
- 826 :名無し~3.EXE :01/11/24 12:19
 -  【OS・IEのバージョン】 WinMe IE6.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.81 
 【障害報告】 
 ボード一覧の更新をした後「リストのインデックスが範囲を超えています(1)」とでて 
 ボード、スレッド、レスの各欄が真っ白になる。 
 【wsock32.dllを外した時の動作】 
 変わらず 
 
- 827 :妄想技術 ◆HR.L62js  :01/11/24 12:23
 -  >>823 
 対応ありがとうございました。 
 
- 828 :名無し~3.EXE :01/11/24 12:24
 -  【OS・IEのバージョン】 Win2KSP2 IE6.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.80 
 【障害報告】 
 突然URL表示部が旧形式になった。さっきまではきちんと表示されて 
 いた。板一覧をクリックしてもその板のURLが表示されなくなった。 
 (かちゅ〜しゃを立ち上げなおせば戻ると思われ。なんかわかるかも 
 しれないんで、このままの状態にしときます。確認事項等有りましたら 
 言ってください) 
 
- 829 :828 :01/11/24 12:27
 -  >>3のリンクよりボード一覧を取得したら、無事復帰しました。 
 どうもすみませんでした。 
 
- 830 :名無しさん :01/11/24 12:28
 -  test 
 
- 831 :名無し~3.EXE :01/11/24 12:28
 -  >>825 
 同じ鯖の鉄道板も見れないから鯖落ちだと思われ 
 
- 832 :ナナシサソ :01/11/24 12:30
 -  >>825,>>831 
 2chの動作報告はここで。−6− 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006207921/ 
 鯖がdj 
 
- 833 :827 :01/11/24 12:43
 -  追加。 
 キャプションはきちんと表示されていますので、hookは有効だと思われ。 
 hwndEditが飛んでるのかな? 
 
- 834 :名無し~3.EXE :01/11/24 13:17
 -   
 > 2001/11/12 
 > 個人的な不測の事態が発生したりしまして、 
 > ちょっと手が回らなくなってしまっています。 
 > 大変申し訳ないですが、まだしばらくお待ちいただくことになりそうです。 
 > ごめんなさい。 
 > 遅くとも今月中にはなんとかするつもりです。 
  
 遅くともあと一週間以内に、作者に動きがあると考えてよろしい? 
 
- 835 : ◆VAIOSanE  :01/11/24 13:17
 -  ねえ、piza2落ちてる? 
 
- 836 :名無しさん :01/11/24 13:26
 -  とりあえず書きこみ後のエラーだけなおしてくれればそれでいいんだけどな。 
 
- 837 :名無し~3.EXE :01/11/24 13:31
 -  >>835 
 もう1時間以上落ちてる。 
 
- 838 :名無し~3.EXE :01/11/24 13:35
 -  >>835 
 VAIOさん(・∀・)イイ! 
 
- 839 : ◆VAIOSanE  :01/11/24 13:38
 -  >>838 
 (ポッ 
 
- 840 : ◆VAIOSanE  :01/11/24 13:40
 -  >>837 
 通常 サーバーの復旧って、どのくらい掛かるのですか? 
 
- 841 :名無し~3.EXE :01/11/24 13:42
 -  >>840 
 5分から1日 
 早い話が「ようわからん」 
 
- 842 :名無し~3.EXE :01/11/24 13:47
 -  >>840 
 ここ逝け 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006207921/ 
 
- 843 :名無し~3.EXE :01/11/24 14:53
 -  【OS・IEのバージョン】 Win2KSP2 IE5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.81 
 【障害報告】 
 ボード一覧の更新をすると一覧からメンヘルが消える 
 【wsock32.dllを外した時の動作】 
 消えない、更新できる。 
 
- 844 :名無し~3.EXE :01/11/24 14:54
 -  かちゅ〜しゃのレスの部分を変えるskinはあるけど、 
 概観全体を変えるskinってないの? 
 
- 845 :名無し~3.EXE :01/11/24 14:59
 -  >>844 
 ない。 
 
- 846 :名無し~3.EXE :01/11/24 15:05
 -  FAQだね。 
 
- 847 : ◆VAIOSanE  :01/11/24 15:14
 -  >>841-842 
 どうもありがとう。参考にします。 
 
- 848 :  :01/11/24 17:34
 -  dll、使用期限があるんだね 
 かちゅ立ち上がらなくて焦ったよ… 
 
- 849 :名無し~3.EXE :01/11/24 18:00
 -  をぃ!大変だ! 
 したらばが読めなくなってるぞ! 
 
