■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part18
- 640 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:42
 -  落ちますな。 
 Win2k 
 IE5.02sp2 
 かちゅ2.102 
 
- 641 :635 :01/09/29 21:42
 -  >>639 
 使ってないよ(;´Д`) 
 
- 642 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:42
 -  W2KSP2、IE5.01SP2 かちゅ2.102の環境で最新のDLL>>614を入れた状態で 
 一度に複数のスレッドを続けてほぼ同時ぐらいに読みに行くと 
  
 モジュールwsock32.dllのアドレス10002921で(ここは変化します)に対する読み込み違反が起きました 
  
 と言われます、800を超えたような大きな物でよくおきます 
 
- 643 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:44
 -  >>614見ると何も言わずに落ちるね。 
  
 Windows2000 IE5.01SP2 かちゅ〜しゃ最新版 DLLver5 
  
 DLL外すと見れるけど。 
 
- 644 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:44
 -  太字を無くすには、原因のメールアドレス付きのレスを 
 あぼ〜んするしかないでしょうか? 
 
- 645 :635 :01/09/29 21:45
 -  >>7は関係ないですね 
 削って試したけど変化なし 
 
- 646 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:46
 -  巡回させたら異常なほどの新着レス。 
 これは何かあったな…とおもったら…。 
 神の257に光あれ! 
 
- 647 :  :01/09/29 21:47
 -  壊れるよ〜。 
 
- 648 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:47
 -  俺は>>638と同じ環境(かちゅは2.005)だけど 
 問題なく読み込めるし書き込める 
 dllは最新 
 
- 649 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:47
 -  このスレをリロードするとでログが詰まる。 
 600レス位までは問題なかった。 
  
 Win98SE 
 IE5.01SP2  
 
- 650 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:48
 -  ログ詰まる人居ないのかよ… 
 
- 651 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/09/29 21:49
 -  >>649同じく。 
 あとこれも開くと問答無用で落ちる。下 >>614と同じ? 
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=999678745 
  
 Win2000SP2 IE6 
 
- 652 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/09/29 21:50
 -  >>650 
 みんな詰まってて書き込めないのか…! 
 
- 653 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:50
 -  >>620 
 同じ環境で落ちなかったよ 
 
- 654 :635 :01/09/29 21:50
 -  >>651 
 おれは大丈夫でした 
 
- 655 :名無しさん :01/09/29 21:50
 -  >>651 
 それは問題なかった 
 
- 656 :580 :01/09/29 21:51
 -  >>612入れたら起動しました! ありがとう! 
  
 でも倉庫行きになったスレを見たら「削除かあぼーん」が出て、 
 ログ削除→再取得しようとすると真っ白になります。 
  
 WIN95 IE5.0SP2 かちゅ2.102  
 
- 657 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:51
 -  ログ詰まっちゃいますね。 
 
- 658 :  :01/09/29 21:51
 -  >>614 
 無条件に落ちた・・・ 
 そしてその後、ログが詰まった 
  
 windows2000 Sp2 
 IE 5.0 SP2 
 かちゅ〜しゃ2.102 
 
- 659 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:52
 -  >>653続報 
 落ちはしなかったがそのスレリロードしたら詰まる 
 
- 660 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:52
 -  >>614 修正。 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=006&n=wsock32.dll  
 
- 661 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:52
 -  このスレ詰まるよ。100%。 
 IE5.5 2.101 WinMe 
 
- 662 :650 :01/09/29 21:52
 -  >>652 
 そうなんだよ… 
 仕方ないからIEで書き込んでるんだけどね 
  
 WindowsMe 
 IE6 
 DLL最新 
 
- 663 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:52
 -  俺もダイジョブだったけど、、、 
 長いスレだと問題あるのかな? 
 
- 664 :  :01/09/29 21:52
 -  このスレ詰まるよ。100%。 
 IE5.5 2.101 WinMe Dll最新 
 
- 665 :614 :01/09/29 21:53
 -  >>660 
 逝けましたサンクス! 
 
- 666 :643 :01/09/29 21:53
 -  Windows2000 IE5.01SP2 かちゅ〜しゃ最新版 DLLver6 
 で>>614が落ちなくなったよ。 
 
- 667 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:53
 -  >>660マンセー!! 
 
- 668 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:53
 -  このスレも詰まりますね v=005 かちゅ2.1.01 IE5.01SP2 
 
- 669 :番組の途中ですが名無しですか? ◆xyFMVOts  :01/09/29 21:53
 -  >649 
 このスレだけではなく、 
 dll導入後にログを削除(ゴミ箱クリック)してからレスを再取得(矢印クリック)すると 
 同様の症状が起こりますね。 
 
- 670 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:54
 -  >>660 
 はえ〜な、おい。 
 にしても、ありがとさん。 
 
- 671 :635 :01/09/29 21:54
 -  >>660 
 >>614見ても落ちません。感謝です! 
 
