■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part30
- 706 :名無し~3.EXE :01/11/23 19:08
 -  テスト 
 
- 707 :名無し~3.EXE :01/11/23 19:16
 -  >>701 
 プライバシー設定を無効にしたら書き込むことができました。 
 
- 708 :  :01/11/23 19:17
 -  ボード一覧更新したら「リストのインデックスが範囲を超えています」という 
 メッセージが出て使えなくなっちゃったんですけど・・・どうしたらいいですか? 
 
- 709 :  :01/11/23 19:23
 -  ミニにタコ 
 
- 710 :名無し~3.EXE :01/11/23 19:34
 -  どんなスキンを使っても、名前欄の所だけ、フォントにアンチエイリアスがかかりません。 
 日付、本文は正常です。 
 これは仕様ですか? 
  
 ちなみに使ってるフォントはOsakaで、全ポイントでアンチエイリアスがかかるように修正してあります。 
 
- 711 :710 :01/11/23 19:39
 -  すいません、環境書き忘れました…。 
 【OS・IEのバージョン】 Win95、IE5.5です。 
 
- 712 :名無し~3.EXE :01/11/23 19:53
 -  >>708 
 俺も出たわ。「リストのインデックスが範囲を超えています(3)」 
 3って言うのは初めて見たな。しょうがない、しばらくは何処かのbrd使うか。 
 らむし〜さんのに一番近いのは誰のヤツ? 
 ↓一応報告。 
  
 【OS・IEのバージョン】WinME IE5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.79  
  
 【障害報告】 
 ボード一覧更新が使えない。 
  
 【wsock32.dllを外した時の動作】 
 リネーム用パッチを使用したので、外すと動かない。 
 
- 713 : ◆DLL/lGHE  :01/11/23 20:19
 -  「リストのインデックスが〜」が出る人もログをお願いします。 
 
- 714 :708 :01/11/23 20:53
 -  私も712さんのように報告してみます。 
  
 【OS・IEのバージョン】WinME IE5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.79 
  
 【障害報告】 
 ボード一覧更新が使えない。 
 「リストのインデックスが範囲を超えています(1)」 
  
 【wsock32.dllを外した時の動作】 
 変わらず。 
 
- 715 : ◆DLL/lGHE  :01/11/23 20:57
 -  あ、DLLを外しても変わらない人は送らなくてもいいです。 
 
- 716 :名無し~3.EXE :01/11/23 21:42
 -  今 >>708とかみると0.79だよな…? 
 なんか俺が落としたの0.78になってるんですけど…? 
 
- 717 :716 :01/11/23 21:43
 -  >今の最新版て>>708とかみると0.79だよな 
 >>714の間違いでした。スマソ。 
 
- 718 :名無し~3.EXE :01/11/23 21:45
 -  >>716 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 719 :716 :01/11/23 21:51
 -  >>718 
 完全にボケてました。ごめん… 
 
- 720 :名無し~3.EXE :01/11/23 22:11
 -  【OS・IEのバージョン】MEからXP HomeEditionにアップグレード 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.012 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.79 
 【上書きしたHeader.htmの種類】なし 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】フレッツISDN 
 【問題が発生するURL】 2ちゃんねる全般 
 【障害報告】 
 XPでかちゅーしゃを2時間ぐらいつかっているとDLLが無効になる。 
 具体的には 
 タスクバーの「かちゅーしゃVersion2.102+0.79[Windows]」という文字は変わらない 
 左のボードをクリックしたときに出るアドレバーの「http://pc.2ch.net/win/」という文字が出なくなる 
 スレッドをリンクしたときにでる「http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005726227/」というアドレスが 
 旧式の「http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1004984680」のような形になる 
 「http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005726227/」をクリックしても反応してくれない 
 一旦かちゅーしゃを再起動させると直るようです。 
 かちゅーしゃの問題というよりはXPの仕様のような気もしますが、とりあえず報告まで。 
 【wsock32.dllを外した時の動作】外していない 
 
- 721 :名無し~3.EXE :01/11/23 22:21
 -  >>720 
 >>4 
 
- 722 :名無し~3.EXE :01/11/23 22:49
 -  >>710 
 名前欄はスキンのソースにはないんだけど 
 勝手に<b>タグが付くのね。 
 だからCSSで 
 b{font-weight: normal ;} 
  
 ってな感じに<b>を黙らせてみるか 
 既に黙ってる場合は上と同じ部分を削ってみたら如何でしょう? 
 
