■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ch型掲示板 その2
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 20:17 ID:h3Cdxf9k
 -  まあ218みたいな邪気だらけのやつならかえって扱いやすいがね。 
 17氏が頭抱えてるのは、無邪気にとんでもないことしてくれる人々だよねえ。 
 この壺割れ騒動がおさまるまで、17氏のスクリプト配布は封印しても 
 いいんでない?開発は続けてほしいけど。 
 
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 22:23 ID:5nu7XBxk
 -  単一スレッド式でいいからかちゅ互換のスクリプト作ろうかなと思う今日この頃。 
 かちゅが使えるのはよろしすぎ。 
 
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 22:47 ID:1RALhd0Y
 -  2ch(dat)互換スクリプトが公開されるのを待ってた人が多いね。 
 
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 22:56 ID:IZFbyKzs
 -  >>224 
 ぜひぜひよろしくお願いします。 
 
- 227 :  :01/09/03 23:02 ID:Lq2i3Emg
 -  キャップ管理の場面で 
 名前・パス 
 アフォ・893 
 と設定した場合 
 どうやって本体に反映させるのですか? 
 厨房でスンマソン その他問題無しでした 
 
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 23:06 ID:7n6Xot7I
 -  >227 
 がいしゅつじゃ ウォガ! 
 
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 23:40 ID:AkSq6Od2
 -  単一スレッド式でかちゅーしゃ使えるスクリプト? 
 17スクリプトで1個スレッド作って 
 スレ作成不可にして(サブジェクトの文字数制限.48) 
 列挙する書き込み数を1024にすればいいんでないかい? 
 1000超えたきゃover1000thread外せばいいし。 
 「このスレ大きすぎます」も4096000くらいで。どうよ? 
 
- 230 :名無しさん || die :01/09/04 00:08 ID:x9VfzCXM
 -  125 の remake.cgi で ドットファイルをリメイク対象外にするパッチ。 
 .htaccess は上位ディレクトリで設定しろという話もあるが。 
  
 --- remake.cgi.origMon Sep  3 23:35:10 2001 
 +++ remake.cgiTue Sep  4 00:04:58 2001 
 @@ -156,5 +156,5 @@ 
  unless($file){next;} 
  my $filename = $DATPATH . $file; 
 -if(-e $filename){ 
 +if(-e $filename && $filename !~ /^\./){ 
  #datが存在する場合のみ最後に追加 
  push(@PAGEFILE,$file); 
 @@ -169,5 +169,5 @@ 
  closedir(DIR); 
  foreach(@filelist){ 
 -if($_ eq "." || $_ eq ".."){next} 
 +if($_ eq "." || $_ eq ".." || $_ =~ /^\./){next} 
  if (-e $PATH."dat/$_" && $PAGEFILE{$_} eq "" && $SUBJECT{$_} eq ""){ 
  unshift(@PAGEFILE,$_); 
 
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 00:31 ID:yI38yJvo
 -  オープンソース化して別スレで共同開発というのもいいかな。 
 
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 00:35 ID:A7P4CjWw
 -  すでにソースはオープンですが何か。 
 
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 00:59 ID:8PQMAccg
 -  >>231-232 
 ちょっとワラタ 
 
- 234 :名無しさん || die :01/09/04 02:00 ID:4ruk5i92
 -  2chだとタブやら空白が消えるので、 
 次にパッチ出すときはここを間借りしようかと思ってる。 
  
 http://do.sakura.ne.jp/~junkroom/cgi-bin/megabbs/lounge/index.html 
 
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 08:51 ID:tD3gW9QA
 -  17氏の功罪 
 功・・・誰もが使いやすい2ch型スクリプトを開発したこと。 
 罪・・・あまりにも2chと類似しているため、さとる氏やmono氏のように 
 2chのコピーを作って客を奪おうと画策する連中に格好の餌を与えたこと。 
 
