■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part18
- 699 :名無しさん :01/09/29 22:03
 -  詰まるのでver5に戻した 
 win2000sp2 IE6 
 
- 700 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:04
 -  Windows2000 IE5.01 かちゅ〜しゃ2.102 DLL6 
  
 リロード、カキコで確実に詰まります。 
 このスレから出られないよ。。 
 
- 701 :700 :01/09/29 22:04
 -  700!! 
 
- 702 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:04
 -  >>699 
 とりあえず俺も。 
 IE50.1sp2 
 
- 703 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:04
 -  問題なく動作してる。 
 v006 Win2k IE5.0SP2 かちゅ2.102 
 
- 704 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:05
 -  >>696 
 問題なかった 
 
- 705 :702 :01/09/29 22:05
 -  50.1って(w 
 逝って来る・・・。 
 
- 706 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:06
 -  うちも問題なし 
 dll最新版 Win2000 IE5.01SP2 かちゅ2.012 
 
- 707 :  :01/09/29 22:06
 -  >>696 
 詰まった 
 
- 708 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:07
 -  ここと、あと他の一部で詰まります。 
 v006 Win2kSP1 IE5.5SP2 かちゅ〜しゃ2.102 
 
- 709 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:07
 -  フードファイト 深夜特急死闘篇【2】 
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=999831068 
  
 ここ開くとOSごと落ちました(*´Д`) 
 Win98SE IE5.01SP2 かちゅ2.005 
 
- 710 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:07
 -  >698 
 Win98SE、IE5.5SP2、かちゅ2.102、Dllv6だけど確かにレス取得すると詰まるね。 
 
- 711 :ひろゆき &MAIL :01/09/29 22:07
 -  とりあえず顔出しておくです… 
 
- 712 :635 :01/09/29 22:07
 -  >>698が正解っぽいです(;´Д`) 
 
- 713 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:09
 -  >>709 
 IE5.5SP2 かちゅ2.102だけど落ちなかったよ。 
 
- 714 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:09
 -  >>711 
 2ちゃんねるの管理人だ 
 
- 715 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:09
 -  >>696, このスレ 
  
 IE5.5sp0, winme + >>660でつまる 
 
- 716 :  :01/09/29 22:09
 -  >>709 
 落ちなかったけどリロードすると詰まった 
 
- 717 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:09
 -  >>709 
 okだった 
 
- 718 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  落ちないけど詰まるようになった。 
 
- 719 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  >711 
 初めて遭遇したYO!チョトうれしい・・・。 
 
- 720 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  >>711 &MAILだ(笑 
 
- 721 :257 :01/09/29 22:10
 -  たびたびすまんです。 
 ログ詰まり直したつもり。 
 v006で取ってしまったログは取り直してください。 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=007&n=wsock32.dll  
 
- 722 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  >>711 
 死ね 
 本人は「…」なんて使わない 
 もっと似せろ 
 
- 723 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  W2K+Ie6+>>660で確実に詰まるよ(゚Д゚) 
 
- 724 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:11
 -  >>709 
 問題なかった。 
 v006 Win2k IE5.0SP2 かちゅ2.102  
 
- 725 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:11
 -  >>721 
 いえいえそちらこそ、度々おつかれさまです。今からテスります。 
 
- 726 :名無しさん :01/09/29 22:12
 -  おお今度は詰まらないぞ! 
 
- 727 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  おや?Ver6にしたら詰まるようになったから 
 Ver5に戻したのにまだ詰まる…… 
 ログを一度捨てたり、再起動しても駄目……何故…… 
 
- 728 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  Windows2000 IE5.01 かちゅ〜しゃ2.102 DLL7 
  
 ログ詰まり直りました。 
 
- 729 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  Win2000SP2、IE5.01SP2、かちゅ〜しゃ2.102、DLLv006 
  
 リロード、書き込み問題無し。 
 >>696、>>709も問題無し。 
 
- 730 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  win98se IE5.5SP2 かちゅ2.005 dllv3 
 だけど一回も詰まったり落ちたりしてないよ 
 運がいいだけ? 
 
- 731 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  >>721 
 早っ! 
 さっそく試してみるっす! 
 
