■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【スレッド】2ch型掲示板 その5【フロート型】
- 542 :nobodyさん :02/06/25 09:18 ID:wgUHmCM1
 -  うpきぼーん 
 
- 543 :nobodyさん :02/06/25 09:19 ID:???
 -  嫌だ。 
 
- 544 :perlはあんまシラソ :02/06/25 12:43 ID:???
 -  >>517 
 それじゃあんま意味ないじゃん・・・。 
  
 >>541-542 
 難しい事でも何でもないんだから少しは勉強しる! 
 っていうか何でそこまでしてわざわざPATH_INFO使わにゃならんのか 
 まったく理解できん(w 
  
 
- 545 :nobodyさん :02/06/25 14:06 ID:???
 -  >>540 
 Perl のパスが /usr/local 以下になってる時点で終わってるな 
 ついでに use strict 使って書くぐらいだったら、他の言語を使った方がいい 
  
 >>544 
 Perl 5.8 の文字コード変換機能は、UN*X の Iconv みたいなもんだから、 
 機能的には Jcode.pm より劣るはず 
  
 
- 546 :nobodyさん :02/06/25 14:29 ID:???
 -  まあJcode.pmの機能も標準モジュールとして提供されるみたいだから 
 いいじゃん。<perl5.8 
 http://openlab.ring.gr.jp/Jcode/index-j.html 
 
- 547 :534 :02/06/25 16:20 ID:???
 -  俺が言いたかったのはなんで%getを使わずに 
 わざわざ宣言もしてない変数に値をコピーする必要があるの? 
 ってことなんだけどね… 
 KENTがよく使ってるから?ワラ 
 
- 548 :nobodyさん :02/06/25 16:43 ID:???
 -  >>527で使ってるread.cgiはPATH_INFO使ってるけど記述がかなり素人だな(藁 
 
- 549 :nobodyさん :02/06/26 18:38 ID:???
 -  悲惨なのれす! 
 http://mtbbs.tr-w.net/x/read.cgi/zatu/1/6 
 http://mtbbs.tr-w.net/x/read.cgi/zatu/11/1 
 
- 550 :nobodyさん :02/06/26 18:48 ID:Iliy3EZC
 -  >>547 
 訂正したいなら書いとけ。 
 中途半端な知ったかだとコード書いたとたんに叩かれるけどな(w 
 
- 551 :nobodyさん :02/06/26 18:56 ID:???
 -  へ? 
 >>533だけ見たって、受け取り方がわからんから書きようがないじゃん 
  
 まぁ、>>533のコードが糞なのは漏れも禿同だな 
 ここじゃ厨房度が高いから、>>466みたいに叩かれるぞw>534 
  
 
- 552 :nobodyさん :02/06/26 19:00 ID:???
 -  高度すぎてもわけわからん煽りのみを受けるという・・・(w 
 出回ってるread.cgiには先頭のほうですでにグローバルで$bbs,$key,〜は 
 宣言済みであちこち使ってるからでしょ 
 それともお手軽改造前提の話を解ってないないのか・・・ 
 兄さんの頭の中の完璧read.cgiをさらしてもらいたいもんだが、晒したとたん叩きラッシュだな。きっと。 
 
- 553 :nobodyさん :02/06/26 23:40 ID:krkVcNtQ
 -  こんばんは。質問させていただきます。 
 フレーム分割したTOPページの、メニューじゃない方のhtmlに 
 ステータスバーにメッセージを流すようにscript表記をしました。 
 ミスもなく流れるのですが困ったことが! 
 メニューから他ページに飛んだとき、scriptを使っていないhtmlが 
 表示されているのに、ステータスバーにリンクが終わった時点での 
 メッセージが固まって残ってしまっています。 
 これを解決することはできるのでしょうか。IE6、手打ちで書いています。 
 本を読んでも検索しても???です。よろしくお願いいたします。 
  
 
- 554 :nobodyさん :02/06/26 23:55 ID:???
 -  scriptとやらがJavaScriptなら板違い。WEB制作板のJavaScript質問スレへ。 
 http://pc.2ch.net/hp/index.html 
 
- 555 :nobodyさん :02/06/30 04:07 ID:???
 -  力の限り555! 
 
