■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【スレッド】2ch型掲示板 その9【フロート型】
- 222 :nobodyさん :03/06/28 17:55 ID:???
 -  >>221 
 きれいなスクリプトだ。かちゅ使えば? 
 
- 223 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 18:00 ID:???
 -  read.cgi自体がbbs.cgiで実装しておけばいいような物がいっぱい詰めこまれててあんまり 
 いいと感じないんだが。 
 
- 224 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 18:01 ID:???
 -  間違えたread.cgi他のスクリプトで実装させるに訂正 
 
- 225 :nobodyさん :03/06/28 18:05 ID:???
 -  >>209 
 普通Emacsだろ(w 
 
- 226 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 18:10 ID:???
 -  >>222 
 綺麗といえば0ch。 
 見習いたいもんです。 
 ちなみに、read.cgiは全部で 31 行(w 
  
 かちゅは、VPC(DOS/Vエミュ)で動くけれど檄重なのです。(´・ω・`)ショボーン  
 
- 227 :nobodyさん :03/06/28 18:10 ID:???
 -  >>226 
 Ahyazillaは確かNGワード対応だったような 
 
- 228 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 18:18 ID:???
 -  kegaのバージョン上がってきてるからかちゅも結構早いよ。 
  
 
- 229 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 18:28 ID:???
 -  ちょっとテストしたいのでここにカキコしまくってレス数20くらいにしてもらえると 
 助かりマスク 
  
 http://2chlog.net:8080/bbs/onpuch/hon7/index.html 
 
- 230 :nobodyさん :03/06/28 18:31 ID:???
 -  放置放置 
 
- 231 :nobodyさん :03/06/28 18:43 ID:???
 -  IP集めだぞ 
 
- 232 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 19:01 ID:???
 -  さて省略時にアンカーリンクまたいだ時の処理でつまいづいたぞ。 
 正規表現で消すか 
 
- 233 :nobodyさん :03/06/28 19:04 ID:???
 -  なんかまたレス番がいっぱいとんでるな 
  
 「 あ い つ か ? 」 
 
- 234 :nobodyさん :03/06/28 19:04 ID:???
 -  >>229 
 IP集めであることが露呈。 
 
- 235 :nobodyさん :03/06/28 19:04 ID:???
 -  >>233 
 ん?なんのこと? 
  
  
 2ちゃんねるの不具合じゃないの?w 
 
- 236 :nobodyさん :03/06/28 19:05 ID:???
 -  >>229 
 鯖がxreaであることがバレバレ 
 
- 237 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 19:06 ID:???
 -  いま2ch見てるPCの自鯖なんだが 
 
- 238 :nobodyさん :03/06/28 19:08 ID:???
 -  >>236 
 さっきからレス番おかしいぞ。 
 再読み込みしてみれ。 
 
- 239 :nobodyさん :03/06/28 20:18 ID:???
 -  なんか全然レスついてないな。 
 
- 240 :nobodyさん :03/06/28 20:23 ID:???
 -  スーパー本7砲うpキボンヌ 
 
- 241 :nobodyさん :03/06/28 20:29 ID:???
 -  昔から思ってた事なのですが書いていいですか。 
 倉庫へ送ったhtmlファイルも1-100、101-200みたいに見やすくする方法はないですか? 
 1000越えたファイルを全部ロードしないと読めないというのは・・・ 
 
- 242 :nobodyさん :03/06/28 20:36 ID:???
 -  そうしたら 
 1-100までのhtml、101-200のhtml …… 
 ってたくさんファイルを作らなければいけないことになるから無理だろ 
 
- 243 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 20:57 ID:???
 -  phpに汁。 
 htmlに埋めこむだけ 
 
- 244 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 20:58 ID:???
 -  やっぱ大手サイトの管理者さんもよくこのスレ来るのかな。 
 テンプレに上がってるような 
 
- 245 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 21:32 ID:???
 -  できあがった! 
 N503isでチェックししたが結構すっきりした感じにできた 
  
 http://hon7.hp.infoseek.co.jp/r_i.txt 
 
- 246 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 21:36 ID:???
 -  次は時間があればC言語バージョンでread.cgiに挑戦したいなぁ 
 
