■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
monazilla part 2
- 102 :デフォルトの名無しさん :01/12/12 06:36
- スプラッシュウインドウのみならず、
ツールバーの背景やらアイコンやらぜーんぶカスタマイズしたいんだ。
やぱ、プログラムした人は隠したいのかなぁ。。。
- 103 :デフォルトの名無しさん :01/12/12 06:47
- あほらし
- 104 :デフォルトの名無しさん :01/12/12 08:35
- ソース公開されてんだからリソース差し替えてビルドしなおせば
好きなように替えられるよ
- 105 :93 :01/12/13 22:10
- 93(=79)@へたれ です。
今更と思いつつDelphi PersonalでWin版2ちゃんねる用ブラウザ作ってます。
『何じゃコノUser-Agentは。ゴルァ!!』の怒鳴り込まれ用垢取ったので
晒せるシロモノじゃないですけど
http://hogehoge2001.tripod.co.jp/jane2ch.html
です。
- 106 :デフォルトの名無しさん :01/12/14 01:56
- >105
なかなか良いかも、とJaneで書き込んでみるテスト
- 107 :105 :01/12/14 03:55
- >106
ありがとうございます。
そういえば書込みは、モロにデバッグ用状態でした.
初心者・質問板に逝ってきます。
- 108 :Nanashi :01/12/15 23:14
- Test
- 109 :デフォルトの名無しさん :01/12/21 05:50
- ちょっと質問なんですが、
datファイルをgzipエンコードされた状態で取得する場合、
差分だけを取得するにはどうすればよいのでしょうか?
- 110 :デフォルトの名無しさん :01/12/21 06:21
- 右にあるリンクの見直ししてちょ。切れてるのや移転したのがあるかと。
- 111 :デフォルトの名無しさん :01/12/21 06:58
- >109
dat.gzなファイルの、展開されたイメージの途中からが欲しい、
という意味の御下問ならば、ほぼ不可能、とお答えいたします。
ネットワーク越しなら、全取得後読み捨てるしか無いでしょう。
2chのdatファイルの途中から、gzipでとりたい、という意味なら、
read.cgiをつかうことなどを考えられてはいかがでしょうか。
- 112 :デフォルトの名無しさん :01/12/22 02:23
- >>111
なるほどー。なぜこんな質問をしたのかというと、2ちゃんねるからみて
一番負荷の少ない方法はなんなのかが知りたかったからです。
(1) datをgzip圧縮で全て取得すればCPU負荷は少なくなるが
転送量は毎回全取得なので無駄が多い。
(2) read.cgiを使うとCPU負荷は少し多くなるが、ほしい分だけ
(たとえば/test/read.cgi/tech/1005282763/111-みたいにして)
GETできるので転送量を抑えることができる。
(3) 時間あたりの書き込み数が多い板では(1)を時間あたりの書き込み数が
少ない板では(2)を使うと、転送量と負荷のバランスはとれる?
というふうな感じでしょうか。
いまの時点で多くの2ちゃんねるブラウザに採用されている方法は
きっと(1)のみを使っている場合が多いのではないかと思います。
2ちゃんねる管理者側にとってはべつに(1)だけで十分なのかなぁ?
- 113 :委員長 ◆ABoneCRY :01/12/22 02:32
- >112
ちなみにですが、A Boneの場合はdat直取り式ですが、差分取得しています。
初めて取得するスレッドの場合はgzipが効くので転送量も抑えられますが、
dat直取りで差分取得の場合は、gzipが効きませんので、生(?)のままの
取得となります。
確か、2ちゃんねるとしてはread.cgi経由より、dat直取りの方が望ましかった
と思います。
dat直取りの場合であっても、毎回全取得している訳ではありません。
999レスまで取得していて、最後の1レスを取得する為に全取得していては
いくらgzipが効いていても仰る通り無駄ですから。
逆に10レスだけ取得していて、久しぶりに残りの500レスを取得する、
なんていうシチュエーションの場合は、全取得した方が良いのかも
しれませんね。
- 114 :デフォルトの名無しさん :01/12/22 02:38
- >>113
差分取得の方法をぜひ教えていただけませんか?
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/readcgi.htmlと、
このページからのリンクをみても書いてないようなんですが。。
- 115 :Range:byte=5 :01/12/22 03:03
- RFC読めば?monazillaのページからリンクも貼ってあったと思ったけど?
