■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part18
- 6 :名無し~3.EXE :01/09/25 12:01
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1001383286/ 
 ↑URLがこっちのスラッシュで終わるタイプだと 
 かちゅじゃなくて強制的にブラウザで開いちゃうね・・・ 
 
- 7 :名無し~3.EXE :01/09/25 12:09
 -  >>6 
 これをHeader.htmに貼り付けれ。 
 どのスキンでもつかえると思う。たぶん。 
  
 <script> 
 function replacePathLink(e) { 
 if (!e) 
 return; 
 var s = e.href.toString(); 
 if (s.indexOf('/test/read.cgi/') >= 0) { 
 var t = e.innerHTML; 
 s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\//, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&"); 
 e.href = s; 
 e.innerHTML = t; 
 } 
 } 
 function mouseOver() { 
 if (window.event.srcElement.tagName != 'A') 
 return; 
 replacePathLink(window.event.srcElement); 
 } 
 document.onmouseover = mouseOver; 
 </script> 
 
- 8 :名無し~3.EXE :01/09/25 12:47
 -  >>7 
 ありがと〜! 
 かなり(・∀・)イイ! 
 
- 9 :名無し~3.EXE :01/09/25 13:18
 -  >>7 
 うまくいかんです。 
 スキンとの相性ってあるんでしょうか? 
 
- 10 :名無し~3.EXE :01/09/25 13:29
 -  >>7 
 ありがと、うまくいったYO! 
 
- 11 :名無し~3.EXE :01/09/25 13:29
 -  >>9 
 どううまくいかん? 
 どんなスキン使ってる? 
 
- 12 :名無し~3.EXE :01/09/25 14:40
 -  スマソ 
 Proxomitronのテストだ 
 本当にスマソ 
 
- 13 :名無し~3.EXE :01/09/25 14:42
 -  スマソ 
 localhost:8080を入れてなかった・・・ 
 Proxomitronのテストだ 
 本当にスマソ 
 ゴメンナサイ 
 
- 14 :11 :01/09/25 15:02
 -  もしかしたらIE4だとうまくいかないかも。 
  
 >>12-13 
 テストは>>5のスレでやれや 
 
- 15 :名無し~3.EXE :01/09/25 15:37
 -  >>14 
 いまさら遅いが、見てなかった・・・ 
 マジでスマソ 
  
 成功したので、A Boneからかちゅ〜しゃに戻ってきたよ 
 ヤパーリかちゅ〜しゃの方がイイナァ・・・ 
 A Boneも悪くはないんだが・・・操作性が微妙に悪いような・・・ 
 かちゅ〜しゃに慣れすぎたか・・・ 
 
- 16 :名無し~3.EXE :01/09/25 16:08
 -  かちゅ〜しゃ板のリンクはずしたのか 
 別に荒らしたりネタしつこくやらなきゃ何も問題ないだろうに 
  
 ●かちゅ〜しゃ板(非公式) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html 
 
- 17 :名無し~3.EXE :01/09/25 16:29
 -  >>16 
 そういう問題じゃないような・・・。 
 
- 18 :名無し~3.EXE :01/09/25 16:54
 -  「ブラウザ変ですよん。。。」 
 
- 19 :名無し~3.EXE :01/09/25 17:47
 -  エラーは出なくなったが、書きこみもされていないことに気がついた。 
 この書きこみはとりあえずバイパス。 
 他のどれかのフィルターとぶつかってるんだろうなあ…。 
 
- 20 :名前入れてちょ :01/09/25 17:49
 -  >>18 
 Referer: Hide where we've been かUser-Agentがオンになってない? 
 
- 21 :名無し~3.EXE :01/09/25 19:50
 -  Proxomitoron入れてみて… 
 さりげに、最終書き込み時間のスタンプが更新されてるんだね。 
 これも大きい 
 
- 22 :名無し~3.EXE :01/09/25 20:20
 -  >>7 
 ありがとん 
 
- 23 :名無し~3.EXE :01/09/25 20:37
 -  Proxomitoronで今までの不具合が嘘のようだ。 
 ありがとう。 
 
- 24 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:09
 -  >>21 
 ホントだ。 
 
- 25 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:11
 -  名前入れないといけない板で長文書いた時にうっかりしてると結構精神的ダメージでかいね。 
 それを差し引いても導入する価値は有るけど。 
 
- 26 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:13
 -  >>25 
 kakikomi.txtには残る。さく〜しゃも言っとったけど。 
 
- 27 :26 :01/09/25 21:17
 -  てゆーか、ヘルプに載ってますな・・ 
 
- 28 :七資産 :01/09/25 21:25
 -  IE6にしてからだと思うのですがかちゅーしゃから2ちゃん以外のリンクをブラウザで開くとき必ず一度目に 
 http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?http://www.ichibata.co.jp/mi-mu/index.htm 
 が開いてしまうのですが、がいしゅつで解決済みですか? 
 ブラウザをmoonなどにしてもだめでした。 
 
- 29 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:28
 -  >>28 
 なぜブラクラチェックに飛ばされるんだ? 
 右クリとかしてないよね? 
 