- 247 :nobodyさん :03/06/28 21:53 ID:???
 -  大手サイト管理者ですが、お前だいっ嫌い 
 氏ねばいいと本気で思ってる 
  
 初心者が立場を弁えないでデカイ顔してるのは辟易する 
 早く芯で欲しい 
 
- 248 :nobodyさん :03/06/28 22:06 ID:???
 -  >>247 
 (=゚ω゚)ノ ぃょぅ、ひろゆき 
  
 このスレ、レス番とびまくりなんだけどなんとかしてくんない? 
 
- 249 :nobodyさん :03/06/28 22:14 ID:???
 -  lv3は何時に成ったら更新するのだろ、今日の夜中かな? 
  
 今後つけるかもしれない機能 
 × もっと強力な削除ツールとか 
 × ログ詰まり対策あぼーんとか 
 ? レス透視あぼーん時のレスリンク自動修正とか 
 × 投稿者自身の書いたレスの編集機能とか 
 × 閲覧者レス削除機能(212chにあったやつ)とか 
 × スレッド作成者スレ管理機能(したらばにあるようなやつ)とか 
 ◎ 過去ログ化機能をつけちゃったりとか(どうせならgzip対応) 
 × 横レス機能とか 
 × ○△×機能とか 
 ?  BB系スクリプトについてたような気がするアナウンス機能とか 
 × 書き込み毎に管理者にメール送信させちゃったりとか 
 × 総合板機能(さぼ〜るにあったやつ)とか 
 × 普通の鯖でも使える共有スレ機能とか 
 ○ 2ちゃんねるみたいな削除依頼専用板の作成とか 
 × あぷろだ機能とか 
  
 ○の所早く作って欲しい。 
 
- 250 :nobodyさん :03/06/28 22:19 ID:???
 -  lv3でJBBS@したらばスキンも欲しい。 
 
- 251 :nobodyさん :03/06/28 22:39 ID:???
 -  >>249 
 ぽんしちには無理なのばっかだな(ワラ 
 
- 252 :nobodyさん :03/06/28 22:51 ID:???
 -  >>217 
 お疲れ様です。1の記事の省略はされないようですが、 
 これはバクではないですよね? 
 一応報告まで。 
 
- 253 :nobodyさん :03/06/28 23:19 ID:???
 -  >>249 
 ランキング機能もそのうち付ける予定らしいよ 
 
- 254 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 00:02 ID:???
 -  どうやら氏が潜伏しているとは思えないが。 
 そもそも鯖どうこうじゃなくて扱う情報そのものに興味がある人だろうし 
 
- 255 :nobodyさん :03/06/29 00:07 ID:???
 -  PHP最高、Perlシボンとかその逆とか言ってるやつは、 
 両方大して使えないやつが多い気がする。 
 
- 256 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 00:07 ID:???
 -  >>249 
 そんなオナニー掲示板欲しいか? 
 
- 257 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 00:08 ID:???
 -  いまCを短期勉強中。bbs.cgiの高速化をはかっていかなる環境からでも閲覧 
 できるようにしたい 
 
- 258 :nobodyさん :03/06/29 00:10 ID:???
 -  スレ一つ私物化して公開オナニーしてる奴が何言ってんだ?(ゲラゲラ 
 
- 259 :nobodyさん :03/06/29 00:21 ID:???
 -  反応するなっつってんのに… 
 
- 260 :nobodyさん :03/06/29 00:28 ID:???
 -  >>258 
 おいおい、話が見えないぞ。 
 誰にレスしてるんだ? 
 
- 261 :nobodyさん :03/06/29 00:29 ID:???
 -  2chにOSレベルでアク禁にしてもらえないかな? 
 
- 262 :nobodyさん :03/06/29 00:33 ID:???
 -  レス番が飛びまくってわけわからん( ・∀・) 
 
- 263 :nobodyさん :03/06/29 00:40 ID:???
 -  31氏に期待。バカが出て来れないぐらいに 
 
- 264 :nobodyさん :03/06/29 00:43 ID:???
 -  >>261 
 お、いいですねぇ 
 語録から拾ったんですか?>OSレベルのアク禁 
 
- 265 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 00:53 ID:???
 -  2ch運営陣でbbs.cgiの再設計やってるけどおまいら参加してるか? 
 
