■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
2ch巡回ツールマクモエ
- 17 :さいとう(仮名) :01/09/12 08:50 ID:SyvqVzWE
-  >>10,>>14 
 直接取りに行く方が廃止板対応しやすかったので...
 なお、メニューの取得先のアドレス変更できます。
 >>11
 他の板にはこれから対応していくつもりですが、
 何卒マターリ進行でお願いします。
 >>12
 そもそもOff-Lawの開発が終了したようだったので、
 自分でOff-Lawに追加したい機能をつけるようなつもりで
 作ったもので...
 3ペインにしなかったのは、Macフィールではないので
 個人的にあまりすきではないのです。
 ちなみに、スレ一覧のリスト上でリターンキーを押すと
 スレウィンドウを開くことが出来ます。
 >>15
 ありがとうございます。せっかく公開したのでなるべく
 皆さんの意見を取り入れていきたいと思います。
 意見がありましたらどんどんおっしゃって下さい。
 
 
- 18 :名称未設定 :01/09/12 09:09 ID:zHsRUZQ2
-  早速使わせて頂きました。 
 すごく良い感じです。
 これで書き込みできるようになったら最高だなぁ…。
 
 質問ですが、
 ニュース速報板の「【正直】佐々木健介のニュース速報3」スレのレス数が
 922なのに、
 なぜか921までしか表示されないのですが…。
 仕方がないのでこれはマカー用。で見てますが。
 
 
- 19 :名称未設定 :01/09/12 09:38 ID:tUeGPk9I
-  使わせてもらってるけど、 
 まだあまり使い方がわかってないみたい。
 とりあえずポップアップがかっこいいと思ったw
 
 Off-Lawのころは巡回ツールが必要だったけれども
 今は2chブラウザのほうが需要が高いと個人的に思います。
 あと最近からマック使った人はiTunesみたいに
 ひとつのウィンドウの方が慣れてて
 3ペインの方がMacっぽいと思うのかも知れないね。
 
 
- 20 :さいとう(仮名) :01/09/12 10:28 ID:ug2yPdDc
-  >>18 
 基本的にオフライン重視の巡回ツールなんで、
 スレ一覧をとってくるタイミングとスレを取ってくるタイミングが
 必ずしも一致しないのです。
 この辺はなんとかしようと思ってます。
 >>19
 漢字Talk6.X時代からのMacユーザなもんで、こっちのほうが
 慣れちゃってるんですね。
 3ペインの要望が多いようでしたら切り替え可能にしようと思います。
 巡回ツールにしてるのは、私のメインマシンがPowerBookで
 巡回ダウンロードして出先で読んだりすることが多いので...
 マカー用。がよく出来てるんで、オンラインブラウザはもういいかなー
 と思ってます。
 
 ちなみにスレの巡回予約はスレリスト上をOption+クリックでも可能です。
 
 
- 21 :名称未設定 :01/09/12 12:13 ID:VNfRJn46
-  なんとなく名前がむかつくところが、秀丸に通ずるものがある 
 
 
- 22 :名称未設定 :01/09/12 13:50 ID:aRuwad5.
-  使ってみました。 
 ・clickの回数が多くなりそうなつくりなので使いにくく感じる
 ・スレッドを見るのに、「このスレッドはまだ取得されていません。
 取得しますか。」とでて煩わしく感じる。
 Winの意味のない確認dialogを連想させてちょっと引いてしまった。
 ・更新するのにいちいちtabを行き来しなけばならないのは疲れる。
 ・意見が別れると思われるがやはり1ウィンドウで作業できる
 インターフェイスのほうが動作も過敏だし、Smartに感じる。(既出)
 
 手厳しいかも知れませんがtoolの発展を考えて、挙げてみました。
 これからも素晴らしいtool開発をしていただきたいです。
 
 
- 23 :22 :01/09/12 13:52 ID:aRuwad5.
-  下げちゃったのでage 
 >>22
 ○分かれる
 ×別れる
 
 です。
 
 
- 24 :名称未設定 :01/09/12 14:22 ID:4D2xbGQg
-  『クラスOutOfBoundsExceptionの例外は取り扱われませんでした。 
 アプリケーションを終了します。』
 これはどういう意味でしょうか。
 スレッドを見ようとするとこのアラートがでて、マクモエが終了してしまいます。
 
 
- 25 :名称未設定 :01/09/12 14:26 ID:b3Kv/aHI
-  名前可愛いじゃん!! 
 マクモエ萌え〜
 
 
- 26 :さいとう(仮名) :01/09/12 15:15 ID:E1e42kdw
-  >>22 
 自分の使いやすいように作っていたので、他の人には使いにくい部分があると思います。
 参考にしたいと思いますので、手厳しいこともどんどん言って下さい。
 
 インターフェースについては好みが別れるところなのでもっとたくさんの意見を頂けると有り難いです。
 
 >>24
 どこで落ちますか?
 
