■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part26
- 182 :名無し~3.EXE :01/10/25 23:53
 -  乱暴者ばっかだもっと丁寧に教えてチョ 
 
- 183 :名無し~3.EXE :01/10/25 23:54
 -  >>180 
 作者降臨。いつもお世話になっちょります。 
 
- 184 :_ :01/10/26 00:00
 -  なんか大事になってしまった・・・ 
  
 とりあえず先に言い訳させてください 
 >>180の書き込み見て、もう一回書き込んでみたら何故か書き込めました 
 さっき書き込んでから特に何もしてなく、カチュもそのままだったんですがいきなり書き込めました 
  
 【OS・IEのバージョン】 winME IE5.5 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.005 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 0.55 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 ←これ分かんないです。 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ケーブル 普通の串でしょうか?刺さってます 
 【問題が発生するURL】 とりあえずニュース、choco、kabaで実験してたんでここら辺が書けませんでした 
 【障害報告】 >>174 
  
 しかも作者さんだし。かなりすいません、でも書き込めるようになった理由が全く分からないです 
 騒いですいませんでした 
 
- 185 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:00
 -  >>182 
 誰? 
 
- 186 :174 :01/10/26 00:01
 -  とりあえずIEからです 
 
- 187 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:05
 -  >>185 
 西 
 
- 188 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:05
 -  >177 
 BINGO!ダタミタイネ。 
 
- 189 :  :01/10/26 00:06
 -  アル中、ヤク中とは言うけど、ニコ中て言わないよな。 
 なんか笑ってるみたいだし。 
 
- 190 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:06
 -  >>184 
 そろそろあげようよ。 
 
- 191 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:06
 -  iアプリに移植したいなぁ 
 
- 192 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:06
 -  0.50→0.55にup。 
 ニュー速板に読み書きできるようになりました。 
  
 >>180 
 いつも、ありがとうございます。 
 
- 193 :  :01/10/26 00:07
 -  おっと、>>189は誤爆です、スマソ 
 
- 194 :_ :01/10/26 00:15
 -  これって古かったんですね。 
 取りあえずは2.101でいいのかな?にVerUP逝っときます 
  
 >>180 
  ◆DLL/lGHEさん、すんませんでした 
 あとカチューシャ初めて使った時の感動は今でも覚えてます 
 といってもネット繋げたのも今年の5月なんですが、それでも3ヶ月間IEでやってたんで 
 すっごい使いやすくて驚きました、本当にありがとうございました 
 時間のある時に少しずつVerUP頑張ってくださいな 
  
 >>190 
 そうっすね、ではageで活かせてもらいます 
 皆さんどうもでした、それでは! 
 
- 195 : ◆DLL/lGHE  :01/10/26 00:19
 -  >>194 
 かちゅ〜しゃ本体に関しての感謝の言葉は 
 本体のさく〜しゃにかけてあげてください。 
 私が本体を作ったわけではないので… 
 
- 196 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:20
 -  >>194 
 かちゅ〜しゃはVersion2.102の方がいいです 
 それと◆DLL/lGHE氏はかちゅの作者さんじゃです 
 とは言え昨今のご尽力は大変なものと思われますが、、 
 
- 197 :196 スマソ :01/10/26 00:21
 -  ×それと◆DLL/lGHE氏はかちゅの作者さんじゃです 
 ○それと◆DLL/lGHE氏はかちゅの作者さんじゃないです  
 
- 198 : ◆2OOgDrug  :01/10/26 00:22
 -  【OS・IEのバージョン】Win2kSP2 + IE5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.55 
 【上書きしたHeader.htmの種類】デフォルト 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】DialUP,Proxomitron(Bypass) 
 【問題が発生するURL】http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001399969 
 【障害報告】 
 上記URLを読み出すと、かちゅ〜しゃが落ちる(エラーダイアログ無し) 
 変なところに入り込んでint3で落ちてます。ログ取得してますのでメールします。 
 
- 199 :194 :01/10/26 00:27
 -  >>みなさんどもです(汗 
 あと、できればこの場合のログを取るというのはどうすればいいんでしょうか? 
 今度はきちんとできるようにしたいので、教えてもらいたいです 
  
