■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
[Mac]Appleますます絶好調[iPod] Mac mini登場
- 1 :名無しさん :05/02/02 01:18:23 0
 -  iPodが人気だ。Shuffleも出た。 
 シンプルでクール、使いやすい。iTunesとの抜群のコンビネーション。 
 http://www.apple.com/jp/itunes/ 
  
 憧れのMacを手軽に買えるMac miniも絶賛発売中。 
 http://www.apple.com/jp/macmini/ 
 体験できるのは、Mac OS X = UNIXベースの美しく使いやすい究極のOS。 
 http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/panther/index.html 
  
 祝・Macworld。祝・Mac誕生21周年。 
 (基調講演ビデオ)http://stream.apple.akadns.net/ 
 (21年前のMac発表ビデオ)http://www.afsheenfamily.com/test/1984macintro.mov 
 
- 799 :名無しさん :05/02/19 01:39:10 0
 -  ドザじゃない普通のWindowsユーザーが紛れ込んでいますねえ。 
 
- 800 :名無しさん :05/02/19 01:51:30 0
 -  >>799 
 寂しがり屋のドザさんだよ 
 Mac mini買えばいいのにね 
 
- 801 :名無しさん :05/02/19 02:45:27 0
 -  ジョブズへのインタビュー 
 アップルストア渋谷の展開について 
  
 Q. なぜ渋谷に? 
 「渋谷はクールな若者たちの集まる場所だと聞いている。 
 (クールな大人の集まる)銀座の次としては最適のロケーションだ。」 
  
 Q. 秋葉原への進出はないのでしょうか? 
 「あそこはコアなWindowsユーザーが集まる場所だと聞いている。 
 街にはアニメやエロゲショップが立ち並び、みんな同じ服装で 
 WindowsゲームやPCパーツを買い漁り、おまけにみんな臭い。 
 我々のターゲットとするユーザー層とはあまりにもかけ離れすぎている。」 
  
 
- 802 :名無しさん :05/02/19 02:47:17 0
 -  茨城GK梅夫必死だねw 
  
 290 名前:_ メェル:sage 投稿日:05/02/18 11:16:38 HOST:p9149-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp  
   削除対象アドレス:    
      
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108060696   
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1103906871   
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105878551   
   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107274703   
   削除理由・詳細・その他:    
   4. 投稿目的による削除対象 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの    
   下側は何度スレストされても同趣旨のスレッドを立てるので悪質です。    
      
   286=糞スレ立てた基地外馬鹿マカー本人ですよ●基地外脳内妄想馬鹿自動マカー    
      
   Mac関連のスレを立てまくって、Macを褒め称える自作自演書き込みをしつこく続けている。    
   Macとは関係のないスレにまで書き込み、コピペを繰り返すところが悪質。    
   その自分で自演したマカレスを煽る。 また、模造、嘘八百のオンパレード    
      
   罰として上げとくぞ age 恣意的  上げとくかw  荒らすなよ坊やw が特徴  
 
- 803 :名無しさん :05/02/19 03:24:53 0
 -  マカが選ばれた人だというのは確かに思い込みだが 
 ドザはWindowsに選ばれたカモだよね 
 
- 804 :名無しさん :05/02/19 07:36:43 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 今年はスノボ行ってないなぁ………。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 805 :名無しさん :05/02/19 08:04:51 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 今日はCDショップめぐりがしたかったけど雪で出歩く気がしない。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 806 :名無しさん :05/02/19 08:06:39 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 sage忘れた。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 807 :名無しさん :05/02/19 08:43:13 0
 -  ドザ寂しそうだね。でもこんな状況じゃねえw 
 
- 808 :名無しさん :05/02/19 09:02:33 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 さてと、雪だしクルマも出せないな。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 そんな状況。 
 
- 809 :名無しさん :05/02/19 12:33:21 0
 -  http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=10000151&sid=aAUliIXEKHQE&refer=market_insight 
  
 日本のパーツメーカー、iPodにより増収増益 
  
 Bloombergのレポートによると、日本電産株式会社などの日本の部品メーカーが、 
 iPodの影響により収益が大幅に増加していると伝えています。iPodのドライブを 
 含むハードディスクドライブの70%のモーターを製造している日本電産株式会社 
 は、10-12月期の純利益が前年同期より2倍以上増加し81億円となっています。 
 iPodのスピーカーやイヤホンを製造しているフォスター電機株式会社は、10-12 
 月期の純利益が前年同期より68%増加し16億9,000万円となっています。 
  
 http://www.kenoh.com/newstank/200207/20020719/touyou/index.html  
 iPodの裏のステンレスやiMac G4のアームも燕市 
  
 http://www.kenoh.com/ 
 新潟県央情報サイトにAppleの感謝の気持ちをこめた広告が。 
 
- 810 :名無しさん :05/02/19 12:34:43 0
 -  ジョブズへのインタビュー  
 アップルストア渋谷の展開について  
  
 Q. なぜ渋谷に?  
 「渋谷はクールな若者たちの集まる場所だと聞いている。  
 何もしらない初心者を騙す場所として、最適のロケーションだ。」  
  
 Q. 秋葉原への進出はないのでしょうか?  
 「あそこはコアなMacユーザーが集まる場所だと聞いている。  
 街にはアニメやエロゲショップが立ち並び、みんな同じ服装で  
 Winny用のPCやWindowsのエロゲを買い漁り、おまけにみんな臭い。  
 我々のターゲットとするユーザー層とはあまりにもかけ離れすぎている。 
 彼らが実は同じMacユーザーだということを、クールな若者達に 
 知られてはならないのだ」  
 
- 811 :名無しさん :05/02/19 13:25:15 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 さて、雪も融けてきたことだし出掛けるか。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 812 :名無しさん :05/02/19 13:31:44 0
 -  PC Watchの元麻布氏とか週刊アスキーのハード松村氏とか、  
 いままでPCべったりなライターたちが、こぞってMac miniを購入している。  
  
 そして、そのレビューもハードデザインの秀逸さややMacOS Xの洗練された  
 オペレーティングシステムに感嘆の声をあげている。  
  
 しかし、今までPCライターとして地位を築いてきた立場上、あまりおおげさに  
 レビューをかけないのが残念そうだ。(本当はスタパ氏のように書きまくりたいのだが)  
 
- 813 :名無しさん :05/02/19 13:39:22 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 寒い。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 814 :名無しさん :05/02/19 14:13:56 0
 -  >>812 
 > オペレーティングシステムに感嘆の声をあげている。  
  
 聞こえたんですか? 電波で? 
 
- 815 :名無しさん :05/02/19 14:39:18 0
 -   
 不毛な重箱の隅つつき・的外れの揚げ足取り・無意味な行間開け。。 
  
 これらのカキコが増えれば増える程、ドザの皆さんの内なる焦り具合が 
 露呈してしまうのですが、それを判っていながらもそうせざるを得ない 
 彼らの気持ちを、心あるApple製品ユーザーは汲みとってあげるべきです。 
 
- 816 :名無しさん :05/02/19 14:43:03 0
 -  ソネット帰宅社員さんが都合よく隠蔽削除依頼してるようです。なんか他板まで展開して  
 あまりお行儀が良くないようですねぇ。今後、ソネットからの削除には目を光らせないといけませんかね  
  
 330 :名無し :05/02/18 18:49:21 HOST:p290bf6.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp  
 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿  
 掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの  
 macと無関係なユーザーを揶揄するもの  
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1107835248/l50  
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1005328187/l50  
 4. 投稿目的による削除対象 利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたスレです。  
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/973137870/l50  
  
