■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
かちゅ〜しゃへの要望専用スレッド
- 1 :作者 :2001/04/01(日) 00:19
 - かちゅ〜しゃへのご要望はこちらへどうぞ。 
 
- 92 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 01:18
 - >>72 
 これってあぼーんじゃなくてタイトル非表示のこと? 
 もしそうなら時間的には誤差だろうし、下手に検索かけるとかえって 
 遅くなりかねない。スレタイトルぐらい無視すれば。 
  
 >>74 
 かちゅ〜しゃか2chで対策したのか不明だけど、最近のバージョンでは 
 表示早いよ。最新版使ってなお遅いのならどのスレッドか書いた方が 
 いい。 
 
- 93 :72です :2001/04/04(水) 03:31
 - >>92 
 板によっては煽り・荒しスレがTopに常駐状態なので、せめて 
 タイトル非表示、できればお気に入りみたいな感じで登録した 
 スレは全く読み込みもしないという機能があると便利だと思った 
 までです。 
 
- 94 :72 :2001/04/04(水) 05:04
 - >>93 
 うーん、だからそういう処理は可能だけど、スレッド名を取得して非表示 
 データとコンペアし一致したら非表示するという処理が余分に入るわけ。 
 非表示スレッドの入力、編集機能まで追加しなければならないし。 
 まともに対応すればするほど重くなるからその程度は無視できないかと 
 書いたんだけど。 
  
 なんでもかんでもソフトに要求するのはどうか。 
 いろいろ機能を付けました、操作が複雑になりました、結局処理は重く 
 なりましたでは意味がない。 
 次から次に非表示にしたいスレが増え、登録もめんど臭くなって結局 
 使わなくなるってのがオチでは。 
 
- 95 :名無しさん :2001/04/04(水) 08:09
 - >>89 
 地球ボタンに移動はない 
 
- 96 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 11:39
 - >>93-94 
 ジサクジエン? 
 
- 97 :Beta12使わさせてもらってます :2001/04/04(水) 12:03
 - カキコのショートカットってないですよね? 
 是非欲しいです。 
  
 
- 98 :なな〜しゃさん :2001/04/04(水) 12:07
 - >>95 
 地球ボタンでコピーすれば全選択する必要なくなるし 
 移動は・・・ってもしかしてかちゅタブの事? 
 移動ってブラウザで表示することかと思ってたけど。 
 つーか表示されるって事はそのスレにいるってことだから 
 かちゅタブ追加する必要な無いと思うんだけど。 
 
- 99 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 12:48
 - 是非ともAAがずれる問題もサポートしてください! 
 まだどの2ちゃんブラウザにもサポートされてないんですよぅ.. 
 
- 100 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 13:40
 - >>98 
 他からコピーしてかちゅ〜しゃのアドレスバーへ貼り付けた後 
 マウス操作だけでそのURLのタブを開くことが出来ない 
 
- 101 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 14:11
 - >>99 
 ハァ?(ー^ー) 
 
- 102 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 20:22
 - >>100 
 試したことある? 
 地球ボタンで移動まで出来るよ 
 
- 103 :名無しさん :2001/04/04(水) 21:37
 - >>102 
 いくつ使ってるの? 
  
 v2 だとポップアップメニューが開きます。 
 
- 104 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 21:41
 - スレを選択しておいて、「ボード」とか「タイトル」の並べ替えしたとき、選択が付 
 いていかないで、その場に居座るようです。並べ替えしても選択スレを指すよ 
 うに改善してほしい。 
  
  
 
- 105 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 23:05
 - >>102 
 試したことある? できないけど。 
 
- 106 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 23:14
 - >>99 
 かちゅーしゃをカスタマイズする のスレを見ると良い。 
 
- 107 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 23:35
 - >>103 
 そう。それ。 
 例えば今表示しているところが >>105 
 試したことある?出来るけど。 
 
- 108 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 00:33
 - >>106 
 どれがIE5.5問題のズレ直せるのなんですか? 
 ちょっとよく分からないので教えてください 
 
- 109 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 00:48
 - >>107 
 ブラウザが開いたよ? 
 
- 110 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 01:41
 - >>107 
 試したことある? タブじゃなくてブラウザで開いちゃうんだけど。 
  
  
 
- 111 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 07:05
 - >>107 
 なんでブラウザで開かなきゃ ならないんだ YO! 
  
 >試したことある?出来るけど。 
  
 自分が間違えたことを、意地でも認めないのか? 
 
