■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
【スレッド】2ch型掲示板 その13【フロート型】
- 3 :nobodyさん :04/07/06 12:26 ID:???
 -  12chは優れていると思うが、 
 みちのくの厨房削除人white-wingのおかげで、ネタ扱いされているのが残念。 
 
- 4 :nobodyさん :04/07/06 12:28 ID:???
 -  >>3 
 とか書くと例の「2ch型」君が猛烈にかみついてきまっせ 
 
- 5 :nobodyさん :04/07/06 12:30 ID:???
 -  あ、駄目だったんですか。 
 すいません。 
 
- 6 :nobodyさん :04/07/06 12:45 ID:???
 -  12chはバグだらけだから叩かれると思ってた。 
 白は直すこともできないくせに出しゃばってるからよけいに嫌いだ。 
 
- 7 :nobodyさん :04/07/06 14:11 ID:???
 -  >12chはバグだらけだから 
  
 具体例あげないと 
 
- 8 :nobodyさん :04/07/06 14:18 ID:???
 -  >>6 
  
 バグって 
 ・スレッド数表示の不具合 
 ・携帯とPC両方 
 これはperlわかれば簡単か 
 ・板飛びdat壊れ 
 これもperlわかれば比較的簡単に直せる 
 ・EUCで文字化け 
 これは仕方がない 
  
 これいがいにある?pathinfoは手間がかかるが♪なりみて自分でいれれ 
 
- 9 :nobodyさん :04/07/06 15:02 ID:???
 -  pathinfoによるデータ渡しってそんな必要かあ?と思うんだよなあ 
 2chも昔は無かったわけだけど、別に何にも問題無かったと思うし 
  
 Googleに引っかかりやすくなるとかそういうSEO的な意味はあるかもしれないけどさ 
 
- 10 :nobodyさん :04/07/06 15:03 ID:???
 -  前スレの最後に意味不明な香具師が… 
 
- 11 :nobodyさん :04/07/06 16:59 ID:???
 -  >>9 
 お前が必要ないだけで俺が1年前に17氏使ってたころゾヌ以外のブラウザ使ってるやつが 
 右クリコピペでアドレス貼るやつが多くてIEやMozilla使ってるやつが見れない騒いで困ったことがある 
 そういうやつが多い掲示板使ってるやつだろう>PATH_INFO 
 >>10 
 相手する=宣伝してる 
 と思われるから2度と出すな 
 
- 12 :nobodyさん :04/07/06 21:55 ID:???
 -  >>6&>>8 
  
 通常使う分には不具合は感じないであろう。 
  
 その昔、54氏(?)が指摘したIP取得とcapのバグが一番深刻だったと思う 
 IP取得の問題は未だに残ったままなはずだ。 
 まぁどこがバグなのかどうすれば症状が出るのか俺にはわからんがな 
 
- 13 :nobodyさん :04/07/06 23:40 ID:???
 -  ttp://perl.toshinari.net/cgi/bbs/new2ch/ 
 
- 14 :nobodyさん :04/07/06 23:55 ID:???
 -  >>13 
 その糞のような人名を含んだ著作権表示を消すの禁止してるようだが、正気か? 
 
- 15 :nobodyさん :04/07/07 00:34 ID:???
 -  あぁ、次スレになったのか。 
 >>1乙 
  
 
- 16 :nobodyさん :04/07/07 01:00 ID:???
 -  >>13 
 としなり.net? 
 よくこういうバカみたいなのを恥ずかしげもなく(ry 
 
- 17 :nobodyさん :04/07/07 08:20 ID:???
 -  >>13 
 そこはキャップが名前欄というおかしな構造なので使わない 
 read.cgiがCという展だけがいいってかんじだ 
 
- 18 :nobodyさん :04/07/07 09:56 ID:AD3myIvm
 -  おんぷのスクリプトってどうよ? 
 