 471 :名称未設定 :05/02/17 23:49:24 HOST:p292657.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp  
 中略  
 Apple社員・信者の他社製品中傷含む工作疑惑問題  
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108577588/  
 4. 投稿目的による削除対象 掲示板自体の事象や参加者に関するもので、議論にならないもの  
 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの  
 6. 連続投稿・重複(レス167で誘導済み)  
  
 476 :名無し :05/02/19 01:35:36 HOST:p290a0c.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp  
 アップル社員・信者の他社製品中傷含む工作疑惑問題  
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108577588/  
 Apple社員 2chMac板の監視部隊の件について  
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094139154/  
 4. 投稿目的による削除対象 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの  
  
 291 :名無し :05/02/18 18:30:01 HOST:p290bf6.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp  
 削除理由・詳細・その他: 4. 投稿目的による削除対象 全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの  
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108717496/l50 
 
- 817 :名無しさん :05/02/19 15:16:25 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 まだ、新しく買った来てない冬服があるよ 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 818 :お願いメール出しといたよ :05/02/19 15:26:57 0
 -  このたび御社から発売になったMac miniですが、大変魅力的な製品に仕上がっておりますね。当初はエントリー製品との噂もあり、  
 ハイエンドユーザーには役不足かと危惧しておりましたが、このたびホームページを拝見したところ、メモリも1GBまで増設可能  
 だそうで、さらには数万円とMacとしては破格ですので、是非、このたびお願いにあがる点さえクリアしてくれれば購入したいと  
 思います。さて、そのお願いしたいことなのですが、いまMicrosoft(ビル・ゲイツ会長)がWindowsという世界標準のOSを  
 提供しており、私も現在NECとDELLのノートパソコンで利用しております。で、このOSなのですが、曲がりなりにも世界標準と  
 だけあってソフトウェアや周辺機器の選択に困ることはほとんどありません。  
  
 そこで、御社からこのたび発売になったMac miniもぜひこのOSに対応していただきたくお願い申し上げる次第です。  
 このOSを利用しております立場から申しますと、多少不安定な要素はありますが十分実用的でありますし、  
 その名の通りいくつものウィンドウを広げ、複数のタスクを同時にこなせる機能はなにものにも変えがたいものです。  
 このOSに対応してくだされば、御社の最高の端末を十二分に活用できるとおもいますので、  
 何卒よろしくお願いします。  
 
- 819 :名無しさん :05/02/19 15:29:59 0
 -  ドザ終わってるなw 
 
- 820 :名無しさん :05/02/19 15:30:58 0
 -  >>817 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 せっかくの週末だし買いに行ったら? 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 821 :名無しさん :05/02/19 15:32:31 0
 -  >>820 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 いや、まだ着てないの有るのに買うのもなあ。。。 
  
  
  
  
  
  
  
 
- 822 :名無しさん :05/02/19 15:36:33 0
 -  ドザが話をそらすのに必死だなw 
 
- 823 :名無しさん :05/02/19 15:36:58 0
 -  >>821 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 もう少しすれば暖かくなるから、冬服はやめて春着にするとか。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 824 :名無しさん :05/02/19 15:40:10 0
 -  ドザ、無言の敗北宣言w 
 
- 825 :名無しさん :05/02/19 15:58:51 0
 -  >>823 
  
  
  
  
  
  
  
  
 もう買っちゃってるんだよ。。。。 
 
- 826 :名無しさん :05/02/19 16:07:34 0
 -  ドザ、涙目でスペースキーを連打w 
 
- 827 :名無しさん :05/02/19 16:14:33 0
 -  >>826 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 黙れ、マカ珍w 
 
- 828 :名無しさん :05/02/19 16:22:31 0
 -  >>825 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 おしゃれさんですね。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 829 :名無しさん :05/02/19 16:25:35 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 CDショップ行ってきたんだけどYUKIの曲ってJUDY AND MARYの棚においてあるんだな。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ちなみにお目当てのCDは見つからず。 
 
- 830 :名無しさん :05/02/19 16:38:41 0
 -  大将、今度は渋谷に店できるらしいぜ 
 
- 831 :名無しさん :05/02/19 16:59:42 0
 -  ●Think Secretが、Appleはカラー液晶を搭載した新型iPod miniを発表するようだと伝えていました。 
 また、今年中に、全ての液晶搭載iPodがカラー液晶に切り替わるようだとも伝えていました。 
 
- 832 :名無しさん :05/02/19 17:01:07 0
 -        去年の5月の記事で古いんだけど、これにはビックリした。  
       アップル社内部の情報が漏れたみたい。  
       http://www.appleinsider.com/article.php?id=458  
         
       ナント驚くことに、日本でアップルストアを27店まで出す「計画」があるとのこと  
       (銀座と心斎橋を含めて)。優先順位(高い順からA,B,C,D)もつけられています。  
       A-list(4店) 新宿*、渋谷*、梅田*、原宿/表参道   
       B-list(7店) 池袋、立川、町田、横浜、名古屋、札幌、福岡  
       C-list(6店) 大宮、仙台、神戸、阿倍野、京都、広島  
       D-list、その他(8店) 難波、千葉、静岡、高松、熊本、岡山、新潟、鹿児島  
         
       *の店の広さは約650 m^2, それ以外は約370m^2。  
       出店が正式に決まっているかは分かりませんし、いつ出店するのかも  
       不明です。しかし、場所の選定はすでにされているような感じです。  
       新宿店、渋谷店、梅田店は主要駅の近く、また梅田店はショッピングセンター  
       の中だそうです。記事によると、このリストの上の方から順次出店されるのでは  
       ないか、と伝えています。  
       というわけで、祭りの開始ドゾー  
 
- 833 :名無しさん :05/02/19 17:02:17 0
 -  おやおや改行マルチレスかよ。毎日粘着してドザ必死だね。 
 アク禁秒読みw 
 
- 834 :名無しさん :05/02/19 17:21:02 0
 -  ψψψ ┌アップル信者・社員工作、製品・サポートに不満を持った人たちでたちあがる ψψψ 
 ψψψ └草の根ネットワーク。 お気軽にご参加ください。  ψψψψψψψψψψψψψ 
  
 ψ アップル社員・信者工作について ψ 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108577588/ 
 ψ アップルの誹謗、宣伝の駆け込み寺 ψ 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108717496/l50 
 ψ アップル社員の工作被害に関してinデジモノ ψ 
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108646453/ 
 ψ アップルのサポートについて ψ 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107530342/ 
 ψ アップルの顧客対応全般について ψ 
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108274611/ 
 ψ アップル信者のよる誹謗中傷被害について ψ 
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107343126/ 
 ψ アップル社員の2ch mac板の監視に関して ψ 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094139154/ 
  
 
- 835 :名無しさん :05/02/19 17:25:03 0
 -   
 なんかソニーが打倒アップルに燃えているようだけど、 
 結局、既存の個々の技術を小さくしたり最軽量にしたりすることしかできない  
 典型的な日本型企業なんだよね。ウォークマンだってそうだし。  
  
 アップルのようにWeb->PC->端末といった別々の技術をうまく融合させるような発想が無い。  
 例えばWeb->端末といったような発想はほとんどの企業は考えるけど、結局それだと  
 端末の操作が複雑難解になってしまい、機能はすごいんだけどユーザーが追いつけない。  
 まさに技術ヲタのオナニー製品なわけだ。 
  
 一部のWindowsユーザーはそういった製品に興味を持って自慢してるようだけど、 
 それって結局、技術ヲタのメーカーからすれば良質のオナペットでしかないわけだ。 
  
 そう考えると、アップルっていうのは本当にいいセンスを持った会社だと思うよ。  
  
 
- 836 :名無しさん :05/02/19 17:45:08 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ドラマの「H2」って面白いの? 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 837 :名無しさん :05/02/19 17:57:22 0
 -  ψψψ ┌アップル信者・社員工作、製品・サポートに不満を持った人たちでGK打倒のとき ψψψ  
 ψψψ └のようにたちあがる草の根ネットワーク。 お気軽にご参加ください。  ψψψψψψ 
  