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 09:12 ID:yI38yJvo
 -  >>235 
 2chから客を奪うこと自体は悪くない。 
 そもそも客が逃げる原因を作ったのは、2chの管理者であるひろゆき。 
 
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 09:13 ID:yI38yJvo
 -  >>236 
 「客が逃げる原因」というか「客が逃げざるをえない原因」のほうがよかったかな。 
 
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 09:31 ID:d3Gwk0LM
 -  同意。 
 
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 09:35 ID:/BvjwDjw
 -  勝てば官軍。でも勝ってもいい事はない、というより却って損する・・・。 
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 14:24 ID:HPzFKxzU
 -  折れも224と同じ子と考えてたんだが、224が作るんならやめとくか 
 
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 16:38 ID:HqPvGkkI
 -  2chの客なんて欲しくない・・・・ 
 
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 22:32 ID:uF.A8exc
 -  客が逃げてくれる事こそが、2chへの最高の貢献では? 
 
- 243 :定期あげ :01/09/05 01:01 ID:eQ1CRi4I
 -  あげ 
 
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 04:18 ID:yImUImLw
 -  >>235 
 2chと同じスクリプト設置したとしても 
 客が来るとは限らないです。 
 
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 04:24 ID:AHQkHBQ2
 -  >>244 
 リンク貼ってしまえば、2ch感覚で逝けてしまう。 
 モー板は、誘導が早かった。 
 
- 246 :224 :01/09/05 07:42 ID:1zwisDJQ
 -  >>240 
 期待しないでください・・・(汗 
 作る時間がないんです。 
 
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 08:40 ID:GYIcRqQQ
 -  http://dema.virtualave.net/up/image/073.jpg 
 
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 12:41 ID:9LvtHuRc
 -  >>235 
 monoはもともとmegabbsの奴を作ってたけど、ソースがへぼかったから 
 こんどはこのスクリプト手に入れていろいろ付け足して配布する可能性ありあり 
 
- 249 :名無し募集中。。。 :01/09/05 12:45 ID:BvW/./8s
 -  >>230見たいに 
 サブルーチン書き加えたらこうやって 
 どこのサブルーチンか適当に書いといてデバックしてきゃいいよ 
  
 パーミッションがわからんとか、そんな奴はほんとウンザリ 
 何なんだ?荒らしか? 
 
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 12:47 ID:kU2jcGts
 -  megabbsXPはいつ出来るんだ? 
 今使ってる1.69βがバグ大杉で困ってるのだが。 
 
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 12:51 ID:fXcWlQgw
 -  ftp://210.170.170.118/incoming/old_bbscgi/ 
  
 よくわからんが・・・ 
 
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 16:35 ID:mNWkdLFo
 -  すんません。 
 管理人の★キャプってどうやってつけるんですか? 
 
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 16:37 ID:SuYr2zAw
 -  >>252 
 ワラタ 
 
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 16:48 ID:/KfHSokM
 -  >252 
 200京円出してひろゆきから購入してください。 
 
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 17:56 ID:mU9DMowo
 -  このままじゃ厨房スレだぞ…。 
 既になってる気もするが。 
 
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 20:19 ID:ltBMVUqc
 -  教えて君は 
  
 http://www.apc.7777.net/aborn/index2.html 
  
 に逝ってくれ 
 
- 257 :17 :01/09/06 16:36 ID:.dKQJ5LY
 -  さがってきたか、 
 
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:11 ID:OKBOprCg
 -  ユーザー設定が消失しています、となります。 
 解決方法は? 
 
