■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
2ch巡回ツールマクモエ
- 1 :さいとう(仮名) :01/09/12 01:04 ID:9Hu9a8Rc
-  アメリカが大変なことになっているこんな時になんですが、 
 よかったら使って下さい。
 http://users.goo.ne.jp/saitokamei/
 
 
- 500 :131 :01/09/26 22:03 ID:2Ihsitlk
-  テストスレで検証してみたところウチの環境では書き込みが終わった後 
 すぐ他の操作を行うと簡単に落ちます。(書き込み対象だったスレに対する操作はOK)
 
 ほんのちょっと時間を置いて次の動作に移ると落ちる事は有りませんでした。
 
 #G4-450MHz(AGP)、OS9.2.1、ことえりorATOK14orEGBRIDGE10
 
 
- 501 :さいとう(仮名) :01/09/26 22:06 ID:/9quwKYo
-  Ver1.0a11をリリースしました。 
 http://203.174.72.114/saitokamei/
 
 既得数表示等が主な変更点です。
 461のバグはまだ直ってません。しばらくかかりそうです。
 
 
- 502 :131 :01/09/26 22:14 ID:2Ihsitlk
-  >>さいとう(仮名)氏 
 明日明後日とか言ってたのに今日のウチにウプしてしまう貴方が大好きです(藁
 
 
- 503 :名称未設定 :01/09/26 22:19 ID:gLfw8l2Q
-  ああ、もう新しいのが出たのか。ハヤイヨ... 
 
 スレ一覧のほうで並び替えが出きるようになったので、
 保管スレのほうでも出来るようになるとありがたいです。
 最後に見た順に並べれるといいかな。
 
 
- 504 :Foxtrot :01/09/26 22:23 ID:x/Dv9d0.
-  今日から使いはじめました。感謝感激雨霰です。 
 取急ぎお礼申し上げます。
 いいものを有難う。
 
 要望その他はまた後日ってことで。
 
 
- 505 :名称未設定 :01/09/26 22:24 ID:GEYC1Fkc
-  ソフトの更新も早いが動作も速くなってると思うのは折れだけ? 
 
 
- 506 :マクモエまとめ委員。 :01/09/26 22:45 ID:INDCptQQ
-  >485 
 誰ですか?
 
 
- 507 :131 :01/09/26 22:50 ID:2Ihsitlk
-  最後に「。」がないのと一人称が「俺」ってので怪しいと思ってたけどやっぱそうだったのね…? 
 何となく「俺」に関しては地が出てるのかと思ったけど。
 
 >>マクモエまとめ委員。
 もし騙られるのがアレならトリップ使った方がいいと思われ。
 
 
- 508 :341 :01/09/26 23:07 ID:.rDr1Wn2
-   >さいとう(仮名)さん 
 Ver1.0a11、早速ダウンロードさせて頂きました。
 すんばらしい、とにかくすんばらしいです!!
 巡回予約のボタンの位置も上下のボタンから離して下さってる!
 私の要望聞き入れて下さってありがとうございました。
 
 
- 509 :341 :01/09/26 23:11 ID:.rDr1Wn2
-  >>508自己レス。 
 >巡回予約のボタンの位置も上下のボタンから離して下さってる!
 
 ↑「環境設定」で板を予約する時のボタンの事です。
 
 
- 510 :名称未設定 :01/09/26 23:18 ID:6mn5CyuU
-  Ver1.0a11は既取がついたよ…マジでどっち使うか迷う……… 
 
 
- 511 :名称未設定 :01/09/26 23:19 ID:Etm/iyYM
-  >>502 
 激しく同意(≧∇≦:)
 
 さいとう様がんばってください。
 
 マクモエまとめ委員さん、わしゃ応援してま(*゚ー゚)
 
 
- 512 :510 :01/09/26 23:20 ID:6mn5CyuU
-  ↑ 
 ごめん既得だった……動揺してる‥‥‥‥
 
 
- 513 :名称未設定 :01/09/26 23:28 ID:GEYC1Fkc
-  最新xx件表示にそのスレの1も表示してくれるとありがたい。 
 
 
- 514 :MO :01/09/26 23:37 ID:Z92QEGO.
-  さいとう(仮名)さん御苦労さまです。 
 
 今までマカーがメインでマクモエがサブで使わせてもらってたんだけど、今晩のアップデートでメインが入れ代わりました。今からMac起動時にマクモエが立ち上がるようにします。
 
 <キボーン>
 「スレ一覧」の表示部分の行間を空けて欲しいです。
 更に見やすくなると思いますでよろしくお願いしますだ。
 
 
- 515 :名称未設定 :01/09/27 00:25 ID:B1FPKs26
-  お、書き込みenterでいけるようになってる。 
 
 
- 516 :名称未設定 :01/09/27 02:56 ID:.ea0qrJs
-  さいとう(仮名)さま、毎度ありがとうございます。 
 連日〜1日おきにウプしてくれるんで
 私も律儀にダウンロードしてます。忙しいです。
 来月は本業がご多忙なんですよね。
 無理しないでちょっと休んでくださいね。
 からだが資本です。
 
 
- 517 :487 :01/09/27 02:59 ID:dTAlII86
-  オレも今気付いた! 
 あと名前をスレ単位で覚えててくれるんだね。
 でもcommand+Uって押しづらくない?
 
 
- 518 :487 :01/09/27 03:02 ID:dTAlII86
-  書き込めない・・・ 
 
 
- 519 :1 :01/09/27 03:05 ID:LUkTxcEk
-  その画像ならココ 
 http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
 
 
- 520 :名称未設定 :01/09/27 03:19 ID:da5LZF7.
-  スタイル中...の時にエディットフィールドの書き換えやってるためか 
 かなり時間がかかるけど、表示する時にまとめてやった方がよくない?
 
 
- 521 :名称未設定 :01/09/27 03:27 ID:t.JGL2ok
-  >>520 
 かなりどうでもいいけどWASTEfieldだよ。
 
 
- 522 :520 :01/09/27 04:04 ID:da5LZF7.
-  >>521 
 編集可能なフィールドって意味でのエディットフィールドなんだけどね。
 ていうか、ほんとにどうでもいいことだ(笑)
 
 
- 523 :な :01/09/27 06:10 ID:gFnQmWs.
-  とにかくあぼ〜ん機能つけてください。他にはなにもいりませんから。 
 
 
- 524 :名称未設定 :01/09/27 11:22 ID:sdDdQw.6
-  >>523 
 どういう機能なんですか?
 
 
- 525 :名称未設定 :01/09/27 11:30 ID:t.JGL2ok
-  >>524 
 たぶん透明あぼーんのことでしょう。
 その機能を使えばローカルログの指定した番号のレスを見えなくできます。
 
 
- 526 :名称未設定 :01/09/27 13:17 ID:Ph5GY6Rc
-  最新ヴァージョンDLさせていただきました。 
 いつもありがとうございます。
 
 表示レス数が設定できるようになったのでレス数多いスレッドでも開きやすくなりましたね。
 ただ一回スレッドウィンドウを開かないと設定を直せないのが・・。
 デフォルトを最新レス50にするか、
 自分で初期設定可能にしていただければと思います。
 
 
- 527 :526 :01/09/27 13:22 ID:Ph5GY6Rc
-  あ、失礼しました。 
 最後に設定した表示数が有効になるようになってるんですね。
 さすがさいとう(仮名)さん。
 
 
- 528 :527 :01/09/27 13:31 ID:Ph5GY6Rc
-  と思ったら保管スレ以外はやっぱり全レス取得しちゃいます。 
 過去ログはしっかり読めってこと?
 
 
- 529 :名称未設定 :01/09/27 14:13 ID:UDDez4fA
-  なんか連続で書き込んだら、macmoe error reportとかいう 
 ウィンドウが出て2chのErrorリポートがずらずら書いてあって
 二重カキコですか?っていうのが出た。なんで?
 
 あと名前に先頭に数字を含んだ言葉を入れると名前自体がアクティブになる。
 
 
- 530 :名称未設定 :01/09/27 17:04 ID:yAe3A5q.
-  >さいとう(仮名)様 
 
 なんか、Ver.1.0a10あたりから、
 2chの他のスレへのリンク、クリックしても表示されなくなったんですけど…。
 (リンク先の板、巡回予約してても)
 今、最新の Ver1.0a11をDLして使ってますが、やはり表示されません。
 私の使い方がおかしいんでしょうか…。
 
 
- 531 :495 :01/09/27 17:14 ID:x.JLlXj2
-  >>498 
 ほんとだ!いい!!いいっすよ!!!
 もはや欠点がないですね。このソフト。
 
 
- 532 :名称未設定 :01/09/27 17:55 ID:IVe3yQ2s
-  >524-525 
 
 あぼ〜ん機能って、いわゆるあぼ〜ん対応の事だと思うぞ。
 
 あぼ〜んには、「ノーマルあぼ〜ん」(全フィールドがあぼーんになる) と、
 「サイレントあぼ〜ん」(datの行ごと削除、痕跡が残らない)がある。
 
 鯖のdatファイルであぼ〜んが発生するとファイルサイズが変わる。
 で、ファイルサイズが変わるとdatファイルを差分で取得するのに非常に
 都合が悪い。それをうまい具合にあぼ〜んが発生したら自動で古いdatフ
 ァイルを破棄して再取得するのが「あぼ〜ん対応」。
 
 
 523はローカルログの指定した番号のレスを見えなくできる機能を希望して
 いるのではないのではないかと思う。
 
 
- 533 :名称未設定 :01/09/27 17:59 ID:r9HeRA4M
-  >529 
 >なんか連続で書き込んだら、macmoe error reportとかいう
 >ウィンドウが出て2chのErrorリポートがずらずら書いてあって
 >二重カキコですか?っていうのが出た。なんで?
 
 まじで「二重カキコですか?」を知らないの?
 「二重カキコですか?」はbbs.cgiが出してるんですけど?
 マクモエのエラーじゃあないよ。(w
 
 同じ事を2回も書いて貴方は荒らしですかと2chに言われているの。
 
 
- 534 :な :01/09/27 19:11 ID:gFnQmWs.
-  >>532 
 
 ごめん、「ローカルログの指定した番号のレスを見えなくできる機能を希望して 」るようなものなんです。
 
 ただ番号じゃなくて指定した文字列を含む書き込みをあぼ〜んしてほしいんです。
 
 よろしくおねがいします。
 
 
- 535 :529 :01/09/27 20:02 ID:Juyr0d0w
-  >>533 
 いや、自分は荒らしではなくて専用ブラウザの書き込みはここでの
 264から267まで書き込んだのだけど、内容は違うことを書いたのに
 そういうErrorが出たんです。
 
 
- 536 :名称未設定 :01/09/27 20:37 ID:xxIg77Sc
-  落ちないのが素敵。 
 マカー用。は良くおちるから。
 でも板メニューは最初から全表示でよくない?
 
 他の要望は出てるみたいなので。
 
 感謝です、はい。ありがとう。
 
 
- 537 :名称未設定 :01/09/27 20:44 ID:g3UNB1/E
-  >>535 
 何回か以上連続書き込みするとcgi側から警告でますよ。普通に。
 
 
- 538 :535 :01/09/27 20:52 ID:xKpP5J3g
-  >>537 
 そうなんだ…。
 
 
- 539 :名称未設定 :01/09/27 23:44 ID:Y1VCodzg
-  良スレage。 
 さいとう(仮名)さん、いつも開発お疲れ様です。さて、些細な要望ですが
 
 1)「別名で保存」時に、プレーンテキストで保存出来る様に書き出し種類を
 増やしてほしいです。
 
 2)dat落ちしたスレの自動補完が出来たら嬉しいです。
 
 どうかよろしくお願いします。
 
 
- 540 :名称未設定 :01/09/28 00:49 ID:n3BW448o
-  ちょっと細かいお願いなんですが。 
 
 ・カキコウインドウと検索ウインドウで、コマンド+Aを使えるようにして欲しいです。
 あと、ウインドウの位置も記憶してくれると嬉しいっす。
 
 ・別名で保存をキャンセルすると「保存できませんでした」っていう
 ダイアログが出るのですが、これはいらないと思います。
 
 ・2ちゃん内のリンクがマクモエで見れたり、見れなかったりします。
 今の時点ではマクモエで見れてもあまりメリットが無い気がするので、
 URLは他のブラウザで開くように統一して欲しいです。
 
 ぜひご検討くださいー。
 
 
- 541 :名称未設定 :01/09/28 01:00 ID:h9WAQcUU
-  >>540 
 俺は2ちゃん内のリンクはマクモエで開いたほうがいい。
 
 
- 542 :名称未設定 :01/09/28 01:16 ID:3eWjnrIw
-  >>541 
 禿同
 っていうかメール欄にてキーボードの↑でage、↓でsageって(・∀・)イイ!!ね。
 
 
- 543 :名称未設定 :01/09/28 01:20 ID:ZBHywbkg
-  >>541 
 怒涛のごとく激しく同意
 
 
- 544 :540 :01/09/28 02:00 ID:n3BW448o
-  ありゃー 
 せめて、せめて環境設定で選択できるようにして欲しいっす。
 >2ちゃん内リンクはマクモエか他のブラウザか
 
 つか、他のブラウザで見たいのは俺だけみたいだね・・・
 逝ってきますー。
 
 
- 545 :モエラー :01/09/28 02:31 ID:9NYF0B.k
-  いいね!あげ!さげ! 
 とりあえず上げ。
 
 
- 546 :モエラー :01/09/28 02:31 ID:9NYF0B.k
-  書き込めない・・・ 
 
 
- 547 :名称未設定 :01/09/28 02:49 ID:TofKtXsI
-  ほんとや。上下でage sage 
 
 
- 548 :  :01/09/28 03:27 ID:yxzDwbH6
-  ftp://www~へのリンクが 
 FTPじゃなくてHTTPとしてリンクされる
 
 
- 549 :名称未設定 :01/09/28 04:02 ID:r7s0aqs.
-  >373 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/09/28 02:13 ID:??? 
 >salami にあった板は全部移転しました。
 >
 >381 名前:372 投稿日:01/09/28 03:03 ID:PYem5EUc
 >>>373夜勤さん有難う御座いました。
 >http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1001075744&st=18&to=18&nofirst=true
 >
 
 まだ、2channel.brd0926a版からの更新は無いようです。
 待機か、自分で編集。
 
 
- 550 :名称未設定 :01/09/28 11:20 ID:ccC4zlGc
-  あげ〜 
 
 
- 551 :モエラー :01/09/28 13:31 ID:9NYF0B.k
-  検索結果や保管スレからも 
 巡回予約って出来ないものでしょうか!?!?
 
 
- 552 :名称未設定 :01/09/28 14:51 ID:SOHxkcoI
-  できる 
 
 
- 553 :131 ◆FjdHLFfU  :01/09/28 16:35 ID:VgG5GdK6
-  マクモエまとめ委員。がいないので代わりに… 
 
 バグ
 ・スレ一覧を取得後、描画中に板移動をするとOutOfBoundsでおちる。
 ・レス取得後描画途中でウィンドウ閉じたりするとタイプ2、タイプ3でおちる。
 ・書き込み数の多いスレ(500〜600)を開くと全部表示されなかったり、
 表示されてもスクロールできずに落ちたりする。
 ・書き込みをした後、スレッドウインドウが前面にある時に文字キーか
 スペースキーを押すとタイプ2でおちる。(テンキーは大丈夫)
 ・ホイールがおかしいけどPluginの対応待ち。
 ・フォント変なのに変えると後が大変。
 ・テキストを範囲選択してドラッグすると、稀にアプリがおちる
 ・ftp://www~へのリンクがFTPじゃなくHTTPになってしまう。
 
 要望
 ・書き込み、検索ウィンドウの位置記憶。
 ・スレッド内検索ウィンドウは一度使ったら閉じる。検索項目が見つからなければそのまま。
 ・検索するときの左の窓に出てくるチェックボックスの編集
 ・最新xx件表示にそのスレの1も表示
 ・あぼ〜ん対応
 ・「別名で保存」時に、プレーンテキストで保存出来る様に書き出し種類を
 増やしてほしい
 ・dat落ちしたスレの自動補完
 ・カキコウインドウと検索ウインドウで、コマンド+Aを使えるように
 ・別名で保存をキャンセルすると「保存できませんでした」っていう
 ダイアログが出るが、これはいらないと思う。
 
 
- 554 :131 ◆FjdHLFfU  :01/09/28 16:35 ID:VgG5GdK6
-  至らない点などがあったら突っ込んでくだされ。 
 
 
- 555 :モエラー :01/09/28 17:27 ID:9NYF0B.k
-  >>552 
 どうやるんで酒家??
 
 
- 556 :131 ◆FjdHLFfU  :01/09/28 17:55 ID:VgG5GdK6
-  >>555 
 過去ログよく見ましょう。
 Option+Clickっす。
 
 
- 557 :名称未設定 :01/09/28 18:03 ID:h9WAQcUU
-  要望。 
 ~.jpgのビューア搭載!・・ムリ?
 
 
- 558 :名称未設定 :01/09/28 18:04 ID:00.Cjtyw
-  1.0a10以降書き込み後が不安定で何も操作しなくても確実に落ちます。 
 もちろん新規に解凍したものを使い、前のデータは使っていません。
 (現在は1.0a9を使用していますがこちらは問題在りません。)
 
 OS9.2.1、IMはことえりのみ、iBook(Dual USB)です。
 
 
- 559 :  :01/09/28 18:19 ID:.2ZDbekk
-  >>553 
 
 お疲れ。つーか、新まとめ委員名乗っちゃえば?
 
 
- 560 :名称未設定 :01/09/28 18:45 ID:WCCHlgPQ
-        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 二代目名乗ってよし!
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
 
 
- 561 :名称未設定 :01/09/28 18:46 ID:rDZ27BOc
-  初めてマクモエ使ってみました。 
 最高す。ADSL環境だと最強ですね。
 
 
- 562 :モエラー :01/09/28 18:48 ID:9NYF0B.k
-  >>556 
 それは知ってましたが出来ないんですけど・・・
 だからバージョンがあがってバグったのカナと・・・
 
 
- 563 :モエラー :01/09/28 18:55 ID:9NYF0B.k
-  あと倉庫逝きになったスレって警告出したりとか出来ないんですかね? 
 