 >>198 
 これ確かにカチュ逝きました 
 
- 200 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:30
 -  200 
 
- 201 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:33
 -  >>199 
 前スレより 
  
 354 名前: ◆DLL/lGHE sage 投稿日:01/10/21 16:26 
 >>353 
  そうです。ご協力いただける方は 
 ・かちゅ〜しゃを終了 
 ・かちゅ〜しゃのフォルダにwsockspy.logという名前の空ファイルを作成 
 ・かちゅ〜しゃを起動 
 ・書き込みして「ブラウザ変」を出す 
 ・かちゅ〜しゃを終了 
 して、wsockspy.logの内容を送っていただけると対処できるかも 
 です。 
  繰り返しになりますが私が信用できない方は送らないでください。 
  
 らしいです. 
 
- 202 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:34
 -  >>199 
 1.かちゅ〜しゃを起動 
 2.かちゅ〜しゃのフォルダに、wsockspy.logという名前の空ファイルを作成 
 3.障害を再現させる 
 4.かちゅ〜しゃを終了 
 5.wsockspy.logをメールに添付してsage@gz.port5.comに送る 
 【注意】 1.〜4.の間のかちゅの通信内容が全部記録されてるので 
 再現に必要な操作以外はしない。◆DLL/lGHEが信用できないなら 
 送らない。 
 
- 203 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 00:40
 -  すいません。 
 +0,55をDLしようとしても更新されません。 
 今、0.53を使っているのですが更新の仕方はどうやればいいのですか? 
 
- 204 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:41
 -  >>198-199 
 同じ現象を確認。 
  
 ログ送った方がいいのかな? 
 ◆2OOgDrugさんが送るから大丈夫か…。 
 
- 205 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 00:46
 -  あー、全然わかんねー 
 
- 206 : ◆DLL/lGHE  :01/10/26 00:46
 -  >>198修正 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=056&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock056.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock056src.lzh  
 
- 207 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:46
 -  >>203 
 DL出来ないのか更新できないのか分からないんですけど… 
 更新するにはかちゅ〜しゃを終了させて、上書きすれば良いと思います。 
 
- 208 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:47
 -  >>203 
 まずかちゅ〜しゃを終了させる。 
 
- 209 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 00:48
 -  >>207 
 うあがきのやり方がわからないのです 
 
- 210 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 00:49
 -  >>208 
 かちゅのフォルダ内に入れるだけじゃだめなんですか? 
 
- 211 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:50
 -  >>206 
 いつもお世話になってます。今回もお疲れ様です。 
 
- 212 : ◆2OOgDrug  :01/10/26 00:50
 -  >206 
 ご苦労さまです〜〜。 
 
- 213 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:51
 -  かちゅ〜しゃの実行ファイルがあるフォルダに 
 DLしたWsock32.dllをドラッグ&ドロップして 
 「上書きしますか?」というダイアログの「はい」を押すと 
 上書きされます。 
 
- 214 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:51
 -  >>210 
 終了させないと上書きできない。 
 
- 215 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 00:51
 -  >>206 
 どれをDLすれば良いのですか? 
 
- 216 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 00:52
 -  >>213 
 実行ファイルとは? 
 
- 217 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:52
 -  >>215 
 一番上の 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=056&n=wsock32.dll 
 あとは気にしなくてよし 
 
- 218 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:52
 -  FAQを読め 
 
- 219 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:53
 -  >>216 
 Katjusha.exeという名前のファイルのこと 
 
- 220 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:53
 -  >>206 
 オツカレサマデス。 
 
- 221 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:53
 -  ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU は荒らしと認定されました。 
 放置してください。 
 
- 222 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:55
 -  >>221 
 みんな、ネタとわかってて付き合ってやってるんだからいいヂャン 
 
- 223 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:55
 -  >191 名前:しよ〜しゃさん 投稿日:2001/10/23(火) 00:28 ID:??? 
 >>>190 
 >ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU は有名な荒らしなんで以後放置で。 
  
 らしい 
 
- 224 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 00:55
 -  >>221 
 なんでですか? 
 