- 19 :nobodyさん :04/07/07 11:07 ID:???
 -  ・○○ってどうよ?というレスは信者もしくは作者の宣伝 
 しりたきゃ自分で使え クズ 
 
- 20 :nobodyさん :04/07/07 11:39 ID:???
 -  >>19 
 バーカ、ここ何するとこだよ 
 
- 21 :nobodyさん :04/07/07 11:55 ID:???
 -  >>18みたいな大バカ者を叩いてみんなですっきりするスレッド。 
 
- 22 :nobodyさん :04/07/07 13:07 ID:???
 -  0chのモジュールの切り方は妙だと思うのは漏れだけだろうか。 
 
- 23 :nobodyさん :04/07/07 15:58 ID:???
 -  すみません。ご存知の方いたら教えてもらえないでしょうか。もし、 
 もっとふさわしいスレあれば、誘導してもらえると嬉しいです。 
  
 http://c-others.2ch.net/z/-/I8/AFWJA/10  
  
 携帯から、このようなURLで、特定の発言を表示できるようにし  
 たいのです。見る板は大抵決まっているんで、 http://c-others.2ch.net/z/-/I8/  
 まではいいと思います。その次のAFWJAは、どのように決めて  
 いるのでしょうか?  
  
 携帯でアドレスを、そのまま打ち込みたいのですが、実際の2ch  
 のスレッドIDから、上記の AFWJA に変換する計算式を知りま 
 せん。 どのようにやればよろしいでしょうか?  
 
- 24 :nobodyさん :04/07/07 16:03 ID:???
 -  >>22 
 確かに。 
 あれではあんなに細かくモジュールを分ける意味が無い。 
 
- 25 :nobodyさん :04/07/07 16:30 ID:???
 -  >>19 
 了 
 とりあえずPlamo起動させるか… 
 
- 26 :nobodyさん :04/07/07 18:59 ID:???
 -  >>23 
 公開されてなかったはず。運用情報板にある携帯関連のログ漁って 
 必要ならエロい人から教えてもらうしかないかも。 
 
- 27 :nobodyさん :04/07/08 00:17 ID:???
 -  モジュールの切り方も何も 
 スパゲッティだろ0chは 
 僕初めてOOPしてみました的な 
 典型的コーディングだろありゃ 
 
- 28 :nobodyさん :04/07/08 00:29 ID:???
 -  >>27 
 漏れにはそこまでひどくは見えないけど。 
 どこらへんが? 
 
- 29 :nobodyさん :04/07/08 00:37 ID:???
 -  自分は職業C++プログラマだけど、ソースからクラス図起こしたら、 
 そこそこいい感じにできていたんで(行き当たりで作った感はあるけど) 
 スパゲティではないな。 
 少なくともよくあるperlコード(1ファイルにガーッって書いてあるやつ)よりは断然見やすかった。 
  
 たぶん>>27はOOP知らないんだろ。 
 
- 30 :nobodyさん :04/07/08 02:26 ID:???
 -  Javaなら読める程度ですが、OOPとしては十分変でしょう。 
 徹底して$thisを使わないし、参照渡しもほとんどない。 
 ただ分割しただけでインスタンス作る必要ないんじゃないのコレ、て感じですが。 
  
 もともとperlのOOPがマガイモノ臭いのもあるし、 
 コーディングスタイルの差異で片付けられるのかも知れませんが。 
 
- 31 :nobodyさん :04/07/08 10:58 ID:???
 -  >>29 
 エディタによってはClassにまとめるだけでファイル別々にしてるのと 
 同じ感じになるものもあるけどねぇ。だから一概には言えない。 
  
 とはいっても、すべてのClassをロードする必要があるかは考えないと。 
 無駄なClassはロードしない、とするならばファイルを分割すべき。 
 
- 32 :nobodyさん :04/07/08 19:31 ID:???
 -  >>29 
 それと掲示板として優秀かどうかは別だぞ 
 重いし管理しにくいし…ねぇ 
 
- 33 :nobodyさん :04/07/08 21:49 ID:0nx7QNFk
 -  >>32 
 別に>>29はそんな事いってないのに、お前はとりあえずケチつけたいんだな。 
 
- 34 :nobodyさん :04/07/08 22:24 ID:???
 -  >>29 
 そこそこいい感じって・・ 
 よくあるperlコードって・・ 
 1ファイルにガーッよりは見やすいって・・ 
 おまえよくそれで食えてるな 
 
- 35 :nobodyさん :04/07/08 22:59 ID:???
 -  >>34 
 大丈夫かお前? 
 