- 30 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:37
 -  >>28 
 オレも最近IE6にしてからそうなるようになった。 
 最初はマウス操作のせいかなと思ってたがそうでもないようだ。 
 原因はかちゅのブラクラの設定のところしかないと思う。 
 
- 31 :七資産 :01/09/25 21:37
 -  >>29 自分でもわからないのですがなぜか一度目はそこのページが開きます。もう一度リンクをクリックして開くとそのリンク先を開きます 
 OSは最近両方再インストールしたばかりでWINDOWS2000・WINDOWS98SEのデュアルブートで試していますが両方同じ結果になります。 
 はじめはムーンブラウザを使っていてこちらが問題なのかなと思っていましたがIE6でも試したところやはり1度目はそのページが開きます 
 OSは両方WINDOWSUPDATEでアップできる機能はアップしました。 
 たぶんIE6を入れてからだと思うのですが(再インストール前は98SEがIE5.01SP2と2000がIE5.5SP2でしたが特にこんな現象になりませんでした。) 
 IE6の方がおかしいのかな? 
 
- 32 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:39
 -  かちゅしゃナイスでぐー 
 
- 33 :七資産 :01/09/25 21:39
 -  ああ!>>30さんもなりますか。やっぱりIE6ですかね 
 
- 34 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:44
 -  >>33 
 ちなみにブラクラのとこ↓になってる? 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 おれの場合IE6にしたのとこれに変えたのと同時くらいだから 
 どっちかが原因だと思う。 
 
- 35 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:45
 -  俺はIE6入れても問題なかったけどな〜 
 WinMeだけど・・・ 
 
- 36 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:47
 -  ブラクラ対策をしないことで解決せよ 
 
- 37 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:48
 -  ブラクラチェックの欄を空白にしてみたらどうかしら? 
 
- 38 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:51
 -  そもそもIE6を入れるのがちょっと間違っているかと思われ 
 
- 39 :七資産 :01/09/25 21:51
 -  ブラクラチェックの欄は下のリンクになってました。 
 http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 かちゅーしゃ使い出して1ヶ月もしていな若葉ワークなのであまりよくわかりませんがこれがディフォルトでそのままです。 
  
 たまにはそのままリンク先がでてくれますが。 
 
- 40 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:52
 -  >36=>37=>37 
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ 
 (゚Д゚Λ)_Λ   \____________ 
 ( ̄⊃・∀・)) 
 | | ̄| ̄ 
 (__)_) 
  
  
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!! 
 ( ゚Д゚Λ_Λ   \____________ 
 ( ̄⊃・∀・)) 
 | | ̄| ̄ 
 (__)_) 
 
- 41 :34 :01/09/25 21:55
 -  >>39 
 うーむ。まぁいつもなるわけでもないしこのことは忘れよっと。 
 
- 42 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:56
 -  右クリックからブラクラチェックするかソースを表示する。 
 んでかちゅ〜しゃのブラクラチェックは使わない。 
 
- 43 :名無し~3.EXE :01/09/25 21:59
 -  どうよ 
 
- 44 :名無し~3.EXE :01/09/25 22:05
 -  ところで、書きこみのエラーがなくなったのは確かにありがたい。 
 だが、問題の根本は実は全く解決されていないよね。 
 
- 45 :七資産 :01/09/25 22:10
 -  >>43 半角板で試していたらブラクラにひっかかりました。 
 >>44 書き込みエラーまだでるんですがどうしたらなくなるんですか。 
 
- 46 :名無し~3.EXE :01/09/25 22:13
 -  >45 
 New!●Proxomitoronで書き込み時のエラーを回避する方法 
 http://nuna.tripod.co.jp/prox.html 
 
- 47 :37 :01/09/25 22:21
 -  >>40 
 一応36とは別人なんだけど・・・ 
 ここでジサクジエンしてもあんまし意味無いような。 
 
- 48 :七資産 :01/09/25 22:46
 -  テスト 
 
- 49 :名無し~3.EXE :01/09/25 22:50
 -  5 名前: 名無し~3.EXE 01/09/25 11:52 
 テスト、練習はこちらでお願いします。 
  