 
- 27 :名称未設定 :01/09/12 15:27 ID:zLWMCywY
-  串とおすとスレ名が取得されないよ 
 
 
- 28 :名称未設定 :01/09/12 15:58 ID:4D2xbGQg
-  >>26 
 レスありがとうございます。
 スレッド一覧からスレッドを選んでWクリックで開こうとすると上記のアラートがでます。
 このアラートがでるスレッドは一度保存を取り止めたスレッドの様です。
 一度も見ていないスレッドや保存をしていないスレッドはちゃんと見れます。
 
 
- 29 :名称未設定 :01/09/12 16:28 ID:RS25LYEw
-  システエラー11とか出て再起動させられるんですが・・・ 
 7.55だとやっぱりダメなのかな?
 ちなみにメモりは推奨の3倍にしてますが・・・
 
 
- 30 :名称未設定 :01/09/12 16:31 ID:tUeGPk9I
-  オンラインモードを付けて 
 板名をクリックしたら全スレを取得、
 スレをダブルクリックでそのままウィンドウが開く、
 そんなモードが欲しい。
 
 
- 31 :名称未設定 :01/09/12 18:08 ID:TZ/oxS26
-  使用させていただきました。 
 非常にマックらしい見た目ですばらしいです。
 
 使用してみて感じたことをいくつか述べさしていただきます。
 
 *オンラインとオフライン両対応のために板名やスレッドのシングルクリックで選択、ダブルクリックで取得というのはいかがでしょうか?
 つまり、ダブルクリックを使用しない限り勝手にインターネットへ接続されることはないと。
 
 *板一覧はあらあかじめ種類別に別けられてすべて登録されているといいとおもいます。
 それに加え今の登録性はお気に入りという形でInternet Explorer のように追加できると。
 
 *板リストやスレッドリストのフォントサイズをかえられるといいと思います。
 
 *スレッドリストをFinderのリスト表示のようにソートできるといいと思います。
 
 *レスのポップアップでまだ存在しないレスをみると落ちます。
 
 *メインウインドウのタイトル"MacMoe"はアプリケーション名と同じにした方がいいと思います。
 
 *スレという言葉をスレッドにした方がいいと思います。
 
 *はじめは1ウインドウですべてをこなせる方がいいと思いましたが、新規ウインドウが開く形もFinderを使用しているようでなかなか使い勝手がいいです。
 これについてはもうすこし検証する余地がありそうです。
 
 以上、勝手ながら個人的に感じたことをまとめさせていただきました。
 安定していて非常に期待できるアプリケーションです。
 開発がんばってください。
 
 
- 32 :名称未設定 :01/09/12 19:13 ID:spm491Do
-  +Tが重複してるってのはガイシュツ? 
 
 
- 33 :名称未設定 :01/09/12 22:50 ID:Rme0Rnl6
-  使用させていただきました。 
 普通に使ってますがぼくの環境では落ちることもなく
 気に入ってます。
 
 ・スレ取得の確認はオフライン時だけでいいのでは?
 ・レス取得の巡回ログからスレを開きたい。
 ・未読レスのあるスレには何か目印を。
 ・どうせ行く板なんて決まってるんだから板一覧は
 今のままでいいかと。
 >31
 自分で全部登録すればいいじゃん。
 
 ・例の2ch危機以降、アンカータグがつくのを嫌って
 レスへの参照を >1 の様に書く人が増えているので、
 それもポップアップしてくれることをかなり希望。
 
 なんか「だったら『マカー用。』使えよ。」見たいな意見が多くて。
 マカー用。とは違う種類のツールなんだって事を理解しないと。
 スレタイトルにも書いてあるじゃん。巡回ツールって。
 
 >all
 気を悪くしたらごめんね。
 
 
- 34 :さいとう(仮名) :01/09/12 22:54 ID:iI4E30CE
-  皆さん御意見有り難うございます。 
 とりあえず、オンラインモードをつけたものをウプしました。
 http://203.174.72.113/saitokamei/
 
 
- 35 :さいとう(仮名) :01/09/12 23:06 ID:iI4E30CE
-  >>27 
 もしかして串のアドレスに http:// を入れてないでしょうか?
 何の表示もしてなかったので分かんなかったですよね。
 間違ってたらすいません。
 
 >>28
 とりあえず途中まで取得したスレッドが消せるようなら消してみて下さい。
 自分の環境では同様のことが起きないので原因がちょっと分かりませんです。
 ちなみに開発環境は、
 Powerbook G3/400(メモリ:320MB HD:10GB)
 MacOS9.1
 です。
 