- 723 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:06
 -  使用期限 ってなんだ〜 
 びっくりしたぞゴルァ 
 
- 724 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:16
 -  カチューシャを立ち上げようとすると 
 katjusha extenderが 「使用期限が過ぎました。新しいバージョンを入手して下さい」 
 と言って来るんです。 
 なんとかして下さい。 
 
- 725 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:20
 -  724に同じく・・・。 
 過去ログあさってるんだけど未だ発見できず・・・・ 
 
- 726 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:21
 -  >>724 
 そのメッセージどおりにしてください。 
 
- 727 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:22
 -  1週間の期限付きのバージョンっていってただろうが。 
 ちなみに明日になったらスパイウェアに早変わりするから気をつけてね。 
 
- 728 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:23
 -  >>726 
 新しいバージョンって何を? 
 
- 729 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:23
 -  日本語読めない奴にはここで回答してもどうせ読めないので無駄 
 
- 730 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:26
 -  あ、できた(笑) 
 
- 731 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:28
 -  ぼちぼち始まるか。。。 
 
- 732 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:30
 -  >>731 
 何が? 
 
- 733 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:30
 -  よおブラザー! 
  
 DLLの最新は0.79だよな? 
 どこにあるか、知ってるかい? 
 
- 734 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:31
 -  >>733 
 知ってるぜ!! 
 
- 735 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:31
 -  >>727 
 誰が? 
 
- 736 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:36
 -  >>734 
 なあブラザー 
 このスレを 079 で検索したんだがリンクヒットしないんだ・・・ 
 どうしてだと思う? 
 
- 737 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:39
 -  ちなみにVer0.79は11月29日午後11時まで 
 
- 738 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:42
 -  >>736 
 URLにバージョン番号が入らなくなったからさ兄弟 
 
- 739 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:43
 -  >>736 
 ブラザーよ、「079」ではなく、「.79」で検索してみな。 
 
- 740 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:47
 -  >>590 名前: ◆DLL/lGHE 投稿日:01/11/22 06:33 
 >v0.79 
 >・newbbsmenuに対応したつもり。 
 >http://kage.monazilla.org/ 
  
 やっとみつけたよ。 
 ありがとう、ブラザー! 
 
- 741 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:49
 -  ◆DLL/lGHEで検索 
 
- 742 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:50
 -  DLLの試用期限ってなんだよ・・・・うざいナァ・・・ 
 
- 743 :名無し~3.EXE :01/11/23 23:51
 -  >>741 
 しまった・・・その手があったか! 
 これからは気をつけるよ、ブラザー・・・ 
 
- 744 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:07
 -  古いDLLを使う事に何のメリットが 
 
- 745 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:09
 -  >>742 
 おまえみたいな古いのを使っている奴が 
 DLLのバグでサーバーの負荷が増えるのを防止するためだろ。 
 
- 746 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:10
 -  >>744 
 新しいDLLが出る保証(失礼な言い草でゴメン)がないから 
 
- 747 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:12
 -  >>746 
 理由になってない 
 
- 748 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:20
 -  >>746 
 だったらなおさら最新の使うべきだろう。 
 
- 749 :名無しさん :01/11/24 00:22
 -  てst 
 
- 750 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:24
 -  本当だ。試しに日付を進めてみたら使えないや。 
 
- 751 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:32
 -  試用期限か。頭いいな作者。 
 プログラマの常識だったりするんかいね。 
 
- 752 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:33
 -  ちなみに試用じゃなくて使用。 
 金取られるわけじゃないし。 
 
- 753 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:34
 -  仕様期限ってなんのため? 
 