- 850 :ナナシサソ ◆bsMuAMUA  :01/11/24 18:26
 -  ふぅ… 
 
- 851 :名無し~3.EXE :01/11/24 18:32
 -  >849 
 リクエスト廻りのコードをごっそり書き換えたときに混入したバグですかね。 
 postfix = sinf->key[keylen - 1]-0x30; 
 で宜しくお願いしますね>DLL作者さん。 
 
- 852 :  :01/11/24 19:55
 -  0.81にしたら「確認」というテロップがしょっちゅう出るようになった。 
 書き込みの際に全責任をとること,とね。 
 
- 853 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:21
 -  隔離板の大将がまた香ばしくなってきてるんですが(;´Д`) 
 取り巻きのうち何人が本人なのか気になる今日この頃。 
 
- 854 :  :01/11/24 21:43
 -  かちゅ〜しゃを起動しようとすると、 
 ウィンドウのタイトルがkatjusha extenderで 
 使用期限を過ぎました、新しいバージョンを入手して下さいというメッセージが書かれたダイアログが出てかちゅーしゃを起動できないんですけど、どうすればいいですか? 
 
- 855 :名無しさん :01/11/24 21:44
 -  俺はproxomitron使ってる 
 
- 856 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:45
 -          ∧_∧  
        ( ´Д`)  まあ落ち着け 
       /    \ 
    _  | |    | |_..∬ 
   |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\ 
  ./..\\   ●〜※シュー  \ 
 /   \|=================| 
 \    ノ               \ 
   \                  .\ 
     \                 ..\ 
       """"""""""""""""""″″′  
 
- 857 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:45
 -  >>854 
 お前、日本語理解出来ないのか? 
 
- 858 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:48
 -  dllirekaetara nihongo nyuuryoku dekinaku narimashita 
 
- 859 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:49
 -  >854 
 使用期限が過ぎているので、新しいバージョンを入手してください。 
 
- 860 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:51
 -  (  ( ( ( (((´´--``))) ) )  )  ) 
  
       試験電波発信中  
 
- 861 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:52
 -  >>854 
 見慣れないダイアログが出たら、パニックになる人ですか? 
 
- 862 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:56
 -  >>854 
 ワラタ。 
 がんばれワカゾウ。 
 
- 863 :名無し~3.EXE :01/11/24 21:59
 -  >>823 
 
- 864 :名無し~3.EXE :01/11/24 22:28
 -  こんなばかな人がどうしてwsock.dllを導入できたのだろう。 
 
- 865 :854 :01/11/24 22:53
 -  全くだね。 
 
- 866 : ◆DLL/lGHE  :01/11/24 22:56
 -  >>851 
 ありがとうございます。直しました(v0.82)。 
 
- 867 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:09
 -  >>861 
 「不正な処理をしました」で本当に自分が不正を働いたと思っちゃうかわいい人かも。 
 
- 868 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:21
 -  かちゅーしゃいいね 
 
- 869 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:22
 -  >>868 
 うん、最高。 
 
- 870 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:25
 -  16才以上が、"かちゅ"って言うの禁止。 
 
- 871 :かちゅ大好き :01/11/24 23:26
 -  24歳ですが、何か? 
 
- 872 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:27
 -  かちゅあ 
 
- 873 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:28
 -  華蜘菟娑ならいいですか?>870 
 
- 874 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:28
 -  しかし・・・・・ 
 雑談ばっかりだと思っていると 
 急に重要なレスが続いたりして、 
 めんどくせえなあ・・・・・ 
 外していたが、またかちゅ〜しゃの巡回スレに入れた。 
 ガイドライン板あたりに、 
 有用な情報のみ書き込んでゆくスレ(要約スレ)があれば 
 すごくいいことだと思う。 
 おわり。 
 
- 875 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:29
 -  >>874 
 君は修行が足りない。もっとよく探したまえ。 
 
- 876 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:37
 -  もうちょっとキーボード操作がしやすかったらな〜。 
 せめて「オンライン/オフライン切替」と「お気に入りを巡回」に 
 ショートカットキーがあれば・・・。 
 
- 877 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:41
 -  いつこのスレを見てもextenderの最新バージョンが 
 すぐ解るようにする工夫がないものだろうか082。 
 
- 878 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:42
 -  >>877 
 WWWC使えば? 
 