- 112 :名無し募集中。。。 :2001/04/05(木) 07:22
 - 既出かも知れませんが要望を出させてください。 
  
 1.タブごとに戻る機能 
 違うスレのタイトルをクリックするとタブが更新されて今開いてた 
 スレが消えちゃう(ログが消えるのではないです)んですが、もう 
 一回読みたいなというときどの板のなんという名前のスレだった 
 かを覚えてないとまた開くとき骨が折れます。 
 そこで、タブごとにブラウザの戻る機能があればなぁとたまに思います。 
  
 2.最近閉じたタブ・トップ10 
 1の代替案なのですが、タブに戻る機能を持たせるのは大変そうなので 
 最近閉じたタブ(スレ)と、違うスレを読み込み更新されたタブ(スレ)を10個くらいま 
 とめて表示させ、いつでも戻れる機能です。 
  
 3.板別検索機能 
 板ボタンに登録されてない板に行きたい時に、左の板メニューから選ぶ 
 んですが目視で探すのって結構大変です。 
 そこで検索機能を板の項目にも拡大していただきたいです。 
 「ニュース」と検索したら左の板メニューの「ニュース」がある板にカーソル 
 が移動できれば「▽2ちゃんねる」機能より便利だと思います。 
  
 4.板別コテハン機能 
 私はデフォルトがfusianasanのモー板に常駐してるので「名無し募集中。。。」 
 をコテハンに設定してるのですが、他の板に行くと同じ名無しでも目立ってしまいます。 
 他にも名前欄に何も書かないと「名前入れてちょ。。。」が出る板もあるので 
 板ボタンに登録してる板ごとに違うコテハンが設定できるとありがたいです。 
  
 以上が私の要望です。 
 要望出すだけで何も出来ず申し訳ないですが、もし気が向いたら 
 是非機能の搭載をお願いします。 
 
- 113 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 08:33
 - >>112 
  
 >1.タブごとに戻る機能 
  
 これはあったら便利だけど 
  
 >2.最近閉じたタブ・トップ10 
  
 これも含めて「全既得スレ」で「最終取得」で並び替えればいいのでは? 
  
  
 
- 114 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 10:26
 - 「削除かあぼーんでログがつまったようです」 
 となった場合、いったんログを削除しますよね。 
 その際、お気に入りからスレが消えてしまって、 
 もう一度ログを取得してもお気に入りに戻らないというのが気になります。 
 入れた順に覚えているので、そこでもう一度 
 お気に入りに入れても一番上に入ってしまって混乱するというか…。 
 ログの削除とお気入りからの消去は分けられないのでしょうか。 
 今のところ、メモに順番通り数字を入れて並び替える…と、やっているのですが。 
 
- 115 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 11:33
 - ノート機の場合、キー配置が変形されているため、 
 PageUP/DownやHome,Endキーが縦一列に並んでいたり 
 Fnキーと併用だったりします。 
 そのため、読んでるときにスクロールがやりづらかったり、 
 PageDownキーを押すつもりがEndキーを押してスレ末まで 
 行ってしまったりといったことが頻発します。 
  
 かちゅ〜しゃの方で、キーの機能割り当てが自由にできれば 
 たいへんありがたいです。 
  
 
- 116 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 12:15
 - >>109 
 そそ。前からそういってるよ( >>98 参照 ) 
  
 >>110 
 試したことある?ブラウザに移動できるって言ってるジャン! 
  
 >>111 
 だから言ってるジャン! 
 勘違いしてることを意地でも認めないのか? 
 
- 117 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 12:42
 - >>116 
 >移動ってブラウザで表示することかと思ってたけど。 
  
 それはあんたが1人で思ってただけ(と>>98の時点でちゃんとレスしな 
 かったのは悪かったけど)。最初からずっとタブのことだと思ってたん 
 だが。使ったことあるからブラウザで開けることくらい当然知ってるし。 
  
 >つーか表示されるって事はそのスレにいるってことだから 
 >かちゅタブ追加する必要な無いと思うんだけど。 
  
 クリップボードから貼り付けた直後はまだそのスレにいないでしょ? 
 Enterを押して初めてタブが開く。そこでEnterではなくてマウス操作だけ 
 で同等のことが出来ないかという話。 
 
- 118 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 12:53
 - >>116 
  
 みんないいたのは「タブに表示」だよ 
  
 おまえだって「スレにいるってことだからかちゅタブ追加する必要な無いと思う」 
 って言ってるじゃん!? 
  