- 36 :nobodyさん :04/07/08 23:51 ID:???
 -  また本Fが暴れてる? 
 
- 37 :nobodyさん :04/07/09 01:25 ID:???
 -  >>35 
 いや、職業プログラマであれじゃ>>34の言う通り。 
 そういうレベルのやつじゃなくてよく見てなかったことを祈る。 
 
- 38 :nobodyさん :04/07/09 11:58 ID:???
 -  >>30 
 かなり古い奴だな。最新はまだマシになってる。 
 
- 39 :nobodyさん :04/07/09 12:52 ID:???
 -  あれで十分かはともかく、 
  
 >1ファイルにガーッよりは見やすい 
  
 と思うけど。 
 
- 40 :nobodyさん :04/07/09 22:37 ID:tYFWeumd
 -  ぜろちゃんねるの削除支援スクリプトの使い方を教えてください。 
 アップしてパーミッション変えてみても【500 Internal Server Error】 
 が出てきてしまいます 
   
  
  
 
- 41 :nobodyさん :04/07/09 22:39 ID:???
 -  本人に訊けよ 
 
- 42 : ◆wa7qDGa.4o  :04/07/10 12:01 ID:???
 -  某スクリプト書く時に実験してみたことがあるけど。 
  
 perlを使う限り、ファイルを細分化する意味はあまり無いです。 
 パッケージ化して可読性を高める利点よりも、オーバーヘッドの方が大きい。 
 mod_perlしてメモリ空間に配置しても1ファイルのほうが速い。 
 perlのベースがオブジェクト指向をあまり意識していないみたいだし、逐次コンパイル型な 
 言語なのでCとかよりもオーバーヘッドが大きくなっているんじゃないかな。 
  
 perlの場合、純粋にorderを減らすのが高速化への近道なので、なるべく変数を使いまわして 
 無駄な再読処理が発生しにくいように作りこめば、そこそこイケますよ。多分。 
  
 私はプログラムとかぜんぜんわからん初心者なので、的外れもいいとこかも知れないけれどもね。 
 
- 43 :nobodyさん :04/07/10 12:15 ID:???
 -  >>42 
 そんな散々外出なことをトリップ付けてまで堂々と言われても。。。 
 
- 44 :nobodyさん :04/07/10 12:36 ID:???
 -  >>42 
 だからなんだ、と言いたい。 
 
- 45 :nobodyさん :04/07/10 12:48 ID:???
 -  おまいら釣られすぎ。 
 スルーが基本だろ。 
 
- 46 :nobodyさん :04/07/10 20:03 ID:???
 -  0chのモジュールがダメだ言ってるやつらは自分でまとめれば良い話だろ 
 アホか 
 
- 47 : ◆wa7qDGa.4o  :04/07/10 22:22 ID:???
 -  いやはや・・・。 
 何年も前の実験結果を今更晒してもしゃーないか。 
 
- 48 :nobodyさん :04/07/11 00:54 ID:???
 -  >>46 
 ダメなものをダメと言うのと自分で何かするのは別の話だろ 
 アホか 
 
- 49 :nobodyさん :04/07/11 03:13 ID:???
 -  モジュールごとき通常甘受すべき程度だろ 
 アホか 
 
- 50 :nobodyさん :04/07/11 03:28 ID:???
 -  気に入らないスクリプトなんざわざわざ使うかっつーの 
 アホか 
 
- 51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 10:05 ID:???
 -  なんか自分じゃなんもできないやつに限って知ったかで他人叩きするっていうダメな構図がこのスレッドにはあるな 
 
- 52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 11:44 ID:???
 -  >51 
 ここは儲が他スクリプトを叩くスレですが何か 
 