- 672 :  :01/09/29 21:55
 -  >>660 
 神!! 
 
- 673 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:55
 -  >>651 
 おいらんとこは,大丈夫だった。 
 Win2000SP2 IE5.0SP2 
 
- 674 :  :01/09/29 21:55
 -  回文スレ 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1001761173 
  
 すいません。このスレリロードすると詰まります 
 
- 675 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:55
 -  うーん、このスレ詰まるねえ、なぜか。 
 あと、>>619の発言の一部がかちゅだと化けてる 
  
 >Winme 2.101 >>612使用し「ここが化ける」るが何も起きないよ 
  
 一般ブラウザだと 
  
 >Winme 2.101 >>612使用してるが何も起きないよ 
  
 とまともに表示されているみたい。 
  
 Win98 
 IE5.01SP2 
 kacyu2.102 
 wsock32.dll v004 
 
- 676 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:55
 -  >>660 
 ボクは舌を巻いて頭を垂れて目から鱗です。 
 あなた様はどうしてそう仕事が速いのですか? 
 
- 677 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:55
 -  すごい対処の早さだ・・・ 
 
- 678 :名無しさん :01/09/29 21:56
 -  あ、ここ詰まった・・・ 
 
- 679 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:56
 -  ありがとー いまのところ大丈夫だよーー>>660 
 
- 680 :  :01/09/29 21:57
 -  まだこのスレ詰まりますね。 
 
- 681 :名無しさん :01/09/29 21:57
 -  ver6にしたら必ず詰まるようになった 
 
- 682 :643 :01/09/29 21:57
 -  今度はこのスレが詰まり始めた… 
 
- 683 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:58
 -  >>660 
 強制終了はなくなったのですが、 
 次にレス取得しようとすると詰まります 
 Win98SE IE5.01SP2 かちゅ2.005 
 
- 684 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:58
 -  スレ閉じてもう一回開くと詰まる可能性が高い、っぽい。 
 
- 685 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:58
 -  やっぱり再読み込みで詰まりますです 
 v006 , Win2k , IE5.0.1SP2 , かちゅ2.101 
 
- 686 :635 :01/09/29 21:59
 -  オレは詰まらないぞー 
 
- 687 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:59
 -  Win98SE 
 IE5.01SP2 
 かちゅ2.102 
 wsock32.dll v006 
  
 このレス、リロードで詰まります 
 
- 688 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:00
 -  WinMe IE5.5SP2 カチュ2.102 
 リロード、スレ閉じてもう1回開く。 
 いずれも問題ない。 
 
- 689 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:00
 -  >660様ありがとう!!!アナタは神だ。 
 Win98SE、IE5.5SP2、かちゅ2.102、dll最新版だがこのスレが詰まることはありません。 
 
- 690 :名無しさん :01/09/29 22:00
 -  なんか所々で「ここ壊れてます」が出るようになった 
 
- 691 :687 :01/09/29 22:00
 -  後書込みエラーでます 
 v006 , Win2k , IE5.0.1SP2 , かちゅ2.101 
  
 でも読み速いので多謝! 
 
- 692 :580 :01/09/29 22:01
 -  このスレは詰まりません。674は詰まった 
 
- 693 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:01
 -  >687 
 レスじゃなくてスレだろ? 
 
- 694 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:01
 -  IE5.01と5.5の違いか?>詰まり現象 
 
- 695 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:02
 -  このスレが詰まるのはIE5.01SP2が多いですね。 
 
- 696 :635 :01/09/29 22:02
 -  これは詰まるよ(;´Д`) 
  
 練習板 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=1001293361 
 
- 697 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:03
 -  ある程度の長さ以上の既得スレを再度選択すると詰まるみたいですね。 
 Dllは最新のもの 
 
- 698 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:03
 -  v6で取得したログでレスを取得すると詰まるね 
 v6で新規ログ取得→かちゅ終了→v1に差し替え→かちゅ起動後レスを取得 
 しても詰まった 
 
- 699 :名無しさん :01/09/29 22:03
 -  詰まるのでver5に戻した 
 win2000sp2 IE6 
 
- 700 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:04
 -  Windows2000 IE5.01 かちゅ〜しゃ2.102 DLL6 
  
 リロード、カキコで確実に詰まります。 
 このスレから出られないよ。。 
 
- 701 :700 :01/09/29 22:04
 -  700!! 
 