 もう一度言うが、 >>100 で言ってることはできないよな?100 名前:しよ〜しゃさん 投稿日:2001/04/04(水) 13:40 
 >>98 
 他からコピーしてかちゅ〜しゃのアドレスバーへ貼り付けた後 
 マウス操作だけでそのURLのタブを開くことが出来ない 
  
 102 名前:しよ〜しゃさん 投稿日:2001/04/04(水) 20:22 
 >>100 
 試したことある? 
 地球ボタンで移動まで出来るよ 
  
 105 名前:しよ〜しゃさん 投稿日:2001/04/04(水) 23:05 
 >>102 
 試したことある? できないけど。 
  
  
 
- 119 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 12:55
 - >>118 
  
 うるせーな みんなだまってろ 
 
- 120 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 12:57
 - マイクロソフトのIntelliPointを使っているのですが、 
 カーソルの移動が粗いため、(タッチパッドではうまくいく) 
  
 ウィンドウのサイズ変更のカーソル判定が、 
 結構シビアでうまくサイズの調整ができません。 
 (かちゅ〜しゃ内の調整です) 
  
 縦3列画面構成時のスレッド一覧とレスの 
 間ぐらいの判定ならうまく調整できるが、 
 通常画面構成時ではうまくヒットしてくれません。 
  
 もう少し判定を広げてください。 
  
 
- 121 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 20:13
 - かちゅ〜しゃ愛用させていただいています。 
 一つ要望なのですが、スレ途中があぼーんされると読めなくなり 
 一旦そのスレのログ削除する必要があるようですが、そのスレが 
 お気に入りに入っているとお気に入りから消えてしまいます。 
  
 「スレを再読み込みする」というのをつけて、お気に入り属性や 
 既読位置情報などを引き継ぐようにしていただけるといいんですが。 
  
  
  
 
- 122 :作者 :2001/04/05(木) 21:19
 - 色々ご要望ありがとう。 
 メールでもいくつかご要望等をいただきました。 
 ありがとうございます。 
  
 4月から慣れない環境下で、忙しい時期を送ってるので、 
 すぐには対応できそうもないですが、どうぞご容赦ください。 
  
 本家2ちゃんのスレも見ております。 
 必要があれば、あっちはあっちでやってもらえばいいと思っています。 
 この「かちゅ〜しゃサポート掲示板」のみで作者は発言しますというだけのことですんで。 
  
 もう眠くてたまらん。おやすみなさい。 
 
- 123 :作者 :2001/04/05(木) 21:28
 - >必要があれば、あっちはあっちでやってもらえばいいと思っています。 
 >この「かちゅ〜しゃサポート掲示板」のみで作者は発言しますというだけのことですんで。 
  
 当然ですが、私には何も強制力がないって事。 
  
 ただ優先的に見て回るのは、この板のスレなんで、 
 (この板のスレッドは遠慮なく「巡回」しちゃってるからさ) 
 あっちに書かれたことには気付かないこともあるかも知れないよ。 
 
- 124 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 21:42
 - おお、作者さまおつかれさまです。 
 新しい環境でお忙しいことかと思います。 
 開発の方はマターリしてください・・。 
  
 (といいつつこっそり要望のようなもの・・。) 
 巡回の場合、ログが詰まったり過去ログに落ちた時の 
 アイコン変化(スレ一覧側)が無いのでちょっと不便です。 
  
 (スレを直接クリックすれば変化するんですが、あまり 
 行かない板のスレは巡回でしか取得しないもので・・) 
 
- 125 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 22:33
 - 作者さま、お疲れさまです。 
  
 選択中の板(スレッド一覧に表示中)に対して 
 その板内限定の「既得スレッド巡回機能」があると嬉しいです。 
 特にミドルバー(?スレッド一覧とレス表示欄の間の奴)に 
 板内巡回起動ボタンとか置いてもらえると、狂喜乱舞です。 
  
 また、現在の「既得スレ表示数」を一目で分かるように 
 していだだけると(既得レス表示数変更ボタンのとなりに 
 数字を出すとか)、より便利ではないかと思うのですが。 
 
- 126 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 23:24
 - >>125 
 サーバー側に負担が大きすぎるだろ。 
 
- 127 :コピペです :2001/04/05(木) 23:25
 - Win版のスレからのコピペです 
 > やっぱ今の作者ページのスレ乱立状態より、ここのが落ち着く。 
 > 質問スレ1個、要望スレ1個、カスタマイズ1個 
 > くらいの数だったら見やすいんだけどなぁ… 
  
 僕も激しくそう思います、正直言ってここ数日こっちの板は見苦しくて見てませんでした 
  
 
- 128 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 23:39
 - 時々板の掃除をするべきだと思います。 
 
- 129 :しよ〜しゃさん :2001/04/06(金) 01:01
 - >>127-128 
 スレ違いです。 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=986052885 
  
 質問 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=985744861 
 要望(ここ) 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=986051972 
 カスタマイズ 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=985735688 
  
 オレは特に見辛くもないけど。 
  
 
- 130 :125 :2001/04/06(金) 01:52
 - >>126 
 もちろん5分ルールありでの話だけど、それでも却下? 
 
