■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ch閉鎖の危機なんだと
- 930 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 931 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 932 :DolBacky :2001/08/26(日) 00:32
-  >>886 
 2時間後に鯖管との相談があるもよう。
 動的なデータの圧縮はread.cgiにgzipが組み込まれたのでいけてますが、
 最も負荷となるのはやはりindex2.htmlなので、そのへんへの対処としてMOD_GZIPという案がでてます。
 状況もこうなると、けっこう現実的に検討されるとおもわれ。
 
 
- 933 :  :2001/08/26(日) 00:32
-  1000!! 
 
 
- 934 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 935 :卯 :2001/08/26(日) 00:33
-   
 904 名前:369 ◆3XTuRnAc 投稿日:2001/08/26(日) 00:29
 >
 
 
- 936 :ありがとう♪ :2001/08/26(日) 00:33
-  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998753378&ls=20 
 次スレ誘導。
 ちょっと軽めのls=20仕様で(藁
 
 
- 937 :920 :2001/08/26(日) 00:33
-  ごめん、単にGETだけ送っても駄目だった 
 当たり前か
 
 
- 938 :  :2001/08/26(日) 00:33
-  こんな時だからこそ1000は頂くぅッ! 
 
 
- 939 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 940 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 941 :職人 :2001/08/26(日) 00:34
-  わからない奴は職人スレに来るな!!!!!!!!!! 
 死んでしまえ!!!!!!
 逝ってしまえーーーーーーーーー!!!!!!
 
 
- 942 :369 ◆3XTuRnAc  :2001/08/26(日) 00:35
-  >>Perlerさん 
 自分でも読んで見てますが、結構あちこち飛んでるようなのでいっそのこと
 
 サーバーのincoming/2ch-read-current/
 
 に、最新版のlynxのソースコードをあげておきました。
 アーカイブを解凍すれば、www関係のパーサライブラリも出てきますので。
 
 
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:35
-  VB用MSINET.OCX、問題なし。 
 ついでにJBuilder5のブラウザでも問題なし。
 
 
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:35
-  マジレスすまない 
 UNIX板の人達が頑張っているのに荒らしするなんて本当に最低。
 失礼すぎる。
 そういう奴は今後2CHにこないで欲しい。
 
 鯖負担になったらいけないから落ちるけれど、
 職人さんに失礼な言動吐いた奴、2度と来るな!
 
 unix板の皆様、頑張ってくださいね。応援しています。
 ありがとうございました。
 
 
- 945 :369  :2001/08/26(日) 00:36
-  >>Perlerさん 
 自分でも読んで見てますが、結構あちこち飛んでるようなのでいっそのこと
 
 サーバーのincoming/2cn-read-currant/
 
 に、最新版のlynxのソースコードをあげておきました。
 アーカイブを解凍すれば、www関係のパーサライブラリも出てきますので。
 
 
- 946 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 947 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ  :2001/08/26(日) 00:36
-  えと、リロードダメな方は、HTTP/1.1ではなく、HTTP/1.0を使ってください。 
 その後、キャッシュを削除し、串をはずします。
 それから、改めてテストしてみてください。
 それでもだめな場合は、リクエストとレスポンスを貼っていただきたいのですが。
 
 
- 948 :  :2001/08/26(日) 00:36
-  1000とる 
 
 
- 949 :783 :2001/08/26(日) 00:37
-  なんか話見てると、まだまだ技術的に対症療法的解決できるんじゃん。 
 なんか閉鎖理由をまとめた速報板のスレッドとか読んでたら、
 2chってWEB技術の限界に迫る世界なってるのかって思わされて、
 一瞬びっくりして損した。ってか、今まで特に対策してなかったわけね。
 
 これだったら、みんなで頭を悩ませなくたって、誰かひとり趣味人がつきあえば一晩で
 ましなもの作れそうだよね。
 
 でも今、とりあえず1/10に流れを抑える仕掛けを入れたとしても、
 WEBのアクセス頻度が10倍になるのなんてあっという間だからな、
 いずれは本物のピンチが訪れるわけだもんね。
 ひろゆき氏があえて絶望的にきこえる論調をつくった気持ちもわからんではないな。
 
 
- 950 :ありがとう♪ :2001/08/26(日) 00:37
-  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998753378&ls=20 
 次スレ誘導。
 ちょっと軽めのls=20仕様で(藁
 
 
- 951 :Zzz :2001/08/26(日) 00:37
-  そうだ。 mod_gzip 入れろ。 
 
 
- 952 :任意 :2001/08/26(日) 00:38
-  gzipってゆーのは圧縮形式ですか? 
 