 
- 564 :モエラー :01/09/28 19:13 ID:9NYF0B.k
-  直前に書き込んだものが出ない・・・ 
 
 
- 565 :↑のIDが :01/09/28 19:37 ID:X9.ncujo
-  「ビル・ゲイツ逝ってよし」になってるよ…(藁 
 
 
- 566 :超どうでもいいことだけど :01/09/28 22:12 ID:dI97gaLA
-  「マクモエについて」が欲しいね。 
 
 
- 567 :いや、そんなことない :01/09/28 22:26 ID:osFcwJ5g
-  Macのアプリなら必須。 
 
 
- 568 :さいとう(仮名) :01/09/28 23:47 ID:nEU5qNz2
-  Ver1.0a12をリリースしました。 
 http://203.174.72.114/saitokamei/
 まちBBS、JBBSへの対応などが主な変更点です。今回、同梱のドキュメントを必ず読んで下さい。
 何度もダウンロードさせて皆さんすいませんです。
 
 >131さん
 どうも有り難う。助かります。これからもよろしくお願いします。
 
 >557
 具体的にはどんな機能でしょう?
 
 >558
 う〜ん、こちらでは問題ないんですがね〜。他に同じ症状の方いらっしゃいますか?
 あと、もう少し詳しく説明していただくと、原因が分かるかも知れません。宜しくお願いします。
 
 >566,567
 「マクモエについて」はもう少しお待ち下さい。
 
 
- 569 :557 :01/09/29 00:12 ID:tScNXIuQ
-  >さいとう(仮名)さん 
 いやあ、jpgとかgifとかの画像へのリンクをブラウザに渡さずに
 マクモエ上でウインドウ開いて見れちゃったらいいなあとか
 思ったものでして。
 ま、戯れ言ですんで深く気にしないでくださいな。
 
 
- 570 :名称未設定 :01/09/29 00:14 ID:Qv8khD8w
-  >さいとう(仮名)さん 
 JBBS対応超感謝!!
 もうマクモエ一筋です。
 
 
- 571 :名称未設定 :01/09/29 00:17 ID:IcyS4.PE
-  まちBBS(゚д゚)オモー 
 
 
- 572 :名称未設定 :01/09/29 00:24 ID:qjCMe4dw
-  さいとうワショーイ! 
 JBBSへの対応を心より望んでいたものです。
 いやもう、マジさいとうさん最高やね。
 めちゃくちゃ嬉しいです。
 
 カンパウェアにする予定はありませんか?
 もう、俺金払ってもいいです。マジで!
 
 
- 573 :567 :01/09/29 00:26 ID:fAI1NsoQ
-  急かしてるわけではないです、マターリで結構ですよ。 
 気を悪くされたのならゴメンなさい。
 
 
- 574 :さいとう(仮名) :01/09/29 00:30 ID:hMkwp/d6
-  >569 
 技術的にはそう難しくないですが...
 他にも要望があれば対応考えます。
 
 >571
 テレホタイムは結構重いみたいです。
 あと、JBBSとまちBBSはHTMLを分析してDATファイル変換してるので
 2ちゃんねるのスレを読み込むよりも時間がかかります。
 
 
- 575 :名称未設定 :01/09/29 00:44 ID:2YyslYBQ
-  とってもいい感じです。 
 どうも俺の環境ではa9が安定しているのでa9を使っています。
 過去のバージョンを残してくれているのが助かってます。
 
 レスを取得するとログのタブになってレポートしてくれますよね。
 それでレスを取得したスレと、更新されていなかったスレを
 例えば色分けしてくれると、どれをダブルクリックすればいいのか
 わかりやすいと思いました。
 
 
- 576 :名称未設定 :01/09/29 00:50 ID:dsoKVabc
-           JBBSありがとうJBBSありがとう!! 
 \\  JBBSありがとうJBBSありがとう!! //
 +   + \\ JBBSありがとうJBBSありがとう!!/+
 +
 .   +   /■\   /■\  /■\  +
 (´¬`∩ (´¬`∩) (´¬`)
 +  (( (つ    ノ (つ  丿 ( つ  つ ))  +
 ヽ ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
 (_)し'  し(_) (_)_)
 
 
- 577 :名称未設定 :01/09/29 00:52 ID:xoxlrRFE
-  マクモエ、昨日から使わせて頂いてます。 
 スバラシイデス!
 
 で要望なんですけど、
 ・板一覧は最初から全表示で、いまの「巡回予約」はブックマークのような形にはならないでしょうか。
 
 ・gifは見れたら嬉しいです。
 
 以上2点で。御検討いただけたら幸いです。
 
 
- 578 :577 :01/09/29 00:59 ID:xoxlrRFE
-  あとメール欄の色を、目立たないけど区別できる色に変えていただけたら嬉しいです。 
 
 
- 579 :名称未設定 :01/09/29 01:05 ID:j5SvhJU2
-  すいません。 
 新バージョンのアップの際の注意書きで
 >最新の「2channel.brd」の取込みを行って下さい。
 ということですが、ちょっと意味がわかりません。
 これってどうすればいいのでしょうか?
 (環境設定の「板一覧」の取り込みボタンなのでしょうか?)
 
 教えて下さい。
 
 PS:
 あとJBBS対応ありがとうございます。
 
 
- 580 :558です :01/09/29 02:04 ID:ZSKEtCcQ
-  連日のバージョンアップお疲れさまです。 
 
 Ver1.0a12 を使ってみました。一度書き込み後に落ちましたが
 その後は安定しています。
 
 他に報告が無かったところをみると私の環境に問題があるのかも
 しれません。( >575さんもかな?)OSX10.1のインストールは
 HD初期化からする予定なのでOS9.2.1も新品になりますから、
 その時改めて確認してみたいと思います。
 
 
- 581 :モエラー :01/09/29 04:34 ID:U9V/HXmo
-  command+"←&→"で 
 タブが切り替わるようになったら
 使いやすいと思うぞ!
 どうっすかね??
 
 
- 582 :モエラー :01/09/29 04:34 ID:U9V/HXmo
-  あ 
 
 
- 583 :command+T :01/09/29 04:50 ID:tScNXIuQ
-  >582 
 自分で気付いたのかい?w
 
 
- 584 :紫電改。 :01/09/29 05:01 ID:D0eRtFGM
-  使わしてもらってます。 
 質問なのですが、自動入力のように、
 名前やメール欄を固定さして書き込めるような機能ってありますか?
 後、要望なのですが、
 板一覧をリスト表示にできないでしょうか?
 それか、案内、PCなどのカテゴリーの部分だけ表示色を変更するとかして頂けると、
 板を捜す時にスクロールしやすくなると思うので。
 
 
- 585 :モエラー :01/09/29 05:15 ID:U9V/HXmo
-  >>583 
 command+"T"は知ってるよ。
 でもカーソルキーの方がやりやすそうじゃない?
 手が自然なポジションで色々操作できると
 サクサク動くんじゃないかと思って。。
 
 
- 586 :トリップ ◆LBgDKnJk  :01/09/29 05:23 ID:htOlB6d6
-  ウゼ 
 
 
- 587 :トリップ ◆TYeWE8q2  :01/09/29 05:24 ID:htOlB6d6
-  オメーハ ピンキーカヨ ウゼエシネ 
 
 
- 588 :ななしさんX :01/09/29 06:04 ID:HkcLiCX.
-  「このスレッドは取得されていません」 
 のダイアログ&ビープは、出ずにすぐ
 取得して表示してくれると気持ちよいのだが。
 
 
- 589 :ななしさんX :01/09/29 06:07 ID:HkcLiCX.
-  オンラインモードにしたら、出ないんだね。 
 便利便利。
 逝ってくる
 
 
- 590 :名称未設定 :01/09/29 07:59 ID:8d/el/G.
-  みんな付属ドキュメントとここの過去ログぐらい読もうよ。 
 
 
- 591 :544 :01/09/29 10:53 ID:cQFoFS9Y
-  さいとう(仮名)さん、ありがとうございました。 
 
 
- 592 :名称未設定 :01/09/29 12:12 ID:bK4GPgV2
-  どーも、a12使わせてもらっています。 
 JBBSなんですがスレ一覧しか表示されません。
 タイトルをクリックしてもレスを読み込まず空白になってしまいます。
 ウチだけなんでしょうか?
 
 
- 593 :名称未設定 :01/09/29 12:23 ID:Mgh3mqXY
-  さいとうさん(仮名)!使わせてもらってます、 
 ありがとうございます。感謝、感謝。
 
 
- 594 :592 :01/09/29 12:30 ID:bK4GPgV2
-  自己解決しました、ゴミカキコすみません。 
 
 
- 595 :名称未設定 :01/09/29 14:05 ID:/Kxj5vfY
-  >>579 
 付属の"JBBSについて"を参照せよ。
 >>590
 同感(^-^;)
 
 
- 596 :  :01/09/29 16:15 ID:5qARlvWw
-  バグっつーか。 
 新規にスレを開いて、
 ツールバーではなく下ボタン押しっぱなしでスレ参照。
 下端までいくとスレの頭からのレスがちらつきながら流れる。
 
 
- 597 :名称未設定 :01/09/29 16:22 ID:oFBGZWjg
-  こう、なんというか、どうしてもカーボソになってもらいたい。 
 
 
- 598 :名称未設定 :01/09/29 16:58 ID:rX9xRGzA
-  同じ板で何種類かの違うスレに書き込みしてると, 
 二重カキコですか
 と言われる時があるんですが
 私だけでしょうか?
 
 
- 599 :荷台目マクモエまとめ委員。 ◆FjdHLFfU  :01/09/29 20:48 ID:B97TRBVw
-  要望追加しました。個人的なものも。いらないと 
 
 バグ
 ・スレ一覧を取得後、描画中に板移動をするとOutOfBoundsでおちる。
 ・レス取得後描画途中でウィンドウ閉じたりするとタイプ2、タイプ3でおちる。
 ・書き込み数の多いスレ(500〜600)を開くと全部表示されなかったり、
 表示されてもスクロールできずに落ちたりする。
 ・書き込みをした後、スレッドウインドウが前面にある時に文字キーか
 スペースキーを押すとタイプ2でおちる。(テンキーは大丈夫)
 ・ホイールがおかしいけどPluginの対応待ち。
 ・フォント変なのに変えると後が大変。
 ・テキストを範囲選択してドラッグすると、稀にアプリがおちる
 ・ftp://www~へのリンクがFTPじゃなくHTTPになってしまう。
 ・検索で削除した板がなぜか残っている。
 
 要望
 ・書き込み、検索ウィンドウの位置記憶。
 ・スレッド内検索ウィンドウは一度使ったら閉じる。検索項目が見つからなければそのまま。
 ・検索するときの左の窓に出てくるチェックボックスの編集
 ・最新xx件表示にそのスレの1も表示
 ・あぼ〜ん対応
 ・「別名で保存」時に、プレーンテキストで保存出来る様に書き出し種類を
 増やしてほしい
 ・dat落ちしたスレの自動補完
 ・カキコウインドウと検索ウインドウで、コマンド+Aを使えるように
 ・別名で保存をキャンセルすると「保存できませんでした」っていう
 ダイアログが出るが、これはいらないと思う。
 ・jpgとかgifとかの画像へのリンクをマクモエで直接表示。
 ・検索する板のチェックボタン記憶。
 ・Carbon化
 ・板一覧は最初から全表示で、いまの「巡回予約」はブックマークのような形(他の人はどう?)
 ・板URLのコピー。
 ・ローカルルール,看板の表示。
 ・コンテキストメニュー搭載
 
 
- 600 :名称未設定 :01/09/29 21:04 ID:KLjYe6dQ
-  ・あぼ〜ん対応 
 ・あぼ〜ん機能
 
 だね。
 
 
- 601 :名称未設定 :01/09/29 21:05 ID:h5Xghycs
-  こまめなバージョンアップご苦労様です。 
 
 要望ですが、ポップアップウィンドウのフォントサイズを
 変更可能にして欲しいです。
 現状のサイズでは、ちょっと苦しいので、是非。
 
 
- 602 :名称未設定 :01/09/29 22:16 ID:jCRnSsa2
-  >・板一覧は最初から全表示で、いまの「巡回予約」はブックマークのような形(他の人はどう?) 
 
 マカー用。と同じ形にするの?
 いらない板を削除するより、必要な板を登録する方が楽だと思うけど。
 
 
- 603 :名称未設定 :01/09/29 22:19 ID:bx72U2i2
-  板登録の方が楽でよし。あるいは右のスレ一覧よろしく 
 全表示とお気に入り板をタブで分けて表示できるように
 したら逝けてるんじゃないかと。
 
 
- 604 :名称未設定 :01/09/29 22:40 ID:M8WBY/ns
-  これはバグ扱いになるんでしょうか? 
 
 書き込みウィンドウでテキストを選択してドラッグしドロップさせるとき
 挿入ポイント(|です)が表示されません。
 
 
- 605 :579 :01/09/29 22:43 ID:xC5M5kXU
-  >>595 
 レスありがとうございます。
 あぁ〜これが取り込みなんですね!
 わかりました。(^_^;
 逝ってきます。
 
 
- 606 :名称未設定 :01/09/29 23:13 ID:CvN0zz5w
-  >全表示とお気に入り板をタブで分けて表示できるように 
 
 それ、賛成。
 
 
- 607 :名称未設定 :01/09/30 00:03 ID:zGw7Mq2.
-  報告 
 1.0a11にしたら、「クラスstackOverflowExceptionの例外は取り扱われませんでした。アプリケーション
 を終了します。」が頻発して出ます。また、その後に起動させるとタイプ2のエラーが(ほぼ100%で)出て
 起動すらしません。確実に出る訳ではないので、バグなのか見極めが難しいですがよろしくお願いします。
 
 
- 608 :607 :01/09/30 00:05 ID:zGw7Mq2.
-  ごめん、1.0a12の間違いでした。 
 
 
- 609 :名称未設定 :01/09/30 01:12 ID:5HysufFg
-  2channel.brdの新しいのがでたので、 
 早速取り込みをして、
 「廃止版を全て削除する」
 を選ぶと「yuusen」「0」という板しか残らず、
 最新版に更新出来ません。
 何故でしょうか?
 
 
- 610 :名称未設定 :01/09/30 02:15 ID:LtgPxrtU
-  みなさんJBBSちゃんと見えます? 
 スレ名取得まではいくんだけどスレをみようとしても
 真っ白。俺だけか?
 
 
- 611 :610 :01/09/30 02:24 ID:LtgPxrtU
-  あ、ブラウザで表示ってやったらアドレスが全然違うじゃん。表示されないのも無理ないか。バグ? 
 
 
- 612 :名称未設定 :01/09/30 06:20 ID:40cxjh2E
-  JBBS、回覧できるところとできないところがあるの? 
 http://64.71.134.227/game/517/vf4.html
 ↑上のとこマクモエでスレの中みれないよ!
 
 
- 613 :名称未設定 :01/09/30 09:53 ID:HLddsDkg
-  1.0a12にしたら書き込むと同時に落ちるようになりました 
 
 
- 614 :さいとう(仮名) :01/09/30 10:35 ID:/.0PQ6Gs
-  >607 
 とりあえずメモリの割り当てを増やしてみて下さい。
 
 >609
 「bbsmenu.brd」の「DATA」フォルダの直下への移動はされましたでしょうか?
 
 >610,612
 JBBS、まちBBS、2ちゃんねるを区別するのにサーバのアドレスで判断しています。
 ***.jbbs.net→JBBS
 www.machibbs.com→まちBBS
 その他→2ちゃんねる
 ですのでアドレスにjbbs.netが含まれていなければ、JBBSと判断できず、正しく表示できません。
 登録したものを一度削除して、アドレスを「http://green.jbbs.net/game/517/」にして、
 改めて追加し直して下さい。
 
 
- 615 :名称未設定 :01/09/30 20:01 ID:Nmu7QOdE
-  イイっすねこれ! 
 感謝あげ。
 
 
- 616 :名称未設定 :01/09/30 20:56 ID:Isg3.Cz2
-  マクモエ、むっちゃ便利です!ありがとう。 
 
 ただ、レス番と名前の色の緑がイヤ。
 もともとこの色だからしょうがないんだけど、変更できたらいいな。。
 
 
- 617 :名称未設定 :01/09/30 21:26 ID:BI6dTJX.
-  みんな、背景色はどんな色にしてる? 
 白だと眩しいし、他の色も。。。うーん。しっくりこない。今は#EFEFEF
 前の方に黒背景に緑色の文字がいいという勇者というかワカモノがいたけど。。。
 
 
- 618 :荷台目マクモエまとめ委員。 ◆FjdHLFfU  :01/09/30 21:34 ID:QEeRjkfA
-  >>617 
 2chをブラウザで見る時と同じ色
 
 
- 619 :名称未設定 :01/09/30 22:17 ID:d6VjTF4I
-  >>617 
 
 #F7F7E8で見てます。
 
 
- 620 :ななしさん :01/09/30 23:13 ID:OrTPNfvU
-  マクモエ1.0a12愛用させて貰ってます。 
 全ての板の予約スレの一覧が見れたら便利だと思うのであります。
 どこを巡回予約したか、整理したり閲覧する際、板をまわるのがちょいと面倒ですので。
 
 以上私見で失礼ですが意見をば。
 では頑張って下さい。 応援してます。
 
 
- 621 :名称未設定 :01/09/30 23:27 ID:ACPLrl8c
-  上にも書いたけど、ウィンドウ左の板一覧のバー右側に 
 IEのお気に入りとかスクラップブックのような形でタブ
 をつけてスレと板をユーザの任意で色々組み合わせて保存
 できるようにしたらすっげー便利だと思うのだが
 いかがですか。
 
 
- 622 :617 :01/09/30 23:32 ID:Uv5PxfSI
-  >>618-619 
 やっぱりそのくらいのグレーがいいのかな。
 
 ところで、マクモエのグラフィック回りが気になるところ。
 アイコンとかアバウトとかね。どーなるんだろ。わくわく。
 
 
- 623 :名称未設定 :01/09/30 23:38 ID:0ArzwAys
-  ハジメマシテ。いやぁ、便利。マクモエ。 
 ところでレス番からのポップアップで
 全然違うものがポップアップされるのって
 バグ?
 他の板だと大丈夫なのもあるけど?
 この板はメチャクチャなんですけど・・・
 