- 131 :125 :2001/04/06(金) 02:42
 - 今頃になって気付いた。 
 >>125本文の下から3行目、 
  
 > 「既得スレ表示数」 
  
 「既得レス表示数」の誤り。鬱氏。 
 
- 132 :しよ〜しゃさん :2001/04/06(金) 10:42
 - 2ch以外の掲示板への対応を踏まえて、ログの取得をCGI経由で行う 
 モードも要望します(取得方法などは*.brdで指定)。 
 
- 133 :しよ〜しゃさん :2001/04/06(金) 18:52
 - スレット一覧のソートの設定保存 
 他に移るとリセットされる 
  
 
- 134 :しよ〜しゃさん :2001/04/06(金) 18:54
 - 他の所からドラックしたURLが読み込まない 
 
- 135 :しよ〜しゃさん :2001/04/06(金) 18:58
 - 終了時に次回開くときに、前回開いていたのを 
 復元機能が欲しい 
 
- 136 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 00:25
 - かちゅーしゃ板をsageてる発言もレス数に数える 
 ようになると便利だと思います。 
 
- 137 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 00:29
 - IE5.5以降でもギコの口がズレないようにすると便利だと思います 
 Meユーザーにとっては救いの手です 
 
- 138 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 01:28
 - >>136 
 無理だと思います。スクリプト側が対応しない限り。 
  
 そういえばかちゅ〜しゃそのものじゃなくてこの板への要望ですが、 
 偽春菜板みたくsageレスもカウントするように改造できませんか? 
 
- 139 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 03:49
 - >>129 
 だから解んねっつーの!(藁 
 
- 140 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 06:23
 - >>139 
 ハァ? 
 
- 141 :てすと :2001/04/07(土) 08:01
 - 使える串をどこからか自動取得して 
 ルーレットのようにランダムに割り振ってほしいです。 
  
 自動取得の際、確認君等でA+以上の串だけを取得 
 してほしいです。 
 
- 142 :なな〜しゃさん :2001/04/07(土) 09:31
 - 探して他で見つからなかったので、どこかでアナウンスされていたらごめんなさい。 
  
 今朝気づいたのですが、pizaドメインにかちゅ〜しゃで書こうとすると「ブラウザが変ですよ」と言うエラーになって 
 書き込めません。 
 pizaの書き込みCGIがUSER_AGENTを見て拒否する様になったのでしょうか? 
 
- 143 :142 :2001/04/07(土) 09:32
 - しまった。要望を書かなかった。 
 と言う事で、書き込めるUSER_AGENTをセットする(Mozilla Compatible?)版は出していただけませんか? 
 
- 144 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 09:38
 - >>142-143 
 今は書けますよ。スクリプト変更の副作用で一時的に書けなくなってい 
 たみたいです。 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=986563755 
 で、私はMozilla詐称の機能をつけるのは反対です。何か問題が起きた 
 ときに2ch側で対策することができなくなってしまいます。 
 どうしても必要な人がProxomitronで自分でどうにかするというアプロー 
 チのほうがいいのではないかと。 
 
- 145 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 09:40
 - 連続投稿規制に掛かったとき、空のダイアログが表示されてしまって 
 何だか分かりません(ブラウザで投稿してみてようやく分かった)。 
 連続投稿規制であることが分かるようなメッセージが表示されるように 
 できないでしょうか。 
 
- 146 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 10:26
 - >>141 
 串ぐらい、自分で探せばよいのでは、、 
 
- 147 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 14:08
 - 固定ハンあぼ〜ん きぼん 
 うざい奴がいるもんで 
 
- 148 :142 :2001/04/07(土) 22:12
 - >>144 
 すみませんベータの12を使っていました。 
  
 Mozilla詐称の件はIE並みの詐称がどうかなと思ったのです。 
 2ちゃんの書き込みスクリプトがてっきりUSER_AGENTの要求が厳しくなったのかと思って。 
 でも書き込めるのであれば無理に詐称は願いません。 
  
 ところでUSER_AGENTだけじゃないんですね、今回のpizaスクリプトの改造は。 
  
 
- 149 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 22:48
 - >>148 
 新規スレにたいする対策だと思われ・・・ 
 