- 266 :nobodyさん :03/06/29 01:39 ID:???
 -  よーく読み直してみると、レス番とんでるわりには改造の話は見えるな 
 
- 267 :nobodyさん :03/06/29 02:02 ID:???
 -   
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_  
      デケデケ      |                     
         ドコドコ   <   スーパー本7砲 まだぁ〜まだぁ〜?  
  ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _  
         ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  
   ドシャーン!  ヽ         マチクタビレタ〜!!!    ♪  
          =≡= ∧_∧     ☆  
       ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン  
     ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ  
          ||  γ  ⌒ ヽヽコ ノ  ||  
          || ΣΣ    .|:::|∪〓  ||   ♪  
         ./|\人 _.ノノ _||_. /|\  
  
            ドチドチ!    
  
 
- 268 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/29 02:04 ID:???
 -  >>252 
 >  お疲れ様です。1の記事の省略はされないようですが、  
 >  これはバクではないですよね?  
 >  一応報告まで。  
 詳細キボンヌ。 
 スレッド一覧やレス表示の際のナビゲーションリンク類はすべてURIの末尾が"ni"となっていて、 
 1 の記事は表示されないようになっていると思うのですが・・・ 
  
 あー単独機時表示の時に全角カナ→半角カナが機能していないような、、、(汗) 
 
- 269 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/29 05:51 ID:???
 -  本日のこれまでの改悪項目。 
 ・全角カナ→半角カナ機能復帰。 
 ・省略機能改悪。「省$number」の表記に。不具合除去。最大 2 行表示に。 
 ・ナビゲーションの短縮表示。<font> <b>タグの除去。日付の短縮表示。( 2ch の r.i に真似た。) 
 ・上記にあわせて書き込み欄を別表示。( /bbs/key/w による呼び出し。) 
 ・生.dat内にある >>記事番号 の <a 内にあった target="_blank" を除去してから表示。 
 ・連続する半角空白を除去してから表示。(文字数が減るためにより多くの記事が読めるかも) 
 これくらいかな。もう覚えていません(w 
 
- 270 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/29 06:11 ID:???
 -  >>269 
 http://up.isp.2ch.net/up/3a224c4d67ec.zip 
 本日の第1版です。 
 
- 271 :nobodyさん :03/06/29 06:31 ID:???
 -  >>268 
 えっと、1行ずつ改行入れて20行くらいの長めの文章を書いてみたんですが、 
 省略機能が動いてくれないのです。 
 親記事だけが存在している状態(レスが全くない)で 
 /read.cgi/bbs/キー番号/i と取得したとき 
 >>1は省略がなく、全文が表示されます。 
 (2レス目を適当に付けてみると、>>1も省略されようやく働き出す) 
 /read.cgi/bbs/キー番号/i と取得するのは 
 /bbs/i/index.htmlの時で携帯で見たときのスレ一覧があるTOPページですね。 
  
 /read.cgi/bbs/キー番号/l5ni と取得したときも 
 レスがまだ無い親記事だけの場合は省略されず全文が残り 
 2レス目をつけてl5niと取得したら省略され始めました。 
  
 「最初から」を押したときは、1-5iと取得しますが、2レス目をかくまで 
 省略機能が機能せず、2レス目を書いた後 
 >>2以降は省略されましたが、親記事は省略されずでした。 
 (「最近5」の時は>>1もちゃんと省略されている。) 
  
 説明下手ですみません。こんな感じです。 
 引き続き色々テストしてみます。 
 
- 272 :nobodyさん :03/06/29 06:32 ID:???
 -  >>270 
 お疲れ様です。早速モルモットに 
 
- 273 :nobodyさん :03/06/29 06:49 ID:???
 -  >>270 
 結構変わりましたね。携帯画面から 
 「フォーム情報が不正です!」とエラーが出て 
 投稿できなくなってしまっています。 
 