- 225 :207 :01/10/26 00:55
 -  実行ファイルというのはKatjusha.exeの事です。 
 かちゅ〜しゃを終了させて0.53を入れたときと同じ事をやれば 
 上手くいくと思います。 
 
- 226 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 00:55
 -  いつ荒したっけ? 
 
- 227 :名無し~3.EXE :01/10/26 00:57
 -  >>226 
 気づいてない時点で逝って良し。 
 
- 228 :名無しさん@MZ-2000 :01/10/26 00:59
 -  2channel.brd 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994941287 
 
- 229 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:00
 -  > 323 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2001/10/24(水) 01:45 ID:Qc4eiyu 
 >>>298 
 >ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU ウザい。 
 >ネタ?まじカンベン。 
 
- 230 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:00
 -  >>219 
 >>225 
 exeが見つかりません。。。 
  
 >>227 
 ぼく、そんなに有名じゃないし、適当に逝ってんだね。 
 
- 231 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:02
 -  >>230 
 「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」を選んで 
 「ファイルやフォルダの名前」の欄に Katjusha.exe 
 と打ち込んで「検索開始」のボタンを押す 
 
- 232 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:05
 -  いつもどうやって起動してんだ?彼は 
 
- 233 :207 :01/10/26 01:05
 -  0.53を入れたときはどうやったか覚えてます? 
 
- 234 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:06
 -  エクスプローラが.exeを表示するオプションになってないに 
 1ペセタ 
 
- 235 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:06
 -  ネタ男うざい 
 
- 236 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:08
 -  ウザスギ 
 
- 237 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:08
 -  exeってかちゅを機動するアイコンでしょ。 
 その上に持ってきても「上書きしますか?」なんて出ないよ。 
 そのままかちゅが開くだけで更新されてませぬ。 
 
- 238 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:09
 -  ゴミレスを増やしてDLL作者さんを困らせたくなかったら自粛してくれ。以上。 
 
- 239 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:09
 -  >>233 
 かちゅ〜しゃのフォルダに置いただけなんですけど、今回はなぜか更新されないんです。 
 
- 240 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:10
 -  >>238 
 うざいんならママと一緒に寝てよ 
 
- 241 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:10
 -  >>239 
 かちゅ〜しゃは終了してる? 
 
- 242 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:11
 -  >237 
 重ねちゃダメよん。隙間に置くべし。 
 
- 243 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:12
 -  >>241 
 はい。上で離すとそのままかちゅが開くだけです。 
 >>242 
 どういうことですか? 
 
- 244 :ディカブラッド拓哉ママ :01/10/26 01:13
 -  拓ちゃん、帰るわよ。 
 
- 245 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:13
 -  >>243 
 上で離しちゃだめってこと。 
 
- 246 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:13
 -  >>244 
 ひとりで帰れ 
 
- 247 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:14
 -  >>245 
 え、それだとアイコンの上に重なるだけなんですが 
 
- 248 :ディカブラッド拓哉ママ :01/10/26 01:14
 -  まぁ!! 
 ママ、あなたをそんな子に育てた覚えはないわよ。 
 
- 249 :242 :01/10/26 01:15
 -  >243 
 katjusha.exeの真上じゃなくって、隙間に置くんだYO. 
 それか、DLLで右クリックして「コピー」でかちゅ〜しゃのフォルダで 
 また右クリックして「貼り付け」ならいけるんじゃないかえ? 
 
- 250 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:15
 -  >>247 
 それでいいの。 
 
- 251 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:15
 -  >>249 
 かちゅ〜しゃのフォルダならどこでもイイってことですか? 
 
- 252 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:16
 -  >>247 
 2ちゃんねるを買い取る金はたまったのか? 
 