 
- 624 :名称未設定 :01/10/01 00:06 ID:1hZV6aUM
-  スレ一覧のみを検索したい。どういう状況かというと 
 
 オフライン
 ↓
 オンライン時に読み込むためのスレを選んでいる
 ↓
 効率良く探したい
 ↓
 検索。う、スレ一覧だけの検索ができない。。。
 
 マクモエの検索だと、探しているスレが現在何番目なのか分からないので、
 検索できても巡回予約だけがしたい場合は意味がありません。
 オンライン時にしか読めないし。
 
 あ、検索結果で出て来たスレを巡回予約できる機能があればいいのか。
 長々とごめんなさい。よろしくです・
 
 
- 625 :荷台目マクモエまとめ委員。 ◆FjdHLFfU  :01/10/01 00:20 ID:YHX2iKWM
-  >>624 
 検索結果で出てきたスレはOption+Clickで巡回予約追加せよ。
 というか過去ログ読もう。
 
 
- 626 :名称未設定 :01/10/01 00:27 ID:pks/ec5g
-  書き込んだものが、次に書き込むまで反映されないんですけど・・・。 
 
 
- 627 :名称未設定 :01/10/01 00:27 ID:pks/ec5g
-  やっぱり反映されない・・・ 
 
 
- 628 :名称未設定 :01/10/01 00:29 ID:pks/ec5g
-  レスが見てもらえないため 
 またカキコ。
 
 
- 629 :名称未設定 :01/10/01 00:30 ID:pks/ec5g
-  投稿出来てるんでしょうか・・・ 
 
 
- 630 :荷台目マクモエまとめ委員。 ◆FjdHLFfU  :01/10/01 00:32 ID:YHX2iKWM
-  バグ 
 ・スレ一覧を取得後、描画中に板移動をするとOutOfBoundsでおちる。
 ・レス取得後描画途中でウィンドウ閉じたりするとタイプ2、タイプ3でおちる。
 ・書き込み数の多いスレ(500〜600)を開くと全部表示されなかったり、
 表示されてもスクロールできずに落ちたりする。
 ・書き込みをした後、スレッドウインドウが前面にある時に文字キーか
 スペースキーを押すとタイプ2でおちる。(テンキーは大丈夫)
 ・ホイールがおかしいけどPluginの対応待ち。
 ・フォント変なのに変えると後が大変。
 ・テキストを範囲選択してドラッグすると、稀にアプリがおちる
 ・板検索で巡回予約板から削除した板がなぜか残っている。
 ※上記のはRb製故のバグも有り。
 
 要望
 ・書き込み、検索ウィンドウの位置記憶。
 ・スレッド内検索ウィンドウは一度使ったら閉じる。検索項目が見つからなければそのまま。
 ・検索するときの左の窓に出てくるチェックボックスの編集(いわゆる記憶?)
 ・あぼ〜ん対応と機能搭載
 ・「別名で保存」時に、プレーンテキストで保存出来る様に書き出し種類を
 増やしてほしい
 ・dat落ちしたスレの自動補完
 ・カキコウインドウと検索ウインドウで、コマンド+Aを使えるように
 ・別名で保存をキャンセルすると「保存できませんでした」っていう
 ダイアログが出るが、これはいらないと思う。
 ・jpgとかgifとかの画像へのリンクをマクモエで直接表示。
 ・検索する板のチェックボタン記憶。
 ・Carbon化
 ・板一覧は最初から全表示で、いまの「巡回予約」はブックマークのような形(賛成者はあまりいない模様)
 ・全スレ表示と予約スレ表示をタブで分ける。
 ・板URLのコピー。
 ・ローカルルール,看板の表示。
 ・コンテキストメニュー搭載
 ・環境設定の板一覧はマカー用。みたいにカテゴリーごとに開いたり閉じたりするようにしてもらいたい。
 なんていうんでしょ?アレ
 
 
- 631 :荷台目マクモエまとめ委員。 ◆FjdHLFfU  :01/10/01 00:34 ID:YHX2iKWM
-  >>626-629 
 そういう事はなるべくテストスレで…
 カキコしても反映されない事が有るんでそういう時は更新ボタンを押してしのぎまそ
 
 
- 632 :624 :01/10/01 00:39 ID:1hZV6aUM
-  >>625 
 レスありがとう。一応一通り目を通したつもりでした。ごめんなさい。
 巡回予約できました!感謝。
 
 
- 633 :名称未設定 :01/10/01 01:43 ID:i4byXMh2
-  メール欄の文字の色も変えてほしいです。 
 出来れば、自分で色を選べれば嬉しいです。
 (個人的にレス番号や、名前の色が嫌いなので・・)
 あと、既得のスレを再度読み込む時、
 新着レスは新着レスと分かるようにしてほしいです。
 
 
- 634 :名称未設定 :01/10/01 02:58 ID:AqEqD8Cg
-  スレのウィンドウにもゴミ箱が欲しい。 
 
 ログがおかしくなったときに
 保管スレまで戻って、たくさんの中から探し出すのは大変。
 
 
- 635 :名称未設定 :01/10/01 12:11 ID:XUnKOcCQ
-  コテハンを初期設定で設定したい。 
 マカー用。で、この機能があったからコテハン名乗るようになったので(今は名無しですが)
 あるとコテハン名乗るひと増えるんじゃないかな。増えなくていい……?(笑
 
 その場合、書き込み欄でコテハンのオンオフができたらいいなあと。
 マカ−用。みたいにデリートキーで消せるのもいいんだけど、ちょっと面倒。
 
 
- 636 :名称未設定 :01/10/01 16:14 ID:yDXKif/U
-  ついに10月か・・。 
 もうしばらくヴァージョンアップは期待できないのかな?
 おれは今でも十分満足してるけど要望はたくさんあるみたいだから
 まだまだ開発途上ですよね。
 
 さいとう(仮名)さん、良かったら今後の予定などおせーてください。
 
 
- 637 :名称未設定 :01/10/01 17:24 ID:48FgENcs
-  前に誰かも書いてたけど、スレ一覧だけで検索できないのは不便ですぅ。 
 すぐに読みたいのに、検索→検索ウインドウで板選択して検索→検索結果
 という手順が面倒ですヽ(´Д`)ノ
 
 
- 638 :名称未設定 :01/10/01 18:59 ID:pTF1sMag
-  オレはあの検索ウインドウ便利で好き。 
 でも「すべての板から検索」のチェックボックスは欲しいです。
 
 ところで、検索結果欄でレス数ソートすると
 1
 10
 130
 18
 2
 ってなっちゃいますね。
 
 
- 639 :  :01/10/01 23:03 ID:N27DYchg
-  開き続けてるとメモリの関係からかだんだん重くなりますね。 
 もうちょっと軽さを維持できないかなぁ・・・
 
 
- 640 :名称未設定 :01/10/02 01:18 ID:zu/q6QcE
-  >>639 
 おれも感じた。
 割り当て64MBにしちゃったよ。
 どうせ2ch見るときに他の作業なんかしないし、
 なんなら512MBぐらい割り当ててやるぜ!
 
 
- 641 :名称未設定 :01/10/02 01:25 ID:aGDIhVRI
-  1万超えレスあるのを読み込むと無茶苦茶遅くなります、Mac自体が。 
 表示されるまでも時間が掛かるけど・・・
 まっ、そんなことメッタにないけどね(w
 
 
- 642 :名称未設定 :01/10/02 01:44 ID:uQujcrqE
-  >>633 
 激しく同意
 
 
- 643 :名称未設定 :01/10/02 02:02 ID:wmAgoW.k
-  >616,633,642 
 自作自演
 
 
- 644 :名称未設定 :01/10/02 02:25 ID:eyTS5SrM
-  バグでしょうか 
 鯖移転時のトラブルです。
 
 旧鯖で、あるスレッドをレス500まで取得した
 ↓
 新鯖に移転したので環境設定:板一覧で更新
 ↓
 新鯖でそのスレッドがレス600までついていたので開いた
 ↓
 しかしその600までの更新が取得できない(500まで)
 ↓
 (゚д゚)マズー
 
 
- 645 :名称未設定 :01/10/02 02:27 ID:MglnbO/c
-  >>643 
 (・∀・) ヨンダ?
 
 
- 646 :644 :01/10/02 02:48 ID:eyTS5SrM
-  あとそれから 
 DATAフォルダ内の板別既得スレッド数(.datファイル)が
 ThreadList.brdも含めて
 127ファイルを超えた板を開こうとすると
 StackOverflowExceptionの例外は取り扱われませんでした
 でアプリが落ちます。
 
 
- 647 :名称未設定 :01/10/02 04:36 ID:/7pHxW7M
-  StackOverflowは取り敢えずメモリーを増やせって再投資が 
 前に書いてるしょ?
 
 
- 648 :名称未設定 :01/10/02 05:18 ID:A7ESjtnc
-  >>618-619 
 >>617
 >やっぱりそのくらいのグレーがいいのかな。
 
 やはりグレー系は目が疲れないっすね。
 私はクレヨンのチョーク色。
 
 
- 649 :623 :01/10/02 06:00 ID:a523rjRM
-  623です。トバされたと思い、また質問してみました。 
 
 ところでレス番からのポップアップで
 全然違うものがポップアップされるのって
 バグ?
 他の板だと大丈夫なのもあるけど?
 この板はメチャクチャなんですけど・・・
 どうにか直す方法はありませんでしょうか?
 
 ログを読んでも
 よく分かりませんでした。
 
 どちら様か、どうぞご教授、宜しくお願いします!
 
 
- 650 :649 :01/10/02 06:05 ID:a523rjRM
-  と、言うことで。 
 HP見たら書いてありました・・・
 スレ読んでも分からんはずだわ・・・
 
 
- 651 :名称未設定 :01/10/02 10:26 ID:V8H112QA
-  巡回予約して無い板の、只一つのスレが見たい時にちょっと困るです。 
 そう言うのをまとめるとか、スレ単位のブクマクとか、できないものでしょうか。
 そう言う意味で、全板一覧とお気に入りのタブ分けに賛成一票。
 
 
- 652 :名称未設定 :01/10/02 12:16 ID:godDaLCA
-  皆さん贅沢ね 
 
 
- 653 :616 :01/10/02 13:15 ID:CSfv9WmU
-  >>643 
 
 616は私だよ。633、642とは別人。
 色の要望はあって当たり前だと思うけど。この緑ダサイもん。
 
 
- 654 :633 :01/10/02 16:55 ID:uQujcrqE
-  >>643 
 違うよ
 
 
- 655 :さいとう(仮名) :01/10/02 18:45 ID:15IcOk66
-  今夜新しいバージョンをウプできそうです。 
 で、Carbon版の件ですが、いちおうPluginを自作したので
 カーボン化するのはすぐにでも出来ます。
 ただ、激しく遅いので躊躇しています。(環境:PB G3/400 + MacOSX10.0.4)
 私のところはまだ10.1を入れてないのでわかりませんが、10.1ではいくらかマシかも知れません。
 それでもよいという方がいらっしゃるのでしたら、いちおう公開しようかと思ってますがどうでしょうか?
 
 
- 656 :名称未設定 :01/10/02 18:53 ID:a523rjRM
-  さいとう(仮名)さんの次番トッピ! 
 っつーことでいつもありがたく使わしてもらってます。
 ありがとう!本当に!
 >カーボン化
 他の人の意見に任せます。ハイ。
 ずっとOS9.1を使う予定なので。(こういう人の方が多いか?)
 あと、板やレスの取得のレスポンスって言うのは
 これ以上速くなる予定はナイのでしょうか?
 そこいら辺を教えて頂ければアリガタイです!
 
 頑張ってください!
 
 
- 657 :  :01/10/02 19:05 ID:bvbMnIKw
-  マクモエマンセー!ガンバレサクーシャ! 
 
 
- 658 :名称未設定 :01/10/02 19:41 ID:P5mIiJ5o
-  使わせてもらってます。 
 カーボンよろしく
 遅くてもいいです。
 
 
- 659 :名称未設定 :01/10/02 19:47 ID:J/iFuW0o
-  コンバートするのに時間がかかっちゃってる・・・ 
 
 
- 660 :瞑想未設定 :01/10/02 19:48 ID:jrEqH6sg
-  カボン版星! 
 
 
- 661 :名称未設定 :01/10/02 19:54 ID:kDLqxOXY
-  いつも便利に使わせてもらってます。 
 マクモエのカーボン版があれば10.1に移行するかな?
 
 現在9.2.1使用中
 
 
- 662 :名称未設定 :01/10/02 20:13 ID:.UTkmuR.
-  Error 101で取得がストップし落ちてしまいます。 
 
 
- 663 :荷台目マクモエまとめ委員。 ◆FjdHLFfU  :01/10/02 20:39 ID:5lLvsjZY
-  >カーボン化 
 
 今日OS X注文したので是非。ていうか行ったところ、1個もOS Xなかった…
 あまつさえOS9すら…
 
 
- 664 :さいとう(仮名) :01/10/02 23:48 ID:8SPQ1aPM
-  Ver1.0a13をリリースしました。 
 Carbon版もいちおうダウンロードできるようにしてます。
 655でも書きましたように激遅ですので、その点に関してはノークレームでお願いします。
 OSX向けにはそのうちCocoaで作ろうと思ってますんで、それまでお待ち下さい。
 
 PPC版の動作速度についてはもっとブラッシュアップしていくつもりです。
 遅いと感じる方は、使用環境と具体的にどのタイミングが遅いのかを
 書いていただくと参考になりますんで、よろしくお願いします。
 
 
- 665 :名称未設定 :01/10/03 00:03 ID:p2Pyo6c.
-  Carbon版さっそく使ってみました。10.1です。 
 動作は遅いといえば遅いですが我慢できないほどではありませんでした。
 それよりも、
 環境設定で「表示」「proxy」しかなく、今までのように板一覧から板を
 選ぶことができない。
 ブラウザ>2channel.brdの取込みをやろうとしても、選択できない(ファ
 イルを選択するダイアログは出るのですが2channel.brdがグレーのまま)
 で選択できない。
 のですが、これは現時点での仕様なのでしょうか?
 
 
- 666 :665 :01/10/03 00:22 ID:p2Pyo6c.
-  >環境設定で「表示」「proxy」しかなく、今までのように板一覧から板を 
 >選ぶことができない。
 すいません。PPC版で確認したら分かりました。タブによる表示に変更
 になったのですね。Carbon版、10.1ではタブが全く表示されないので
 分かりませんでした。タブは板一覧の上だけでなく、スレ一覧の上の方
 も全く表示されていないです。
 
 
- 667 :ぃゃぁ(*´Д`*)ノ :01/10/03 00:36 ID:dEUf6eso
-   
 ∧ ∧
 ( ゚┏┓゚) < 各スレごとに名前やメール欄が保存されてる!
 ⊂     つ  とゆーことに正直、今頃、気付いた。
 〜( つ  ノ   以前、初期設定にハンドルの設定が欲しいと書いた者だけど、
 (/    これなら無くて良いね。便利だ。バージョンアプ感謝age
 
 
- 668 :さいとう(仮名) :01/10/03 00:48 ID:XthbO8Zg
-  >666 
 10.1ではグラフィック関連の描画の仕様に変更があったようで、
 REALbasicもまだ対応できてないようです。
 当方まだ10.0.4なので気が付きませんでした。
 なにか対策を考えます。
 
 
- 669 :名称未設定 :01/10/03 00:49 ID:AvrmvzD.
-  >>665 
 とりあえずCocoaで作ってくれると言うので震えて待ちまそ。さいとう(仮名)氏マンセー
 
 >>さいとう(仮名)氏
 マメなウプデート、ありがとうございやす。
 10月は忙しいと聞きましたが今後のアップデートはどんなスケジュールっすか?
 
 
- 670 :名称未設定 :01/10/03 00:51 ID:dHneYNsA
-  Carbon版いいっす〜。激遅でもないし(G3/500 320MB OS10.1) 
 ただ、スレ所得のタイミングで落ちたりして、ちょっと不安定ですが...
 
 PPC版はこのまま放置でもいいので、ぜひCarbon版 or Cocoa版に注力してくだされ。
 
 
- 671 :名称未設定 :01/10/03 01:00 ID:b72k.qF2
-  さいとう(仮名)さんうぷでーとご苦労様です。 
 ますます使いやすくなって嬉しい限りです。
 
 >PPC版はこのまま放置でもいいので、ぜひCarbon版 or Cocoa版に注力してくだされ。
 
 ハァ?PPC版利用者もいるんだよ
 
 
- 672 :さいとう(仮名) :01/10/03 01:02 ID:XthbO8Zg
-  >669 
 とりあえずバグと要望をひとつづつ潰していこうと思ってます。
 ただ、今月はあまり時間がとれないかも知れませんので、
 大幅な変更は難しいです。
 Cocoa版については10.1が届いたら&時間が出来たら取り組もうかと思ってます。
 
 
- 673 :名称未設定 :01/10/03 01:11 ID:JuYlXo1c
-  >Cocoa版については10.1が届いたら&時間が出来たら取り組もうかと思ってます。 
 なんというお言葉が・・・
 
 13になって板一覧などのフォントサイズが意味なくなったね。
 
 
- 674 :名称未設定 :01/10/03 01:17 ID:Adjej8oo
-  さいとう(仮)氏は神だ! 
 
 激しく感動してます。Cocoa版も楽しみにしてます!
 
 
- 675 :名称未設定 :01/10/03 01:59 ID:fA.q1RMo
-  みんなまちBBS使えてる? 
 
 
- 676 :PPC使ってる人 :01/10/03 02:15 ID:ysYwAzRA
-  みなさん「巡回」使えてますか? 
 巡回にチェック入れてレス取得しようとすると、
 何もせずに「取得完了!」と...
 #ちょっと動いてるフシはあるけど
 
 自分だけだったら恥ずかしいので下げておきます
 
 ちなみに古いバージョンのログとかは全部捨てた...というか、
 まっさらな状態で巡回の予約をしてやりました
 
 
- 677 :676@PPC使ってる人 :01/10/03 02:18 ID:ysYwAzRA
-  うわー、今もしやと思ってマクモエ起動しなおしたら、 
 巡回使えるようになった...
 