- 116 :Range: bytes=5- :01/12/22 03:04
- おもきし間違ってた
- 117 :デフォルトの名無しさん :01/12/22 03:15
- つーか、今、ほとんど(全部?)の鯖で.datの圧縮がされなくなってるね。
負荷減らしの一環で設定変えたのかな?
- 118 :デフォルトの名無しさん :01/12/22 03:18
- とりあえず夜勤たんに報告しておくのがいいと思われ
- 119 :委員長 ◆ABoneCRY :01/12/22 09:19
- >114
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/indytips.html
このページの「読み出し開始位置を設定する」の欄ですね。
これは、DelphiやBCBで利用出来るIndyというコンポーネントを使用した
例なので、貴方の使用する開発環境にもよりますが、参考にはなるでしょう。
その欄にある100というのが、既に取得してあるレスの容量(byte)となります
ので、read.cgiの様にレス番号で管理するのではなく、取得容量で管理する
必要があります。
答えになりましたか?
- 120 : ◆toc/CX1g :01/12/22 11:30
- なるほど。たいへん参考になりました。>>115,>>119
今日別スレ(Proxomitron Part6)で見かけたのですが、
read.cgi raw mode の仕様書もあるんですね。
http://www.fmfm.binboserver.com/tech/rawmode.txt
あぼーん検出とかも含めてもうちょっと考えてみることにします。
ありがとうございました。
- 121 :デフォルトの名無しさん :01/12/22 11:43
- あぼーんは「1byte前の'\n'からGETする」ことで、
実用上はまず問題なく検出できる。
だけど、その場合には未更新時も鯖にI/Oの負荷をかけてしまう
(さらに転送量も100byte程度増える)ので、
必ずIf-Modified-Sinceを用いること。
- 122 :委員長 ◆ABoneCRY :01/12/22 12:02
- >121
あ、すごい、その通りです。
ただ、いきなりGETせずに、HEADでサイズの確認を
行って、サイズに変更がある場合のみ、GETしてます。
まぁどちらにせよ負荷はあるんですけど。
試した訳ぢゃないんですけど、If-Modified-Sinceは
以前ホットゾヌがやっていて、正確に情報が帰ってこない
ことがあることから、辞めた経緯をスレッドで読んだ記憶があって
二の足を踏んでます。
- 123 :デフォルトの名無しさん :01/12/22 12:08
- hotzonuはIf-Modified-SinceをきちんとGMTで送らなかったから、
ちゃんと情報が帰ってこなかった、という話を記憶してますが。
- 124 :デフォルトの名無しさん :01/12/22 12:16
- もう1年以上、If-Modified-SinceとRangeとPipelineを使って
いくつもの板で「板のスレを全て取得」をやってるけど、
(閉鎖危機以前は/dat/を読んで変化のあるものを取得、
危機以降はsubject.txtを見てレス数に変化があるものを取得)
proxyを介さない限り、問題は出てないよ。(負荷が高くて接続が切られる時は対処が必要だけど)
- 125 :委員長 ◆ABoneCRY :01/12/22 12:30
- >123-124
あー、そうなんだ。
ぢゃ一度試してみようかな。
- 126 :デフォルトの名無しさん :01/12/22 12:42
- 誤解を招くとまずいから補足すると、
proxyで問題が出るのは、Pipeline(Keep-Alive関係)だけね。
IEで「proxy経由でHTTP1.1〜」っていうのも、
同じ理由で問題が出るから避けているんだと思う。
- 127 :Dax ◆ZonuDqn. :01/12/22 12:53
- 今作ってるホットゾヌ2では If-Modified-Sinceを使ってますが
今のところ問題ないです。
- 128 :93 :01/12/22 15:57
- あ、本当だ、圧縮されなくなってますね。
- 129 :デフォルトの名無しさん :01/12/23 19:33
- 本家Mozillaのバナー、クリスマス仕様になってるね。
Monazillaのバナーもそうしてみるとオモシロイかも・・・
どうでもいいことですがw
- 130 :デフォルトの名無しさん :01/12/25 09:55
- >129
クリスマスモードになってますな。(w
- 131 :デフォルトの名無しさん :01/12/25 17:40
- 結局、raw modeは使ってはいけないということ?
それとも、
1回目はDAT直(range無しなので圧縮される)
2回目以降、subject.txtを見て更新分が多いならRawMode(圧縮あり)、
更新が少ないならDAT直(range有り、圧縮なし)
でOKなのかな?