 >>29
 REALbasic自体が7.6.1以降の対応になってます。
 またプラグインの関係で最低8.1以降でないと動作しないと思います。
 すみません。
 
 >>30, >>31, >>33
 オンラインモードつけました。
 こんな感じでどうでしょうか。
 
 >>32
 すいませんです。自分でショートカット使ってなかったのがバレバレですね。
 コマンド+Dに修正しておきました。
 
 >>All
 その他の要望についてはひとつづつ検討して追加していこうと思います。
 また気付いたことがあればよろしくお願いします。
 
 
- 36 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM  :01/09/12 23:24 ID:yxURyzNM
-  やっと使用できました。。(ダウソロード失敗しまくり…) 
 
 1ウィンドウ=1スレッドのインターフェースはMacの伝統的なUIで好みです(誰がなんと言おうと)。
 
 既出っぽいですが、オンラインモードも付いたことですので、
 □スレ一覧のスレクリックでスレの一覧更新してもらえるとスマートかと思います。
 □あと、スレッド表示ウィンドウの更新ボタンは command+R のショートカットを
 使えるとよさげ。
 □また、ウィンドウメニューに command +1 かなにかで、ウィンドウを順に切り替える
 機能を付けてもらえると便利かも。
 
 かなり完成しているので、これくらいしか今のところ要望はないです。
 さいとう(仮)様に感謝。。
 
 
- 37 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM  :01/09/12 23:28 ID:yxURyzNM
-  >36 
 □スレ一覧のスレクリックでスレの一覧更新してもらえるとスマートかと思います。
 
 は、実装済みでしたね。スマソ...
 
 
- 38 :33 :01/09/12 23:40 ID:Rme0Rnl6
-  >36 
 □また、ウィンドウメニューに command +1 かなにかで、ウィンドウを順に切り替える
 機能を付けてもらえると便利かも。
 
 も実装済み。
 
 ・「予約スレのみ表示」のチェックの切替に何かショートカットを
 あてて下さい。
 ・option+clickで予約できるのならoption+returnでも
 予約できるようにして下さい。
 
 これさえかなえば、マウスに触らなくてもよくなるのがとても嬉しい。
 
 しっかし、オンラインモードってどうなんでしょう?
 ちょっと使ってみたけどすぐにチェック外しちゃった。
 まあ選択肢は多いほうがいいんだろうけど。
 
 
- 39 :31 :01/09/12 23:42 ID:TZ/oxS26
-   
 >33さん
 個人的にはオンラインモードで使用していますので、もし操作性を複雑にすることなくオンライン、オフライン対応にできるならそれが一番かな、とおもいあのような意見を述べさせていただきました。
 "マクモエ"はそれが可能なアプリーケーションだと思いましたので。
 
 そのようなことを考えた上でいまの板リストの表示ではいろいろな板にまたがって情報をさがすとき不便かとおもいました。
 実際に多くの板を登録してみると目的の板をさがすのが大変でした。
 
 #あらかじめ目的の情報をさがすという使い方の他に、なにげなくぶらぶらいろいろな情報を見るという使い方もインターネットの魅力のひとつだとおもいますので。
 
 ですのであのような板は種類ごとに登録されている、お気に入りに板を自分で追加できる、というどちらにも対応できそうな方法を提案させていただきました。
 なにか解決方法がありましたら是非御教授おねがいします。
 
 
 >さいとう(仮名)さん
 素早い御対応ありがとうございます。
 さっそく新しいバージョンを使用させていただきました。
 
 相変わらず安定していてオンラインモードもおかげさまでかなり快適になりました。
 やはり非常にマックらしいアプリケーションだとおもいます。
 これからもマイペースで開発をすすめていって下さい。
 
 #すでに手放せないアプリケーションになりました。
 ありがとうございます。
 
 
- 40 :33 :01/09/12 23:55 ID:Rme0Rnl6
-  「マカー用。」を使ってたときに板一覧がうっとうしくて 
 2channel.brdをテキストエディタでほとんど消してたクチなので、
 マクモエを初めてつかったときはぼくの求めてるものを
 だれか(サイトー(仮)さん)がもう形にしてくれてることに
 思わずiMacに踊りかかるくらい嬉しかったわけなのだが、
 ここの書き込みを見てると、
 3ペインにしろとか、板一覧がほしいとか、
 「だったら『マカー用。』使えよ。」見たいな意見が多くて。(ガイシュツ)
 
 で、31はなんで「マカー用。」使わないの?
 
 
- 41 :31 :01/09/13 00:09 ID:rTX1wTBo
-  >33さん 
 マカー用。は使用しています。
 それでもなお"マクモエ"も使用しているかは、こまかいところや言葉にまで気を使ったマックっぽいインターフェイス、安定性、などがあります。
 
 板リストのことですが、それではInternet Explorerのお気に入りのように、デフォルトではすべての板が登録されているなりして始めて使う人に分かりやすいように、さらに自分でフォルダや板の追加や排除などができるというのはいかがでしょうか?
 