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:20 ID:gk4jmuDQ
 -  >>258 
 bbs.cgiの181行目の 
  
 DispError("ERROR!","ERROR:ユーザー設定が消失しています!"); 
  
 を削除 
 
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:24 ID:OKBOprCg
 -  フン 
 
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:26 ID:gk4jmuDQ
 -  (-_-) ダッテ ネタニ マジレス カッコワルイモン 
 
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:31 ID:1IeTv/UY
 -  KENT WEBのAskaBBSを元にかちゅーしゃ互換シンプル掲示板作り始めたら 
 結構あっさりできてしまいそうな感じ。 
 
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:35 ID:OKBOprCg
 -  ネタジャナイモン ホントニコマッテルンダモン 
 
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:46 ID:j/Jt8RQ6
 -  だって、『ERROR:ユーザー設定が消失しています!』は、 
 荒らしがアクセス制限喰ったときのエラーメッセージなんだもん。 
 
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:53 ID:OKBOprCg
 -  だって俺管理人なんだもん 
 
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:54 ID:OKBOprCg
 -  設置しようとしても出来ないんだもん 
 
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 19:58 ID:RsdVZKvk
 -  204 名前:17 投稿日:01/09/03 07:43 ID:hy2TOWPI 
 どっかでIP祭りがあったらしいね 
 訂正版は>>125に 
  
 正直、スキルない人には使って欲しくない(気分 
 
- 268 :ななしさん。 :01/09/06 20:04 ID:ji/LQ9h6
 -  せかーく17さんが来たのにぃぃぃぃぃーー ヴぁかぁ! 
 
- 269 :(゚д゚)ウマー ◆m7DY1Rfo  :01/09/06 20:52 ID:LmJAa5so
 -  ネスケの文字化けについて。 
 http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/apache/charset-problem.html 
 ネスケのバグなので鯖のスクリプトをいくらいじっても化けます。 
  
 apacheで↓ 
 AddCharset Shift_JIS .html 
 とかすると化けなくなります。 
 
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 21:58 ID:???
 -  ネスケの文字化けは、N6にすると出なくなります。 
 NN4のバグバグです。 
 
- 271 :初心者の逝き先 :01/09/06 22:32 ID:???
 -  >>256 
 >>256 
 >>256 
 >>256 
 
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 22:33 ID:???
 -  あれ!?ここ強制ID解除なのか? 
 まあいいや。 
 
- 273 :定期あげ :01/09/06 23:21 ID:1EaG/b02
 -  age 
 
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 23:30 ID:???
 -  あぼーんが文字化けする問題はどうなりましたか? 
 
- 275 :  :01/09/07 01:12 ID:???
 -  ? 
 
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 14:10 ID:???
 -  厨房な質問ですいません。 
 kanri2.cgiとdelete.cgiに 
  
 my (@elements, $element, $key, $value); 
   @elements = split /&/, $query; 
   foreach $element (@elements){ 
     $element=~tr/+/ /; 
     $value =~ s/%([\dA-Fa-f]{2})/pack("C",hex($1))/ge; 
     ($key,$value)=split /=/, $element; 
     $FORM{$key} = $value; 
   } 
  
 このような箇所があるのですが、どのような処理を行ってるのですか? 
 特に$valueを加工している所の意味がよくわかりません。 
 ヒントだけでも教えてください。 
 
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 14:29 ID:M5Cl5y.M
 -  >276 
 かなりてきとーに答えるけど、CGIのパラメタ解釈とBASE64デコード 
 だと思います。 
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 15:56 ID:???
 -  >>277 
 モジュールの関数使わずに正規表現でデコードしてるんですか? 
 す、すごひ 
 
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。  :01/09/07 15:57 ID:???
 -  一応 何でやねんっ!と逝っておく  (w 
 
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 15:58 ID:???
 -  無駄に車輪を再発明してるとも言うかも。 
 このスクリプトがPerl4でも動くのなら意味はあるかもしれないけど。 
 
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 16:00 ID:???
 -  つかBASE64って。。。まともなのは279だけなのか。。。 
 
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 16:24 ID:???
 -  >>281 
 だぁね。 
 そして280は、ちょっと覚えたての言葉や知識を披露したくなったというオチかと。 
 
