■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part23

3 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:54
●Katjusha gzip enabler
★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★
かちゅ〜しゃを終了させておく
http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll
をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。
かちゅ〜しゃを起動。
★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★

動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください
【OS】
【ブラウザ】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたDLLのバージョン】
【回線】
【障害報告】

DLLのバージョンはwsock32.dllを右クリックしてプロパティ−バージョン情報で
確認してください。(表示されない場合はVew.009以下)

4 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:54
●Katjusha gzip enabler FAQ

Q このwsock32.dll、って何?
A かちゅ〜しゃをgzip対応にしてくれるアプリケーション拡張ファイルです。
  かちゅ〜しゃと同じフォルダに置いときましょう。

Q そのgzipって何よ?
A 転送量を減らす為に、データを圧縮して送る技術のことです。
  先日の2ちゃんねる危機により導入されました。

Q んで、これを入れることによるメリットって何よ?
A かちゅ〜しゃでの読み込みが圧倒的に速くなります。
  また、書き込みエラーが出なくなる、ハンドル名が保持される、など、
 2ちゃんねる危機以前のかちゅ〜しゃに近づきます。
  あと転送量の増大に悩む『夜勤さん』あたりが喜びます。

Q つーか、この「wsock32.dll」って何をしてるのよ?
A 実はWindowsは標準で今回配布された「wsock32.dll」と同名のdllを
 持っています。
  これはTCP/IPを利用した一般的なアプリで広く使われているものです。
 (Iriaあたりを使ったことのある人なら、この名前に見覚えあるのでは?)
  かちゅ〜しゃもプログラム内でこの「wsock32.dll」を呼び出し、利用して
 いるのですが、現在の2ちゃんねるでWindows標準の「wsock32.dll」を
 利用した場合、先程述べたgzipを利用することができません。
  そこで今回配布されたdllの出番です。
  Windowsの仕様では、同名のdllが幾つか存在する場合、実行する
 プログラムと同一のフォルダに収められたdllが優先して使われることに
 なっています。
  つまり、今回のdllをかちゅ〜しゃフォルダに収めると、Windows標準の
 dllは使われなくなるわけです。

Q 「wsock32.dll」のバージョンって?
A マイコンピュータなどから かちゅ〜しゃフォルダの wsock32.dll を
 右クリック -> プロパティ -> バージョン情報
 もしこのとき バージョン情報 が表示されない場合は Ver.009 以下です。

〜〜〜〜 続く 〜〜〜〜

5 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:55
●Katjusha gzip enabler FAQ続き

Q なんか「wsock32.dll」を「ksock32.dll」にリネームして使った方が
 いい、って話を聞いたんだけど、その辺はどうよ?
A 同一の名前を持ちながら、異なった機能を持っているdllがあると
 一方でもう片方のファイルを上書きしてしまう危険性があります。
  もし万が一Windows標準で組み込まれている「wsock32.dll」が
 今回配布された「wsock32.dll」で上書きされてしまうと、標準の
 dllを利用しているアプリケーションが正常に動作しなくなる可能性が
 あります。
  そこで、今回配布されたdllを「ksock32.dll」にリネームしたほうが
 いいんじゃないの?と考える人もいるわけです。
  これならばそうした危険は全く無くなります。
  但し、リネームを行って利用するには、バイナリエディタ等を用いて
 かちゅ〜しゃ自体を書き換える必要性が出てきます。
 (「wsock32.dll」を使うよ〜と宣言している場所を「ksock32.dll」を
 使うよ〜、と書き換える必要がある)
  バイナリエディタって何?などという人は、手を出さないのが無難です。

Q 新しく公開されたdllに更新するとき、上手く行かないぞゴルァ!
A 利用中のdllはWindowsに保護され、書き換えられません。
  具体的に言えば、「かちゅ〜しゃ使用中にdllの書き換えすんな!」
 ってことです。
  環境により、かちゅ〜しゃ終了後に書き換えを行ったにも関わらず
 上手く行かない人もいるようですが、そうした人はWindowsを再起動
 してから書き換えを行ってみて下さい。

Q 出所不明のdllなんて怖くて使えねーぞ!
A そういう人は導入するのをやめましょう。
  今回配布されたdllはソースが公開されていますので、腕に覚えのある人は
 このdllが何をやっているのか確認した上で判断することもできます。
  いずれにせよフリーウェアは自己責任で使用する、これが基本です。
  使用者は、『◆DLL/lGHE』さんに感謝しましょう。

195KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30