- 879 :名無しさん@MZ-2000 :01/11/24 23:42
 -  >>877 
 kage.monazilla.org を WWWC かなんかで巡回するほうが楽 
 
- 880 :名無しさん@MZ-2000 :01/11/24 23:43
 -  カブタ 
 
- 881 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:45
 -  なるほど082 
 
- 882 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:46
 -  extenderを勝手にダウソしてくれるツールとか最近発明されてなかったっけ? 
 
- 883 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:49
 -  スキンジェネレーターがDLL最新版を自動更新してくれる機能ついてるよ 
 
- 884 :名無し~3.EXE :01/11/24 23:49
 -  >>870 
 ユーザーの大半が16才以上だろうから困るなあ(w 
 
- 885 :877 :01/11/24 23:54
 -  いや、そうじゃなくてこのスレでとんでもない旧バージョン 
 使ってる人が突然質問してくるからね。その人たちのためにと思って。 
 WWWCは使ってるよ(笑) 
 
- 886 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:00
 -  >>885 
 俺は君の意図に気がついてたよ・・・フフ082 
 
- 887 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:01
 -       
 
- 888 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:08
 -  使用期限切れのメッセージの際に標準のブラウザで配布所に行ってくれたらいいんだが… 
 IE起動するようにしたらメールボム送っちゃうぞぉ。082 
 
- 889 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:11
 -  さっそく出たね0.82 
 
- 890 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:17
 -  かちゅのDLLはBCCでCompile&Linkできる? 
 
- 891 :最新版は0.82 :01/11/25 00:18
 -  全員が名前に最新版のDLLアナウンスを付けたらどうだ? 
 変更忘れたり騙しが入ると混乱するかもしれんが 
 
- 892 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:19
 -  ここ見れば十分 
 http://www.monazilla.org/ 
 
- 893 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:20
 -  ってか、せっかく安住の地を得たんだからDLLにDLLのバージョンチェック機能と自動DL機能を付けて欲しいわな。 
 
- 894 :0.82 ◆DLL/lGHE  :01/11/25 00:21
 -  >>888 
 0.81以降いちおうそうなってます。 
 >>890 
 bcc用のMakefileは入れてますが基本的にVC用でしか 
 コンパイルしていません。 
 
- 895 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:22
 -  >>893 
 機能が多くなるとバグも多くなる 
 
- 896 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:25
 -  JavaScriptで名前に◆DLL/lGHEが入っている発言のみをピックアップして表示するように出来たら(・∀・)イイかも。 
 そんなに難しくはないはずだけどな… 
 
- 897 :890 :01/11/25 00:28
 -  うわ、DLL作者さん自ら。。。恐縮 
 BCC使いの人はいないかな? 
 
- 898 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:28
 -  >896 
 とりあえず「スーパーあぼ〜ん機能」と命名 
 
- 899 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:31
 -  >>898 
 スーパーあぼ〜ん(w 使ってみたいっ! 
 
- 900 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:34
 -  またこの季節が来たね 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/template.txt 
  
 最新DLLのバージョン関係のお約束追加はなし? 
 
- 901 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:35
 -  >使用期限切れのメッセージの際に標準のブラウザで配布所 
  
 試したら http://kage.monazilla.org/ にdだYO 
  
 Win98+IE5.5SP2+Donut(標準のブラウザに設定済み) 
 かちゅ2.102+0.82 
 
- 902 :名無し~3.EXE :01/11/25 00:56
 -  >901 
 それでいいんじゃないの? 
 >>436 
 
- 903 :名無し~3.EXE :01/11/25 01:06
 -  >>902 
 動作確認って事じゃないか? >>.901 
 まあ、誘導する手間が省けるから良し。 
 
- 904 :名無し~3.EXE :01/11/25 01:06
 -  >>902 
 知ってて試したんでは? 
 