 こりゃあ恥ずかしい...
 
 
- 678 :名称未設定 :01/10/03 02:45 ID:KV8cy2V.
-  >>677 
 オレも同じ症状だったよ!?
 ナンだったんだろう・・・
 結局オレもアプリ再起動したら
 直った・・・
 
 
- 679 :名称未設定 :01/10/03 02:54 ID:zjMd4ZyE
-  検索ウインドウを閉じるのにかなり時間がかかるようになりました。 
 やたらとHDにアクセスしてるみたいで怖いのですが・・・
 
 
- 680 :名称未設定 :01/10/03 03:08 ID:SQgczDAQ
-  予約板からの削除が出来ないんですけど。 
 「削除」ボタンで削除ですよね?
 
 
- 681 :1.0a13 PPC使用者 :01/10/03 03:25 ID:fPuoMewc
-  Mac OS8.6、メモリー割り当てデフォルトで使用中です。 
 素晴らしい出来栄に感謝しております。
 
 今回のバージョンで色の指定が出来るようになり
 非常にいい感じなのですが、背景色の設定だけが保存されないです。
 editorで初期設定ファイルを開いて、
 DatReaderBackの値を指定したのですが、
 それでも画面には反映されませんでした。
 
 これはうちだけでしょうか……。
 
 
- 682 :にゃんこ先生 :01/10/03 03:30 ID:jdoaxkck
-  >>667 
 その健介猫カワイイにゃ〜!!
 ワシも自分用にそんなかわいい猫欲しいにゃ〜
 ちょ〜だいだにゃ〜
 
 
- 683 :名称未設定 :01/10/03 04:16 ID:rig40ekE
-  >>682 
 男同士でこういう事を書いているのかと冷静に
 考えると、正直、きもいぞおまえ。
 
 
- 684 :にゃんこ先生 :01/10/03 04:23 ID:jdoaxkck
-  >>683 
 激しく同意!!
 
 
- 685 :名称未設定 :01/10/03 04:45 ID:rig40ekE
-  >>684 
 お前きもいにゃー
 
 >>斉藤氏
 最新版ダウソしました。
 上で全板と予約板タブ切り替えを提案したもの
 ですが、意見が取り入れられてうれしいにゃー。
 やっぱ激しく使いやすいにゃー。
 あっちの例もあるのであえてさいとうさんまんせーとは
 言わないことにしとくにゃー。でも感謝。
 
 
- 686 :名称未設定 :01/10/03 07:42 ID:JuYlXo1c
-  うーん、カーボン版で文字が青やら黄やらピンクやら。 
 色がぐちゃぐちゃに変わってほとんど読めない。
 単独のスレウィンドウの中では色は指定通りになるけど
 背景がAquaの縞模様になって見にくい。
 
 そういえばiTunesの文字化けパッチでも色がおかしくなってたんで
 マクモエの問題でもないか。ほかにこういう人いないかな。
 
 
- 687 :名称未設定 :01/10/03 07:48 ID:.gc8eRf.
-  >>686 
 洩れも同じー 故にClassicでスコンと巡回してる。
 
 
- 688 :名称未設定 :01/10/03 08:08 ID:9lKSNeoA
-  ttp://DesireForWealth.com/diary/diary200110_1.shtml#diary1240 
 ttp://DesireForWealth.com/diary/diary200110_1.shtml#diary1576
 こいつのことですよね。
 
 
- 689 :686 :01/10/03 08:25 ID:JuYlXo1c
-  なるほど、REALbasicの問題だったか。 
 とりあえず32000色にしてしのいでみます。
 
 
- 690 :名称未設定 :01/10/03 08:56 ID:KV8cy2V.
-  G4/533/OS9.1です。 
 検索
 
 
- 691 :690 :01/10/03 08:58 ID:KV8cy2V.
-  失礼しました! 
 1.0a13使わしてもらってます。
 バグ?報告。
 検索ウィンドウをcommand+wで消そうとすると
 フリーズします・・・
 何回か試しましたが同じでした・・・
 オレだけ!?
 
 
- 692 :名称未設定 :01/10/03 09:41 ID:kWUb6tPk
-  1.0a13PPC版、有り難く使わせて貰ってます。 
 えっと、検索したスレをOption+クリックで
 巡回予約したら、その他のスレの予約が解除されてしまいました。
 その後はおっかなくて試してませんが、一応ご報告まで。
 
 
- 693 :667ぃゃぁ(*´Д`*)ノ  :01/10/03 10:22 ID:c0sJLm.k
-   
 ∧ ∧
 ( ゚┏┓゚) < >>682-684 正直、私は女だあ!!
 ⊂     つ  >>682 に限らずみんな使って〜。
 〜( つ  ノ   今は亡き↓の1の遺志を継いで……。
 (/    http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=987437355&ls=50
 
 13、今のところバグも要望もないので関係ないレスsage
 
 
- 694 :名称未設定 :01/10/03 10:29 ID:7iQKKDos
-  1.0a13PPC版使わせてもらっています。感謝。 
 凄いの一言。
 でもスレの書き出しをSimple Textと前までの
 マクモエ対応の形式とを選べると良かった。
 また、Palmで見ることもあるので、DOC形式にも対応かもしくは
 下記の形のように別の形でSimple Textで書きだせたら良いかなと…
 -------------------------------
 1)さいとう(仮名)
 アメリカが大変なことになっているこんな時になんですが、よかったら使って下さい。http://users.goo.ne.jp/saitokamei/
 
 2)2
 人柱ですか?
 
 3)名称未設定
 早速使ってみたいと思います。
 ・
 ・
 ・
 ---------------------------------
 つまり、名前のみで、レス内容は改行なしの一文で書きだせればPalmでとても見やすいのです。
 わがまますぎますかね…。
 
 
- 695 :さいとう(仮名) :01/10/03 10:46 ID:Mjb/Esrc
-  >679 
 板のフォルダごとにフラグを立てたファイルを保存してます。
 やばいですよね、このやり方。検索チェックの保存方法変更しますね。
 
 >680
 「巡回予約」ボタンです。
 
 >681
 とりあえずメモリ増やしてみて下さい。
 
 >693
 かわいいね。うちにネコがいるのでネコは好きです。
 
 >694
 +Dでマクモエ形式で保存できます。
 Palmは私も使っているので、いずれ対応しようとは思っています。
 
 
- 696 :694 :01/10/03 11:00 ID:talaO8jM
-  >>695 
 マクモエキー操作一覧に書いてありましたね…。
 すみません。よく読みます。
 
 
- 697 :680 :01/10/03 11:22 ID:SQgczDAQ
-  >>695さいとう(仮名)様 
 「巡回予約」ボタンおよび「Option+Return」では削除されませんでした。
 「Option+クリック」で削除で来ました。
 
 
- 698 :名称未設定 :01/10/03 11:23 ID:gy.S5gh.
-  なんか漫画板やテレビ番組板がみれないんですが、僕だけ? 
 
 
- 699 :名称未設定 :01/10/03 11:46 ID:JuYlXo1c
-  >698 
 2channel.brd
 
 
- 700 :名称未設定 :01/10/03 12:26 ID:Gq0oZOSQ
-  >>697 
 予約板の登録と解除なんだけど、俺も少しとまどった。
 板一覧の方にフォーカスしないと出来ないみたい。
 
 
- 701 :680=697 :01/10/03 13:44 ID:SQgczDAQ
-  >>700 
 板一覧からでも「Option+クリック」でしか登録、解除できないんだけど。
 どうですか?
 
 あと、新機能の画像を表示させると落ちます。タイプ2
 
 
- 702 :名称未設定 :01/10/03 15:13 ID:w5A39dD.
-  うあー 
 背景と文字の色、悩むよ−
 
 
- 703 :名称未設定 :01/10/03 15:29 ID:rFI5AxRY
-  >さいとう(仮名)さん 
 バージョンアップお疲れ様です、1.0a13PPCを使っての感想です。
 全板を表示できるようになったので普段は行かない板を
 面白半分に覗けるようになったのはいいのですが、
 覗いた板が全て検索ウインドウの板チェックに登録されてしまいます。
 後から削除する事を考えると気軽に覗く気がしないので
 検索できる板は予約板のみにしてはどうでしょうか?
 「全板」は気軽にブラウズする為の物で、「予約板」は巡回、検索等
 ヘビーな使い方をする為の物。というふうに、役割を明確に分けた方がいいと思います。
 あと、検索ウインドウのチェックボックスの並びも、
 予約板一覧の並びと同じにしてほしいです。
 
 画像をマクモエで表示したあと、>>457と同じように
 ・画像をマクモエで表示→スレッドウインドウが前面で入力モードがことえり→
 文字キーかスペースキーを押す→落ちる
 という現象が起こります。>>461でさいとう(仮名)さんも言われてますが、
 バグが直るまでスレッドウィンドウが前面になった時は強制的にRomanに切り替える
 ようにしてほしいです。というか、Romanに固定してもいいぐらいだと思います。
 
 長々と書き込んですみませんでした。
 好みの分かれる要望だと思いますので、皆さんの意見も聞いてみたいです。
 
 
- 704 :名称未設定 :01/10/03 15:37 ID:rFI5AxRY
-  >>701 
 うちでは問題なく登録・解除できます。
 画像を表示させると落ちるのは
 メモリを増やしてみてはどうでしょうか?
 
 
- 705 :701 :01/10/03 16:12 ID:SQgczDAQ
-  >>704 
 レスありがとう。
 初期設定捨てたら画像は見れるようになった。
 
 登録削除はかわらず。OS9.1です。
 
 
- 706 :名称未設定。 :01/10/03 16:36 ID:oRVbZ7u.
-  糞スレマーカーがほしい! 
 思わず見てしまった糞スレをもう一度見てしまうのを防ぐ為に・・・
 これって、転送量の軽減にも良いと思うんだけどね。
 
 
- 707 :701=705 :01/10/03 16:39 ID:SQgczDAQ
-  自己レスです。 
 オンラインモードになっていると板予約が「Option+クリック」でしかできないみたいです。
 オフラインにすると「巡回予約」ボタンでもOKでした。
 
 
- 708 :名称未設定 :01/10/03 17:36 ID:8m1n8R6E
-  色の要望を出した者です。 
 リンクの色も設定できるようになってて嬉しい!
 
 実はARENAを使っていて、
 (ARENAは、メ−ル本文の文字色、背景色なんかをカスタマイズできる)
 それと同じ色を指定したので目が馴染んで見やすい。目、疲れやすいので重宝。
 
 ほんとありがとうございました。斉藤(仮名)さん萌え〜(*´ε`*)
 
 
- 709 :  :01/10/03 17:40 ID:BuerIxFc
-  つい癖で板一覧のほうをもダブルクリックすることがありまして。 
 そのときは高確率で落ちます。
 これも修正して頂きたいなぁ〜〜、って感じす。
 
 
- 710 :名称未設定 :01/10/03 17:43 ID:tESgcKkY
-  スレ一覧に既得表示されるようになってから、「保管スレ」の必要性が 
 いまいち感じられないです。っていうか削除にしか使ってないので、
 スレ一覧上で予約も削除もできたほうが便利だと思うのですが。
 あとスレッドウインドウでも予約&削除したいな。
 
 ついでに、スレ一覧でレス数や既得数でソートしたときに
 デフォルトで降順でソートされたほうが便利かと思います。
 
 わがまま放題ですみません。
 
 
- 711 :707 :01/10/03 17:44 ID:SQgczDAQ
-  連続書き込みで申し訳ない。 
 
 幾つか板を見て回っていたところ、スレ一覧取得中に
 『クラスOutOfBoundsExceptionの例外は取り扱われませんでした。 アプリケーションを終了します。』になってしまいました。
 
 prefをmacmoe10a13.sitから抜き出して入れ替えたのですが、ブラウザウインドウの全板に何も表示されません。
 bbsmenu.brdも入れ替えたところ表示されるようになりました。
 
 prefをすてたときはbbsmenu.brdも入れ替えないといけないのでしょうか?
 
 
- 712 :名称未設定 :01/10/03 18:04 ID:vRn0UbEE
-  Carbon版すっげー思い。 
 
 スレ一覧の読み込みを最新50にリミットして10秒置きに自動更新する機能キボンヌ。
 
 
- 713 :   :01/10/03 18:40 ID:LFbyt7jc
-  あのー。思いきったこと言っちゃいますが、3ペイン、スレ一覧ダブルクリックで別ウインドウって(要はOEのように)にはなりませんかねえ。オプションでもいいから。検討いただけませんか? 
 
 
- 714 :名称未設定 :01/10/03 19:00 ID:rig40ekE
-  >>713 
 禿道。マカー用への反動としてこの形態を保つのは
 アプリの出来からしてもったいないと思う。
 3ペインで縦3列と縦1横2つの2種類が選べたら
 尚ヨシだと思う。
 
 
- 715 :名称未設定 :01/10/03 19:03 ID:AvrmvzD.
-  >>713-714 
 ログを見れば判ると思うけど3ペインはさいとう(仮名)氏が好きでは無いから採用してないというのもある。
 かく言う私もあまり好きでは無い。Macっぽくないし。
 まぁ最近はOutlookやiTunesで一般的になってきたか。
 
 
- 716 :  :01/10/03 19:03 ID:cVJWYvz2
-  >>713-714 
 おれはこのままがいい
 スレ何個も同時に開くから
 
 
- 717 :名称未設定 :01/10/03 19:06 ID:AvrmvzD.
-  あ、要望が多ければ3ペインもありうるってあった、見落としsage… 
 
 
- 718 :名称未設定 :01/10/03 19:13 ID:KGG27Un2
-  俺は3ペインには絶対反対。 
 せっかく縦に見晴しがいいのに、それを台無しにされたら困る。
 3ペインがいいのならマカー用を使うのが筋。
 それにこの形態はさいとうさんの好みだったはず。
 俺らの勝手な意見でマクモエがさいとうさんの手を離れていくのは忍びない。
 
 
- 719 :名称未設定 :01/10/03 19:23 ID:sZaOCHog
-  F5キーでリロード機能希望 
 
 
- 720 :  :01/10/03 19:28 ID:cVJWYvz2
-  画像クリックしたら結構な確率で落ちるなー 
 なもんで、いちいちoption+クリックめんどいんで
 初期設定でブラウザで開くかマクモエで開くか選べたらいいな
 
 
- 721 :名称未設定 :01/10/03 19:39 ID:vRn0UbEE
-  画像表示機能にもの申す。いきなり出てくるとグロの場合回避不可能なので読込みながら表示してほしい。 
 もしくはウィンドウサイズを最小の状態で開いてほしい。
 
 あと、スレ一覧の読み込みを最新50にリミットして10秒置きに自動更新する機能キボンヌ。
 
 
- 722 :名称未設定 :01/10/03 20:06 ID:tESgcKkY
-  >720 
 普通にみるぶんには全然落ちないんだけどデリのときが危ないね。
 
 
- 723 :1.0a13 PPC使用者=681 :01/10/03 20:09 ID:AtRmjEmM
-  >>695 
 さいとう(仮名)さん、お返事有り難うございます。
 
 先程帰ってきて、Mac、マクモエを起動したら、
 背景色が設定の通りに反映されました。
 昨日も何度も再起動したんだが……。
 とい訳で、今はとても快適に使用させてもらってます。
 感謝、感謝です。
 
 要望は……、正直PPC版はバグ取りと速度up中心
 でいいかと思っております。
 今後も頑張ってください。
 
 
- 724 :707 :01/10/03 21:16 ID:SQgczDAQ
-  またまた>>707です。 
 
 スレ一覧取得中にマクモエが落ちるのは保管スレが多いスレッドのようです。
 私の場合保管スレが127コあったスレを一覧取得することが出来ずに落ちてしまいました。
 保管スレを捨てることで落ちなくなりました。
 
 
- 725 :名称未設定 :01/10/03 22:02 ID:zqBCJKkE
-  http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20011003220042.jpg 
 色が変えられるのは非常に有り難いです。
 黒板風にして使ってます。
 
 
- 726 :名称未設定 :01/10/03 22:08 ID:IU7vcuLU
-  テストさせて下さいな。 
 
 
- 727 :名称未設定 :01/10/03 22:25 ID:qzu.N9B6
-  >>724 
 ホントだ。試しにやってみたらキッチリ落ちたよ。。。
 
 >>725
 うわ!これいいなー。真似させてもらお。
 
 
- 728 :名称未設定 :01/10/03 22:33 ID:QSMtkoQY
-  >>725 
 CMYKで上から、
 
 背景:25,0,25,75
 文字:0,0,0,10
 リンク:0,75,50,0
 名前:90,20,0,10
 
 只、リンクと名前の色がしっくり来なくて。。。
 
 
- 729 :728=725 :01/10/03 22:34 ID:QSMtkoQY
-  >>727だった、スマソ。 
 
 
- 730 :名称未設定 :01/10/03 22:44 ID:wfzgzHWU
-  >>729 
 黒板のLink文字黄色にしたら?
 
 
- 731 :728=725 :01/10/03 22:47 ID:QSMtkoQY
-  >>730 
 黄色も試してみたんですが、色が強いかなぁと思って。
 悩むけど楽しいですね、この機能。
 
 
- 732 : ◆.//////.  :01/10/03 22:49 ID:b72k.qF2
-  さいとう(仮名)さんも念のためにトリップ使えば? 
 