- 556 :nobodyさん :02/06/30 12:46 ID:???
 -  read.cgi と bbs.cgi を読んでいると、perl の勉強がてら作ったようなコードにみえる 
 
- 557 :nobodyさん :02/07/01 02:41 ID:???
 -  実際そう。 
 Perlに関してこれ以上上達しないよ、自分の技術は完成したよなんて人いるのか? 
 常に学習だと思うが。 
 
- 558 :nobodyさん :02/07/01 03:33 ID:???
 -  >>557 
 普通はそれより先に Perl 自体の限界が見え始めて他の言語に移るもの 
  
 
- 559 :nobodyさん :02/07/01 10:46 ID:+IHc8nVs
 -  YY BOARDの改造版 
 http://tr-w.net/ 
 http://uho.s7.xrea.com/ 
 で記事Noではなく名前の左の数字で削除、修正できるようにするにはどうすれば 
 良いのでしょうか。 
 本家では解答が得られませんでした。 
  
 
- 560 :  :02/07/01 16:50 ID:???
 -  >>559 
 名前の左側の数字が記事Noなんじゃないの? 
 どうしたいわけ? 
 
- 561 :nobodyさん :02/07/01 17:42 ID:c3BeU9Eu
 -  名前の左側の数字は記事Noではありません。別に記事Noというのが時刻の  
  右側にあります。 
 
- 562 : ◆kTvYxtEs  :02/07/01 18:27 ID:???
 -  自分で考えれ・・・ 
 
- 563 :ちょめちょめ :02/07/01 21:00 ID:???
 -  ちょめちょめ 
 
- 564 :nobodyさん :02/07/01 23:12 ID:???
 -  >>562 久しぶりです。 
 
- 565 :アランドラ・ブレイズ ◆Blazed1A  :02/07/01 23:19 ID:???
 -  チョット聞いてもイイデスカ? 
 >>47のリンク先からdownloadできるcgi設置したんダケド、なんにちか前から 
 イキナリ動かなくナタヨ。 
 subbbs.cgiが必ず Internal Server Error 500 にヒカカルネ。 
 パーミッションは鯖の指定どおりだし、FTPもゼンゼンいじってナイのにオカシイYO。 
 あ、鯖はxreaだヨ。 
  
 ドナタか、subbbs.cgiの手直しできるヒトがいたらヨロシクデス。 
 
- 566 :nobodyさん :02/07/01 23:24 ID:???
 -  >>565 
 xreaはs10鯖以降、新鯖は良く不調になる。なんか変。 
 
- 567 :アランドラ・ブレイズ ◆Blazed1A  :02/07/01 23:47 ID:???
 -  >>566 
 ミーのは5鯖ダヨ? 
 モチロン、10鯖以降のも動かないネ。 
 
- 568 :nobodyさん :02/07/02 00:21 ID:???
 -  自分でperl入れて、動作実験しれ。 
 
- 569 :nobodyさん :02/07/02 00:30 ID:???
 -  magabbsに行けないよ〜何処行った? 
 
- 570 :nobodyさん :02/07/02 04:02 ID:1/JUp4cE
 -  magabbs  
  http://219.96.225.172/ 
 
- 571 :pear ◆FRUIT8pk  :02/07/02 04:50 ID:???
 -  >567 
 文法チェックをするとよいかも 
 ttp://www.kent-web.com/utility/index.html 
 
- 572 :nobodyさん :02/07/02 19:37 ID:???
 -  http://headline.s12.xrea.com/x/testing/ 
 再配布まではしてないけど叩くべきじゃないか? 
 
- 573 :nobodyさん :02/07/02 19:42 ID:???
 -  なんで? 
 
- 574 :nobodyさん :02/07/02 20:22 ID:9bR35N6e
 -  自分では配布はおろか再配布もできないから。情けない。 
 
- 575 :nobodyさん :02/07/02 21:14 ID:???
 -  >>549  
  こういうの見ちゃうと、萎えますなぁ... 
 
- 576 :nobodyさん :02/07/02 21:29 ID:???
 -  MT-BOARD風  
    
  http://mtbbs.tr-w.net/ 
 
- 577 : ◆KONNOpc6  :02/07/02 21:58 ID:???
 -  test 
 
- 578 :nobodyさん :02/07/02 21:59 ID:???
 -  test2 
 
- 579 :nobodyさん :02/07/02 22:00 ID:???
 -  誤爆スマソ 
 
- 580 :372 :02/07/03 13:23 ID:???
 -  >>573 
 再配布はしていないが、改造方法を解説する際にソースが一部流出してるじゃねぇか。気付け。 
 
- 581 :nobodyさん :02/07/03 14:42 ID:???
 -  そこまで神経質にならんでも・・・ 
 
- 582 :nobodyさん :02/07/03 17:55 ID:???
 -  17氏の再配布は禁止って何それ? 
  