- 905 :896 :01/11/25 01:50
 -  とりあえず出来た。Header.htmに、 
 <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> 
 <!-- 
 trp=""; 
 url=""; 
 trp="◆DLL/lGHE"; 
 url="http://kage.monazilla.org/"; 
 function dllck(name) { 
 if ((n=name.indexOf(trp))!=-1) { 
 document.write("<A href="+url+" accesskey=d>"+name+"</A>"); 
 }else{ 
 document.write(name); 
 } 
 } 
 --> 
 </SCRIPT> 
 を追加、NewRes.htm・Res.htmの&MAILNAME(&NAME)部分を、 
 <SCRIPT>dllck("&NAME");</SCRIPT> 
 に置き換えてください。 
  
 Alt+Dで◆DLL/lGHE氏の書き込みにジャンプ。名前をクリックするとダウンロードサイトへ移動。 
 副作用として&MAILNAMEが使用できなくなります。 
 騙りも認識しちゃいます。この辺は手抜きですw 
 バグ等があったら教えてください〜。 
 
- 906 :名無し~3.EXE :01/11/25 02:12
 -  >>905 
 試してないんだけど、チェック部に 
 trp = "◆DLL/lGHE <b>"; 
 を使えば騙り防止できるような気がする。 
 よく知らないけどトリップ部はボールドにならないんでしょ? 
  
 あと、 
 </b> ◆DLL/lGHE <b> 
 </b>◆DLL/lGHE <b> 
 両方あるみたいだけどどうなの? 
 
- 907 :名無し~3.EXE :01/11/25 02:24
 -  ○<b></b> 
 ×</b><b> 
 
- 908 :名無し~3.EXE :01/11/25 02:31
 -  最新版のSkinManagerじゃダメなの? 
 dll自動ダウン機能付いてるけど・・・ 
 
- 909 :名無し~3.EXE :01/11/25 02:51
 -  誰しもがSkinManagerを使っているとは限らない 
 
- 910 :名無し~3.EXE :01/11/25 03:02
 -  まちBBSで改行が入っているはずなのに改行が表示されないことがあります。 
 改善できますか?できるようならぜひお願いしたいです。 
 
- 911 :896 :01/11/25 03:21
 -  >>906 
 何故かタグを入れると正常に動かないんだよね… 
 まぁ俺がヘタレってことでw 
 
- 912 :名無し~3.EXE :01/11/25 03:27
 -  dll0.82にしたら二重カキコですかよく出るんだけど。 
 気のせいか? 
 
- 913 :名無し~3.EXE :01/11/25 03:27
 -  >910 
 >5 
 
- 914 :名無し~3.EXE :01/11/25 03:32
 -  >>912 
 気のせいです 
 
- 915 :896 :01/11/25 03:39
 -  そういえばエラーの表示が変になってるな… 
 
- 916 :名無し~3.EXE :01/11/25 03:39
 -  >>910 
 JBBSと同じ例の奴じゃないの? 
 改行2つ以上入れる時は空行にスペース1つ入れないと駄目な奴。 
 ブラウザでも同じ表示だったら違うけど… 
 
- 917 :906 :01/11/25 03:51
 -  >>896 
 何故でしょうね。 
 うちでは上手く行ってますけど… 
  
 参考までに、私のテンプレです。 
 http://isweb6.infoseek.co.jp/play/take1134/katju/katju.txt 
 
- 918 :名無し~3.EXE :01/11/25 04:08
 -  >>906 
 DLL作者がトリップ入れ忘れたら見れないな...。 
 
- 919 :0.83 ◆DLL/lGHE  :01/11/25 04:28
 -  ・ボード一覧の更新処理を改良。一部の板が表示されなくなる人や 
  「リストのインデックスが範囲を超えています(3)」が出る人は 
  追試を願います。 
 ・名前欄、メール欄の文字数制限をブラウザと同じ64バイトに拡張。 
  ただし記憶されるのは先頭の40バイトだけです。 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 920 :名無し~3.EXE :01/11/25 04:32
 -  かちゅーしゃの新しいVerは今月中にリリースされるのだろうか。 
 
- 921 :名無し~3.EXE :01/11/25 05:28
 -  ヽ(`Д´)ノボッキア 
 
- 922 :MSI :01/11/25 05:36
 -  もうPart30!?age 
 
- 923 :  :01/11/25 05:52
 -  >>919 
 夜分お疲れ様。 
 ボード一覧更新が正常になりました。 
 WIN98SE,IE5.01sp2です。 
 