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 16:28 ID:wApSRjzY
 -  AskaBBSをかちゅ〜しゃ対応にしたのを試作してみたよ(配布はまだ)。 
 http://rain.prohosting.com/~icefall/test/bbs.cgi 
  
 もっとここをこうしたほうがよいとかのアドバイスをちょうだい。 
 
- 284 :276 :01/09/07 16:30 ID:???
 -  >>277 
 はネタだったのですか? 
 判断するだけの知識が無いもんで、知ってる方本当のことを教えてくださいまし。 
 
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 16:37 ID:???
 -  2chの掲示板って誰が作ってるの? 
 雑誌には初めひろゆきが作ったって書いてあったけど 
 今は住民が総出で修正してるって聞いたけど。 
 実際はどうなの? 
 
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 16:41 ID:???
 -  時々思うんだけど、、 
 read(STDIN, $postcontent, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}); 
 これって、場合によると大きい変数出来ちゃいますよね。 
 while (<>){ 
 で何とか出来ないでしょうか、、 
 GETは無視するのと、スピードよりメモリをケチりたいと言う前提で 
  
 BASE64Encodeはメールのエンコード方式だと思います。 
 バイナリファイルには、そのままメールとして送信出来ないヤバ文字が 
 含まれる可能性が有るので、エンコードして送信する必要があるそうです。 
 メールスプール内のファイルサイズが大きくなるのは 
 エンコードされてるからです 
 
- 287 :286  :01/09/07 16:45 ID:???
 -  何もしてないですよ>>284 
 見るべきは 
 $value =~ s/%([\dA-Fa-f]{2})/pack("C",hex($1))/ge; 
 の所くらい、他は普通の配列操作です 
 このルーチンを通すと 
 $FORM{$key} にHTMLに$keyで指定した内容が入ります。 
 逆は 
 s/([^ \w])/sprintf "%%%02X", ord $1/eg; 
 こんな感じ 
 
- 288 :284=276 :01/09/07 17:57 ID:???
 -  >>287 
 ありがとうございました。 
 つまり、データの変換をしてるんですよね。 
 後は自分で調べて見ます。 
 
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 20:32 ID:???
 -  >>286 
 1バイトずつ切り出すって事か?? 
 大崎さんとかやりそうだなぁ・・・  w 
 
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 21:27 ID:???
 -  俺も 
 一応 何でやねんっ!と逝っておく  (w 
 
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 21:36 ID:???
 -  ねたスレになってる・・・ 
 
- 292 :生き別れた妹 :01/09/07 21:54 ID:SDPZZKcI
 -  リア厨です。 
  
 掲示板の作り方が解りません。。 
  
 スクリプトとread.cgiはDLしました。 
  
 あと、何をすれば(・∀・)イイ!!か教えて下さい。。 
  
 真面目にサークルのHPを造っています。。 
 
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 21:55 ID:???
 -  >>292 
 回線切って首吊って氏ぬと(・∀・)イイ!です 
 
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 21:57 ID:???
 -  >>292 
 マジレスですよ。 
 あとは、 
 Perlなり、UNIXなり、CGIなり、サーバーなりの勉強をしてください。 
 
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 22:20 ID:???
 -  >>292 
 マジレスですよ。 
 Perlなり、UNIXなり、CGIなり、サーバーなりの勉強をするのが 
 めんどうならば、tcupでも借りると(・∀・)イイ!です。 
 http://www.tcup.com/ 
 
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 22:41 ID:???
 -  厨が増えたね。スクリプト配布ディレクトリ403にしちゃえ。 
 
- 297 :予想されるカキコ :01/09/07 23:05 ID:???
 -  ディレクトリにアクセスできません。どうしたらいいですか? 
 初心者ですみません。 
 
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 23:41 ID:???
 -  >>296 
 zip配布なのでパミッションは…… 
 とかマジレスしてみるテスト 
 
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 00:04 ID:???
 -  このスレはネタスレになりました。 
 僕にも2ちゃんねるくださいっ!!!タダでくださいっ!!! 
 