 
- 583 :nobodyさん :02/07/03 18:27 ID:???
 -  厨房が来るから。 
 
- 584 :nobodyさん :02/07/03 18:30 ID:???
 -  なんだ。 
 
- 585 :573 :02/07/03 19:13 ID:???
 -  なるへそ 
 ってそんな部分にすらピリピリしてるんかよ(;´Д`) 
 
- 586 :アランドラ・ブレイズ ◆Blazed1A  :02/07/03 19:43 ID:???
 -  >>571 
 Oh Thanxネ。 
 おかげで、うまく直せたヨ。 
 ヤパリ、鯖の仕様が非公式でカワテタみたい。 
 
- 587 :nobodyさん :02/07/03 20:22 ID:???
 -  >>572 
 おみくじ機能(・∀・)イイ!! 
 何気にPATH_INFOとかカラーキャップにも対応してるし・・・。 
 その程度で叩く必要はないと思われ。 
 
- 588 :nobodyさん :02/07/03 22:48 ID:???
 -  でもおみくじ機能はもっと違う機能として使えそうですな・・・ 
 
- 589 :nobodyさん :02/07/04 18:32 ID:???
 -  >>588 
 貴様のアイディアを言ってみろ。 
 
- 590 :(・o・) :02/07/04 19:20 ID:???
 -  無しです 
 
- 591 :nobodyさん :02/07/05 01:28 ID:???
 -  2ch2消えた? 
 …pingは通るけど 
 
- 592 :nobodyさん :02/07/05 13:14 ID:???
 -  さとるなんてヲチする価値も無し。 
 
- 593 :nobodyさん :02/07/05 17:59 ID:???
 -  2ch2ってなんですか? 
 
- 594 :pear ◆FRUIT8pk  :02/07/05 19:29 ID:???
 -  >593 
 http://www.2ch2.net/ 
 
- 595 :nobodyさん :02/07/05 21:43 ID:???
 -  次すれ(part6)は無しの方向で宜しいな? 
 前スレで終了だったはずだし 
 
- 596 :593 :02/07/05 23:14 ID:???
 -  (´-`).。oO(・・・つまんないネタのつもりだったのに) 
 
- 597 :nobodyさん :02/07/06 09:23 ID:???
 -    
 
- 598 :nobodyさん :02/07/06 09:41 ID:???
 -  ウイルスが出たとか騒ぐ厨が何人来るかな( ゚Д゚)y−〜〜〜 
 
- 599 :nobodyさん :02/07/06 10:22 ID:1FrRssj3
 -  ウイルスが出たスレはここですか? 
 
- 600 :nobodyさん :02/07/06 13:02 ID:???
 -  >>595 
 後400もあるのに次スレの心配せんでも(藁 
  
 ついでに600ゲト 
 
- 601 :nobodyさん :02/07/06 18:32 ID:???
 -  ♪スクリプトも配布停止? 
 
- 602 :nobodyさん :02/07/06 18:54 ID:aSA8VKCo
 -  >>588 
 コソーリとこんな感じにおみくじ機能改造しますた。 
 http://www.kakich.net/x/16/test/read.cgi/youbou/024761378/14-15/ 
 
- 603 :602 :02/07/06 19:02 ID:aSA8VKCo
 -  その後テストしたらキャップをつけて書き込んだら成功したけど 
 名無しでおみくじ機能使おうとしたら失敗した。。。。 
 
- 604 :nobodyさん :02/07/06 20:41 ID:iRl1pT49
 -  ついに半年間HDに眠っていた17さんを使うことになるのですが、 
 16.zipってPATH_INFO対応じゃなかったんだ。 
 てすとして気付いた。 
  
 PATH_INFOなんかは改造したらすぐ直るけど 
 それに一応設置してみたんだけど、バグがあったような 
 気がしたんだけど、大丈夫?ない・・・よね? 
  
 ついでに誰かが書いてたけど、16a.zipとか16s.zipもあったんだね。 
 どんな機能があったのか、改造してつけたいので教えてくらさい。 
 お願いします。 
 
- 605 :602 :02/07/06 20:59 ID:???
 -  微妙に構文ミス発見。 
 直したら無事におみくじ機能が動いた。 
 
- 606 :nobodyさん :02/07/06 21:02 ID:???
 -  >>605 
 おめでと。 
  
 などとこの板では「即レス」にあたるれすをする 
  
 ・・・って2-3分じゃ即レスでいいな(w 
 
- 607 :nobodyさん :02/07/06 21:04 ID:???
 -  平凡スレだって(w 
 
- 608 :nobodyさん :02/07/06 21:15 ID:???
 -  そんなことよりコーヒー一杯19円なのは驚き 
 
- 609 :nobodyさん :02/07/06 21:19 ID:???
 -  リプトンレモンティー(500ml 紙パック)が\80でうってる近所のみせ最高。 
 おかげではまりますた。 
  
 >>608-609関係なさすぎだよ! 
 
