■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part18
- 554 :名無し~3.EXE :01/09/29 19:49
 -  >>553 
 AirH"っていい? 
 
- 555 :後から来る方へ・神降臨の軌跡 :01/09/29 19:50
 -  >>257 名無し~3.EXE sage 01/09/29 15:37 
   かちゅ〜しゃを 
   ・gzip対応 
   ・書き込みエラー対応 
   ・ローカルルールの表示対応 
   にするDLL(テスト中) 
   http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll 
   かちゅ〜しゃと同じフォルダに入れてください。間違っても 
   システムのwsock32.dllに上書きしないように。 
  
 >>363 257 sage 01/09/29 17:27 
   ・お気に入りが消える問題を修正したつもり。 
   ・ローカルルールがない板ではその旨表示するようにした。 
   http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?wsock32.dll 
  
 >>471 名無し~3.EXE sage 01/09/29 18:30 
   ・ログ詰まり修正 
   スマソ 
   http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=003&n=wsock32.dll 
 ------------------------ 
 >>471の最新のを入れましょう テストは>>544のスレで 神マンセー 
 
- 556 :名無し~3.EXE :01/09/29 19:54
 -  神さまありがとー 
 winMe 
 Ie6 
 で問題なく稼動しました 
  
 マンセー 
 
- 557 :名無し~3.EXE :01/09/29 19:55
 -  http://nuna.tripod.co.jp/prox.html 
 これモナー 
 
- 558 :553 :01/09/29 19:55
 -  >>554 
 高速回線に体が慣らされていると、そうとう遅く感じると思います。 
 現在夜はかなりヤバイ遅さですし。 
 あくまで外出が多く昼によく使う人向けだと思いますね。 
 詳しい情報はモバイル板で得られるかと。 
 
- 559 :257 :01/09/29 19:58
 -  大きなスレを取得すると壊れる問題を調査中。 
 プログラム開始エラーが出る人は、どこかからmsvcrt.dllを 
 調達してきてください。 
 スパイというのはwsock32.dllに割り込んでることを意味しているので 
 あって情報を送信してるわけではないですが 
 信用できない人は調べて自分でコンパイルして使ってちょ。 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsockspy.lzh 
 
- 560 :名無し~3.EXE  :01/09/29 20:00
 -  >>559 
 おつかれっす 
 
- 561 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:00
 -  頑張って下さい。 
 
- 562 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:01
 -  -ERR なんか不調です。 
 http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key= 
 とだけなってスレ取得できない。。 
 
- 563 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:02
 -  >>559 
 スゲー(TДT) (いくらなんでも おらぁ疑ってないけどね) 
 お疲れ様〜 
 
- 564 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:03
 -  562です。 
 おみとろんを噛ませていたのが原因でした。逝ってきます.....ウッ 
 
- 565 :  :01/09/29 20:05
 -  559って圧縮した新しいDll? 
 
- 566 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:06
 -  559よ、あなたを神に認定しました。 
 めちゃくちゃ早いです。すさまじいです。脳内革命が起こりました。 
 ソフトつくっている人もなんか参考に出来るようなことなんですかね。 
 
- 567 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:06
 -  >>559 
 ファイル名そんな風にしなくても、、。 
  
 がんばってください、使わせてもらいます。 
 
- 568 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:07
 -  >>559 
 gccでコンパイルできますか?できるならgcc拾ってきますが。 
 
- 569 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:13
 -  >>565 
 いや、ソース 
 
- 570 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:17
 -  http://selfish.ug.to/ 
 selfishにもう紹介されてたよ!すげー 
 
- 571 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:19
 -  msvcrt.dllって何処に置いたら良いの? 
 
- 572 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:21
 -  >>571 
 systemフォルダだが、バージョンに注意。 
 特にW2Kは間違ってバージョンダウンしちゃうと。。。 
 
- 573 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:21
 -  age 
 
- 574 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:22
 -  かちゅーしゃ使ってて良かった 
 
- 575 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:23
 -  最高さー。ラララララララらぁー 
 
- 576 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:24
 -  >>570 
 344で既出です。 
 
- 577 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:25
 -  なんかお気に入り巡回が遅くなったんだけど… 
 
- 578 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:26
 -  >572 
 ありがとー 
 とりあえず問題なく動作してます 
 
- 579 :  :01/09/29 20:26
 -  >>559 
 生きてて良かった... 
 そしてかちゅーしゃ見捨てなかった自分を褒めてやろう.. 
 