 
- 953 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 954 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 955 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
 
 
- 956 :ヽ(´Д`)ノ :2001/08/26(日) 00:39
-  あほばっかり。<荒らし 
 
 
- 957 :369 ◆3XTuRnAc  :2001/08/26(日) 00:39
-  だめだ。lynxのソースコード、If-Modifiedに対応してない・・・。 
 くそー、ここから読んで行けると思ったのだが。
 
 ・・・RFCから行くしかないんか・・・。
 
 
- 958 :  :2001/08/26(日) 00:39
-  そうだ!おれが1000を取ればすべて丸く収まる! 
 はやく999までうまくおれにアシストするんだプログラマー達よッ!
 
 
- 959 :Nana :2001/08/26(日) 00:39
-  閉鎖しちゃいやいやん・・・・・●★・・ 
 
 
- 960 :ああああ :2001/08/26(日) 00:40
-  1000! 
 
 
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:40
-  >>932 
 bbs.cgiが圧縮済みデータを index2.html.gzとかに書き出すことも
 検討してください。
 mod_gzipはよく知らないけど、圧縮済みデータをキャッシュしないなら
 CPU負荷で破綻するとおもいます。
 
 
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:40
-  この場に居た人間は歴史の生き証人となる・・・ 
 
 
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:40
-  ん? 
 
 
- 964 :Zzz :2001/08/26(日) 00:40
-  やっぱ専用ソフトで必要最小限のデータやり取りした方が 
 量は減るだろうな。でも手軽さがなくなるな。
 
 
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:40
-  1000 
 
 
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:41
-  そうだな。いったんいくつかのサーバにキャッシュを 
 ため込んでそこからほいほいと各サーバに掃き出すのはどうだ?
 多少時間はかかるかもしれんが、readの負荷軽減になりそうな。
 
 
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:41
-  次スレ消えたな・・。 
 
 
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:41
-  なんもしてないやつに1000取られるのなんかムカつくから新スレ立ててスレストップきぼん 
 
 
- 969 :ああああ :2001/08/26(日) 00:41
-  1000! 
 
 
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:41
-  新スレ飛べないよぅ〜 
 
 
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:41
-  キエタ・・・? 
 
 
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:42
-  1000 
 
 
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:42
-  1000 
 
 
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:42
-  httpRequest 
 WEBサーバの送ってくるヘッダを確認
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se065240.html
 
 ↑ http ヘッダーの表示に使えますか?
 
 
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:42
-  1000get 
 
 
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:42
-  1000 
 
 
- 977 :ああああ :2001/08/26(日) 00:42
-  1000! 
 
 
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:42
-  うん、くだらん荒らしで帯域消費するなら、スレッドストッパー 
 つけちゃえ。
 
 
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:42
-  削除されちゃったの?>次スレ 
 
 
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:42
-  1000 
 
 
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  なんならうちんとこ、2ちゃん的あかまいにでもなろうか? 
 
 
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  1000get 
 
 
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  拡張子gzなんかになったらいきなりダウンロード始まっちゃうじゃん 
 
 
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  1000 
 
 
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  記念カキコ 
 
 
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  1000ゲットだぜ! 
 
 
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  1000get 
 
 
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  もう頭北。知らん! 
 
 
- 989 :ああああ :2001/08/26(日) 00:43
-  1000! 
 
 
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  1000 
 
 
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  アフォかよ 
 
 
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:43
-  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998754174&ls=50 
 
 
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:44
-  1000 
 
 
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2001/08/26(日) 00:44
-  1000 
 
 
- 995 :  :2001/08/26(日) 00:44
-  1000 
 
 
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:44
-  1000 
 
 
- 997 :名無しのエリー :2001/08/26(日) 00:44
-  1000 
 
 
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:44
-  1000 
 
 
- 999 :ああああ :2001/08/26(日) 00:44
-  1000! 
 
 
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 00:44
-  10000 
 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
253KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30