 ψ アップル社員・信者工作について ψ  
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108577588/  
 ψ アップルの誹謗、宣伝の駆け込み寺 ψ  
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108717496/l50  
 ψ アップル社員の工作被害に関してinデジモノ ψ  
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108646453/  
 ψ アップルのサポートについて ψ  
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107530342/  
 ψ アップルの顧客対応全般について ψ  
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108274611/  
 ψ アップル信者のよる誹謗中傷被害について ψ  
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107343126/  
 ψ アップル社員の2ch mac板の監視に関して ψ  
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094139154/ 
 
- 838 :名無しさん :05/02/19 18:05:17 0
 -  >>836 
 そんなに馴れ合いたいなら他でどうぞ。 
 煽りすらできないヘタレには用がありませんので。 
 
- 839 :名無しさん :05/02/19 18:19:49 0
 -  ていうか改行たたいて空行を作ってる様が涙をさそいますねw 
 もうこれしかできないのか、ドザたん。 
 
- 840 :名無しさん :05/02/19 18:33:12 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 それは良かったですね。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 841 :名無しさん :05/02/19 18:34:37 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 私たちの事は気にせずお仕事の広告貼りを続けてください。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 842 :名無しさん :05/02/19 18:35:33 0
 -  「私たち」… 
 
- 843 :名無しさん :05/02/19 18:37:35 0
 -  隔離スレとして機能しているようで安心しました 
 
- 844 :名無しさん :05/02/19 18:38:14 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 今日の夕飯はカレー! 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 845 :名無しさん :05/02/19 19:29:17 0
 -  >>835 
 同意。 
 
- 846 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc  :05/02/19 19:49:37 0
 -  3 
 
- 847 :名無しさん :05/02/19 19:55:18 0
 -  で、そろそろ答えて欲しいんだが、iPodが先行他社の製品と 
 比べて技術的に優れている点って、なんなの? 
 iPod気に入って使ってはいるけど、他社製品と比べて値段 
 以外ではメリットを見いだせないんだけど。 
 #たしかに値段が安いというのは最大のメリットだが 
  
 iTunesとの連携とか言ってみても、iTunesマンセーしてない 
 奴には全く関係ない話だよなぁ。 
 デザインもたいして優れているという印象ではないんだが。 
 
- 848 :名無しさん :05/02/19 20:50:04 0
 -  >>847 
 そんなあなたにはソニックステージ3.0とHDWMをおすすめしま… 
  
 
- 849 :お願いメール出しといたよ :05/02/19 20:51:27 0
 -  このたび御社から発売になったMac miniですが、大変魅力的な製品に仕上がっておりますね。当初はエントリー製品との噂もあり、  
 ハイエンドユーザーには役不足かと危惧しておりましたが、このたびホームページを拝見したところ、メモリも1GBまで増設可能  
 だそうで、さらには数万円とMacとしては破格ですので、是非、このたびお願いにあがる点さえクリアしてくれれば購入したいと  
 思います。さて、そのお願いしたいことなのですが、いまMicrosoft(ビル・ゲイツ会長)がWindowsという世界標準のOSを  
 提供しており、私も現在NECとDELLのノートパソコンで利用しております。で、このOSなのですが、曲がりなりにも世界標準と  
 だけあってソフトウェアや周辺機器の選択に困ることはほとんどありません。  
  
 そこで、御社からこのたび発売になったMac miniもぜひこのOSに対応していただきたくお願い申し上げる次第です。  
 このOSを利用しております立場から申しますと、多少不安定な要素はありますが十分実用的でありますし、  
 その名の通りいくつものウィンドウを広げ、複数のタスクを同時にこなせる機能はなにものにも変えがたいものです。  
 このOSに対応してくだされば、御社の最高の端末を十二分に活用できるとおもいますので、  
 何卒よろしくお願いします。  
 
- 850 :名無しさん :05/02/19 20:56:27 0
 -           __, -‐― ´ ̄ ― 、 
        /           `ヽ 
       /     _ ,,       ヾ i 
       /, /   /  | , .| | i i    | 
       | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   | 
       И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.| 
         V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん 
         !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまであおってればいいの…って 
 o O 。。  ~^^ `г― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!? 
   。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________ 
 ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ 
   || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ 
  
 
- 851 :名無しさん :05/02/19 21:02:07 0
 -   
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  
  
 さあ、今月はマカ珍撲滅月間。  
  
 マカチンを虐めてこの板から追い出しましょう!!  
  
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  
  
  
  
  
 
- 852 :名無しさん :05/02/19 21:03:53 0
 -   
  /       /,ニニニ,ヽ, 
 |        〃     ヾヽ 
 |             }ノ..          お兄ちゃん♪ 
 |            __, イ──-- 、 
 |        , '"´  /         `ヽ、 
 |      /     /          \ \ ______. 
 |     // /  /  /     |     \r○ミ-、     / 
 |   //  / / / / | |    |   \  ヽ  \\ / 
 |   ///   / / | /  | |   || | ||  ヽ  ヽ   \V 
 |   〃/   / / l | | l | ||  || | || |  ヽ  i   _ノ 
 | 〃 /  〃 / i l |」イ!「! ||、 |ト、|丁ト|、  ヽ  レ'´   ! 
 |    | / | / | | ト!ヽ| ! トト!\! リ !|ヽl |h  !  || ヽ    | 
 |    |/  {{  ハ トト! r==     ==ミ f } 〉 !  ヽ ヽ  | 
 |    |  / /八ヽ、!     ,     rン|‖| | ヽ `、 | 
 |     / / / /川 ヽ、  ┌┐  ,イ| /|/ハ |   |ヽ l | 
 |     / /|/|ル1从トハ`ヽ、 `-' , イ厶|/lハ ハト、| | ヽ|| | 
 |    j| / /⌒ヽ/)  〈 `┴=r‐┴1   V ! リヽ|   l| | 
 |     l/r'´二二レ'__r‐イ    o |   ト、          リ | 
  \    |  --、l |  ヽ、___o⊥-イ  ∩へ、      |/   / 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            O 。, - ,, 
             /::::::::::\ 
             (^l:,-'`:、::::::)   処女でメイド服が似合って、髪型は↑みたいので 
         ,_____/i~  、ヽ_/ 
      r'"ヽ   t、 t ィ__l.7     かわいくてやさしくて、料理が得意で、絵がうまい 
     / 、、i    ヽ_ゝ‐'、 
     / ヽノ  j ,   j |ヽ    日本人の彼女キボンウ (できれば年下) 
     |⌒`'、__ / /   /r  | 
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | 
     ゝ-,,,_____)--、j 
  
 
- 853 :名無しさん :05/02/19 21:11:00 0
 -  >>847 
 それならオマエこそiPodが技術的な優れていないところを指摘してみろよw 
  
 
- 854 :お願いメール出しといたよ :05/02/19 21:22:03 0
 -  このたび御社から発売になったMac miniですが、大変魅力的な製品に仕上がっておりますね。当初はエントリー製品との噂もあり、  
 ハイエンドユーザーには役不足かと危惧しておりましたが、このたびホームページを拝見したところ、メモリも1GBまで増設可能  
 だそうで、さらには数万円とMacとしては破格ですので、是非、このたびお願いにあがる点さえクリアしてくれれば購入したいと  
 思います。さて、そのお願いしたいことなのですが、いまMicrosoft(ビル・ゲイツ会長)がWindowsという世界標準のOSを  
 提供しており、私も現在NECとDELLのノートパソコンで利用しております。で、このOSなのですが、曲がりなりにも世界標準と  
 だけあってソフトウェアや周辺機器の選択に困ることはほとんどありません。  
  