 これなら余計な板を排除することもできますし、すべての板を登録する使い方もできますし。
 
 #プログラミングについては詳しくないので技術的にどうとかはわかりませんが、使用してみて個人的におもったことを述べさせていただきました。
 
 
- 42 :33 :01/09/13 00:29 ID:0VX2gyGI
-  >41 
 マクモエは巡回ツールなのね。(いまのところは)
 だからマカー用。とはそもそも違うツールだよね。
 
 マカー用。がネスケとかのブラウザとするなら、
 マクモエがInternet NinjaとかPerMan Surferとかに
 あたるんだと思う。
 
 だから、31の使い方にはもともと向かないツールだと思う。
 どっちがいい悪いじゃなくて種類が違うということ。
 
 だから31はマクモエにマカー用。みたいになってくれ。というよりは
 マカー用。にもっとインターフェイスよくして。というべきだと思う。
 
 なんにせよ意見を出し合うのはいいことだ。きっと。
 
 
- 43 :名称未設定 :01/09/13 00:29 ID:IxE6rM6o
-  ちと微妙な見づらさ(投稿)があると思ったらレス番号に色ついてませんね。 
 できれば次回ウプデートに…
 
 +Dへの変更、素早い対応thx!
 
 #投稿機能や検索機能実装、震えて待ちます。頑張ってください。
 
 
- 44 :名称未設定 :01/09/13 01:47 ID:W24dta5I
-  >>さいとう(仮名)さん 
 今日から使わせて頂いてます。
 今のままでも十分使いやすいと感じました。
 もちょっと使ってみます。
 
 
- 45 :eon :01/09/13 02:17 ID:1HUglTQQ
-  最近はマック用のツールも増えて来たけどこれはなかなか良さそうで期待してます。 
 
 ところで、この手のを作ろうとして挫折した時の遺産で(w
 gzip展開のプラグインがあるけどいります?
 
 
- 46 :33 :01/09/13 02:37 ID:0VX2gyGI
-  >45 
 そういえばマクモエって今転送はどうしてるんだろ?
 あの一件で2ch側がかなり変わったみたいだから。
 
 で、要望などを。
 ・スレ開いたときのフォーカスを本文にして下さい。
 tab押せばいいことなんだけど毎回のことなんで。
 ・ツールバーにフォントメニューや背景色って必要でしょうか?
 環境設定の中でよくない?
 ・環境設定がウインドウメニューの下ってのはどうも...
 編集メニューの下じゃないかな。やっぱり。
 ・ブラウザのアイコンはその人が使ってるやつにならないかな?
 どうでもいいことだけど。
 ・希望ショートカット
 command+( 文字を小さく command+shift+[ でもok
 command+) 文字を大きく command+shift+] でもok
 command+G 次を検索
 command+; 環境設定
 command+~ スレウインドウ切替
 ・ "マクモエについて..." が早くできること希望。
 おもいっきり遊んでくれ。
 
 >36
 勘違いしてた。すまん。
 
 >31
 もう居ないみたいだね。もう少し話したかったよ。
 
 >サイトーさん(仮)
 マターリとがんばってね。
 
 
- 47 :名称未設定 :01/09/13 03:06 ID:kdyW56O2
-  他のスレッドで公開をお願いした者のひとりです、 
 オンラインモードで使用させていただいてます。
 なんだか自分の理想に限り無く近い形で驚くばかりです。
 
 んで、私からの要望は、
 
 ・メインウインドウの横幅を、もっと小さくリサイズできるようにしてほしい。
 それほど長いスレタイトルや板名も無いようなので…。
 
 ・「巡回予約」の逆で、「もう二度と見ないスレ」を設定できるようにして、
 一覧からいらないスレッドを追放する機能が欲しいです。
 
 以上の事が実現しなくても、とにかく気に入ってしまいました。
 ありがとうございます!
 
 
- 48 :33 :01/09/13 03:48 ID:0VX2gyGI
-  サイトーさん(仮)にあーやってこーやってと 
 言ってるだけでは何なんで、
 とりあえずブラウザのアイコンをお使いのブラウザのものに変えれるように
 作ってみました。
 
 ttp://sandramaretti.tripod.co.jp/MacMoe_icons.sit.hqx
 
 とりあえずみんなで自分のできることをやっていこうよ。
 
 
- 49 :33 :01/09/13 04:45 ID:0VX2gyGI
-  スクリーンショットです。 
 
 ttp://sandramaretti.tripod.co.jp/MacMoe_icons.gif
 
 
- 50 :  :01/09/13 05:08 ID:73DIpOmg
-  >さいとう(仮名) 
 
 WASTEfield 使用ですか?
 
 
- 51 :29 :01/09/13 06:45 ID:9HBP3V2Q
-  お返事有難うございます。せめてdat読みツールとして使えたらと思って 
 入れてみたのですが・・・
 とりあえず、理由が判ってスッキりしました。開発がんばってください。
 
 
- 52 :27 :01/09/13 07:29 ID:J7NnFLuw
-  >>27です。ちゃんとhttp://以下を打ってるんですが、 
 やぱり串とおすとダメみたいです。スレ開いたときも正常に表示されません。
 バイダ串(CATV)のほか適当な公開串もためしてみたけどダメでした。
 他の人はどうなんでしょ?
 