更新が大きいかを判断するのが難しそうだ。数十分で1000突入するような
スレもあるわけだし。最近、ちょっとしたことで祭が起こるからなぁ。そこまで考えなくてもいいか。
一旦、headを飛ばしてDATサイズを持ってくる手もあるなぁ。でも無駄が出るか。
rangeでも圧縮してくれると一番いいんだけど(w なんで圧縮してくんないのかな。
で、また話がループすると(w
- 132 :デフォルトの名無しさん :01/12/25 21:58
- HTTPの仕様の都合上rangeで圧縮が困難
- 133 :デフォルトの名無しさん :01/12/26 16:56
- >>130
マジ?!
見てねぇ・・・
- 134 :ヒロユキ@ギコナビ :01/12/30 20:32
- IEコンポのDocument.Write()を行うと、フォントが大きくなってしまう現象が
解決できました。
Openの後に、charsetをセットすることでIEで設定されているサイズで
表示できます。
IHTMLDocument2(WebBrowser1.Document).charset := 'Shift_JIS';
- 135 :デフォルトの名無しさん :02/01/06 20:14
- 関係ないけど、monazillaのページに「まぶちゃん王国」の名を見つけて、
思い出し笑いさせてもらった。
- 136 :Dax :02/01/06 22:38
- >>134
なるほどー、こんな方法あるんですね、
どうも使いこなしきれない、、>IEコンポ
- 137 :mami :02/01/12 01:55
- http://monazilla.org/ のリンクですが、
navi2ch は現在 http://navi2ch.sourceforge.net/ で開発を進めています。
リンク先の変更をお願いします。
; って、ここで頼んでいいのかな?
- 138 :デフォルトの名無しさん :02/01/17 02:48
- 今現在、VBでつくられたものやそのソースや、つくりかけのソースは存在しないのでしょうか?
- 139 :書記さん :02/01/17 14:49
- >>137
更新しておきましたー。
>>138
「みにちゃんねる」がVB製ですよ。
http://fisico.hoops.jp/minich/
- 140 :デフォルトの名無しさん :02/01/18 01:54
- まちBBSやmegabbsの仕様が解説されているような資料はないでしょうか?
- 141 :デフォルトの名無しさん :02/01/18 18:22
- >>140
ホットゾヌのソースが役に立つよ。
- 142 :mami :02/01/18 22:33
- >>139
どうもです。
- 143 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 00:57
- >>141
monazilla.orgとかでまとまっているわけでは無いのですね。
頑張ってソース読みます。Pascal解らないですけど…
- 144 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 05:42
- ■ 大きな改造 その一 (dat読み)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/
1 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/01/19 05:17 ID:???
とにかく アクセス数が増えつづけ、あちこちサーバが
悲鳴をあげているのをよそに、合宿を日々こなしている
毎日なのですが、、、
いよいよ 何らかの手を打たなきゃどうにもならん状態に
なってきたようです。オイスター作戦その一発動します。
Monazillaプロジェクトにかかわっているツール以外からの
datの直読み制限します。
2 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/01/19 05:19 ID:???
予想される混乱1、
Monazillaプロジェクトに参加中のツールでも
現在進行中のモジュール組み込みをしないと 見れなくなる。
↓
だーれも見れなくなる。
4 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/01/19 05:22 ID:???
予想される混乱2、
予定通りに行ったとしても、あちこちにバグがあり
結局だーれも見れない。。。
こわいこわい。
ちなみに実験用某ばたサーバでは、テスト済み。
- 145 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 10:28
- majide!?
- 146 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 16:16
- こんどはじめてつくろうとしてるんですが、
「Monazillaプロジェクトに参加中のツールでも
現在進行中のモジュール組み込みをしないと 見れなくなる。」
だと、どうすりゃいいんでしょ?
完成してない段階で、「参加表明」すればいいのかしら
- 147 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 21:01
- おれも知りたい age
- 148 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 21:56
- というか、そういうことだと思われ。
- 149 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 23:25
- 上のスレで初めてMLの存在を知ったのですが加入できますか?