- 53 :nobodyさん :04/07/12 14:31 ID:???
 -  このスレで作れば皆が満足行くの作れるよ。 
  
  
 終了。 
 
- 54 :nobodyさん :04/07/12 15:04 ID:???
 -  人任せにせずに自分でまず作りましょう。 
 
- 55 :nobodyさん :04/07/12 15:54 ID:???
 -  このスレで作れ。 
  
  
 終了。 
 
- 56 :nobodyさん :04/07/14 10:28 ID:???
 -  このスレで作れという人間は何もできない 
  
 終了 
 
- 57 :nobodyさん :04/07/15 17:30 ID:7Xw9VWFN
 -  このスレで作れという人間は何もできない・・・ 
 グローバルノートスクリプト(2ch互換)を使ってろ!! 
 親切にURLも教えとく・・・これにてここは終了って事で 
  
 http://onpumoe.hp.infoseek.co.jp/ 
 
- 58 :nobodyさん :04/07/15 17:31 ID:???
 -  失敗・・・ 
 下げるの忘れてた!! 
 
- 59 :nobodyさん :04/07/15 17:34 ID:???
 -  また宣伝厨か・・・ 
 
- 60 :nobodyさん :04/07/15 20:00 ID:???
 -  >>57 
 軽く見て 
 1:ぷろくし関連が弱い。簡単に抜けられる。 
 2:keyが(ry。 
 3:スレストの形式が本家と違う。(本家はパーミッション、それは日付欄) 
 4:トリップが8桁 
 5:あめぞうウイ(略) 
 こんなところか こんな穴だらけの使うやついるのか? 
 
- 61 :nobodyさん :04/07/15 21:03 ID:???
 -  >>60 
 いないから宣伝にきてるんじゃないの? 
 
- 62 :nobodyさん :04/07/16 00:59 ID:???
 -  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087986364/90 
 探しているのがスレッド式掲示板なので、こちらの方が詳しいだろうかと流れてきました。 
 以下の条件に沿うような、スレッド式掲示板はありますでしょうか。 
  
 *PC・携帯(旧ez切り捨てOK)で書き込み閲覧が可能で、自レスの編集や削除が出来る。 
 *現在の2ch携帯版のように書き込み内容を携帯からコピーできる機能があること。 
  (一つ上の条件が叶っていて、恒久的に自レスの編集が可能なら、この機能は不要) 
 *レス表示順の設定を正順・逆順に変更できる機能。 
  (その機能がない場合は、スレを開いたら1から順番に表示してくれればいいです。 
   でも、そのくらいの改造は自力で頑張るのが正しそうだ…) 
  
 携帯向けの小説・ポエム投稿サイトをやっており、作品の投稿・展示目的で探しています。 
 かつてはAhhan、今はLV3を使ってますが、記事の編集に対応しておらず 
 お客さんからそういう機能をつけて欲しいと要望が来ているので対応できないかなと…。 
 最近Perlの勉強を始めたばかりで、やっとメールフォームを作れるようになった程度なので、改造能力は皆無に近いです。 
 近いものをご存知の方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。 
 
- 63 :nobodyさん :04/07/16 01:01 ID:???
 -  >>62 
 板違いなので戻ってください 
  
 【CGI】こんなCGI探してますver.14 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087986364/ 
 
- 64 :nobodyさん :04/07/16 10:20 ID:???
 -  >>62 
 このスレで携帯からの書き込み=厨房 理論がでたこともあるぐらい携帯からの閲覧・書き込みを排除してる奴が多いのになぜきく? 
 荒らし行為ですか? 
 とっとと巣に帰ってください 
 【CGI】こんなCGI探してますver.14 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087986364/ 
 
- 65 :nobodyさん :04/07/16 22:13 ID:???
 -  ここを見てる人は13人・・・少ない(笑 
 
- 66 :萩尾モト風に :04/07/18 13:55 ID:???
 -  13人いる! 
 
- 67 :nobodyさん :04/07/18 14:02 ID:???
 -  12人は怒っている! 
 