- 610 :nobodyさん :02/07/07 10:20 ID:???
 -  >>572 
 BBS2みたいな機能はつかないのかね? 
 
- 611 :nobodyさん :02/07/07 10:25 ID:???
 -  つーか、そこのread.cgi、bbs2の奴貰ってやってるみたいだな。 
 自分で改造しなよ。他人のふんどし使うなよ。 
 
- 612 :nobodyさん :02/07/07 11:19 ID:vkDnY7Au
 -  >>611 
 本人は自分で改造したとかいってるが・・・。 
 さぼ〜るに参加してないし、もらえないんじゃないの? 
 モジュールが良くわからないとか言ってるからたぶんしょぼいだろうけど(プ 
 
- 613 :602 :02/07/07 11:23 ID:???
 -  >>611-612 
 一応外郭掲示板(ビーちゃんねる)がさぼーるに参加してるのでread.cgiを頂きました。 
 
- 614 :nobodyさん :02/07/07 12:11 ID:???
 -  860 名前: 【神】さとーる &god 投稿日: 01/11/05 18:59 ID:6kB9iq0u  
 >>858 なげえー。よむのめんどくせー・・(′∀`;)(w  
  
 いや。管理者としての信用なんてクソクラエよ昔から。(w  
 IP晒すぞごらぁ!みたくねえやつはミルナーー!2chへかえれ!(w  
 真面目に謝罪?釈明。(プ 笑わせんなよー ゲラゲラ(w  
  
 ヲチしたい方、サトルファンな方はどうぞこれカーラもヨロシク。(w  
 ただし、2ちゃんねらの原則「マァタリ」を忘れずにネー。(w  
  
 ららばい!(・∀・)/ (w)  
  
  
 ほんとにお前最低だな?  
 「盗作」「便乗」「途中放棄」しか出来ない脳みそが足りない男だもんね?  
 とりあえずさあ、上の2chでの書き込みについてきちんと説明してよ。  
 予備校退学者のやのさとるくん?  
 ってな訳でばいびー 
 
- 615 :nobodyさん :02/07/07 12:22 ID:???
 -  >>613(602)へ 
 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 
 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 
 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 
 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 
 
- 616 :nobodyさん :02/07/07 13:45 ID:???
 -  俺が改造した17スクリプトが最強だぜ。 
 各種ランキングとか糞スレボタンとか荒らし迎撃システム(※1) 
 とかたいして役に立たないシステムが色々搭載されてるからな。 
  
  
 ※1…荒らしが書き込みを行おうとするとDOSアタックで攻撃するシステム。 
 
- 617 :nobodyさん :02/07/07 14:14 ID:???
 -  ははは、スクリプト最強でも書きこむ奴がいなけりゃ意味無いよw 
 それに誰が最強なんてそんなもんは気にならないっつーの、天下一武道会かよ。 
  
 荒らし追撃システム使わなけりゃならないほどの荒らしなんて来たことあるのか?(プ 
 
- 618 :nobodyさん :02/07/07 14:15 ID:???
 -  DOS?socketか何か使ってか? 
 
- 619 :nobodyさん :02/07/07 14:58 ID:???
 -  ところで一番負荷が少ないのってどれよ? 
  
 
- 620 :nobodyさん :02/07/07 15:04 ID:cdLzbpz2
 -  かえって余計なホールになりそうだな。迎撃て。 
 
- 621 :nobodyさん :02/07/07 20:37 ID:???
 -  >>604 
 16aとか16sて、あったような・・・? 
  
 PATH_INFO対応になってたりしたような。 
 手元にないのでわからんが。 
 
- 622 :nobodyさん :02/07/07 22:24 ID:???
 -  >>620 
 セキュリティホールより、ソースアドレス偽装されて大変な事になる予感w 
  
 
- 623 :nobodyさん :02/07/07 22:27 ID:???
 -  >>621 
 漏れは16a使ってるけど、PATH_INFO対応してるよ 
 デフォルトでは使われないけど 
  
 
- 624 :nobodyさん :02/07/09 18:55 ID:???
 -  version 4r 
 
- 625 :nobodyさん :02/07/09 23:17 ID:???
 -  なにが? 
 