 そこで、御社からこのたび発売になったMac miniもぜひこのOSに対応していただきたくお願い申し上げる次第です。  
 このOSを利用しております立場から申しますと、多少不安定な要素はありますが十分実用的でありますし、  
 その名の通りいくつものウィンドウを広げ、複数のタスクを同時にこなせる機能はなにものにも変えがたいものです。  
 このOSに対応してくだされば、御社の最高の端末を十二分に活用できるとおもいますので、  
 何卒よろしくお願いします。  
 
- 855 :名無しさん :05/02/19 21:30:10 0
 -  >>854 
  
        / //     /      ̄`ヽ、  ヽ 
        /  レi    //   / /ハヽ \ヽ  |`iー 、 
      //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ 
      //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i 
    //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | | 
     | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! | 
     | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、', 
    ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、 
      \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i |  ヽ、 | \  `ー < お兄ちゃん、これは罠だよ 
        \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾミー    \__________ 
           ``   _|`` ー ' ´ ト--、_     r‐、| r‐v--、 
          __,、-‐'´ |       /   >ー-、  \\l‐、ヽ | 
         rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ  し! | ヽ | 
          / ヽヽ  |rv'l /  ,、-'´/       ヽ-/     / 
        ./   ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´      / /    / 
       /     _ヽ.|_/__∠/        / く`ー─‐' ´/ 
       ∧  |  く  =しヘ  /     i   ノ  }    _/7 
  
  
 
- 856 :名無しさん :05/02/19 21:39:17 0
 -  Apple最近調子いいね。 
 
- 857 :お願いメール出しといたよ :05/02/19 21:44:16 0
 -  このたび御社から発売になったMac miniです罠が、大変魅力的な製品に仕上がっておる罠。当初はエントリー製品との噂もあり、  
 ハイエンドユーザーには役不足かと危惧しておりました罠、このたびホームページを拝見した罠、メモリも1GBまで増設可能  
 だ罠、さらには数万円とMacとしては破格だ罠、是非、このたびお願いにあがる点さえクリアしてくれれば購入したいと  
 思います罠。さて、そのお願いしたいことなのだ罠が、いまMicrosoft(ビル・ゲイツ会長)がWindowsという世界標準のOSを  
 提供してる罠、私も現在NECとDELLのノートパソコンで利用してる罠。で、このOSなのですが、曲がりなりにも世界標準と  
 だけあってソフトウェアや周辺機器の選択に困ることはほとんどない罠。  
  
 そこで、御社からこのたび発売になったMac miniもぜひこのOSに対応していただきたくお願い申し上げる次第だ罠。  
 このOSを利用しております立場から申しますと、多少不安定な要素はありますが十分実用的であります罠、  
 その名の通りいくつものウィンドウを広げ、複数のタスクを同時にこなせる機能はなにものにも変えがたいものだ罠。  
 このOSに対応してくだされば、御社の最高の端末を十二分に活用できる罠とおもいます罠、  
 何卒よろしくお願いします罠。  
 
- 858 :名無しさん :05/02/19 21:45:09 0
 -  いつからドザは、こんなに弱っちくなったの?w 
 
- 859 :お願いメール出しといたよ :05/02/19 21:59:26 0
 -  このたび御社から発売になったMac miniですが、大変魅力的な製品に仕上がっておりますね。当初はエントリー製品との噂もあり、  
 ハイエンドユーザーには役不足かと危惧しておりましたが、このたびホームページを拝見したところ、メモリも1GBまで増設可能  
 だそうで、さらには数万円とMacとしては破格ですので、是非、このたびお願いにあがる点さえクリアしてくれれば購入したいと  
 思います。さて、そのお願いしたいことなのですが、いまMicrosoft(ビル・ゲイツ会長)がWindowsという世界標準のOSを  
 提供しており、私も現在NECとDELLのノートパソコンで利用しております。で、このOSなのですが、曲がりなりにも世界標準と  
 だけあってソフトウェアや周辺機器の選択に困ることはほとんどありません。  
  
 そこで、御社からこのたび発売になったMac miniもぜひこのOSに対応していただきたくお願い申し上げる次第です。  
 このOSを利用しております立場から申しますと、多少不安定な要素はありますが十分実用的でありますし、  
 その名の通りいくつものウィンドウを広げ、複数のタスクを同時にこなせる機能はなにものにも変えがたいものです。  
 このOSに対応してくだされば、御社の最高の端末を十二分に活用できるとおもいますので、  
 何卒よろしくお願いします。  
 
- 860 :名無しさん :05/02/19 22:04:34 0
 -   
 今までと比べてマクスレが爆発的に増えたわけでもないのに、 
 何で今頃騒ぎ出したんだろう?わざわざこんなスレまで立ててw↓ 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108717496/ 
  
 あんまりAppleが絶好調で、分が悪くなってきたからかな? 
  
  
 
- 861 :名無しさん :05/02/19 22:10:19 0
 -   
  
 その逆だろ。あんまり、本業で当たらないもんで、社員が必死すぎるからだろw 
  
 
- 862 :名無しさん :05/02/19 22:42:16 0
 -  >>861 
 意味不明。なんでその社員が>>860みたいなスレ立てるの? 
 
- 863 :名無しさん :05/02/19 22:50:51 0
 -  このスレを見てもわかるように、必死なのはどう見てもドザサイドの方な訳だがw 
 
- 864 :名無しさん :05/02/19 23:04:31 0
 -  自分の姿は見えないらしいな・・・ 
 
- 865 :名無しさん :05/02/19 23:08:56 0
 -  >>864 
 スレの>>1からここまで読んでごらんよ。 
 
- 866 :名無しさん :05/02/19 23:13:05 0
 -  Mobile PCの「Top 100 Gadgets of All Time(史上最高の小型機器 
 トップ100)」にアップルの四つの製品が選ばれた。 
 http://www.mobilepcmag.com/features/2005_03/top100gadgets.html 
  
 1991年にリリースされたPowerBook 100はトップを獲得した。 
  
 「アップルがこの5.1ポンドのマシンを発表するまで、ほとんどの“ポータ 
 ブル”コンピューターは上半身が強健なハイテクオタクの好奇の対象だった。 
 しかし、PowerBook 100の最も素晴らしく、そして現在にも続いている 
 イノベーションは、キーボードをスクリーン手前に移動させ、トラック 
 ボールを配置する場所と手首を置く場所を作ったことだった。今では自然 
 に思えるそのレイアウトは、数ヶ月以内に産業全体が真似をすることと 
 なった。」 
  
 2位にはiPod、22位にはPowerBook 500、39位にはNewton MessagePad 
 が入った。 
 
- 867 :名無しさん :05/02/19 23:13:19 0
 -  >865 
 なんで、そんなに必死なの? 
 
- 868 :名無しさん :05/02/19 23:15:51 0
 -  自分の姿は見えないらしいな・・・  
 
- 869 :名無しさん :05/02/19 23:46:28 0
 -  またか。 
 
- 870 :名無しさん :05/02/20 01:09:23 0
 -  778も必死(笑) 
  
 
- 871 :名無しさん :05/02/20 03:25:24 0
 -  >>847 
 操作性で圧倒的に優れている。iPodが技術的に最も評価されている点だな。 
 iTuneとの親和性でも他社製品を大きく凌駕している。 
 ソフトHardをトータルで開発している会社ならではだな。 
 
- 872 :名無しさん :05/02/20 03:26:11 0
 -  >>866 
 Appleって本当に凄い企業だな。 
 
- 873 :名無しさん :05/02/20 03:52:39 0
 -  ま、マニア以外の世間一般のほとんどの人にとっては 
 iPodでなければニセモノということなんだろうな。 
 
- 874 :名無しさん :05/02/20 09:01:54 0
 -  そ、操作性が圧倒的に優れている?? 
 
