■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part18
- 235 :名無し~3.EXE :01/09/29 03:27
 -  >>234 
 てへへ、すんません。 
 
- 236 :名無し~3.EXE :01/09/29 04:10
 -  Referer: Hide where we've been (Out)を 
 ブラウザではきかしたいんですが、matchを 
 ^*.2ch.netにすればいいんでしょうか? 
 
- 237 :名無し~3.EXE :01/09/29 09:10
 -  >>236 
 Yes 
 
- 238 :ひろゆき &MAIL :01/09/29 10:11
 -  はじめまして。ひろゆきです… 
 
- 239 :名無しさん :01/09/29 10:16
 -  >>238 
 飽きたよ...。別の頼む。 
 
- 240 :名無し~3.EXE :01/09/29 10:46
 -  >>238 
 ひろゆき &MAIL・・・ 
 バレバレだよ(藁 
 
- 241 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:16
 -  test 
 
- 242 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:16
 -     
 
- 243 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:17
 -  >・デフォルトでの書き込みエラーは仕様です。(9月25日現在) 
  
 なおらねぇ〜 
 
- 244 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:26
 -   Q13.書き込むとエラーダイアログが表示されるんですが? 
  A13.2ちゃんねる側の仕様変更のせいですので、諦めてください。 
      エラーダイアログが出ても、リロードすればちゃんと書き込まれていますので2重投稿に注意。 
      またこれに関連して、名前欄とメール欄の履歴が更新されなくなっています。 
      コテハン機能を使うか、namelist.txtとmaillist.txtを直接編集してください。 
      さらに最終書き込みの日時も更新されませんが、気長にバージョンアップでも待ってください。 
 
- 245 :  :01/09/29 11:32
 -  過去鯖対策をどうにかしてくださいよ〜 
 []★2ちゃん専用ブラ 
 [Windows]★2ちゃん専用ブラ 
 
- 246 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:37
 -  「改行が多すぎます」って出るんだけど 
 対策は改行をなくしてスペースでやるしかないのかな? 
 新スレ立てるときとかズレるとカコ悪いしなんか良い方法はないものか? 
 
- 247 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:39
 -  右上のやつ しぃ or チビギコ どっち? 
 
- 248 :  :01/09/29 11:42
 -  ほんっと 書き込みエラー 早く直してYO! 
 
- 249 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:46
 -  >>247 
 成長したらしぃなるタイプのちびギコだと思 
 
- 250 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:49
 -  >247 
 しぃはほっぺに*があるからチョト違う。 
 さく〜しゃさんはちびギコだと言ってた。 
 モナー板にはいろんなバージョンのちびギコいるけど 
 右上のとまるきり同じのは見た事ないような。 
 
- 251 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:54
 -    ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (,,゚ー゚)< なんつったりちて 
  @_) \________ 
  
   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  (,,・ー・)< なんつったりちて 
  @_)  \________ 
  
   ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (,,゚д゚)< なんつったりちて 
  @_) \________ 
  
   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  (,,・д・)< なんつったりちて 
  @_)  \________ 
  
   ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (,,゚∀゚)< なんつったりちて 
  @_) \________ 
  
   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  (,,・∀・)< なんつったりちて 
  @_)  \________ 
  
   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  (;=д;=) < なんずっだりじでぇ〜 
  @_)  \________ 
 
- 252 :名無し~3.EXE :01/09/29 11:55
 -  ↑の一番上だよ。 
 これはちびギコってAAだよ。 
 
- 253 :名無し~3.EXE :01/09/29 12:21
 -  「あぼ〜ん」すると一番上に戻るようになったのか?  面倒だな 
 
- 254 :名無し~3.EXE :01/09/29 13:37
 -  >>253 
 最新版にしたら解決 
 
- 255 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:25
 -  >>254 
 最新版てV2.102の上あんの? 
 
- 256 :8 :01/09/29 15:37
 -  http://ranking.to/bbs/yuziro.html 
  
 帝京 大好きHP 
 
- 257 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:37
 -  かちゅ〜しゃを 
 ・gzip対応 
 ・書き込みエラー対応 
 ・ローカルルールの表示対応 
 にするDLL(テスト中) 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll 
 かちゅ〜しゃと同じフォルダに入れてください。間違っても 
 システムのwsock32.dllに上書きしないように。 
 
- 258 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:44
 -  人柱さん。報告きぼ〜ん。 
 
- 259 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:49
 -  中身覗いてみたら本物っぽい(スマソ、疑った) 
 今から使ってみます。 
 
- 260 :259 :01/09/29 15:54
 -  >>257 
 すごいです。あなたは神です。 
  
 全て成功しました。 
 gzipは、見た目には変わりませんが、スレッド一覧のロードが超速いので成功していると思われます。 
 
- 261 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:54
 -  >>257 
 冗談で使ってみたらほんとに書き込みエラーでなくなった。 
 すげーよ。 
 
- 262 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:54
 -  書き込みは成功しました。 
 ローカルルールも表示されました。 
  
 Win98SE IE5.01SP2 
 かちゅーしゃ2.102 
 
- 263 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:55
 -  (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 
- 264 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:56
 -  テスト 
  
 Win2000SP2 
 IE6 
 かちゅーしゃ2.102  
 
- 265 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:58
 -  test 
 
- 266 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:58
 -  >>257 
 あなたを神に認定します。 
 
- 267 :名無し~3.EXE :01/09/29 15:58
 -  やったーぁやったーぁ。 
 
- 268 :259 :01/09/29 15:59
 -  環境書き忘れた。 
 Win95OSR2、WinsockVerUP済み 
 IE5.5SP2 
 かちゅ〜しゃ2102 
 
- 269 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:00
 -  >>260 
 gzipて何? 
 