- 68 :nobodyさん :04/07/18 20:56 ID:???
 -  lv3やっぱり遅れたか 
 74%に一気に下がった 
 >誕生日前に配布はじめたいです。来年の。 
 ・・・ありえますな 
 
- 69 :nobodyさん :04/07/19 12:11 ID:???
 -  lv3に期待する方がアホなんだよ 
 
- 70 :nobodyさん :04/07/21 00:47 ID:???
 -  また本Fか。 
 
- 71 :nobodyさん :04/07/21 08:52 ID:???
 -  >70 
 信者の思考停止いい加減ウザイ 
 
- 72 :nobodyさん :04/07/21 09:19 ID:???
 -  なんでも思考停止といえばすむのもウザイ 
 ぶっちゃけ、lv3信者最近になくなったと思ったらまだいたのかみたいな部分もあるがな 
 
- 73 :nobodyさん :04/07/21 09:22 ID:???
 -  本Fはどっか行けよ 
 
- 74 :nobodyさん :04/07/21 13:17 ID:???
 -  lv3やっぱり遅れたか 
 69%に一気に下がった 
 >誕生日前に配布はじめたいです。来年の。 
 ・・・ありえますな 
 
- 75 :nobodyさん :04/07/21 22:02 ID:0Coz4JkC
 -  blogのトラックバックを2ちゃんねる風に遊ぶ 
 B-channel 
 http://deadbeef.is-a-geek.net/bch/ 
 
- 76 :nobodyさん :04/07/22 00:13 ID:???
 -  無限ループ 
  
 ┌─→─┐ 
 宣伝  叩き 
 └─←─┘ 
  
  
 
- 77 :nobodyさん :04/07/26 02:09 ID:???
 -  てst 
 
- 78 :FC10 ◆gHsT5rtQno  :04/07/26 21:30 ID:wkExWMgr
 -  http://home.p07.itscom.net/nob/teigen/teigen_119.htm 
  
 恥ずかしながらここを見て初めてレピータ委員会の委員長が誰なのかを 
 知ったのですが、あまりにひどすぎる。私の出るバンドが偏っているせいか 
 私はこの方を全く知りません。アマチュアバンドの一部周波数を独占的に 
 使用できる権限を持ちながらこういう状況では、電波の利用状況調査を 
 まともにやられた暁には周波数の確保という面からは相当に危機的状況 
 だという認識を持つべきでしょう。 
  
 しかし委員のメンバーはどこかでコールか名前を拝見した方が多いですから 
 一刻も早く委員長を更迭してそういうアクティブな委員のどなたかに任せる 
 べきだと思いますね。 
 
- 79 :FC10 ◆gHsT5rtQno  :04/07/26 21:31 ID:???
 -  >>78 
 誤爆です。すみません。 
 
- 80 :nobodyさん :04/07/27 01:56 ID:???
 -  >>388とか見てると有り得ない事行ってるんですが 
 刑法と民法を激しくゴチャゴチャに考えてませんか? 
 見るからに法学部の1年生の様な超低レベルな事言ってますよね。 
 “妥当性”という言葉の意味すら理解できてないようだし 
  
 それに自分の所有するまたは管理するサーバーだからといって何をやっても良い訳無いですよね。 
 言論の自由を不当に侵害するとそれはそれで問題ですよ 
 馬鹿なこと&知ったかぶりの責任の取れない事言って良いんでしょうか? 
  
  
 497 名前: ★White-wing 投稿日:2004/07/26(月) 23:03 ID:doM8nRN2 
 >>496 
  君は何故、串経由で書いているのかね? 
  生IPは上で騒いでた人間と似てるな。 
  串を刺して書く行動もね。なんか似てるね。 
 
- 81 :nobodyさん :04/07/27 01:57 ID:???
 -  498 名前: 名無しさん 投稿日:2004/07/26(月) 23:45 ID:??? 
 >>497 
 串経由の書き込みを許しているなら構わないんじゃないのかね? 
 生IPねぇ〜。いつの間に抜かれたんでしょうかね。 
 bbs.cgiにもread.cgiにもこのサーバーのhtmlにすら生IPで一度もアクセスした事無いのに 
 ポートにもすべてフィルタリングかけてるのに 
 誰の生IPでしょうか?生IPじゃなくて何個か目の串サーバーじゃないの? 
 それとクッキーとって照合かけてる様だがクッキーは改竄されるんだから気を付けた方がいいよ 
 あと、12chのbbs.cgiにバグがあるからね。その辺も理解できてるのだろうか? 
 ★White-wingさん、あなたはあまりにも調子乗りすぎだよ。 
 自分のサーバーに他人の誹謗中傷を書いて閲覧できるようにしといて 
 自分のサーバーだから何やっても良いと言い張っているようなもんだよ 
 やってる事が他人の権利を侵害しすぎ。公共の福祉に反しすぎ。物事には手続きと言うものが有るんだよ。分る? 
 誠実さに欠けるね。だから叩かれるんだよ。 
 あんたがタカヒロの様に誠実な人間だったら誰も文句言わないよ。分るかな? 
  