- 274 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/29 06:50 ID:???
 -  >>271 
 承知しました。 
 確かに省略しませんね(汗) 
 早速直してみまぁす。 
 
- 275 : ◆bmhDjs.qIM  :03/06/29 07:04 ID:???
 -  31氏、カコイイ(・∀・) 
  
 漏れも気づいた点を 
 省略行数の表示がレス番号になってる 
  
 誰かがいないと平和だなw 
 
- 276 :275 :03/06/29 07:24 ID:???
 -  >>31氏 
 スマソ、・省略機能改悪。「省$number」の表記に。不具合除去。最大 2 行表示に。 
 って書いてあるじゃん。逝ってくる。 
 
- 277 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/29 07:48 ID:???
 -  >>273 
 うpしてから気が付きましたm(_ _)m 
 後ほど、再度うpし直します。 
  
 >>276 
 いやぁーん(w 
  
 ということで本日の第2版 
 ・記事が1つしかない && /bbs/key/(i|ni|l\d+ni) のときに、1番目の記事が省略しない不具合修正。 
 ・カキコミ が出来ない不具合(をぃ)を修正。 
 ってところです。 
  
 ♪あばあばあばあばあばれんぢゃー、、、あ、今日はすまぁとれでーが♥@555 
 
- 278 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/29 07:53 ID:???
 -  http://up.isp.2ch.net/up/86719423395e.zip 
 本日の第2版です。 
 
- 279 :nobodyさん :03/06/29 07:53 ID:???
 -  本7がいない時間に活動するかw 
 
- 280 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 07:59 ID:???
 -  さっきから黙って見てるよ。欠点に対して何の考察もされずいくつもバージョン 
 出てくるからその都度どう変わったかみてる。 
  
 他に何か欲しいスクリプトあるか? 
 
- 281 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 08:00 ID:???
 -  あと自演うざい 
 
- 282 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 08:11 ID:???
 -  軽く修正。URL変換と半角全角判定を変更 
  
 http://hon7.hp.infoseek.co.jp/r_i.txt 
 
- 283 :nobodyさん :03/06/29 08:57 ID:???
 -  >>278 
 もつかれっす。 
 77行目を 
 if (($ENV{'HTTP_USER_AGENT'} =~ /DoCoMo|J-PHONE|UP.Browser\//) && ($res =~ /^w$/i)) { 
 このようにしないと、他キャリアから入れなかったっす。 
  
 その他特に今のところ不具合ないようでつ。 
 あとは>>275のを付け足し? 
 
- 284 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 09:04 ID:???
 -  r_i.cgiに合わせて変更を加えたbbs.cgi 
  
 http://hon7.hp.infoseek.co.jp/bbs.txt 
  
 http://hon7.hp.infoseek.co.jp/r_i.txt 
  
 
- 285 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/29 09:12 ID:???
 -  >>283 
 >  if (($ENV{'HTTP_USER_AGENT'} =~ /DoCoMo|J-PHONE|UP.Browser\//) && ($res =~ /^w$/i)) { 
 >  このようにしないと、他キャリアから入れなかったっす。 
 Jポンは大丈夫だと思うけれど、 ezweb系はうまく表示できます?(HDML→HTML鯖経由?) 
 支障が内容でしたら、次回分で修正してみようかと思います。 
  
 自前の過疎鯖専用2chモドキ掲示板では、3キャリアごとに違うモジュールで対応していました(^-^;;) 
 
- 286 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 09:22 ID:???
 -  index.html生成を修正 
  
 http://hon7.hp.infoseek.co.jp/bbs.txt  
  
 http://hon7.hp.infoseek.co.jp/r_i.txt  
  
 これをそのまんま入れたらすぐ動く 
 
- 287 :nobodyさん :03/06/29 09:31 ID:???
 -  >>285 
 あうはたぶん大丈夫たったと思います←無責任 
  
 31氏は17行目のURLこのまま使ってるんですか? 
 携帯から見るときは、コメントアウトを外してフルパスでURL書かないと 
 みれませんでしたが。 
 
- 288 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 09:59 ID:???
 -  net -- |--il48  
          -- bahoo  
  
 jp --- ne -- nesh mkh ---  
  
 
- 289 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 09:59 ID:???
 -  net -- |--il48  
      -- bahoo  
  
 jp --- ne -- nesh mkh ---  
  
 
- 290 :nobodyさん :03/06/29 10:06 ID:???
 -  >>285 
 URLが2chの時は、[2chURL] とリンク表示、 
 それ以外は "FQDN部分の先頭から10文字" にリンク表示。 
  