- 150 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 00:30
 - 例え他板とか他鯖でもレス指定スレのリンク 
 〜&st=12&ls=14 みたいなやつ 
 を、読み込んでいなくても読みに行ってくれる機能があると便利かも 
 まあこれは好みによるかもしれないから選べると良いと思う 
 
- 151 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 00:44
 - かちゅ〜しゃヘルプの「動作環境」にWindowsNT4が入っていないのですが、 
 NT4でも問題なく使えますので、入れておいてやってください。 
 
- 152 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 10:56
 - ・普通の文字メニューもつけて欲しい 
  アイコンメニューは(私にとっては)直感的に操作できないので・・・ 
  
 ・ログ保存フォルダの指定が欲しい 
  HDDの断片化を防ぐため、ログ専用HDDに保存したいです。 
  
 ・過去ログまとめて削除機能 
  過去ログ行きになったレスをまとめて削除したいです。 
  (ログ全削除とは違います) 
  Outlook ExpressのNewsログ削除のインターフェースが 
  参考になるかと思います。 
  
 
- 153 :138 :2001/04/08(日) 12:06
 - どうやらpizaの新スクリプトもsageレスをカウントするようになったみたい。 
 ここも重ねて要望します。 
 
- 154 :138 :2001/04/08(日) 12:53
 - で、この新仕様を踏まえて 
 ・未取得のスレッドのみ巡回する機能 
 ・「既得」が「レス」より少ないものを色違いなど区別しやすいように表示 
 する機能 
 を希望です。 
 
- 155 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 15:55
 - 板ボタン機能があっても、従来の板名の反転表示も欲しいですぅ。 
 
- 156 :作者 :2001/04/08(日) 16:26
 - >>155 
 やろうと思ってます。 
 
- 157 :130=125 :2001/04/08(日) 22:49
 - >>156の作者さん 
 レスありがとうッス。 
  
 > 巡回スレッドに上限を設けた方が良いのか、そんなことを考えていたりもします。 
  
 世の中には、 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=986052885 
 の101さんみたいな強者がいるのですね。私も甘かった。 
  
 でも、直後の102さんがいいコト言ってくれてるみたいなので、コピペ。 
  
 > 102 名前: しよ〜しゃさん 投稿日: 2001/04/07(土) 09:45 
 > 
 > >> 101 
 > サーバにどれだけ負担が掛かるか少しは考えなさい。 
 > 全てのスレッドを巡回なら 
 > http://piza.2ch.net/mobile/dat/?M=D 
 > を見れば、更新されていないスレッドを無駄に巡回する必要はなくなります。 
 > もし巡回機能をつけるなら上記の方法で更新されたスレッドのみを自動 
 > 的に取得するようにしてほしいです。 
 (以下略) 
  
 私も一票。ただ、個人的には、 
 更新を検出したスレッドのうち、既得ログを持つもの 
 だけ回ればよいと思っていますが。 
  
 ・・・駄目だ。「強者さん」が、長期間訪れていなかった板に巡回かけたら・・・ 
 やっぱ、リミッタは必要ッスね。板内巡回の実装、マターリと待ちます。 
 
- 158 :137 :2001/04/08(日) 23:18
 - >>作者さん 
 それがどうも無理みたいなんです・・ 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=985325724 
 かちゅーしゅの>>リンクの上に乗せた時はちゃんとギコの口もずれないんですが・・ 
  
 
- 159 :作者 :2001/04/08(日) 23:53
 - >>157 
 /dat/?M=Dを利用できるようにしたいとは思います。 
 どんな仕様になるだろな。 
  
 >>158 
 そのスレ、まだ読んでないのですが、 
 IE5.5だと、各種設定いじっても上手く表示されないのかな。 
 IE上での表示もダメだとすると、お手上げな気もします。 
  
 連続あぼ〜んの不具合修正版、休日中に作ろうと思ったけど無理だった。 
 マターリとお待ちくださいませ。 
 
- 160 :しよ〜しゃさん :2001/04/09(月) 00:49
 - >>159 
 わたしもAA書いたりするんですけど 
 やっぱりIE5.5だと根本的解決は無理なようです。 
 (キリル、ギリシャ文字を使ってるとずれる) 
 158のスレではかちゅ〜しゃのポップアップ内ではMSPゴシックで 
 表示できていることから、ポップアップのフォントを 
 サイズ中に指定できないだろうか、との提案がなされていました 
 (2chでの多くのAAはフォント中を前提に作られているため) 
 こちらのほうでの対処もやはり難しいのでしょうか。 
 私自身はMEと2Kのダブルブートなので特に不自由してませんが 
 やはり作ったものは多くの人に観てもらいたいもので 
 検討していただけるとありがたいです。 
  