  
 499 名前: ★White-wing 投稿日:2004/07/27(火) 00:07 ID:doM8nRN2 
 >>串経由の書き込みを許しているなら構わないんじゃないのかね? 
  在仙CATVのProxyからの書き込みがあるため「切れません」。 
  切ろうと思えばほとんどの串で書き込めなくできる。でもそれは、 
  私の意図する所ではない。だからお前みたいなのがここに書き込める。 
  
 >>自分のサーバーだから何やっても良いと言い張っているようなもんだよ 
  物事の裏側も分からずにうだうだ言わない様に。 
  
 >>やってる事が他人の権利を侵害しすぎ。公共の福祉に反しすぎ。 
  どの辺が?どの書き込みが?どのスレッドが? 
  具体的に書いてくれよ。アドレス書いてくれよ。 
  誰のどの書き込みが、誰のどの権利をどの様に侵害しているんだ? 
  誰のどの書き込みが、どの様に公共の福祉に反しているんだ? 
  
 
- 82 :nobodyさん :04/07/27 01:58 ID:???
 -  500 名前: 名無しさん 投稿日:2004/07/27(火) 01:09 ID:wk7Py3rU 
 技術的な事に関してはスルーですか 
 >在仙CATVのProxyからの書き込みがあるため「切れません」。 
 そんな事スクリプトで対処すればいい事だ 
 >どの辺が?どの書き込みが?どのスレッドが? 
 >具体的に書いてくれよ。アドレス書いてくれよ。 
 >誰のどの書き込みが、誰のどの権利をどの様に侵害しているんだ? 
 >誰のどの書き込みが、どの様に公共の福祉に反しているんだ? 
 >だからお前みたいなのがここに書き込める。 
 こんな事書いといて何を馬鹿げた事を 
 その上自分の気に喰わない発言は消す。アクセス規制をする 
 何を今更>具体的に書いてくれよ<なんでしょうかね。 
 君の横暴さはこの掲示板だけではなく至る所で有名だよ。 
  
 あんたはどこか勘違いしてるんじゃないですか? 
 どこかの国みたいに「世界の警察」を気取っているんですか? 
 ここの削除人だからと言って他人を誹謗中傷するような書き込みをする権利はない 
 また、自分の気に喰わない発言だからと言って消す事も出来ない 
 >物事の裏側も分からずにうだうだ言わない様に。 
 何かと言えば削除が大変だとか云々言っているが、削除人を増やすとか 
 スクリプトを改変すれば大半が解決する話だ。自分らは何も対策をとっていないくせに 
 勝手な事を言ってるんじゃない。対策が出来ないなら掲示板運営の責任が取れてないのと同じ事だ 
 即刻閉鎖するべきだろ? 
 だいたい引退は発言はどこ行ったんだ? 
  
 
- 83 :nobodyさん :04/07/27 08:37 ID:???
 -  全部消したか 
 でも、スレ違いだからネットウォッチ板あたりでやったほうが効果もあるし 
 たたきにはもってこいだからスレたてたらどうでしょうか? 
 
- 84 :nobodyさん :04/07/27 09:57 ID:???
 -  >>83 
 ホイッ 
  
 http://wch.hippy.jp/bbs/test/read.cgi/news/1090127886/ 
 
- 85 :nobodyさん :04/07/27 10:31 ID:???
 -  相変わらず糞wingは 
  
 どうやったらあんなに馬鹿になれるんだろうか?いやなれない 
 
- 86 :nobodyさん :04/07/27 14:36 ID:???
 -  何があったか知らんがこぴぺされてるの見るだけで相当な池沼だというのわかるな 
 
- 87 :nobodyさん :04/07/27 17:28 ID:???
 -  あの糞削除人から一度12chを開放してやらないといけないよな 
  
  
 
- 88 :nobodyさん :04/07/27 17:35 ID:???
 -  ああいうやつに削除人をやらせているんだから12ch自体が糞だろ。 
 
- 89 :nobodyさん :04/07/27 22:32 ID:???
 -  っていうか>>80が1年くらい粘着してるのが病的でこわいな 
 よっぽど酷い目にあったんだな 
 がんばれよ 
  
  
  
 
- 90 :nobodyさん :04/07/27 22:51 ID:???
 -  >1年くらい粘着 
 は? 
 