 
- 733 :727 :01/10/03 22:55 ID:qzu.N9B6
-  >>728 
 わざわざありがとー。
 名前を黄色にして、リンクを青にしたよ。
 本物の黒板みたいだし、目も疲れないね。
 
 
- 734 :728=725 :01/10/03 22:58 ID:QSMtkoQY
-  黄色は0,0,85,15にしたらしっくり来た! 
 なかなか微妙だなw
 
 
- 735 :  :01/10/04 01:07 ID:AOL0MkKI
-  >>725 
 あやしいわーるどみたいだね
 
 どうも画像URAクリック→落ち が多いんで
 俺は前ver.に戻した
 
 
- 736 :名称未設定 :01/10/04 02:01 ID:eBQ0xhSA
-  マクモエすごくいいですネ 
 
 希望としては、保管スレもレス数を表示してほしいです。
 3ペインするなら板とスレとレスのウインドウを独立させ自由に配置
 できたら最高です。
 
 
- 737 :690 :01/10/04 02:33 ID:J3PKGgFo
-  検索ウィンドウを閉じようとすると 
 必ずフリーズするのはオレだけなんでしょうか・・??
 教えて下さいよぅぅ・・・
 オネガイシマスヨゥ・・・
 
 
- 738 :名称未設定 :01/10/04 02:46 ID:B.j2cvRc
-  俺も3ペインキボン。 
 スレ一覧からスレを選択するのに3クリック必要(ブラウザから板一覧に切り替え→ダブルクリック)
 なのがヤだな。OE形式が良い。オプションででも是非対応してほしいです。
 
 >>718
 だから、縦に、だね。
 
 
- 739 :名称未設定 :01/10/04 02:56 ID:B.j2cvRc
-  『巡回』ってのは何なの? 
 
 
- 740 :名称未設定 :01/10/04 03:25 ID:yhSEmUk6
-  >>739 
 
 考えるな。使え。
 
 
- 741 :名称未設定 :01/10/04 03:47 ID:IbtwYOkc
-  >739 
 ぐるっとまわってくること。
 文字のとおりか?
 予約してあるスレ一覧とかレスを取ってくることです。
 
 
- 742 :>>703の検索に関して。 :01/10/04 04:01 ID:NM4BddDg
-  気軽にいろんな板を見て回りたい自分としては、見るべき板を指定させられる 
 マクモエはいまいち使いづらくマカー用を使ってましたが、全板を表示できる
 ようになったのでマクモエに乗り換えることにしました。そんな自分としては、
 検索可能なのが予約板だけになってしまうとちょっとめんどくさいです。
 
 ただ、自分も今の検索機能はちょっと不便だと思います。自分的には、現在
 見てる板orスレッドから"のみ"検索可能になるパターンと、ログから検索する
 パターンに選択肢を分けてみると便利かなって思うんですが。いかがでしょう?
 
 
- 743 :742 :01/10/04 04:06 ID:NM4BddDg
-  あれ? 名前が「>>nnn」だとポップアップしないのかな? 
 
 
- 744 :名称未設定 :01/10/04 05:26 ID:Gmjq4ToQ
-  いくつか見れない板があるのですが、 
 どうやったら見れるようになりますか?
 1.0a13 PPC版を使っています。
 
 
- 745 :名称未設定 :01/10/04 05:51 ID:UqZcgSIg
-  ↑2channel.brdじゃネーノ? 
 
 
- 746 :名称未設定 :01/10/04 06:20 ID:HMIsIqBQ
-  おちなくなったねー ^^ 
 すっごくつかえる。
 ありがとー。
 (1.0a13PPC版にて)
 
 
- 747 :744 :01/10/04 06:28 ID:Gmjq4ToQ
-  すいません。 
 2channel.brdの取り込みをやってみたのですが
 まだ見れないです。
 最新版って10/1のでいいんですよね?
 何でだろ?
 
 
- 748 :名称未設定 :01/10/04 07:01 ID:CersXxzE
-  a13使わせて頂いてます。 
 
 「関東」のスレ一覧を取得して検索すると、
 「独身女性」が検索対象に追加されて、「関東」は検索対象になりません。
 
 
- 749 :名称未設定 :01/10/04 07:29 ID:AOL0MkKI
-  今のままの別ウィンドウで開く形式で良いよ 
 
 
- 750 :名称未設定 :01/10/04 07:30 ID:W7Y7SG2c
-  漏れは3ペイン反対派 
 3ペインがいいんだったら、マカー用。使えば?、と。
 
 
- 751 :名称未設定 :01/10/04 07:50 ID:W7Y7SG2c
-  >>721 
 Option+クリックじゃダメなの?
 
 
- 752 :名称未設定 :01/10/04 07:55 ID:uWa9hE1Y
-  さいとう(仮名)さん最初のうぷから使わせて貰ってます。ありがとー! 
 で、ポップアップの背景色も変えられたら嬉しいなっ!
 
 
- 753 :名称未設定 :01/10/04 08:13 ID:HKXu0uIo
-   今ダウンして、初めて使っています。 
 (使わせてもらってます。ありがとうございます。)
 かなりいいかもです。
 後は、安定して使い続けることができれば最高です。
 
 >ポップアップの背景色も変えられたら嬉しいなっ!
 
 あ、それ僕も思いました。真っ白にしたーい。
 では。
 
 
- 754 :名称未設定 :01/10/04 08:19 ID:HKXu0uIo
-  あ、すみません、今気付いたことがあります。 
 
 レスの番号にカーソルを持っていって
 ポップアップが出るのはなぜなんでしょう?
 リンクの部分だけでいいような気がするんですが・・・。
 レスの番号とリンクの部分が近い場合に間違いやすいと思いました。
 
 どうなんでしょう・・・。
 
 
- 755 :名称未設定 :01/10/04 08:23 ID:UqZcgSIg
-  2channel.brdの最新は10/2 
 
 ビバマクモエ。
 >>754でポップアップする以外に、クリックするとその番号まで飛ぶ、とかすると嬉し。
 
 
- 756 :名称未設定 :01/10/04 08:34 ID:HKXu0uIo
-  >>755 
 あ、今それも書き込もうと思っていました。(^-^;)
 
 このスレを下から上(新から旧)へ見ていってるんですが
 3ぺインもいいかもです。
 
 うわー短時間で3回も書き込みしちゃったよ〜。
 
 
- 757 :753=754=756 :01/10/04 08:58 ID:HKXu0uIo
-  >>737 
 
 ちょっと試すの恐かたんですが (^-^;)
 クローズボックス&コマンド+Wで
 検索ウインドウを閉じてみました。
 結果は、落ちず大丈夫でした。
 
 
- 758 :名称未設定 :01/10/04 12:11 ID:IJUtC892
-  ちょっと関係ない話で恐縮ですが、 
 スレッドウィンドウの背景をうす〜い黄色にして、
 文字をコーヒー色、名前をあおみどり風にしてみたら、
 なんか秋らしい感じになって気に入りました。
 ついでにリンクはふかみどりにしました。
 
 思わずコーヒーが飲みたくなる色合いです(w。
 みなさんはどうされてますか?(背景その他の色)
 
 
- 759 :ぃゃぁ(*´Д`*)ノ  :01/10/04 12:42 ID:rFwkTJVM
-   
 http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20011004123934.jpg
 こんな感じです。見やすいよん。
 
 
- 760 :  :01/10/04 13:05 ID:fxE3BPKc
-  3ペイン賛成。正確には3ペイン プラス 別ウインドウ。 
 
 ARENAのメールボックスみたいにどっちでもいける形に
 なれば反対派も納得いくんでは?
 
 3ペインが実現したら、マカー用は完全に終わるね。
 ver.up全然ないし。
 
 
- 761 :名称未設定 :01/10/04 13:08 ID:YINKk4EU
-  >759 
 なんか真っ白で見れないんだけど…。
 
 
- 762 :名称未設定 :01/10/04 13:47 ID:.nAMSjAY
-  ARENAみたいな仕様もいいんだけどさ、 
 さいとう様の負担も考えると俺は賛成できないなァ。
 機能増えすぎると要望も増えるし、バグもでてくるから大変そう・・・。
 
 俺だけかもしれないけど、名前だけさ色変更しても次回起動するとデフォルトに戻ってない?
 後は大丈夫なんだけど・・・
 初期設定捨ててみたりしたけど駄目だ。
 
 しかし、これはまるワ。
 さいとう様、超感謝ッス!!
 
 
- 763 :名称未設定 :01/10/04 13:54 ID:YMSmVYo6
-  つーか、その様っつーのやめなよ 
 
 
- 764 :名称未設定 :01/10/04 14:05 ID:B.j2cvRc
-  3ペインっていうかさ、 
 1ウィンドウにして縦3列が理想です。
 常時接続、主にオンラインで使う僕としては。
 オプションでいいので対応していただけると超うれしいです。
 
 
- 765 :759ぃゃぁ(*´Д`*)ノ  :01/10/04 14:20 ID:L5HhH0Fo
-  >>761 
 見えないねえ。。ブラウザ上で見てくれい。
 
 JPEGだけど、プログレッシブをオンにしたからかな?(いやわからん)
 
 
- 766 :荷台目マクモエ委員。 ◆FjdHLFfU  :01/10/04 14:37 ID:dnMdJSaA
-  別ウィンドウか、3ペインか。 
 我々(Macユーザー)の最大のテーマだと思われますが3ペインがいいなら
 マカー用。使えばいいじゃんというのが俺の意見っす。
 マカー用。はブラウザ、マクモエは巡回ツールだとおもっとります。
 正直、気軽に様々な板を回りたいならマカー用。にしとけ、と。
 未だに表示はマカー用。の方が速いと思うし3ペインがいいならなおさらマカー用。
 俺は特定の板、スレしか見ないので巡回機能のあるマクモエ。
 幾つかスレ開く時も3ペインじゃ不便だし…
 それに俺はキーボードの↑↓+returnで見る場合が多いのでマカー用見たいな形式はウザい。
 前代見たいな癖が出たかもしれないけど要望には反映させてないので勘弁の程を。
 >>762の言う通り3ペインに対応するより今はバグ潰しの方がいいかな、と。
 検索機能も問題ありますしね。
 1ユーザーの意見として受け止めてくだされ。
 
 どうでもいいけど>>736、保管スレのレス数は既得数でわかる。レス数表示が余計なだけですな。
 
 でいつも通りにまとめ報告を。
 バグ
 ・スレ一覧を取得後、描画中に板移動をするとOutOfBoundsでおちる。
 ・レス取得後描画途中でウィンドウ閉じたりするとタイプ2、タイプ3でおちる。
 ・書き込み数の多いスレ(500〜600)を開くと全部表示されなかったり、
 表示されてもスクロールできずに落ちたりする。
 ・書き込みをした後、スレッドウインドウが前面にある時に文字キーか
 スペースキーを押すとタイプ2でおちる。(テンキーは大丈夫)
 ・ホイールがおかしいけどPluginの対応待ち。
 ・フォント変なのに変えると後が大変。
 ・テキストを範囲選択してドラッグすると、稀にアプリがおちる
 ・板検索で巡回予約板から削除した板がなぜか残っている。
 ・Carbon版は10.1ではタブが表示されない模様。
 ・検索ウィンドウをcommand+wで消そうとするとフリーズする可能性。
 ・保管スレが127以上あるとどうもおかしい。
 ・名前が「>>nnn」だとポップアップしてない。
 ※上記のはRb製故のバグも有り。
 
 要望
 ・書き込み、検索ウィンドウの位置記憶。
 ・あぼ〜ん対応と機能搭載
 ・dat落ちしたスレの自動補完
 ・板、スレURLのコピー
 ・ローカルルール,看板の表示。
 ・コンテキストメニュー搭載
 ・text書き出しをDOC形式に対応、Palmでも見やすい形に。
 ・検索機能全体の改善。
 ・糞スレマーカーなど、フラグを立てたい。
 ・スレ一覧の読み込みを最新50にリミットして自動更新する機能。
 ・3ペイン(現在討論中)
 ・F5でリロード機能(+Rで出来たよね?つかできる)
 ・画像は初期設定でブラウザで開くかマクモエで開くか選べるように。
 ・画像表示は読み込みながら表示希望。
 ・正直、PPC版はバグ取りと速度up中心
 ・ポップアップの色も変えたい。
 ・>>nnnをクリックするとその番号まで飛ぶ機能
 ・「様」「マンセー」はやめようよ。
 
 足りない部分、既に解決された部分があったら御指摘を。
 
 
- 767 :703 :01/10/04 15:12 ID:VSUciJIQ
-  検索機能についてなんですが。 
 検索ウインドウって2種類ありますよね。例えばなんですけど、
 コマンド+F で小さい方の検索ウインドウで、従来のスレッドウインドウの検索と
 ブラウザウインドウの「スレ一覧」「保管スレ」「ログ」の検索を併用して行い、
 コマンド+シフト+F で大きい方の検索ウインドウを使って
 従来通りの検索を行うというのはどうでしょうか?
 ただその時に、極端な事を言えば全部の板を覗いたとすると、
 何百ものチェックボックスが出来てしまい、
 板のチェックをするのがメチャクチャ大変になってしまいます。
 私は巡回使用派なので、予約板とそれ以外の覗いた板とを
 切り替えて検索できるようになれば嬉しいのですが・・・
 
 それと、私は狭苦しい3ペインはちょっとイヤです。
 縦に3ペインという意見もありますが、それでは横に場所をとってしまいます。
 現状のままバージョンアップされる事を希望します。
 
 
- 768 :名称未設定 :01/10/04 18:03 ID:PxZ6EKi6
-  私も>>765まとめ委員さんと同意見です。 
 3ペインがいいならマカー用。があるし。
 オプションでという意見もりますが、
 そのほうがソース書きが大変なことになるかと。
 RbでそこまでのUIって作れるのかな……。
 
 3ペインにするなら、いっそ別ビルドにしたほうが
 スッキリするんだろうけど、何処までソースを書き直さないといけないのか。
 
 さいとう(仮名)さんも今月はあまり時間が取れないと
 仰ってたので、バグ取り中心でいいんじゃないかな〜。
 
 
- 769 :先代。 :01/10/04 18:10 ID:IaYWNoZ.
-  >3ペインがいいという人へ。 
 マカー用。を使いましょう。
 別にマクモエとマカー用。が対立する必要はないし、
 マクモエを3ペインにしてマカー用。を終わらせる必要もないでしょう。
 終わるとも思えないし。
 ここで3ペインがいいといっている人はマカー用。に対して何かしら
 不満のある人でしょうから、
 マカー用。のスレにいってさく〜しゃ頑張れといってあげて下さい。
 次のバージョンの開発も進んでいるようですし。
 
 
- 770 :名称未設定 :01/10/04 18:24 ID:ty2xsg4U
-  10.1版キボンヌage 
 
 
- 771 :名称未設定 :01/10/04 19:23 ID:hW/VxYxo
-  >>769 
 禿同
 
 >>17にも書いてあるように
 もともとOff-Lawを意識して拡張してきたマクモエとマカー用は、
 考え方がその物が違うはずなのに、マカー用的な要望多くないかな?
 
 個人的に使っていた物を好意で公開しているのだから、基本的に
 さいとう(仮名)氏の意向が最優先されるのが当然だと思う。
 大幅なUI変更希望とか、少し同情するよ。
 さいとう(仮名)氏、マイペースで頑張ってください。
 
 
- 772 :名称未設定 :01/10/04 19:35 ID:BC3vsj2c
-  みんなの要望が次々とカタチになっていくのが嬉しくてついね。。。 
 さいとう(仮名)さんには感謝してますほんと。
 
 
- 773 :名称未設定 :01/10/04 23:13 ID:LLgErLPQ
-  スレタイトル取得ですが、 
 メモリ350M割り当ててもなんとかオーバーフローです。
 もっと必要?
 
 
- 774 :さいとう(仮名) :01/10/04 23:45 ID:BxSUTxaQ
-  >773 
 保管スレが多い場合に出るようです。
 保管スレと取得するスレ一覧との比較を行う処理を速くするため、
 再帰を使って少々トリッキーなコードを書いていたのがまずかったようです。
 Rbではあまり再帰処理はしない方がいいようですね。
 この部分は処理方法を変更して、明日ウプします。
 
 3ペインの件ですが、当面は速度アップとバグフィックス、
 あと細かい部分の手直しなんかに力を入れたいと思ってます。
 で、UIの仕様は今のところ大きく変えることは考えていません。
 UIは慣れや好みなどで意見が分かれるところですので、
 いろいろな意見が出てきて当然だと思います。
 「マクモエ」としてはこの形態の維持するつもりですが、
 もし「マクモエ」を引き継いで、別の形態のものを作られる方が
 いらっしゃれば、オープンソースにすることも考えています。
 
 
- 775 :名称未設定 :01/10/04 23:51 ID:2poDWMxw
-  3ペインもいいが現状ではこの形に不満はない。 
 縦3列がいいならスレウィンドウを調節してそんなふうに並べるのもいいよ。
 
 
- 776 :773 :01/10/05 00:47 ID:NVnsVWOw
-  >774 
 そうでしたか。ありがとうございます。
 オープンソースはありがたい。(Realbasic持ってないけど)
 これだけ対応が速いってことはコーディングが美しいのかなぁ
 なんて思ってるんですけど、これってプレッシャー?
 トリッキーなコードは是非ともコメントアウトで。
 
 
- 777 :名称未設定 :01/10/05 01:38 ID:3fGRLrJc
-  マカー用。とマクモエって 
 往年のネスケとIEのブラウザ競争みたいになってきたね(w
 
 
- 778 :名称未設定 :01/10/05 02:03 ID:2Z5zrKB6
-  >>774読みました。 
 さいとう氏は大人ですよね。
 
 3ペインにするかどうかは、結局さいとう氏が決める事ですから
 「イヤならマカー用。使え」とか使っている我々が言う事じゃないと思う。
 
 マクモエが良く出来てるからこそ「もっともっと使いやすいように」って思う
 のであって、その一つの意見として3ペイン要望があるんじゃないのかな。
 
 あたかもさいとう氏の意見を代弁しているようでいて、実は自分の好みを
 人に押し付けるのはやめない?
 
 私は3ペイン要望者ですけど、さいとう氏は他の事が優先と言ってますし
 最終的に実現しなくともマクモエ使っていくと思いますので、さいとう氏には
 無理せず作り上げていって欲しいです。
 
 
- 779 :名称未設定 :01/10/05 02:12 ID:RUkWPfGw
-  >>778 
 意味不明
 なんか気に触ったのですか?
 「自分の好みを人に押し付け」てるのはどちらかな
 
 
- 780 :名称未設定 :01/10/05 02:19 ID:1b4EYVXo
-  OSX10.1でマクモエ使ってます。 
 なぜかウチではiTtsyoshiがうまく動かないので、
 Carbon版の存在は嬉しい限りですわ。
 
 タブとか表示されないしメニューバーの項目が文字化けしたり
 してますが、そんな事はど〜でもいいくらい(・∀・)イイ!
 