- 875 :名無しさん :05/02/20 09:41:22 0
 -  イエス。iPodユーザーで一番多い声だよ。操作性が優れている。 
 
- 876 :名無しさん :05/02/20 10:19:00 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ハンバーグ喰いてぇ。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 877 :名無しさん :05/02/20 10:24:23 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 今週もR25が楽しみです。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 878 :名無しさん :05/02/20 10:38:47 0
 -  iPodはパソコンでいうところのWinの様な存在に 
 なりつつある。 
 何も知らない一般人がパソコンを買うとき、 
 何も考えずWinを選ぶように、 
 携帯音楽プレーヤーを買うときはiPodを選ぶ。 
 Winと違うのは、iPodが他に比べて本当に優れている 
 ということ。 
 Winはそうではない。これがパソコンの悲劇。 
 
- 879 :名無しさん :05/02/20 12:16:10 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 昼食べたら出掛けるか。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 880 :名無しさん :05/02/20 13:48:10 0
 -  >>875 
 アホか。大差ないだろ。 
  
 
- 881 :名無しさん :05/02/20 13:51:13 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ピーマン入れんといてや〜。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 882 :ギレン・ザビ :05/02/20 14:56:58 0
 -  ドザの諸君!月刊ASCIIのMac mini特集を読みたまえ! 
 Mac miniを買った諸君にはマカーの称号を進呈しよう! 
 
- 883 :名無しさん :05/02/20 15:49:38 0
 -  うわキモw 
 
- 884 :名無しさん :05/02/20 15:54:32 0
 -  「パソコンが壊れた!」と騒ぐうちのおかん。  
  
 デスクトップを見ると、お絵かきソフト「Pixia」のアイコンが「AcrobatReader」に  
 「FireFox」のアイコンがexe形式のアイコンに変わっている。  
  
 「ウイルスに壊されたんだわ!」と言い続けるおかん。  
 たしかに「Windows」という最強のウイルスに壊されたことには間違いない。  
  
 
- 885 :名無しさん :05/02/20 17:31:48 0
 -  確かに、WinはXPになってもパソコン臭さが抜けてないね。 
 あんな仕様につき合わされてる一般ユーザーがかわいそう。 
 
- 886 :名無しさん :05/02/20 17:38:00 0
 -  おかんもマク使えばこんな目にあわないのにねー 
 
- 887 :名無しさん :05/02/20 17:52:25 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 パソコンばかり弄ってないで外へ出たら? 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 888 :名無しさん :05/02/20 17:54:31 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 お前だけなー 
  
  
  
  
   
 
- 889 :名無しさん :05/02/20 18:10:01 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 実写版「鉄人28号」が何故違和感感じまくりなのかわかったよ。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 CGアニメーションの軌道が直線的過ぎるんだよ。 
 
- 890 :名無しさん :05/02/20 19:15:21 0
 -  このスレ、頭から見ると 
 ドザが手の打ちようがなくなってるのがよく判るね 
 
- 891 :名無しさん :05/02/20 19:21:37 0
 -  マカのあまりのキチガイぶりに、とうとう相手をしきれなくなり 
 サジを投げたという風にしか見えんが 
 
- 892 :名無しさん :05/02/20 19:22:09 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 どうぞお気になさらず宣伝を続けてください。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 893 :名無しさん :05/02/20 19:44:04 0
 -   
 >>1から全部読むバカがいるとは、世の中広いね大きいね 
 
- 894 :名無しさん :05/02/20 19:46:14 0
 -  そんな事よりイメクラとヘルスってどっちが面白いの? 
 
- 895 :名無しさん :05/02/20 19:47:27 0
 -  ドザ陥落♪ 
 
- 896 :名無しさん :05/02/20 19:50:06 0
 -   
 「えーと、当社の車は欠陥が非常に多く事故が多発するので 
 エアバッグや衝突検知ナビを搭載いたします。 
 これで安心して当社の車を運転できますね。」 
  
 Microsoft、スパイウェア対策ソフトを無償提供へ 
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/16/news035.html 
 
- 897 :名無しさん :05/02/20 19:50:09 0
 -  即レスきもーっ 
 
- 898 :名無しさん :05/02/20 19:51:22 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 明日からまた仕事か…。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 旅行でもしたいな。 
 
- 899 :名無しさん :05/02/20 19:58:40 0
 -  僕のオモチャが・・ドザが壊れちゃったよぅ・゚・(つД`)・゚・ 
 
- 900 :名無しさん :05/02/20 20:03:31 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 今日の映画なんだろう? 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 901 :名無しさん :05/02/20 20:08:08 0
 -  すいません、助けてください! 
 最近僕のドザの調子がおかしいんです! 
 使用環境はたぶん自作PCだと思います! 
 OSはたぶんWin2000です! 
 アドバイスよろしくお願いします! 
 
- 902 :名無しさん :05/02/20 20:15:15 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 21:00 
 [二][文]日曜洋画劇場「アザーズ」 
 (2001年アメリカ・スペイン・フランス合作) 
 (26779372) 
 
- 903 :名無しさん :05/02/20 20:28:27 0
 -  >>902 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 THX! 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 904 :名無しさん :05/02/20 20:32:25 0
 -  どうしてApple製品はあんなにクールなんだろう。。 
 
- 905 :名無しさん :05/02/20 20:42:00 0
 -  だよねー 
 
- 906 :名無しさん :05/02/20 20:52:56 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 今だにN503i使ってるんだけど、そろそろ電池が寿命かも。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 買い替えようかな。 
 
- 907 :名無しさん :05/02/20 21:02:31 0
 -  (´-`).。oO(アク禁覚悟で無駄な改行レスを繰り返す、そのモチベーションは一体なんだろう。。) 
 
- 908 :名無しさん :05/02/20 21:05:51 0
 -  知ったか乙 
 
- 909 :名無しさん :05/02/20 21:09:43 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 どうぞお気になさらずに宣伝を続けてください。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 910 :名無しさん :05/02/20 21:14:50 0
 -  Apple  Store, Nagoya Sakaeにて、2月27日にユーザグループイベント 
 「Welcome User  Group Event」が開催されます。当日は、ゲストに 
 荻窪圭氏を迎えて、簡単デジカメ講座等が開催される予定です 
 http://www.apple.com/jp/retail/nagoyasakae/ 
 
- 911 :名無しさん :05/02/20 21:29:20 0
 -  デジタルひじかた… 
 
- 912 :名無しさん :05/02/20 22:03:50 0
 -  BMW、iPod mini搭載の限定車を全国3ヵ所でお披露目 
 http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2005/02/18/654351-000.html 
  
 ビー・エム・ダブリュー(株)は1月31日に発表した『MINI 3RD 
 ANNIVERSARY MODEL』について、25日(金)から27(日)の3日間、 
 東京、大阪、名古屋の全国3ヵ所で同車の展示を実施する。 
 
- 913 :名無しさん :05/02/20 22:53:21 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 本当に宣伝してる(笑) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 914 :名無しさん :05/02/21 00:08:48 0
 -  Longhornになったら、Mac並みの文字表示ができるのかね?  
 Mac見てみたら、XPの表示にガッカリした。しばらく使うと慣れるから、  
 Mac見なけりゃいいんだけどさ。おまいらも、Mac見るのはやめとけ。  
 愕然とさせられるから。  
 