 一から読み込んでも少なくて済むテストスレってことで 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=1001293361 
  
 名前いれてちょに立ち向かうためのテストスレ 
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nanmin&key=998481548 
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1001127678 
 
- 50 :名無し~3.EXE :01/09/25 22:53
 -  test 
 
- 51 :七資産 :01/09/25 22:53
 -  すいません。すぐに気が付いて他のところでしてきました。 
 いまエラーが出なくりました。 
 ありがとう 
 
- 52 :19 :01/09/25 23:06
 -  やっと成功。エラーも出ないし書きこみもできてる。 
 リモートプロクシ有効にしてちゃダメだったのだ〜。 
 
- 53 :ひろゆき&MAIL :01/09/25 23:18
 -  僕も使っているです。 
 
- 54 :名無し~3.EXE :01/09/25 23:27
 -  ★付きのひろゆきって誰よ 
 
- 55 :ひろゆき&MAIL :01/09/25 23:35
 -  いたづらはやめてほしいです… 
 
- 56 :名無し~3.EXE :01/09/25 23:38
 -  ひろゆき@管理人 ★ ってだれよコイツ(プ 
 
- 57 :名無し~3.EXE :01/09/26 00:07
 -  ひろゆき&MAIL って何? 
 
- 58 :名無しさん :01/09/26 00:07
 -  かちゅを狙った偽キャップ横行に注意! 
 詳しくは下記スレで 
 http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001349167 
 
- 59 :夜勤&MAIL :01/09/26 00:14
 -  >>58 
 氏んでね。 
 
- 60 :&MAIL :01/09/26 00:15
 -  おお、こうか。 
 
- 61 :nanashi :01/09/26 00:17
 -  名前にカーソルを合わせて★が出たら偽だね 
 すぐ気づくと思うけど初心者はだませるかもね 
 
- 62 :てゆーか :01/09/26 00:22
 -  初心者の人でも名前欄表示させるカスタマイズはめちゃ便利なので 
 やっておくべし。 
 
- 63 :名無し~3.EXE :01/09/26 00:22
 -  >>7をHeader.htmに貼り付けてもブラウザが起動しちゃうのは 
 何が悪いんですかね? 
 デフォルトのままで特にスキンは使ってないんですけど。 
 
- 64 :名無し~3.EXE :01/09/26 00:35
 -  >63 
 そのまんまコピペすると各行の右端に半角スペースがはいるから 
 それを消せばうまくいくかも・・・・ウチの環境ではそれでうまくいった。 
 あと、Header.htmに元から書いてある 
 <html><body><font face="MS Pゴシック"><dl> 
 も消しちゃ駄目だよ。 
 
- 65 :ひろゆき&MAIL :01/09/26 00:39
 -  つーかオミトロン起動し忘れて書き込むと切なくなる 
 
- 66 :よろせこ :01/09/26 00:41
 -  http://www2.diary.ne.jp/user/113967/ 
 
- 67 :63 :01/09/26 00:47
 -  >>64 
 やっぱりダメみたいです。 
 何が悪いんだろう・・・ 
 
- 68 :名無し~3.EXE :01/09/26 00:48
 -  >>65 
 Proxomitronは常駐で良いんじゃない? 
 
- 69 :名無し~3.EXE :01/09/26 00:51
 -  >>67 
 かちゅ〜しゃ起動したままやってない? 
 
- 70 :63 :01/09/26 00:55
 -  >>69 
 いや、ちゃんと終了させた状態でやってます。 
 
- 71 :名無し~3.EXE :01/09/26 01:00
 -  >63 
 もしかして>6のURLで試してない? 
 あれはこのスレのURLだからクリックしてもどもならんよ。 
 (んな間抜けな事するの俺だけかなー) 
 
- 72 :名無し~3.EXE :01/09/26 01:12
 -  >>71 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1000608413/l50 
 こういうタイプだよね 
 
- 73 :63 :01/09/26 01:17
 -  >>71 
 ためしに別板に適当なURLをコピペして、そこから飛んでみたんですけど 
 やっぱりブラウザが開いちゃうんですよ。 
 >>72のも同じでした。 
 
- 74 :名無し~3.EXE :01/09/26 01:22
 -  >>71 
 ああ・・・私もそれをやってた。お陰で解決しました。ありがとう。 
 
- 75 :名無し~3.EXE :01/09/26 01:40
 -  かちゅ2.101を使ってます。使い終わった後、回線を切ると必ずといっていいほど 
 固まって動かなくなります。同じ経験のある方、または直し方があるならそれがわかる方 
 いますか?回線を切る前に、かちゅのほうを先にOFFにしたほうがいいんですかね? 
 