 大きいファイル読もうとすると落ちやすいですね。
 (多分ガイシュツでしょうけど)
 OSXだと「予期しない理由で終了しました」としか出ないんで
 よくわかんないんですが。
 
 でも、とにかくイイ! ありがとう!
 
 
- 781 :名称未設定 :01/10/05 02:33 ID:RiqP4BHg
-  3ペインに反対するわけじゃないけど必要性も感じないな。 
 マクモエはウィンドウの位置やサイズ記憶してくれるじゃん。
 あたしゃ自宅のiMacではブラウザウィンドウ縮めてその下にスレッドウィンドウ配置してるが、出先の暇つぶしの時はPBG4のワイド画面だから横に広々と並べてる。
 状況に応じて使いやすい配置をとれるのがうれしいよ。
 
 さて、要望が一つあります。
 当方2ボタンマウス使用しとります。
 巡回予約や削除など、右クリックでメニュー呼べると快適なんですが。
 
 
- 782 :名称未設定 :01/10/05 02:44 ID:ZRCjpLg.
-  スレ立て機能が無いのは残念極まりない。 
 
 
- 783 :1 :01/10/05 02:45 ID:FSyotjpg
-  http://www.max.hi-ho.ne.jp/~http/ 
 
 
- 784 ::: :01/10/05 02:55 ID:YJhUifcQ
-  ・・・・・ 
 783うざいエロ写真
 開けるな
 
 
- 785 :名称未設定 :01/10/05 03:04 ID:NOvcZjbQ
-  gifなどをみるとき、デスクトップのMacMoe Downloadフォルダに落としてからマクモエで開いてますよね。 
 
 Downloadフォルダを選べる必要は無いとは思いますが、デスクトップにあるよりも、マクモエフォルダの中で管理した方がスマートだとおもうんですけど、如何でしょう。
 移動してみたけど、新たにデスクトップに新規フォルダ作成されちゃったし。
 
 スキルがないんで苦労とかもわからないので、無茶なお願いなのかも。
 ともあれ御一考頂ければ幸いです。
 
 
- 786 :名称未設定 :01/10/05 03:21 ID:r6Bn7eTo
-  >>736 
 良く逝くスレ=保管ログのあるスレに、新規投稿があったかどうかわかるように、スレ一覧の「レス数」と保管ログの「レス」数を連動して欲しい、ってこと?
 もしそうなら少し心惹かれるけど、スレ一覧で既得でソートすれば結果は一緒なんであんまり必要無い、かな。あったら便利だけど。
 
 それよりも、既得やレス数でソートしたらデフォルトで降順ってのに賛成一票。
 
 
- 787 :名称未設定 :01/10/05 04:05 ID:OgXHye6U
-  >>775>>781 
 いってること矛盾してない?
 3ペイン風にウィンドウを調節してます。
 だから3ペインになんてしなくていいです。って
 
 3ペインが理想だと思うから調節してるんでしょ?
 なら3ペインにしてもらった方がスマートでない?
 
 スレ一覧からスレを選択するのに3クリック必要(ブラウザから板一覧に切り替え→ダブルクリック)
 なのが俺はイヤだ。
 1ウィンドウのがスマートでいいんでない?
 
 別にケンカ売ってるワケじゃないです。
 あと、『じゃ、マカ−用使え』ってのはヤメテ。
 だって、システム巻き込んで落ちるんだもの。マカー用
 
 
- 788 :名称未設定 :01/10/05 04:29 ID:0.HxtKN2
-  >785 
 試してないけど、マクモエフォルダにMacMoe Downloadフォルダを
 置いて、デスクトップにそのエイリアスを置くで駄目かな?
 
 
- 789 :736 :01/10/05 04:56 ID:uAlTPMXc
-  >>786 
 そうなのだ。説明アリガトウ!
 保管ログの「レス数」が連動していたらスレ一覧で既読ソートしなくても良いから。
 
 
- 790 :名称未設定 :01/10/05 05:16 ID:q8nP.YO6
-  ブラウザウインドウの幅がもう少し狭くできたら 
 ブラウザ(板一覧)(スレ一覧)→スレウインドウっていう3ペイン可能だけど。
 ダメ?
 
 
- 791 :名称未設定 :01/10/05 05:23 ID:q8nP.YO6
-  3ペイン風にウィンドウを調節するはなし↑ 
 
 
- 792 :775 :01/10/05 06:28 ID:hnVHNjv.
-  >787 
 3ペイン風にウィンドウを調節してますとは一言も言ってないが、何か?
 そういう機能をつけてもいいが、必要性を感じないというお話。
 
 
- 793 :名称未設定 :01/10/05 08:26 ID:LT482RGc
-  3ペインは狭っ苦しくて嫌い 
 
 
- 794 :名称未設定 :01/10/05 08:29 ID:LT482RGc
-  >>787 
 つか、3回クリックするのも面倒臭いとか言ってんなら
 パソコン捨てちゃえよ。
 
 
- 795 :781 :01/10/05 08:41 ID:RiqP4BHg
-  >>787 
 3ペイン要望派の方々に使い方を提案しただけなのに矛盾してるっていわれてもね(w
 べつに3ペイン嫌いだっていってないよ。
 iTunes便利だし。
 でも使用環境に応じて配置変えられる方が個人的には便利だって思う。
 おれの場合大抵はOEとIEも一緒に立ち上げてるし、それなりに配置気にしてんのよ。
 はじめから3ペインなら気にもしなかったんだろうけど、
 別ウィンドウで始まったものをわざわざ3ペインにするほど優秀なインターフェイスじゃないと思う。
 
 
- 796 : ◆.//////.  :01/10/05 09:05 ID:QjRSo2Gs
-  そろそろマカー用。みたいに専用板をつくりませんか? 
 
 
- 797 :名称未設定 :01/10/05 09:23 ID:OgXHye6U
-  >>794 
 何回もする作業でしょ?
 3回より1回のが楽じゃん?
 
 あと、3ペインで狭いってお前らそんなに狭いモニタ使ってんの?
 
 
- 798 :名称未設定 :01/10/05 09:25 ID:hnVHNjv.
-  >787 >797 まあ落ち着けって 
 
 
- 799 :名称未設定 :01/10/05 09:31 ID:nuQ.175k
-  >>797 
 敢えて言おう!
 マカー用。使えば?、と!
 
 
- 800 :名称未設定 :01/10/05 09:35 ID:uPSz8GQ2
-  >797 
 800X600ですが何か?
 
 
- 801 :モエ〜 :01/10/05 09:56 ID:3sVZJ4cM
-  すげ〜 
 
 これいいよ!!!
 --
 環境
 PowerBookG3 333MHz 320MB 20GB HD OS 9.2.1
 
 
- 802 :名称未設定 :01/10/05 11:33 ID:BNa.zM0c
-  マカー用。バージョンウプはまだまだ 
 ↓
 マクモエに移ろう
 ↓
 あれ?マカー用みたいに3ペインじゃないの?
 ↓
 (°Д°)ゴルァ!3ペインにしろ!!
 
 
- 803 :名称未設定 :01/10/05 12:02 ID:gmVmCa7k
-  iTunesはいつも最小化してたり。 
 でもメーラーはEntourageだったり。
 
 
- 804 :名称未設定 :01/10/05 12:32 ID:16pP2YCs
-  しつこ。 
 まだ3ペイン3ペイン言うかー。
 んな事でこのスレ潰す気か?
 >>787=797はさいとうさんに御馳走になってんのを
 忘れてるんとちゃうか。
 おかわりするんもええけど、
 度を越えたら図々しいだけやで。
 
 口に合わへんのやったら食べんでええから、もう帰れや。
 
 
- 805 :  :01/10/05 12:56 ID:6Gvw3ys6
-  今回の3ペイン騒動のいいだしっぺです。 
 
 誰かがARENAを引き合いに出してたと思うけど、
 あのメールボックスってさ、まん中のバーをドラッグすることで
 メール一覧のみ にもなるし
 メール一覧+本文表示にもなるじゃないですか。 で、
 気になるメールはダブルクリックで別ウインドウ表示になるという。
 
 これで両者満足になると思うんですが、なるほど
 現時点ではバグ取り優先、安定性マンセーもよくわかるわけで。
 
 しかもさいとう氏は現時点では考えて無いみたいなこと
 言っておられるんで、今回は引くことにする。
 
 でも、心の中では、いつか3ペインオプション 実現すると
 イイナーって思ってます。
 
 喧嘩腰は、もうやめようね
 
 
- 806 :名称未設定 :01/10/05 13:23 ID:Qgz0..HU
-  マクモエは巡回ツールだから、今のままでいいの。 
 
 
- 807 :何かすごいね。(藁 :01/10/05 14:05 ID:r5AIRyFs
-  >今回は引くことにする。 
 
 今回は御引き頂きまして有り難う御座いますです。>御代官様。m(_ _)m
 
 
- 808 :名称未設定 :01/10/05 14:14 ID:LjO8R1BE
-  漏れなら、自分の提案するUIに合わない人の為に 
 プログラム書き直しとかそんな面倒なことしたくないな。
 それを、強要されるぐらいだったら公開を止める。
 
 さくーしゃ。氏もさいとう氏もよくこんなわがままな
 人たちを相手にしてると思うよ。あんたらは偉い。
 
 
- 809 :名称未設定 :01/10/05 14:19 ID:tRi5JYq6
-  >>808 
 そうだよなぁ。素人目に見ても機能変更より追加のほうが楽だよな。
 
 
- 810 :( ´Д` ;) :01/10/05 14:40 ID:FEsATRRs
-  さく〜しゃさんもさいとう(仮名)さんもとても親切で、 
 要望をすぐ実現してくれるから、我々が欲ばりになってしまった感もある。
 私自身、「さらなる使い勝手の向上」を錦旗にして
 好き勝手なお願いばかりしてしまったことを反省したい。
 ソフトウェア開発には膨大な時間がかかることを失念する所だった。
 申し訳ない。
 
 
- 811 :780 :01/10/05 15:05 ID:1b4EYVXo
-  試しに9.1でCarbon版使ってみました。 
 「動作が重い」と言われていますが、10.1メインで使ってるんで
 あんまり気にならなかったです。
 むしろ、9.1で使ってる方が落ちにくいんで気に入ってます。
 (↑何ででしょうね? CarbonネイティブよりCarbonLib通してる方が
 安定してるなんて。メモリ関係?)
 
 インターフェイスや機能については満足してます。
 要望があるとすれば、私個人としては「安定化」以外はありません。
 これが一番面倒臭い作業なのでしょうが、気長に待っています。
 お体に気を付けて…
 
 
- 812 :540 :01/10/05 16:26 ID:tnsPcndc
-  >さいとう(仮名)さん 
 書き込みウインドウの本文欄ではコマンド+Aが使えるようになったのですが、
 名前欄、メール欄と検索ウインドウ(大小両方とも)ではできないです。
 是非とも使えるようにしてほしいのですが、前回書いた内容を記憶する機能と
 ぶつかってるのでしょうか?
 ぶつかっているようでしたら、この要望は忘れてください。
 
 それから、書き込みウインドウのリサイズ時に
 メール欄も伸び縮みした方がいいと思います。
 
 
- 813 :名称未設定 :01/10/05 17:59 ID:9RoJcnSQ
-  メール欄に書き込んだ内緒話を見られるといいのですが……。ヒマになったら検討してくださるとうれしいです。 
 
 でもさいとう(仮名)さんは今月は忙しいんですよね。
 開発は先送りにしていいから、時間があるときにはしっかり睡眠とってね。
 
 
- 814 :名称未設定 :01/10/05 18:21 ID:7xHgYwcs
-  >813 
 ?? どゆこと?
 
 
- 815 :名称未設定 :01/10/05 18:38 ID:SBhufXas
-  >813 
 (゚Д゚)ハァ?
 マクモエ使ったこと有る?
 
 
- 816 :名称未設定 :01/10/05 18:45 ID:BgREjl6A
-  オープンソースかぁ・・・(;´Д`)ハァハァ・・・ 
 
 
- 817 :  :01/10/05 20:48 ID:7X9ypvrE
-  ログあぼ〜ん機能ほすぃ。 
 ゴキブリの大群コピペとか消したいです。
 自分でやるとゴッキーに挟まれたレスを確認しなきゃなんないのが辛い。
 
 
- 818 :zero :01/10/05 22:31 ID:jRy0vsgs
-  マクモエ、気に入ってます。 
 
 で、キシュツかもしれないけど、「まちBBS」のレスを取得しようとすると、
 ダウンロードはしばらく行ってるけどダウンロード後になにも表示されないのは
 オレだけ? で、そのあと落ちます。
 ちなみに、OSは9.2.1です。他の人は「まちBBS」をちゃんと見れるのかな?
 
 
- 819 :さいとう(仮名) :01/10/05 22:49 ID:IOdZBZh.
-  Ver1.0a14をリリースしました。 
 http://203.174.72.114/saitokamei/
 スレの読み込みをダウンロードしながら表示するように
 変更したので少し速くなったと思います。
 
 UI関連は大きな変更をするつもりはありませんが、
 そのかわりというか「ちょい読みモード」というものを考えています。
 これは最初と最後のレスだけを取得し、小さなエリアに表示するものです。
 で、興味のある内容なら全取得する、という感じです。
 こうすればいちいち全取得しなくてもゴミスレかどうか分かるし、
 サーバへの負担も軽くなるかな〜と思うんですが。。。
 こういう機能はあまり必要無いでしょうか?
 あまり必要無さそうならやめようかと思ってるので意見をお聞かせ下さい。
 
 >818
 うちでは見れてますが。。。(九州板と近畿板)
 どこの板でしょうか?
 
 
- 820 :名称未設定 :01/10/05 23:06 ID:BgREjl6A
-  >>819 
 ちょい読みモードを激しくキボンヌ
 
 
- 821 :荷台目マクモエ委員。 ◆FjdHLFfU  :01/10/05 23:16 ID:gmVmCa7k
-  ちょい読みモード、ブラウザ画面の下に統合されてる感じだとgoodですね、と思ってみたり。 
 少し3ペインっぽいけどでも別ウィンドウ。みんなの不満解消( ´∀`)b
 
 
- 822 :787 :01/10/05 23:23 ID:OgXHye6U
-  787です。 
 ごめんなたい。
 3ペイン反対派にケンカ売りたいワケじゃなく、
 さいとうさんに『はよ3ペインつくれやゴルァ』
 っていいたいワケでもありません。
 
 マクモエはJBBSにも対応してるし、とても安定しているので、
 とてもありがたく思って使わせていただいています。
 
 ただ、マクモエについての意見を言えるのはここしかないので、
 3ペイン派の意見として、なぜ3ペインが良いのかという
 理由をあげさせていただいただけです。
 さいとうさんが参考になる意見でなければ無私していただいて結構ですが、
 一応、こういう意見もあるってコトです。
 
 あまりに3ペイン反対派が多く、特に794さんの意見にカチンときたので
 つい、喧嘩腰になってしまいました。スミマセン。
 
 僕はプログラミングのことは全然わからないので、
 3ペインにオプションで対応するのが簡単なことだと思っていました。
 さいとうさんがしばらく3ペインにするつもりはないというならば、
 それは仕方がありません。
 さいとうさんに提供していただいてるマクモエを使わせていただくだけです。
 
 気分を悪くされた方には、お詫び申し上げます。ごめんなたい。
 
 最後に、さいとうさん。ありがとうございます。
 これからも勝手に期待してます。頑張って下さい。
 
 
- 823 :zero :01/10/05 23:28 ID:32w9DHJk
-  >>819 
 あ、すみません、東京版です。
 
 新しいバージョンが出たようですね。
 さっそくダウンロードしてみます。
 
 
- 824 :名称未設定 :01/10/05 23:30 ID:WVP1CykQ
-  ウプデータンあげ 
 
 
- 825 :名称未設定 :01/10/05 23:38 ID:PpRJIdBM
-  バージョンアップありがとうございます。 
 メモリ推奨サイズ24783Kになってるけど、やっぱりそれぐらい割り当て
 た方が良いのかな?
 「ちょい読みモード」期待してます。
 
 
- 826 :675 :01/10/05 23:47 ID:DgDmWgvY
-  >819 
 中国板も無理っぽいです。
 
 
- 827 :名称未設定 :01/10/05 23:53 ID:hEBL6tnM
-  Ver1.0a14、Carbon版の方を10.1で早速使ってみたのですが、どうも 
 スレの予約が保存されないようです。予約しても、板を切り替えたり
 マクモエを終了したりすると予約済みのマーク(下向きの矢印アイコン)
 が消えてしまいます。またその状態で予約スレのみ表示にすると(当然
 ながら)何も表示されません。
 他の方も同様の症状が出ていますでしょうか?
 
 
- 828 :名称未設定 :01/10/05 23:54 ID:OgXHye6U
-  スレッドウィンドウがたくさん開いてしまった時に、 
 『エイヤ!』って全部一気に閉じたいです。
 Finderのウィンドウみたく、option+コマンド+wで
 全てのスレウィンドウが閉じるようにしていただけると
 コレ、めちゃくちゃウレシイね。
 
 
- 829 :827 :01/10/05 23:59 ID:hEBL6tnM
-  補足です。上記の予約が保存されない症状はオンラインモードのとき 
 だけ起きるようです。
 
 
- 830 :荷台目。 ◆FjdHLFfU  :01/10/06 00:02 ID:4iTT3g4A
-  >>829 
 というよりどうもシングルクリックモードが災いしてる模様。
 ダブルクリックモードだと消えません。(多分)
 
 
- 831 :773 :01/10/06 00:02 ID:wsSuCOy6
-  取得スレが多いとオーバーフローするバグですが、a14で直っているのを確認しました。 
 素早い対応ありがとうございます。
 
 350スレまで大丈夫でした。350スレ取得するのに40分かかった・・・
 
 
- 832 :827 :01/10/06 00:09 ID:fffcf4LI
-  >>830 
 あっ、本当ですね。ダブルクリックモードだと保存されるようになりました。
 とりあえずこれで使うようにします。情報ありがとうございました。
 
 
- 833 :名称未設定 :01/10/06 00:28 ID:66pv5ebA
-  あのー、ダブルクリックモードでも 
 予約・予約解除してから
 予約板・全板のタブを切り替えると反映されないんですが
 どうですか?
 