- 580 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:32
 -  msvcrt.dll置いてもプログラム開始エラー…… 
 あきらめて指をくわえます。イイナー 
 
- 581 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:33
 -  このままだといつかは移行しないといけないかなと 
 A BoneスレROMってたけど 
 これでお気に入りからはずせそうだ 
 dll作者に感謝 
 
- 582 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:39
 -  ありがとうDllさく〜しゃさん 
 
- 583 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:43
 -  >581 
 同じ。 
 いくつか前のスレで、A Boneに浮気する旨のレスをした。 
 しかし、最近のProxomitronによる回避や、今日の.dllのおかげで、 
 このままかちゅ〜しゃを使い続けることに決定。 
 
- 584 :名無し~3.EXE :01/09/29 20:57
 -  >>564 
 Proxomitron使ってても俺全然大丈夫だけど・・・ 
 Win2K 
 IE5.5SP2 
 Ver2.102 
 DLL最新 
 
- 585 :番組の途中ですが名無しですか? ◆xyFMVOts  :01/09/29 20:57
 -  どれ? 
 
- 586 :257 :01/09/29 21:01
 -  スレが壊れる問題直ったかも… 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=004&n=wsock32.dll 
 ソース 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsockspy.lzh?v=004&n=wsockspy.lzh 
 
- 587 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:02
 -  >>586 
 マンセー! 
 
- 588 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:06
 -  >>586 
 心の底から神と思えたのは、あなたが初めてです。 
 本当にありがとう。 
 
- 589 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:07
 -  だから、おまえら!かちゅ板でやれっての! 
 管理人がわざわざスレ立て制限を特別に解除してくれてるんだぞ! 
 来ないなら、もう二度と来んなよ! 
 
- 590 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:08
 -  >>586 
 うまく表示されました。 
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=996108384 
 
- 591 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:08
 -  >>586 
 迅速で素晴らしい仕事ぶりだ。本当にありがとう。 
  
 今のところトラブルなし 
 Win2K IE5.5SP2 Ver2.102 DLL最新 
 
- 592 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:09
 -  このスレリロードすると毎回ログが詰まったと言われる。 
 
- 593 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:09
 -  win2ksp2 IE6 かちゅ〜しゃ2.102 
 最新dllで、映画板のスレが取得できない。おれだけ? 
 
- 594 :593 :01/09/29 21:10
 -  ごめん。できた。 
 
- 595 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:10
 -  >>589 
 何故そんなに怒ってるのでつか? 
 
- 596 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:11
 -  >>595 
 そっとしておこう。 
 
- 597 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:11
 -  >>593 
 単に映画板のサーバが移転しただけと思われ 
 
- 598 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:12
 -  >>595 
 きっと寂しいんだろ 
 
- 599 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:14
 -  なんか新着の数字の上がり方が変だけと、でかいスレも完璧に 
 取得できるからOK!ありがとう〜〜〜!! 
 
- 600 :592 :01/09/29 21:14
 -  あら。直った。不思議。 
 
- 601 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:14
 -  >>586さん 
 >>372のスレ、一発で行けました。ありがとうございますーー 
  
 win98 IE5.01sp2 かちゅ2.102 
  
 # なんか、プログラムできる人ってスゲーと思う今日この頃・・対応もだけど 
 
- 602 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:16
 -  >>601 
 ちょうど1月くらい前から漏れもそう思うようになった。 
 プログラムできるようになりてぇ〜 
 
- 603 :スパイDLL :01/09/29 21:16
 -  spy.lzh 
 
- 604 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:20
 -  かちゅ〜しゃのさく〜しゃさんまんせー 
 dllのさく〜しゃさんまんせー 
  
 かちゅ〜しゃまんせー 
 
- 605 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:20
 -  君たちぃ!!!!! 
 これじゃあ、ますます作者が出づらくなるじゃないか!!!!! 
 