 あと細かい注文で申し訳ないですが、FontPatchin'の愛用者なので
 システムフォントと他のフォントはわけてほしいです。
 
 
- 53 :名称未設定 :01/09/13 08:36 ID:4PO.09VM
-  マクモエ使ってみたよ。マカー用とはまた違う感覚でイイ感じ。 
 どっちの作者も頑張っておくれー。
 
 
- 54 :22 :01/09/13 09:43 ID:8KHqxLTU
-  機能とか関係ないことだけど、Macらしいと言うことで 
 是非イースターエッグを実装してほしい。
 
 
- 55 :22 :01/09/13 10:14 ID:UoRgCQ6.
-  使ってみるとスレ内容がちょっと読みにくい感じがした。 
 何故かと思い、マカー用。と比べてみたらマカー用。は
 レスの頭に(tab?)空間を設けあり、それが揃っていて
 読みやすいと感じるのではないのかと思った。
 
 読みやすいように揃えるようにしてもらうと良いかもしれません。
 それで問題になるのが、テキストを保存する時だけど、
 どうした方が良いのかな?わからん。
 
 
- 56 :さいとう(仮名) :01/09/13 10:56 ID:nEQYYG22
-  皆さんお早うございます。 
 ・板一覧についてはIEのお気に入りのように自由にカスタマイズできるようにする方向で考えています。
 ・ショートカットはもっと充実させようと思っています。
 現状のキーと変更があるかも知れませんが、α版ということでお許し下さい。
 ・スレ表示はも少し見やすくなるように検討します。
 ・イースターエッグはそのうちつけようと思っていますので、期待してて下さい。
 
 >>45
 ぜひ欲しいです。いずれは対応しないといけないと思ってましたので。
 宜しくお願いします。
 
 >>48
 早速作っていただいて感謝です。
 
 >>50
 WASTEfield使用です。
 
 >>52
 串関係は拾い物のクラスをそのまま使ってて、あまりテストしてなかったもので...
 すみません。少し調べてみますのでもう少しお待ち下さい。
 
 
- 57 :名称未設定 :01/09/13 12:09 ID:4.oYFCR6
-  オンラインモードありがとう。 
 保管スレのところで取得した日付があるとわかりやすいです。
 スレを読むときにスペースキーでスクロール出来ますが
 +shiftで逆スクロール出来たほうが便利だと思います。
 
 
- 58 :22 :01/09/13 12:37 ID:K9VBjeYk
-  Bugかな? 
 ・海外テレビの「アリーmyラブ(Ally McBeal) パート5 」のスレを
 見るとコンバート中に止まっちゃうけど、みなさんどうですか?
 ・板を読み込んだあと直ぐに別の板を読み込むと100%おちる。
 
 
- 59 :名称未設定 :01/09/13 16:07 ID:qPTJ4cus
-  うちの環境だけかも知れませんが、再現性のあるバグを報告いたします。 
 
 スレッドを開いた直後、読み込み中にそのウィンドウを閉じると、
 「予期しない理由」で強制終了されます。
 
 
- 60 :名称未設定 :01/09/13 16:12 ID:K9VBjeYk
-  >>59 
 Bugだね。自分の環境でも落ちたよ。
 
 
- 61 :22 :01/09/13 16:32 ID:K9VBjeYk
-  今気付いたけどコマンド+dで更新して、スレのタイトルを矢印でうごかして 
 Returnキーを押して読み込めばMouseいらずなのでノートで見るのに
 ストレスがなくてイイ!!
 
 あとオプション+矢印上下で板の行き来ができるともっと良いかも。
 
 
- 62 :33 :01/09/13 17:46 ID:0VX2gyGI
-  >61 =22 
 tabで板一覧にフォーカスして↑↓で板の行き来はできます。
 22の時と全く意見が違うのね。
 サイトーさんはノートみたいだからできるだけMouseいらずのものを作ってるんだと思う。
 
 >52 =27
 うちでは串(CATV)さして使えてるけど?
 
 
- 63 :47 :01/09/13 18:11 ID:qPTJ4cus
-  あの、あまりに感動した勢いで、こういうの全く作ったことないんですが、 
 オリジナルアイコン…できました……。
 http://briefcase.yahoo.co.jp/macgiko
 へたな余興のようなものです、嘲ってください(汁
 
 
- 64 :名称未設定 :01/09/13 19:01 ID:jFwGXSdw
-  >>63 
 あ、いいね。こういうのも。
 ポップでやさしい雰囲気になってるね。
 
 
- 65 :名称未設定 :01/09/13 22:32 ID:00xq/5qQ
-  オフラウで拾った古〜いログを 
 マクモエで見られるようにはなりますか?
 