これと同時にmonazillaプロジェクトにも参加したいです。
- 150 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 23:35
- とっととメール投げれ。
mailto:info@monazilla.org
- 151 :デフォルトの名無しさん :02/01/19 23:38
- 漏れもメール出してみたけど、今はそれどころじゃないかな?>monazilla
- 152 :mm :02/01/20 01:23
- 2ちゃんねるに書き込みをする人は、みんな馬鹿だと思っていましたが、優秀な人もいるんですね。
- 153 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 01:34
- >>152 これだけ人いるのにみんな馬鹿だったらそっちのほうが怖い(w
- 154 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 01:38
- これから作ろうと思っていたけど、
萎えてメールを送る気にもなれん。
- 155 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 01:41
- じゃ、つくるの止めればいいじゃん。
- 156 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 01:55
- うん、たぶんやめる。
- 157 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 02:02
- ツール類もdat直読みじゃなくてread.cgi経由するようになるのかな。
そしたら結局同じような気が。転送量的には悪化しそうだし。
システム全体を見直さなきゃいけない時期なんだろうな……。
- 158 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 02:03
- read.cgiのraw読みは廃止されるか制限されると思われ。
つまりread.cgiを使うブラウザは深夜規制などの影響を受けることになると思われ。
- 159 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 11:54
- どういう仕様になったのかおしえれ
- 160 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 17:14
- http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/?raw=0.0
subject.txtの↑みたいな読みかたもダメになるの?
- 161 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 23:21
- dat直読みするとmentaiにリダイレクトされるようになってる…
全く…こんなことするなら板の数減らせばいいのに。毎月増やしやがって。
- 162 :デフォルトの名無しさん :02/01/20 23:27
- >160
制限したい連中が使い出したら、制限するんやないの?
- 163 :161 :02/01/21 00:25
- あ、直読みできたわ。はは…。
- 164 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 01:11
- 突然の仕様変更ですか。。
rawmodeもdat直読みも使わずに、
ウェブブラウザから読むかのように
read.cgiとsubback.htmlからデータを取得してやる!!
- 165 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 01:24
- info@monazilla.orgから返事がこないぞー
- 166 :161 :02/01/21 01:32
- dat直読み
user-agent:Monazilla/1.00 kage/1.00
※バージョンは何でもよい
- 167 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 02:16
- http://www.monazilla.org/が更新。(メールの返事はなし)
- 168 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 03:02
- 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part42
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011414776/
> 329 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/01/20 03:50
> dolib.dllのソースって公開されてないの?
>
>
> 330 名前:0.99.0.26 ◆DLL/lGHE 投稿日:02/01/20 03:56
> >329
> 非公開です。
> Win以外の2ちゃんねるブラウザの開発者がソースを見たい場合は
> NDAを結ぶ必要があります。
>
- 169 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 03:06
- >>168
Monazillaプロジェクトの中にオープンソースじゃないやつがあるの?
いま見てみたら「オープンソースでまたーり開発」みたいな文章が消えてるね。
昔はあったよね?いよいよ…
- 170 : :02/01/21 03:14
- Monazilla の名前を返上しる!
- 171 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 03:16
- >Monazillaプロジェクトの中にオープンソースじゃないやつがあるの?
かちゅ〜しゃも、
A Boneも
MapleSyrupも、
ソース非公開ですが何か。
もともとはソース公開のものだけを集めよう、という趣旨だったのが、
この2〜3日で、2ch開発情報集積所的な扱いが決定的になって、
立場が変化してしまったからではないかと思う次第。
- 172 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 03:20
- > FAQ
> Q:monazilla.orgってなんですか?