 
- 834 :601 :01/10/06 00:29 ID:j7T6K6z.
-  ポップアップのフォントサイズ変更 
 とても、助かります。
 どうもありがとう!さいとう(仮名)さん。
 
 
- 835 :  :01/10/06 00:30 ID:ZmC.vuK2
-  a14は糞ですか? 
 
 
- 836 :荷台目。 ◆FjdHLFfU  :01/10/06 00:34 ID:4iTT3g4A
-  >>835 
 スレ読み込みがDLしながら表示になって体感速度は向上。
 他にも検索しやすくなったりスレ表示しながらそのスレを巡回予約できたりとよくなったけど
 大量に予約してた場合上記のバグで全部解除されたりするので様子見もよし。
 
 
- 837 :名称未設定 :01/10/06 00:36 ID:BadWgphw
-  俺は「コンバート中」が無くなっただけで 
 すごくすっきりした!
 
 
- 838 :827 :01/10/06 00:37 ID:fffcf4LI
-  >>833 
 確かに。ウチでも症状確認できました。
 予約または解除後、他の板に切り替えるようにすると保存されますが、すぐに
 約板・全板のタブを切り替えた場合には保存されないみたいですね。
 
 
- 839 :名称未設定 :01/10/06 01:18 ID:joZxZ5Sk
-  はやくもa15が… 
 
 
- 840 :さいとう(仮名) :01/10/06 01:18 ID:j6DixjPc
-  巡回予約のバグ修正してウプしました。 
 御迷惑をおかけしました。
 明日から3日間程出張でプログラム触れないので、
 もし何かあったら、9日以降に対応します。お許し下さい。
 では、明日早いので寝ます。
 
 
- 841 :名称未設定 :01/10/06 01:22 ID:BadWgphw
-  おつかれさまです。 
 あえてマンセーとはいいません。
 ありがとう!
 
 
- 842 :634 :01/10/06 01:41 ID:ndm7//L.
-  スレウィンドウのゴミ箱追加、ありがとう 
 
 
- 843 :名称未設定 :01/10/06 01:44 ID:EytfWPSw
-  は、はやい・・・。 
 
 
- 844 :里歩 :01/10/06 02:15 ID:vEjAW1uY
-   Ver1.0a15 
 久々にDLさせていただきました!!
 ますます使いやすくなっていたのでびっくり。ありがとうございます。
 
 
- 845 :名称未設定 :01/10/06 02:30 ID:xWw4148M
-  あれ?さっきα14をDLしたと思ったら。α15出たの? 
 
 
- 846 :名称未設定 :01/10/06 02:50 ID:fffcf4LI
-  さいとう(仮名)さん、お疲れさまです。 
 すばやい対応に感謝です。
 
 
- 847 :名称未設定 :01/10/06 02:51 ID:ndm7//L.
-  長いスレ読み込むとき、 
 HDがガリガリいってその間Macがほとんどきかなくなるから
 前の読み込み方の方が良かったような。
 
 
- 848 :名称未設定 :01/10/06 03:33 ID:xWw4148M
-  スレ一覧の読込みに最新50スレだけ読込むモード激しくキボンヌ 
 あと、スレ一覧読込み時にCPUパワーを占領してしまう所も気になります。
 α15お疲れ様でした。
 
 
- 849 :名称未設定 :01/10/06 04:06 ID:oofpcIvY
-  保管スレの表示が消えるのってオレだけですか? 
 スレ一覧とかログに切り替えてから戻ってこないとダメっぽいんですが。
 
 
- 850 :もえこ :01/10/06 05:34 ID:FNM/t9DM
-  ポップアップの背景色が変えられるようになって幸せになりましたぁ! 
 どうもありがとうございます。
 文字の色やフォントまで変えられるようになってるのでビックリ!
 
 同系色で若干明るめに設定しました。
 これでポップアップしても眩しくなくなりました。
 
 「ちょい読みモード」良いですね。
 腐った芸能板なんか見るのに便利かも。
 
 それから神奈川県の板のナンバリングが変です。
 最初消えていて、途中から0〜9までを何回か繰り返しその後00〜99となっています。
 うちの地元の板は問題無いんですがねぇ?
 
 では出張お気をつけて〜。
 お休みなさい。<これから寝る人。
 
 
- 851 :名称未設定 :01/10/06 05:47 ID:ndm7//L.
-  スレを取得中に 
 以前見終わった箇所からどんどんと上にスクロールしていき
 とんでもなく前の方で止まることってない?
 なるスレとならないスレがあるんだけど。
 
 
- 852 :名称未設定 :01/10/06 05:51 ID:4K809YHA
-   Ver1.0a15 になってから 
 環境設定の
 ー2ch内のリンクをプラウザで開くーのところを
 チェックしてないのにプラウザで開いてしまうんだけど、
 これはオレだけかな?他の人達はどう?
 
 
- 853 :名称未設定 :01/10/06 05:55 ID:2nhpbQmI
-  OS X10.1でCarbon版使ったら、メニューもブラウザの文字も 
 虹色になってしまって直せなくなってしまった。
 
 
- 854 :>853 :01/10/06 06:15 ID:ndm7//L.
-  >686-689 
 ここらあたり。マクモエ使ってるならこのスレは読もう。
 
 
- 855 :名称未設定 :01/10/06 06:31 ID:BsDv8tZU
-  画像ビューアが改良されてカナリいいかんじになったようですが、 
 一旦取得した画像を閉じた後、もう一度同じ画像を開いて再度閉じると
 取得してあったファイルがゴミ箱送りになっちゃうようです。
 
 
- 856 :名称未設定 :01/10/06 07:40 ID:ndm7//L.
-  >852 
 ちゃんとマクモエで開くよ
 
 
- 857 :名称未設定 :01/10/06 09:09 ID:GRfQm3ew
-  なぜかうちのマシンはマクモエでカキコすると 
 勝手に落ちるんだけど…
 うちの場合はマクモエもマカー用と同じぐらい頻繁に
 落ちるんだよね。
 
 
- 858 :773 :01/10/06 09:37 ID:LK0DpB7g
-  やっぱスレの本文をたくさん取得してからスレ一覧取得すると 
 オーバーフローのエラーでアプリが落ちます。
 スレの本文350個、a15での話です。
 メモリ割り当て200M、OS9.1、iMacG3/500。
 
 メモリ喰ってもいいから仕様にしないで欲しい。
 
 
- 859 :852 :01/10/06 12:32 ID:XdoSSYXM
-  >>856 
 レスありがと
 今やってみたら治ってた。
 早とちりスマソ
 
 
- 860 :これバグですか? :01/10/06 13:21 ID:AaxcxRgU
-  洋楽板のレス取得をすると、巡回予約していないのに 
 「<<ねじれ」を取得中というのがでてエラー-3150になります。取得はできません。
 改めてスレ一覧を見ると <<ねじれ スレに巡回チェックされています。
 チェックをはずして再び、一覧とスレを取得しても同じようになります。
 ダウンロードしたばかりのデフォルト設定のものでも同様です。
 
 スレのタイトルは <<ねじれ<>ポップ>>
 
 ver.a11とa15で確認、OS9.04です。
 
 
- 861 :名称未設定 :01/10/06 14:51 ID:KD/dtqnc
-  a13とa15で、スレッドを表示するまでの時間を比べてみました。 
 ADSLで、テストした時間帯も同じです。
 ただ、Finderの時計とにらめっこしながらの測定ですので、あまり信用しないでください。
 先に感想を言うと、a15は少ないレスでは体感速度も実際の速度も速いようですが、
 レスが多くなるにつれて遅くなるようです。あと、HDのガリガリ音もかなり気になります。
 個人的に読み込み方法は、今までの方が良かったかなと思います・・・
 
 ・OSX 10.1総合スレッド(1001)
 1.0a13PPC‥‥24秒 1.0a15PPC‥‥33秒
 
 ・PowerPCを捨てるって本当ですかね?(512)
 1.0a13PPC‥‥14秒 1.0a15PPC‥‥20秒
 
 ・貧弱な環境を嘆くスレ(99)
 1.0a13PPC‥‥5秒 1.0a15PPC‥‥5秒
 
 ・Cube初期不良スレ(10)
 1.0a13PPC‥‥3〜3.5秒 1.0a15PPC‥‥2.5〜3秒
 
 
- 862 :767,861 :01/10/06 15:15 ID:KD/dtqnc
-  お礼の方が後になってしまった・・・すみません>さいとう(仮名)さん 
 検索の要望を取り入れてくださり、ありがとうございました。
 スレウインドウの巡回予約とゴミ箱、ダブルクリックモード、環境設定の充実。
 今回の変更は、あったらいいなーと思っていたものが全てかなったので、
 すごく嬉しいです。
 応援してますので、無理せずマイペースで頑張ってください。
 
 
- 863 ::: :01/10/06 18:24 ID:/XRbLiiM
-  さいとう(仮名)さん 
 おつかれさんです
 
 安定度が増してきてますね
 急に落ちにくくなってきました
 
 
- 864 :名称未設定 :01/10/06 19:37 ID:HY6jdHSI
-  >860 
 1.0a9使用中ですが同じ現象です。ザッパのスレを予約してるんで
 「ねじれポップ」は言い得て妙です(W
 
 
- 865 :名称未設定 :01/10/06 21:41 ID:mu.X454.
-  激しく厨房な質問でスマソが、「環境設定」の「ポップアップ」ってなんですか??いじったけど、どこも変わってないっぽいんですけど。 
 
 
- 866 :名称未設定 :01/10/07 00:15 ID:OTA/.R2c
-  15a不安定だぞゴルァ! 
 通信途中にウインドウ閉じるとTyep1でまくりだぞゴルァ!
 巡回後にログウインドウからダブルクリックでスレウインドウ開くと
 これまたType1でまくりだぞゴルァ!
 ちゃんとエラーチェックしてくれゴルァ!
 PowerBook2400/180c OS9.1だぞゴルァ!
 宜しくお願いします。
 
 
- 867 :名称未設定 :01/10/07 00:35 ID:oNEGU6bw
-  通信途中でキャンセルした時に落ちるのって、ソケットのクローズがうまくいってないような気がするなぁ。 
 
 
- 868 :名称未設定 :01/10/07 00:42 ID:0WoUXjOc
-  >>866 
 前から途中キャンセルは厳しかったよ。
 それさえ気をつければ結構安定よ。
 
 
- 869 :名称未設定 :01/10/07 01:12 ID:eQkOZwEs
-  15aはDLしながらレスの表示だからHDがガリガリいうの? 
 負担とか無い分け?
 
 
- 870 :名称未設定 :01/10/07 01:38 ID:5iFvxra.
-  15aだとATOK使っててよく落ちる(時にはシステム巻き込む)ので、 
 少なくともシステムを巻き込まない13aに戻しました。
 PowerMac8500/G3-333 OS8.6
 
 
- 871 :名称未設定 :01/10/07 04:36 ID:X8z7gVQo
-  >>864 
 まさかこのスレにザッパ好きがいるとは・・・同志。
 あ、関係なくて申し訳ない。
 
 マクモエ一度使うとやめれませんナ。
 普段webブラウザ使う時は「pg up」「pg dn」を利用するので、
 マクモエでも使えたらなぁというのが、一番の希望です。
 (少数の意見だとは思うのですが)
 
 
- 872 :マクモエ〜〜 :01/10/07 04:59 ID:I4zdvAck
-  >>871 
 使えますよ。
 スレウィンドウにして
 一回Tabキーを押すと
 なぜだか次からpg up,downが使えます。
 
 
- 873 :871 :01/10/07 05:45 ID:g9xDE.Jk
-  >>872 
 ぬぉ、ホントだ。知らんかった、ありがとうございます。
 他に言う事が無くなってしまいました。
 
 
- 874 :マクモエ〜〜 :01/10/07 06:43 ID:I4zdvAck
-  >>872 
 あと、予約板のタブをアクティブにしといて
 command+Rして巡回させたあとも矢印キーが使えない。
 コレもタブを押すと直るんだけど
 合わせて直してくれたりしたら
 すごく嬉しかったりする。
 ワホーイ
 
 
- 875 :名称未設定 :01/10/07 18:26 ID:KCDPbnRM
-  予約板の解除をoption+クリックでやると 
 落ちちゃいます。
 
 
- 876 :名称未設定 :01/10/07 18:45 ID:rwMyfpOA
-  マカー用と併用中です。 
 一応過去レス呼んでみたんですが、こんな症状は既出ですか。
 OSは8.6です。
 
 ・何らかの理由でマクモエが強制終了した後、
 板一覧(予約板・全板)ともにまっさらになっている。
 2channel.brdを読み込んで全板を表示→あらためて巡回板の予約をすると、
 スレそのものの巡回予約は残っています。
 非常措置として設定ファイルをバクアプしようかなと思ったんですが、
 bbsmenu.brdをバクアプしとけばいいんでしょうか。
 
 ・自分が使ってる串経由の書き込み、ぜんぜんできないです。
 同じ串でもマカー用ではできてるので、これはマカー用から書き込んでます。
 でも串で書き込めてる人もいるみたいだし、単に相性なのかも。
 #プロバ串だとはねられるので仕方なく不正串つかってます。
 #ケーブルなんで使える串も限られてます。
 
 そんなわけで純巡回ツールとして使ってますが、とても使いやすいです。
 どうもありがとうございます>さいとう(仮名)氏
 
 
- 877 :名称未設定 :01/10/07 23:30 ID:ae733XVI
-  要望です。スレ一覧等でも 
 スクロールダウン(ページ)…[スペース]
 スクロールアップ(ページ)…[Shift + スペース]
 を使えるようにして欲しいのですが、どうですか?
 ご検討おねがいしやす〜
 
 
- 878 :  :01/10/08 00:43 ID:SmI0FdVU
-  >>876 
 漏れも会社串からかきこめないです。それどころか見られない板あるし。(ニュー速など)
 
 
- 879 :名称未設定 :01/10/08 01:41 ID:.NNFHFgc
-  削除・倉庫行きスレッドを更新すると 
 ↓のゴミがくっついてくるようになりました。
 
 806 名前: メール: 投稿日:
 807 名前: メール: 投稿日:
 808 名前:302 Found メール: 投稿日:
 809 名前: メール: 投稿日:
 810 名前:Found メール: 投稿日:
 811 名前:The document has moved here. メール: 投稿日:
 812 名前: メール: 投稿日:
 
 
- 880 :名称未設定 :01/10/08 01:51 ID:VK/tWAcA
-  ICQと同時に立ち上げてると、よく固まるなぁ。 
 
 
- 881 :876 :01/10/08 02:18 ID:PQuI3KtM
-  >878 
 あ、うちでも書き込めない串をつけているときは、一部板が見られません。
 その串を外す(書き込めない強制串にする)と普通に見られます。
 会社串ははずせないと思いますが、もし外せば同じことになるのではないかと。
 ってことはやっぱり相性ですかね。
 
 
- 882 :名称未設定 :01/10/08 12:08 ID:I429b3Pw
-  まちBBSがようやく見れるようになったのですが、 
 発言番号100未満だと十の位が、100以上だと百の位が見えません。
 ポップアップはちゃんとするので表示だけの問題だと思うんですが・・・
 
 
- 883 :名称未設定 :01/10/08 13:09 ID:FRO3smHY
-  すいません。かなりドキュンな質問で申し訳ないのですが、 
 OS X(10.1)環境で10/6日版のマクモエを使用して、
 2channel.brdの読み込みができないのです。。
 メニューから「2channel.brdの取込み」を選んで、選択ダイアログは出るのですが、
 2channel.brdファイルを選択することができません。
 brdファイル配付所で1004.zipをDLしました。標準で入ってるStuffitで解凍したのですが、
 ファイルタイプ等が違うんですかねぇ?OS Xでもそういう概念あるんでしょうか?
 
 
- 884 :名称未設定 :01/10/08 14:18 ID:J2odVMyE
-  OSXでa15Carbon版使ってます。 
 レス数の多い保管スレを開くとき、よく落ちちゃいます。レス数500以上だと100%。
 なので、開く前に保管スレを削除してからネットから再読み込みしてます。
 Arenaでもよく落ちるので、ひょっとしてうちだけかもしれませんが。
 
 OS9で(Carbon版を)使う分には、そんなことなく安定してます。(多謝)
 
 あと些細ですが、OSXのメニューバーに表示されるアプリ名が文字化けしてます。
 
 
- 885 :名称未設定 :01/10/08 15:02 ID:2.xKC31g
-  >883 
 今試したが、取り込みできたよ。>10.1
 見つからないって事は、別のデスクトップフォルダみてそうだな。
 OSXでデスクトップにbrdファイルおいた場合は
 OS X HD / Users / ユーザー名 / Desktop / 2channel.brb
 にあるはず。
 
 >884
 >>686-689
 このへんの事かな?
 
 
- 886 :883 :01/10/08 17:11 ID:FRO3smHY
-  >>885さま 
 レスありがとうございます。
 色々試しているのですが、やはりうまくいきません。
 ファイル自体は見えているのですが、クリックして選択することができません。
 全く関係ない、テキストファイル等は選択できるのですが、「〜.brd」ファイルが
 クリックでフォーカスすることができません。
 他の方ができているという事はこちらのPCの問題だと思いますので、
 もう少しいろいろやってみようかと思います。
 
 はやくマクモエで2chブラウズしたいっす。
 
 
- 887 :名称未設定 :01/10/08 23:14 ID:FKcTzm8E
-  マクモエから書き込もうとすると、「ユーザー設定が異常です!」って 
 なるのはなんでだろ?
 
 
- 888 :名称未設定 :01/10/09 01:09 ID:9yvbofdM
-  >887 
 答えは、「批判要望板心得」に書いてあるらしい。
 http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm
 
 
- 889 :名称未設定 :01/10/09 03:42 ID:AAJCOOW.
-  age 
 
 
- 890 :testもかねて :01/10/09 19:47 ID:r0zT8kb6
-  10.1でcarbon版使わせていただきました。 
 なんか...かなりおかしくないですか?
 