- 270 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:03
 -  スレ一覧の読み込みはええー。超っぱや!! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー! 
 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! 
 (・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー!(・∀・)イクー! 
 
- 271 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:04
 -  winMe 
 IE5.5SP0 
  
 神は存在した! 読み込みはえ〜YO! 
 
- 272 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:08
 -  >>257 
  
 ある板のスレッド一覧を表示させる。 
 ↓ 
 何かスレを選択する。 
 ↓ 
 スレッド一覧の左端に「スレッド読んだ表示(青い丸印)」が表示される 
 ↓ 
 もう一度スレッド一覧を表示させる(再読込) 
 ↓ 
 青い丸印が消えている。 
 ↓ 
 ガーン 
  
  
 でもうれしいYO!! 
 
- 273 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:08
 -  てす 
 
- 274 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:09
 -  確かにread.cgiをrawモードで呼んでるな。 
 もうちょっといろいろテストしてみる。 
 
- 275 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:09
 -  おまえら勝手なことしやがって。 
 そういうのは、作者認定の♪でやるべきだろ。 
 
- 276 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:09
 -  読み込み早すぎ。 
 257神に認定。 
 
- 277 :  :01/09/29 16:10
 -  2.101,WinME=成功デス 
 
- 278 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:11
 -  >257 
 Win98SE 
 IE5.01sp2 
 Katjusha2.102 
  
 追加の書き込みが無ければ成功です(w 
 
- 279 :274 :01/09/29 16:11
 -  >274の書き込みはエラーになった。 
 
- 280 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:13
 -  ん〜、書き込み時のエラー出るね・・・。 
 WinME 
 IE5.5SP2 
 2.102 
 
- 281 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:14
 -  Windows2000 IE5.01SP2 かちゅ〜しゃ最新版 
  
 書込みエラーでなくなったよ。まんせー 
 スレッド一覧の読み込み速度は変わらない気がする。ADSLだからかな? 
 
- 282 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:14
 -  これって一旦終了させてやらないといけないんですか? 
 
- 283 :280 :01/09/29 16:14
 -  ローカルルールは表示されたよ。 
 
- 284 :名無しさん :01/09/29 16:15
 -  >>257 
 すげ〜。 
 なんで、どうやったら、DLLなんてつくれんの〜? 
 尊敬します。どうもありがとう。本当に感謝しています。 
 
- 285 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:16
 -  てす 
 
- 286 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:16
 -  初心者板とかは書き込み成功。2重カキコのエラーもちゃんと出る。 
 が、このスレでは書き込みエラーが出る。 
 環境は>280と同じ 
 
- 287 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:17
 -  >>282 
 いったん終了させてください。 
 
- 288 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:17
 -  エラーでないよ。 
 
- 289 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:18
 -  test 
 
- 290 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:18
 -  test 
 
- 291 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:19
 -  >>257 
 バグ報告 
 どこかの板のスレ一覧を取得すると, 
 お気に入りに登録していてかつ今開いているタブのスレ 
 がお気に入りリストから消えてしまう。 
 @WIN2,IE6,かちゅ〜しゃ最新版。 
 
- 292 :名無しさん :01/09/29 16:19
 -  Win98 
 IE6 
 Katjusha2.102 
  
 エラーは出なくなったけど、ローカルルールが真っ白なままだ。 
 なんでだろ。 
 
- 293 :名無しさん :01/09/29 16:19
 -  >>282 
 その通り。いったん終了させてもう一度起動すべし。 
 
- 294 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:20
 -  >>292 
 ローカルルールが無いとか? 
 
- 295 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:21
 -  >>291 
 ほんとだ、消えた… 
 
- 296 :286 :01/09/29 16:22
 -  >286 
 おみとろんのどれかのフィルタが影響していたのかな? 
 とりあえず全部切ってみたらエラー出なくなったようだ 
 
- 297 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:23
 -  >>257 
 のDLL使うのまだ危険? 
 
- 298 :  :01/09/29 16:23
 -  Gzipに対応したらどうなるんだったっけ? 
 
- 299 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:25
 -  取得したレスが既得スレ欄に表示されなくない? 
 
- 300 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:26
 -  >>299 
 俺はされてるよ、新規でも追加でも 
 
- 301 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:27
 -  お気に入りがどんどん消えていくぞ!! 
 