- 732 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  WinMeユーザだけどWWSOCK32.DLLのバージョンってどう確認するの? 
 プロパティーのバージョン情報4.90.0.3000ってなってるけどこれじゃないみたいね。 
 
- 733 :635 :01/09/29 22:13
 -  ニュース速報板で試したんだが、 
 10レス以上のスレがリロードで詰まるよ(;´Д`) 
  
 Win2000 
 IE6 
 かちゅ2.102 
 wsock32.dll v006 
 
- 734 :674 :01/09/29 22:13
 -  やっぱここ詰まります 
  
 回文スレ 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1001761173 
 
- 735 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:14
 -  WWSOCK32.DLL → WSOCK32.DLL ね。 スマソ。 
 
- 736 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:14
 -  >>721 
 お疲れ様です 
  
 やっぱりログ詰まっちゃいます 
 
- 737 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:14
 -  >>734 
 同じく詰まる 
 Ver.7 
 
- 738 :  :01/09/29 22:15
 -  おお、詰まらない! 
 ツマラナイって書くとなんか禿しく失礼だな(w 
  
 いや、ほんとすごいっす。 
 
- 739 :名無しさん :01/09/29 22:15
 -  >>734 
 最新で問題なしだった 
 
- 740 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:15
 -  >>734 
 削除して取得しなおしてもダメ? 
 
- 741 :635 :01/09/29 22:16
 -  >>721 
 直りました。ありがd♥ 
 
- 742 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:16
 -  やっぱり詰まります〜(TT)Ver.7 
 窓98SE 
 
- 743 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:16
 -  win98SE/ie5.01/かちゅ2.102/dll7 
 詰まってしまいます 
 
- 744 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:16
 -  >>721 
 問題解決。ログ詰まり直りました。 
 v007 WinMe IE5.5SP2 かちゅ2.102 
 
- 745 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:17
 -  直ったみたいYO、マンセー! 
 そろそろバージョンが多くなってきたのでプロパティシートで 
 バージョン確認できたらモアベターYO! 
 
- 746 :674 :01/09/29 22:17
 -  >>740 
 うん 
 
- 747 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:17
 -  Windows2000 IE5.01 かちゅ〜しゃ2.102 DLL7 
  
 今のところ異常なし! 
 
- 748 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:17
 -  問題解決。ログ詰まり直りました。 
 v007 WinMe IE6 かちゅ2.102 
 
- 749 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:17
 -  私の環境だとv003が一番具合がいい 
 Me IE6 かちゅ2102 
 
- 750 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:18
 -  >>721 
 このスレ、 
 Me+5.5で詰まります (´Д`) 
 
- 751 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:17
 -  ちょっとよく分からないんですが,10レス以下のスレ(@ニュー速)が 
  
 x 名前:[ここ壊れてます] 投稿日:[ここ壊れてます] 
 [ここ壊れてます] 
  
 が1〜3個付加されて表示されます 
  
 v=006 , Win2kSP1 , IE5.01SP2 , かちゅ2.101 
 
- 752 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:18
 -  このスレは詰まらなくなりましたが 
 >>734は詰まります 
 
- 753 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:18
 -  Win98/IE5.01SP2/kacyu2.102/DLL007 
  
 ここのスレ再取得で詰まり発生・・・ 
 
- 754 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:19
 -  Windows2000 IE5.5 SP2  かちゅ〜しゃ2.102 DLL7 
 異常なしです、ありがと〜!!!! 
 
- 755 :名無し~3.EXE  :01/09/29 22:19
 -  ニュー速にスレ立ってるぞ。 
 
- 756 :635 :01/09/29 22:19
 -  >>751 
 >>721のVer7で試してちょ 
 
- 757 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:20
 -  スレのログを取得中に他のスレを表示しようとすると、 
 最初に取ろうとしていたスレが詰まりますね。 
  
 Win2K IE5.5SP2 Version2.102 
 
- 758 :  :01/09/29 22:20
 -  まだ詰まるよ〜。 
 IE5.5 かちゅ2.101 WinMe 
 
- 759 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:20
 -  win2k IE6 かちゅ〜しゃ2.102 
 詰まらないっぽい。 
 
- 760 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:21
 -  倉庫行きになったスレが見れないようです 
 
- 761 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:21
 -  Ver7はWindows2000系なら大丈夫でWindows9x系だとダメみたいだね。 
 
- 762 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:22
 -  Meだとダメなのか… 
 
- 763 :744 :01/09/29 22:22
 -  また詰まりだした。さっきまではいけてたのに・・・ 
 
- 764 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:23
 -  神様は2kユーザ? 
 