 
- 161 :しよ〜しゃさん :2001/04/09(月) 05:49
 - ブラクラチェッカー呼び出しの修正をお願いします。 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=985744861&st=233&to=235&nofirst=true 
  
 
- 162 :しよ〜しゃさん :2001/04/09(月) 12:58
 - 投稿前にスレの存在を確認するときGETを使っているようですが、 
 存在を確認するだけならHEADで十分ではないですか? 
 わずかですが帯域の節約になると思います。 
 
- 163 :作者 :2001/04/09(月) 21:44
 - >>160 
 ポップアップのフォントは、確かシステムの設定によるはずです。 
 何か良い解決法があったら教えてください。 
  
 >>161 
 大先生の検索も移動されたようですね。 
  
 >>162 
 その通りではあるのですが、HEADでは「移転しました」スレに対応できないのです。 
 
- 164 :162 :2001/04/10(火) 03:02
 - >>163 
 ではRangeを付けるとか。 
 
- 165 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 12:33
 - 作者さん、ごくろうさまです 
 新しい環境には慣れてきましたか? 
  
 2度ほど出ていて、ご自身でもコメントされていますが 
  ログ保存フォルダの指定 
 をぜひお願いしたいです 
  
 UIの方が大変そうでしたら INI直接編集でも結構ですので 
 お願いできたらうれしいです 
 
- 166 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 21:38
 - 既出、もしくは既に実現可能でしたらごめんなさい。 
  
 カスタマイズスレにあるようなhtmlの変更を 
 ある程度かちゅ〜しゃから管理できないでしょうか。 
  
 具体的には各用途に対するHTMLファイルを 
 リストから選べるようになっていると嬉しいです。 
  
 単に私が、配布されたファイルを直接変更したり、 
 ファイル名を変えたりすることに抵抗があるだけなのかも 
 しれませんが…。ちょっと鬱。 
  
 
- 167 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 22:11
 - すでにタブに開いているスレを「新規タブで開く」をしたとき、ちゃんと新規タブで開いて欲しい 
 
- 168 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 03:06
 - http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=986051972 
 このスレッドがいつも赤印(削除かあぼーんで云々) 
 になります。再取得しても直りません。 
 外部板なんでまったり調査してください。 
 
- 169 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 04:08
 - >>168 
 たぶん、こっちの間違い。だよね?>168さん 
 http://nh.mikage.to/test/read.cgi?bbs=nanika&key=981257088 
 
- 170 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 15:34
 - >>169 
 事後報告 
 どうやら、かちゅ〜しゃの問題ではなく、 
 nh.mikage.to の方の問題(*.datファイルの損傷)だった模様。 
 
- 171 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 03:50
 - 「削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」で 
 読み込めないスレが、あまりにもたくさんあります。 
 既得ログを削除してさいしゅとくすれば「解決」するのですが 
 出来れば、そのまま既得ログに追記していって欲しいです。 
 詰まってDATサイズが変わった場合は、取得方法を変えるとかの 
 方法では対処できないでしょうか? 
 他ブラウザでは実装されてるそうなのでお願いいたします。 
 
- 172 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 09:46
 - >>171 
 そのまま追記すると、レスを途中から取得してしまったり飛ばして取得 
 してしまったりということが原理上避けられません。 
 自動的に取得方法を変えたりすると鯖の負担がその分増します。 
 他ブラウザとは具体的には? 
 
- 173 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 11:46
 - ページ内検索機能、激しくキボン。 
 
- 174 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 12:17
 - >>173 
 CTRL-F 
 
- 175 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 14:13
 - >>174 
 せんきう。よく見たらHELPにも書いてあったねスマソ。 
 
- 176 :171 :2001/04/12(木) 14:16
 - >>172 さん 
 >自動的に取得方法を変えたりすると鯖の負担がその分増します。 
 鯖負担軽減を考えて、右クリックに追記取得変更コマンドを 
 入れる、或いは取得方法変更ボタンを付けるというのは 
 如何でしょうか。 
 また、詰まったログには右の青印を赤とか黄色とかに出来れば、 
 判りやすいかと思います。 
  
 >他ブラウザとは具体的には? 
 オフラウとギコナビが出きるそうです(誤解かもしれません)。 
  
 オフラウの場合は、「HEAD→Range付きGET」とやらをして 
 ログが詰まっていたら再度全取得みたいですから、あぼーん 
 された元ログが読めなくなるみたいで悲しそうです。 
  
 ギコナビの場合は、ログを以下に示します(誤解かもしれません) 
  
 2chログ巡回ツール「ギコナビ」初公開! 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=974619522 
  