- 626 :nobodyさん :02/07/10 03:19 ID:???
 -  >>622 
 タイムアウトになったら停止すりゃいいだけじゃ? 
 >>625 
 >>624の改造はがPATH_INFOと新SETTINGとポートスキャンとおみくじ対応。 
  
 
- 627 :nobodyさん :02/07/10 09:55 ID:???
 -  >>626 
 > タイムアウトになったら停止すりゃいいだけじゃ? 
 なんのタイムアウトだ? 
 ソースアドレス書き換えて、鯖の応答をアタック対象に振り向ける攻撃って 
 かなり一般的だと思うが? 
  
 
- 628 :nobodyさん :02/07/10 23:27 ID:???
 -  管理スクリプトは17氏のオリジナルなん? 
 
- 629 :nobodyさん :02/07/11 01:45 ID:???
 -  dat落ちの仕組みがいまいちわかんない。 
 俺の中では512kを超えたら書き込みが出来なくなるからdat落ち or 1000を超えて書き込みが出来なくなるからdat落ちってのはわかる 
  
 しかし、どんなに書き込みが少なくてもdat落ちってしますよね? 
 あれって何を基準にしてるのかと聞くと返ってくる答えは最終書き込みを見てるとか・・・ 
 これって人間の手でいちいちチェックしてるものなのでしょうか・・・それとも何か仕組みが?? 
 
- 630 :nobodyさん :02/07/11 04:11 ID:???
 -  復帰屋さんの仕事です 
 
- 631 :nobodyさん :02/07/11 05:02 ID:???
 -  >629 
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/maru/1017261493/254  
  
 254 名前:金● ◆D69Zsbfg 投稿日:02/04/10 23:03  
 二段階あるです、即死スレ判定。  
 A日たって a レス以下。(たとえば 三日たって10レス以下とか)  
 B日たって b レス以下。(たとえば 七日たって100レス以下とか)  
 どちらにしても dat のサイズが、小さいやつが判定の対象です。  
 サーバによって設定が違います。  
 詳しく書くと、保全大会(保全はあらしと思っている私)がはじまるので  
 いまのところ公開する予定はないですー  
  
 もう 半年ほどやって微調整もすんでいて、うまく行っているのですが、  
 もっとも判定が厳しい ex サーバに、●板がはいったことが  
 まぁ お星様のいたずらというか、、、  
  
 
- 632 :nobodyさん :02/07/11 05:11 ID:???
 -  version4rが一番だね 
 
- 633 :nobodyさん :02/07/11 07:19 ID:???
 -  おまえら、今から裏2chで2chスクリプト限定配布だ!急げ! 
  
 1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)  
 2.E-mail欄に、get_scripts と入れる。  
 3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。  
 4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればばOK  
 5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。  
   うまく行くと、目的のダウンロードページにつながります。  
 6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの  
   都合上つながる確立が高いです。  
  
  (注意!)全て半角で入れること!!  
        23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!  
        http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも  
        「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。  
  
 
- 634 :http://fusianasan.2ch.net/ :02/07/11 07:41 ID:???
 -  guest guest 
 fusianasan廃止されました 
 
- 635 :http://fusianasan.2ch.net/ :02/07/11 09:14 ID:???
 -  test 
 
- 636 :http:// user117029.clovernet.ne.jp.2ch.net/ :02/07/11 14:24 ID:???
 -  guest guest 
 
- 637 :nobodyさん :02/07/11 14:39 ID:7Ndn6Msz
 -  2ch型、課金システムを作る 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1025841101/ 
 
- 638 :nobodyさん :02/07/11 22:25 ID:Zm0ibmf3
 -  近いの作って見た。 
 全部手作りだし、CGIファイル1枚で作ってるから 
 設置も簡単。 
 まだFREEで出すにはソースがキタナすぎるから出せないけど。 
 近いうち管理機能つけてFREEで公開する予定。 
 http://akijiro.ii2.cc/pg/bbs/bbs.cgi 
 宣伝でスマソ 
 
- 639 :nobodyさん :02/07/11 23:12 ID:N+LpAGVa
 -  FRAMESETちゃんと閉じてよ。何にも描画されない 
 
- 640 :  :02/07/12 00:01 ID:???
 -  ぜろちゃんねる(?) 
 http://tolkien.s7.xrea.com/jikken/index.html 
  
 最初の頃から見てたけど、なんかけっこうよくなってきたよ。。。 
  
 
- 641 : f|.-=・=H-=・=~iー6}リ :02/07/12 03:21 ID:???
 -  >>638 
 >>640 
 綺麗なコードだがセキュリチィが駄目駄目でR 
 この場合ヤング諸氏を怒鳴りつける所だが 
 ここはもそもそと苦言を呈するに留めておく 
  
 
187KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30