- 606 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:22
 -  正直、http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1001383286/ をかちゅで開けるようになりたい 
 
- 607 :初心者板に誤爆してしまった :01/09/29 21:23
 -  わざわざA Boneスレに書き込むことないのでは? 
   ↓ 
 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/09/29 21:16 ID:??? sage 
  
 257 名無し~3.EXE 01/09/29 15:37 
   かちゅ〜しゃを 
   ・gzip対応 
   ・書き込みエラー対応 
   ・ローカルルールの表示対応 
   にするDLL(テスト中) 
   http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll 
   かちゅ〜しゃと同じフォルダに入れてください。間違っても 
   システムのwsock32.dllに上書きしないように。 
  
 363 257 01/09/29 17:27 
   ・お気に入りが消える問題を修正したつもり。 
   ・ローカルルールがない板ではその旨表示するようにした。 
   http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?wsock32.dll 
  
 471 名無し~3.EXE 01/09/29 18:30 
   ・ログ詰まり修正 
   スマソ 
   http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=003&n=wsock32.dll 
  
 586 257 01/09/29 21:01 
   スレが壊れる問題直ったかも… 
   http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=004&n=wsock32.dll 
  
 すげえバグフィックスの早さ! 
 かちゅ〜しゃに、神が光臨した! 
  
  
 かちゅ〜しゃからA Boneに変えようか迷ってて、どっちのスレも 
 見てるんだが、ちょっとやりすぎじゃない? 
 
- 608 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:24
 -  >>607 
 一人がやったアフォな事をいちいち持ち出されても・・ 
 
- 609 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:24
 -  不正な処理で強制終了します・・・ 
 相変わらずログ詰まり 
  
 IE5.5SP2 Win98 
 
- 610 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:25
 -  皆さんマンセーなところ、申し訳ない。 
 うちでは>>586のDLLを入れて、リロードすると 
  
 削除かあぼーんでログがつまったようです。 
  
 と出てしまうときがあります・・・どうしたらいいんでしょうか・・・ 
  
 IE 5.5 SP2 
 かちゅーしゃ Version 2.102 
 OS Windows Me 
  
 2000とのデュアルブートなので、あとで2000でも試してみます。 
 
- 611 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:25
 -  ログがまた詰まるようになったんですけど 
 
- 612 :257 :01/09/29 21:25
 -  Win95でmsvcrt.dllを入れてもプログラム開始エラーが出ていた人は 
 もう一度試してみてください。たぶん直りました。 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=005&n=wsock32.dll  
 
- 613 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:27
 -  >>606 
 スキンで対応できると思われ 
 過去ログ参照 
 
- 614 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:29
 -  http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1001761260 
  
 ここ見ると不正な処理で落ちます 
 
- 615 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:33
 -  >>614 
 ホントだ 
 
- 616 :名無しさん :01/09/29 21:33
 -  ボード一覧のリンク先を変更させたいのですが 
 簡単にできますか? 
 
- 617 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:33
 -  >>614 
 ウチも落ちる。なぜ? 
 
- 618 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:34
 -  >>606 
 >>7ではダメですか? 
 
- 619 :  :01/09/29 21:34
 -  >>614 
 Winme 2.101 >>612使用してるが何も起きないよ 
 
- 620 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:34
 -  >>614 
 ほんとだ。うちでも落ちたです。 
  
 Win98 
 IE5.01SP2 
 kacyu2.102 
 wsock32.dll v005 
 
- 621 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:33
 -  テスト2ちゃん 
 
- 622 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:35
 -  >>614 
 不正な処理っつーか、無条件に落ちる 
 
- 623 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:35
 -  >>614 
 自分はまだ>471のバージョンなんだけど落ちはしなかった 
 ただ、レス169まで表示して「取得中です」のままになる 
 読み込み中止してリロードしたら残りも読めた 
 
- 624 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:35
 -  渦中者 
 
- 625 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:36
 -  >>616 
 2channel.brdのこと? 
 