- 302 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:27
 -  いくつかの板をまわってきたけど 
 ローカルルールが表示される板と真っ白のままの板がある 
 WIN板も表示されないです。 
  
 >>291のバグもお気に入りから消えてしまう板と 
 そうでなない板があります。板が関係しているのかどうかわからないけど 
  
 WIN2K IE5.01SP2 Katjusha2.102 です。 
 
- 303 :292 :01/09/29 16:28
 -  >>294 
 Windows板のこのスレッドに書き込んでるときに 
 ローカルルールタブをクリックしても、真っ白なのです。 
 この現象による不具合はその他に起こっておりませんが。 
 
- 304 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:28
 -  >>291 
 いったん、かちゅ〜しゃを終了させてから起動すると 
 元に戻るみたい。 
  
 Win98SE、IE5.01 SP2、かちゅ〜しゃ2.102 
 
- 305 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:29
 -  >>300 
 バージョンは?おれのは2.101 
  
 それと多分だが 
 スレ取得中にそのスレをダブルクリックしてもう一回取得しようとするとログが詰まる? 
 
- 306 :280 :01/09/29 16:29
 -  >>296 
 サンキュ。俺もProxomitronのエラー用フィルタだけ切ってたわ。 
 もうProxomitron要らんな。 
 
- 307 :259 :01/09/29 16:30
 -  とりあえず、katjusha.exeのバイナリをいじって、 
 [wsock32.dll]を呼び出すところを[_sock32.dll]を呼び出すよう書き換え、 
 257様のDLLもそのようにリネームしたところ、お気に入り関係の不具合は再現されなくなった。 
 わたしだけかもね。微妙 
 
- 308 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:30
 -  だめ。Win2K、2.102 
 書き込みエラーでるし、ローカルルール真っ白。 
 
- 309 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:31
 -  >>305 
 Verは同じで、WinMeのIE6。 
 ログが詰まるってのはこっちも再現しました。 
 
- 310 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:32
 -  さっそくリソースハッカーのリンク貼ってちょ〜(w 
 
- 311 :259 :01/09/29 16:34
 -  >>307 は気のせいでした。詩嚢 
 
- 312 :292 :01/09/29 16:34
 -  >>294 
 ブラウザで見ました。 
 仰せの通り、Windows板にはローカルルールがありませんでした。 
 例えば、OS板や初級ネット板にはローカルルールが書かれているため、表示されました。 
 お騒がせして、申し訳ございません。 
 
- 313 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:38
 -  >>291 スレ一覧は関係ないかも? 
  
 「巡回用フォルダ」から適当にスレをピックアップ 
  ↓ 
 表示される 
  ↓ 
 「巡回用フォルダ」をクリック 
  ↓ 
 消える。 
  
 もしくは 
 表示されているタブをダブルクリック 
  ↓ 
 「巡回用フォルダ」をクリック 
  ↓ 
 消える。 
 
- 314 : ◆2OOgDrug  :01/09/29 16:38
 -  さすがにwsock32.dll乗っ取りはやろうと思わなかった… 
 すごいっす。 
 
- 315 :  :01/09/29 16:40
 -  既得スレ欄が消えるな・・・。 
 レス取得してスレ一覧をもう一度読み込むと消えてる。Ver2.101 
 
- 316 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:40
 -  てす 
 
- 317 :  :01/09/29 16:41
 -  test 
 
- 318 :  :01/09/29 16:42
 -  Dll入れた後でかちゅ〜しゃバージョンアップしても大丈夫かな? 
 
- 319 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:43
 -  おまえら、こっちでやるなら、かちゅ〜しゃ板来るなよ。 
 
- 320 :名無しさん :01/09/29 16:43
 -  test 
 
- 321 :名無しさん :01/09/29 16:43
 -  すげえ!たいしたもんだな 
 
- 322 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:44
 -  こりゃすごい! 
 たいしたもんだ! 
 
- 323 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:44
 -  あらま 
 
- 324 :*^ー゚)ノ ぃょぉ :01/09/29 16:45
 -  まぢ? 
 
- 325 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:45
 -  消したい・・・・ 
 
- 326 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:46
 -   
 スレを表示しているときに「スレ一覧」を表示させると、 
 一覧から「表示しているスレ」の名前が消える。 
  
 そのスレを閉じると「スレ一覧」に名前が復帰する。 
 
- 327 :名無しさん :01/09/29 16:46
 -  練習するだけならこっちでやろうぜ。 
  
 練習板 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=1001293361 
 
- 328 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:46
 -  テストはここでやれ 
  
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1001675102 
 
- 329 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:47
 -  タスケテ 
 
- 330 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:49
 -  >>326 
 スレ一覧に出てる青いマークは消えるけど 
 スレ名は消えないなあ。 
 
- 331 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:51
 -  おみとろんバイパスして串そのままだとダメだなぁ。proxy周りは 
 動作しない?? 
 
- 332 :330 :01/09/29 16:51
 -  追加。 
 既読レス数の表示も消えるけど。 
 
- 333 :名無し~3.EXE :01/09/29 16:53
 -  はなはだしくガイシュツだが、257は神! 
 
- 334 :  :01/09/29 16:54
 -  >>332 
 で、でしょう!そうでしょう!? 
 
159KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30