 メインウインドウの左のタブが見えない。
 文字も見えない。
 .brdが機能していない。
 
 あとスクロールホイールも動作しません。
 
 使いやすそうなソフトなので改良をお願いします!
 
 
- 891 ::: :01/10/09 22:52 ID:AFklIVdg
-  >876 
 
 私も8.6の環境で1.0a13あたりでは起こっていましたが
 15あたりで起こらなくなりました
 今は快調で、ほとんど落ちません
 
 
- 892 :さいとう(仮名) :01/10/09 23:08 ID:/INhoJmE
-  どうもこんばんは。先程出張から帰ってきました。 
 いろいろと不具合が出ているようで申し訳ありません。
 明日は休みなのでゴリゴリプログラミングしようと思ってます。
 
 >881
 串関係は公開串でしかテストできる環境がないのでどこが問題なのかを見つけられず、
 なかなか完璧にすることが出来ません。
 いろいろといじってみますので、不具合があればまた詳しく教えて頂けると助かります。
 
 >886
 ファイルタイプが"TEXT"だと取り込めるようにしています。
 Classic上でResEditなどでファイルタイプを書き換えてもらうと読み込めると思います。
 
 >890
 かなりおかしいと思います。
 まだ10.1を入手してないので良く分からないのですが、
 10.1では描画関係の処理が変わったらしく、REALbasic自体がそれに対応してないので
 どうすることも出来ません。
 もうREALbasicをアップグレードするつもりはないし、
 時間が出来たらCocoaで開発しようと思ってますので、
 Carbon版についてはお許し下さい。
 
 
- 893 :名称未設定 :01/10/09 23:19 ID:oXH18p5w
-  >さいとう(仮)さん 
 
 捨てメアドでも何でもいいので連絡用のメアドがあるとイイかも?
 DM出来たら>881さんとかも串をDMすれば問題解決が早いのでは?
 ウイルスとか嫌がらせとか色々くるかもしれないけどさ。
 
 
- 894 :890 :01/10/09 23:43 ID:eCeYlTxk
-  >>892 
 おお!さいとう(仮)さん!レスありがとうございます。
 cocoa楽しみに待ってます!頑張って下さい!
 
 
- 895 :ハカー :01/10/10 07:05 ID:EMzf2SUc
-  2〜3前のバージョンから(うろ覚え)、machibbs 
 の個々スレが取得できなくなったような気がする
 のですが、俺だけですか?
 スレッド一覧はマクモエで読み込めるんですが…。
 個々スレを読み込むと、ずーっとフリーズしたように
 接続が終わりません。
 ちなみに「ブラウザで表示」は大丈夫です。
 machibbs関係の初期設定データを捨ててみましたが
 効果なしでした。
 
 
- 896 :  :01/10/10 10:37 ID:0hrCD/N6
-  >>895 
 俺はできるよ。
 初期設定じゃなくてスレを捨ててみれば?
 
 
- 897 :名称未設定 :01/10/10 17:16 ID:ReuD/wyw
-  スレwindowからの巡回予約が効いて無い(予約もできない、解除もできない)のは俺だけかな? 
 ゴミ箱のほうはちゃんと機能してるんだけど、巡回予約は機能してない気がする。
 新しいスレを、スレwindowから巡回予約したはずなのに、スレ一覧を更新しても予約マークついてなかった。
 皆様の情報キボンヌ
 
 ……と。
 
 
- 898 :名称未設定 :01/10/10 18:08 ID:g5DH3KNk
-  >>897 
 予約はできるけど、解除ができない…
 
 
- 899 :名称未設定 :01/10/10 18:36 ID:ivFi7WRw
-  あ、新しいやつ、開いているスレ一覧だけをその場で検索できるようになってる! 
 嬉しい。アリガトー!!
 萌え萌え〜。
 
 
- 900 :900! :01/10/10 20:23 ID:3v1gWukw
-  900! 
 
 
- 901 :さいとう(仮名) :01/10/10 22:51 ID:cZHrzBMg
-  Ver1.0a16をリリースしました。 
 http://203.174.72.114/saitokamei/
 今回はバグフィックス中心で特に目新しい機能はありません。
 
 >860
 <<ねじれ<>ポップ>>の件は直しておきました。
 スレ一覧を再取得していただくと正しく表示されます。
 
 >898
 解除できないのは仕様です。今のところは予約の追加しか出来ません。
 
 その他、スレの読み込みはロジックを変えてなるべくCPUを占領しないようにしました。
 また、取得方法も設定可能にしましたのでお好みで使って下さい。
 
 
- 902 :名称未設定 :01/10/10 23:00 ID:co1DiYAA
-  お、取得が以前のような方式も選択できるようになっていながら 
 以前よりもよくなっている。取得しながら表示でもHDガリガリ言わなくなったね。
 
 900超えたのでさいとう氏に新スレお願いしますか。
 
 
- 903 :名称未設定 :01/10/10 23:34 ID:M4O0XYkU
-  スレ・ウインドウの背景カラーを変更したいんですが 
 変えた後にスレ・ウインドウを閉じて
 新しいスレ・ウインドウを開くと初期値に戻ってしまいます。
 何度やってもだめみたいです。
 他のカラー等の設定ははきちんと記録されています。
 
 みなさんは、どうですか?
 
 
- 904 :879 :01/10/10 23:39 ID:YkKrgQ0M
-  ゴミ、ついてこなくなりました。 
 メッセージが出るようになったんですね。
 さいとう(仮名)さん、どうもありがとう。
 
 
- 905 :名称未設定 :01/10/11 00:06 ID:5K7EO0pw
-  >>903 
 うちは大丈夫だったよ。
 
 
- 906 :名称未設定 :01/10/11 00:16 ID:3GIT0UdA
-  903はOSXではないかなーと思ったり。 
 環境も一緒に言った方がいいよ>903
 
 
- 907 :名称未設定 :01/10/11 00:17 ID:J6GpTQEM
-  保管スレのタブを押してから板を選択すると 
 Ver1.0a14までは保管スレが表示されたんですけど、
 Ver1.0a15から一度スレ一覧タブで開いてからでないと
 保管スレが表示されなくなってしまってますです。
 Ver1.0a16でも。直るようだったら
 そのうちお願いしま〜す。
 
 
- 908 :907 :01/10/11 00:18 ID:J6GpTQEM
-  書き忘れ 
 PPC版です
 
 
- 909 :名称未設定 :01/10/11 00:22 ID:CZ6Xm21Y
-  最近増えてきている 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/mac/1000224294/l50
 このタイプの2ちゃんねる内リンクも
 マクモエでリンクしてもらえると有り難いです
 
 
- 910 :名称未設定 :01/10/11 00:53 ID:50TplQtg
-  どうもスレウィンドウを開くとIMが切り替わるようだ。 
 
 
- 911 : ◆.//////.  :01/10/11 00:59 ID:1eV2oTwQ
-  次スレつくらず、 
 かちゅやマカー用。みたいに専用板つくりませんか?
 
 
- 912 :さいとう(仮名) :01/10/11 01:00 ID:08ddyv7c
-  今気付いたのですが、JBBSを見ようとすると 
 全て「倉庫行き」のメッセージが表示されます。
 明日にでも修正したものをウプしますので、
 すみませんがJBBSを見られる方は明日までお待ち下さい。m(_ _)m
 
 
- 913 :名称未設定 :01/10/11 01:34 ID:5K7EO0pw
-  >>910 
 さいとう(仮名)さんはスレッドウインドウがアクテイブの時に
 Romanになるように修正したと思うんだけど、
 ウインドウやアプリを切り替えると
 Romanになったり、日本語スクリプトになったりするね。
 
 >さいとう(仮名)さん
 ログ検索・スレ一覧検索では欧文の大文字、小文字を判別しませんが、
 スレッドウインドウでの検索では判別するみたいです。
 できれば判別しないようにして欲しいです。
 
 
- 914 :名称未設定 :01/10/11 02:05 ID:8v.4vkXc
-  長過ぎる行があるとかきこみできないんですか? 
 エラーリポートってやつをみたらそういう風に書いてあった
 ような気がするのですが…
 既出だったらスマソ
 
 
- 915 :名称未設定 :01/10/11 02:09 ID:8v.4vkXc
-  あ、書き込みできたー ワーイ 
 1時間前からマクモエを使わせてもらってます。
 もうダイマンジョク。
 
 
- 916 :903 :01/10/11 02:51 ID:4RmXOS8w
-  >>905 さん 
 >>906 さん
 
 書き込みありがとうございます。
 えと、今いろいろやっていて分かったことがあります。
 どうも背景のカラーを完全な黒にすると設定を保存してくれないみたいです。
 (R.G.B の場合 0%0%1% で回避しています)
 うーん、バグでしょうか・・・。
 
 環境は・・・
 MAC OS 9.1
 マクモエ 1.0 A 16 (PPC)
 ・・・です。
 
 
- 917 :名称未設定 :01/10/11 02:54 ID:PNbuZPCc
-  >>914 
 ネタなのかわかんないけど、
 マクモエだけじゃなくてブラウザでも長すぎる行があると書き込みできないよ。
 
 
- 918 :名称未設定 :01/10/11 03:18 ID:/ZFwR6bE
-  >>911 
 …ンなにこの板から話題を無くさなくともイイでしょ
 
 
- 919 :名称未設定 :01/10/11 03:40 ID:da04nVfc
-  >911 
 
 なら(以下省略)
 
 
- 920 :名称未設定 :01/10/11 04:10 ID:J6GpTQEM
-  >911 
 
 なら(以下省略
 
 
- 921 :名称未設定 :01/10/11 04:14 ID:LBLrNl7s
-  >>911 
 奈良 (イカ消毒
 
 
- 922 :名称未設定 :01/10/11 04:37 ID:/ZFwR6bE
-  リンクの色と文字色を同じにしたらなんか変です 
 リンククリックとかレスのポップアップがうまくいかない
 確認求む
 
 
- 923 :名称未設定 :01/10/11 05:44 ID:LY/oxFlM
-   >>903 
 遅レスでやんすが。
 色の設定したウィンドウを最前面においた状態で、一度終了してみそ。
 
 
- 924 :923 :01/10/11 05:49 ID:LY/oxFlM
-  あ、ゴメン。これでもできなかったわ。 
 
 
- 925 :名称未設定 :01/10/11 06:07 ID:KWn29nU2
-  実況版で書き込みできなかたよ。 
 ガイシュツ?
 
 ERROR:「ユーザー設定が消失しています!」
 ・・とな。
 
 
- 926 :名称未設定 :01/10/11 11:09 ID:.EnDtZFQ
-  >>925 
 クッキーをONにしてちょってやつかねぇ。よくわからんけど。
 
 
- 927 :名称未設定 :01/10/11 11:18 ID:IV/FONNg
-  さいとう(仮名)さんへ 
 マクモエ作ってくれてありがとう(^o^)/
 巡回予約を解除するのも作ってね♪おねがいします。
 
 
- 928 :名称未設定 :01/10/11 11:53 ID:m4LenikA
-  まちBBSが×。 
 予約しても、"-1レス取得しました。"
 オンラインでスレ取得をしようとしたら
 "ファイルが見つかりません。"
 
 
- 929 :名称未設定 :01/10/11 13:02 ID:y1wgQ20E
-  過去ログくらい読めよ! 
 >>912
 
 
- 930 :名称未設定 :01/10/11 13:03 ID:y1wgQ20E
-  あれ?JBBSとまちBBSって違うのか?まあいいや。 
 
 
- 931 :名称未設定 :01/10/11 17:51 ID:RN.X16ZA
-  >>927 
 巡回予約解除できるでしょ?
 
 
- 932 :名称未設定 :01/10/11 17:55 ID:RN.X16ZA
-  2channel.brd閉鎖しちゃった・・・・・ 
 
 
- 933 :932 :01/10/11 18:08 ID:RN.X16ZA
-  自己レス 
 カチューシャ板から落とせた スマソ
 
 
- 934 :名称未設定 :01/10/11 19:55 ID:ga6Vubsg
-  なお「ユーザー設定が異常です」というエラーメッセージは、荒しを行ったリモートホストへのアクセス規制です。荒した覚えがないのにこのエラーが出る場合は、規制の巻き添えになっています。 
 fusianasanして頂ければ極力巻き添えが少なくなるように設定しますが、荒し本人さんと同じAPであったり、リモートホスト名によって区分けが難しいプロバイダの場合は対応できないことがあります。
 例えば東急CATVのように一つのプロキシサーバを通してアクセスするようなプロバイダの場合、そのサーバを排除した時点ですべての東急CATVユーザーに規制がかかります。これを回避する方法はありません。
 また、荒しご本人の場合は解除には応じかねます。
 
 ちょっと違うね
 
 
- 935 :名称未設定 :01/10/11 20:04 ID:twZkTMpE
-  16a、なんかしんないけど、一回終了して起動すると、 
 スレが全部消えてしまってる。
 何で?
 
 
- 936 :名称未設定 :01/10/11 20:11 ID:KPQtdGq6
-  >>916 
 遅レスだけど、俺もその現象でた。
 前バージョンだったけど。
 初期設定ファイルをeditorで開いて、RGBを指定しても駄目だったよ。
 今はrgb:5,10,5で指定してる。
 
 環境:Mac OS 8.6、割り当てメモり:デフォルト
 
 
- 937 :名称未設定 :01/10/11 20:19 ID:KPQtdGq6
-  連続書き込みスマソ。 
 a16だと書き込み時の「名前」と「mail」が
 保存されないんだけど、皆さんはどうですか?
 
 環境:Mac OS 8.6、割り当てメモり:デフォルト
 マクモエ 1.0a16
 
 
- 938 :名称未設定 :01/10/11 20:53 ID:dIbtYON6
-  >>937 
 オレのは保存されてるよ(PPC板)
 
 
- 939 :916 :01/10/11 21:00 ID:Dbq2vWvA
-   >>936 さん 
 
 書き込み、どもです。
 やはり出ますか・・・。
 でも、今は背景白にしたので関係なくなっちゃいましたけど。(^-^;)
 (作者さん、時間があればなおしてくださーい)
 
 で、メールは入力しないので分かりませんが
 名前はこちらでは保存されている様です。
 
 環境     :MAC OS 9.1
 マクモエ   :1.0 A 16 (PPC)
 割り当てメモリ:50MB
 
 
- 940 :937 :01/10/11 21:18 ID:lYlJ7AOo
-  >>938-939 
 早速のレス、サンクスです。
 今日Macを起動して、何時も書き込んでいるスレッドに
 書き込みしようとしたら、名前欄が空白でした。
 んで一度書き込んで再起動したら、また空白でございまして。
 しかし再度起動したら、名前、メール欄共に記憶されていました。
 
 かなり謎なんですが、暫く様子を見てみます。
 様子見てる間に次期バージョンが出そうですけど。。。
 
 
- 941 :名称未設定 :01/10/11 21:19 ID:dIbtYON6
-  新規スレッドをマクモエで立てられるようになると 
 更に便利なんで、出来るようだったらお願いしたい。
 そのうちでよいので。
 
 
- 942 :名称未設定 :01/10/11 21:37 ID:O1YwY4fA
-  鯖が変わった板、新しい2channnel.brd読み込んでも、 
 全スレ「倉庫行きになったようです」になっちゃうです。
 ブラウザでは見えてます。
 
 JBBSが倉庫行きになっちゃうの>912と同じ原因ですかな。
 報告しときます。
 
 
- 943 :名称未設定 :01/10/11 23:07 ID:YtIrHzcw
-  2channel.brd の配布先が変わったみたいです。 
 http://www43.tok2.com/home/board/
 
 
- 944 :さいとう(仮名) :01/10/11 23:52 ID:B/.vFztc
-  今夜JBBSの件を直したものをあげようと思っていたのですが、 
 ちょっと時間がなくて出来ませんでした。
 明日にはウプできると思いますのでもう少しお待ち下さい。
 
 >942
 どこの板でしょうか?教えて頂けると助かります。
 
 ところで新スレを立てようとしているんですが、
 「ERROR:スレッド立てすぎです。。。」
 のメッセージが出て立てられないんですよね。
 このスレ以外たててないんですけど。。。
 明日会社からスレ立ててみますんで、
 今夜のうちに1000超えたらお許し下さい。
 
 
- 945 :名称未設定 :01/10/12 00:03 ID:fttuXpUg
-  さいとう(仮)さん、ありがとう! 
 感謝を込めて。
 
 スレッドがURLの取得が上手くいきません。
 ほとんどがだだーっとリンクされちゃいます。
 がいしゅつだったらすいません。
 
 
- 946 :名称未設定 :01/10/12 00:19 ID:WSX6FtDA
-  新規スレッド立てました。 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002813294/
 2ch巡回ツールマクモエ Ver.2です。
 
 これからも頑張って下さい。
 ありがとう。
 
 
- 947 :942 :01/10/12 00:24 ID:1rm2OajU
-  自分の回ってる所では、game.2ch.netに移動した全板です。 
 カテゴリ「ゲーム」の全板が相当してるみたいです。
 「倉庫行き」エラーは巡回してた以下の板で確認しました:
 家ゲー・家ゲー攻略・PCゲーム・FFDQ・ハード業界
 2channnel.brdは>943のを使用。OS8.6。
 a16で起きたんですが、マクモエをa15に戻してもだめでした。
 CMD-Eで板のURLを変更しても駄目なようです。
 
 開発お疲れさまです。感謝致しております。
 
 
- 948 :名称未設定 :01/10/12 00:44 ID:TdEdGPgk
-  >>946 
 >>902,>>944見た?
 
 
- 949 :946 :01/10/12 01:15 ID:WSX6FtDA
-  >>948 
 すんません、>>902は読み流し状態でした。
 >>944みてたてられないなの状態だったら
 代わりにたてておこうと思ったんですが
 出しゃばっちゃいましたね。
 逝ってきます。
 
 
- 950 :名称未設定 :01/10/12 02:11 ID:akslgPJE
-  >946 
 別に誰が建ててもいいジャン。
 
 
- 951 :名称未設定 :01/10/14 00:58 ID:J8hk2Wfc
-  だよね 
 仕切り屋うざい
 
 
- 952 :名称未設定 :01/11/04 00:59 ID:QmskXOYR
-  &heart 
 
 
261KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30