- 765 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:23
 -  WinME、IE5.5SP2、かちゅ2.102 
 760までのすべての項目なし。 
 
- 766 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:23
 -  Win98 Ver.7 かちゅVer.2102 IE6 
  
 順調です。 
 
- 767 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:24
 -  Ver.7にしたら詰まらなくなった。 
  
 Win2000 IE5.5SP2 かちゅ〜しゃ2.102  
 
- 768 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:24
 -  すばらひぃ〜! 全然問題なくなりました、ありがと〜! 
 v007 Win2k IE5.0SP2 かちゅ2.102  
 
- 769 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:24
 -  詰まらない人はこのスレのリロードも詰まらない? 
 
- 770 :635 :01/09/29 22:25
 -  >>769 
 うん、詰まらないよ 
 
- 771 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:25
 -  >>769 
 うん 
 
- 772 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:25
 -  >>769 
 詰まらない 
 
- 773 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:25
 -  >>769 
 全然 
 
- 774 :766 :01/09/29 22:25
 -  >769 
 詰まらんですよ。 
 
- 775 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:25
 -  >769 
 WinMe、IE5.5SP2、かちゅ2.102 
 リロードしても問題ない。 
 
- 776 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:25
 -  Win98SE、IE5.01SP2、かちゅ2.102 
 で詰まります… 
 
- 777 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:26
 -  ココは詰まらないね、、、 
 
- 778 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:26
 -  Win2000SP2 IE5.5SP2 かちゅ2.102 
 つまりません。 
 ちなみに、IE6.0ではかちゅを起動できません。 
 
- 779 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:27
 -  ここは平気だよ。回文スレはだめでした 
 
- 780 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:27
 -  >>760 
 例えばどのスレ? 
 
- 781 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:27
 -  いろんな板で詰まるようになった… 
 Me 
 IE6 
 dll7 
 
- 782 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:26
 -  ログ詰まり 動作報告 
  
 なんか最終書込みが 257dll を使ってのかちゅから書込みの場合詰まるっぽい(気がする・・・ 
  
 v=007 , Win2kSP1 , IE5.01SP2 , かちゅ2.101 
 
- 783 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:27
 -  -1 -ERR なんか不調です。 
 
- 784 :名無しさん :01/09/29 22:28
 -  >>625 
 そのファイルを見てみたらそれっぽかったです。 
 これってテキストで開いて書き直しても平気ですか? 
 それとも、どこかのサイトにupdateされた物ってありますか? 
 
- 785 :  :01/09/29 22:28
 -  かちゅ2.101 IE5.01SP2 Win98SE 
 DLL ver.7 
 このスレ詰まります。 
 IE5.01SP2は駄目なのかな〜 
 
- 786 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:28
 -  やっぱり98系が原因みたいだ。 
 今2kと98SEで試したら2kは大丈夫だったが98SEは詰まった。 
 ユーザー数からいったら98系の方が多いだろうからなぁ… 
 
- 787 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:28
 -  Win98SE IE5.01sp2 かちゅ〜しゃ2.101 
  
 >>734の回文スレで試してみたら詰まる。 さてこのスレはどうだろか? 
 
- 788 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:28
 -  ところで、どこでDLしてんの? 
 
- 789 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:28
 -  ガンバテクダサーイ(・∀・) 
 
- 790 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:28
 -  >>784 
  
 >>1をヨメ 
 
- 791 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:29
 -  WIN98 IE5.5SP2 かちゅ2.102 
 詰まります。 
 
- 792 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:29
 -  Me IE6 dll7 かちゅ2.102 
 ここつまります・・・ 
 前のバージョンはダウンロードできないんでしょうか 
 
- 793 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:29
 -  Win98SE IE6SP2 かちゅ2.102 DLLVer.7 
 でこのスレが詰まります。 
 ver.5に戻しても詰まるようになりました。 
 
- 794 :787 :01/09/29 22:30
 -  ダイジョブだた。 DLLはVer7だ。 
 
- 795 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:31
 -  >>792 
 出来るよ、よく探してね。 
 
- 796 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:31
 -  win2k, Ie5.01SP2, かちゅ2.102 DLL Ver.7 
 今のところ問題ないみたい。 
 
- 797 :257 :01/09/29 22:31
 -  Win98でようやくログ詰まり再現しました。 
 これから調べます。 
 
- 798 :635 :01/09/29 22:31
 -  Win2000で、まだ詰まってる人いますか? 
 
159KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30