- 915 :名無しさん :05/02/21 00:28:18 0
 -  マカーいじりも飽きたな・・・ 
  
 
- 916 :名無しさん :05/02/21 00:59:37 0
 -  >>915 
 なんか複雑な言い方の敗北宣言ですね 
 
- 917 :名無しさん :05/02/21 01:27:28 0
 -  マカー一人の価値はドザ100匹より重い 
 
- 918 :名無しさん :05/02/21 02:08:37 0
 -  実はドザってそんなに多くないんだ。 
  
 上(少数)…よく考えてMacを選んだセンスがある人 
 中(多数)…よく考えずにWindowsを選んだ普通の人 
 下(少数)…考えたのにWindowsを選んでしまった馬鹿なドザ 
  
 シェアを理由にするときとか顕著だけど、3.が2.を 
 仲間だと思ってるところが悲しい勘違いだよね。 
 
- 919 :1 :05/02/21 02:10:07 0
 -  >>918 
 うまい。新しい才能を見た気がする。 
 
- 920 :名無しさん :05/02/21 02:13:25 0
 -  即レス怖え〜。 
 
- 921 :名無しさん :05/02/21 02:20:37 0
 -  ま、Windowsユーザーすべてがドザだったらキモ過ぎるわな。 
 そりゃWin擁護に必死になってるのはごくごく一部のドザだろうし 
 あとの大半のWindowsユーザーは自分に物を選ぶセンスが無いから 
 とりあえず周りに合わせとこうかというところだろうし。 
 判断が間違ってるのと判断力が無いのとは違うな。 
 どちらにしてもバカには違いないがw 
 
- 922 :名無しさん :05/02/21 03:23:46 O
 -  思考停止のマカは最も迷惑だがなw 
 
- 923 :名無しさん :05/02/21 08:35:03 0
 -   
 俺は中立で冷静とか言ってるやつが最も手に負えない 
 
- 924 :名無しさん :05/02/21 08:53:49 0
 -  まあごにょごにょいってないで、Mac mini試しに1台買ってみなよ。 
 それまでのPC観が変わるからさ。 
 それから、メモリだけは購入時に512MBに増設しておくことな。 
 MacOS Xやアプリのきびきび感がまったく違うから。 
 お金があったらiPodShuffleも買うといいぞ。 
 
- 925 :名無しさん :05/02/21 09:06:12 0
 -  ↑さすがにドザだろ? 
 
- 926 :お願いメール出しといたよ :05/02/21 09:54:37 0
 -  このたび御社から発売になったMac miniですが、大変魅力的な製品に仕上がっておりますね。当初はエントリー製品との噂もあり、  
 ハイエンドユーザーには役不足かと危惧しておりましたが、このたびホームページを拝見したところ、メモリも1GBまで増設可能  
 だそうで、さらには数万円とMacとしては破格ですので、是非、このたびお願いにあがる点さえクリアしてくれれば購入したいと  
 思います。さて、そのお願いしたいことなのですが、いまMicrosoft(ビル・ゲイツ会長)がWindowsという世界標準のOSを  
 提供しており、私も現在NECとDELLのノートパソコンで利用しております。で、このOSなのですが、曲がりなりにも世界標準と  
 だけあってソフトウェアや周辺機器の選択に困ることはほとんどありません。  
  
 そこで、御社からこのたび発売になったMac miniもぜひこのOSに対応していただきたくお願い申し上げる次第です。  
 このOSを利用しております立場から申しますと、多少不安定な要素はありますが十分実用的でありますし、  
 その名の通りいくつものウィンドウを広げ、複数のタスクを同時にこなせる機能はなにものにも変えがたいものです。  
 このOSに対応してくだされば、御社の最高の端末を十二分に活用できるとおもいますので、  
 何卒よろしくお願いします。 
 
- 927 :名無しさん :05/02/21 13:00:40 0
 -  つうかMacどうこうと言うより家庭でネットとか普通に使うならWindowsの方が便利じゃないか 
 ソフトの数も違うし、やっぱりシェアは大事じゃないの? 
 
- 928 :名無しさん :05/02/21 13:37:15 0
 -  >>927 
 >つうかMacどうこうと言うより家庭でネットとか普通に使うならWindowsの方が便利じゃないか 
 そうでもないよ。Macの安全性と設定の簡単さは家庭向。 
 ソフトも、業務用専用ソフト以外特に困らないよ。ウィルスだけ多いWindowsより家庭向だと思った。 
 
- 929 :名無しさん :05/02/21 13:39:36 0
 -  そうくると思った。 
 温室育ちにはそれしかないよな。 
 
- 930 :名無しさん :05/02/21 15:13:17 0
 -  で、お父さんが買ってきた筆まめがMacで使えないことがわかってからは冷遇されるんだよね 
 
- 931 :名無しさん :05/02/21 15:59:10 0
 -  >>930 
 普通に馬鹿じゃん。 
 
- 932 :名無しさん :05/02/21 16:02:13 0
 -  年賀状ソフトは、プリンタバンドルの宛名職人両面印刷で十分だよ。 
 
- 933 :名無しさん :05/02/21 16:04:15 0
 -  普通の初心者なんてそんなもんだろ 
 で、運良くMacソフト売り場を見つけても、その圧倒的な少なさに愕然とするわけだ 
 なんだよこのマイナーなパソコンは、って 
 
- 934 :名無しさん :05/02/21 16:27:32 0
 -  >>930の親父って>>930そっくりなんだろうな。 
 
- 935 :名無しさん :05/02/21 16:36:26 0
 -  >>929 
 いやーでもなー。 
 ウィルスとかまったく気にしない環境なだけでもMac使う価値あるぞ。 
 会社のPCは専門部署がやってくれるから別にWinでもかまわないが、 
 家庭ではウィルスとかそういう煩わしいことから自由になりたいよな。 
 Mac使ってるとそういうの気にしないでいいからマジでらくだ。 
 
- 936 :名無しさん :05/02/21 16:51:22 0
 -  ウイルス対策しろよ 
 バカなのか? 
 
- 937 :名無しさん :05/02/21 16:55:41 0
 -  する必要ないんだもん。感染しないし。 
 被害を被るのはWindowsやlinuxのような穴だらけのOSだけじゃん。 
 
- 938 :名無しさん :05/02/21 16:56:22 0
 -  マカは禿・腐れ林檎マーク謹製のウイルス対策ソフトならこぞって買うだろう。 
 それ以外は買わんと。 
 禿よ、良い商売になると思わんか? 
 
- 939 :名無しさん :05/02/21 17:10:06 0
 -  よくわからないんですが、macを対象としたウィルスって一切ないんすか? 
 
- 940 :名無しさん :05/02/21 17:35:33 0
 -  あるはずだけど無名なウイルスで覚えていない。 
 というか、世が興味を示さぬマイナーなシステムだから…。 
 
- 941 :名無しさん :05/02/21 19:01:03 0
 -  >>939 
 >よくわからないんですが、macを対象としたウィルスって一切ないんすか?  
 OS10のは1個だけウィルスだと確認されたことがあると思う。 
 でも、繁殖する機能がなかったので誰もみたことがない。研究用に作られただけかも。 
 
- 942 :名無しさん :05/02/21 19:06:39 0
 -  最近ウイルスだと思ったけど実は花粉だったんだよなぁ。 
  
 くしゃみが止まらん。 
 
- 943 :名無しさん :05/02/21 19:16:45 0
 -  マカはスパイウェアとかどーすんの? 
 
- 944 :名無しさん :05/02/21 20:31:05 0
 -  >>943 
 >マカはスパイウェアとかどーすんの? 
 ないです 
 
- 945 :名無しさん :05/02/21 20:46:05 0
 -  >>937 
 単に狙われてないってだけで、本質的に安全なOSというわけじゃないだろ? 
 そう言うと「Winにはセキュリティホールが」とか言い返してきそうだが、 
 それだって、労力を割いて探さなきゃ見つからないというだけのことで・・・。 
 それとも「Macに穴がない」なんて本気で信じてるの? 
  