 これはどうでしょう。 
 
- 291 :nobodyさん :03/06/29 10:12 ID:???
 -  テストしていた気づいたんですが、 
 /キー/i と取得したときに、1の記事が表示されなくなっていますね。 
 r.iでは、1の記事+最近α件 というような感じみたいですので。 
 
- 292 :nobodyさん :03/06/29 10:20 ID:???
 -  ♪chの改造まだやってんですか? 
 ♪chは次回これを入れるんだろうな? 
  
 しかし、あれだけ糞だと言われた♪ch何だろうか? 
 JBBSとか16aを改造すれば良いのに… 
  
 取り合えず、dame進行で行こう!! 
 
- 293 :_ :03/06/29 10:25 ID:???
 -  http://homepage.mac.com/hiroyuki44/ 
 
- 294 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 10:39 ID:???
 -  全くの新設計するべきだと思うが 
 
- 295 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 10:40 ID:???
 -  あと31の処理についてコメントするとなぜUSER AGENTの判定の2回も3 
 回もする必要があるんだろう 
 
- 296 :nobodyさん :03/06/29 10:51 ID:???
 -  >>294 
 >>全くの新設計するべきだと思うが 
  
 1000GEXの人でしょ? 
 2chのデザイン使ってるジャン、全くの新設計したら如何? 
 
- 297 :nobodyさん :03/06/29 11:02 ID:???
 -  >>296 
 あ〜せっかくここまで完全スルーだったのに 
 
- 298 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 11:28 ID:???
 -  >>296 
 見た目は既存の2ch互換を維持しつつ内部の処理が思い切った新しい 
 発想で作られてる。全く1からのコードだよ。 
 手本に2chブラウザとかDBを意識してるけど。 
  
 
- 299 :nobodyさん :03/06/29 11:31 ID:???
 -  >>297 
 もうやめろ。おまえがうざい 
 
- 300 :nobodyさん :03/06/29 11:31 ID:xTY8W3r8
 -  おまえのいうDBってなによ? 
 
- 301 :_ :03/06/29 11:34 ID:???
 -  http://homepage.mac.com/hiroyuki44/ 
 
- 302 :nobodyさん :03/06/29 11:35 ID:???
 -  つかもうぜ! 
 
- 303 :nobodyさん :03/06/29 11:49 ID:???
 -  >>298 
 スキンはクローン、内部処理は新方式…? 
 完成したら配布する?、既に配布されてたりして? 
  
 >>297 
 スルーしたい人だけ無視してくり。 
 取り合えずNGワード?入れとく(本7 ◆uPD9aFm9hI)  
 
- 304 :nobodyさん :03/06/29 12:06 ID:???
 -  どうせなら作者不明JBBSスクリプト改造してくれれば良いのに。 
 
- 305 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 12:47 ID:???
 -  >>300 
 datの扱いは互換性を維持するならどうしても同じ様式にせざるを得ないけど 
 規制関連やコンフィグ、スレ検索等の機能は新技術を存分に活かせれる。 
 必要な情報をインデックス化する事で整備性や瞬発性を見込むって感じかな 
  
 >>298 
 スキンがクローンでも表示方法は全く違うよ。まだ未完成だがindex.htmlの生成 
 を廃止する。スタイルシートの考え方を取り入れて枠だけは固定なんだし動的に 
 変化する部分を必要な情報を添えて表示させる。内部処理は全く違うよね。 
 ソース見たら解るでしょ。できあがればパッケージ化して配布するよ。 
 もちろんフリー、2次配布自由で 
  
  
  
 >>304 
 フリーがうたわれない限り最後まで著作権問題が絡んでくるでしょ? 
 だからフリーを前提に作るという意義もあるんじゃないかな 
  
 
- 306 :nobodyさん :03/06/29 12:47 ID:???
 -  このスレでやってる事は♪にぱくられるんだし 
 
- 307 :nobodyさん :03/06/29 12:51 ID:???
 -  16aを改造?して自分の著作物にした人って誰ですか? 
 