- 76 :名無し~3.EXE :01/09/26 02:27
 -  正直 
 
- 77 :名無し~3.EXE :01/09/26 02:31
 -  >>4 
 index.htmlからのカキコはうまく逝ったよ。 
 read.cgiから書き込めると非常にうれしい 
 
- 78 :名無し~3.EXE :01/09/26 02:31
 -  と思ったら書きこめた。。。??? 
 
- 79 :ひろゆき&MAIL :01/09/26 02:35
 -  >>75 
 かちゅ2.101のみが原因とは思えないので、 
 あなたのかちゅ以外の環境を詳しく書いてみると、 
 誰かが答えてくれるかもしれません!!!!! 
 
- 80 :聖可(=^ー゚)ノぃょぅ :01/09/26 03:14
 -  一回使ったけど好きじゃない 
 
- 81 :名無し~3.EXE :01/09/26 03:28
 -  関係ないけどsageを入れる時は頭に余計なものを書いたら意味無いよ 
 
- 82 :名無し~3.EXE :01/09/26 04:35
 -  アニメ板に書き込めません。 
 ・かちゅVer.2.103 
 ・Proxomitron対策済 
 >>7 Header.htm対策済 
 ・Win98SE 
 ・IE5.01SP2 
 
- 83 :82 :01/09/26 04:36
 -  訂正します 
 ・かちゅVer.2.102です。 
 
- 84 :名無し~3.EXE :01/09/26 04:39
 -  >>83 
 名前入れてる?アニメ板は、名前入れないと書けないんだが・・・ 
  
 こんなことではないよな・・・ 
 
- 85 :名無し~3.EXE :01/09/26 04:42
 -  >>63 
 IEのバージョンかも。環境教えれ。 
 
- 86 :82 :01/09/26 04:44
 -  ぐへっ、名前入れてませんでした。 
 鬱山車脳。 
 
- 87 :名無し~3.EXE :01/09/26 05:09
 -  最新のver.2.102にしてみたら、 
 >>79が「ひろゆき&MAIL」に見えて、「ひろゆき@管直人★」に見えなくなってる。 
  
 これって、かちゅ側で対策済みってこと? 
 
- 88 :名無し~3.EXE :01/09/26 05:10
 -  >>81 
 意味あるよ 
 
- 89 :名無し~3.EXE :01/09/26 05:17
 -  >>87 当然です。&MAIL厨房を見かけないのは、そのためですよ。 
 
- 90 :名無し~3.EXE :01/09/26 05:17
 -  >>87 
 ログを一旦削除、もう一度読み込めばOK 
 
- 91 :名無し~3.EXE :01/09/26 05:18
 -  カブたか 
 
- 92 :himajin2908 :01/09/26 07:13
 -  2ch2で英語板が大量追加されたので入れました。 
 2ch2について御意見お待ちしています。 
 
- 93 :名無し~3.EXE :01/09/26 07:15
 -  ご意見? さとる氏ね 
 
- 94 :名無し~3.EXE :01/09/26 07:19
 -  誰かkakikomi.txt 
 
- 95 :名無し~3.EXE :01/09/26 07:20
 -  晒してよ 
 
- 96 :ひろゆき&MAIL :01/09/26 07:25
 -  ここ削除するです… 
 
- 97 :名無し~3.EXE :01/09/26 07:33
 -  >>96 
 ひろゆきサソみーっけ 
 
- 98 :名無し~3.EXE :01/09/26 07:35
 -  >>94−95 
 おまえがなあ 
 
- 99 : ◆2OOgDrug  :01/09/26 08:40
 -  >>77 
 書けることは書けるYO!ただとpに飛ぶだけ… 
 
- 100 :名無し~3.EXE :01/09/26 08:58
 -  te 
 
- 101 :名無し~3.EXE :01/09/26 11:11
 -  おみとろんを入れると、 
 S-jisで書いてね 
 って言われるようになりました。 
 何か設定が間違ってるんでしょうか? 
 
- 102 :名無し~3.EXE :01/09/26 11:35
 -  >>101 
 特定するの結構めんどくさいから、必要ないフィルタは全部切った方がいいよ。 
 
- 103 :101 :01/09/26 11:42
 -  >102 
 やっぱりだめです。 
 かちゅのフィルタ以外全部切ってるけど... 
 
- 104 :名無し~3.EXE :01/09/26 12:04
 -  >>96 
 >>87 
 
- 105 :  :01/09/26 12:07
 -  かちゅーしゃのJBBSバクを直せるオミトロンフィルタってありません? 
 
159KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30