> A:monazilla.orgは「巨大掲示板2ちゃんねる」用のブラウザを
> オープンソースでマターリと開発しようというプロジェクトでした。
いつから過去形に。。
- 173 : :02/01/21 03:27
- monazilla.orgのBIG-Server移転は、開発者の囲い込みと2ch有料化への
足がかりだったんだなー、と、今更ながら気づいた。
- 174 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 03:34
- しかし、ブラウザ開発者としては、2chの御意向とやらを
無視するわけにもいかんだろう。
- 175 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 03:35
- そして、その御意向が気に入らない奴はただ去るのみ。
- 176 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 04:21
- >>172
もともとオープンソースで共同開発をしたかったんだろうけど(というか、そもそも
名無しの思いつきだし)、複数の作者さんがそれぞれで2ch閲覧ツールを作った
ものだから、今更統一ブラウザを作る計画は無意味になったってことでしょ。
で、今は名前だけ残って2ch系の閲覧ツールの情報収集所になったと。
ただ、やっぱりソース公開してないツールは参加させるべきじゃなかったと
思ってる。俺も公開したくなかった(というか、厨房ソースを晒したくない)から
参加見合わせたし。
- 177 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 06:54
- とりあえず、俺なりに勝手に解釈してみた。
今混乱が起きているのは、負荷軽減目的の.dat,.txt制限と
認証課金システム導入テストが同時に行われたことにある。<がいしゅつ
はっきり言って、負荷を減らす目的だけなら、キャッシュデーモンを動かしたり
cgiをモジュールにする等、まだまだ方法は残っている(けど時間は無い)。
また、転送量も、(プロセス負荷が無くなれば)gzipの及ぶ範囲を
.datや差分取得にも広げることで、若干は減らせるだろう。
もちろん、ツール側にも工夫の余地は残っているはず。
しかしそれは「今の2ちゃんねる」、つまり「夜勤さんの好意だけに甘えて
成り立っている2ちゃんねる」をつぎはぎして延命することにしかならない。
「2ちゃんねる自身」が収益を確保しなければ、破綻はすぐ先にある。
そこで、隊長が中心に法人化や提携の道を探っているわけだ。
その一環として、認証による課金(意味的には寄付に近い?)がある。
これにより付加的なサービスとして、過去ログ待ちが読めたり、
キャップが使えたり、書き込み制限やスレ立て制限が緩んだり等、
まだ決まっていない事も含めて、いろいろ考え試行錯誤している段階と思われる。
そして、将来的に(寄付的な)認証課金システムを導入するなら、
確かに、monazillaに参加していないツールより
(課金の可能性のある)参加しているツールのユーザー比率が上がった方がいい。
だから、他のツールと差をつけるのは仕方がない面もある。
だけど、他のツールでは「ならば(かちゅβ版のように)read.cgiで読む」
という結果にもなりかねず、鯖にとっては痛し痒しになる可能性もある。
むしろ、仕様が固まってから(現在のように公然の秘密という形でもいいから)
「こういう手法でアクセスすべき」という指針があればと思う。
もし、dolibのインターフェースも含め仕様が公開できるのであれば
他のツールも積極的に利用するようになるかもしれない。
ここに書くべき事ではないけど、ひとつ疑問。
(同じ量の読み書きならば)ブラウザよりもdat直読みの方が負荷が低く、
ライト2ちゃんねらーにも専用ツールの使用を推奨すべきなら、
なぜ「クリックで救える命」の代わりに
monazilla.orgへのリンクを貼らないのだろう。
「もっと2ちゃんねるを楽しむために」とでもしておけば、
少しはツールを使う人も増えてくれるかもしれないのに。
逆にヘビーユーザーが増えて負荷が増えるとの判断があるのだろうか。
- 178 :ななしタン :02/01/21 08:42
- 何も2chだけで今の転送量の問題を解決しようとしないで、負担のかかる板、スレッドを締め出す(他所の掲示板でやってもらう)事で、締め出された板、スレッドは他の掲示板群で議論を行えばいいんじゃぁないかな?
締め出された板、スレッドの為の避難所は確保してリンクさせておけば難民もでないし。
今、ホットゾヌでメガビやシタラバなど見てきたけど、内容がスカスカなんだよね。レスが20-30を超えないスレが沢山あって、有り余ってるなぁって気がした。スレの量が少なくてビックリした。2chが圧倒的に大きな掲示板群なんだなって再認識してしまったよ。
ユーザーは掲示板で議論さえできればいい訳だから(2chにこだわる利用者もいると思うけど)、この方法で分散させれば間違いなく転送量は減ると思う。
2chと言う名前にこだわるのならば、この案での今の問題は解決できないけどP2P技術が盛り上がってきた今日、「分散」と言う考えも大事かもしれないと思った。
他掲示板群との共存、共栄で転送量の問題は解決できませんか?