- 308 :nobodyさん :03/06/29 13:12 ID:???
 -  改造したなら自分の著作物にしていいじゃん! 
 
- 309 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 13:21 ID:???
 -  >>308 
 もちろん禿同。というかそれが当然なんだが改変されたスクリプトにまで 
 権利を主張する者もいるしなぁ。JBBS流出スクリプトみたいに。 
 せっかくがんばっていじってもそんな事言われたらなんかくやしいやん? 
 だから新規で作った物をフリーとして公開する事でそういうみじめな思い 
 しなくてし済むように変えていこうと思うわけ。 
 GNUなんかみたいにコミュニティーさえしっかりしてたらどんどん活性化して 
 製品その物の向上にもつながる。 
 第1におもしろそうだからというのが本音でもあるけど 
 
- 310 :nobodyさん :03/06/29 13:23 ID:???
 -  >>308 
 ご返答ありがとうございます。 
 てっきり改造した部分だけかと思ってました(汗 
 これで心置きなく自分の著作物として主張できます。 
 
- 311 :あんた馬鹿? :03/06/29 13:24 ID:???
 -  308 名前: nobodyさん  メェル: sage 投稿日:03/06/29 13:12 ID:??? 
 改造したなら自分の著作物にしていいじゃん! 
  
 309 名前: 本7 ◆uPD9aFm9hI   メェル: sage  投稿日:03/06/29 13:21 ID:??? ? 
 >>308 
 もちろん禿同。 
 
- 312 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 13:30 ID:???
 -  フリーでスクリプトが出まわると商売上困る人が潜伏で荒らしてますが気にせず 
 続行 
 
- 313 :nobodyさん :03/06/29 13:31 ID:???
 -  >>310 
 改造した部分だけって・・・一部だけで著作権を主張できるの? 
 
- 314 :nobodyさん :03/06/29 13:38 ID:???
 -  普通はオリジナルの表記入れるでしょ 
 配布物中にtxtで入れるとか、表示されるトップに列記するとか 
  
 「もちろん禿同」っておまえやっぱりダメだわ 
 母国なら通用しそうだから、さっさと帰れ 
 
- 315 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 13:40 ID:???
 -  そんなややこしい糞みたいな事気にせず自由に使えていいと思う。 
 2次配布する際だけオリジナル作者名だけ表記すれば十分だ 
 
- 316 :nobodyさん :03/06/29 13:41 ID:???
 -  >>314 
 でもそれは何を元にしたかを明記しているだけであって、その人にも著作権があるという意味で書いているわけではないでしょ? 
 改造したものは自分の著作物じゃない?一部だけというのが分からない。 
 
- 317 :nobodyさん :03/06/29 13:42 ID:???
 -  >>308 
 例えば人の曲を自分で編曲したら、それはそいつの著作物になるのか? 
 
- 318 :nobodyさん :03/06/29 13:43 ID:???
 -  フリーで貰った物を変えたぐらいで 
 著作権なんか主張するのは恥ずかしくないのか? 
  
 だから厨房と呼ばれるんだよ 
 
- 319 :nobodyさん :03/06/29 13:44 ID:???
 -  >>317 
 なるよ 
 
- 320 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/29 13:45 ID:L61WA5Ff
 -  >>317 
 メロディーが変わっていてタイトルも変わっていたら別物だよ。 
 そもそも他人に使われたくない物を流出させる管理責任を問うべきだ 
 拾い食いと言われても味付けを変えたら自分のもんだ 
 
- 321 :nobodyさん :03/06/29 13:49 ID:???
 -  スクリプトのデフォルトの設定を書き換えただけで自分の著作物になるのか?などと言い出しそう。 
 
197KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30