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 00:23 ID:???
 -  >>297 
 ていうか17さんのテスト板にそれに近い書きこみマジであった・・・・(w 
 つーかもうこれ以上厨が増えたらパーミッション000にしちゃえ。 
 
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 00:26 ID:???
 -  これ、ね。 
 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/09/06(木) 18:13 ID:qV4tXZ.c 
 このスクリプトすばらしいですね。 
 もうダウンロードはさせて 
 いただけないのでしょうか? 
 残念です。 
 
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 00:32 ID:???
 -  ttp://www.i-love-you.gr.jp/nanasi/index2.html 
 これって勝手に改造してるみたいだけどいいのかな? 
 強制名無しだってさ 
 
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 00:46 ID:???
 -  強制名無しいいなぁ 
 
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 00:47 ID:???
 -  >>302 
 別にいいんじゃない? 
 自分で著作権を主張してたらいかんけど。 
 ま、せちがないにぎりめしはそんなことしないか。 
 
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 01:08 ID:???
 -  >>304 
 ほっとしました。 
 
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 01:08 ID:???
 -  なんだよ・・・兄ちゃんねるもIP漏れか・・・・ 
 
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 02:13 ID:???
 -  >>302-304 
 おんぷだって改造だらけじゃん。dameとかkageとかhaneとか。 
 
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。  :01/09/08 02:33 ID:???
 -  何が良いってこのスクリプトは判子押したみたいにクレジットが 
 出ないから良いんだと思ったり・・・  
 元々ドルバキが抜かれたやつだから苦情も出ない。 
 改造した17氏もその辺にはあまり触れない。 
 これぞオープンソースって感じ?  (爆 
 おんぷのpreは結構良いなと思った、むしろ本家のPG系板とかに 
 フィードバックして欲しいよ。 
 
- 309 :閑古鳥 :01/09/08 11:43 ID:???
 -  カッコゥカッコゥ・・・・・・・ 
  
        カッコゥカッコゥ・・・・・・・・・・ 
  
               カッコゥカッコゥ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 12:12 ID:???
 -  http://ero-2ch.net/ 
 ワラタ 
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 12:22 ID:???
 -  なんぢゃこりゃ 
 
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 13:14 ID:???
 -  (爆←痛い・・・・ 
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 14:56 ID:???
 -  恥かしい人たちのスレ。 
 
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 17:26 ID:77IcL7Q6
 -  2ch型掲示板は明日でついに‥ 
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=999927113&ls=50 
 
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 18:18 ID:???
 -  $FORM{'key'} = substr($NOWTIME,-9); 
  
 bbs.cgiにこんな行があるYO! 
 
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 18:30 ID:???
 -  それは9桁に切り詰めるってことだよね? 
 1000000000を迎えたら000000000になって、でも 
 当分の間は既存のスレッド名とはかぶらないっていうことな気がするんだけど 
 間違ってる? 
 
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 18:34 ID:???
 -  ドンドン過去倉庫に送られれば結局かぶんないと思う。 
 
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 19:49 ID:???
 -  >当分の間は既存のスレッド名とはかぶらない 
 当分の間 = 31年半ちょい - そのBBSが始まってからの経過時間 
 だから、たとえば2chの場合は29年くらいは大丈夫だね。 
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 19:55 ID:???
 -  切り詰めずに10桁のままにすることに特に不都合があるか 
 おもいつかないのだが、2chの本物のスクリプトのほうはどうなってんのかな。 
 
- 320 :定期あげ :01/09/08 20:19 ID:KH0FyjUk
 -  age 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 20:35 ID:???
 -  こんなスレ出来てる。 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1000000000 
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/09 02:14 ID:???
 -  2chのほうは10桁になるようだな。 
 
199KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30