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=974619522&st=38 
 更新部分だけの取得は難しいです。開発中もいろいろ試したのですが、 
 あぼーんされるとログがずれるので諦めました。 
 将来的にはCGI経由で部分取得するようなオプションでも付けようかと思います。 
 (いつになるか分からないけど) 
  
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=974619522&st=146 
 ギコナビα004をアップしました。 
 差分取得が出来るようになりました。  
 
- 177 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 15:09
 - >>176 
 >鯖負担軽減を考えて、右クリックに追記取得変更コマンドを 
 >入れる、或いは取得方法変更ボタンを付けるというのは 
 >如何でしょうか。 
 手動なら削除して取得しなおしでも大して手間は変わらないような。 
  
 >オフラウの場合は、「HEAD→Range付きGET」とやらをして 
 >ログが詰まっていたら再度全取得みたいですから、あぼーん 
 >された元ログが読めなくなるみたいで悲しそうです。 
 削除する前にバックアップしておきましょう。 
  
 >ギコナビの場合は、ログを以下に示します(誤解かもしれません) 
 単にあぼーんされた場合の部分取得はとりあえず棚上げにして 
 実装したと読めますが。 
 CGI経由で部分取得するようにしたとしても、そのログの取得は以後深夜 
 規制の影響を受けるようになったりといろいろ不便です。またdat直接 
 取得に比べて鯖にもやさしくありません。 
  
 おとなしくあきらめて削除→部分取得でやりましょう。 
 
- 178 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 15:13
 - ローカルルールだけの取得は /板名/head.txt でできます。 
 現在のindex2.htmlから解析よりプログラムも簡単になりますし、鯖の 
 負荷も減ると思います。 
 
- 179 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 18:27
 - >>165 
 俺もきぼーんしとく。 
 LANにつながったマシン(デスクトップとノート)両方にログためるのは 
 無駄な気がするので。 
 ノートのほうはHDDもそれほど多くないし。 
  
 
- 180 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 20:28
 - >>178 
 そんなのあるって知らなかったよ 
 そういうのってどこで知るの? 
  
 bbsmenuとbbstableはこんなのがあるけど 
 http://www.2ch.net/bbsmenu.txt 
 http://www.2ch.net/bbstable.txt 
  
 
- 181 :178 :2001/04/12(木) 23:20
 - >>180 
 かなりやばいので内緒 
 
- 182 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 06:46
 - takoや2ch.serverでスレが見つからなかったとき「新着なし」になるのです 
 が(ステータスコードが302ではなくて404だから?)、BIG-server系の鯖と 
 同様、ちゃんと「見つかりませんでした」が出るようにできないでしょうか? 
 
- 183 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 09:50
 - >>181 
  
 なにがやばいんだよ??!! 
 
- 184 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 11:18
 - read.cgi 4.05のエラーメッセージに対応してください。 
 
- 185 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 11:56
 - http://ton.2ch.net/hage/index2.html 
 ここ読めない。 
 
- 186 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 12:23
 - ファッション板でスレ一覧の表示がブラウザとかちゅ〜しゃで全然違うんですけど。 
 これってなんですか? 
 
- 187 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 13:22
 - JBBS、MegaBBS、アッHAN、釈BBSにも対応して欲しい。 
 世の中の殆どの2ch型BBSが読める。 
 
- 188 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 13:28
 - ・ローマ字書き込み変換機能が欲しい 
   konnnayatu. yominikuinodezehi- (^^; 
   http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se108007.html 
 
- 189 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 13:33
 - >>186 
 ブラウザはtonを、かちゅ〜しゃはtakoを見てるから。 
 
- 190 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 14:51
 - かちゅ〜しゃ再起動するときに閉じる時に開いてたスレ全部復元して欲しいです。。。 
 
- 191 :なな〜しゃさん :2001/04/13(金) 15:28
 - なんか大先生の検索が使えないっぽいんですが・・・ 
 
- 192 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 18:17
 - >>191 
  
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=985744861&st=262&to=262&nofirst=true 
 次版で修正だって 
 
- 193 :名無しさん :2001/04/13(金) 18:35
 - 串を複数登録できるようにして欲しいです。 
 
- 194 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 22:27
 - >>193 
 意味ないそうです。 
 
- 195 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 14:17
 - お気に入りに登録していない(登録していたが解除した)などの理由で 
 不要になった過去ログを一括削除できると良いと思うのですが。 
 たとえば板表示で青い丸がついてるもののログのみ削除するとか。 
 ちょっとスレを表示させるためだけにログ保存ボタンでオンオフするのは 
 面倒かなと思ってます。 
 