- 754 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:36
 -  >>753 
 >>745 
 
- 755 :ありさ :01/11/24 00:42
 -  lzhの解凍の仕方を教えてください 
 
- 756 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:43
 -  残り250。 
 いつも通りの展開になって参りました。 
 
- 757 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:44
 -  1000! 
 
- 758 :ありさ :01/11/24 00:46
 -  lzhの解凍の仕方を教えてください  
 
- 759 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:48
 -  >>758 
 eo に放り込め! 
 
- 760 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:51
 -  ネタじゃねーのか。 
 
- 761 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:55
 -  dllの使用期限って前からついてたの? 
 
- 762 :名無し~3.EXE :01/11/24 00:57
 -  0.73以前には付いてない。 
 というか0.65〜0.69の騒動を繰り返さないために付けたんだろ。 
 
- 763 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:00
 -  0.73以前をサーバー側ではじくことは出来ないかな? 
 
- 764 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:04
 -  Ver.0.68 01/11/03 00:40 
 ・USER AGENTにDLLバージョンを表記 
 
- 765 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:08
 -  使用期限だけじゃなくて、UAにDLLバージョンまではいっているのかよ。 
 うざいから、0.67でいいや。特に問題ないから。 
 
- 766 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:13
 -  Ver.0.69 01/11/03 01:32 
 ・強引に無限ループを起こさないようにしてみました。 
 無限ループになるはずのところで 
 「Error: 10058Can't send after socket shutdown」と出ます。 
 
- 767 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:14
 -  使用期限が切れる前にちゃんと新しいVERが出ることに 
 なってるんでしょうか? 
 
- 768 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:15
 -  俺今まで0.59使ってたよ。 
 何度ボード一覧更新してもラウンジに逝けなかったのはそのせいか。 
 
- 769 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:15
 -  >>765 
 0.67とかが無限ループを引き起こして 
 サーバー負荷を増大させているんだってば。 
 
- 770 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:16
 -  UAにDLLバージョンが入ってて何が困るんだ? 
 
- 771 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:16
 -  Ver.0.64 01/10/31 22:37 
 ・choco鯖でレス数の少ないスレッドが読めない(表示できない)のを修正 
 ・負荷が洒落にならないようなのでとりあえずdat直読みに戻しました。 
 というわけで0.63を使っている人はアップデートを 
 強く推奨します。 
 
- 772 :765 :01/11/24 01:18
 -  個人情報漏れたらやばいヂャン 
 
- 773 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:18
 -  >>770 
  
 765は白痴さんですからこれ以上いじらないでください。 
 
- 774 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:18
 -  古いバージョンのdllなんてもう持ってないよ 
 
- 775 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:20
 -  >>772 
 ププ 
 
- 776 :765 :01/11/24 01:20
 -  >>775 
 ププ 
 
- 777 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:21
 -  >>767 
 こんな心配しなきゃならんのはイヤなんだけどなぁ 
 
- 778 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:22
 -  DLLを更新するために、かちゅ使っているんじゃないから、問題なければ 
 古いのでもいいよ。 
 
- 779 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:23
 -  古いのもう手に入らない? 
 
- 780 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:24
 -  まあ、自己中心的な人からすればそうでしょうね。 
 煽りじゃないですよ。 
 
- 781 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:24
 -  はあ。 
  
 何故バージョンアップするか? 
 それは不具合があるから。 
 
- 782 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:26
 -  なぜバージョンアップするかって? 
 それはそこに新しいDLLがあるからさ。 
 
- 783 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:26
 -  >>781 
 厨房にとっては何の関係も無い 
 
- 784 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:27
 -  >>782 
 カッケー 
 
- 785 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:30
 -  古いDLLを使う 
 ↓ 
 バグでサーバ負荷が増大 
 ↓ 
 サーバダウン 
 ↓ 
 憩いの場(2ch)に書き込めない 
 ↓ 
 (゚д゚)マズー  
 
- 786 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:30
 -  少し前にchoco鯖が落ちまくる事があったみたいだけど、あれはかちゅのせいだったの? 
 