- 924 :ver0.83 :01/11/25 07:44
 -  今度は92kか、どんどんでかくなるな...。 
 
- 925 :名無し~3.EXE :01/11/25 07:56
 -  2.102+0.83なのですが。 
 1001に達して、かつdat落ちしていないスレを見ようとすると 
 Error: 10058Can't send after socket shutdown 
 と出てきます。 
 特に実害があるわけではないのですが、なんか嫌なので対処いただけるとありがたいです。 
 
- 926 :名無し~3.EXE :01/11/25 07:58
 -  >>925 
 スレのURLをどうぞ。 
 
- 927 :名無し~3.EXE :01/11/25 08:36
 -  新スレどうする?083 
 
- 928 :名無し~3.EXE :01/11/25 08:44
 -  新スレこうする! 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/template.txt 
 
- 929 :716 :01/11/25 08:46
 -  新スレ俺がたてようか? 
 
- 930 :928 :01/11/25 08:47
 -  変な名前が残ってた…鬱 
 俺は>>716さんじゃないので 
 
- 931 :929 :01/11/25 08:47
 -  さらに間違えた…鬱 
 >>928さんごめんなさい 
 
- 932 :名無し~3.EXE :01/11/25 08:53
 -  age 
 
- 933 :名無し~3.EXE :01/11/25 09:42
 -  http://kage.monazilla.org/ 
 ここにあるwsock32ってバージョン0.83になってる? 
 今、落としたら0.81のままなんだけど・・・ 
 
- 934 :0.83 ◆DLL/lGHE  :01/11/25 09:46
 -  >>933 
 たぶんキャッシュの問題だと思います。 
 キャッシュが悪さしないようファイル名を書き換えました。 
 
- 935 :933 :01/11/25 09:51
 -  >>934 
 迅速な対応ありがとうございます。 
 無事に0.83落とせました。 
 
- 936 :名無し~3.EXE :01/11/25 09:53
 -  >>934 
 双葉氏の「DLL非公式解説」を公式認定希望 
 
- 937 :名無し~3.EXE :01/11/25 10:00
 -  >>908 
 ああ!ありがとうSkin Managerをダウンロードしたよ。これは(・∀・)イイ!! 
 (今まであのページをエラーメッセージだと思っていたよ) 
 
- 938 :名無し~3.EXE :01/11/25 11:00
 -  >>928 
 安中版の2channel.brdがどこにも入っていないので、追加しておけ。 
 
- 939 :名無し~3.EXE :01/11/25 11:13
 -  新スレ 
  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1006653851 
 
- 940 :双葉 ◆4xFuTABA  :01/11/25 12:51
 -  >>936 
 気楽にやらしてください(;´Д`) 
 
- 941 :名無し~3.EXE :01/11/25 15:32
 -  1000! 
 
- 942 :こりゃまた :01/11/25 15:36
 -  お気の早いことで>>941 
 
- 943 :名無し~3.EXE :01/11/25 15:57
 -  こんどこそ1000! 
 
- 944 :名無し~3.EXE :01/11/25 20:03
 -   
  
  ヒョイ ,  ∧∧ 
    ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___ 
   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ 
 彡               ⊂  .ノ 
                ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 .               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   2GET !! 
                            /  ,つ    \_______ 
                           〜、 ノつ  スタッ ! 
                            .(/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
- 945 :名無し~3.EXE :01/11/25 20:32
 -   
  
  ヒョイ ,  ∧∧ 
    ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___ 
   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ 
 彡               ⊂  .ノ 
                ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 .               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   950get!! 
                            /  ,つ    \_______ 
                           〜、 ノつ  スタッ ! 
                            .(/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
- 946 :  :01/11/25 20:53
 -  初歩的な質問で申し訳ないのですが 
 よくリンクされている過去ログって読み込めないのでしょうか?  
 
- 947 :名無し~3.EXE :01/11/25 20:58
 -  >>946 
 新スレ 
  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1006653851  
 
- 948 :名無し~3.EXE :01/11/25 22:24
 -  どうでもいいことだけどさ、 
 最近駄レスを透明あぼ〜んするのが面倒になってきたのであまりやらなくなった。 
  
 実際、結構な量の過去ログあるけど、 
 重要なレスは、コピペしてまとめてあるのでスレを読み返すことはあまりないんだな。 
 
- 949 :名無し~3.EXE :01/11/25 23:12
 -  >>948 
 オレもそうだ。 
 使い始めた頃は便利だと思っていたが、面倒くさくなって今は全く使用しない。 
 脳内あぼ〜んの方が早いしフレキシブルに対応できるからな。 
 
- 950 :名無し~3.EXE :01/11/25 23:39
 -   
  
  ヒョイ ,  ∧∧ 
    ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___ 
   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ 
 彡               ⊂  .ノ 
                ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 .               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   950get!! 
                            /  ,つ    \_______ 
                           〜、 ノつ  スタッ ! 
                            .(/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1006653851 
 
- 951 :名無し~3.EXE :01/11/25 23:45
 -  ( ´∀`)< 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31 
 ( ´∀`)< http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/ 
 ( ´∀`)< http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1006653851 
 
- 952 :名無し~3.EXE :01/11/25 23:46
 -  951!!! 
 