- 196 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 14:17
 - げげっ! 
 ログ整理をよく見たら・・・・激鬱 
 失礼しました 
 
- 197 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 14:31
 - >>195 
 どうやらサーバーの方で過去ログ行きになったのは 
 かちゅ内でお気に入りとか倉庫扱いにしていなくても 
 削除の対象にはならないみたい。 
 こういうのは判断できないから削除も出来ないのかな 
 
- 198 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 19:05
 - オンラインモードで複数のタブを開くと、「ダイヤルアップの接続」が 
 同数でてきます。b12のようにまとめてダイヤルできるように 
 していただきたいのですが。。。 
 
- 199 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 22:05
 - ここに書いておいたらいいのかな? 
 bbs.iniってのをやるそうです。 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=987232546 
 
- 200 :なな〜しゃさん :2001/04/15(日) 00:23
 - 気に入らないスレッドをタイトルごと削除したり見えないようにすることは出来ませんか? 
 あと固定の名前を覚えさせて、その固定の発言はいつでも「あぼ〜ん」に出来ませんか? 
 
- 201 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 00:51
 - がいしゅつだろうけど、 
 まちBBSを見られるようにして欲しい〜 
 
- 202 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 02:20
 - jbbsとまちBBSとmegabbsが読めるようになったら最強だね 
 megabbsのスクリプトって結構使われてるよね? 
 
- 203 :Ψ( ´∀`)/月都 :2001/04/15(日) 07:32
 - >>202 
 あー。自分もそう思ってた。かなりそうしてほしい。 
 
- 204 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 12:02
 - マイフォルダの中にフォルダ作れるようにしてほしい 
 
- 205 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 12:13
 - >>204 
 激しく同意。誰かゴミ板をother.brdに追加したら壮絶なことになったから 
 フォルダを掘れるようにしほしいとか言ってた。 
 
- 206 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 13:43
 - 重要度でソートする際に 
 同じ重要度同士のスレッドの並びをソート直前の順番から崩さない様に 
 してほしいです。 
  
 一日中age荒らしの対象にされている駄スレに-3をつけておいて 
 スレッドリストを取得したあと重要度でソートすれば 
 スレッドあぼ〜んの代わりになりそうに思えたのですが 
 2.00では重要度0同士のスレッドの並びが不規則になってしまい 
 却って見難くなってしまいました。 
  
 どうか 
 No.→重要度の順でソートした際には 
 同じ重要度のスレッド同士はNo.順に並ぶように 
 改良をお願い致します。 
  
  
 
- 207 :名無しV :2001/04/15(日) 22:48
 - 右クリックで出る、”ログを削除”を一番上に持ってきてください。 
 
- 208 :作者 :2001/04/15(日) 22:55
 - 新バージョン告知は、どこのスレでやればいいのだろうか。 
  
 2001/04/15 かちゅ〜しゃ Version2.001 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 ☆連続あぼ〜んの不具合修正 
 ☆重要度の不具合修正 
 ☆新規スレッド書き込み機能(気付いたことがあったら報告してください) 
 ☆スレッド一覧からの、スレッド倉庫(お気に入り含む)登録/削除 
 ☆スレタイトルのコピーは、URLも一緒にコピーしちゃうように 
 ☆あとは忘れた 
  
 時間がなくて、ほとんどバグ修正のみ。 
 それも完全に潰せたかどうか・・・。 
 
- 209 :作者 :2001/04/15(日) 22:58
 - 要望はこのスレに、 
 バグ報告は http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=987329455 
 質問は http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=985744861 
 でお願いします。 
 
- 210 :作者 :2001/04/15(日) 23:01
 - 要望ほとんど応えてなくてごめんなさい。 
 必要と感じたものから手を付けていきます。 
 
- 211 :しよ〜しゃさん :2001/04/16(月) 01:03
 - 1レスあたりの表示行数を制限できないでしょうか。 
 荒らしにあったスレの大量のゴミ書き込みがうざいので、番号にカーソルを合わせたらポップアップで全部見えるとかだとありがたいです。 
 あとレス単位のジャンプとかできないでしょうか。 
 よろしくおねがいします。 
 
- 212 :サ骨 :2001/04/16(月) 06:29
 - 「戻る」ボタン欲しいですね。 
 >>200とかの番号をクリックした後、もとの場所に戻るのが大変なので。 
 HTMLのほうにJavaScriptで実装しようとしたんですが、IEが起動してしまうです。 
 
- 213 :お世話になった人 :2001/04/16(月) 08:00
 - 県板対応してください。 
 
56KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30