 
- 66 :名称未設定 :01/09/14 00:48 ID:y6a6S8b.
-  >>65 
 datの形式が違ったらダメじゃないですか?
 いつ変わったかわからないですけど…。
 
 てゆうかオンライン用2chブラウザとしてもすごいぞage!!
 
 
- 67 :eon :01/09/14 01:54 ID:I/NXpQyo
-  >さいとう(仮名)さん 
 http://members.tripod.co.jp/eon/rb/ungzip.lzh
 ここに置いときました。
 不具合などあれば言って下さい。
 
 
- 68 :  :01/09/14 04:11 ID:vyeISOTA
-  >>65 
 マクモエは、「マカー用。」,「OffLaw」とは
 Idx,dat共にレイアウトが違うから互換性はない。
 自分で、変換Toolを作るか誰かが作るのを待つしかないね。
 
 
- 69 :名称未設定 :01/09/14 04:49 ID:o73CCYng
-  つーか、さいとう(仮名)氏自信も「OffLaw」を 
 使っていたわけだから既に有るんじゃないかな。
 でも、それを公開するのは人の客を取るみたいで
 公開しにくいのでは?
 
 
- 70 :さいとう(仮名) :01/09/14 09:23 ID:ONegXLUk
-  >>63 
 これ結構いいですね。
 
 >>67
 早速ダウソロードさせていただきました。有り難うございます。
 
 >>65, >>68, >>69
 OffLawのdatデータの取込みはそれほど難しくありませんが、
 69の方がおっしゃるようなこともありますので。
 もしツールを作られる方がいらっしゃれば、仕様など聞いて下さい。
 
 
- 71 :名称未設定 :01/09/14 15:09 ID:nAm0/irQ
-  ここまで読んだマークがホッスィーです。 
 
 
- 72 :名称未設定 :01/09/14 18:55 ID:pExt3Huw
-  使ってみました。すごく期待しています。 
 
 新着レス数を表示可能にしてほしいのと、
 新しくレスのついた予約スレはアイコンを変化させてほしいです。
 
 
- 73 :名称未設定 :01/09/14 21:49 ID:JSGkrSAA
-  オフラインで読みたい未だダイヤルアップ接続のわたしにはマカー用。より使いやすい! 
 ただ、たまには書き込みたいのですー。
 あと、スレを取り込んだあと接続が切れるようにできたらうれしい・・・。
 スキル皆無のくせに注文だけつけてスマソ
 
 
- 74 :さいとう(仮名) :01/09/14 22:15 ID:MGDVpLtM
-  てすとTEST 
 テスト
 
 
- 75 :名称未設定 :01/09/14 22:22 ID:MPRGEgYI
-  おぉぉぉぉ、十中八九マクモエ書き込みテストですとよ! 
 
 
- 76 :さいとう(仮名) :01/09/14 22:34 ID:MGDVpLtM
-  マクモエでカキコ中... 
 後程ウプしますのでもう少しお待ち下さいm(_ _)m
 
 
- 77 :名称未設定 :01/09/14 23:07 ID:Wrs9OO5M
-  まか用愛用してたんですけど、まくもえの方が若干使いやすいかも。 
 というか、うちではまくもえではカキコ出来なかったです(グスン)
 どうしてなんでしょ??
 (今もまか用でカキコ中)
 
 
- 78 :さいとう(仮名) :01/09/14 23:11 ID:MGDVpLtM
-  Ver.1.0a3をウプしました。 
 http://203.174.72.112/saitokamei/
 もしアプリケーションの修正日が今日の11:01PMより前になっている方は
 再度ダウソロードしてください。
 さきにウプしたものは問題がありましたので再ウプしました。
 
 
- 79 :名称未設定 :01/09/14 23:20 ID:yFe0GA0U
-  ものすごい些細な事ですが 
 「sage」チェックボックスとかつけた方が便利でせう。
 
 
- 80 :名称未設定 :01/09/14 23:35 ID:/w7.0/HU
-  test 
 
 
- 81 :33 :01/09/14 23:40 ID:rNRnJXiQ
-  テストってココでしていいのかな? 
 うれしいからいいや。
 
 
- 82 :(゚д゚) :01/09/14 23:49 ID:OL2EhMTg
-  マクモエてすと 
 
 
- 83 :63のアイコン作ってしまったオンラインモードユーザ :01/09/14 23:56 ID:guvXIDwk
-  >>63のアイコン、自爆覚悟で発表したのですが、 
 あたたかいお言葉をいただけてうれしいです。
 自分自身がいろいろなアイコンを試してみたいので…。
 
 >>78
 さっそくテストさせていただきます。
 
 
- 84 :(・∀・)イイ! :01/09/14 23:56 ID:MPRGEgYI
-  テストがてら… 
 
 55=22も言っているようにレスの頭に空間が欲しいッス。
 やはり少々見づらいんで…
 出来ればレス番号にも色を付けていただけるとこれ幸い。
 
 
- 85 :test :01/09/15 00:03 ID:nkK0Pfh6
-  他にテストスレ作らないとここがテストだらけになるよ。 
 test用スレ立てたからあっちでやってね。
 