- 179 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 08:51
- ふと、「事情を判っているPC系板の住人ならまだしも、一般系板住人にはあまり関心
のないことなんじゃなかろか」と思った。
- 180 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 08:53
- ソース非公開なものはMonacrosoft.NETという新しい構想を打ち出すべき。
と、しょーもないことを言ってみるテスト。
- 181 :書記さん :02/01/21 09:34
- メールの返事は今週中には出す予定です。ごめんなさい。
monazilla は確かに最初はオープンソースで統一ブラウザを
つくる予定だったんですが、初期の段階でこけてます。
>>前スレの159
で、しらばらくはオープンソースでブラウザ開発プロジェクト
ってことでコソコソやってたんですがかちゅ〜しゃ作者さんなど、
既にツールをつくってる開発者さんにも参加してもらいたく
オープンソースを撤回し、ブラウザ開発者のコミュニティに変更した次第です。
と言うより、monazilla 自体が昔ほどの活気が無くなり
誰も monazilla スレで開発しなくなったってのもあるんですが。
- 182 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 10:23
- kageとnavi2chは性質上オープンソースであることを強要されると思うんだけど。
どうするんだろうか。別にdolibのソースを公開しているわけじゃないから、いいのかしらん?
オプソまんせーな漏れとしてはクローズドに向かうのは好きじゃない。
- 183 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 16:06
- >>178
頭弱いやつがいるな。ってゆうかリアル厨房か?それぐらいの知的レベルだな。
2chと同じ運営ポリシーもってやってる掲示板が他にあるか?あるなら、締め出し可能だろうが、
なければ、他の板がのっとられるだけ。去年の騒動がわかってないのか?
メガピとかしたらば関係者の何気ない宣伝か?その可能性が高そうだ。
- 184 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 17:07
- ヽ(´ー`)ノマターリ
- 185 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 17:23
- >183ヨ、ヽ(´ー`)ノマターリ イクベ、マターリィートナヽ(´ー`)ノ
>183の言う事も分からなくはないが…無理だろう、それは。
- 186 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 17:32
- つかム板の話題じゃねえよ。他でやれ。うざい
- 187 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 19:19
- >>170と>>173に同感だなぁ。
Monazillaは、開発者同士の自主的なコミュニティで、かつ2ちゃんねる側とは対等に関わり合うべきだったと思う。
「金(サーバ資源)を出すから口も出す」というのはよくないことで、例えばオープンソースコミュニティに多大な貢献をしているVA Linuxは、決してこんな口出しはしない。
はっきり言って別組織を作るべきだった。
- 188 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 19:24
- 1ch.tvに売れよ>2ch
- 189 : :02/01/21 19:35
- >>187
今からでも遅くはないと思う。
- 190 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 20:20
- monazillaは死にました。
〜〜〜〜〜終〜〜〜〜〜
- 191 : :02/01/21 20:25
- テストカキコ
- 192 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 20:26
- 「monazillaは死んだ!何故だ!」と誰かが書いてくれるのを期待してsage
- 193 : :02/01/21 20:32
- >>192
ボーヤだか(以下略
- 194 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 20:32
- Monazillaの連中は恥を知るべき。
今回の場合は、2ch側に断固拒否をたたきつけるべきだった。
もちろん2ch側にも事情があるから拒否し続けるものではない。
Monazillaに参加せずとも誰もがソフトを作れるようにMonazilla側は
話し合いをすべきだった。
それをせずに2ch側に迎合したことはフリーソフト作者としてあるまじき態度。
「フリー」とは無料の意味だけにとどまらず、作者が「自由」に開発できる
ソフトのことを言うと私は信じている。
どのような参加方法であれ、自由を奪ってしまうことはフリーソフト作者として
恥ずかしい。
2ch側はもうよい。責めるべきはMonazilla側だと確信している。
- 195 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 20:36
- <丶`∀´><Monazillaは謝罪しる!
- 196 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 20:38
- オプソやFSF的なイデオロギーを振りかざすのもどうかと思うがなぁ。
- 197 : :02/01/21 20:42
- んでも、2ch.netに依存したソフトウェアという時点で、はじめから純粋に自由ではない。
- 198 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 20:43
- 専用ブラウザなんか使ってるのは2ch見に来てる人間の1%もいねぇだろ。
2chが派生物を煮て焼こうが焼いて食おうが勝手だと思うが。
- 199 :198 :02/01/21 20:44
- 煮て焼こうが>煮て食おうが
- 200 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 20:46
- >>198
それが実は結構な割合になっているという話をどっかで見た。
- 201 : :02/01/21 20:47
- 気に入らなければ、自分のコードで「非monazilla」を掲げるのが手っ取り早いかと・・・
#でも仕様が分からんと実装が・・・
#かくなる上は .htmlをベースに処理するしか(トホホ
239KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30