- 91 :nobodyさん :04/07/28 00:27 ID:???
 -  ヲチはヲチ板で 
 
- 92 :nobodyさん :04/07/28 13:06 ID:???
 -  >>89 
 あそこは一年だなんて粘着できないよ。 
 すぐアク禁だもん。 
  
 掲示板の書き込みを勝手に消すと言論の自由の侵害になって訴えられるって事を知らないのかなあ 
 だから、2chだって簡単に書き込みを消せなんだよ 
 
- 93 :nobodyさん :04/07/28 14:42 ID:???
 -  2ちゃんねるの場合は 
 言論の自由を盾に削除しなかっただけ。 
 削除して議論を止めるより、議論を続けさせた方が 
 2ちゃんねるとしては利益がある。 
  
 
- 94 :nobodyさん :04/07/28 15:32 ID:???
 -  >>92 
 消すと言論の自由の侵害?( ´,_ゝ`)プッ 
 ぼうや、なんでも信じ込んじゃダメだよ 
 
- 95 :nobodyさん :04/07/28 16:29 ID:???
 -  >>92 
 勝手に消すと言論の自由の侵害? 
 どこでそんな大嘘を聞いたんだよ 
 消そうが消すまいが場を提供してる側の勝手 
 どこに書くかもんで書き手側の勝手 
  
 それオマエな、キミの背中にバーカって書いた張り紙はられても 
 はがしちゃいけないって理屈だよ 
 
- 96 :nobodyさん :04/07/28 17:43 ID:???
 -  まぁたホイホイと…… 
  
 なんでいつまでたっても新参ばっかなんだここは 
 
- 97 :nobodyさん :04/07/28 17:44 ID:???
 -  >>96 
 ハイハイ、あんたは古参なんでしょうね、本7さん 
 
- 98 :nobodyさん :04/07/28 21:29 ID:???
 -  >>93-97 
 お前らアホか 
  
 判例嫁。 
  
 現実世界だってそうだろ。とあるAさんが管理する土地に入ったら一言も言葉を発してはいけません 
 一言でも言ったら舌を切り取ります。 
 ↑の様な事が成り立つと思ってんのか? 
 どんな免責事項書いても、法律に著しく違反するような事は出来ないんだよ。裁量権を超えてるんだよ 
  
 お前らみたいな馬鹿は六法全書とともに心中しろ 
  
 
- 99 :nobodyさん :04/07/28 21:42 ID:???
 -  >>98 
 そんなキチガイな判例どこにあるんだい、ボーイ? 
  
 発言するのは自己責任だし自由 
 しかしその「発言」をホスティングする立場の掲示板設置者が 
 置くか置かないかは判断自由 
 無料HPスペースと同じ立場にすぎんよ 
  
 じゃあ壁に無断で意見をスプレーで書いたら、消せないわけなのかい? 
 消したら犯罪と。おもしろいこというなあ。釣り? 
 
- 100 :nobodyさん :04/07/28 21:54 ID:XezQTThH
 -  >>98 
 妥当だな。掲示板システムと言う公的なものを運営している場合そのシステム上 
 著しく犯罪性のある書き込み以外は削除できないと考えられてる 
  
 特模が大きくなればなるほど、また電気通信事業者だとさらに厳格にならなければならない 
  
 
- 101 :nobodyさん :04/07/28 21:57 ID:XezQTThH
 -  >>99 
 壁に落書きしたらそれだけで刑法261条違反だろ(プッ 
  
 
- 102 :61 :04/07/28 22:07 ID:???
 -  >>98 
 OK! 
  
 
178KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30