- 702 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:04
 -  >>699 
 とりあえず俺も。 
 IE50.1sp2 
 
- 703 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:04
 -  問題なく動作してる。 
 v006 Win2k IE5.0SP2 かちゅ2.102 
 
- 704 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:05
 -  >>696 
 問題なかった 
 
- 705 :702 :01/09/29 22:05
 -  50.1って(w 
 逝って来る・・・。 
 
- 706 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:06
 -  うちも問題なし 
 dll最新版 Win2000 IE5.01SP2 かちゅ2.012 
 
- 707 :  :01/09/29 22:06
 -  >>696 
 詰まった 
 
- 708 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:07
 -  ここと、あと他の一部で詰まります。 
 v006 Win2kSP1 IE5.5SP2 かちゅ〜しゃ2.102 
 
- 709 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:07
 -  フードファイト 深夜特急死闘篇【2】 
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=999831068 
  
 ここ開くとOSごと落ちました(*´Д`) 
 Win98SE IE5.01SP2 かちゅ2.005 
 
- 710 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:07
 -  >698 
 Win98SE、IE5.5SP2、かちゅ2.102、Dllv6だけど確かにレス取得すると詰まるね。 
 
- 711 :ひろゆき &MAIL :01/09/29 22:07
 -  とりあえず顔出しておくです… 
 
- 712 :635 :01/09/29 22:07
 -  >>698が正解っぽいです(;´Д`) 
 
- 713 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:09
 -  >>709 
 IE5.5SP2 かちゅ2.102だけど落ちなかったよ。 
 
- 714 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:09
 -  >>711 
 2ちゃんねるの管理人だ 
 
- 715 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:09
 -  >>696, このスレ 
  
 IE5.5sp0, winme + >>660でつまる 
 
- 716 :  :01/09/29 22:09
 -  >>709 
 落ちなかったけどリロードすると詰まった 
 
- 717 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:09
 -  >>709 
 okだった 
 
- 718 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  落ちないけど詰まるようになった。 
 
- 719 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  >711 
 初めて遭遇したYO!チョトうれしい・・・。 
 
- 720 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  >>711 &MAILだ(笑 
 
- 721 :257 :01/09/29 22:10
 -  たびたびすまんです。 
 ログ詰まり直したつもり。 
 v006で取ってしまったログは取り直してください。 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=007&n=wsock32.dll  
 
- 722 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  >>711 
 死ね 
 本人は「…」なんて使わない 
 もっと似せろ 
 
- 723 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:10
 -  W2K+Ie6+>>660で確実に詰まるよ(゚Д゚) 
 
- 724 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:11
 -  >>709 
 問題なかった。 
 v006 Win2k IE5.0SP2 かちゅ2.102  
 
- 725 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:11
 -  >>721 
 いえいえそちらこそ、度々おつかれさまです。今からテスります。 
 
- 726 :名無しさん :01/09/29 22:12
 -  おお今度は詰まらないぞ! 
 
- 727 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  おや?Ver6にしたら詰まるようになったから 
 Ver5に戻したのにまだ詰まる…… 
 ログを一度捨てたり、再起動しても駄目……何故…… 
 
- 728 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  Windows2000 IE5.01 かちゅ〜しゃ2.102 DLL7 
  
 ログ詰まり直りました。 
 
- 729 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  Win2000SP2、IE5.01SP2、かちゅ〜しゃ2.102、DLLv006 
  
 リロード、書き込み問題無し。 
 >>696、>>709も問題無し。 
 
- 730 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  win98se IE5.5SP2 かちゅ2.005 dllv3 
 だけど一回も詰まったり落ちたりしてないよ 
 運がいいだけ? 
 
- 731 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  >>721 
 早っ! 
 さっそく試してみるっす! 
 
- 732 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:12
 -  WinMeユーザだけどWWSOCK32.DLLのバージョンってどう確認するの? 
 プロパティーのバージョン情報4.90.0.3000ってなってるけどこれじゃないみたいね。 
 
- 733 :635 :01/09/29 22:13
 -  ニュース速報板で試したんだが、 
 10レス以上のスレがリロードで詰まるよ(;´Д`) 
  
 Win2000 
 IE6 
 かちゅ2.102 
 wsock32.dll v006 
 
- 734 :674 :01/09/29 22:13
 -  やっぱここ詰まります 
  
 回文スレ 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1001761173 
 
- 735 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:14
 -  WWSOCK32.DLL → WSOCK32.DLL ね。 スマソ。 
 
- 736 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:14
 -  >>721 
 お疲れ様です 
  
 やっぱりログ詰まっちゃいます 
 
- 737 :名無し~3.EXE :01/09/29 22:14
 -  >>734 
 同じく詰まる 
 Ver.7 
 
- 738 :  :01/09/29 22:15
 -  おお、詰まらない! 
 ツマラナイって書くとなんか禿しく失礼だな(w 
  
 いや、ほんとすごいっす。 
 
- 739 :名無しさん :01/09/29 22:15
 -  >>734 
 最新で問題なしだった 
 
159KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30