- 787 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:33
 -  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004351681/ 
 490 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/11/03 00:07 
 質問。 
  
 数十分間以上にもわたって、同一のスレッドを、2-3回/秒 の頻度で読みに来るような 
 ファンクションが、かちゅーしゃにはあるのでしょうか? 
  
 choco サーバの落ちる理由をさぐっているのですが 
 そのような方が 10 人いれば、 10 - 20 /秒 
 100 人いれば、100 - 200 /秒 何ていう、cgi 呼び出しになっちゃっているのが現状です。  
 
- 788 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:37
 -  108 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:01/11/23 22:20 ID:YfxCz2gj 
 Σ(゚Д゚|||)ガーン 
 http://kanban.2ch.net/  
 
- 789 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:47
 -  >>787 
 真相は夜勤★とDLL作者のみが知る…? 
 
- 790 :名無し~3.EXE :01/11/24 01:53
 -  >>789 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004351681/ 
 の490以降読んだ? 
  
 読めば理解できると思うよ。 
 
- 791 : ◆DLL/lGHE  :01/11/24 02:05
 -  v0.80 
 ・キーが9桁に満たないスレも読めるようにしたつもり。 
 ・期限切れのメッセージをちょっと変更。 
 http://kage.monazilla.org/ 
  
 有効期限やUAはソースいじればどうにでもなるので 
 自己責任でよろしく。 
 
- 792 :ナナシサソ :01/11/24 02:11
 -  http://kage.monazilla.org/ksock080.lzh 
 と 
 http://kage.monazilla.org/ksock080src.lzh 
 がリンク切れてませんか? 
 
- 793 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:11
 -  お疲れさまです。 
 
- 794 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:11
 -  ソース404… 
 
- 795 : ◆DLL/lGHE  :01/11/24 02:12
 -  >>792 
 間違えて079を再あぷしちゃいました。 
 いま修正しました。 
 
- 796 :ナナシサソ :01/11/24 02:15
 -  >>795 
 OKです、感謝。 
 
- 797 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:16
 -  0.80頂きました〜〜 
 
- 798 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:16
 -    
 
- 799 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:33
 -  NT使ってるもんなんですが、wsock32.dllからksock32.dllに 
 名前を変えるパッチ、以前誰か作ってたよね。 
 探しても見つからん!! 
 
- 800 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:37
 -  >>799 
 これじゃだめ?(w2kで確認) 
 if exist wsock32.dll move /y wsock32.dll ksock32.dll 
 
- 801 :800 :01/11/24 02:40
 -  うお、patchとbatchを勘違いした。鬱だ。 
 
- 802 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:42
 -  まったく何がやりたいのかわからん。 
 
- 803 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:45
 -  かちゅ〜しゃのskinmanagerがDLできません。 
 >>453の方法をとってもDLされるのは、htmふぁいるになってしまいます。 
 skinはたくさんDLしたんですが、いちいち変更を手でするのが面倒なので、 
 禿しくホスィのですが・・・。 
 
- 804 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:51
 -  >>800-802 
 すまぬ、NTはリネームしないとgzipは使えない訳で… 
 そして、単にリネームするだけじゃなく、かちゅ本体を書き換えないと 
 いけない訳で… 
  
 で、本体を書き換えるためのパッチを探しとるんじゃよー! 
 
- 805 :名無し~3.EXE :01/11/24 02:54
 -  レジストリを書き換えるという方法もあったはず 
 
171KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30