 専用ブラウザのテスト書き込みはここで
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=1000479666
 
 
- 86 :さいとう(仮名) :01/09/15 00:06 ID:OLaZANIg
-  >>84 
 次回バージョンで対応するつもりです。
 もう少しお待ち下さい。
 
 >>85
 テストスレありがとう。
 
 
- 87 :名称未設定 :01/09/15 00:16 ID:XkMwwP6E
-  >さいとう(仮名)さん 
 
 ウィンドウ/環境設定/板一覧の板名を【おすすめ】とか【特別企画】とか
 【...】毎にDisclosureTriangle で纏められませんでしょうか。
 
 
- 88 :名称未設定 :01/09/15 00:20 ID:7OwmhdFI
-  すっごく(・∀・)イイ!! 
 …んだけど、OS8.1だと、やっぱりマカー用。と同じ問題が起るんだねぇ。
 ま、仕方ないか…。
 それにしても、マルチウィンドウ表示が嬉しい。
 
 
- 89 :名称未設定 :01/09/15 00:22 ID:7OwmhdFI
-  これ、凄く(・∀・)イイ!! 
 …んだけど、OS8.1だとやっぱりマカー用。と同じ問題が起るんだねぇ。
 ま、仕方ないか…。
 それにしても、マルチウィンドウな表示が嬉しい!
 
 
- 90 :名称未設定 :01/09/15 00:23 ID:7OwmhdFI
-  二重投稿スマソ。 
 
 
- 91 :名称未設定 :01/09/15 00:23 ID:209zOr7Q
-  >>88 
 マクモエもWASTEfield使用です。>56参照。
 同じものを使ってるから、同じ事が起こるのは
 残念だけど仕方ない。
 
 
- 92 :33 :01/09/15 00:34 ID:dWGJ7qBg
-   ・書き込みウインドウなんだけど、 
 書き込み終了後は閉じたほうがいいんじゃないかな?
 二重投稿してしまう人がでないかな?
 ・スレ一覧なんだけど、見た目的に前の方がスキ。
 みんなはどうなんでしょ。
 
 やっぱり書き込めるってスバラシイ。
 
 
- 93 :22 :01/09/15 00:42 ID:MpAocj1E
-  >>58のアリー・・・と>>59のBugはなおってる!!うれしいよ。 
 けどもやっぱり板を読み込んだあと直ぐに別の板を読み込むと100%おちます。
 
 自分はスレ一覧が見やすくなったのでとても嬉しいです。
 >>92さんのような意見があるので環境設定で設定できないかな?
 それともどっちかに決めた方がProgram的にも良いのかもしれませんね。
 
 これからも開発頑張って下さい。
 
 
- 94 :22 :01/09/15 00:47 ID:BsanlyEQ
-  >>58のアリーの読み込みBugと>>59のは直っていてうれしいよ!。 
 でもやっぱり板を読み込んだあと直ぐに別の板を読み込むと100%おちますね。
 
 スレ一覧は今回のように行間があいているので文字が見やすいけど、
 まえはそれがなかった分沢山windowに表示できたのが利点だと思います。
 
 もっといろいろいじくってみます。
 これからも開発頑張って下さい。
 
 
- 95 :22 :01/09/15 00:51 ID:BsanlyEQ
-  あれ.....。 
 
 >>93途中で落ちて失敗した書き込みが再現されてるよ.....。(鬱
 
 
- 96 :33 :01/09/15 00:59 ID:dWGJ7qBg
-   >93 
 なんか選択が白黒反転ってのはなんとなく
 昔を思い出さされてイヤなの...
 
 >サイトーさん
 数々のわがままきいてくれてるみたいで嬉しいです。
 
 
- 97 :22 :01/09/15 01:01 ID:BsanlyEQ
-  うわ〜ん。 
 >>999(必ず落ちます。危険)
 >>1000(必ず落ちます。危険)
 をポップアップすると落ちるよ。
 あと
 >>1,4,7
 なども対応してほしい。
 
 
- 98 :名称未設定 :01/09/15 02:16 ID:8M0IrN2U
-  書き込みエラー時のStaticTextの表示が 
 「ップに保存しました。」になってます。
 出来れば、デスクトップに保存するより
 解析してダイアログでエラー内容を表示
 するようにして頂けるとありがたいです。
 
 
- 99 :名称未設定 :01/09/15 02:21 ID:sZZHqywg
-  すごく良いぞ<まくもな 
 まっく用よりも全然良い!
 
 
- 100 :not さいとう(仮名) :01/09/15 02:30 ID:8M0IrN2U
-  >ALL 
 多分マカー用からの乗り換え組が多いと思うけど安定性はど?
 マカー用はタイプ2やタイプ11で良く落ちていたけど?
 