 Macがシェア1.8%のマイナーシステムな為に狙われていない間はとても 
 安全なシステムなんだろうけど、ひとたび狙われたら現状かなりやばいよな。 
 16世紀の新大陸のような惨状になりそうだ。 
 
- 946 :名無しさん :05/02/21 20:56:29 0
 -  OS9の頃はノートンとか使ってたけど、今はないんかー 
 
- 947 :名無しさん :05/02/21 21:01:41 0
 -  バカだな。 
 各OS鯖を立ててアタック回数の調査をした機関の報告があったが、 
 WindowsとMacOSへの攻撃はほぼ同回数(十数万回)あったんだよね。 
  
 結局MacOS Xは難攻不落のOSとして証明されていたわけだが。 
 小学生の作ったVBスクリプトで堕ちるような貧弱OSとは格が違いすぎるのだよ。 
 
- 948 :名無しさん :05/02/21 21:37:01 0
 -  >>947 
 バカだな。 
 「アタック回数が同じ」と攻略困難性は何の因果関係もないぞ? 
 既知のM$謹製セキュリティホールを対象とした攻撃を該当しない 
 Macが受けても何もおきるわけないじゃん。w 
  
 アタック回数が一緒ってことがなんでMacの堅牢性の証拠になるん? 
  
 
- 949 :名無しさん :05/02/21 21:42:35 0
 -  ド 
 ザ 
 必 
 死 
 だ 
 な 
 っ 
  
 (^-^)v 
  
 
- 950 :名無しさん :05/02/21 21:48:04 0
 -  今日Mac mini見てきたけど、ホントに小さくて最高だね。 
 どうして他のメーカーはこういう素晴らしい商品を作る技術とセンスがないんだろ。 
 
- 951 :名無しさん :05/02/21 21:52:18 0
 -  だよねー 
 
- 952 :名無しさん :05/02/21 21:56:46 0
 -  945=950=951 
 
- 953 :名無しさん :05/02/21 22:07:12 0
 -  主張内容が逆じゃ? 
 Mini発売でドザの頭は 
 テンパってるみたいね 
 
- 954 :名無しさん :05/02/21 22:11:16 0
 -  ごめん。 
 >>927-953は全て俺の自作自演でした。 
 
- 955 :名無しさん :05/02/21 22:16:03 0
 -  だよねー 
 
- 956 :名無しさん :05/02/21 22:57:25 0
 -  つうかMacだWinだと言う前にノート型が伸びデスクトップ型は縮小傾向なのだから 
 ノートの新製品を出せないメーカーは終わってる。 
  
 
- 957 :名無しさん :05/02/22 00:05:13 0
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 この人等はパソコンだけが生き甲斐なのか…? 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 958 :名無しさん :05/02/22 01:37:44 0
 -  くだらねぇ・・・ 
 だからマカー弄りはつまらんのだ 
  
 基地外じみた返事しかこないし 
 誰にも相手にされていない現状のこのスレ 
  
 皆が飽きたと考えるのが正常 
 ドザー敗北」と考えるのが馬鹿なマカー 
  
 じゃ せいぜい引きこもってこのスレに定住してくれ 
  
 
- 959 :名無しさん :05/02/22 02:11:58 0
 -  デザイン集団AXISがMacOSXに移行した理由 
 http://www.apple.com/jp/pro/design/axis/ 
 クリエイティブな人が使う道具は、いいデザインでなければならない 
  
  「デザインする人、クリエイティブに関わる人にとって、インプット 
 はとても大事な要素です。その人が何を見て、どう感じ、何を考えた 
 か、コンピュータでデザインをする現代においては、表面的なアウト 
 プットの質よりも、より深い部分での考えが重要になります。インプッ 
 トのクオリティが本当の意味でのアウトプットの質の高さを生み出すの 
 です。毎日使用する道具のデザインというのも大切なインプットの要素 
 であり、デザイナーの発想の中に蓄積されていくと思います。」(宮崎氏) 
  
  それゆえに、毎日使うコンピュータはデザイン的にもインターフェイス 
 においても優れたものでなければならない、つまりMac でなくてはなら 
 ないと宮崎氏は考えています。 
  
  「世の中の多くのものが、マーケティングを中心にデザインされている 
 なかで、Mac はフィロソフィー(哲学)を中心にデザインされていると 
 感じます。デザイナーはそれを直感的に感じ取っているからこそ、日常 
 的に使うツールとしてMacを選択するのだと思います。」(宮崎氏)  
 
- 960 :名無しさん :05/02/22 02:23:26 0
 -  そろそろ次スレのヨカーン 
 
- 961 :名無しさん :05/02/22 02:54:57 0
 -  仕事のためにパソコンを使うのではなくウィルス対策のためにパソコンを使う可哀想なドザ。 
  
 
- 962 :名無しさん :05/02/22 07:44:15 0
 -  だよねー 
 
- 963 :名無しさん :05/02/22 10:32:34 0
 -  [Mac]アップルますます絶好調[iPod] Mac mini登場 2 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1109035769/l50 
 
- 964 :名無しさん :05/02/22 10:34:33 0
 -  >>942 
 この季節になると朝日パソコンの四月馬鹿ネタを思い出す。 
 マクが花粉症で不具合頻発とか中国の企業がアポを買収してロゴを桃に変更するとか。 
 アポって馬鹿ネタの餌食になりやすかったんだね。 
  
 >>961 
 ウイルス対策も満足にできないならマクしか使うもの無いと考えている? 
 馬鹿だな。 
 念のためウイルスバスターの入っていない古いマシンにネットワーク検索かけてみたけど 
 ウイルスなんてひとつも感染していなかったぞ。 
 このマシンではネットワークつないでバリバリ業務上のファイルのやり取りをしている。 
 メールもネットのエロサイトもバリバリ閲覧している。 
 もうね、ウイルスって何?って感じだよ。 
 他の一般の環境でも同じゃないかな。 
 マカがウイルスウイルスって囃し立てるほどウイルスの被害なんて殆ど無いのが現状。 
 
- 965 :名無しさん :05/02/22 11:25:30 0
 -  ほとんど被害は無いけど 
 一回感染したら致命的なのがウィルス。 
 感染するしないに関わらず防衛しなきゃならんのが 
 まんどくさい 
 
- 966 :名無しさん :05/02/22 12:05:43 0
 -  それしき程度のことが面倒ならパソコンなんて使ってられんよ。 
 多少面倒でも受け入れてやるくらいの器量は欲しい。 
 
- 967 :名無しさん :05/02/22 12:18:35 0
 -  恥ずかしいから早くマク板に帰ってきてください 
 
- 968 :名無しさん :05/02/22 12:49:19 0
 -  >ウイルスバスターの入っていない古いマシンにネットワーク検索かけてみたけど  
 >ウイルスなんてひとつも感染していなかったぞ。  
 >このマシンではネットワークつないでバリバリ業務上のファイルのやり取りをしている。 
  
 あほですな。 
  
 
- 969 :名無しさん :05/02/22 12:54:47 0
 -  スパイウェアはどうよ? 
 とでも言いたそうだな。 
 
- 970 :名無しさん :05/02/22 13:03:43 0
 -  「バリバリ業務上のファイルのやり取りをしている」パソコンを 
 無防備に危険に晒して悦に入ってる奴は馬鹿だろ。 
 
- 971 :名無しさん :05/02/22 13:11:27 0
 -  実害が無ければそれで良いんじゃないの? 
 すでに害があることに気づいていないとしたら最悪なのだが。 
 つうか、セキュリティ失敗談を期待していたマカが悔しがっているような気がする。 
 