- 953 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:05
 -  952!!! 
 
- 954 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:24
 -  953!!! 
 
- 955 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:37
 -    
 
- 956 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:38
 -     
 
- 957 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:38
 -      
 
- 958 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:38
 -       
 
- 959 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:38
 -   
 
- 960 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:39
 -   
 
- 961 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:39
 -                        
 
- 962 :名無し~3.EXE :01/11/26 01:39
 -                                                        
 
- 963 :   :01/11/26 01:43
 -  Linux 版は? 
 
- 964 :ガリガリ君 :01/11/26 02:11
 -  かちゅ〜しゃを使っているときに急にHDDがガリガリいって 
 うごかなくなってしまいました。 
 なんかのウィルス?などと思いウィルススキャンをかけると 
 またガリガリいって止まる。良く見ると、かちゅ〜しゃの中のlogのところを 
 読もうとしてとまっているようです。 
 logフォルダのプロバティをみようとしても、削除しようとしても 
 HDDがガリガリいってビジー状態。電源を切るくらいしか手がありません。 
 今まで3ヶ月くらい普通にかちゅ〜しゃを使ってきたのですが・・・。 
 どうすればいいのでしょう。 
 せめて、どうにか削除する方法でもあれば教えていただきたいです。 
 HDDがガリガリいって止まるのは、かちゅ〜しゃを使ったときと、 
 ログのフォルダにアクセスしにいったときだけのようです。 
 logは50MBくらいになってます。かちゅ本体もDLLも最新。 
 
- 965 :ガリガリ君 :01/11/26 02:13
 -  あ、それとWin2000です。 
 
- 966 :名無し~3.EXE :01/11/26 02:17
 -  >964 
 一度スキャンディスク 
 
- 967 :名無し~3.EXE :01/11/26 02:18
 -  一回フォルダごとブン投げる 
 
- 968 :名無し~3.EXE :01/11/26 02:20
 -  >>964 
 ガリガリ度が足りない。 
 もっと ガリガリ させてみれ(;´Д`) 
 
- 969 :名無し~3.EXE :01/11/26 03:50
 -  2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1006653851 
 
- 970 :名無し~3.EXE :01/11/26 03:56
 -  971!!! 
 
- 971 :名無し~3.EXE :01/11/26 05:48
 -  2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1006653851 
 
- 972 :名無し~3.EXE :01/11/26 05:54
 -    
 
- 973 :名無し~3.EXE :01/11/26 05:56
 -    
 
- 974 :名無し~3.EXE :01/11/26 05:58
 -    
 
- 975 :名無し~3.EXE :01/11/26 05:59
 -    
 
- 976 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:01
 -    
 
- 977 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:01
 -    
 
- 978 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:02
 -    
 
- 979 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:02
 -    
 
- 980 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:02
 -    
 
- 981 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:03
 -    
 
- 982 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:03
 -    
 
- 983 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:03
 -    
 
- 984 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:04
 -    
 
- 985 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:04
 -    
 
- 986 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:05
 -    
 
- 987 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:05
 -    
 
- 988 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:05
 -    
 
- 989 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:06
 -    
 
- 990 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:06
 -    
 
- 991 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:06
 -    
 
- 992 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:07
 -    
 
- 993 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:07
 -    
 
- 994 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:07
 -  1000! 
 
- 995 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:07
 -    
 
- 996 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:08
 -  2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1006653851 
 
- 997 :1000 :01/11/26 06:09
 -     
 
- 998 :1000 :01/11/26 06:09
 -      
 
- 999 :名無し~3.EXE :01/11/26 06:10
 -  2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1006653851 
 
- 1000 :1000 :01/11/26 06:10
 -       
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
 - このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 
 
171KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30