 
- 101 :名称未設定 :01/09/15 02:50 ID:vzr5IdOg
-  書き込み後の処理は、良く作り込んでおかないと"名前必須"の 
 板で名前入れないで、「書き込めません」とか言われてしまう。
 
 書き込み後、エラー判定して、エラーが有れば表示。
 エラーが無く書き込めたら、書き込みウィンドウを
 閉じて、リロードが良いのでは無いかと。
 
 某ブラウザーでは書き込みエラーの判定が悪くて、書き込みが
 4次元の彼方に吸い込まれていく。
 そして「書き込めません」のクレームが...
 いちいちクレームに対応するの面倒だし。
 
 
- 102 :名称未設定 :01/09/15 03:02 ID:6aak24Dk
-  正直、マカー用のあの自虐的なネーミングと、良いソフトを 
 提供してくれるがなんとなく嫌な感じのするさく〜しゃ、
 それに「ブクマク」とか「セテーイ」とかそういうのがめちゃくちゃ寒い!って思っていたおれにはこの「マクモエ」
 はかなり気に入っています。見た目もいいし名前もかわいいし、これから安定してくれる事さえ気にしていれば良いのですから…。>>1さんホントがんばってください!
 
 
- 103 :名称未設定 :01/09/15 03:02 ID:NyYLnugY
-  ちいき>たまばん、がしゅとくできない。 
 どうです?
 
 
- 104 :名称未設定 :01/09/15 03:28 ID:2PtYm06U
-  あ、あの 
 オープンソー・・・
 やっぱいいですっ!
 ごめんなさいっ!
 
 みたいな。
 
 
- 105 :33 :01/09/15 03:32 ID:dWGJ7qBg
-   >>100 
 十分安定してるよ。
 使い方に注意してれば。
 
 >>102
 気持ちはわからんでもないがさく〜しゃさんの悪口言うのはやめようよ。
 
 >>103
 うちも取得できない。
 でもたまだけじゃないのでまちBBSがまだ無理なんじゃなかと思う。
 
 
- 106 :test :01/09/15 04:31 ID:Ioq82FHE
-  おお、書き込めるんですか 
 いやあ、IEが糞なので苦労してました
 こりゃええ!!!!
 
 
- 107 :名称未設定 :01/09/15 04:57 ID:G/g87BS6
-  2channel.brdをbbstable.htmlに変換するツールを誰か作ってくれないかな〜。 
 自分でシコシコ変換してみたがうまくいかなくて。
 マクモエのbbstable.htmlの解析ってけっこうシビアなんすね。
 
 
- 108 :名称未設定 :01/09/15 05:30 ID:3SLc80k6
-  bbstable.htmlに乗ってない所へは逝けないのかな? 
 手動で追加できる機能は欲しい。
 2channel.brdなら問題なかったんだが...
 
 
- 109 :名称未設定 :01/09/15 05:36 ID:3SLc80k6
-  >107 
 たしか、ここにbbstable.htmlからの変換方法があったから
 逆をすればいいのでは?出来たらUPしてね。
 
 monazilla.org (w
 ttp://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
 
 プログラム/monazillaスレ
 ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=981726544&ls=50
 
 
- 110 :  :01/09/15 05:45 ID:j894Euxo
-  カキコてすです 
 
 
- 111 :名称未設定 :01/09/15 06:27 ID:3SLc80k6
-  >110 
 
 test用スレ有るからあっちでやってね。
 
 専用ブラウザのテスト書き込みはここで
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=1000479666
 
 
- 112 :102 :01/09/15 07:02 ID:uagf59AM
-  >>105 
 すみません。あまりに「マクモエ」が良くて調子に乗ってしまいました。
 インターフェイスはやっぱ素晴らしいですよね。まくもえ。
 カラフルでマックっぽいし。
 
 やっぱセンスって大事だと思う。ここまで性能に差がなくなってくると。
 
 
- 113 :名称未設定 :01/09/15 08:33 ID:JvEOOMnM
-  >>112 
 最後の1行が余計なんだよ
 
 
- 114 :名称未設定 :01/09/15 08:38 ID:2CCQe1pU
-  使い方全然わかんなかった…(鬱 
 わかりにくいよー (`д´)ゥヮァァァァン
 
 
- 115 :名称未設定 :01/09/15 09:49 ID:rF4Ymhcg
-  sageろよー 
 
 
- 116 :(・∀・)イイ! :01/09/15 09:50 ID:nTAkAPSM
-  ガイシュツかな? 
 予約した板一覧ってのがあるといいかも…とか。
 #板別ではなく全部見れる。タブではなく別ウィンドウがいいっす。
 
 あとウィンドウメニューに書き込みウィンドウも表示させて貰いたいっす。
 下に隠れるとシェードさせて掘り出さないといけないので。
 書き込みウィンドウの位置とか記憶されないですし。
 
 要望ばっかですいませんsage
 
 
261KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30