- 253 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:16
 -  >>248 
 どうせぼくは捨て子だ 
 
- 254 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:16
 -  >>251 
 その通り。まずはやってみれ。 
 
- 255 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:16
 -  >>251 
 試してから書けよ 
 
- 256 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/10/26 01:17
 -  拓哉キライ 
 
- 257 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:17
 -  >>251 
 やる気ねーな 
 
- 258 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:17
 -  0.53入れたときはどうなったんだよ 
 
- 259 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:17
 -  教えちゃダメだよ 
 あんたは厨房に教える事で、優越感にひたれるかもしれないけど 
 ここで教えちゃうと、スレ立てれば教えて貰えるって思うヤツが増えるからね 
 あんたのチョットした気まぐれでココの板に、ごみスレッドを増やす結果になっちゃうんだよ。 
  
 あとレスも付けないで、怒りや不満のね、厨房は相手にして貰いたいだけでスレ立ててるからね 
 このアトも教えてる人間も無視して、ディカブラッド拓哉 と同じ種類の人間だから  
 
- 260 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:17
 -  これで上書き成功してもOSがNTで、リネームかバイナリエディタで 
 弄らないといけないなんて事にならないよね? 
 
- 261 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:18
 -  >>255 
 試したけど無理 
 >>256 
 ぼくも 
 
- 262 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:18
 -  >>260 
 それは両方やらないと駄目なのでわ 
 
- 263 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:18
 -  >>261 
 どう無理? 
 
- 264 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:19
 -  >>261 
 ムリなら、かちゅをムリして使うことはない。a boneとか他にも優良ブラウザいっぱいあるぞ。 
 
- 265 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:19
 -  >>258 
 かちゅフォルダに放置するだけでできたよ 
 
- 266 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:19
 -  >>259 
 ヴァカ発見 
 
- 267 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:20
 -  >>263 
 0,53のままです 
 
- 268 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:20
 -  >>265 
 そのときと同じことすればいいんだけど 
 
- 269 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:21
 -  >>267 
 0.53のままだというのはどうやって判断した? 
 
- 270 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:21
 -  どうでもいいが、昔友達にとあるプログラムのアップデートを教えた時と状況がそっくり。 
  
 俺:「〜〜をダウンロードして」 
 友達:「したよ」 
 俺:「それじゃあ、そのプログラムのフォルダにコピーして」 
 友達:「はあ? フォルダってどこ?」 
 俺:「c:\ProgramFiles\Sample」 
 友達:「何それ?」 
 おれ:「・・・。それじゃあ、DOSプロンプトってある? 
 友達:「あるよー」 
 俺:「それじゃあそれ起動して」 
 友達:「おう」 
 俺:「それで、さっきダウンロードしたやつは?」 
 友達:「何が?」 
 俺:「だから、どこにダウンロードした?」 
 友達:「知らない・・・」 
 俺:「はあ?  それじゃあエクスプローラーで検索しろ」 
 友達:「どうやってやるの?」 
 俺:「・・・。(ここで説明)」 
  
  
 その後はDOSコマンドで無理矢理コピーさせた。 
 これにかかった時間は1時間半ぐらい。 
 ここで説明してる人、お疲れ・・・。 
 まあ、わかんないヤツは本当にわかんないからな。 
 しょうがないのかなあ 
 
- 271 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:21
 -  http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=056&n=wsock32.dll 
 これをフォルダ内に離すだけでいいんですよね? 
 何もかわらないんですが 
 
- 272 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:21
 -  >>259 
  
                      ぷ 
 
- 273 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:22
 -  >>243 
 ココで聞くな。初心者板に逝け。 
 
- 274 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:22
 -  >>269 
 タイトルバーに表示されてる 
 
- 275 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:23
 -  >>271 
 フォルダ内に離したときに何かメッセージ出てない? 
 
- 276 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU  :01/10/26 01:23
 -  >>275 
 出ません・・・ 
 
- 277 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:24
 -  め、目眩が・・・ 
 
- 278 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:24
 -  http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%83f%83B%83J%83u%83%89%83b%83h%91%F1%8D%C6&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr= 
 
- 279 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:25
 -  っつーかさ、ほんの少し物を見るか知恵を働かせれば解るよーな事を 
 延々と質問し続ける奴って何者? 
  
 あれ解んない、これ解んない...ってテメエは幼児か!!逝ってよし! 
 
- 280 :名無し~3.EXE :01/10/26 01:25
 -  >>276 
 ってことは見当違いの場所に離してると思われ 
 
- 281 :  :01/10/26 01:27
 -  おまえら優しいな(w 
 
201KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30