- 972 :名無しさん :05/02/22 13:41:52 0
 -  >>947 
 おまえはバカか? 
 ネットワークごしにアタックする場合は、攻撃相手のOSなんて知ったこっちゃない。 
 つまり、MacOSXはWindowsを狙ったアタックもくらっているわけだ。 
 当然、ほとんどのアタックはWindows 2000/XPを狙ってるからMacには関係ないだけ。 
 ゆえに、アタックの回数が同じだったとしても、Macが堅牢であるという証明にはなっていない 
 
- 973 :名無しさん :05/02/22 18:06:14 0
 -  >>972 
 それ>>948が既に言ってる気が 
 
- 974 :名無しさん :05/02/22 18:14:06 0
 -  でもマカだから何度言われても自分の過ちに気がつかないんだろうな 
 
- 975 :名無しさん :05/02/22 18:55:19 0
 -  はあ?同じ回数アタックを受けてもMacは全く侵入されなかったという 
 歴然とした事実があるわけだが。 
  
 ドザには一生この辺に理解できないんだろうなあ。w 
  
 
- 976 :名無しさん :05/02/22 19:01:07 0
 -  恥ずかしいから早くマク板に帰ってきてください 
 
- 977 :名無しさん :05/02/22 19:55:27 0
 -  ドザがどんな理屈をつけたところで 
 Macが安全な事実には変わりないんだよね。 
 堅牢かどうかなんて実際はどうでもいい。 
 実際安全かどうかの方が重要。 
 で、実際Macは安全なわけだ。 
 それが、Macが狙われないからだとしても 
 だから何? 
  
  
 
- 978 :名無しさん :05/02/22 20:08:56 0
 -  MACに次々と見つかるセキュリティーホール 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1096991403/ 
 Macユーザー数に対するセキュリティホールの数は、ダントツで多い 
 http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/column031123.html 
 Mac欠陥連発 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1087580641/ 
 さらに、欠陥、ドン 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1077028454/ 
 さらに、倍、ドン 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1086023046/、 
 Mac本体についてのトラブル.過去ログの検索も可能です。 
 http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/MacTroubles.html 
 マックに関するトラブルについて 
 http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/  
 appleが公表していないトラブルの解決方法や使い方  
 http://www.apple.com/jp/support/products/callcenter.html 
  
 
- 979 :名無しさん :05/02/22 20:11:43 0
 -  アップル、今度は訴訟の矢面に--加州で再販業者らが提訴  
  
  
 Apple Computer製品を扱う再販業者のグループと消費者が結束し、  
 同社に対して集団代表訴訟を起こした。  
 この訴訟はサンフランシスコにあるカリフォルニア州高等裁判所で起こされた。  
 この再販業者らは、Appleが保証内容を尊重しなかったことや、  
 再販業者から入手した機密情報を濫用したこと、  
 法律に抵触する商行為を行ったこと、  
 さらに古いキットを新品として販売していたことなどについて同社を訴えている。  
 (CNET Japan)  
  
 ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/apple/  
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000001-cnet-sci  
 ttp://news.com.com/2100-1047_3-5584620.html 
 
- 980 :名無しさん :05/02/22 20:13:25 0
 -  >>977 
 昨日は、Macは堅牢だってほざいてたのに・・・。 
 反論されたら今度はそう来ますか。 
 嘘がお得意なようで。 
 
- 981 :名無しさん :05/02/22 20:14:18 0
 -  <続き>  
  
 再販業者らの主張によると、  
 Appleは自社で展開する小売店舗の売り上げを拡大し、  
 再販業者らを排除するために、  
 これらの業者から得た機密情報を利用してきたという。  
  
 さらに再販業者らは、  
 Appleが自社店舗向けの在庫確保を優先し、  
 再販業者への割り当てを後回しにしたとも主張している。  
  
 同社はまた、  
 故意に再販業者よりも製品価格を安く設定したほか、  
 製品の修理期間中には保証期間の延長も行わなかったと、  
 複数の報道が伝えている。  
  
 Appleにコメントを求めたが、同社からの回答は得られていない。 
 
- 982 :名無しさん :05/02/22 20:15:10 0
 -  <続き2>  
  
 不満を抱いた再販業者がAppleを訴えたのは今回が初めてではない。  
  
 MACadamのTom Santosと、  
 Elite Computers and SoftwareのThomas Armesが率いる別の再販業者のグループが  
 現在もAppleを相手に訴訟を続けているが、  
 彼らは自社の店舗を売り込むAppleの行為が再販業者に損害を与え、  
 結果的に再販業者を倒産に追い込んだと申し立てている。  
  
 以上 
 
- 983 :名無しさん :05/02/22 20:21:16 0
 -  ψψψ ┌アップル信者・社員工作・製品・サポートに不満を持った人たちで、GK打倒のとき ψψψ  
 ψψψ └のようにたちあがる草の根ネットワーク。 お気軽にご参加ください。 ψψψψψψψψ 
  
 ψ アップル社員・信者工作について ψ 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108577588/ 
 ψ アップルの誹謗、宣伝の駆け込み寺 ψ 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108717496/ 
 ψ アップル社員の工作被害に関してinデジモノ ψ 
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108646453/ 
 ψ アップルのサポートについて ψ 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107530342/ 
 ψ アップルの顧客対応全般について ψ 
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108274611/ 
 ψ アップル信者のよる誹謗中傷被害について ψ 
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107343126/ 
 ψ アップル社員の2ch mac板の監視に関して ψ 
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094139154/ 
 
- 984 :名無しさん :05/02/22 21:40:31 0
 -  ドザが無知をさらけ出してしまったところでこのスレも終わるのか。 
 
- 985 :名無しさん :05/02/22 22:07:33 0
 -  だよねーw 
 
- 986 :名無しさん :05/02/22 22:17:05 0
 -  もうドザはコピペするしか出来ない。 
 
- 987 :名無しさん :05/02/22 22:29:51 0
 -  それ、お前だろ 
 
- 988 :977 :05/02/22 22:39:35 0
 -  >>980 
 オレはMacが堅牢だなんて一言もいってない。 
 そんなことどうでもいい。 
 安全ならそれでいい。 
 
- 989 :名無しさん :05/02/22 22:46:58 0
 -  Macが堅牢だって言ったマカ、出てきて釈明してみろ。 
 
- 990 :名無しさん :05/02/22 22:49:05 0
 -  ブスが痴漢されないようなもんか 
 
- 991 :名無しさん :05/02/22 22:49:25 0
 -  堅牢ですよ。Windowsに比べての話だけど。 
 
- 992 :名無しさん :05/02/22 23:04:35 0
 -  ソース。 
 
- 993 :名無しさん :05/02/22 23:06:32 0
 -  もうすぐテレ東のWBSでiPod特集やるよん 
 
- 994 :名無しさん :05/02/22 23:06:35 0
 -  次スレ 
  
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1103906871/ 
 
- 995 :名無しさん :05/02/22 23:12:15 0
 -  >>993 
 Appleのクールさと日本の伝統技術の結晶、それがiPod(^-^)v 
 
- 996 :名無しさん :05/02/22 23:12:48 0
 -  >>992 
  
 >>947 
  
 
- 997 :名無しさん :05/02/22 23:14:36 0
 -  おいおい、このまま終わればいいのに 
 無知の上塗りしてんのか?ドザはw 
 
- 998 :名無しさん :05/02/22 23:18:10 0
 -  みごとな隔離スレだね。 
 バカマカほいほい。 
 
- 999 :名無しさん :05/02/22 23:18:26 0
 -  >>997 
 よく見ろよバカwww 
 
- 1000 :名無しさん :05/02/22 23:18:52 0
 -  Apple絶好調すぎ 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
253KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30