- 626 :614 :01/09/29 21:36
 -  >>612いれたらなおった  
 
- 627 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:36
 -  >>614 
 俺は落ちなかったが、それ以前に読むことが出来ない。 
 Win2000SP2 IE5.5SP2 かちゅ最新 
 
- 628 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:36
 -  >614 
 うちも落ちた。IEでも見たけど>3-8がやばいんだろうか? 
 
- 629 :名無しさん :01/09/29 21:36
 -  >>614 
 落ちた後ログが詰まった 
 
- 630 :名無しさん :01/09/29 21:37
 -  おちないよ>>614。Win98、IE4、かちゅ2.101.だけど 
 改造wsockのバージョンリソースに書いてないの? 
 
- 631 :614 :01/09/29 21:37
 -  >>612入れたら見るだけでは落ちなくなったけど 
 書き込みするとおちますね 
 
- 632 :614 :01/09/29 21:38
 -  >>612入れたら見るだけでは落ちなくなったけど 
 書き込みしようとすると落ちます 
 
- 633 :614 :01/09/29 21:39
 -  2重カキコすまそ 
 
- 634 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:39
 -  そういう態度なら、かちゅ板閉鎖するぞ。 
 
- 635 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:39
 -  見ようとすると無条件で落ちるよ 
  
 Win2000 
 IE6 
 かちゅ2.102(>>7入れてます) 
 wsock32.dll v005 
 
- 636 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:40
 -  >>604 
 オミトロンフィルター作ってくれた人にも感謝 
 
- 637 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:41
 -  どれどれ 
 
- 638 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:41
 -  >612入れても>614見ようとすると落ちます。それ以外は不具合なし。 
 環境はWin98SE、IE5.5SP2、かちゅ2.102 
 
- 639 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:41
 -  >>635 
 オミトロンはずしたら? 
 
- 640 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:42
 -  落ちますな。 
 Win2k 
 IE5.02sp2 
 かちゅ2.102 
 
- 641 :635 :01/09/29 21:42
 -  >>639 
 使ってないよ(;´Д`) 
 
- 642 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:42
 -  W2KSP2、IE5.01SP2 かちゅ2.102の環境で最新のDLL>>614を入れた状態で 
 一度に複数のスレッドを続けてほぼ同時ぐらいに読みに行くと 
  
 モジュールwsock32.dllのアドレス10002921で(ここは変化します)に対する読み込み違反が起きました 
  
 と言われます、800を超えたような大きな物でよくおきます 
 
- 643 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:44
 -  >>614見ると何も言わずに落ちるね。 
  
 Windows2000 IE5.01SP2 かちゅ〜しゃ最新版 DLLver5 
  
 DLL外すと見れるけど。 
 
- 644 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:44
 -  太字を無くすには、原因のメールアドレス付きのレスを 
 あぼ〜んするしかないでしょうか? 
 
- 645 :635 :01/09/29 21:45
 -  >>7は関係ないですね 
 削って試したけど変化なし 
 
- 646 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:46
 -  巡回させたら異常なほどの新着レス。 
 これは何かあったな…とおもったら…。 
 神の257に光あれ! 
 
- 647 :  :01/09/29 21:47
 -  壊れるよ〜。 
 
- 648 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:47
 -  俺は>>638と同じ環境(かちゅは2.005)だけど 
 問題なく読み込めるし書き込める 
 dllは最新 
 
- 649 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:47
 -  このスレをリロードするとでログが詰まる。 
 600レス位までは問題なかった。 
  
 Win98SE 
 IE5.01SP2  
 
- 650 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:48
 -  ログ詰まる人居ないのかよ… 
 
- 651 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/09/29 21:49
 -  >>649同じく。 
 あとこれも開くと問答無用で落ちる。下 >>614と同じ? 
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=999678745 
  
 Win2000SP2 IE6 
 
- 652 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/09/29 21:50
 -  >>650 
 みんな詰まってて書き込めないのか…! 
 
- 653 :名無し~3.EXE :01/09/29 21:50
 -  >>620 
 同じ環境で落ちなかったよ 
 
159KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30